• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




岸田首相『まるわかりChatGPT&生成AI』『世界資源エネルギー入門』など購入 都内書店で約10冊
1691755750741

記事によると



・岸田首相は、裕子夫人とともに、東京・千代田区の書店を訪れた。

・購入した書籍は約10冊で、『世界資源エネルギー入門』(平田竹男・著)、『地図でスッと頭に入る世界の資源と争奪戦』(村山秀太郎・監修)、『まるわかりChatGPT&生成AI』(野村総合研究所・編)、『アマテラスの暗号』(伊勢谷武・著)、さらに、村上春樹の長編小説『街とその不確かな壁』など。

以下、全文を読む


4296118471
野村総合研究所(編集)(2023-08-11T00:00:01Z)
レビューはありません



この記事への反応



今さら入門書か…。

総理のレビューはよ

岸田さんは、高校生向けの道徳、政治経済、地理、歴史、倫理の教科書を、初心に帰って学ばれた方がよろしいかと。

こんな読んでどうするの?
白紙の領収書とかまず倫理を学んで、大学1年で学ぶマクロ経済学を勉強してください。
Chatgptとか生成AIとか読んでも無駄です、ITのことなんにも知らないおじさんには。


「まるわかりChatGPT&生成AI」っで誰が書いたんだろうとみたら、野村総研だった。シンクタンクが書いたやつならざっと外観を知るには良さそう。

「まるわかりChatGPT&生成AI」 可愛い。そしてちゃんと勉強しようとしててえらい。





岸田さん、夏休みはChatGPTで遊ぶのかな


4398144714
昭文社 出版 編集部(編集), 村山秀太郎(監修)(2023-06-30T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0


433152308X
伊勢谷 武(著)(2020-10-07T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2










コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ちゃんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:00▼返信
👁👁
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:02▼返信
まあ岸田が喋るよりはGPTChatに原稿作らせた方がマシかもしれん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
勉強する気あるのはえらい
でもその程度のことは分かってる人が総理になってください
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
AI岸田
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:03▼返信
先日本屋でGPTChat関連の書籍パラ見したけど、GPTChatに文章作らせるためのノウハウとか命令の作り方みたいな入門書沢山あるんだよな
普通に書けばいいだけなのに世も末だと思ったよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
とっとと死ねカス
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
岸田の息子さん総理大臣にしてほしい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:04▼返信
逆に言えばなんも知らんで今までやってきたんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:05▼返信
「支持率を上げる方法を総理でも分かるように説明してください」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
遅すぎて草
いままで購入検討してたんやろうなぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
どんな本読んでもいいだろw
くだらんマンガやアニメ見てるよりマシだよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:06▼返信
短い夏休みも勉強だね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
すぐ本に影響受けて鵜呑みしそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
こういうのは否定してやるなよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
バカにしてるやつはこれらの本の内容を説明できるのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:07▼返信
経済関連の入門書でも読んだほうがいいんじゃない?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
いやその金を大学に回せよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
キッシーキシダとエーアイこんぴゅーたの巻
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
>>9
つい最近の技術やんけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:08▼返信
>>18
本の代金を?
個人で買ったと思うが
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
参考書まとめて10冊はなかなか気合入ってるぞ
こまめに買った方が積みにくい気はするけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
お前はまず本より株を買え
経済をもっと知れ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
年寄りのコンピューターデビュー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:09▼返信
買って満足するタイプじゃないといいけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:10▼返信
3冊目辺りで明日読むとブン投げてそのまま埃被る
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:11▼返信
>>18
何言ってんだお前
そもそも大学側や文科省側が予算確保に向けた努力を怠ってきたのが原因でしょ
口開けてたら金入ってくるわけじゃないぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:11▼返信
本で情報を得ようと思う時点で老人
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
劣化日本人にお似合いな劣化自民党
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
支持率の上げ方
税金の上手な取り方
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
>>14
むしろ本から学びを得て行動と思考変容に繋がるんなら最良の結果でしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:12▼返信
日本がエネルギーで逆転するには海底資源しかないけど
中国様にお伺いしないと自国海域すら開発できないから詰んでるんだよなぁ
ヒ素出たけど地熱が上手く行くの祈ってるわ
ガソリン200円やっぱつれぇわ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:13▼返信
まず道徳の教科書読み直せ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:13▼返信
普通電子書籍だよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:14▼返信
ここで小馬鹿にしてるやつらもきちんとルールに従った綺麗なプロンプト書けるやつは1%もいないんだよなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:14▼返信
夏休みのお父さんかな?
37.投稿日:2023年08月11日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:15▼返信
ChatGPTを学んで、 記者会見の原稿を作ってもらうのかな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:16▼返信
生き物図鑑なんだよなあ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:16▼返信
岸:日本の消費税は何%まで上げても大丈夫ですか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:17▼返信
コロコロコミック
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:18▼返信
>>Chatgptとか生成AIとか読んでも無駄です、ITのことなんにも知らないおじさんには。

