• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




狂気の公式ミニゲーム「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」が難しすぎると話題に。『タッチ』や『クロスゲーム』などから似ているコマが選抜され、激ムズ神経衰弱が爆誕


1691567291258


記事によると



・小学館とand factoryが共同運営する公式マンガアプリ「サンデーうぇぶり」は8月6日、「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」を公開し、その高い難度がSNSで話題を呼んでいる。

・このたび公開された漫画家・あだち充氏の『タッチ』や『クロスゲーム』『ナイン』『日当たり良好』といった作品の登場キャラクターを使用した神経衰弱だ。ゲームプレイは12枚のカードを裏返し、20秒間でより多いペアを揃えるオーソドックスなルールで実施されるが、「あだち充キャラクター神経衰弱ゲーム」は一筋縄でクリアできるものではない。

・その理由は本作が2017年に「サンデーうぇぶり」で配信された「あだち充キャラクタークイズ」をベースとしているからだ。「あだち充キャラクタークイズ」は画面に表示されたあだち充氏の作品に登場したキャラクターを当てるゲームとなっており、作者であるあだち充氏ですら100点中76点というスコアとなり話題を読んだが、このたび「神経衰弱」として新たに復刻されたかたちとなっている。

・ゲームを実際にプレイすると、同じ構図や髪型などから「ペアである」と思ったカードも、別の作品同士でめくれないケースが多発する。本作では個別の作品から引用した「似ているビジュアル」が多用されており、あだち充氏の画風とシナジーを起こし高い難度を生み出しているのだ。


以下、全文を読む




F2xq4r-bAAAqaM_

F2xq4r7awAEtf--

F2xq4sBa0AASk1-

F2xq4r8aYAAyadR






この記事への反応



この件は話題になる度全然分からない。
ま、原作者ですら100点中76点なら無理もないか


なにこれ、むずー!
ちなみに正解率0%…


やってみたら、あともう1人(一組)だったのに時間切れになりました⋯。

タッチも陽当たり良好もみゆきもH2も沢山読んできた自分がわからない💦
これは難しい!!
出来た人いるかな??


あだち充が証明したこと
キャラは大して書き分けしなくてもシナリオがしっかりしてりゃ人気も出るしアニメ化もされる


これさ、ホントに何がなんだかわからなくなる😅
ぜひチャレンジしてみて。


やってみたけど最高50%だった(>_<)
この神経衰弱めっちゃ難しすぎて面白い笑


あだち充の例のやつ、あだち充歴40年の家族の人にやらせたら、あっさり100%クリアで、完封画像を何枚も送ってきて笑ったw

マジで衰弱しそう




ありえんむずい
完答できるひとどのぐらいいるのやら



B0BSXC3XK2
あだち充(著)(2023-02-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5




B0CCYGVQ18
つくしあきひと(著)(2023-07-31T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7



B0C6993WBQ
尾田栄一郎(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:31▼返信
描き分け下手過ぎ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:32▼返信
公式でやるとか作者馬鹿にしてるようなもんだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:34▼返信
H2はイケメンだからわかりやすい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:34▼返信
この人いの漫画毎回誰が誰なのかわからんから読むの辛かった
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:35▼返信
タッチ タッチ ここにタッチ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:35▼返信
日髙のり子は全問正解したんだっけ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:37▼返信
ヒロイン側でも頼む
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:38▼返信
公式がゲシュタルト崩壊とか言っちゃ駄目な気がする、そこが小学館らしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:39▼返信
判子絵師じゃんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:39▼返信
全部同じじゃないですか!?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:40▼返信
同じ作品内なら多少描き分けはしてるからな
10種類ぐらいを毎回使いまわしてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:41▼返信
作者に失礼じゃないのかこれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:42▼返信
一番目がデカいのは比呂ってのはわかる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:42▼返信
>>5
拓也&和也「うるせぇぞテメェ、ボコって幽体離脱〜させんぞ」
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:42▼返信
>>1
原作者は首つれよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:42▼返信
これめちゃくちゃ難しい
10回くらいやって50%が最高だった
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:42▼返信
>>2
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:43▼返信
>>4
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:43▼返信
満点で無ければあだちファンではない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:44▼返信
作者はわかるのかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:46▼返信



