• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




4~6月期GDP 半耐久財の伸び、要因はゼルダ? 新作ゲーム大人気
1692108823085

記事によると



・内閣府が15日に発表した2023年4~6月期の国内総生産(GDP、季節調整値)の速報値では、全体の5割超を占める個人消費が節約志向で低調だったが、そのうち衣服や娯楽商品などの「半耐久財」は前期比2・8%増と際立って伸びた。その要因はゲームソフトで、「新しいものが発売された」(内閣府担当者)ためという。今回の統計期間は任天堂の人気ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」の新作ソフトが爆発的ヒットを記録し、社会現象を巻き起こした時期と重なる。その一端が国の経済指標にも反映された可能性がある。

・任天堂は5月、家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ」用ソフト「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」を発売。世界累計販売本数が3日間で1000万本となる異例のヒットで、「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録に認定された。

以下、全文を読む

この記事への反応



ネタかと思ったらホントに政府が言ってるのか。 ゼルダすげーな! ティアキンスゲーな!

凄まじいなゼル伝…

内閣公認で草

えぇ!?ゼルダのおかげでGDPが伸びたんですか??!

ゼルダすげー。 あとはインバウンドか。 個人消費は細くなって、このままじり貧か⁉️





ティアキンすげぇ!
他にはFF16とかも貢献してそう












コメント(804件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:31▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:31▼返信
💩 Nintendo Switch後継モデル、有機ELモデルより約7000円値上げ? 画面は広くなってストレージは8倍かも
2023年8月15日 10時45分 GetNavi web

 すでにNintendo Switchが発売から7年目を迎えているなか、今後まもなく後継モデルが登場するとの噂話が相次いでいます。そんななか、後継モデル「Nintendo Switch 2(仮称。以下Switch2)」の米国での価格は399ドルとのリーク情報が伝えられています。
 ゲーム関連の著名リーカーZippo氏は、「任天堂の動向に詳しい多くの情報筋」から価格を聞いたとのことです。これはNintendo Switch(有機ELモデル)よりも50ドル高く、任天堂ゲーム機としては最も高価な部類に入るもの。それでも、PS5通常モデルやXbox Series Xといった他社のゲーム機より100ドルは安いことになります。
 匿名の情報筋は「399ドルは、彼ら(任天堂)が考えている『ゴールデン・ナンバー』だ。それは、新たなゲーム機の処理能力を実現することにも、きちんと利益を上げるためにも、繋ぎ止めようとしているユーザーにとっても有効だと考えている価格なんだ」と述べています。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:31▼返信
>ゲームソフトで、「新しいものが発売された」(内閣府担当者)ためという。

ゼルダとは言ってない模様
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:32▼返信
任天堂大勝利!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
任天堂以下の統一自民
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
         S
カミーユ・美談「 E !」
         X
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
どっかの信者:本当は売れてない!!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
>ガーディアンによれば、米国や欧州では、中国はその一国における複数の新聞メディアに資金を投じ「広告」を織り交ぜているが、日本に対しては、現時点では毎日新聞一社に絞られている。

反日新聞が味方するクズ企業ニオイウンコ堂
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
安倍マリオ統一壺カルト売国党の言うことまだ信じてる馬鹿おりゅ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
日本のGDPは押し上げても
なぜか任天堂は減収減益予想


変なのw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
FF16の話題出したね??

はい誹謗中傷
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:33▼返信
この時期に出た新しいゲームはゼルダだけじゃないだろ!!!!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
セールをガンガンやってるのってゲームくらいだよな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
ティアキンは攻略本も爆売れ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
>>1
FF16のおかげニダ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
>他にはFF16とかも貢献してそう
はちま公認おめ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
>>7
話題になってないもんな
ゼルダ休暇を取ったとかいってた人たちはどこへ行ったんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
安田みたいなこと言うなよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
>>7
売れてないなんて言ってないが?
低スペックのバグクソゲーだからみんなもう誰もが飽きてやってないとは言う
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
>>他にはFF16とかも貢献してそう

自分でも無理あると思いながら書いただろ、正直に言いなさい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:34▼返信
美談のクオリティが雑すぎんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
アイヤーしまったアル
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
ゼルダ「で?FF16お前は?」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
>>13
いや日常品やらもやってるよ
コンビニですらセールやってる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
すげーな妊娠なんでも自分の手柄にするとか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
またコメントの中の戦争が起こるぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:35▼返信
ゼルダとは一言も書かれてないんだがw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:36▼返信
>衣服や娯楽商品など
どう考えてもこれじゃ無いね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
でもサードは売れませんwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
>>3
たかが1000万本売れたソフト一つでGDP押し上がるならどこの国も苦労してねえわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
なお低性能ハードの模様
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
ゼルダゼルダって…
ゼルダしかないの?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
その任天堂より2兆円売上の多いソニーの影響は?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信