と政治の事なんにも知らないおじさんが言いましたとさ
使いこなす必要はないし概要知ろうとする行為に何の不満があるんだこいつ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
遅くもないし無駄ではないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:19▼返信
でも増税はするからね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:20▼返信
韓国友好を強く推し進める岸田首相
私は本当に嬉しく思います
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:20▼返信
さすがにこれ叩くのは違うと思うけど
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:20▼返信
ChatGPTの使い方をYouTubeで見た方がいいよキッシー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:21▼返信
マザームーン完全攻略ガイド決定版
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:22▼返信
日本はなんでこう時代についてけてないしょぼいおっさんリーマンとか、世間ズレしたおぼっちゃまとかがリーダーやってん?
圧倒的なエリートが官僚にいるんだよね、そいつに表にきてほしいんだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:22▼返信
キッシーのスマホはChatGPT入れてるのだろうか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:22▼返信
キッシーはカイカイで朝鮮のヤバさを学べ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:22▼返信
これは別にええやんけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
別にこれは勉強熱心でいいじゃねーかw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
おじちゃんにはITパスポートの参考書とかのうがいいでしょwwww
55.はちまガバ翻訳コメント投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
いかなる擁護する奴が私は壺に見えた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
ネットの方がいいと思ってる人いるよな
専門知識になるほどネットで情報見つからなくなるのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:23▼返信
統一教会解散命令出す気無いだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
マスコミ向けのアピールだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:24▼返信
星のカービィディスカバリーコンプリートガイド
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:25▼返信
岸田が無能なのは間違いないが
別にこれは叩くようなことではないな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:25▼返信
キッシーは答弁書をChatGPTにやらせるつもりかな?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
~などだから多分ファイナルファンタジーXVIアルティマニアも買ってるわこれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
ChatGPTに「どうやったら支持率上がると思う?」とか聞いてるのかな?w
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
アホってアピール好きだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
※59
ティアキンコンプリートガイドだろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
表紙見るだけでChatGPTの「使い方」や「理論」を学ぼうとしてるわけじゃないのは分かると思うんだが…
やっぱ無能やな、この国の民は。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
本より阿保の官僚やその推薦者以外の専門家を招いてレクチャーして貰えその方が早い

