• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
ヒカキンさんのカップ麺『みそきん』、再販開始日がついに決定!また一瞬で売り切れてしまうのか!?






早速、売切れ報告が相次ぐ











メルカリに出品された模様…

2023-08-10_07h38_57
2023-08-10_07h39_13


中には箱まるごと出品しているところも…

2023-08-10_07h39_21






この記事への反応

予想通りやん

どういうこと?
品出しせずに転売されてるの?


セブンのバイトやろ

そらまあ店頭で売るよりメルカリで売った方が儲かるならメルカリで売るわな

こんなもん当たり前の話やろ

美味しいから仕方ないね


こんなん買う奴らがいるのがヤバいんだよ

まだ品出ししてない可能性もあるやろ





もうさ、制限つけたらどうよ



B0CBP51XT8
平野耕太(著)(2023-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CCTCYNCG
masha(著), 天原(その他)(2023-08-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0C9LD5L8Y
藤本タツキ(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(312件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:02▼返信
当たり前だろ
うまくて売れてると思ってるのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:03▼返信
こんなん転売屋以外に需要無いから売らなくていいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:03▼返信
これもうセブンのバイトが怪しいだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:04▼返信
まーたゴキブリのセブンか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:04▼返信
箱丸ごととか横流ししてるじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
前回食べたからもういいです
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
転売から買うのやめてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
もしくはコンビニ店長がそのまま流してるか
これ規約的にやばいんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
ニコ生でも行ってたけど日を跨ぐ前に売り切れてた
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
これメルカリ出品の箱事は店員の横流しだろ
近くの店では1人1個か2個までやったぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:05▼返信
不味くて一口食って後全部捨てたわw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
うちのセブンは店員で山分けして残りを客に売ってる😁
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
>>1
狂ってる。流行りの生まれ方が本当に半島チックになってるの違和感感じないのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
弱者のお供に
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
買うやつが悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
これは転売ヤーから買うやつがアホすぎ
転売ヤーから買うやつも犯罪者扱いでええよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:06▼返信
食品の出品禁止にすりゃいいのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:07▼返信
もうさ、飽きたよこの流れ。味じゃなくて知名度で売ってる流れじゃん。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:08▼返信
情報を食ってるってラーメンハゲも言ってたしな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:08▼返信
>>4
お前の部屋に住んでるゴキブリが良く行くのか?仲良しなんだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:08▼返信
こんな素人プロデュースのラーメンなんでそんな食いたいんだよw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:08▼返信
>>もうさ、制限つけたらどうよ

記事に1人1個制限ってPOPで書いてあるやんw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:08▼返信
>>13
チソチソ痒い!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:09▼返信
箱売りってヤマダ電機じゃね?www
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:09▼返信
コンビニ限定なのに箱売り? ・・・妙だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:09▼返信
HIKAKINの名前出さずに売り出して、売れたら実はHIKAKINが作りましたならかっこよかったのにな