SEI   FY24/Q1  5,650万本
任天堂 FY24/Q1  5,221万本

あっ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
ゲームですらないな
いつものアニメだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:37▼返信
それスターレイルとかのソシャゲの方じゃねーの
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:38▼返信
※27
他に何があったんだよ挙げてみろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:38▼返信
2016E3からずっとゼルダ持ち上げてるのきもすぎるだろ
ゼルダしか良いものがないってこと?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:38▼返信
>>15
FF16も含めた日本のゲームが売れたおかげだろ
つまりSONYが凄い
PS5売れまくってるしな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:38▼返信
自動車やで
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
ちまきちゃん?!
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
200万本じゃ大した影響無いだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
あと何年ゼルダ持ち上げるんやニシクン…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
🪳「出荷ガー」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
ゼルダすごい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
FFとかもはや何の社会現象も無くて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
電通堂がマスコミ使ってマタステマ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
馬鹿じゃないの?
これだウドンテンニ信者は・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
うおおおおおお!任天堂すげええええええええええええええ!!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
まあゼルダファンでない俺でさえ買ったもんな 後悔してるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
そんなに売れてるのにもう全然話題にならないね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
本当にSwitch一億台売れてるの?

SIE   FY24/Q1  5,650万本
任天堂 FY24/Q1  5,221万本
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:39▼返信
いまやっとるよ
ようやくまっすぐ飛ぶ縦型2発エアロバイクができたわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
2016年豚「ゼルダ!」
2023年豚「ゼルダ!」

ゼルダ以外クオリティ高いゲームないの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
マジで伝説やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
逆に言えばゼルダしか売れてない不甲斐ない功績ということだな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
PS5にはFF16があるから…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
持ち上げすぎだろ気持ち悪い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:40▼返信
>>52
のべ台数じゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信


    一方FF16は圏外、なんでしょうね、この差😂

61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
高々数千円のソフトが売れる売れないでGDPに影響が出るようになってしまった国民の経済状況の細さに涙出るわ
半耐久財の服飾だと、ユニクロすら中高級品になってきてsheinやgrlでしか買わないという話を聞いて泣いてしまった
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
ゼルダ以外ゴミゲーばっかだからゼルダ持ち上げるしかないの草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
あんなカスカスなゲームが前作含め中古でフルプライス近いときな臭くて仕方ないんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
ありがとう任天堂
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
FF16警察はもっと反論しろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
豚バイトか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
ゼルダでGDPが上がるわけなかろうw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
なんで衣服や娯楽商品などってだけでゼルダだと思ってんだ
頭沸いてんのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
※54
クオリティ高くても
面白くなければ16みたいになるし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:41▼返信
頑張ってCM垂れ流してるけど、映像汚いんだもん炎の攻撃が絵の具みたいでワロタ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
ゼルダはもういいよ
他にないの?任天堂
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
うわぁ出た
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
何言ってんだ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
>>65
こんなセコいことでマウント取り合ってもしょうがないし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
>>71
アレでも詐欺解像度なんだぜ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
任天堂負けてるのにまた電通かな?

SIE   FY24/Q1  5,650万本
任天堂 FY24/Q1  5,221万本
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
任天堂は青沼以外無能しかいないってこと?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
しょーもな
美談もいよいよネタ切れのようだな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
任天堂スゲー…😦
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:42▼返信
>>ティアキンすげぇ!
>>他にはFF16とかも貢献してそう

絶対してないわ
すり寄ってくんな、ゴキブリ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:43▼返信
たかが数千円の商品が200万本かそこら売れただけでGDP押し上げ…?
むしろ日本大丈夫か?って話なんだが
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:43▼返信
>>59
その時期の影響って話だから累計の話じゃないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:43▼返信
悔しかったらPS5でGDP上げてみろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:43▼返信
任豚最低
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:43▼返信
>>82
そんなアホな話を信じてるお前の頭が大丈夫かって話
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
時期が重なるからゼルダに違いない!!
って結論を持ってくるこういう人って何て言うの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
雑すぎない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
こんなので喜ぶのなんてニシくんくらいのもの
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
※69
内閣府担当者に言えよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
ゴキくん少しは自覚した??
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
>>78
まあ宮本なんてWiiミュージックやスチールダイバー()で底が見えたしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
ありがとう任天堂
眼中にないPS5
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
豚って10年後もゼルダ持ち上げてそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:44▼返信
プレステって、日本は2番目に売れる国なのに、日本軽視したから終了
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
ん?つまりパッケージを輸出ぐるぐるしてる証拠?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
国内200〜300万本とかたった数十億の売り上げのゼルダが兆単位のGDPに影響出るわけ無いやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
まともな頭してたら影響あるかどうかなんてわかるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
>>81
お前は任天堂にも同じこと思われてるぞ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
>>94
そら新作出てるからね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

でも現実はこれ〜
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
FFは何も貢献してないぞ
それにソニーは中国企業だしなww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:45▼返信
>>87
確証バイアス
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
豚はえびに帰れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
>>87
旗色工作員
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
ゴキブリはいい加減謝れよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
メディアってゴミやな
情報の裏取りせず可能性で記事書くとかデマ書き放題やん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
※94
シリーズ続いてるだけまし
FFなんて16の所為で存続すら怪しいし
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
ゼルダとかいう対立煽りのオモチャ 
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:46▼返信
え?社会現象と言う割には全く話題になってないが?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
凄すぎだろ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
>>102
FFの売り上げで貢献してないってんなら国内企業のほとんどが貢献してないゴミ企業てことになるな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
>>107
まあ安田や望月がクビにならない時点でねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
また妄想か
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
SONY製品は地に落ちた