クソ官僚は元々が文系なので分かる訳が無い凄く浅い部分しか知らないのでそいつらが推薦する輩は間違いなくクソ官僚の利権に絡んだ嘘吐きだから無視。官僚とつながりのない民間の専門家が一番いい。
あと、大学も駄目だ阿保の文科省によって研究費縛りで近い奴ほど阿呆で嘘吐きばっかりだ。
とにかく文系を官僚にしてしまう上級公務員試験を一般教科常識で決めるのを止めろもっと専門性のあるもので決めろ。大学からいきなり取るなド素人の文系バカばっかりだぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:26▼返信
ほならね理論はいいんだよお隣のジジイの話じゃねーんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:27▼返信
キッシーなら有料版のChatGPT4.0使ってそう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:27▼返信
ChatGPT、最初は興奮したけど
結局、普通の検索のほうがいいやんってなったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:28▼返信
>>1
何も読まないよりはエエわ
岸田はようやっとる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
「岸田政権のうそを1発で見抜く 日本の大正解」も買っとけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
転職の準備か?ご苦労なこったな
納税に励めよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
ChatGPTに聞いたほうが手っ取り早いぞキッシーw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
AI「ワイはキッシーと友達やでつまりは上級国民の仲間入りや!平民どもとは格が違うで」
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
吉岡里帆セカンド写真集
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
専門家レベルとは行かないでも、本来なら人を呼んで説明させてでも知ってなければいかん立場なんだがな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
>>71
どう考えてもお前らより頭良くて勤勉な人に「ITがわからないおじさん」は無いよw
普通にお前とは格が違うよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
>>8
それ面白そうだな
のちの政治か歴史の教科書に親子二代で日本を終わらせた人物として紹介されそう
別に叩きたいわけじゃないけど、歴代最も国民を苦しめてる総理なのはまず間違い無いからね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:29▼返信
ネトウヨも少しは勉強した方がいいぞ
アホなYouTuberの動画見るのは勉強じゃないからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:30▼返信
>>10
まずは辞任することです。
新しい総理に全てを託しましょう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
漫画ばっかり読んでる麻生より勉強熱心じゃん
エラい!これで支持率上がるわw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
完全に解散時期逃したキッシー
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
英文書じゃないのかよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
確かに平均的うだつのあがらない庶民ムーブだけど国の代表だからうーん複雑やね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
>>80
お前こそ少しは韓国の勉強しろよパヨク
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:31▼返信
パヨクもコミュニティノートで捏造を指摘されないように勉強しろよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
>>4
じゃあお前は何も見ずに説明できんの?できねぇだろ?
全く関係のない分野や新しく開拓された分野まで、何も見ずにやれる奴なんていねーよ
流石にこれに文句を言ってる奴は常識がねぇ
忙しいだの時間がないだの、言い訳する奴がたくさんいる中、時間の合間に勉強するだけ偉いよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:32▼返信
キッシーはトロンOS復活させろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:33▼返信
悪くないところまで難癖つけて叩き出したら終わりだぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:33▼返信
韓国の悪辣さを勉強してくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
日本にビッグテックが生まれない訳だわ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
検討をやめた男 ~即実行の勇気~
著書 岸田文雄
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:35▼返信
馬鹿息子ボーナス返納したの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
学ぼうとしてるだけマシだと思ってしまうほど政治家ってろくでもないのばっかだしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
>>71
このレス、どっかで見覚えあると思ったら「バカが自分を賢く見せようとしている時」にすごく似てる
自分の言葉で説明してみたら?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:36▼返信
>>90
そもそも岸田が総理どころか人として終わってる
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:37▼返信
あれだけデジタルデジタル言うといて紙の本とかなんのギャグやねん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
つまんねーメガネだなアベがネトウヨ本買ってたみたいに笑いに走れよ
息子のしつけ方とかそういう本買って笑い取れよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
安倍をAIで復活させるって噂、本当だったんだ!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
国民に自然と壺を買わせる方法
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:38▼返信
総理続ける気マンマンやで!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
日本はまず書店のレベルが低い
なんでもかんでも置けば良いと思ってる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
>>97
そうやって話を逸らしても何にもならんよ
別にこれだけで岸田を総理として評価しろなんて言ってないんだからさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:39▼返信
統一教会の本も含まれてる?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:41▼返信
※70
現状便利になった検索エンジンって感じだもんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:41▼返信
IT後進国日本
USB分からん奴がデジタル大臣やらせる政府舐めんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:42▼返信
デジタル先進国韓国に憧れてますね
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:43▼返信
※106
条件提示して命令出したら文章作成してくれて可能性感じるじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:44▼返信
何読もうが勝手だろ…こんなことに一々突っ込む奴がつまらん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:45▼返信
ChatGPTで一番使えるのは翻訳機能だぞ
多言語学習しているだけあってどこの翻訳サイトより違和感がない
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:46▼返信
このクズはまずは国民のために総理やめて自首するところからスタートだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:48▼返信
そもそもこれはメディア向けにわざと見せてるだけで実際に読んだり必要にしてるものは秘書やらその他に買いに行かせてるやろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:49▼返信
>>70
検索エンジンとして使おうとしてる時点でリテラシーない側ですおめでとう
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:50▼返信
>>106
検索エンジンとして使おうとしてる時点でリテラシー無い側ですおめでとう。
使ってるやつはプロンプトで制御しながら文書作成や要約に使ってるぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:52▼返信
無駄なやってる感
専門家に聞いた方が早いでしょ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:54▼返信
いちいちどうでもいいことをニュースにするな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:54▼返信
まさか、AIでえっちなイラストを!?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:55▼返信
ChatGPTは別段本で知るようなもんじゃなくてサービスやってみるのが手っ取り早いと思うけどな
なんならChatGPTにChatGPT説明させればいいし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:56▼返信
アホが買う本じゃん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:56▼返信
勉強なんかいらねんだよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