だれも味気にしてない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:09▼返信
プロが作ったわけでもない、カップ300円だかのもん何で買うの
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:10▼返信
たかがカップラーメン食うのになんで駆けずり回ってんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:10▼返信
このオキャピイとやらがまずアヤシイ
売ってないとツイートしまくってる
こいつ自体が転売ヤーでメルカリに誘導しようとしてるだけじゃね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:10▼返信
底上げ…ゴキブリ…転売…
さすがセブン、と言ったところか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:10▼返信
転売ってもう普通の小売りがやってるからな
マジで救えねぇわこの国
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:10▼返信
転売するアホ共から買ったら負けや!絶対買うな!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:11▼返信
一個1000円近いのな
前の味噌キン食べたが、「ヤマダイねぎみその逸品」のほうが旨いぞ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:12▼返信
わい別にテンバイヤーじゃないしミソキンじゃないけど
一箱下さいで普通に売ってくれるよ
そもそもコンビニも必要なら言ってくださいって書いてあるところもあるし
品出しの前に売ってるの?って頭悪い奴多すぎやろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:12▼返信
箱売りはバイトの仕業やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:12▼返信
>>1
ポケモンカードとかもそうだけど
中身より投機価値みたいな話題性の作り方が何か下品
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
>>28
300円で買えるものが転売すれば1000円だからなw
儲かるなら駆けずり回るのが転売ヤー
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
消費された量より転売流通量の方が多そう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
くっだらね
SNSに載せたいだけでどんだけ必死なんだよ
40.投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
箱で出品て店側が品出しする前に従業員が買ったとか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
※27
別にカップ300円とか今日日めずらしくないし
プロといっても大した技術もないのに脱サラして素人ラーメンだしてる店なんて一杯あるから
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
味噌ならZUBAAANの方が美味かったよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:13▼返信
>>1
UUUNのYouTuberが忖度無しに美味いって言ってたで!
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:14▼返信
メルカリで転売しても送料と10パーでそんなたいした金額にもならんやろに
よくやるよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:14▼返信
転売品買うほどカップ麺食いたいか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:14▼返信
※41
お前そうとうあほやろ
スーパーでもコンビニでも箱買いしたいんですけどありますか言えばカップラーメンに限らず
飲み物でもおかしでも売ってくれる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:15▼返信
バイヤーだけどヒカキンさんにはマジ感謝
こうして毎度ネタ提供してくれるから小遣い稼ぎにまじ最適
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:15▼返信
転売屋から買うのはアンチで反社
こういう流れにならないと減らないと思うよ
そもそも流行りに乗りたいだけの人たちは元値がいくらかなんて気にしてないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:15▼返信
他のカップ麺や冷凍食品のラーメンでいいじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:15▼返信
※46
食いたい奴がいるから売れてんだろ馬鹿なん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:15▼返信
>>47
はい迷惑客
お前出禁な
53.投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
もう受注生産にして!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
メルカリ売却価格 ラーメン、飯セット 1899円
ラーメン、メシ購入額 622円
メルカリ手数料 189円
送料 60サイズ 750円
1899-622-189-750=338円

マジで転売で走ってる奴バカだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
>>52
え?お前誰?ww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
>>47
一番くじは拒否られるけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
ていうかコラボの契約で期間限定とかやるからこうなるんだよ
まったく同じ味で他の名前で通常販売新発売すればいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:16▼返信
※52
店側が箱買い承りますって張り紙してるから
お前馬鹿すぎん?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:17▼返信
>>47
ポケモンカードみたいに転売対策対象になってるのは箱で売ってくれないよ
このカップ麺も1人1個って制限があるから普通なら箱では売らない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:17▼返信
はじめんは忙しくしててもスリムでかっこいいのになんでこのゲロブタはどんどん肥えてるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:17▼返信
店で売ってるからじゃあ食ってみるか?って気になるのに
わざわざ高い転売品に手出してまで食おうと思わんよな
他のカップ麺でいいやとなる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
仲本のカップラーメンとか
セブン元から箱買い承りますってポップだしてたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
コンビニ限定で箱で転売流れているってやっぱりバイトが転売してんのか? せめて一人一個とかセブンも前回踏まえて枷はめて売ればいいのに。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
こんなに売れるならレギュラー販売した方が良いなケンちゃんラーメン新発売
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信

