視聴することで勉強・学習に役立つアニメ pic.twitter.com/M2aytD79hT
— びりゐ (@siroumaru96) August 10, 2023
視聴することで勉強・学習に役立つアニメ
国語 ちはやふる
生物 はたらく細胞
地学 恋する小惑星
英語 リトル・チャロ
保健体育 ダンベル何キロ持てる?
道徳 聲の形
化学(ばけがく) Dr.STONE
この記事への反応
・はたらく細胞ちゃんと見てると、衛生管理者(二種)の勉強にメチャメチャ役立つのでオススメ
・国語のところに文豪ストレイドッグス入っててもいいと思う。作品名と作者を答え系がテストに出た時めちゃくちゃ助かったって学生多いんじゃない?
・音楽はどうなんかな🔆確かにけいおん!バンドリ、ぼざろを観るだけでは楽器演奏能力は上がらないというな
・今はわからないけど
前はアニメ見たりゲームしたりすると馬鹿になるとか言われてたって話よく聞いたなぁ
割とアニメやゲームで興味出たの結構あると思うんだけど
・今年もあったかな?熱中症対策を呼びかけるはたらく細胞のアニメ、あれは本当にいいよね
・数学と数学は?と思ったけど、その手のアニメが何も思い浮かばないw
・もうアニメ教育制でいいんじゃね?(大問題)
・はたらく細胞と聲の形以外見たことないなぁ・・・
なんか勉強になるアニメってあったかな・・・
・保健体育はスクールデイズじゃないのか
・まじでほんとに免疫系とか細胞に関しては授業じゃなくてはたらく細胞で勉強してる
めっっっちゃありがたい。
アニメで勉強できるなんて今の学生が羨ましい!


ツイカスのバズ狙いまとめ画像ツイートの記事いらない
魁男塾
ばけらった!
とはじゃなくて普通にばけがくって言うだろ
まとめで見たやつだよな!!
学問としては全く役に立たんよな
アリスSOSとかな
子供にも桃鉄させてるわ
はい論破
平家物語でOK
その通り過ぎて草
はい論破
と言えば論破になると思ってる人は馬鹿だと思います
江戸前エルフ
文豪冒涜作品じゃん
いじめ助長アニメじゃん
その発想はなかったわ
見たことなかったけどそうなのか
イジメのススメなのかあれ?
ただし主人公側に寄るとパヨクになるけど
お前に道徳心がないからそう思うんだよ
ばけがく!
げんこく!
せかいし!
すうがく!
コナンは引っ込んでろ
本当に他人にいじめられたこと無いからそう思うんだよ
学校の筆記ならクラシカロイドだなぁ
体制や支配に抗う話って
基本的に全部パヨク思想を拗らせる方向になるんじゃね
現実と空想の違いを理解してないとヤバイ奴になる
サバイバルで生き残る方が
漫画、アニメだけじゃ意味ないけどな
あくまでテキストの補助にいい
横、興味深いな
俺もイジメ食らったことあるからどう感じるか見て見たいわ
でもまあイジメ食らった人でも復讐心を肯定する人と穏やかに生きることを望む人と分かれていくから
感じ方は各々違うかもしれんけど
ツイッターはもう終わってる
登場人物全員反面教師ってこと?
そんな事はありません
可愛い子をついいじめたくなっちゃうよくあるあれだよ
はい論破という人にとっては
そんな事があったら困るからです
好きな女の子をじゃなくて可愛い女の子をイジメたくなる話なのか?
恋心の拗れなのか嫉妬心なのかようわからんな
桃鉄(地理)
信長の野望(日本史)
マイクラ(プログラミング)
え、、、
そんな事知りません
ゲームだけで勉強すると文字の情報だけで学ぶ可能性がある(漢字や英語の想像読みしてそのまま覚える等)
勉強した気になるだけでなく知らない知識が出たら、その都度調べることが重要だと思うわけです
ガッチャマン?
国語の成績伸ばしたけりゃラノベ読むほうが手っ取り早いぞ
それは
はい論破と言う人が知りたくないことだからです
・九x九=八十八
・ローマ字はイタリア語
・ゴルフを作ったのは呉竜府
・ベラミスの剣
幅広いよな
>>52
この人たちの言うところの「パヨク」とは、どんな人を指すの?
マリとワカかなぁ5、6年前だけど
ガチ教育テレビはルール違反っすよね?