   勘で触れよ、ま、無理だろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:57▼返信
とっとと死ね人殺し
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:58▼返信
AIに日本が復活するにはどうするか聞いて今の政治家全部消えた方が良いって返ってきたらどうするんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:58▼返信
総理大臣となりゃ
専門家呼び出して話聞いた方が
効率よいと思うんだけど
わからなければ質問できて即座に回答もらえるわけだし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:58▼返信
「漫画でわかる」しか読めなそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月11日 23:59▼返信
まあ学ぶ気があるのはいいことだ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
増税のしかた聞くんやろなぁ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
AI絵師始めてたら笑うw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:00▼返信
なんなら政治家は全員、明日からAIに入れ替えてもええんやで
何の問題も無い

まぁ利権と忖度が無くなるから猛反発するだろうねw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:01▼返信
紙の本を買ってお勉強ですか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:02▼返信
まるわかりChatGPT&生成AIは新しい技術だし頑張ってるなとかまあ分かるが…
世界資源エネルギー入門は首相なってから学ぶのは…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:03▼返信
自分用とは限らないでしょ
他人に教えるのに本って便利だし
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:03▼返信
本読んでも結局ニュアンスしか把握できないのに
それすらもわかってなかったのか

134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:03▼返信
明日からできる総理大臣とか読んでそう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:05▼返信
デート本買って勉強して彼女できない奴みたいなノリで草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:07▼返信
AIに決めてもらった方がマシ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:09▼返信
こんな素人のオッサンが政治やってんのか・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:10▼返信
政策もAIに判断してもらえよ増税検討使
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:13▼返信
で?
アホほど勉強してますアピールしたがるよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:15▼返信
>>88
岸田信者やってるのって楽しいの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:17▼返信
何事も読まないよりはいいんじゃない?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:20▼返信
どう考えてもクズ議員の数半数以上カットってAIも答えるの草

存在するだけ害なんだよ税金泥棒
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:27▼返信
国債費の支払い日は待ってはくれないのに給料は一人前に持っていく衆議院・参議院の定数は削減したいよね
歳出カットするとしたら何処から手をつけるべき?と生成AIに聞いたら
多すぎる国政議員の定数削減からって答える生成AIが多数を占めるだろう
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:32▼返信
政治を勉強しろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:39▼返信
またカップラーメンの値段がどうとか昼飯のカツカレーがどうだでイチャモン付けんのか?
論点そこじゃねーわどうでもいいんだよそういう問題未満の部分は
野党も与党も政治をしろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:43▼返信
いやいや、こんな犯罪記事が普通に上がるってヤバイぞ
岸田を庇護する訳じゃないが普通にプライバシーの侵害
これ誰がリークしたのか丸分かりだし
本屋はそのバイトを早くクビにした方が良いぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:45▼返信
これは素直に評価したい
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:53▼返信
実際この時代知らなきゃいけないこと多すぎて偉い人も追いつくの大変だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:56▼返信
新進の技術はまだわかるけど、エネルギー絡みの書籍は今更?って思ってしまうな
いままでどうやって当該分野の政策決定してきたのかと…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 00:59▼返信
なんだよ みんなキッシー大好きかよ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:03▼返信
総理になる前に全部の勉強済ませとけってか?w
最近出た技術を学ぶ姿勢は評価するポイントだろw
政治家の中で頭ごなしに新技術を否定してる層のことどう思ってんだよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:03▼返信
なんで買った本までいちいちチェックされてんの?
怖すぎるだろ、しかも日本の総理大臣の情報抜かれてるんだぞ
そのことに誰も疑問もたんのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:06▼返信
※12
こいつ総理大臣だけどパンピーの趣味と同一視してるとか頭ガイジ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:08▼返信
反自民党だったとしてもこんな事にまで噛みついてる奴は病気だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:24▼返信
勉強なさっているんですね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:34▼返信
>>88
理解=丸暗記ってどんな教育受けたらそんな思い込みするようになんのん
資料を読むこと自体は否定してないだろ
今さら入門から入るの? って話だぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:34▼返信
本は装備するだけでは効果を発揮しないゾ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:40▼返信
「馬の耳に念仏の岸田」が付け焼き刃の知識入れたところで、本質に沿った正しい判断など下せない