むしろ公式が転売させようとしてるだろ

67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
>>36
だよなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
店員が店頭に出す前に自分で箱買いしてメルカリに流すってことも可能なのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:18▼返信
オーナーがメルカリに出品してるから
そもそも店頭には出ないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
>>26
そもそもヒカキンは作ってない
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
>>63
いや、転売されるような商品じゃないから当然やんw
転売対策する必要がある商品だけは箱では売りません
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
>>58
別のこの味が食べたいわけじゃなくてヒカキンの名前が入ってるから食べてみたいんだから、名前変えて別商品にして通常販売したら売れないだろ
なんのためにコラボで契約してると思ってんだよw
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
5県くらい周ってかなり疲れたがとりあえず130個と自分用に2個確保した
これで手数料差し引いても数万は利益が出る
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
>>47
限定品とかは普通に断られるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:19▼返信
次は冷やしみそきんとしおきんで決まりや!
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:20▼返信
※60
ミソキンは店舗によって1個制限掛けてるだけで
全店舗じゃないぞそんな事してるの普通に箱買いできる店舗もある
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:20▼返信
>>73
アホ発見!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:20▼返信
次は卵ラーメンでたまきんやな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:20▼返信
※74
断る店があるだけでミソキン今回も箱買い出来る店は普通にある
ぐぐればすぐ出てくる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:20▼返信
普通に味噌ラーメンでいいやん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:21▼返信
>>55
馬鹿以下の外道だよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:21▼返信
※43
味が伴っていれば言う事ないけど結局話題性、ネタとして食べたいんだよ欲しい人は。
83.投稿日:2023年08月10日 09:23▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:23▼返信
カップ麺そんなに食べたいのか?
HIKAKINてだけで意味がわからないよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:24▼返信
一人一個しか購入できなくすればいいのに・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:24▼返信
まず食品や医薬品に関しては法律で転売禁止しろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:25▼返信
転売ヤー全員死なねーかな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:25▼返信
医薬品の一部はもう法律で禁止されてる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:26▼返信
転売転売言うけどさ
こんなの1個売ったところで利益100円とかやろ?アホくさくない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:26▼返信
毎日こんなにクソ暑いのに食うわけないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:26▼返信
コロナ禍の最中にマスクをダンボール箱の状態で転売してたのも関係者だよな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:27▼返信
>>88
薬事法は昔からあるが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:27▼返信
近所のファミマでも売ってなかった・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:27▼返信
>>53
むしろ日清だから食べたい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:27▼返信
店員が商品横流しするのいい加減規制かけたら?
ポケカなんてネットで取引されてるの半分は店員の出品だろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:28▼返信
>>85
基本的に対策は現場丸投げだろうけど
大半の店は1人1個制限してるけどな
高く転売できるなら中国人とか仲間に声をかけまくって団体でやってくるから
1人1個制限しても効果薄いこともある
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:28▼返信
カップ麺好かんから普通にノーマークだったわ
そんなに美味いのかねー?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:28▼返信
転売屋から買わなきゃいいだけ
食品他も法律で禁止にしとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:28▼返信
ただの日清のコラボ商品なのにな
踊らされすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:29▼返信
フリマサイトで食品を取り扱うのってどうなん?
万が一健康被害が発生した場合は自己責任だけで済むか?
101.投稿日:2023年08月10日 09:29▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:30▼返信
売ってないからどうでもいい
ちゃんと売ってるファミマの増量ファミチキの方買うわ
103.投稿日:2023年08月10日 09:30▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:31▼返信
買わないってか買えない外野の貧者たちが興味持って覗いてああだこうだ言ってるのが一番笑える
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:31▼返信
結局売れ残ってワゴン行くよ
時期が空きすぎてる
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:32▼返信
貧困化やべぇーw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:32▼返信
>>104
食わなくとも死なないし話題性に引っ張られているだけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:33▼返信
>>44
YouTuberなんてHIKAKIN様に忖度しないで誰にするんだよ
HIKAKIN様に少しでも名前出してもらえるだけで数十万単位、コラボしてもらえたら百万単位で再生数増えるんだからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:33▼返信
>>102
あれもたしか700万食限定だから数日あれば在庫切れになるんじゃね
かなりインパクトあるデカさだよなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:35▼返信
箱は、従業員の横流し(転売目的)だろう
客には個数限定しておいて悪質だな
転売は食品類認めるべきじゃないとマジに思うけどね(メルカリとかが禁止すべき)
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:37▼返信
20億の家に品物並べて手売りしなよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:38▼返信
>>110
対策は丸投げ同然だから大半の店は個数制限していても
一部には無対策で箱買いOKの店も存在するみたい
つまり客にも個数制限してない店なら問題ないってことだなぁ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:38▼返信
悪質な業者が盗んだ部品売るからフリマサイト自体を一旦禁止するべき
ちゃんと免許制にして、違反したら免許はく奪、10年間利用禁止とかにするべき
何のためにマイナンバーカードあるんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:39▼返信
こんなどーでもよいものを転売ヤーから買ってまで食べたいと思う奴てかなり底辺だよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:40▼返信
>>3
バイトじゃないと思うよ。別店舗だと思うけどこっちでは店長が店には出さんよ横流しするって…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:40▼返信
転売禁止法作れ!悪臭転売ヤーは豚箱にぶち込んでおけ!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:42▼返信
ちょっとしたお小遣い稼ぎになってありがたい
ヒカキンに感謝
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:43▼返信
店の立場からしたら店頭に並べて売るのも面倒起きそうで嫌かもしれんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:43▼返信
>>116
(1)転売は基本的に合法
(2)無免許営業や脱税をしていたら違法性あり
(3)転売したら違法になる商品について