バチャ豚キレてやんのwww
タイムトラベル少女
これ好きだったし勉強にもなった
昭和の人間の意見です。
コレクターユイとかな
私には関係ありません
まんがはじめて物語はマジで勉強になるアニメ
左翼って色んな解釈あるっぽいけど
俺は極端な社会変革を支持する層と思ってるわ
リベラルに傾倒しすぎているというか保守そのものを否定したい人というか
全然違うだろ。むしろそういうのと対極
まあ気持ち悪すぎて映画は観てないから、もしかしたら映画は汚い部分を抜いてそういう見え方になるようになってるのかもしれないが
それは
はい論破という人が関係したくないと思うからです
そう言った番組を作る余裕も道徳心もないのが今の日本企業です
ディーをデーって発音しちゃったりする系w
かがくな?w
そうかぁ
オレはたぶんリベラル寄りで
右翼を「国や組織を守るためには個人の人権は無視しても良いと考えている国や組織に従順な人達」というイメージを持っているんだけど
それがビッグモーターのように会社を守るためには会社の不正にも黙って従う空気を生んでいると思っている
(フェミのように自分が気に入らないことは全て悪いと決めつけるようなのはリベラルじゃないけど)
ビンゴ
不正を正すべきだと思うのは俺は保守だと思ってる
体制そのものを解体しろと思うのはリベラルかなと
体制維持のために不正を黙認するのもまあ保守側にはなってしまうけども
全員が全員そういう思想ではないと思うんだよね同じ派閥内であっても
得た情報を調べ精査しない人はどう足掻いても馬鹿にしかなれないんです
数学はどうとでもなるかもしれないが、物理が出来ないとひろゆきみたいに位置エネルギーは嘘みたいな池沼になるからな
夕顔だったか、試験直前に読んでたとこが直撃したw
べ
て
ゴ
ミ
かえって逆効果になることもあると思うけど発信者は責任取れるのか?
伊達じゃねえんだよ
リアルではあるけど
かがく、な?www
宗教戦争の成り立ちを学びたいならけもフレ2期
最近のも勉強になるなら、推薦番組にすればよいのに。
うーん…これは中卒
実際アニメではかがくのちからだからな
そんな事はありません
白血球赤血球キラーT細胞くらいまでしか覚えないよ
説明長いし早いし
みんな理科好きだからな
先日のVtuberによるばけがく発言を馬鹿にしたキッズ用のネタだな
いいねの半分以上はこれだろ
戦国無双
ほりえもんのyoutube観てたら
その辺の会社員より経済にも強くなるよね
引きこもりの最後の希望
「あー血小板ちゃんが広げてるフィブリンね~」
みたいに単語が映像とともに蘇ってくるからマジおすすめ
歴史?
みたいなこと言ってねぇで働け
最近の流行に便乗してるだけ
誰でも取れる難易度の低い資格なんか意味ないだろ
何故なら「良い話だな~」「あいつ悪い奴だな~」って感動する人が
自分がリアルで悪い奴側ってことに気づいてない
誹謗中傷で苦しむ話がテーマの1つの推しの子のファン自身が誹謗中傷してるのが証拠
記事の内容には関係ないけどホントそこ
これからなんて呼ぶべきなのか マジで思いつかない X民?
ただし、定期的に間違える模様
横だが
X(元Twitter)、ツイートを終了、エックセズでなくポストに。リツイートはリポスト。
ツイートがエックセズではなくポストになってるからな
そうなるとツイッタラーがポスッタラーになるだろう
そうなるとポスト民もありっぽいなぁ
今自分の〇ックスてみたらツイートがポストやらには変わってるけど
いいねはあなたのツイートにいいねしましたってなってるもんな
浅いし端折ってるし
文字読めないならまぁ
キャラが好きとかそんなもん
『化学』の呼称は
正式にはカガク、俗称はバケガク
カガクだと科学と混同してしまう可能性があるから
艦これは軍事について学べるわけか
歴史や三国志についてのアニメは沢山あるな
それはない
一般人はあんな身体能力ないから無理w
同性愛に寛容になれるだろ
それはどちらかと言うとオタクに対して寛容になる
まあ義務教育より上の学問かもしれないけど
文字で書くときにわざわざばけがくってルビ振らないと言いたいんだろ
腐る程ある。
無理やり役立たせようとすりゃなんかあるだろうが。
中世ならともかく写真が残っている近代の物故作家をオモチャにするなんて気が触れてる