その前に「人間(国民)観」「国家観」「歴史観」「景況感」「政局観」をしっかり確立しろ(今更無理筋なのは知ってる)

だから即刻辞任せよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 01:45▼返信
広島選挙区で当選しつづけたいよお → 「だから、核兵器反対」(岸田)

いいか岸田?アメリカの核の傘で日本は平和だ。日本自身が核兵器を持つのは平和のために必要なんだよ!
(日本が核攻撃されてもアメリカは核反撃絶対しない。口だけ)
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:06▼返信
さらにいかに国民から増税して搾取するか本読んでそう増税王。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:15▼返信
今頃買うとはあまりにも遅すぎる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:18▼返信
この程度の入門書の内容をネットで調べられない時点でデジタルを活用できていない。
使うことすら出来ない人間に技術的な可能性を計ることは無理。
一国の宰相が時間を使ってやることではない。
それなら経済をもっと学べよ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:21▼返信
なんつーかこんな本よりも優秀な官僚とかから話を聞いた方がよくないか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:27▼返信
今更でも学習する意思は認めるべきだろ?まわりもやらないの多そうだし
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:53▼返信
ええやん
周りウンコしかいねーし
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 02:57▼返信
昔の偉い人は言いました。
「生兵法は大怪我の基」と……
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:14▼返信
千代田区の書店ってどこ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:21▼返信
この次点で本のみで学んでると決めるのはただの偏見
それに、ネットは嘘も多いからネットのみで学ぶのは危険だよ

まぁ、書籍分の経済は回るんだからいいじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:24▼返信
chatGPTは課金版使えよ?

無料版だと、使い物にならない、って感想になるからな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:35▼返信
マザームーンに月に代わってお仕置きされてください。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:37▼返信
※21
これちゃんと収支報告に乗るのか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:41▼返信
>>71
普通秘書に買わせるよな
本人が買いに行ってる時点でパフォーマンス
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 03:42▼返信
※167
八重図ブックセンター閉店したから恐らく丸善なんじゃね?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:08▼返信
きちんと官僚のレク受けろよな
いい加減な勉強は害毒でしかない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:12▼返信
おまえそんなことより先に勉強する事あるだろ

ってかそれ以前に政治家向いてないから総理は愚か政治家を今すぐやめろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:14▼返信
いいから辞めろって感想しか出てこないんだが‥

こんなバカを支持してる奴どこにいるの?
周りで一人もいないんだが
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:37▼返信
※176
お前の周りが1000万人でも足りないぞ脳足りん
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:43▼返信
なんだこの記事は。買った報告書ではないか。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:50▼返信
>>1
褒めるところがそれしかないってことだな…
うーーん…で?実績は?結果を出したの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 05:54▼返信
>>179
すみません、ーーとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:00▼返信
戦争始めないなら防衛費返してください💢