メルカリに出品して転売することは違法ではありません。ただし、古物商許可を取らずに反復継続して転売で利益を得ることは古物営業法に違反するため、違法になります。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:44▼返信
普通に売ってたら買うのは分かるが転売屋から買ってまで食いたいってのはどういう奴らなんだ
そんなにインフルエンサーってのはいっぱいいるのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:44▼返信
ミソキンTVを作ってそこで売れよ面倒くせえ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:45▼返信
追加で出荷して転売屋をコロしてほしいw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:45▼返信
>>119
なんだこいつ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:46▼返信
どこの誰かもわからない赤の他人からボッタクリ価格で買ったもんをよく食えるな

俺なら絶対に無理だわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:48▼返信
食品だし転売ヤーが変なもの仕込んでそうで買いたくはないよな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:50▼返信
>>124
なら野菜の生産者の顔表示入りみたいに
どこそこのこんな人が転売してますみたいに表示してのボッタクリ価格ならOKだよねw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:51▼返信
あまりにも売ってないのでモデルとなったとされる店行ってきたわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:51▼返信
チューリップバブルのこと笑えんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:51▼返信
安心しろ。そんなたいそうな味ではなかったから。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:52▼返信
もう店舗展開しろよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:52▼返信
誰でも気軽に食べられるからってカップ麺にしたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132.投稿日:2023年08月10日 09:53▼返信
このコメントは削除されました。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:53▼返信
品薄商法
転売屋の手先
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:54▼返信
みそる〜早くきてくれーーーーーー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:54▼返信
美味しいんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:54▼返信
素人が監修したラーメンを持ち上げすぎ
日清のやる気の無さからして味もお察しやん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:55▼返信
>>135
普通
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:55▼返信
デスソース入れて食べました
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:56▼返信
メルカリに出品したら死刑にしてほしい
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:56▼返信
>>132
同じ飯でも観光地で食う飯は普段より美味しく感じる
つまり食とは誰とどこで食べるかなど環境に影響されるわけだ
ヒカキンの顔写真入り
それだけで価値があがるんでしょw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:58▼返信

