FFの生みの親として知られるゲームクリエイター・坂口博信さん
『ファイナルファンタジー16(FF16)』のクリア後感想をポスト
FF16 最後まで。
— 坂口博信 (@auuo) August 14, 2023
究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。#FF16 pic.twitter.com/rSLabmIO0t
I think...
— 坂口博信 (@auuo) August 14, 2023
FINAL FANTASY is something that continues to evolve. It is never completed. Adventurousness, Courage, and Determination are the key words.#FF16 pic.twitter.com/tgr3i4Gk37
FF16 最後まで。
究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。
I think...
FINAL FANTASY is something that continues to evolve. It is never completed. Adventurousness, Courage, and Determination are the key words.
(ファイナルファンタジーは進化し続けるもの。それは決して完成することはない。冒険心、勇気、そして決意がキーワードだと思う)
👏🏻👏🏻👏🏻
— @SoraxCloud22 (@SoraxCloud22) August 14, 2023
Thank you king.
— Saboteur (@saboteurDS) August 14, 2023
坂口さんがFF16クリアしてるー!
— weels (@weels23625923) August 14, 2023
神からの『究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。』
っていうコメントに涙ぐんじゃう
そうなんだよファイナルファンタジーなんだよ……
ファイナルファンタジー……
Yes! pic.twitter.com/33zJwQjlox
— Zac Maven (@zacmaven) August 14, 2023
GOTY
— felipe (@felipolar) August 14, 2023
XVIは素晴らしかったです! まさにファイナルファンタジー体験です! しかし、それでも IX が私のお気に入りだと言わざるを得ません。 このゲームが好きです。 これは私のお気に入りの FF であるだけでなく、これまでに作成されたビデオ ゲームの中で最もお気に入りです。 このゲームは宝石です。
— e M J a y です。 (@YoSoyeMJay) August 14, 2023
究極幻想というナンバリングタイトルがこうして続いている、という事自体が究極の現実ですね。
— ゆうな (@yuuna14ff) August 14, 2023
かつてFFユーザーが英語の先生に訳してもらった「究極幻想」という翻訳を、坂口さんが採用したというエピソードも感慨深いものがあります。
FF10からかれこれ20年間
— スターマン令和 (@mother2dosei) August 14, 2023
FFってなんかこれじゃない感があって
FF13のファブラノヴァクリスタル設定とかFF15が目指したかったのってコレだったのかなとFF16という新しいFFのカタチに触れられて幸せでした。
この一言が吉田直樹さんや高井浩さん
— 田中 (@hidetana_1102) August 14, 2023
嬉しいだろうなぁ。師弟って感じで涙出ました。嬉しい https://t.co/bcYOUPo1R1
ヒゲにこのコメントを出させた時点で第三の勝ちなんよな、第三のFFはFFに非ずと叫び続けている雑音が存在意義を失うので
— ろらいね🜸Ramuh (@Loraine_Velvet) August 14, 2023
この記事への反応
・神のお墨付きが出ました
・クリアおめでとうございます🍾
・坂口さんクリアしたんだね😌
・誰がなんと言おうと生みの親が認めたファイナルファンタジー!
・2週目でアレテストーン見て「あっこの模様!」ってなるやつ
・坂口さんが見届けてる 究極の幻想を…
・本当の本当にFF16はファイナルファンタジーだ!! なんですよね
やればわかる
・坂口さんの口からこの言葉が出るのは最高にエモい
・坂口さん14以外もプレイしてるんやね
PC版早くやりたい
【坂口博信 - Wikipedia】
坂口 博信(さかぐち ひろのぶ、1962年11月25日 - )は、日本のゲームクリエイター、シナリオライター、映画監督。ゲーム制作会社ミストウォーカーCEO。 茨城県日立市出身。『ファイナルファンタジーシリーズ』の生みの親である。
作品
スクウェア在籍時代
・ファイナルファンタジー (1987年) - ディレクター
・ファイナルファンタジーII (1988年) - ディレクター
・ファイナルファンタジーIII (1990年) - ディレクター
・ファイナルファンタジーIV (1991年) - ディレクター
・ファイナルファンタジーV (1992年) - ディレクター
・ロマンシング サ・ガ2 (1993年) - 製作(水野哲夫と共同)
・ファイナルファンタジーVI (1994年) - プロデューサー
・クロノ・トリガー (1995年) - スーパーバイザー、エグゼクティブプロデューサー(PS版のみ)
・ロマンシング サ・ガ3 (1995年) - エグゼクティブプロデューサー
・バハムートラグーン (1996年) - スーパーバイザー
・スーパーマリオRPG (1996年) - プロダクションスーパーバイザー
・ファイナルファンタジーVII (1997年) - プロデューサー、シナリオ原案
・ファイナルファンタジータクティクス (1997年) - プロデューサー
・ゼノギアス (1998年) - エグゼクティブプロデューサー
・パラサイト・イヴ (1998年) - プロデューサー、コンセプト
・ファイナルファンタジーVIII (1999年) - エグゼクティブプロデューサー
・聖剣伝説 LEGEND OF MANA (1999年) - エグゼクティブプロデューサー
・ファイナルファンタジーIX (2000年) - CONCEIVED & PRODUCED
・ファイナルファンタジーX (2001年) - エグゼクティブプロデューサー
・キングダム ハーツ (2002年) - エグゼクティブプロデューサー
・ファイナルファンタジーXI (2002年) - エグゼクティブプロデューサー
・ファイナルファンタジーX-2 (2003年) - エグゼクティブプロデューサー
・ファイナルファンタジーXII (2006年) - スペシャルサンクス
など
ミストウォーカー在籍時代
・ブルードラゴン (2006年) - 制作総指揮、プロデューサー、シナリオ
・ロストオデッセイ (2007年) - 制作総指揮、プロデューサー、シナリオ
・ラストストーリー (2011年) - ディレクター、シナリオ
・テラバトル (2014年) - プロデューサー、シナリオ
・FANTASIAN (2021年) - クリエイティブプロデューサー、シナリオ
など
映画
・ファイナルファンタジー (2001年) - 原作、監督、製作


そら、がっかりだよね
ほんとに売れて歯ぎしりしそう
しないよね?
もうゲーム作りは出来ない年だね
FFでもやって余生を過ごしてください、お疲れ様でした
ハイッ、生みの親が認めたんだこれにて終戦!「FF16は神ゲー」と最終評価決まりました
確かFFの映画作った方ですよね、坂口さん・・・
16がFF最終作って事にならなきゃ良いけどな
FFシリーズを振り返るとかいう発売前の賑やかし動画にも出てたし
13と15の負の時代から戻った
坂口も認めてんだからさぁ
ファイナルファンタジーでした、は分かるけど
究極の幻想って何?w
ゲームで最後に2人がいきなり言い出したフレーズだけど意味不明wwwww
見事にこの人抜けてから駄目になったな
FFってやっぱり信仰心で出来てるんやな。
FF16の別名は「究極の幻想」で決まりだな!
坂口が言うならFFなんだろう
これは否定できないわ
9と12の次くらいには面白かった
堀井雄二なんて69歳だけどドラクエ12関わってるやんけ
君は面白くないゲームに「究極」って言葉を使うんやな
究極(きゅうきょく)
これ以上はない、つきつめたところ。
映画の失敗で辞めたんじゃなくて、FF10が遅れたから辞めたらしいね
信者はそれをエモいって思っちゃうんです
「究極の幻想」って言葉が、いい意味として読み取れないのだが
15の方が全体的に面白かったわ、ラストは16がちょい上ってくらい
ワインばっか飲んでるよね
現在優れたクリエイターであるエリック・ウィリアムズや小島監督とか、そういう人に評価された方がいい
こんだけ褒めてるのに、普通に遊んで30時間、ガッツリやりこんで60時間が目安なのに、発売から2ヶ月近く経ってようやくクリア
妙だな...
ファイナルファンタジーの日本語で言ったら究極の幻想だからだろ
知らないの?ファイナルを普通に終わりとか思ってた?
俺も
それに評価が抽象的すぎる
良いものをおすすめしたい時の感想じゃない。
休みの日もひたすら勉強せえ。
資格を取れば給料も増える、女にモテる、それが最高の人生なんや!
ワイみたいなリア充を目指せ😤
任天堂さんの何と戦ってんだよ・・・・たった30万本のゲームでw
今のぺースではFF16より後に発売されたピクミン4の累計抜くのにも30年ぐらいかかるんやで・・・?w
そんな元気無さそうだけど
ファイナルファンタジーのタイトル自体が「究極の幻想」の意なんだが
ファイナルなのに最後じゃないのか!って言われるたびにヒゲが言ってたし
10に比べるとタイトル回収の強さは劣るとは思うけど
20代後半でスクウェアの副社長だったよ
ファミコンの頃はまだ大学生じゃね?
なんで3週目で難度落とせないんだよ…ああもうこのまま高難度で四苦八苦するのも初めからやり直すのも面倒くせえ!
またまた無様に発狂する姿をみんなに披露してくれるんや
暇つぶしに眺めさしてもらってるで
かわいそうな人ですね
そろそろ新商品で勝負して見ない?
アクション戦闘ならテイルズの方が完成度高いのも草
やめたれwww
ここがPS寄りに見えたら立派なチカニシだぞ
誇れw
だから究極の幻想
FF9の原点回帰みたいなもん
ないないwwww
豚のエサとして伸びるからな
悪質まとめサイトとしちゃこれほど稼げるネタはない
ん?
根拠のない空想。)ってコト!?
てか、クリア遅wwwwwwww
もう笑えわせないでや😂
FF14は直ぐクリアその途中経過も何度もSNSで投稿してたのに
16はクリア報告とリップサービスのみ(´;ω;`)
自分の欲望全開だったから結果的に操られたんやろ
発狂はお前だろ…
16も失敗した事だし良い加減原点に立ち返って欲しいわ
後にも先にもシラけながらやったFFはアレが初めて
全FFの中でも最低だと思う
で、プレイしたの?
同じく。
これ以上ないほど空回りみたいなw
今と違って一年で一本出てたから大学生って事はないんじゃないかな。
生みの親もこの現状辛いだろう
発売日にDL版買った俺も、つい3日程前にクリアしたで
1日1~2時間しかゲームやらんからな
ストーリーモードだかでサブクエガン無視でメインだけやったら或いは楽しかったのかもしれん
しかしラストに理、理って突然なんだったんだ?ただの自決したい都合のいい理由にしか聞こえなかった
3000,4000コメ稼げるネタなんてそうそうないからな
ブタのエサであると同時に清水鉄平の貴重な養分よ
そもそも究極幻想は終盤戦でゲーム内で言ったセリフじゃん
FF16でのあんな印象に残るやり取り思いださないとかエアプ丸出しかよwwwwwwwwwwww
はいはいネット知識のエアプ君w
坂口に褒められたFF16のこのコメ欄をォ!?
それピクミンの宮本さんやん
やめたれよ
もうやめちまえ
どっかのガンダムのお禿様とかじゃあるまいし
存在意義を失ったなw
思ってる人割といるよね、あれ違うのに
実際は究極の幻想なのよ、FINALという単語は勿論、最後という意味もあるけど
究極という意味もある、勉強になるね
ちなみに似た単語でLastもあるけどあれも最後という意味もあるけど、
反対の続く、という意味もあるのよ
両極端なんだよ
コケてないって話なんだけど難しかったかな?
ダブスタ吉田のヨイショ営業
FFの頃はどうだったか分からないが、初期はまだ学生だったと思う。
サガの河津とか聖剣の石井なんかもみんなバイト学生じゃないかな。
当たり前だが本音を言うはずねーだろ
夜通しブヒブヒがんばれw
多分誰も答えてくれない
そりゃ「It's over」を「限界突破!」みたいに捉えてるぶーちゃんには難しすぎるよw
個別の作品シリーズなんだから仕方がない
じゃ理って何か言ってみろよ…マジで突然言い出して突然命に代えても破壊しようとか薄っぺら過ぎんだろ
この話のどこに箱が???
自我のくだりはわかるようでわからんかったな
哲学に興味があって自我の定義も広義狭義と多岐に渡るから
何の事を指して自我って言ってんだこの人たちって思いながらやってた
十字キーだろ
lv100でイージーモードでやって俺つえぇはやらしてほしかったね。装備もレベルもアビリティも全部覚えて強くてニューゲームしようとしたら出来なくてがっくししたから2周でやめた。
ファーザーが吉P・・
これツッコミ待ちのボケでいいんだよな?
発売翌週に売上9割減るゲームがジワ売れ?
投げ売りの間違いだろ?
でも戦う時自我が無いのは違う
むしろコイツがネット知識エアプやろw
究極の幻想でした
これで再評価したらどんだけ自分の意見持っていない奴やねん
つか2週目ガチマジでやる気が起きないわ
ググッても出てこない情報とか意味あんのか?
適当に言ってるだけじゃん
プフーwww
あゝ心狭き任天堂もそうでしたねw
アライズ面白かった
そりゃ一周目どころか体験版すら触れないもんなお前w
正しくファイナルファンタジー
売上的にも今作が最終作だろうね
おっそ
ネタもくそも当時潰れかけだったから
ダメだったら最後のつもりで作ったゲームからの命名やろ
有名すぎるエピソードもしらんで恥ずかしくないん?
台風きてんだから大人しくしてろよw
アプリゲーメーカーになってから本当にパッとしないな。
あくまでゲーム機向けのゲーム製作者であって、アプリは向いてないんだと思うわ。
ポーション使うなんてヌルゲーすぎるぜ!
(黒いイキリト)
イキリト君ステキ
(トキメキの閃光)
既プレイ者をエアプ扱いしてユーザー数を隠蔽でもするつもりか?
これもジワ売れ戦略の一つ、だったんだろうな
可哀想に
ソースの動画あるいはインタビュー記事貼れ
アレマザークリスタルのオリジナルだから、まだソレあると魔法が存在する世の中だから
魔法が無い世界にする=この世の理を変える、為に命かけてぶっ壊さないとねって事じゃないのかな
と適当に考えてみる
ピクミンはね
当時スクウェアが潰れかけ?
ちゃうだろ
坂口がスクウェアから退職する最後の作品として
ファイナルファンタジーという名を付けたって話だろ
お盆休みになんとか終わらせてツイート
うーん、面白ければもっと早くクリアしたんじゃないか?
俺もそのエピソードしか知らんわ
ただの箔付けの為の後付け美談だよな
究極の幻想なんて10以降くらいからしか聞いた覚えが無い
自己紹介おつ
こんなの褒めるしか選択肢の無い人なんだから
最初はこれで最後って命名だったんだが、終わらなかったので究極の幻想って後付け解釈にしたってだけ。
これが良ゲーとか思っている奴は精神科に行ったほうが良い
金をもらってるとしたらスクエニやろ ときどきスクエニの公式にも出てるし
MSに拾われたときに「FFぶっ潰してやる」って言って反感買ってアンチ増やしちゃって落ちぶれたからな坂口は
頼まれたからしゃあない
別にゲームやるのが仕事じゃないだろ
MMOも不調で大減益決算で成功はねーよ
避けて斬りサンダー、避けて斬りサンダーのマジでループ
別のゲーム挟めば良かった
究極的という意味が最後に行きつく言葉だからでもあるんだぞ、だからFinal
究極的=Ultimate=最後、の意味もある
結局は究極と表そうが最後の意味が含んでる事は忘れないように
手掛けてねーよw
早くしないと本当にFFフランチャイズが終わっちゃうよ
ベヨネッタの方がずっとおもろいからな
もう反抗心のあった時期は過ぎて、アプリにいってからはコラボとかで助けてもらってるからね。
喧嘩売ってもしゃーない。
MSと任天堂の両方で機会もらったけど結果はイマイチだったし、ソニーはスクエニ支援でRPGは対応してるから、坂口に大金出してRPG作らせようってデカい企業がもうないのよ。既にRPGの人気もかつてほどじゃないし。
ルーナが逝く中盤までは面白かったが
アニメと映画見て下準備した上で白けてるなら、ジジイ感性になりすぎたんだろwww
あー、わかるわ
FF16に異常にハマったのは映画好きだからだったのかもしれない
長いムービー来ると待ってましたって感じになる
ジブリみたいなもんで息子の作品を駿が意見したら評価変わるかと言うと変わらんもんね。
ピクミン程度で開発8年以上もかかるのに
FF16とか10年以上だろw
どうやったら動くんだよw
バグにも遭遇しなかったし
7Rはアクション風コマンドバトルや
国内5万本くらいになりそう(マジで)
特に究極の幻想とか無理矢理タイトル回収しようとしてて滑ってる
それネット上のデ、マだぞ
ファミ通の記事で坂口本人が否定してるしな
これだから情、弱は・・・
キッズかアホか知らんがFF出るまでの
スクウェアなんか弱小もいい会社だからな
話は思ったより少年漫画チックだったな
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ラストストーリーとかなんであんな面倒くさいシステムだったのか?って感じ
ダンジョンも薄いし、まともな街も無いもんな
仲間要素とか装備要素といった余計なものもカットしてるし、なんで評判悪いのか
吉田君は300万の売上(消化率80%)に満足⇒ブタちゃんは売れて無いコール
【ピクミン4】
宮本君は40万しか売れない(消化率50%)在庫塗れにお嘆きを表明⇒ブタちゃんは売れてる売れてるコール
そんな後付けをグダグダ言うより、1を出した時にこれを最後のゲームと思って出したってのが始まりでありタイトル決めた理由だろ
まさしくルーナ逝く以降がクソであるとお認めになっているようで
ちゃんと言えたじゃねえか
ナンバリング出ると毎回ヒゲ出てくるよやった感想とかインタビューとか
で、エアプ豚は ※114 ※103 アホみたいな事を言う
また任天堂は負けたのか
あてになりませんね
ポケットエディションで我慢してねw
17以上なんだから明らかに子供向けではない
ファミ通、のネット記事の2015.05.24を見ると
坂口さん本人がその説を否定してるぞ
任天堂の悪口ヤメロ
ネットなんか無かった時から有名話なんだから
マスコミかスクウエアのどっちかがウソつきってこった
まるで評価されてないような言い回し腹立つからしゅうせいしとけなー???