NHKの受信料を無料にしてください💢
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:34▼返信
※144
財務省のお飾りだから必要ないです
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:43▼返信
夫人と訪れたならプライベートだよな
誰が岸田のおじさんが買った本の内容を漏らしたんだ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:46▼返信
効率の良い税の取り方参考書でも買ったんじゃないの
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 06:46▼返信
>>183
犯人は夫人 アナタです
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:00▼返信
部下に調べさせろよ、、、
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:02▼返信
デジタル庁の有識者会議がよくできたガイドライン出してるんだから
ググって調べた方が100倍マシ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:10▼返信
日本人を増やす方法を考えろよ
あと無駄な増税を減らす方法
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:13▼返信
政治の基礎すら無視して政策打つ無能がいくら本読んでも無駄。
てか、chatGPTって基礎知識必要なのに、過程すっ飛ばしていきなりゴール目指すとこに無能さを感じるわ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:44▼返信
専門家呼んだほうが早いやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:47▼返信
こいつ自分で本を読まないで
息子に読んでで貰ってたっつー話じゃん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 07:48▼返信
首脳が、国政に関する内容を、専門家に図るのでなく、書籍読み漁るとか発想が異次元で草
よく分かったら良いね☆彡
193.投稿日:2023年08月12日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:19▼返信
おめー小説読んでる暇ねえだろ
日本経済の事寝る間も惜しんで考えろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:40▼返信
※152
チェックしてんじゃなくて岸田が自分でアピールしてんだぞ
「俺ってちゃんと勉強してるんだぜ」って
実際そのおかげで
>ちゃんと勉強しようとしててえらい。
>素直に評価した
とか言い出す連中が沸いてるし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 08:41▼返信
自発的に勉強し続けることは大事。各大臣に毎年、こういうの勉強しましたって公表してほしい。
答弁が自身の分野さえ理解できてない方多い。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:09▼返信
有益な最新情報がネット上でやりとりされてるのに書籍ってw
まさにIT後進国の途上国のトップやな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:20▼返信
今更と言うのはあるけど別に書籍の選択自体はバカにされるもんでもないと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 09:54▼返信
少なくとも馬鹿にすることではない
まぁこれで支持率急上昇されても貯まったもんじゃないけどね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:00▼返信
岸田って、もしかして円安で日本国民の資産額が減ってること理解できてないのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:02▼返信
そこらのサラリーマンレベルで草
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:02▼返信
>>198
日経&野村総研とか、投資家向けの煽り情報しか書いてないだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:03▼返信
世界資源エネルギー入門については経産省に聞けよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:10▼返信
ネットで調べろや無能
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:10▼返信
>>78
ほんとだよなw
早稲田卒業してるっての🤣
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:11▼返信
>>200
多数の為替損の問題については日経や野村が本当のこと書く訳ないしな
株価さえ上がったら日本くらい滅んでもいいと思ってるから
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:13▼返信
めっちゃ煽りまくってるのに予想以上に日本人賢くて
ITバブルみたいなAI革命バブル起こすの失敗してるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 10:34▼返信
岸田さんはめちゃくちゃ頑張ってると思うけどな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 11:00▼返信
>>104
現職総理なんだから普段の行動もその判断基準として見られるのはしょうがない

それにこれ「だけ」で総理としてダメだなんて言ってるわけじゃない
これまでの行動も踏まえて言ってる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 11:38▼返信
なにも知らないのにAI取り入れてて草
移民とかもなにも知らないでどんどん入れてるんだろうな政治家って
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 11:42▼返信
自費なら何買おうと勝手だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:08▼返信
こいつの代わりにAI雇用したら日本よくなるんじゃね?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:35▼返信
ニュースになることを想定した
やってる感を分かりやすくタイトルでアピールするためのブレーンによるセレクト
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:52▼返信
東大入れなかった人間だぜ?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 12:53▼返信
いまから入門www

アホみたいな税制放置してweb3人材日本から逃げまくってんのにwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 13:55▼返信
勉強するのは結構だけど専門家の意見を聞けよと言いたいな。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月12日 18:26▼返信
なぜ購入した本のタイトルが公開されたの?
今までずっとそうだった?

直近のコメント数ランキング

traq