むしろ店側はいつ余るかもわからんタイアップ商品の再入荷品を全部買い取ってくれて安心してそうだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 09:59▼返信
コンビニかろ転売してんの察しなんよ
143.投稿日:2023年08月10日 09:59▼返信
このコメントは削除されました。
144.投稿日:2023年08月10日 10:00▼返信
このコメントは削除されました。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:00▼返信
九州住みだけど台風のおかげで買えたわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:02▼返信
>>144
目瞑ってヒカキンの顔をドアップでイメージしながら食ったら別物やなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:05▼返信
セブンのバイトが売り捌いてんだろ、こりゃもうビッグモーターと変わらんね。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:05▼返信
あのさぁ、10日から発売って言ってんだから9日から売るなよルール違反だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:06▼返信
>>146
ゲロ以下の味がしそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:06▼返信
聖人ヒカキンさんなら手に入らなくて悲しむヒカキッズ達を救済するために当然無料で配布するんですよね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:07▼返信
日清食品ってとこがポイント高い
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:07▼返信
29さんが書いてるけど
オキャ** とかいうアカウント、全部誘導用ですね
これの前は山崎ハイボールの誘導してる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:08▼返信
>>148
フランチャイズとかなんだろうけどセブンって毎回発売日守らないよな
後にずれるならまだしも発売日前に売り始めて発売日にはもうないって何度もやってるのいい加減にしろって思うわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:08▼返信
どの層に売れてるのか不思議に思ったけど転売ヤー同士で回してるのかw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:09▼返信
転売対策は物量責めが効くからどんどん売り出せよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:11▼返信
もうこれ本人の想定内だろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:17▼返信
ろくに転売対策せずに出すくらいなら、再販しないほうが良かったんじゃねーの?
みそきんはヒカキンの評価を下げただけで終わっちゃったな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:17▼返信
こいつが転売屋を生み出すゴミであることは疑惑から確信に変わった
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:18▼返信
制限つけろっていうが、1人いくつかで個数制限つけてたはずだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:18▼返信
こういうコンビニで全国流通するような物まで転売しておいて「専門店が近くにない地方民ガー!!」とかいう寝言が通用すると思ってるのかね?
もう転売ヤーはネットできないように懸賞金かけて密告させて、捕まえたらネットできないように両腕切断でいい
何せ泥棒と一緒なんだから
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:19▼返信
>>157
そこら辺をヒカキンにいっても仕方ないだろ
セブンがそもそも転売対策なんて元からしないし各店舗で何もかんもバラバラで足並みもそろわないんだから
なんなら多店舗を出し抜くために動く店舗すらある状態だし
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:23▼返信
>>161
だから、転売対策が出来ないと分かってんだから再販しなきゃ良かったじゃん。
ファンは買えず、転売屋が買い占め、ヒカキンへのヘイトが溜まるだけ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:24▼返信
>>162
買える奴も居る
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:25▼返信
誰でも予想できるだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:25▼返信
ヒカキン「売れてる売れてるグヘヘ」
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:25▼返信
>>163
買えない人も居るじゃん
そしてメルカリには大量出品
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:25▼返信
ぶっちゃけ割高感あるだけどカップラーメン
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:26▼返信
※34
普通の奴ならな
一人何個って限定されてるもんの箱売りはオーナーや店長の可能性は高い
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:27▼返信
食う価値ないよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:30▼返信
>>115
笑えないぐらいやばいんじゃね?
バレたら即営業処分かなんかでしょう?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:30▼返信
定番商品にしろよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:30▼返信
品薄商法
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:31▼返信
中身はメーカーが作った
ただのカップ麺なのに
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:34▼返信
食べものを素人のネット取引サイトで買うのはさすがに不安だ
買う人はまた転売?普通に食べてるのかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:35▼返信
箱ごとはバイトかな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:36▼返信
そもそもカップ麺って転売できるのぉ~?😮
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:36▼返信
0時の時点で売り切れの店ばかりで萎えた。
そもそも売り出したのかさえ怪しい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:37▼返信
>>166
買える人も居るじゃん
そしてXには大量の買えた報告
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:38▼返信
ヤマダイ 凄麺シリーズの「ねぎみその逸品」の方が旨いって書こうとおもったら
既にかかれてた
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:38▼返信
>>177
セブンはこういうとこ本当にダメだよな
発売日以降に売り始める時間がばらけるとか入荷が遅れるとかならわかるんだけどさ
発売日前に売るのはダメだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:39▼返信
みそきんのパッケージにしなかったら普通に買えるんだろうな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:39▼返信
>>179
好みは人それぞれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:39▼返信
>>179
ニュータッチ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:39▼返信
順次と言ってるから当日の12時に売り出させるようなもんじゃないだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:40▼返信