デマも何も数年前にニコニコ生放送で昔の開発者数人と喋ってた時に最後に〜のくだりで語ってやんけ
ゴキブリなのか蛆虫なのかはっきり決めてから書き込め
売上減らしたのはドラクエトレジャーズやチョコボGPなどのSwitchソフトやスマホゲーが原因や😅それを埋めたのがFF16
最後の希望というかゲームだから
ファイナルファンタジーってタイトルになっただけでしょ
ホント坂口はあの時代にPSにゲーム出せばまだマシな未来もあっただろうにな
煽り抜きで一番ユーザー層合致してたろ
どうでもいいのに書きに来る奴
俺は好きやで
原点原点って言うけど冒険してる感じが薄いのはストーリー全振りでワールドマップやダンジョンが弱いからであってそこをしっかりした上で出せばキャラはそこまで必要ないと思う。7リバースがマップやダンジョンをしっかり作ってあれば過去最高の評価になると思う。
見せ方が違うってだけで
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
でないでないって言われてたけど、ドラクエ11は来たからね
一般ゲーマー「いやバグもほぼないし普通に神ゲーですが?」
任天堂岩田元社長「メタスコア85以上は神ゲーです」
スクエニ「FF16の売上は非常に好調」
ゲハ豚「悔しいぶひぃ!ゼルダに飽きて暇だからネットでエアプネガキャン工作するブヒィィ!!」
おまえより300万しか売れてない後輩の方が辛いんだぞ
おまえやってないんだろ
無理よ
豚の場合ギャグで言ってるのかどうか分からんほど頭悪いから悩むわ
システムはまぁなんか新しいことしたかったんだろう。
シリアス路線というか、話が一地方の眠くなるような小規模なお話だったのもちょっとな。
同時期のゼノブレがやたら壮大でシナリオよくできてただけに、あちらにシリーズ化を取られたのは当然かも。
当時はさほど深い意味は無いらしいな
傍からみたらその人形遊びしてるお前も同等だけどな
ゲームが楽しかったなら黙ってろよ?
自分はないのかよwww
次回作は最低限マルチかPSハブにしろよ
坂口「最新のFFはやっぱりFFだわ」
移動マジで辛いよな
景色も後半荒野ばっかだし移動が本当に辛い
元々スクエニを潰す目的で作ってるんか
だから好調なのか
何で環境汚染の元凶が人類馬鹿にしてるんだろ?もう喋らなくていいよお前ってなった
俺のffラスボス史上一番面白くない奴だった
在日バイトだろ
テグザーとかブラスティーなどPCでゲーム出していたし
クリスタルソフト開発のソフトを販売していたし
小規模メーカーって訳では無いけどな
そんなこたぁ大昔から 冴理亜が言ってたのさ
MMORPGに麻雀将棋チェスと月額有料制を導入するのがよろしいかと こりゃあっさり採用したが
吉田さんはゲームクリエイターに向いていないので、アニメか映画の道へ進むべき畑違い だとな
誹謗中傷どころか 自宅特定晒しまで しやがる連中が居たから 邪の道を忠告したってのによ
別にPSが嫌だったわけじゃないと思うぞ。
坂口が満足できるだけの自由と金を与えてくれる会社が無かっただけで。
15は最初の(はじめてFINAL FANTASYをプレイする方と、すべてのファンの為にーーー)で一気にさめる。あれ消して欲しい。すこしはマシになりそう。
今の若い頃はそっちの方が馴染みあって良いかもね
移植版の方が売れる予感しかしない
ゼノブレイドの方がストーリーがわかりやすく
戦闘システムもMMOの流用だから
明解性はあったもんなあ
全然吉田氏のコメント理解してないな
15の時もFFだったわってコメントしてたの?
残念ながらPSユーザー以上に買うところがないんですよ
ちゃんと決算見た?FF16でSwitchとかに出てる分補填してるんですよ
?至極当たり前の事を言ってるだけなのに喜んでるって事は、そう思ってなかったのかな?w
RPG部門すらFF16は取れないだろうね
やっぱ欲しいの?言えたじゃねえか
いや良くも悪くも凡ゲーじゃよ?
残念ながら今の奴らはこれが面白いと思ってんだよ
FF12だって当時は賛否両論だったのに今じゃ再評価され神ゲー扱いされてるし歯抜けストーリーのFF15でさえ面白いと言うヤツまでいる あのFF13ですら再評価の流れにあるんだからね
世代が違うとは言えギャップが激し過ぎて引くのは確かだ
君は日常生活で苦労してそうだな
ドラクエ9でネガキャン工作したゴキブリがなんだって?
吉田でこれなら
スクエニは終わっている
まあ実際は豚だしな批判してるのエアプの癖にな今度は坂口ごと叩いてくるだろアイツら
むしろ15のときの方が坂口はベッタリしてたぞ
テラバトルとコラボもしてたし
思うけどああやってスクエニ公式の放送に出るくらいならマジでFFをもう一回作って欲しいと思う。映画で失敗して責任取ってスクエニ辞めたから意地になってるんだろうか…
去年ゼノブレイド3?ってみんなが言ったみたいなことになるんじゃね
もう坂口が絶賛してんだから認めようよ
この16番目の究極の幻想さぁ
ルボルに裏切り者!と騒ぎ出す住民の情緒不安定感がどうしても理解出来なかったな
ルボル「実は元犯罪者でした」→住民「マジかよ裏切り者!」とはならんやろ、と…
いつの話だよ
やっぱり豚って洞穴暮らしが長くて時代の流れについていけない原始人って本当なんだな笑
1年半かけるのなら早くDL版80%セールしなきゃなw
その「不調のMMO」ってドラテンの事だよ?
ゼルダならストーリーはチープでも良いけど
謎解きやアクション性の面白さに拘って欲しいとかさ
FFに求められてるのってストーリーとグラフィックでしょ
DQにはDQのテイルズにはテイルズの色があると思う
文句言ってる人は一つの作品に多くを求めすぎなんだと思う
反論にしてもドラクエ9ってwww
ギャグセンスあるね
つまりスクエニの目指すものは所詮幻想でしかない、と
CERODだからお子ちゃま頭には難しいよ。
マジか…エプロンのオッサンにあそこちょっと見てきてー、見てきたー手遅れだったよー
みたいなのやってるだけなのにマジか…
FF14が最初超絶クソゲーだったしそれに比べりゃ全部面白いわ
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
ストーリー理解出来てないと、ジルのくだりもそういう感想になるんだな
興味深いわ
負け組貧乏神のチカ君調子に乗ってんなwwww
関わると人生まで瀕しますよwww
街中の移動の話だろ
チョコボも不便なとこ多かったけどな
また同意風否定のコピペに走ったか…
絶賛?
究極幻想ファイナルファンタジーでした
⬆️
絶賛?w
いやそんな移動に苦労するほど広い街ねぇじゃん
お前の批判がふわふわな件
ストーリーに全振りしたっていうから楽しみにしてたけど正直がっかりな出来だった
あとどう考えてもミニマップ必要だったろあれ。没入感が削がれるって理由ならMAPそのものを見れなくすればいいのに結局メニュー開けば見れるんだから意味ねぇよ今の仕様のほうがよっぽど没入感なくなるわ
脚本が前廣なんだから面白くなるわけないだろ
クライブの自室から全方向にぶち抜いて欲しかったw
今は海外でもストーリー微妙となってるらしい
ハード仕様が変わらないから開発しやすい為
だがヒット作が出ずファミコン市場から撤退を考え
坂口が開発したのがファイナルファンタジーという
そこからトントン拍子でヒット作が生まれたとの事
なんだか宮本のスーパマリオみたいな話だな
逆にポジティブな所を教えてくれ
DQⅧの後に出していいナンバリングタイトルじゃないよ
外伝として出してれば全く問題がなかった作品
地域ごとに扱いに差が有るみたいなのは言ってたけど世界中飛び回ってるし、モブ同士でペチャクチャ喋ってるだけだし何処がどういう思想なのかとか全く印象残んないよね
トルガルに全任せだったよ
ミニマップの必要性皆無だった
ちょっと何言ってるかわかんない、マジで
お前は目が見えていないのか?
真面目に言ってしまうが、若者がやる分には良いが目が肥えてるいい歳した大人がやるには正直キツい
日本の創作物の強み活かしたら大人向けでも子供向けでもストーリーは少年漫画よりになるような気もするな
日本人は話の展開が熱くなる作品好きだからな
エプロンのおっさん?いつ出てきた?
MAP確認の為にいちいちメニュー開いたり閉じたりする方が没入感無くなるよなぁw
エアプかよ
チョコボもちょっとした事で引っ掛かるし、町で任意ダッシュ無いからダルいんだよ
ハイエンド機との相性が悪すぎる
少なくとも16よりは良かったよ
あれしきの移動が辛いとか普段もリアルで出歩いてないデブなのかよ
流石にこれはうっせえ語るなレベルだわ
ドミナント殺していい訳ねえじゃん
嫌味に思えなくもないなw
発売1週間ぐらいで米年間ランキング9位や
300万本も売れたスイッチサードソフトは他にあるのか?って事だろ
この前久々にやり直してやっぱ名作やわと思ったな
最初にやったときと違った発見がある
あの頭身で常時ダッシュしてたらギャグだろ
こんな簡単なストーリーすら理解してないのか
脚本家を選んだの責任者誰だよ?って話なんだぞ
台湾の番組が視聴率狙ってエグイのが
「台湾番組に出演した吉田直樹氏「ゲームハード1個にしてほしい。作る方も遊ぶ方も楽」「ワオ、って言われたらそれはもうFF」 この件だろ自白させてるわ
わんわんおのサブクエと、終盤ジルへの告白&メインテーマ
FFやってて初めて泣いた
同名のボードゲームがあったため、変更したという。
世間では、「これが最後のプロジェクトという心づもりで作ったから“ファイナル”だ」
という理由から名づけられたのだ、という説が広まっているが、
坂口氏は「確かに当時は背水の陣だったけれど、Fで始まる単語ならなんでもよかった」と、
その説を否定した
とファミ通の記事で否定してますね、坂口さん本人が
アニメを実写映画化したようなゲームだからやろ グラは大人向けストーリーは子供向けみたいな
カービィにもピクミンに初週売上で負け、メトロイドにすら追いつかれてるのがFF16だぞ
情けねえなあ
ごく当たり前の事で怒り狂う任豚。
俺、サンダーロッド、境界転移、斬鉄剣Lv5、境界転移、ギガフレア、境界転移、斬鉄乱舞、境界転移、斬鉄剣Lv5
テイクダウン中にリミットブレイクと力の薬を組み合わされば20万いく、源氏の小手を入れればもう少し上げられる
多分カンタンのことなんじゃない?
ストーリー理解する気ないから余計につまらないんじゃないの
先端が見えていなければ大丈夫
ff16はその最初の部分作ったやつと同じ脚本だぞ
FFタクティクスは好きだったな
★少なくて、なんじゃこらクソ使えねーwと思ってたスキルばっかりで
クリア後に色々動画見て後悔したスキルばっかりだったわ
境界転移とか完全スルーしてた
まぁそれをいうとほとんどの和製ゲームのストーリーがそれ。
10代の頃なら面白かったり格好よく感じても、しょせんはラノベレベルの浅い内容や。
大人向けの話なんてほとんど作られてないし、作っても大してウケないから。
ベヨネッタの方が奥深くて面白い
悪いこと言わないからPS5捨てて一回遊んで
み
くやしいのう
くやしいのうw
ウォールードのサブクエストで真相出てくる。X-MENみたいに恵まれた者だったけど団結し始めたから恐怖心で弾圧されて奴隷の地位まで下げられた
FF16が埋めた?
は?
バイロン叔父さんに自分がクライヴだと証明する場面だけだわ泣けたの
いつものDL なしね
で、ピクミン4はいつになったら全世界の販売(出荷)本数が発表されるの?
坂口も出してたろ
デケエ置物のオブジェ販売ウン十万の
マザーへ捧げる命にかわるのが金だろカネ
印鑑とpotと本を売って金にするのも商売にしてる団体もあるくれえだ
リップサービスすらされないティキン、ピクミン4…😭
ぶーちゃんどうして日本語がそんなに不自由なの?
アレこそストレスの塊だと思うんだけど
FF16のストーリー思い出せなくなってきたからもう1度遊ぼうかな
DL版で購入してると消しても再度DLすれば何時でも遊べるから本当に便利
FF16って発売してもう直ぐ2ヶ月経つんだね
開幕にシヴァ回避で凍らせた後に、サンダーロッド、境界転移、斬鉄乱舞、境界転移、斬鉄剣Lv5まで行ける
境界転移を入れればギガフレアまでいけるけど、途中で復帰するのでノーダメージを目指すと危険だった
なに言ってんだコイツ?
あぁ、そのサブクエも全部やったけどさ
奴隷でした=急に裏切り者、がピンと来てなかったんだよね
散々街の為に良い事してきた人に、急にそうなる??って感じで
案の定キッズが訴えだして手のひら返し出すし、住民脳みそないんか?って思っちゃった
結局おっさんだけ生き残ってるし
サブクエやってて拠点移動気にならないとか、動画エアプ勢かメインストーリーしかやってないんか?w
水属性は吸わなくていいんですか?
あそこも良かったな
振り返れば良いシーンがたくさんあったな
カービィ、ピクミン∶日本限定、パッケージ限定
メトロイド∶数年掛かってやっと
雑魚過ぎんよぉ~
もはや救いようがないシーンみたいだ
300万以降アナウンスが無いし、終わった感ある
違うねアンチは新しいものが出た時めちゃくちゃ叩いてるだけで全ての作品に面白いと思ってる人はいる。アンチは声がデカすぎて目立ってるだけ。12は PS2でレベルも何もかもMAXにするくらいやって PS4で出た時もトロコンするくらい楽しんでやった。13も13-2、リターンズ全てトロコンしてPC版買うくらい楽しんでる。15もトロコンしたけどDLC中止はちょっと評価できないしゲームだけで完結しないからおもしろくなかった。16はおもしろいけど足りない要素がいくらかあるからそれさえあればほんとにいいゲームだと思う。16に必要なのはRPGとしての探索、パーティ、育成、やり込み要素だね。何歳か知らんけど新作がおもしろくなくて過去作がおもしろいなら過去作やればいいんじゃね?ちな42歳の意見な。
映画は失敗だったんだ?