違うのをめくっても正解かどうか分からんやろw


22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:47▼返信
Fateも相当
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:48▼返信
達也と和也なら余裕なんだけどな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:48▼返信
当たった!と思ったら違うキャラだったって事が多すぎるw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:50▼返信
>キャラは大して書き分けしなくてもシナリオがしっかりしてりゃ人気も出るしアニメ化もされる

あだち充はちゃんとキャラ描き分けてるぞ
今回みたいに別作品と比べると見分けが付かないってだけで、一つの作品内で混乱が起こるようなことは無い
実際今回の画像も、全員別作品の主人公であって同じ作品内で顔を合わせる事は無い
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:51▼返信
正解見たら違うって分かるんだけどプレイ中は見分けつかんw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:52▼返信
あだち漫画はスターシステムという考えだから、書き分ける理由がないんだよな。
本人にしてみれば、書き分けるの面倒だし、その分ストーリーに注力すればいいし。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:52▼返信
作者でも間違えるの草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:52▼返信
古い漫画家さんは絵のパターンが決まってるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:53▼返信
別の作品となるとかき分けできてないように見えるけど
1作品内なら区別つくくらいかき分け出来てるというね、要は主人公だけほとんどの作品が共通モチーフなんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:54▼返信
※2
作者でさえ100点中76点とかなのでセーフ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:55▼返信
あだち充がかき分け出来ないとかアホか
スターシステム導入してるだけよ
手塚治虫といっしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:56▼返信
>>29
今の漫画も髪型だけでほぼ同じ人もいるしなんとも言えない
ケモノ系なら種類変えれるからビースターズとかまじでかき分けという点ではキャラ付けもできてウマイわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:56▼返信
車田正美キャラも入れようぜ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:56▼返信
ガンダムシードも同じ顔
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:56▼返信
>>30
ヒロインは2タイプぐらいで毎回どっちかよな
妹か姉系
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:56▼返信
この人の漫画は、主人公顔、ヒロイン顔、ライバル顔、チームメイト顔・・・・ってパターン化されてるからな
こうやって別作品と並べると分からなくなる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:57▼返信
あたち充電
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 19:58▼返信
>>15
バカ言え!自身沸くやろ!!w
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:00▼返信
あだち作品は手塚作品やドカベンの水島作品や
ツバサとホリックみたいなクランプと同じで人気キャラクターモチーフは使い回しなんじゃないっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:01▼返信
耳の描き方が適当すぎてマジ無理
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:01▼返信
あだち充の記事乱立してるけどステマ頼まれたの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:03▼返信
>>34
余裕で100点獲れる自信あるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:04▼返信
自虐ネタすぎん?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:06▼返信
究極の判子絵だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:10▼返信
ストーリーはしっかりしてるのに何でキャラだけは手癖で描くんだろうな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:15▼返信
一緒やん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:17▼返信
ぱっと見では難しく見えるけど、実際は結構顔に特徴あるし簡単だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:22▼返信
※2 作者が自分でネタにしてるからセーフ、たしかボクシングの漫画の中で自分でやってた
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:24▼返信
「あだち漫画はキャラの描き分けができてない」ってのは他ならぬ作者自身がネタにするぐらいだからなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:25▼返信
それだけ長い期間、絵柄が変わらないんだから逆に凄いわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:26▼返信
国見しか判らねえ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:27▼返信
竹本泉の神経衰弱も難しそうだ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:30▼返信
車田正美はあれで意外にキャラの描き分けはできてる
リングにかけろの河井武士と風魔の小次郎の伊達総司みたいにかなり微妙なのもいるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:30▼返信
オカンが昔からあだち漫画もってたからそれ見てハマったけど読んでも特にハズレが無いんだよな・・・絵は一緒でも内容つまらんと思ったことがない
野球以外の水泳もボクシングもSF江戸時代劇も義兄妹恋愛作品も全ておもろかった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:31▼返信
コレしか描けないのか
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:33▼返信
漫画だけど、同じ役者が違う作品に出てる系やね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:47▼返信
判子絵な上に髪型まで似てるんだからわかるわけないよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:48▼返信
髪型とか服とか背景で判断した方が良さそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:48▼返信
水泳のやつだけは好き
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:48▼返信
つうかこの難易度で76点ってむしろ高得点すぎるわ
冗談抜きでほとんどの人間は0点だろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:51▼返信
>>54
武蔵と一輝が酷似しすぎ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:54▼返信
判子絵だと揶揄されてるけど、この人の作品は嫌いじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:56▼返信
描き分けええええええええええええええええええええええええ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 20:58▼返信
あだち信者の爺ども発狂してて草wwwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:01▼返信
武将風雲録を思い出した
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:08▼返信
30回くらい挑戦してやっと100%とれた
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:16▼返信
これを見分けつく奴はガンダムエクシアのバリエーション全部言える奴だろ?
全部同じじゃないですか!!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:16▼返信
正解してるのに不正解にされるのはダメだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:23▼返信
松本零士はまだわかるが、あだち充はマジでわからん
スターシステムと言っても過言ではないレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:24▼返信
>>43
時代によって同じキャラでとけっこう顔違うのが難点
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:25▼返信
>>1
タッチとみゆきは超傑作
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:32▼返信
※1
キャッチャーと坊主は書き分けられるから・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:39▼返信
どうせなら女でやれよと思ったがそっちだと少しは顔違うのな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 21:56▼返信
あだち充って誰だよ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:05▼返信
前髪の梳き具合の違いでしかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:10▼返信
もう一度チャレンジして五連続で正解率0%
無理
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:12▼返信
全部別キャラなんか
無理やろコレ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:13▼返信
日高のり子は全部正解してて草
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:20▼返信
まぁ話の中身も似たり寄ったりだしな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:42▼返信
あだち充は書き分けできないんじゃなく、
絵柄が変わらないための努力をしてるって聞いた事がある
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:46▼返信
うん?普通にわかるだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:47▼返信
みゆきの男(若松)とタッチの男(達也)は分かる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 22:50▼返信
キャプ翼も商品化しろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 23:25▼返信
スターシステム採用なので仕方ない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 23:36▼返信
テレビ東京のあだち充王決定戦にてヒロインの女の子の絵が4人
このヒロイン4人はどの作品のヒロインなのか当てなさいって問題