セブンのオニギリと一緒に食べたい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:40▼返信
>>175
普通に店長やろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:40▼返信
>>179
旨いかどうかなんて味の濃さが1割、匂いが9割だから
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:41▼返信
普通に不味いと思うwカップラーメンレベルだし
買うやつバカだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:42▼返信
>>168
ローソンでもよくくじとかがトラックで運ばれて来たのを確認してからくじ有りますか?って聞くとうちはそれ入荷してないとか嘘付く店舗あるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:42▼返信
>>188
お前含めて舌馬鹿なんだからくだらないどんぐりしてんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:43▼返信
>>3
家の近くだと蒙古タンメン箱ごと売ってる店舗あるから、箱だからって横流しとも言えん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:44▼返信
既製品とはいえメルカリみたいなとこで買うやつの気がしれん
どんな奴がどんな風に保管してたか気にならんのか?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:44▼返信
みそラーメンはカップよりも冷凍のほうがずっと旨い
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:44▼返信
日本が金持ちになった証拠
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:45▼返信
そりゃ、生活保護がお小遣い稼ぐのに転売が楽で、楽しいからね。
日本の政治家が無能なので助かってます。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:48▼返信
転売価格で買うくらいならそこらのチェーン店のラーメンの方が美味しいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:49▼返信
最後にはワゴンセールになってるよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:50▼返信
カップ麺に1000円出せるって凄いな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:51▼返信
見かけたら買うかもしれんけどテンバイヤーから買うようなもんじゃないやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:51▼返信
恥ずかしくて買えない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:52▼返信
>>170
世間的に問題になったら見せしめで処分されるけど、そうじゃないならセブンからしたら上納金納めれば問題ないんじゃね?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:53▼返信
買う馬鹿が悪い
ウーバーと一緒でさんすうすら出来ないやつがいる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:53▼返信
買う前に貴方?転売ヤーですか?と聞かれる事
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:54▼返信
受注生産したら?w
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:54▼返信
>>201
まぁ下手やって証拠掴まれてSNS拡散されるまで行ったら他店と本社にも飛び火するからな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:56▼返信
>>178
まあいらないしな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 10:57▼返信
みそきん食わなきゃしぬ病気にでも罹ってるのかな??
アホばっかで草。
転売ヤーも転売ヤーから買うやつもアホ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:00▼返信
ろくに転売対策せずに出すくらいなら、再販しないほうが良かったんじゃねーの?
みそきんはヒカキンの評価を下げただけで終わっちゃったな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:01▼返信
何も学んでねぇじゃねぇかよ
新居にうつつを抜かしてるところだからかね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:01▼返信
次回再販する時は日清のカップ麺3個買うと1個みそきんが付いてくるってすると他のカップ麺の売上にもなるしいいんじゃね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:01▼返信
メルカリ売却価格 ラーメン、飯セット 1899円
ラーメン、メシ購入額 622円
メルカリ手数料 189円
送料 60サイズ 750円
1899-622-189-750=338円
マジで転売で走ってる奴バカだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:02▼返信
>>208
必死に同じこと書き込んでて草ネガティブキャンペーンしてるのウケるw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:03▼返信
スーパーでもコンビニでも箱買いしたいんですけどありますか言えばカップラーメンに限らず
飲み物でもおかしでも売ってくれる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:05▼返信
セブンの店員なのか、転売ヤーが買いあさったのか・・・どちらにしろ転売ヤーから食品や衛生用品は買いたくないな。前の時買えなかったから、買えたらいいな~くらいに思っていたから残念。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:05▼返信
ヤマダイ 凄麺シリーズの「ねぎみその逸品」の方が旨いってマジで!
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:08▼返信
一度転売された商品は、製造元の企業が品質を担保することが難しくなります。転売屋は売るだけで購入後のアフターフォローはしないため、企業や商品のブランドイメージが毀損されるリスクがあります
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:09▼返信
何でセブンだけなの。こうなるの分かってんだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:10▼返信
転売屋は商品を安く仕入れて高く売ることで利益を得ているため、その件数が増えるほど企業の売上に悪影響を与えます。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:10▼返信
※185
食べる前にちゃんと確認しろよ?ゴキちゃんのおまけがついてくるかもしれないから。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:12▼返信
みそるのひかるは?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:12▼返信
仮に定価で売られててもな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:13▼返信
食べてみたいなと思いつつ買えてないわ。
箱ごととか買う奴いんのかな、味は言うてもちょっと手を加えたカップ麺だろうし1回食えりゃ十分じゃないのか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:18▼返信
転売の疑いがある場合は販売しない
フリマサイトに出品停止を依頼
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:19▼返信
>>23
転売するような底辺が触れた食品なんか買えるわけねぇ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:21▼返信
みそきん最強
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:23▼返信
セブンのパスタ大盛りがクソ不味かった。
なんか麺が弁当の底に敷いてあるアレやろ。。