理解する気無いなら何も残らなくて当然だよね。
そりゃそうだよ
FF7からキャラのセリフも多くなってきて派手なムービー使ってるし
FF10からそれがもろに出てるから
俺もそれが好きだからFF買ってるし逆にFF15はそれがなさ過ぎて糞ゲーだと思ってるけど
割とゲーム好きな人には受けたみたいだけど
FF内に出てくるなら、どのFFナンバリングか言え
完全なまやかしだって言ってるんだぞ?
大叔母様がクライブの行動に感激して、大金をポンと出す話はロズフィールド七家の絆が感じられる話です、俺は好きだったな
評価はプレイヤー数かな
サブクエも全部やったし何ならストーリー進む毎にNPCの話聞いて回るくらいには移動してたよ
カニブレイド3の事か
エントリープラグ挿入は俺が貰った!
その挿入口に汚ねえお前の棒を入れるんじゃねえ!
気にならないねぇ
お前リアルでももう少し出歩けよデブ
やめたのはFF12の途中からなのに謎すぎるな
そりゃやってりゃだいたい今どのくらいかはわかるけど具体的に数字として出てくるとなんだかなぁって思っちゃうわ。あれ表示消したりできないんかね
ただ再生数稼ぎの煽り動画と記事、コメは無くなれ
0点爆撃してた豚www
オフラインなら9のシナリオ原案が最後
わかる、あのシーンめっちゃ好きだわ
何故かキチガイアンチは黒人を出さないのはポリコレ違反で、ホモはポリコレだって言うんだよな
すげぇわかる
それ見るのが嫌でクリアするまでホーム戻らなかった
できないから公式に要望送ってみな
起動音を無くす設定を追加するくらいだから要望が多かったらやってくれるかもしれない
「ネット接続を切る」が解決 で本体叩き割ろうかと思った
アルテマが黒から逃げてこの地へ来たって言ってたけど
外大陸から逃げて来たって意味なのか?って事は外大陸は黒だらけって事なのか??
それともどっかの黒だらけで完全オワタ別の星から逃げて来たって意味なのか?
でも、その昔神VS人間の時に出来た穴が自治領の横にあるという事は??ん??
となって、そこらへんがよくわからなかった
そういうことにしたいよね?w
後半は正直適当だからフィーリングで流せ
ベアラーに対しては洗脳教育みたいなもんだからな
ワンピースでいうならベアラーが普通の人でそれ以外は天竜人扱いだからね
植物のサブクエとかは怠い印象がある
クリアして1ヶ月以上経つから記憶が間違ってるかも知れない
外大陸からサボテンダーが輸入されたり、バルナバスが外大陸から来た流れ者って話があるから別の星だと思う
自画自賛とか嫌われちまうと
作品が良いかよか
クリエイターか広告塔が良いか悪いかにユーザーって判断するからな
これが進行するとスクエニが悪いスクエニのは買わないになる
日本人の伝統的精神美とかけ離れてるのが吉田言動なのさ
日本人の伝統的精神美「三方好し」って知らんのが何人なのか勘ぐられて情報もバレる
エディオンの在庫も1ヶ月以上掛けてようやく30本くらい捌けたな!
朝、お母さんに「今日は妹夫婦が甥っ子を連れて来て、皆で昼ご飯を食べに行くから夕方まで外に行ってて」「3000円あげるから」と言われる
①9時半頃、何も言わず家を出る
②快活クラブに入りネット環境を確保、朝and昼ご飯として無料ドリンクバー・無料トースト・無料ソフトクリームに舌鼓を打ち速報やはちまで発狂
③夕方4時頃に自宅に戻ったらまだ居たので、近くのファミマの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCで速報とはちまを再開して論破されてふて寝
ピクミンのが売れてるみたいだけどね
ファーストしか売れないNintendo Switchのファーストソフトで負けたらそれこそ恥だろ。
加齢臭臭いから消臭力10個抱いてろよw
他の星の話なんて出てないし多分外大陸
でもバルナバスは外大陸出身だし意味がわからない
またキチ爺が訳のわからんこと書いてるわ
早よ入院しろ
それがマジで萎えるわ
これって他のことでもあるよな
アニメのクールが続くかどうか?みてえに
あと何話とかもだろ
ファイファンを使う人は最初期ユーザーほど多く、SFC以降になるほどFF(エフエフ)を使うユーザーが増える傾向にある模様。これは後述する、岩田聡(任天堂社長)との対談記事における河津秋敏の会話からもその片鱗がうかがえる。←昭和ジジイw
オレ一体なにやらされてんだFF
なんだか説明されまくるFF
プレイするとあまりのゲームとしてのペラさに
FF15ってわりとゲームしてたんだなと思うFF
それがFF16
またファミ通か?
東スポ以下の信頼度やぞ
最後にしてくれっていう思いから言ってるんだよ
だったら外大陸は黒一帯がないんだからそこに移住したりアルテマが外大陸に進出すればいいんじゃないの?
そいつ"だけ"って言ってむしろバカにしてんだろ
外大陸も黒だらけだけど、ありゃあ別惑星か別次元だろうな
この読解力で生活できてるのか不安になる。
カービィって米年間ランキング外のカービィさん?w
サブクエの外大陸から来た奴隷商人が言うにはベアラーの扱いが良い地もあるらしいから尚更意味不明
ゼノブレイド3国内52万本、海外134万本
メトロイドプライムリマスター国内5万本、海外104万本
ベヨネッタ3国内16万本、海外91万本
↑
え?FF16より売れている?これで?
そもそも11からおかしかったし
12はなんか雰囲気が暗くてじめじめしてて気持ち悪いし、ヤズマットのHPおかし過ぎて倒すのに何時間もかかるし訳わからんかったな ファイファンとはまた違うゲームで出してたら少しは違和感なかったのかもしれんし、あれをナンバリングで出してしまったのは悲劇の始まりでしかも13は更なるクソゲーという
もうええやろファイファンみたいなゴミブランド 誰も興味ない
責任逃れをする責任者
これが信用問題で会社が無くなるって話だ
お前らビッグモータースと時期が同じだって自覚が無えだろ
タイミングが同じなら危険域だぞ
株主たちの隠してるかもしれん真意にも気を配れよ。吉P続投が囁かれりゃもう答えが出てると思うがな
会社としての自覚が無えってなってるぞ ビッグモータースはどこの銀行からも金を借りれなくなっちまってる
都合よく後から変えただけでしょ
売れたから続けようって
結局アルテマが魔法に頼るせいで黒の侵食は起きるから進出しても変わりない
別の場所から逃げてヴァリスゼアに来たなら別惑星(別次元)説なら外大陸が黒の一帯が広がる理由なくない?
黒に一帯が広がる理由はマザークリスタルでマザークリスタルはヴァリスゼアにしかないんだから
糞ゲーでは無いが、神ゲーでも、良ゲーでも無い
他人の称賛を素直に受け止められないとか、どうやったらこんなひねくれた出来損ないが出来るんだろう?
シリーズ全体がそもそも大したものでもない
ネームバリューに騙されずそろそろみんな気づいてきたんだよ
かつてのハドソンじゃん
いらんねあれ。進捗わかるからこれは最後かっていう展開が来てもまだ65とかだったりで続くのがわかってるからゲームがおもしろくなくなる。原神は現時点で25%って出てるけどまだ25って感じで逆に萎える。後何年やるんだよってね…
神でも黒の一帯が止められないって、クリスタルがあるから魔法使えて黒の一帯が出来ちゃうなら
神パワーでクリスタルない世界にしたらええやん、って素で思ったけどなんかちゃうんか
何マザークリスタル置いて究極魔法とか考えてんねん、黒の一帯怖い怖いならそっちちゃうやろwwって思った
いや手つかずの土地があるのにそこにいかない理由ないだろ
開発者目線?
ダメだこりゃ
そうは思ってない人が多いだけ
個人の感想は自由よ
ベアラーって昔アルテマに刃向かった連中の子孫じゃ無かった?
なんで外大陸にベアラーがいるんだ?
ファイファンって雑誌買えなかった貧乏キッズの間で拡散されたって聞いたことあるw
ゲーマー格差だな
坂口が手掛けなかった他のFFでこんなことはなかった
シンクロ率上昇危険域です!
冬月スクエニ「ゼーレ査問会(株主)の招集がかけられるのは避けねばな」
ちゃんとやってないからそんな感想がでるんだよ
一族の復活と黒の抑制と両方やりたかった
ビッグモーター堂wwwwww
335で書いたが坂口さん本人が否定してるのに、なんでそれを信じないんだ?
ジャニーズ関係といい、櫻井といい、本人や事務所が否定してるのに、関係ない人間が
それを必死に信じないのはなんなんだろうな
後から変えたていうならもうなんでもありになるよね、まあそれもあなたの妄想なんだけど
ストーカーや洗濯物にこびりついたティッシュより
しつこいぞ
お前答えがわかったのかよ!
よくわかったなwww
すげえ天才だわwww
黒の一帯に対抗するための手段でマザークリスタルを作ったのに
そのマザークリスタルが黒の一帯の侵食を激化させてんだから本末転倒なんだよな
万能感出しながら回りくどいことしてるし他にやり方なかったのかよって思った
修正すると情報与えることになるからやらねーけど、それが目的なんだろ?w
文章読みにくくて、読む気がしない。
アルテマってなんかセフィロスとエメトセルクの設定を足して4で割ったような薄味キャラなのよな
元々主人公たちが住む世界とは違う外から来た連中だったり、かつての仲間の復活を望んでいたり焼き直し設定が目立つ
対抗するため???www
そういう事言うやつって「ちゃんとやってない」って言うだけで具体的な解説一切しないんだよな
生みの親だろうがなんだろうが他人の意見で自分の評価変わるんか
ペラッペラな人生お送りしてんだな
しかも自分の意にそぐわない意見だからって社交辞令のはずなんだガーとかw
子供かよ
「続けてても続けてても潰えぬ〇〇は頑固でしつこい油汚れによくにてるぅ~」
わかるかなぁ?わかっかんねぁだろなぁ?
貧乏で買えないからって嫉妬すんなよ見苦しい
FF16に対して言葉のゴルフボールで殴ってる人に言われてもな
対抗???
俺の知っている物語とは大分違うな
マザークリスタルはエーテル溜めてるだけだからアルテマの計画では問題なかった
眠ってる間に人類が勝手に魔法バカスカ使い始めたから黒の一帯が出てくるまでになった
ハドソンの倒産理由の一つが
地元銀行からの融資が切れたからなんだよ
面白くないからそんなに話題になってない
あの話聞いて「対抗」と捉える奴がいるとは思わなかったよなw
動画だと話も入ってこないのだろうか?www
話題になって無いティアキンの悪口はダメぞ
会社の予算会議通って承認されれば
以降は個人のせいじゃ無いけどな
言ってみりゃあクライヴの物語って、FF16の最初からあそこまで、
ほとんどの出来事がアナベラに起因してる部分があったから、
どういうオチがつくんだろうって期待して進めてたけどな
大した因果応報もなく最後までワガママに自害してアッサリ退場とかあんなに萎えるオチないわ
なお売上は最低レベルの失敗作な模様
そもそもアルテマがヴァリスゼアに着いた直後はまだ黒の一帯に蝕まれてない無垢なる大地だったから他に移動する理由が無かった
一族復活ってのもよくわからんかったな
お前の一族って誰やねん、パパママ弟かって感じで
あといつの間にか一族何で死んでんねんって感じ
アクションゲームとしても歯ごたえあって面白いぞ
*電撃PSより抜粋
吉田:「でもね、意外とネットで攻撃的な人ほど、イベントに来てくれると『いつも楽しんでます』って震えながら握手を求めてくださるんです。なかなかおもしろい」
おいおい、あまりエアプに知識つけるなよw
マザークリスタルがクリスタルを生成しなければバカスカ魔法使えないんだからエーテル吸い上げてるマザークリスタルに原因あるじゃん
バカスカ魔法使うからバカスカエーテル吸ってクリスタル作ったってこと?
また妄想か
中二向け
崇拝し続ける信者の脳みそはどういう
あれであれなんだろうか
出世したいだけの小物だから、アレはアレでええんちゃう
ババァ終盤まで引っ張られても萎えるで
五月蝿いよ老害
そりゃどんだけクソでも肉親には違いないだろ
クライブに親殺しさせろってか
死体放置しただけでも十分だろ
バカか
身勝手に死ぬから腹立つんだろアイツ
だから計画の範囲外でそうなっただけで
黒の一帯を呼び込むのにアルテマは関与してないってだけの話
300万は近年最低やで
おいおい北米ランキング月間2位とかFF16売れているじゃん
何処のどいつだよ爆死とか騒いでいるやつは!
728はちまき名無しさん2023年08月03日 00:29
>722
豚「どうせ毎週10000万本しか売れてないんだろwww」←豚によるとFF16は毎週1億本売れているそうだw
世界と国内で比べてどうするの?
理不尽な比較は都合が悪いときによく使う手だよな
一族は一族やろ
元々アルテマが別の地から逃げる程黒の一帯があるって事は
世界にはマザークリスタル関係なく
勝手に人間がエーテルどんどこ使える状況にあったって事なんでないの?
そこらへんがよくわからんね
実況者にでもボク理解できてないからロア見せてよ〜とかお願いしてみろよっていう
草
範囲外ってマザークリスタルってアルテマが作ったものでしょ
なんで人間の需要に合わせて都合よく生成すんだよ
クリスタルを使いすぎて枯渇するっていうのが自然な流れだろ
え?FFシリーズ初の1000万本タイトルはFF7だけど?
ストーリーが普通にクソだし
作っているほうも全く真面目に作っていないし
こんな連中が作るゲームなんて買う必要性なんて全く無い
適当なストーリー、適当なキャラ、適当なゲーム
全てが適当に作られている何の意味も無いゲームだ
グラフィックは酷いしシステム面はストレスだらけ
特にダッシュしてスタミナの切れる速度が本当にストレス
靄や黄砂を無くせ、マジでイラつく
本筋やるだけで理解できるようにしてない開発側が悪い
そりゃシリーズから外されるわ…。堀井雄二になれなかった司馬懿のような存在だもの
最近のスクエニは製作者側の勘違いが多いからね
ユーザー目線で考えようね
いや、理である神の一族が死ぬってなんやねんwって思ったのよね
人間生み出したり他人のエーテル制御出来たりするのに、黒の一帯怖い怖いの謎の存在だわ
まあ売上は第一声から音沙汰なしで悲壮感は漂ってるけど
> 最初はこれで最後って命名だったんだが、
まだそのデマ言ってるやついるのか
確かにw
疑問に思っても自分じゃロア一つ確認できないんだから理解力低くてもしかたないよな動画勢の乞食どもはwww
結局外の世界にもある黒の一帯ってなんなんだろうな
自分でプレイすればいつでも確認できるようにしたのがその開発ですよエアプくんw
凡ゲーに何時までしがみ付いてんだっての
ディアブロⅣでもやって頭冷やせよ
親殺しとか、そういうの求めてんじゃねーんだわ
描いてきたアナベラの残虐さに対して終わり方が釣り合ってないって話
例えるならアホがどっかのビルに火つけて大量殺人したのを描いた物語で、
「犯人は自分勝手な言い分ぶちまけて自殺しましたそれでお終いです」ってオチつけてるようなもん
俺はそういう話はクソシナリオとしか思わん
自分でやったしロアも読んだけど理解できない部分はあったしやればわかる勢が納得できる答えを書いてるところも見たこと無い
普通に理解できるが
話を聞いていなかったり適当に聞き流す奴のために
あれなんだっけ?って教えてくれるシステムだぞ
9月に出るアルティマニアで答え合わせだな
正直ロアがあってもよくわからん箇所
最後まで自分勝手だったが表情から読み取るにジョシュアの生存を信じられなかった反省みたいなもんは感じ取れたけどな同情の余地はなくとも壊れた理由も弱めのエピソードとはいえ一応語られてたし
あんなナーフゲーやるならまだFF16の方が良い
召喚獣だせばFFって思ってるだろ
わざわざ正解教えてエアプ野郎に知識つける奴は単なるバカだろwww
FFはもうFFじゃないんじゃないのかね
フロムに譲った方がFFらしいもん作るんじゃないの
何故初週売上から動かないと思うのか
いいから買えっつうの
10ヶ月かけて伸びていくっつうの!