回答者は全員外した
あだち充も外した
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 23:38▼返信
こういう無能を見るたびに思うんだが
アニメーターって凄くね?

作品ごとに全然違う絵柄に対応するじゃん
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月09日 23:38▼返信
判子絵だからそりゃわからないわな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:13▼返信
判子とは違うだろ
主人公とヒロイン以外書き分けまくりだ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:25▼返信

とりあえずH2アニメ化ラストまでやろうぜ

91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:25▼返信
横並びとか縦並びとか端と端とかパターンがあるから
適当にめくるんじゃなく順にめくれば100%いける
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:40▼返信
余裕
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:41▼返信
判子絵の意味を理解してない馬鹿がいるよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:45▼返信
普通に100%余裕でしたw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 00:52▼返信
いっそ同じ絵を使い回せばいいのに、あだち充。
本気で別キャラとして描き分けているのだとしたら逆にすごすぎる。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 01:02▼返信
今だったら漫画家としてはデビュー出来ないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 01:09▼返信
>>1
殆ど同じ顔だしな。余程のあだち充ファンでは無いと無理だろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 01:47▼返信
あだち充すら「わかるかこんなもん」って言い放ったからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 07:20▼返信
雰囲気で心情を理解させる達人だから、キャラデザとかこだわらなくてすむんだな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 07:54▼返信
制限時間30秒ならいけるなあ。50%が精一杯そう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:29▼返信
ま、まあ作品内ではキャラの見分けつくし・・・酷い漫画家だと作品内で見分けつかなくて、カラーの時の髪色でしか見分けつかないキャラいるから。それに比べたら複数の作品の主人公の見分けがつかないくらい問題ない。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:47▼返信
ミツル・A・ダーチ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 16:46▼返信
安心の大和圭介
国見比呂もいれば辛うじて競技になったかもしれん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 18:28▼返信
ようわからんけど主人公顔としては黄金バランスだから同じにしてるのか?

直近のコメント数ランキング

traq