冷凍のやつは美味かったから失敗したわ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:24▼返信
そもそも食品を転売ヤーから購入したいと思わない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:24▼返信
もうぺこらーめんも出すしかないだろ
確実に売れるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:27▼返信
転売ヤーから買うバカがいるからこうなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:28▼返信
転売ヤーの名前を曝け出した方が良さそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:28▼返信
横流しされてるやん
モラルも何もあったもんじゃないな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:28▼返信
バイトの分なんかないよ
社員が買い占めた
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:31▼返信
なんでカップラーメンありがたがって欲しがってんの?
戦争終わった直後なの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:31▼返信
コンビニ店長のみそきん転売生活 
今なら店長から秘密の出汁入りで
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:35▼返信
>>233
お前含めて舌馬鹿なんだからくだらない珍ぐり返ししてんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:35▼返信
みそきん と みそるはどっちが旨い?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:37▼返信
>>236
ガーシーラーメン
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:41▼返信
>>224
日本人は韓国人や中国人と違って品性があるのではなかったんですか😅
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:42▼返信
これって闇市にしか需要がない品物ってことなんじゃない?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:43▼返信
このサイズのラーメンにしては高すぎだろ
買うわけがない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:44▼返信
みそきん買いに行ったら部活帰りの高校生やら大学生の団体がおしかけてて明日販売で制限ありだったわ
また明日行くわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:46▼返信
コンビニで売るのが間違いだったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:46▼返信
買えなかったとして、転売屋で買うアホいるの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:48▼返信
阿呆麺
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:48▼返信
ケンタッキーにしなーい
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:48▼返信
ヒカキンのミソ食えば良くね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:51▼返信
転売潰すには常に販売し続けるしかないの
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:51▼返信
何件も渡り歩くなら最寄りの名店に並べば良いのでは
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:51▼返信
>>246
💩だよね?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:52▼返信
短い期間限定とかするとこうなる
一年売りますって言えばいいのに
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:58▼返信
ガシルラーメン転売ノンケ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 11:59▼返信
転売で売れるならまだ需要あるんじゃね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:01▼返信
箱ごと転売はビッグモーターと同レベル
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:03▼返信
※69
そんなビッグモーターみたいなことするか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:07▼返信
箱丸ごと…
スイッチでもそんなんあったな
メルカリじゃなく貿易屋直行だったがw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:08▼返信
洗脳って恐ろしいな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:14▼返信
コンビニバイトのささやかな臨時ボーナスなんや
見逃してくれやw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:15▼返信
買えないものは存在しないのと同じだ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:18▼返信
>>119
だからそれを今後規制するようにしろって書いてるんでしょ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:21▼返信
>>257
本社に店舗名も出して問い合わせしまくってるんでよろしく
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:22▼返信
>>236
一番うまいのは みそま らしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:24▼返信
>>179
味がしないじゃんアレ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:25▼返信
店で売るよりも流した方が高値になるのはPS5で学んだ
純利益爆上げ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:27▼返信
箱まるごとってバイトが店舗からくすねてんじゃねーのか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:40▼返信
日清がネットで受注生産すればいいだけの話なのに…
1住所1箱までとかだったら欲しい人みんな買えるでしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:42▼返信
転売ヤー対策を何もせずに再販したのはアホの極みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 12:47▼返信
いらねーからどーでもいいw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:05▼返信
>>238
転売ヤーが日本人だけだと思っているのなら、おめでたい頭してますね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:06▼返信
コンビニ店員が転売してそう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:16▼返信
買わねーからどうでもええな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:27▼返信
セブンイレブンのラーメンなら担々麺もまぁまぁ旨いから無理して買う必要は全然ないよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:28▼返信
アホくさ
たかがカップ麺如きを、わざわざ転売ヤーから高価格で買うほど喰いたいか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 13:31▼返信
一億総転売ヤーだから当然ショップも転売ヤーなのよ
カードショップも公式から搬入したポケカを転売したり全部開封してオリパとして売ったりしてるでしょ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:08▼返信
品薄にして転売屋に買わせる商法
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:10▼返信
無いからむかついた!もうみそるでええから食ったろ!
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:17▼返信
>>23
蒸れてますねえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:19▼返信
蒙古タンメンのが美味しい
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:25▼返信
連中のとってモノは何だっていいんだよ
なんかしら品切れ起こしちゃうと商機とみて界隈に情報拡散
あっというまに買い占められちゃう
これがここ数年繰り返されてる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:41▼返信
>>19
ほんそれ
「ヒカキンプロデュースのラーメンを食べた」ってことが重要なんだろうな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 14:57▼返信
>>1
大量生産可能なんだから普通にうれば
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 15:05▼返信
レギュラー商品にしたらええだけやん
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 15:13▼返信
いい加減フリマサイトは食品の出品禁止にするべきだ
生ものまでOKとか衛生管理無視はいただけない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 15:26▼返信
ヒカルの二番煎じじゃん
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 15:41▼返信
食品の転売禁止しろよ
気持ち悪くて食えねーだろこんなん
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 15:50▼返信
フリマサイトって犯罪の幇助にならんのかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 16:01▼返信
前回の時点で多くのレビュアーがメシはマシだけどラーメンはマズいって言われてたのに
今回も爆売れするんだな。流石はヒカキンパワーと言ったところか
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 16:15▼返信
>>29
4人中3人こいつだね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 16:25▼返信
結局こうなるんだろw
しかも箱買いとか
業者や店と結託しないと買えないんじゃね
一個、手数料や商品代考えると千円の儲けか
十個で一万としてバイト代くらいか?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 16:30▼返信
流石に投入量増やすかと思ったら単なる品薄商法おかわりかよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 17:01▼返信
みそきん売り切れ終わったわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 17:30▼返信
セブンさー
G問題でめんどくせー状況で箱売り許可するとかどうなってんだここ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 17:35▼返信
しょせんただうまいってだけの食べ物をわざわざ高い値段で買う価値はない
ヒカキンだけ喜ばすなら転売屋から買うな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 17:46▼返信
まーーーーた品薄売名行為