元々クリスタルがある世界だったの?ない世界だったの?どっち?
これの答えを吉田答えてくれーーー
お前自分でやってないだろ
お前ディアブロ4の今の評価知ってて言ってるだろw
売れるもんださないからでしょ
アクションにしただけで「こんなのFFじゃない!」と喚いてた連中が今度は「過去のフォーマットに乗っただけ」とは、手の平回転しすぎて笑えるわwww
ストレートに考えりゃ黒の一帯=エーテルの枯渇した地域
なわけで魔法を行使する種族としては死活問題なのでは
ごきおじだ
ファイナルソウルみたいなもん作ってもFFだからって叩かれるだけだぞ
クリスタルはマザークリスタルから取れるからクリスタルも魔法もない世界だろ
それは流石にやればわかる
大概考察サイトに行けや
ロアはシステムやから本筋だのなんだのは関係ないわ
お前の知能が低いのはお前の責任な?
あと直接遊んでから言えって話よ動画勢クン
不満はそこだけ
やってますよw
そもそもPS5はエルデンの為に早めに入手してるし、お前らとは準備段階から違うんだよ。
アルテマに刃向かったのは、バルナバス一族が所属していた国家だ
ベアラーは魔法が使えると人間が支配する選民思想的な宗教があったので、それに危惧した連中が一致団結して潰して道具階級に落とした
冷えないだろ
ディアブロ4クソゲー言われてんだし
じゃあそのクリスタルが無い地で何で黒の一帯が生まれて
そこから逃げて来たの、って話になってしまう
融資が切られたんじゃなくハドソンのメインバンクである北海道拓殖銀行が破綻して不渡りを出してしまったからだ
これまでの記号詰め合わせて
話の足引っ張ってるのに気づけよww
クリスタル?召喚獣?いるのそれ?
ベアラー以外はクリスタル持たないと使えないのに。
ってか禁書のサブクエで昔ベアラーが大暴れした歴史があるみたいなの言ってなかったっけ?
ジジイだけだろこの呼び方するやつ
突進系は普通にスキルにあるし、システム上回避でカウンターぶちこむ方がウィルの削り早いだろ。
そうそう2bro.おついちが2周してまでやる神ゲーだよな
ティアキンはメインクエスト一つもやらずに糞ゲー烙印押してリタイアするしな
アルテマが神名乗ってるのはドラえもんの日本誕生でギガゾンビが未来の道具を使って精霊王を名乗ってたのと同じ様な感じだろ
外大陸も徐々に黒が広がり、黒から逃げてきたのがベネディクタの一族だ
マザークリスタルから遠い場所からエーテルを吸い上げているからおかしくはない
イライラしすぎて日本語メチャクチャになってますよw
だから何をすれば釣り合うのかって話だけどね
全てを失って割と哀れな最期だと俺は思ったし
ジジイの中でも異端やろ
魔法の無い世界では黒の一帯に怯えることなく暮らしていける
正しく生きた人間には必ず幸せを
悪しき行いをした人間には必ず裁きを
これらをシナリオにどんなバランスで組み込むかが脚本の妙であってお前の言うテンプレ的バランスの方がよっぽどクソシナリオになると思うけど?水戸黄門でも見てたらいいよ一生
嘘でもいいから面白かった(笑)って言ってあげてえええええヒゲええええええ😭😭😭
怖いのはわかるけど、「裏切り者」は感情としておかしくね?
大恋愛での直前に「ごめん風.俗嬢でした」って言われるような感じなのか?
Fシフトは何なら他のゲームでもほしい
どの辺りがメチャクチャなん
記号の詰め合わせあたりかな?
理解できないならしょうがない
と言うか、途中からアルテマが自称神であり、実際は別形態の人間だって分かるはずなんだけどね
まさか、クリアした奴がまだ神と捉えている点が驚きだわ
めちゃめちゃ腹立つやん
死後もヘイト稼ぐ悪役の鑑やでw
それでもってそういう犯罪者はリアルでも一定数いるからマジで胸糞悪いわ
どんなに笑い者になってても自分を曲げられない悲しき獣なんだからそっとしといてあげなさい
てかスイッチのゲームまともにクリアしたゲームないかも、あんまりやらないのにクリアすらしてない
FF16はサクサク出来るし、グラ綺麗で見てるだけでも楽しめるし、クリアまで何時間やっても飽きずにやれるからな
任天堂はそういう物がないよ
アルテマが黒の一帯から逃げてこの地に辿り着いたのは、マザークリスタル置く前の話じゃなかったっけ
究極の幻想wwwww
見どころはFF16の初週を越えられるのかとFF7リメイクの150万本と同等かそれ以下なのかマジ楽しみ~
ヴァリスゼアに来たアルテマの怒りに触れた連中の子孫がベアラーなんだろ?
それともクリスタル無しで魔法使える存在だからベアラーって言ってるだけ?
お前自身のただの感情論じゃんそれ馬鹿だよお前
全く増えてないらしい
吉田は最初から言ってるぞ?
「大人に向けたFF」ってなw
俺たちのFFを返してくれ
「わかるはずなんだけどね」っていうのが自身で考察したアルテマ論だから
あんまり他の人に当てはめない方がいいんじゃない
FF12ってもう17年も前だし
というひねくれた解釈が豚の特徴です。
だよね現実でも感じるあの胸糞感をゲームに落とし込む為のキャラだわアレ
奴隷商人が外大陸に輸出してるってサブクエあったから、そういう事じゃね
まぁこれ
お前の発狂力はこの程度か?
これじゃあFF16記事連続1000コメ記録が途絶えるぞw
FFらしさを求めるFF信者やろ
まだ形骸化を全肯定してるドラクエの方がマシ
荷物運びずっとやるだけやん
なぜ今12の話を…
17は日和って誰も作れないでしょう
そいつが言いてえのぁ
ファイナルファンデイング じゃね?
これでスクエニ株を買うのを辞める っつー株主の警告かもしれんぞ
このスレにだって株主たち集まってるだろ 企業側と資産家もな
早くゲームやりたいから発売日楽しみとは思うけどお前ら豚みたいに売上ガーとかで騒ぐ気無いんだわ頼むからえび痛に籠って勝手にやっててくれ
GfK Entertainment によると、 GamesIndustryの報告によると、PlayStation 5 は 2023 年 7 月に英国で最も売れたゲーム機でした。
PlayStation 5 の売上は 6 月と比べてわずかに増加していますが、2023 年の最初の 7 か月までの売上は年初から 68% 増加しています。8月はさらに売上が伸びました。
Nintendo Switch は、7 月に英国で 2 番目に売れたゲーム機となり、売上は前月比 15% 減少しました。年初からスイッチの売上高は8.5%減少した。
Xbox Series X|S は、6 月から 7 月にかけて売上が 12% 減少したため、7 月に 3 番目に売れたゲーム機となりました。Xbox Series X|S の年初からの売上は 22.8% 減少しました。←なんか箱の減少傾向が止まらないのはヤバイだろ
こんな、はちまに書き込んでる君がエアプだよ😓
どーせ、牛丼とかビッグモーターとか、どうでもいいスレに普段書き込んでるだろ!!
むしろ王道だが?
インドでいうアンタッチャブル、昔の日本の士農工商以下の身分ってことを隠してたってことだし
じゃあこれがファイナルっすね
コメント送信した後に自分のコメント眺めて満足しながらニチャついてそう
まーたファミ通で気持ち良くなっちゃってるじゃん豚さんってば
FFの全盛期はスーファミから丁度PS(初期)辺りな印象
1位ディアブロ IV (新規)
2位ファイナルファンタジー XVI (新規)
3位ゼルダの伝説 涙の王国
4位ストリートファイター6(NEW)
5位ホグワーツの遺産
長年かけてきたものを一夜にしてすべて失われた現実受け入れられなくて自殺もなかなか酷い末路だとは思うけどな
FFⅤも好きじゃないけど
FFⅫのDS版は遊んでないので知らん
流石、ファイナルファンタジーww
ピクミンって要はレミングスだろ?
内容の面白さは言わず「クリアはした」ってことが言いたいのかも!
今はFFなんかよりポケモンができる方が重要よ
カタルシス感じて気持ち良くなれないシナリオは全部クソってか?精神年齢低すぎだろお前
あんなバッドエンドは王道じゃねえよ
既にオワコン
どっちが先に究極に辿り着くの?
それともまた至高に負けるんか
そいつここでも腫れ物扱いの粘着爺だぞ
坂口「究極の幻想ワロス」
そもそもアルテマが人類を創造したので、外大陸から来たなら外大陸にもアルテマと同じ人類と科学が無いと説明つかない
もしアルテマが外大陸出身だったら、絶望的に黒の一帯が広がっている外大陸に人類は生きていない
だからそういうリアル世界の知識を元にした表現はお子ちゃまには伝わらないんだってことよw
居場所を特定して見に来てねえか?
俺らぁと遭遇したの偶然じゃねえだろ
あの頃吉田の顔知らなかったんだが 店長が吉田に気づいて店員たちが騒いでたんだってな
相方が自分をジト見してるのが居るってんで覚えてたら
動画で吉田だとそのとき初めて気づいたみてえだが ネットカフェに来たろ
お前ら豚がヒゲと言う神輿を勝手に担いで盛り上がってただけだろカスざまあねえわw
英国7月月間売り上げランキング9位以下ぽい
ヤバイだろ
ああいうのはバッドとは言わずにビターというのよ
そして昨今はそれが割と王道パターン
複雑なUIを避けたら、装備できるスキル量を減らすしかないというジレンマ
みんなで作品を褒めあって素晴らしい
こういう組織はいいよね
正常性バイアス最高!
たくさん映画見よう
経験が足りない
トリガー押しながらとかでまだまだ出来ることあるよ
同時押しとかどんどん増やせばいける
ただ格ゲーみたいになってついて来られる人は少なくなるね
BADエンドじゃないよ
求めていた未来を手に入れた時点でBADエンドではない
わからないならストーリーを最初から見直した方が良いよ
さらに言えばプレイ済みの大人と見てただけの子供じゃもっと差が出るだろうね。
豚の知能で考えつく精一杯の皮肉って感じ
そうだろな
俺らぁの調査研究対象ってのぁ
吉田を煽てるお前らなんだぞ
吉田の話は別なのさ 反応するお前らとお前らの関係性と背後の謎解きだ
料理と同じだね。子供舌には複雑な味の違いがわからない。これはもう感性の問題だよ。
いやベッドで4時間話す連中だぜ・・・?w
マジで会社内の感覚狂ってると思うよw
会社内どころかユーザーすら正常性バイアス掛かってる任天堂や豚への最高の皮肉だなww
プレイヤーからは高評価で生みの親坂口も褒めてんだwいい加減諦めろ豚
もうやめてもいいんやで
お子様向けJRPG展開やっといてそれ言う?w
クライヴ「なら、俺はジワ売れという”究極の幻想”を打ち破る!」
くたばれええええええ!!
😆🤛😡
999999 it‘s over!
昔ff作ってたサラリーマンだよ
FF15以下でDLランキングからも消えた現実を見ろよw
20年近くコケスレ建て続けるお前ら豚の方が感覚狂ってるから
言われたこと引用しかできないのは悲しいな
能力のなさが出るとこね
そいつと俺らぁ 別人だぞ
調べれるだろ 確認してみろ
それならそれで、キッズに言われた程度で手のひら返ししないで欲しかったな
善行してきた良いやつじゃん、なのにどんだけー?→え!キッズに言われて改める感じの
思考停止でディスってたの?!?!
となってしまい、俺にはどうしてもなんとか分断作らなきゃという脚本ありきの強引な感情の乗せ方に思えた
豚ってPSのDLランキングの見方わかってないだろ?
微妙に影を落としたエンディングの方が
印象度が高いのは昔からの手法だよね
クリアしてみてみれば何て事は無い「こんなクソしょうもない事でひっかかってたのかアイツら」で終わった
株価レートの下落がオーバーしすぎてアメリカとか海外が株を手放したと説明してたのが居たな
引用?ただの意趣返しだろ
豚は口噤んどけよ馬鹿がバレるぞ
記事中でも散々散見できたからな
クリアしてアンチの事が気になるほど中身無かったんだな
なら皮肉の一つでも作ってみろよw
自分でハートつけて真面目なやつだ
で、ジワ売れしてるの?
という事にしておきたいんだよね
ゼルダこそ昔の面影なんか微塵も無いじゃんw
毎回さらわれる姫
毎回同じ敵を倒す物語
終わらないループを繰り返す人生とか嫌じゃね
「誹謗中傷じゃ無いニダ!これはFFじゃないから批判してるだけニダ!」について思うことは、
FFってナンバリングごとにシステムも何もかも違うんだけど?
当然「全作やってるFFファンなら」知ってると思うんだけど?
お前の言う「FFの伝統」って何?
って返したら支離滅裂なこと喚いて発狂していたな
ファンタジー度ならフロムの方が上になってるが
なんでクッパって許されてるんだろうな
😲アホ「ヒゲがF16認めた」
FF終わってほしくないからフォローしてるだけだよ😅
客ですらない奴がガタガタいうなってティアキンの話してたら豚が喚き散らしてたよ?
それそのまんま返されてるだけなんだけどね
気に入らなかったり都合が悪くなったりしたら「信者ガー」ばっかりだね、君らは
あれブルーレイにもなって無かったんだな。
なんだコイツ
それは完全なニート
年変動幅があって、今回の変動は幅ないだからデイトレーダーが騒いだだけ
元々スクエニはゲーム発売前に株価が上がって、発売以降は下がるので、FF7R発売前に売って利益確保が動いたんだろ
マジでお前やばいなQ1の意味もしらないのかよ
トレジャーズもチョコボも売上に入ってねーよ
2023年の4月〜6月30日までの売上だぞ
あの決心報告書の内容はほぼFF16だわ
良い悪いは別にして試行錯誤が見えるから
FFはすでに行き詰まってるのにそこから抜け出そうしないで
自己肯定と文句しかないわなww
毎回さらわれるピーチ姫
まるでセキュリティゼロの任天堂を象徴しているな
それな
16はただただつまらなそうなだけ
全貌が明らかになってもそれは変わらず
売上がまったく伸びなかっただけだよな!
鳥山求がディレクターやシナリオを担当したゲームは漏れなく面白くない
パッケの集計意味がないのはもうバレてるんだけど
別に科学が発展すればDNAから生物を創造するだろうから、神でも何でもねえだろ
魔法の出力が凄まじく高い種族だっただけだ
かつてのテラフレアとかこうだったしな
厨二とか馬鹿にするやつはほっておいてこの路線で正解だと思う
セキュリティの甘さの話だとこれを思い出すぜ
ソニー・ピクチャーズは、社内の重要機密ファイルのパスワードを「Password(パスワード)」という名前のフォルダで管理していたことが判明。稚拙な管理体制に世界中が驚嘆しました。なお、Telegraphが取材した元ソニー・ピクチャーズ社員によると、杜撰なパスワード管理体制を指摘する声が上げられていたものの、その体制が改められることはなかったとのこと。
けど、純粋に気に入ってる人らに対してイライラしながら「信者ガー」と吠えるのは違うんじゃない?
確かにw
いや、多分今後はピーチさらわれないと思うよ
ポリコレでは女は弱いものとして男に助けられる展開NGだからね
映画マリオでさらわれるのがルイージなのはポリコレ意識してるから
余韻よりアンチガーが勝った事実は変わらないよ
坂口じゃなくて?
ただ、QTE演出がエフェクトの派手さもあって、パチの「押せ!!」って感じなのだけはイマイチやったわ。
それでよいと思うのよ
好きなものは誰がなんと言おうとも好きでいいのよ
アンチに対していちいち反論してんのはみっともないし
反論自体がアンチ呼び寄せてんのがわからないか
信者のフリしたアンチなのかね
13と15は難しくておっさんにはクリアできなかっただけでしょ
圧倒的に13>>>>>>>>>>16=15
自分だけがドミナントを生み出す存在で、ロズフィールドの血族は欠陥だからバハムートの血族を求めたら、ロズフィールドの血族にドミナントが2名いて、それがバハムートを超えていてかつ将来世界の王になり自分が世界の王の母に為れる希望の息子がバハムートの手によって殺されたと思ったら、実はアルテマに乗っ取られたアカシアだったので現実逃避したんだろ
どんなにいっても営業益−79%、初週33万の事実は揺れ動かないで
13三部作も15もクリアしたが
間違いなく16>>>13>>>15だよ
神の定義が始まって面白いから討論してみたいけど
こんな場所じゃ勿体ないから今度にしようね
発売日にもらってクリアするまで約2ヶ月間
本当に坂口は楽しんだのだろうか?
FF16を高評価してる人に
文句言いに行ってる連中がいる事を知って本当にビビった
普通に頭がおかしいよね、楽しんでる人に突撃したりとかさ
人が楽しんでる姿が嫌なら見なきゃ良いのにって思ってしまう
物語を進めて、乗り物を浮遊させたり目的が一族復活だったり王と名乗ったり完全レイズを使えない時点で神と捉えていることがおかしいぞ
プレイヤーからは高評価で生みの親も褒めてるのに必死にネガキャンして見苦しいなぁ
GKは噛みつきにいかないからティアキンの記事なんて過疎るからな・・・
その衝撃で大量に人死んでるだろなぁって思ったら
何爽やかな笑みでやり切った感出してんねんライトニングさん、今大量に人死んでんでん?!ってツッコミつつ
良い感じの曲で煙に巻かれて良い感じに終わった思い出
はちまでコメントしてる暇あるならFF16やれ!つーの
ファイルファンタジーチャレンジだと、QTEボタンが出ないので、あのエフェクトとシーンで判断しないといけないんだ
バルナバスが戦闘楽しみ出したときの方が好きだったな
マジな話なの?やばいね
ちまきにも責任はある
豚がFF16に粘着するのは「最後に悪口書き込んだら勝ち」だと思ってるから
だからFF16の記事はよく伸びるコメントが1000でも2000でも褒めちぎってても「最後に悪口書き込んだら勝ち」だと思ってるから
お互いにな
ソシャゲのほうがギャラが高い
なろうとかの漫画の原作を書いたほうが儲かる
こんな状況でゲームとかアニメのシナリオを書いてくれるような人材なんていないんだろ
もしガチで面白いシナリオ、作品を思いついたらゲームじゃなくて自分に利益が入るラノベで発表するっしょ
まあFF16も飲み水や医療を支えてるマザクリ無くなって大混乱だけどな
巧妙に映してないだけで
13-2やLRやれば人間がどんな頑張ろうが神に見捨てられた星は終焉にしか向かわないとわかるので
ますます虚しくなるぞ
どっちにしろさらわれネタの繰り返しやんw
人を生んだり何か合体したりエーテル操作したり
思念で大勢の人動かしたり、人やドミナントとは違う凄い事出来ますが神ではないんです、と言い出すと
もう俺の中の神とは、というテーマの談義になるからやめよう
そもそも神話のオーディンが馬に乗ってる時点で神なのか、って話に飛び火しそう
俺個人の話してるのに、更にそっちの個人の意見で「〜の方が好きだった」って俺の意見否定気味で言われましても、何と答えればよいのか
だからこそ、隠れ家の技術なのだろうけど、個人的には氷が使えなくなったので食料の物流は下がっただろうなと思った
あれ広める前にぶっ壊したからなw
もうめんどくせえ!って感じで
つまんないって人にも突っ込んでるし
どっちもどっちだと思うわ
好きにして
なんだかんだ注目度高くてコメントこんな伸びるんだなって感心する
レーシングラグーンは名作
ライターのコメント欄閉鎖するほど凸ったのは忘れちゃうんだな
EDまで行って結局何もないんかーいってなったな
魔法やアカシアがある時点で普及は不可能だろう
任天堂のポケモン、スプラ、あつ森、マリオ系、スマブラ等は長く遊べるゲームだけどFFはクリアしたら終わりだもんね!
まあ未来の映像見せて誤魔化された感あるわ
はちまでコメントしてる暇あるならピクミン4やれ!つーの
ミスリル機関は沈めたし、どう考えてもあの時点で実現不可能だろ
ライトニングさんはあの世界の創造神的なヤツ倒したじゃん
ミリオンアーサーの時はとあるの鎌池和馬を使っていたのに
別にクライブ達もマザクリぶっ壊せば大団円!
とは言ってなくて、世界は混乱に陥るだろうってしっかり明言してるだろ
全然どっちもどったじゃないよ
世界中が混乱してるところ映さずうまいこと主人公陣営が良い者に見えるようにコントロールしてると思うよ
評価してる
というかその辺の物流の滞りとかもしっかり反映されてるな
市場がどんどんシケていって生活レベルが下がってるの見ると何とも言えん気持ちになる
でもアルテマさんが昔黒の一帯から逃げたのって??
そこら辺は地球と変わらんだろ
黒い水もあるし、内燃機関が誕生するだろうな
エジプト文明だって5千年続いたので、何かが起きない限りは中世のままだろうね
本体持ってない動画勢なんや
どんなものでも好みってものがあるのは分かるけど
世の中にウンコが入った料理を美味いなんて言う人がいない事だけは確かだ
そのウンコが入った料理がFF16
そこら辺はアルテマが親切丁寧に説明してくれただろ
うんこが入ってるのはお前の口の中だよ毎回臭えって言われてんだから気付けよ豚
してたっけ?
黒の一帯から逃げてこの地に来た、としか言って無くね?
その辺はちゃんと映像としてユーザーに見せていたぞ
食ってるのを外からバカだと言ってればいい
近くに行ってお前バカだろというのは基地外だからな
13も15も「やり込み要素を含めたら」そこそこ難しいけど
単純にクリアするだけなら別に難しくも何ともないぞ?
本当にやったのかお前?
??
その設定のせいで黒の一帯ってそもそも何やねんってなった
よくゴキはそんなこと言ってるけど、結局最後まで書き込むのゴキだよねww自分だけそう思ってんじゃないの?
プレイレビューと騙ったエアプ記事だからツッコミ入っただけなのを凸ったとかテメエら豚の都合良いように変換すんなよカス
まあEDのあと大量に人死んだだろうな
大混乱で略奪、戦争…
PS4で出せばあと300万本売れただろうし、Xboxと PCで400万本、全部で1000万本は売れるソフトだと思うわ
書き込まれないからティアキン記事クソ過疎ってんじゃん
ピクミンなんて記事すらないんだぞw
ポケモン←コメ100
ゼルダ←コメ140
FF16←コメ8000
たった300万で開発費回収出来てるわけねえだろ
その程度で成功なら慌てて1年半の販売計画とか立てる必要ねえわ
魔法でエーテルを消費したから生まれた土地でしょ
アルテマが直接消費するかマザークリスタルに吸収させるかの違いってだけで
ヒゲも本音ではこんなのFFじゃないって思ってるだろ
普通じゃやー!な層が叩いてるだけ
そもそもこれより面白いゲームが
どれだけあるんだって話で名作なんかは
やり尽くしてるだろうし
新作でやれるゲームがあるって事は
幸せな事なのよ
マザークリスタル(そこから削った欠片)が無かったら魔法が使えない設定だよねFF16って…
黒の一帯から追われてこの地でマザークリスタル置いたのがアルテマさんで
黒の一帯から追われてこの地で人&ベアラー作ったのがアルテマさんなわけで
その以前はどうやって黒の一帯が出来てんねん、って時系列がワケがわからんな
初週やでそれ
見てただけの方も大人なんだけどな精神が子豚なだけで
DLCでやるんだろ
魔法を使っていたら黒が広がって対策をしたけど魔法を使っている限りは不可能だから、
王として一族を引き連れて肉体が崩壊するぐらい長い時間彷徨った挙げ句にエーテルが豊富な場所を見つけて生活を始めたら、
大規模な魔法を使っているのでやっぱり黒が出てきたので、
自分達を模した人類を誕生させて道具としてマザークリスタルを設置して、
完全蘇生魔法レイズと新たな理を誕生させるのに必要なエーテルを集める事にしたって言っていただろ
そっから続報無しやん
ただの人はクリスタルを介さないと魔法が使えないってだけで
アルテマの種族やベアラーは使えるって設定でしょ
アルテマの種族が魔法で好き勝手やったからエーテルが枯渇して黒の一帯が生まれた
だから別の土地を求めたって話よ
??ティアキンも決算まで続報なかったが・・・?
7月のDLランキングは日本だと1位、北米は4位だけ・・?
・なら皮肉の一つでも作ってみろよ
やっぱ馬鹿だなコイツ
下らない皮肉しか言えん馬鹿は巣に帰れって言われてるのに気付かずにその返しとかアホだわ
外の世界にもクリスタルに頼らず魔法使えるベアラーがいたってことかなあ
それがアルテマ一族
だとするとアルテマ一族もベアラーも結局エーテル消費する訳だからどう足掻いても黒の一帯化が進むってことか
大穴はバルナバスの一族が所属していた国家があった場所で、アルテマに逆らって消滅させられた
多分、リヴァイアサンは、その地にいた別の血族から誕生するのだろうけど、消滅したので誕生しないんだろうなって思った
昔の人が飛空艇作って神とバトった結果、神(アルテマ?)にキレられてマザークリスタルごとぶち壊されて大穴空きました、じゃなかったっけ
うろ覚えだけど
豚は「最後に悪口書き込んだら勝ち」と思ってるからよく伸びる
あと任天堂スイッチにんなぁあああああ〜〜〜〜んも無いからよく伸びる
PS Storeとかいう過疎市場でイキられても……
物理媒体市場の倍以上は売ってます...
ニシ君「ちっ、違うブゥ!!FFはドット絵じゃないと駄目なんだブゥ!!これは捏造ブゥ🐷」
シナリオもサイドクエも楽しめたし、アクションも丁度イイ難易度でおれは面白かったで
ロードが無いしムービーも別に長く感じなかった
メイン市場の海外で死んでるのは変わらんからなあ
最初の4行の描写全然覚えてないわ。そんな話だったんだな
もしかしたらその時半分寝てたのかもしれん
アルテマは腕四本の人類で、ベアラーはアルテマが創造した人類から誕生した存在だぜ
あれはミュトスが出てくるために必要な因子だったと記憶している
毎年一兆円一億本差を任天堂につけてたPSSTOREが過疎ならswitchなんて消滅しちゃうレベルじゃん
フィールドとか綺麗ですごく力入ってたよ
ムービーも多いし映画みたいでゲームと思えないくらいだから入ってる
キャラモデルはちょっとPS4レベルから抜け出せてないけど悪くない
ストーリー追っかけるのも分岐はないから楽だしな
今時のゲームではないかもしれないけど映画みたいなゲームってジャンルとしては挑戦してると思う
海外で死んでるのは任天堂な
ちな任天堂もメイン市場は海外やで
どっちも買って遊ぶ側からは片ハードだけ過剰に下げる人とか貧乏なだけだろって思われてるぞ
過疎市場云々の話がどこかに行っちゃった!?
説明が廃都騒乱とオリジンで分けて説明していたので、どこかを聞き逃すとそうなると思うぞ
誹謗中傷した本人ですか?
危険なことやってるね
勝手にエアプって決めつけて大丈夫?
嘘だねw現にFF16に粘着してるじゃんw
表情や仕草に色んな情報が詰まってて見ごたえあるし
むしろカットシーンが楽しみだったけどな
ラスアスとかGOWでもそういう演出あったけど国産タイトルでここまでやってくれたのは良かったわ
豚「ネガキャンはゴキの十八番」
こんな事言っといて実態はそれだもんな豚の擦り付け癖がよく分かる
どこが?
体験版で名作だと思ったユーザーがゲームを買う
体験版の後のストーリーが酷いことが判明
みんな吉田にだまされたことに気づく
猛バッシングを食らう(今ココ
遊んだ人ならFF16が叩かれている理由がちゃんと分かるんだよなあ
「ちゃんと」プレイしている人多いからそれは無理筋だぞ
ブレイブリー2とゼノブレ3は、ゼルダオクトラ2大好き任天堂信者の俺も認めるクソゲー
二度とその名を出すな
体験版も本編も同じチームが作っているので、そんな妄想を抱く方が異常でキチガイだって分かる
いや?叩かれる理由がわからん。やってない人が叩いてるんじゃないの?お前らアンチ共みたいに
この前の決算だけでデジタル売上3000億違うから年間だと1.2兆で任天堂の年間売上に近いけど
ポケモンのネガキャンしたところでやってるの子供達だし君らの無駄な声は届かないよ?
スクエニってデジタル7割って決算で言われてたんだけど・・・
体験版後もクオリティ高いのだが
あーやっぱりIGNJの悪影響受けてる人が多いって事ね
これは訴訟モノだわ
豚がやってないのはみんな知ってるからコメしても意味がないもんな
どんだけ好きやねん
エアプ豚の拙い駄文って一瞬でバレてるぞ
IGNJって妄想でクリアした事にして、捏造レビューするキチガイ会社だよね
あそこを信じている連中もキチガイだって事だわな
>>795
なるほど〜 ありがとう!
あとディオン救った少女もなんか物語に絡むのかと思ってたけど特に絡んでこなかったのが不思議だった。
FF12→面白かったのに、中盤以降どうした。
FF13→面白い。1本道だがアリ。FF13-2とFF13-3はちょい微妙。
FF15→クソオブクソ。ストーリーが蛇行し過ぎ。演出も意味不明な個所多数。
FF16→面白い。育成感薄かったが無難。無難で良い。
結論、FF16はここ20年のFFの中じゃかなり面白い方だった。
ポケモンなんてやってるの大抵大きいお友達じゃんポケカの大会もポケモン盆踊りも頭皮テカテカの背脂豚しかいなかっただろ
坂口「・・・たく仕方ねーな」
ファミ通と豚の中ではね
【神ゲー確定】『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』メタスコア97点スタート!海外メディア大絶賛!コメント(2581)
こういうのは無かったことにする?
そう言う妄想が出来る時点で、完全に発狂しているよな
やってればわかるけど結構戦闘からムービー、ムービーから戦闘への一連の流れにメリハリあってひとつのシーンとして成立してるからダレずに見れるよねマジでそれら2つに肉薄してると思う
おいおい16だとそれを連発するレベルで豚喚き散らしてたんだけど?w
今後のアクション若しくはRPGでも取り入れてほしい要素ではある
大体子供だよ
不思議な世界に生きてるんだな君は
神が認めたとか心底どうでもいい。
まぁFFは世界観やキャラが臭いからやることはもう二度とないんだけど。
坂口がFF15になんて言ったか覚えてないのかよw
それに比べて16は大違いよww
ゴキのコメントの方が多いと思うが
そう言わずにやってくれよ
次は必ず面白くなるよ
JRPGがなくなっちまうよ
それ一時期のポケGOなだけで
ポケモン本編なんて中年ばっかだぞ
豚こそちゃんと現実見ようなまあそもそもお前らはポケモンすら買わんただのアンソだが
スイッチでリメイク希望しないの?
それともオプーナみたいなのが好きなの?
ふーんリーリエに大枚はたく子供がいる世界線か
ほぉなぜ言い切れるんですかね?お前自身が豚じゃないとだとわからないはずだが
ポケモンGOは年齢層高い
子供と始めた親がまだやってるからな
ポケモンSVは小学生〜大学生が多い
まあ友達も大勢いる中、クソつまんなかったとは言えないだろw
クリアの速度からして察するべき
週末にカードショップに行ってみればいいだろ
そんなのは一部、殆どは100円200円のカードを子供が買ってる
まあ確かに多いかもだが
FF16遊んだ上での感想や考察だな
君ら豚のエアプ批評とは違って価値があるな
見てくればいいだろ
豚豚言ってるコメばかりだから見てこいって
何でも人に聞くんじゃなくて自分で少しは調べる
ちゃんと行動しなさいよ
株がどうとか望月や安田の話し?
お前ら豚がカウンター喰らってるだけ定期
結局最後は負けて辛くならないのかな
だからそれはつまりゴキのコメントばっかりって事だろ?
10が面白い部類とかちょっと採点甘くない?