夏に味噌ラーメン喰えるかよ(´・ω・`)
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 18:09▼返信
店頭に並べずに出品かぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 18:25▼返信
>>211
バカだから見境なく転売やってるんだぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 18:52▼返信
時は来た!本日ら8月10日
野獣の日であり、野獣先輩が活躍した
野獣邸に淫夢民が集まる日な
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 19:17▼返信
>>268
転売ヤーは問答無用で悪い!でも買うアホも大概やで?
たかがカップ麺でしかも日清なんていうスープも麺も何十年もほぼ進化してないメーカー
〇〇〇〇なら買う気も起きたかもしれない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 19:33▼返信
ヒカキンやミソキンはどうでもいいが
リプってるアカウントがゴミ過ぎて怪しいやろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 20:03▼返信
>>1
当たり前や!「箱ごと下さい」で仕入れ終わりや。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 21:19▼返信
売る奴に何を言っても無駄だろうし(どうせ外人だし)
買う奴を叩いていくしか無いんよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月10日 23:33▼返信
普通に買える量を作ってから販売してください
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 05:48▼返信
>>255
ps5じゃん
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 07:31▼返信
>>300
バイトの方ですか?
追跡調査入るよマジで
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 08:17▼返信
ここまでヒット商品になったんだからもはや限定生産する意味ないんだよな
セブンの他の新商品のように売れてるうちは生産を続けて
売れ行きが落ちてきたら生産終了ってやり方で誰も損はしない
需要が一巡したら売れなくなるだろうけど少なくとも行き渡るまでには半年ぐらいはかかるだろう
普通に売れる商品をわざわざ生産絞って品薄感煽って
こうやってニュースに取り上げられてバズるの狙ってるやり口がイヤラシイ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 08:25▼返信
あかんはみそきんメシは店員がそもそも懐に入れてるから店に並びすらしない
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 08:43▼返信
販売開始に立ち会ったんだけどみそきんメシは販売スタート時から売り切れだってさw
言ってておかしいって思わねーのかよw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 12:15▼返信
販売店関係者が横流しするくらいなら店頭でせり売形式か入札形式にでもしろよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 21:26▼返信
そこまでして食いたい物なのかは甚だ疑問ではある
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 17:12▼返信
ヒカキンの影響力はほんまに凄いな

310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 23:12▼返信
>>1
最近のメーカーは再販や増産で対応するから意味ないのにな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月13日 23:13▼返信
>>7
それな
餌をやるから消えないんや
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月14日 15:08▼返信
Twitterとかコメ欄にもちらほらあるけど店員が店に並べる前に買ったり転売したりしてるからそもそも市場に出ない商品が大量にある
なんなら店員が自ら従業員が先に確保したからないって自白までしてる
セブンイレブングループはちゃんとそこ厳罰化した方がいいよ
商品が売れても信頼を著しく欠く行為はグループ全体の多大なる損失だって見せしめで吊し上げるくらいしてもいいくいらいだ

直近のコメント数ランキング

traq