豚のエアコメクソ多かったのだけは覚えてるよ
フォトナジジイとかのコメとかw
ニシ君はマルチになったオクトパストラベラー2持ち上げてくれないからツレぇわ
価値があると思うならそれでいいんだけど、つまりゴキが発狂してるって事で結論でいいよね
そうか大の大人の君は週末にカードショップに通ってるのかwレジカンならいいが幼児物色してんなら捕まるぞ豚
なんかだいぶ世間一般の評価とはズレてるな。。
13>10は絶対ないわ
記憶は曖昧だから見ておいでよ
豚豚、エアプエアプでゴキのコメントが多いから
それが事実だからさ
都合の良い妄想ご苦労様株ポケ自信が実施したアンケで未成年は少ないの判明してましたよね?
ほとんどが反論だったぞ?w持ってないクソ豚のエアプコメントに対しての
どっち側の意見かわからんがブーメラン刺さってるぞ。みんなFF16は遊ぶゲームの一部だろ。ティアキンもレインコードもアーマードコアも遊ぶから固執してるのが貧乏人の発想だなって
うん、だから内容はわかったから
ゴキがたくさんコメントしてるって事でしょ?
そこを最初から指摘してるんだよ
豚さんがエアプだと思うから発狂してたくさんコメントしたんでしょ?
でもドラクエ9がDSに出たから...
ニシ君はすれちがい通信で必死に歩き回ってたよ
そりゃ反論されてるからな?
GK喚かないから反論もできないティアキンの記事が過疎るのはそれが理由だし
豚さんが発狂して反論しないから伸びないじゃない?
FFの記事だと豚がエアプでコメントするからゴキが発狂して伸びるって結論でしょ
どっちが正しいとかどっちが悪いとかでなくコメントが伸びる理屈を指摘しただけだから
気にせず正しいと思うことを続けてね
お前ら豚がプンワーの始祖はゼルダとか言って四方八方に喧嘩売るからタコ殴りされてるって気付かんの?誰彼構わず喧嘩売る豚とそうじゃないGKの差だろ
ん?ここも見ればわかるけど間違えた事を言うから正されているんだよ
そもそも任天堂ファーストの記事にGKが書き込みにも行かれないから訂正出来ない
だからコメも走らないし総数も少ない
体験版までのクオリティが異常に高いのはわかる。その後水増し感のあるお使いイベントやコロコロコミックレベルの大味なストーリーに不満があるのもわかる。ただ個人的にはウォールードのサブクエにはエグ味も出てて満足したからその後全部ダメかというとそんなこともない。
あーもう折れて中立豚に変化しちゃったwメンタル弱いな豚はwゴキが発狂とか言ってる時点で尻尾隠せてない事にも気づいてないし
糖質豚はもう寝たほうが良いよ
だからやってる人は突っ込んでしまう
逆に任天堂ファーストのソフトに対して興味すらないGKは記事すら見に行かないし
コメする連中も少数すぎて過疎になる
FF13面白かったよ
セラとかヴァニラが可愛いので
プラチナトロフィー取るまでやり込んだ
当時Wiiのゼノブレイドとかクソグラで酷かったし、メリアがブス過ぎた
いや豚が弱すぎるんだけど
現実逃避で敵は集団のはずタイマンで負けるはずないって思い込みから幻覚見てるだけ
感想や考察を語るのの何が発狂なの?
FF16なんて全部動画で知れる情報ばっかりでPS5持ちにしか知り得ない情報には一切答えられないで難癖言いがかり付けて話ずらして逆質問して勝利宣言するピュタンひろゆきやパヨクが使う詭弁で逃げ回るだけがゴキブリの正体
FF16の動画実況全部見てるだけのゴキブリじゃん
セガは龍やソニックの産みの親おらんし
コンマイも小島いないけどMGS出すし
カプに至ってはSFもバイオもモンハンもDMCも産みの親おらんけどな。
間違って何?言ってごらん
PSストアが売れてないって決算の7割DLって出てるのに平気で嘘ついてた上で
ドラクエ12はダークファンタジーになります
ニシ君は現実直視して!
大した新作もない7月で1位だったことがご自慢ですか?
おまえの妄想ランキングが1位なの?
自慢じゃなくてお前ら豚が言う圏外ってのが嘘って証明してるだけ
それって他のソフトにも好気なんだけど・・・?
ピクミンは売れなさ過ぎて宮本が嘆いてたね
動画見てPS5でFF16持ってる妄想に取り付かされる病気持ちなの?おまえ
自演バイトうざい
でも坂口はFF14のツイートをほぼ毎日してるのよ
社畜で時間がないお前とは状況が違うよ
豚という存在そのもの
おまえ幼稚だなw
PS5持ってるの確定してたはずだけど・・・
任天ん動の記事ではそんな事がないからコメ走らないんだよな
釣られたとこ悪いけど君のことだよ。ハード戦争自体貧乏人の発想なのよ。毎回貧乏アピール要らないからね。
FF15とコラボして貰ってたな坂口のテラバトル2
この1コメはかなり皮肉の意味で書き込んだけど
本気で思ってそうな信者もいるのがこえーな
ま、セールしたら本数いくらでも稼げるしな!まずはクリスマス3000円セールや
少なくとも300万じゃイカンでしょ
開発費償却したら大減益してるやん
7月も世界でDL売れてるみたいだし
ゲームが好きなんだろ?
これにて最終評価は「良ゲー」と決定しました
実際面白いから売れるのは判るが
まあPS5って目ぼしい弾がFF16しかないしな
猿山の大将って感じ
↑
売上は2023年の4月〜6月30日までですwww
ドラクエトレジャーズもチョコボGPも含まれてませんwww
そして大幅に減ったのは売上ではなく利益ですwww
ゴキブリ頭悪すぎるwww
おれはPS5もSwitchも持ってるよ
んで豚って言ってるのはハードを持ってない奴に対してだ
いや一本道で全然入り組んでは居ないだろ。ラストもみんなの力を乗せた友情パンチだし。表面上はエヴァみたいな難しい漢字使う詐欺はしてたが。別にそれが悪いわけではないが。
日本じゃ売れてるけど世界じゃ微妙なのは初週売上と変わらずや
主戦場北米でも4位ともう一押し無いと開発費は回収できん
嘘と誇張しか帰ってこない人に何か聞きたいと思う?
本格的なのしたいならバルダーズゲート3買えばいい
そういや黒いイフリートの演出ってエヴァだったな
シナリオが一本道って事?そんなのマルチエンディングじゃないゲーム全部同じだぞ
ティアキンもそうだ
俺はちゃんと批判的な意見にも耳を傾けてるよ
確かにそこはダメだよなとか言うと自演とか豚とか言われるけどな
広いだけのスッカスカマップだったな
その結果近年最低レベルの300万なら最適解じゃないんですよ
どこかで致命的に間違えている
GKはDLまでしてAPEXおじいの相手してたけどね
買って積むか悩むとこだ
あれでスカスカなら
Switchのゼルダもっとスカスカにならないか?
自由度がないって事だと思う
クライブを追いかけるストーリーなんだから自由度なくて当たり前なんだけど、最近のゲームだと珍しいから一本道って言われるんじゃない
じゃあその期間のトレジャーズとチョコボは売り上げ0なの?
良ゲー意義なし
神ゲーではないしクソゲーでもない
だからぶーちゃんがなんで喚き散らしてるのか理解出来ないんだが
マリオゼルダポケモンも基本全部シナリオ一本道だぞ?
いやゼルダ関係ない
普通にダンジョンも探索要素もほとんど無えじゃん
エリア制なら街とか城の内部とかもっと作り込んでると思ってたわ
え?オープンで色々行けるだけでかなりスカスカだったんだが・・・?
ゴキブリって逃げ回るもんだしそれでいいのでは?
そもそも任天堂のゲームは戦って倒すしかない
ポケモンアニメだって現れる敵を蹂躙していくのが楽しいだけのストーリー
マルチエンディングです、オープンワールドですって言ってたわけじゃないんだから
え?300万で回収がイカンって根拠は?
幾ら開発費がかかっても
300万で回収出来ないってのは
それだと元々利益出ないって計画だぞ
あれ開発者がリアルで娼婦にお世話になってる感謝の意をゲーム内で表現したんだと思うとニヤけるよね
4Kモードだとかくつきますか?4Kモードの内部解像度はいくつですか?
でも何処から攻略するかはある程度ユーザーが選べるのよな
そう言うのは最低限あっても良いな
子供に諭されて何故か改心する。
まあもっと大人な感じのストーリーが増えたらなあと思ってるよ
少なくともFF16のマップは近年のRPGの中でも最低レベル
カプコンやプラチナスタッフに作って貰ったバトルは高品質だがマップや装備周りといった第三担当部分は明らかクオリティ落ちてる
開発費516億円のDestinyが初動で開発費回収出きたんだから
計算上FF16も開発費回収出来ている事になるじゃん
4Kでやってないからわからないな
パフォーマンスモードだとカクつく場面の記憶はないな
近年??アクションRPGであの広さってそんなにないと思うんだが
そうなんだ、ありがとう
テレビでやりたかったけどモニターでやるかな
計画が300万じゃなかったんじゃないの?
7年も作って新エンジンらしいし。
冒頭でエヴァや進撃の巨人を匂わせる描写が期待を強めてて、そこ予想を超えてこなかった分ストーリー評価がマイナスにはなっていると思う。でも途中からドラゴンボールだと頭を切り替えればかなり楽しめる。
最近のやつならエヴァなんて昔のアニメ出てこないと思うけど
予告していようがつまらないと言われたらそれまでだろ
古臭いよね
実際switchなんもないのに中立ぶったって無駄ですよ
まともなダンジョンも無いんじゃFFの水準に達していないぞ
オープンワールドの時代に一本道なんて売れるかよ!
開発費償却で大減益してるから回収はできてない
出来てたらもっと利益出てる
いや去年だか一昨年に最新作公開されてるやん
みんな冷静になってこの感想聴いてみ。
ゲームやり終えた感想が究極の幻想やでw
中古が4000円切ってるのが評価だろ
6年前のブレワイはまだ5000円以上する。
ティアキンはともかくそこにレインコード入れ込んでくるのが豚って自白バレないとでも思ったか?
発売前から画面が暗いと言われ続け、開発側が意地張って明るくしなかった
なお、アップデートで結局デフォの明るさを上げた
FF16の記事で何言ってんだテメエ消えろカス
ダウロード版買おうと思ったけど中古だとそんな安いんだ
2021年8月13日にアマプラ配信開始が昔?
うん冷静になって聞いても最高の褒め言葉だな
既に開発費の償却は終わっているからこの先は
売れば売るほど粗利になるよ
違う
最終評価が「究極の幻想」やぞw
一時期スクエニの悪口ばっか言ってたぞヒゲは
デマ豚懲りねえな
元は1995に放映開始したアニメだからね
仮定は下記の通り
・1本1万円で300万本売り上げたとしたら合計で300億円の売上。
・300万本の内PKGが169万本、DL販売が131万本
・PKG販売の1本あたりのスクエニの売上は30%
・DL販売の1本あたりのスクエニの売上は70%で計算すると142億円。
究極の幻想やもんなw
ファイナルファンタジー16は究極の幻想やで!ほんま。
2024年3月期第1四半期のHDゲームの売上全体が289億円なので約半分。
もうちょっと上なのかな。でも特に大作がなかった前年同期の数字が120億円。
先に推定した総費用推定が110億円で差し引き30億円の粗利。
そりゃ1Qの終り頃に出たソフトだもん当たり前やん馬鹿だろお前
エヴァなんかドンピシャ世代だろ
すべってるぞ
すだれ頭の話をFFチームに擦り付けんなw
いやまず償却負担分を会社に返そう。
ということは、FF16の開発費は前期四半期までコンテンツ制作勘定に上がっていたはずである。
今回の2024年第1四半期の決算短信の2. 四半期連結財務諸表及び主な注記を見てみよう。
吉p、エヴァ大好きらしいね
言い訳した奴が その後から反省を生かす と言うとまた同じこと繰り返すぞ・・
ユーザーからのアドバイスを完全拒否して アンチ作品に纏め上げたのが吉P戦略で完成したのがFF16だろ
今回の2023年6月30日時点のスクエニの資産の状態と、前期の2023年3月31日時点のスクエニの資産の状態が対比されて書かれいる。
コンテンツ制作勘定を見ると、3月31日時点で872億円だったものが6月30日では790億円になっている。
つまりコンテンツ制作勘定から減った資産82億円がこの期間でリリースされたゲームの開発費と見做していいだろう。
FF16は6月22日発売だから4月から6月分の最終フェーズの稼働がプラスして乗っかるプラス分と、この時期リリースしたFF16も以外の償却分のマイナスを差し引いて、キリのいいとこ80億円くらいで考えよう。ゲームに関する費用はこれ以外にBlu-rayディスクにプレスしたりパッケージに梱包したり世界各国に輸送したりする費用や、宣伝広告費もかかる。宣伝広告費がいくらかかっているかは今回の決算短信では「販売費及び一般管理費」にまとめられてしまっているのでよくわからない。
ヒントは今年5月に発表された2023年3月期通期の決算短信にある。
2023年3月期通期の「販売費及び一般管理費」が1315億で、そのうち宣伝広告費が247億だった。
比率にして18.7%。
その前の年度とそう変わってないみたいなのでざっくり「販売費及び一般管理費」の20%が「宣伝広告費」として今期の数字を見てみると334億でその20%だと67億。これはFF14やスマホゲー、他事業含む全体の広告費なのでFF16だけの数字ではない。
82億は現在作ってるIPの制作費な。
正直株価に与えた影響とか、シリーズへの失望は無視できないと思うわ
経理的に言えばのれん代か
そう思って前年同期の数字を見ると2023年3月期第1四半期の「販売費及び一般管理費」は302億だった。前年同期と32億円の差がある。
社員の給与や福利厚生とかそういう基本的な部分は1年であまり変わらない、大型タイトルのリリースがない時の宣伝広告費もあまり変わらないと仮定すると、前年同期との差の32億円が大型タイトルのFF16に関連した「販売費及び一般管理費」になるのではないだろうか。
ソフトウェアの販売に関連しそうな項目は宣伝広告費以外に全世界にパッケージを届けるための荷造運搬費あたりが該当しそう。先に推定した2024年度3月期第1四半期の全体の広告費推定の67億円の内30億円くらいがFF16関連、というと当たらずとも遠からずといったところかな。
PS5独占だからこんなもんだと思うよ。バイオやエルデンリングみたいに最初からSteamでも販売してたら違っただろうけど、その場合海外が速攻で裸のMODばら撒くから作品の治安が終わるリスクがある
まとめるとFF16の推定開発費が80億円。宣伝広告費や物流コストも入れた総費用で110億円。
WikipediaにあるFF7,8,9の開発費予想と吉田Pの発言からもう少しかかっていると思ったけど、インフレ調整前の数字で見れば開発費推定の80億円は
FF7 64億円
FF8 92億円
FF9 57億円
と比べても「かなりの開発費をつぎ込んでいる」とは言えるだろう。
ガンダム エヴァ ワンピース
流行りものに好きだろ
下手に気に入られて対談放送されたらと思って拒否するのが出てねえか?
良い意味での影響力あるならいいが 悪い意味だと思う有名人なら引くと思うぞ「吉先生に失礼であろう(辞退)」
全然意味わからんが
たかがネットの書き込みぐらいで揺らぐ株価なら事業基盤スカスカすぎだし
仮にそのせいならとっくに逮捕されてる
2023年3月期第3四半期の決算短信によると2022年12月31日時点のコンテンツ制作勘定が1013億円なので2023年1月から3月にリリースされた新作で141億円を償却したことになる。
この時期の新作は
フォースポークン
シアトリズム ファイナルバーライン
オクトパストラベラー II
あたりなのでフォースポークンで1億ドルはあながち間違いとも言いにくい。
スカスカだけどちょうど良いボリュームだった。なんならお使いイベントは減らしてくれとさえ思ったからエンディングまでのプレイ時間はちょうど良かった
いや、ほとんど14やっとったで。
お使いっていうかほぼ世界の深掘りクエばっかりだったと思うけどボタン連打で会話飛ばしてたの?
豚ってコロコロ変わるなあ
認めてるかどうかは知らんけど究極の幻想なんやろw
今までのFFはすぐに利益出して増益に導いて株価も増進してたぞ
任天堂ソフトの記事はコメしてる人自体が少ないからなw
減益させた分を取り返せるかなあ
株価下がったから出たのは違うだろ
情熱大陸放送で「すでにユーザーから不満が出てた」ってのを放送したのが悪い
台湾放送は制作の決定許可権を吉Pが最終チェックして こう言う理由で こうしたらいいんじゃない」と
変更を示唆した自白を台湾放送が映像音声に残してるだろ すでに言い訳できん・・
だから放送に出るなら言動に気をつけろとあれほど書かれてたのを レスチェックしててガン無視したろ・・
コメと売上反比例してるのは面白えよな
FFはコメは伸びるけどピクミンにも負けちゃうからな
倒産危機級でエニックスと合併
カプコンやプラチナスタッフに作って貰ったバトルは
またデマ吐いてるよ豚
宮本がイラつくほど売れてないようだが?
で、ピクミン4って300万以上売れているの?
因みに英国7月月間ランキング9位以下確定で
ほぼ海外では爆死に近いぞ
コンテンツとして出し続ける限り古くはならない。起源の話なんてしたらディズニーやアメコミ系、マリオ、FFの方が余裕で古いし。ディアブロ、アイマスですら20年以上前だぞ。
進歩しない任ソを面白いと思わないからだよ
プンワー初体験がブスザワだった貴方達豚とは違うので
発売時期が違うからなあ
今回は決算期間終了前の1週間で発売だし
中立ぶっても豚の匂いしかしなくて草
せめて豚とゴキって言えよタコ
任天堂が全くアクションしてない時点
この流れとビッグモータースの事件が証拠撮りされてたのと
ライブドアのホリエモンが密着取材で証拠集めされてたのと
事件になるまでの一連の流れが一致してるだろ・・
マスコミはマスコミを悪用してマスコミと放送会社の信用を失わせる奴に 鉄槌を下す歴史がある
この流れはヤバいと思うぜ 結果が成功にならなかったら マスコミを黙らす金も用意できんだろ
FFってゴリゴリの初動型だろ
だから発売日間に合わせたんだろうし
継続的に売れると思ってんのは吉田くらいでは
いやまあ海外では売れんだろうけど
天下のFFがピクミンとなんか比較される時点でな
すでにユーザーから不満が出てた
曲解すんなゴミ発売前の書き込みだろアレは
何を言ってんだ、いきなり?
世界全体ではFFが上だし
国内も任天堂の場合は中華含むだから当てにならんぞ馬鹿豚
いや勝手に比べているのは豚じゃん
どのメディアもピクミン4とFF16を比べてなんかいないぞ
そもそもジャンルが違うし
望月とか安田抱えてる陣営が偉そうに言うことじゃねえな
1Qの終わり頃って態々書いたのに読めねえ馬鹿に用はない消えろアホ
全然初動型じゃねえよカスFF15の推移見てこいゴミ
7月の新作のはずのピクミン4の事を一切書かれてないのが
笑える
PS5が7月一番売れたハードで
コールオブデューティの古いバージョンがセールの影響で順位が上がったぐらい
制作サイドがマスコミで顔出し言論広報活動するのが危険だって
マスコミ業界の歴史のおさらいを教えてるんだよ
ここで例に出すが
庵野が取材陣の批評に対し「ムクレて不機嫌になって黙る」ってのが カッコは悪いが ある意味自爆制御してる
英国集計もパケ集計終わるからピクミンが任天堂最後の花火になるかと思ったらそれすら不発かウケるね
ただ問題は坂口自身のセンスが全く評価されてないというか
独立して出したゲームぜんぶ大して売れてない点w
FF16をゴミ発売とか言うな
お前のID特定されて何かされるかもな・・
ホントね国内パケのみでFF16にカッタンダガーを始めておいて何言ってんだろうな豚は
あの番組って言論広報の番組か?
それにマスコミ素人のお前が言っても説得力ねえよ
番組なんか出てる時点で広報宣伝活動以外にないやろww
お前に対して言ってんだよゴミ豚
FF7rは続編である以上前作割れはかなりの確率で起こるだろうし、FF新作はコケるし
ネトゲでなんとかするしかねえな
FF15のときは初動でも500万売れてその後1000万だろ
FF16の場合300万の爆死スタートだから期待薄
ダンジョンがどうこう言うけど普通にストーリー上で行く街や城がそれじゃんまあ探索要素はほぼ無いのは確かだけど
だからそれだけの期間でも従来のFFならもっと売って即利益出してたんだよアホ
一億三千万台中であの程度しか売れん任天堂ソフトの方が致命的に何かを間違えてるよね?
まだわかんねえの?
吉Pが自分から知られちゃならねえことを自白したり感情的になって
言動の責任人すら考えてねえことだ 言霊は自分自身のくちからも出るから 注意してよく考えてから話しゃいいだろってこった台湾語の吉P放送のテロップ見たのか?「飲んだら乗るな飲むの禁止」 これな揶揄でバカにしてるんだわ
「余計なことをしゃべるな しゃべったら取返しがつかないから 禁止」
わかってなかったのか?あの台湾のテロップに書かれてた意味 そのときの音楽もマヌケを意味する曲だろ・・
お前も 発言の言葉選びくれえ 訛りくれえに留めとけよ・・
お前も 吉Pと同じだわ・・
日本語でお願いします
妄想をどれだけ上塗りしても現実にはならんぞ豚
カオハヒョウジョウトナリテカンジョウヲアラハシコトバハコトダマトナリテジメツニナリエル
開発費償却で大減益させてる時点で脆くも崩れ去るお花畑ストーリー
連打QTE地獄&スカスカマップの大失敗爆死ゲー
それがFF16wwww
豚も飽きないね
そうすれば豚も大人しくなるだろ?
PS5にソフトが集まるのは変わらんぞ
あれをボタン連打でクリアできる奴が羨ましい
こんだけ失敗したらもうPS6出ないでしょ
今後世界はますますゲーミングPCと任天堂ハードの二極化していくよ
普通にやってたら連打じゃ簡単に死ぬとは思うけど
新型switchで完全版って流れだろ?
ゴキちゃんいつもすまんな、美味しいところは全部俺達が持って行って
いや携帯市場を潰した任天堂のほうが先がないぞ
煽るにはファーストだけ見てればいいから豚は楽だよねぇ
一応先週のファミ通売り上げランキング17位な
因みにエブリバディ1-2スイッチはランキング外
完全版どころか超絶劣化版すら動かないよ
楽に勝っちゃってすまんな
いつも論破してすまんな
うんうん17位は誇る事だよ
しっかり買ってやれよw
オクトパストラベラー2の8万本が売り上げトップの時点で
スイッチのピークアウト感マシマシだもんな
Wii末期状態と同じで来年とかスイッチのサードソフト0じゃね?
FF16完全空気だよな
ゴキっていうピクミンみたいな存在で遊んでるよ
バッテリー問題が全く解決してないから
PS4すら無理だよ
全然FF16の話題が出てこないのな
実際にプレイしてないんだろうなぁ
ジワ売れしてんじゃん
任天堂の専売特許じゃねんだぞ
このペースならじわ売れで本数伸ばす前に
先にワゴンセールになるだろ
あのムービーまみれの体験版やって買うバカいないだろ
そこは、999999にしないと
皮肉で言ってるだろこれ
店頭消化率からみてワゴンにならんよ
既に追加発注分に入っているからな
初回出荷分がさばけないから起こるんだよ
実際見る3DSやDS、Wii、WiiUソフトばかりだぞ
ワゴン行きは
興味ないなこれ
英文の方まで読んでその感想ならもうお前につける薬はないよ。
ゴキはFF16もやってないしやるゲームがないから
ここで暴れるくらいしかやることないんだろうなw
会話になってないけど頭大丈夫か?
中古狙いでスタンダード版の本体買う奴っているんだ…信じられないけどw
おめえだよ珍豚
やるゲームがないって豚が知らないだけなんだがなぁ
製作期間6~7年なんですけどその計算で合ってると思いますか?
早めに入院しろ。
糖質だよ。
ウッキウキで夜通し書き込んでるじゃねえか
マジで手遅れの無敵の人を作るのに協力するようなもんだぞ?
🐷は綺麗なグラが動いてるとすべてムービーに見える病気だからw
本当のムービーゲーはゼルダやゼノブレイドみたいなのを言うのになw
お前ぁホリエモンの密着取材が逮捕されるのに使われた証拠VTRになって再放送されたの知らんのか?
お前らぁがまだ生まれて無かったか お前らが国外人種なら知らんのも合点がいく
そんなゼルダ102%じゃあるまいしw
いまだにパッケージ前提でそんな妄言吐いてる時点で話にならないね。
あはははははw私たちが何か所も掛け持ちで投稿している忙しさも知っているなら、バイタリティにも呆れてますね
もう手遅れどころの話じゃないな
GWなのにここでネガキャンしかやることないんか?
惨めだなぁ・・・
昔っから豚の十八番だからな
本当にゴキのネガキャンって吐き気するよな
あんなのお使い以下のかくれんぼやぞ・・・
惨めなのは豚でしょ
完全に空気なのはティアキンでしょ
コログ探したり運んだり最高だが?
ムービー見てるだけのゲームと一緒にしないでくれ
そうか?会社で出すのは最後の決意を持って題されたFINAL FANTASY
ヒットしたから「最後の幻想」ってのは縁起悪いからこれ以上は無いから「究極の幻想」
と訳すようにしたのは割りと有名な話じゃね?
坂口普通に固定組んでレイド行ってるからな
吉田もこの前PvPエリアに現れてたし、ちゃんと使用感確かめてるんだってことだな
どうかなw
少し前もFF14の生配信で当時の愚痴言おうとして室内に止められてたしw
だからムービーゲーはゼルダやゼノブレイドの事を言うのw
FF16は操作出来るからw
間違って坂口の映画版のFF見てるんじゃね?
イベントシーンは結構あるけどムービーって言う程無いような
必死すぎて草
サエリアですよ。私は相手の読み方に任せていたので、いくつかの呼ばれ方をされていましたけどね。
もしや?私の行ったFEZの演説実験も見ていたのですか?あの時、既に預言を伝えていたのです。
未来視の実用実践も対戦で見せていたのです。戦った敵たちも、私の得体の知れない先読みに、困惑か恐怖したでしょうね。「お寿司ですし」さんをご存じですか?彼は、人間を超えそうな人ですよ。脳が判断した事を、指先に伝え、動作させる迄の、反応速度は他に居ません。彼も会話が成り立たないコミュニケーション障害はありましたけどね
略した時にFFになるようにしたかっただけらしい。
ゼルダのどこがムービーなんだよ
あの壮大な広いマップを自由に動き回れることが信じられないのか?w
あれムービーじゃなくて全部操作出来るんだぜ
決心報告書ってなんだよ www😂
キャラむしろ濃いしいいキャラばっかだったよね
やってる人でキャラの文句言ってる人いないよ
リバースはワールドマップ次第で一作目超えあり得る。マップがあるように見えて行ける範囲が制限されているのか自由に歩き回れるのかで売り上げは変わる。その代わり最後の完結編は間違いなく売り上げはさがるだろうな。
いいからファミ痛しまえよw😂
大作続いてることも知らないとかw
どういう意図で言ってるかは定かじゃないが、もし皮肉として言ってるなら中々高度だな
で、ゴキちゃんは何を使って情報仕入れてんの?
それとももう売り上げに関しては考えるのをやめちゃったか?
企業としては大事な事だし、「次もPSで作ってくれるかな」って気になる大事な数字やん?
そりゃそうさ お前らぁが喰いつく疑似餌を撒いてたろ 米日国民にゃ存在しねえから お前らぁのハッカー連中が必死コイて特定祭り開催してたろ
本物の本人かぁわからんが志倉千代丸ってキャラネームのアバターが冴理亜に話かけて来たぜ
アノニマスコード買うころまで俺らぁ知らねかったから志倉千代丸アバター奴をテキトーに扱ってたわ
プレイしてみたらよ まるで冴理亜みてえなのが出てくる内容と ハッキング祭り思い出したわ
PS5も買ってないしFF16も興味が無い
PS4だってギャルゲーばっかやってる
1人の感想がゴキ全ての感想になった瞬間だな。
次に流すFF16のネットCMではユーザーの好意的な感想やスコアだけじゃなくて
究極の幻想って言葉を使わせてもらわないとな。
自分が異常だって気付いた方がいいぞ。宗教すぎる
プレイすればすぐにわかることだ
ぶっ壊してるのはエアプアンチな
「決心報告書」とやらしか
見てないらしいです w😅
結局クレクレ
俺達はティアキンを心から楽しんでいるのに
ゴキのネガキャンは異常だよ、本当に異常者の集まりだ
クレクレっていうか自然にソフトが任天堂に集まっているんだよな
まさに任天堂を中心としたゾーンが生まれている感じで
世間と同じじゃないといけないんだろうか?キャラの好き嫌いだってあるだろうしそこはプレイヤー各々の評価でいいだろ?
進化してここまできたのがFF16って意味だろ
日本語読めないんか?
ベヨネッタやるぐらいなら
DMC5やるわ😅
ぶーちゃん「一般人」って使うの好きねえw
そんなに自分の意見に自信が無いのかな?
「俺はこう思う」でよくね?一般人の盾がないと意見もできないのかw
意味不明
面白かったものを褒めて何が悪いのか
ふたばいけばこのゲームの真実の評価がわかる
カプコン「スイッチングハブで業績上がりました」
スクエニ「今度からAAAに集中します」
ファルコム「Switchに出したら業績悪化です」
どこがwww
都合の悪いことから目を逸らして肯定意見探してるだけじゃん
地域差だけだよ
親が転勤族だったから転校したらゲームの呼び方変わるパターン
そうだね。
アンチが散々「こんなのFFじゃない!」って騒いでたら、FFの産みの親が「間違いなく究極幻想」って最大の賛辞を贈ったんだもんねwww
そのイジメられてるのが 架空の存在じゃねえなら
こー言ゃぁいい
「初動販売が想定以下で 慌てて吉Pが予定軌道修正「決心書1年半かけてジワ売れ」を提出しただろ ってな
厳密には褒めてはいないけどな
まあ豚って「自分が発言しても誰にも信用されない」って事だけは不思議と理解してるんだよな
だから「一般人」とかいう第三者を使いたがるw
あとフィールドやダンジョンや街や宝箱の中身をもう少し練り込んで終盤の展開を大幅手直しして仲間要素も強めたら文句無しの神ゲー
それもうティアキンやん
300万本売れてますww
一番ゲハに乗っ取られてるふたばで評価が分かるって?冗談はコメだけにしろよw
え😅?
そりゃ豚にとってクレクレは自然な事だからさw
褒めてないと思う理由は?
流石に強引な解釈だぞ
X(Twitter)はコミュニティノートのおかげで嘘が吐けなくなったからな
「ぶたば」に逃げるしかないよなw
日本語だからわからなかったんじゃない?
どっかの同じストーリーを使い続けてるゲームとはわけが違う
産みの親が神ゲー認定して豚発狂w
アンチャーテッドの悪口はやめろ
豚にはそう見えるのかwww
任天側だと1〜6を否定されたようなもんだしな
生みの親にPS5とFF16が過去最高とか言われちゃ豚がキレて当然よ
ニシくんならアンチャのプレイ動画も見てないでしょ
いつもガノンがラスボスのゲーム
リンクもラスボス戦で飽き飽きした顔してたってニュースになったやつだよw
いつまでFF1~6の話してんだよお爺ちゃん
俺まだ生まれてねぇよw
これがストーリーかって言われるとストーリーにすらなってないと思うんだけどねw
異常だと思うならゴキとか言うのやめたら?
なぜ異常者と同じ事する
豚ってエアプだから絶対にわからないんだよなw
いや、1〜6までが任天堂主導で発売されてたFFなんだよ
豚にとってはそれだけが最後の砦で「名作だった」と唯一絶賛出来るナンバリングなんだからしがみつくのは当たり前
爺さんなのは豚の方さ
スーファミ時代の名作頼りかよ
結局任天堂なんだよなぁ
ゴキエフだっていつもリヴァイアサンだろ?
ボスの使いまわしはゴキエフの方がひどい
😦?
ボスじゃねえよリヴァイアサンはwエアプー🐷太郎w
ぶーちゃん
一体何言ってるんだ?wwww
散々プレイした内容の話しされてるのに買ってないハズナンダー!か
てか それはswitchすら買わずに年中アンソ活動してるお前らにしか刺さらないじゃん
「元は任天堂の物」とか言ってられないレベル
花札を作ってる時から決まってんだよ!
任天堂ユーザーが完全版で快適にプレイするために
ゴキが先行有料テストプレイしてるだけだろw
本当に豚はゲームしないんだなって思った
Switchが出てからそんなものを1回も見たことがないが
ラスボス、ストーリーを一緒にすることで
まわりでゲームプレイを見ている親御さんがビックリしないような配慮をしています
どんどん新しいのが出てくるな
ドラクエもkanonやAIRも完全版はswitchだな
発売11月だっけ?
あと3ヶ月なのにプレイ動画が出てこない時点で色々察した方が良いな
ゲハ豚にとってはな
どれだけ先行がどうとか言っても無駄よ
任天堂に出てるのってPSの移植である事に変わりは無いからね
劣化版で赤字でしたね
声優まで使ったのに
ノラと皇女と野良猫ハートもPS版は謎の光で大事な部分が見えないからなw
switchは光無しの完全版だぞ
公式が好調って言ってもお前らは何が何でも悪く言いたいだけだよ
完全版ってこういうのを言うんだけど
なんてこと無い1海外プレイヤーのマイナスコメント貼ってた豚がいたけど
あれは一番後回しに移植したSwitchにクレームつけられないように完全版って名前にしてるだけで
全部無料DLCを入れてくれてるだけの劣化ゲームなんだよ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 09:04▼返信
※1248
ノラと皇女と野良猫ハートもPS版は謎の光で大事な部分が見えないからなw
switchは光無しの完全版だぞ
え?何それ😅?
ADVの元工ロゲーくらいしか完全版ないのか・・・
ただただ気持ち悪いだろ・・・
そんな大昔のゲーム移植してもらって嬉しいもん?w
移植じゃなく完全リメイクだよ
この伝説的なゲームがリメイクされるってのに
スルーされるゴキステに危機感感じた方が良いぞ?
大昔のソフト移植でドヤってる時点でSwitchは老害向けのハードだって言ってるようなもんだからな
普通に考えりゃかなり恥ずかしい行為だわ
退化もいいとこじゃねぇか
おじいちゃん 落ち着けよ
昔は若かったんだもんな
発売されてよかったじゃんw
1枚絵でおまエラがバカにするムービー以下だぞ
ONEがなかったらkanonもAIRもクラナドも無かったんだぞ
それは過去の話でリメイクとはまた別ですね
PS4とPS5は無視されてるからなw
それをありがたがってる奴は爺さんだけ
今更要らねぇっての
老人向けのファンサゲーなんだから勝手にありがたがっとけよ
ゲハのコテハンが年齢バレた時50代後半だったのは本当だったんだな
少し前に捻り出して答えたのがドラクエ3で本当にゲームやってないなってバレた
スイッチは年齢制限抜けるために20才申告してるキッズを適正年齢に直すと多い順に30代40代10代20代っていう話もあるしな
スイッチが主戦場のDQ10の年齢分布はそこに50代が入ってくる始末だし
これから盛り上がる事間違いぞ
その時になってクレクレするなよ
答えられる訳がない、完全版って限定されたらなw
馬鹿かな?PCでも出るのにわざわざクレクレするアホが居るとでも?
あのーもう発売されて蓋開けまくられてこの評価なんですけどw
スマホとSwitchしか持ってないクレクレニシカスと一緒にすんなよ
for Nintendo Switch とか付けても売れなかった東亰ザナドゥex+ェ…
海外メディア「吉田がナンバリング廃止論を主張してた!」
PLLでの吉田「俺、ナンバリング廃止論を言っていないのに、海外メディアに勝手にナンバリング廃止論を言っていた扱いになっていた」
と言うのもあったので、FF16に関しては海外メディアも悪意ある奴いるよ
アンチはミエナイキコエナイしてFFじゃないって騒いでたからなぁ
それってFFナンバリングとしてかなり低い数字だってわかってる?
紙芝居見てろよ豚
お会えに関係ないんだからw
PC持ちが多いシナカスと海外のパソニシが逆恨みしてわざわざメディアに煽って貰っただけの話だからな
アクションRPGって今、ジャンルのレベルが高いからね
ちゃんと客層はみてるんだなw
ゴキの大好きなクラッシュバンディクー は1996年のゲームだし
FF7は1997年のゲームやぞ、FF7のリメイクで喜んでたのは誰だよ
ムービー以下の紙芝居で楽しいのに
FF7Rはオリジナルと全く違うリメイクだからな、言うなれば新作なんだよ
リメイクって文字しか見てない馬鹿には内容を語れないもんなw
・壮大な広いマップを自由に動き回れること
大抵のオープンワールドがそうですがね
流石ブスザワにプンワー童貞捧げた豚さん言う事が違う
しかも別世界線で当時救えなかったエアリスが救えるかもしれない世界線の話なんだからそりゃ売れるだろ
豚が必死に擁護してる紙芝居はそんな大改変あったのか?
いつからニートこどおじがswitchを持っていると錯覚していた?
マンマに買って貰えないから犯罪行為をして遊んでいるに決まっているだろ
PCで遊んでいて、eroゲーも犯罪行為で入手したもので、同じPCに入っているのから普通は誰も発想できないeroゲーを突然言い出す
発売年じゃなくて廃れたジャンルで喜んでる紙芝居豚がおもろいって話だろw
アンチャが同じ?
頭悪過ぎないか豚
豚のKH最新作はクラウドだろw
タイトルだけ過去作な完全新作をただのリメイク扱いするとか無知すぎるだろ、ぶーちゃん
例えば?自分はKH2より面白いなと思うけど
ゼノブレイド、ボス戦が少しだけ不満。ボスに勝っても明けのムービーで派手に負ける。じゃああの戦闘なんだったの、と(笑。負けないと以降のストーリーが繋がらないのわかるんだけど、だったら該当ボス戦も負け戦にしてほしいなあ。戦闘がムービー見るためのオマケくらいの感覚になっちゃう。
Takashi Mochizuki@6d6f636869
ムービーなげえ
あれこそオリジナルに沿った平凡なリメイクにしかならないんじゃねぇの?
11sが完全版とか言ってるなら頭おかしいですね要素が増えたってだけで何から何まで劣化してるのに
坂口「究極幻想です」
ニシ「ブッヒィィィィ!」
なんこれ?
紙芝居でウレション漏らす時代遅れの爺さんだぞ
もうテレビのリモコンですら使いこなせないのがファミコン世代のニシ君
もっちーにすらムビナガイド扱いされる事実に危機感持った方が良いよな豚は
呼んだか?
超時空紙芝居 超奇人脳話術
とでも呼んでくれ!そこんとこヨロピク(さぁつっこめ)
「リスペクト」の意味をまったくわかってない
さすが豚w
しがらみがあっていえないのだろう
察してあまりある
お前らも砂山作って棒倒しゲームしろよ
ネームで勘違いするなよ?帽を倒しちまったら負けだからな な?
お前もっと昔にあった超マニアックエろアニメ知らんか?
「P O L O Nポロン ハァ~イ」
気持ちは大人でも マダヨ 子供なの
あの塗りでいたる絵を令和の時代に合うように昇華されている
背景とかPVとかもクオリティも高いし
1998年のゲームを今の時代でも通用する最先端のものにしているぞ
任天堂っていつもそんな事してんの?
そうでなきゃそんな発想出てこないけど
その十倍百倍の人間がゴキエフ16をクソゲーと評価しているということなんだよな
つまらなくて進める気が起きなかったのだと思う
なんだせいぜい高く見積もっても数百程度かw
よう!おかえりぃ
そこまで言ってないが頭大丈夫?
任天堂おじさんまた張り付いてネガキャン頑張ってたのか
ムービーいらないと腐してゲームはゲームとして勝負すべきかなとも言っていた
そんな坂口の本音はまあお察し
ちげーよ
究極の幻想という言葉はゲーム内で使われてるんだよ
ただゲーム内で使われてるセリフを書き込んでるだけ
それじゃ紙芝居の文字すら読めないんじゃないのか?
Switchで顔面に近づけてるから見えてるの?
坂口は映画でこけて放り出されたのに助け舟出したSIEに恨みタラタラだったからな
匿名で投稿せず責任を持ってレビューしている時点で、少なくともお前さんよりゲームを見る目は確かだな
リファイン且つ時代なんだから現代に合わせるのは最低限だし当たり前でしょ
当たり前の事をドヤ顔で叫んで何考えてんだかw
それを「だけ」と悔し紛れにコメしちゃうところが豚の程度なんだよなw
うちらも正義のマイナスレビューをしている
魔法がすごい単調だよな
エフェクトが違うだけで一緒だし
そこらへんは召喚獣のアビリティでーってことなんだろうけどいま一歩足りない感じだったな
本体販売台数的には売れてると思うよ。
本体買ってまでやろうって人が多くなかっただけ。
IGNJの渡邉はエライよな
忖度無しにFF16の問題点をはっきり指摘してたもん
FF16に協力したせいで結構遅れそうだな
いい加減にしろよマジで
相当だなw
属性はあるぞ
特効が無いだけで
どうせお前らそれやったら今度は「特効ぶつけるだけのヌルゲー」とか言うんだろ?w
豚場www
本体も売れてますけど…
働いたこと無さそう。
まぁライトニングロッドでゴリゴリ削れるから魔法打つくらいならそれ使えって話だけどね
全く売れてないとは言ってないんだけどな。
本体販売台数を爆発的に伸ばすような感じではなかったということ。
ストーリーとかマップとか装備要素とか第三だけで作った部分は赤点レベル
音楽担当の祖堅だけは評価できるかな
その辺吉田も発売前に触れてるし、業界の常識になってるんじゃないかな。
お手伝いがメイン越える物量で仕事すると思ってんの?
吉田が言ってた一年半の長期に渡り売っていく為の施策って
坂口のヨイショレビューが先ず一発目というところを見るにこれからの打つであろう施策もなんかズレてそう
戦闘システムと召喚獣バトルというFF16のメイン要素を担当、鯨岡に至っては別部署だったのにリードバトルプランナーに登用されてるぞ
お手伝いってレベルじゃねーぞ
ベアラーであることを隠してたから裏切り者なんだよ
騙されてた!信じてたのに!って感じだよ
PS5凄いな
大昔の話じゃな
何回同じような話してるねん
魔法システムからの解放が根幹だからだろ
究極のクソゲーでした
何かの宗教団体にしか見えん
ダークファンタジーにしたいのかなんなのかはっきりしない
バカにはヨイショに見えるんだろうなw
DLCとかで補完くればええけど
豚が必死に日本語を理解しようとしてもその程度w
みたいな表現だな
毎日FF14遊んでるなら16を二ヶ月でクリアは上出来だな
誰が栗本の話をしろと言った?
CMムービーばかりだったけどw
まぁゲームのでないハードじゃしょうがないかw
正義の批判が出来ないんだよな
ウォールードから何か首傾げるような感じだったけど
FF病の連中はswitchに出ないFFは認めないからな
株価ガーって、一般常識から懸け離れた発狂している時点でニートしかいない
宗教テロリストと同じ考えだよな豚って
自分の信じる神以外は悪魔理論
IGNJってエアプの妄想クリアでねつ造レビューするキチガイ集団だろ
超汚染人を信用するレベルだろ
スイッチには良質なサードゲームが他にもある
ウォールードなんてもうほぼ終盤なんだから神ゲーってことだな
だからこそニンテンドーへのリスペクトを忘れてはダメ
召喚獣バトルだけはすんげえ興奮したんだけど
第三開発部じゃなかったんかいw
ガッカリだな
米津さんの歌をバックにエンディング流してる様な主人公が浜辺で倒れてる奴、
あの後って無いの?匂わせエンドで続編みたいなのあんのかな?
ナンかFFってFF7病みたいなのに掛かってるよね、アソコで終わりなのは後味悪いわ
そんな事してるからFFがどんどん酷くなるのわからないんか…
アニメでナーロッパとかならむしろ日本人の歌が合うんだけれど
ジャパニメーションと認識すれば日本語の歌が良いと思うって事は
FFのキャラ作りは欧米の俳優さんレベルに達していると言う事か・・・
その終盤で今まで良かった部分を台無しにするからなあ
だからみんな体験版までが一番面白かったっていうんよ
そこでやめるのが一番幸せだったと
逆だろアホ
任天堂と間違えてないか
16褒めたら敵らしいよ
全体の数%いるかいないか分からない極少数を「みんな」ねえ
つまんねえとは言えんわなww
究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。
↑
全然「面白かったーー!!!素晴らしい出来栄えだった!!!って感じじゃないなw
うーん・・(言葉考えて)当たり障りなくって感じw
ラストの本「ファイナルファンタジー」の著者は主人公クライヴであるという神からのお墨付き
PS5が毎週なんだかんだで売れてるから一緒に買う人もある程度はいるからね
ファミ通ランキングが全ての人達以外には見えてるな
悔しそうwww
お前の言う「みんな」は、お前が選んだ人に過ぎないんだよ。
みんなってIGNJの嘘つきどものことだろw
豚界隈が勝手に発狂してるだけやで
訂正 豚界隈で
まずそれを説明してくれないか?
次のFFナンバリングはシミュレーションRPGかな?
悪い感想にも使われるよね
そもそもこの人昔GOW3をムービー多すぎって叩いてたからな
FF16も内心そう思ってそう
現実見ろ
ガイジ「しょうかんじゅうがっせん♪しょうかんじゅうがっせん♪」
GOW3で駄目ならFF16はもっと駄目だろうなw
FF16ってQTEのためにわざわざスローモーションかけるから不愉快でしかないんよ
予定調和な感じがマジでクソ
ニシくんって何で「」使ってお人形遊びしたがるんやろうな……
映画は失敗したけど坂口って賢いよね
控えめに言ってFF16は神ゲーだって言ってるんだよ
また、出たよ
箱の宣伝ニート
箱ストアでしか売っていないから、ねつ造で宣伝する
switch独占
クリアまでの動画が出回ってりゃ
買ってまでクリアしねえだろ 面白いかを問うほど動画再生が回るだけで買わんのが流れ
吉Pの広報しまくり戦略が無謀すぎて才能を疑われるわ
ジブリが情報非公開を徹底してるのと真逆な大失敗なのがな・・
新人ならともかくよ 50歳越えた執行取締役のする失敗か?
坂口はスクエニの他で働くのがいいわ あたま押さえつけられてるなら他でファンが待ってるかもしれん
なんでニシくんって使い続けてるか?自分を客観視できねえの?
最も恐ろしい事態は、動画生成数の多い方へ、相応の見返りをスクエニが締結してはいないか?ですね。
仮に、この事態が現実なら、スクエニの出費は膨らむ事も考えられます。
吉田氏の、これまでの判断実行から、無きにしも非ずなら、危惧されるのですけど・・・
ゲームをすることが出来ない哀れな任天堂信者だけなんだよw
別にPS5買わなくてもタダでムービー見れるようにしたの吉Pだろ
動画でネタばれしてもいい
って許可したの吉Pだろ
それFF16買うの減るだろ ってこのはちまでも騒ぎになったじゃねえかよ
俺らぁが 動画でネタバレを辞めるように書いたじゃねかよ・・吉Pが許可したって説明してたじゃねえか
何も理解してないんだな
ムービーはアップしてもいいし見るのも自由
ただ見てるのはFF16出来ないユーザーだけだと言ってるのだがw
FF16買おうと思ってるやつが実況見ないでしょwww
ゴキブリなんて坂口のこといつもボロカスに言ってるのにw
発売前から豚が発狂しまくって7000コメ超えてたからなwww
魔法使いすぎて土地が枯れたから新天地を探しに来たとか
あまりにもショボい
途中までしかやってないか、ネットの聞きかじりのエアプか?
さすがFFの生みの親としてゲーム業界を長きに渡り生き抜いてきた御仁
FF16もFF15の時もどんなものだろうが形になってさえいればとりあえず褒めてくれる
キーワードの助言までくれる優しい坂口おじちゃんw
まじで株価5000台割れちゃうぞ。。。
どんな出来でも、忖度してそう言うだろうよ
これを認められたと騒ぐのはあまりにもショボい
ヒゲみたいに落ちぶれてるかなんだな
笑っちまった
そりゃ技術的に任天堂は盛り返すしスクエニはどうひっくり返っても糞しか作れないよなwww
まぁいっか