これからはサムスンが日本産業を支えていく
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:47▼返信
>>69
頭沸いてなかったら豚なんかやってない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
【悲報】東洋証券安田、月間統括で
スイッチはインバウンド需要で売れていると
対談中の任天堂社長古川の前で公言www
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
ゼルダ信者って加藤純一の信者と同じ臭いするわ
色んなサイトで売名しまくってるところとか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
SONY製品は地に落ちた

これからはサムスンが日本産業を支えていく
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
確証バイアスの例
・「黒人には犯罪者が多い」
・「オタクは暗い性格に違いない」
・「B型は誰もが変わり者」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
一人当たりGDP
2000年
2位 日本
33位 韓国
2022年
30位 日本
33位 韓国
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
>>115
サムスンは潰れかけてるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:48▼返信
>>30
そもそもゲーム業界全体の市場規模より紅しょうがとかのちょとした食品単体の市場規模のがデカいしな
普通に考えて毎日消費されるようなもんと月1〜2本買うか買われないかってこと考えると当たり前のことなんやけど
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
>>115
さすが韓国限定でポケモンモデルGalaxyを出すだけあるねー!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
>>118
ゼルダ信者というより任天堂信者だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
>>1

吉田教のペテン師吉田教祖が作った吉ムービィでは無理な事だね...
所詮頭のおかしい吉田教の信者しか買わないから経済なんて回らないもんな

その証拠にPS5の牽引だってまるで出来なかったから
あのFFが堕ちる所まで堕ちてしまった
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
ゼルダ凄すぎてゴキ君イライラやん・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
なるほどですね 大丈夫? 知らんけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
 内閣府が15日発表した2023年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値によると、物価変動の影響を除いた実質GDP(季節調整値)は1~3月期に比べて1・5%増だった。このペースが1年間続くと仮定した年率換算は6・0%増で、3四半期連続のプラス成長となる。自動車などの輸出が押し上げた。一方、GDPの半分以上を占める個人消費は前期比0・5%減となり、3四半期ぶりのマイナスだった。コロナ禍の反動で外食や宿泊が伸びる一方、物価高で食料品や白物家電の消費が減った。第一生命経済研究所の新家義貴シニアエグゼクティブエコノミストは「成長をもたらしたのは外需で、個人消費や設備投資など内需は弱く、手放しで喜べない」と指摘する。
130.シナ千ョンクソゲー原神()投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信



131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
でも任天堂ってゲーム業界じゃ10位でしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
>>121
ありがとう小泉政権
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
>>90
内閣府担当者は何も具体的なこと言ってないのに毎日新聞が勝手にゼルダって決めつけてるだけやで
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:49▼返信
新しいソフト?
ゼルダは元からあるタイトルだし新しいって言えるのか?
新しいというならPS5だろ
ホグワーツレガシーとかも出たし、そのおかげだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
この期間なら普通に買えるようになったPS5本体の方がFF16より貢献してるかもな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
はい神ゲー
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
ゲームがトップに来るぐらい他に無いということか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
日本人はSONY製品に油撒いて燃やすし不買運動するほど野蛮人で国民性も地に落ちたし
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
毎日変態新聞社の記者の妄想じゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
>>42
100〜200億円ってとこやけど日本GDPの単位は兆円だしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:50▼返信
>>135
中国行ってるって噂だよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:51▼返信
朝鮮系ヤクザの会津小鉄会のヤクザのフロント企業が日本のGDP支えてるって冷静に考えてヤバいと思うぞ

143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:51▼返信
>>138
それあなたの母国の人間のことでしょ?
早く半島に帰りなさい
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:51▼返信
PSは日本じゃ売れてない、と
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:51▼返信
>>115
サムスンは中国に有機ELパネルの技術パクられて低価格攻勢受けてる上に半導体はTSMCに需要取られて先はないよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
>>142
ハイ侮辱罪
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
このニュース見ていよいよ日本の消費がヤバくなってきてるって実感できない奴は頭悪すぎ
何のタイトルかは不明だけどゲームソフトがGDP上げてるって…w
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
お前ら日本人ってSONY何で嫌いになったの?

アニメも中国製だし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
>>86
アホの豚が大量発生してTwitter改めてXで大暴れしてるだよなぁ😂
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
でもピクミン4が海外で爆死した事に緘口令が出ているもんな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
正直ゲームとしてはBotWの方が面白かったなあ…
BotWは何千時間もプレイしたけどTotKは途中で投げてしまった…期待はずれ
なんというかBotWと違ってプレイヤーのプレイスタイルを否定する要素が多すぎる
図鑑購入上書きのような救済策もないのに図鑑センサーで魔物撮影強要のせいでモチベが一気にないなった
馬宿のウツシエとか取り返しのつかない要素多すぎ、時限ブルプリのような時限要素も多すぎて遊びづらい
クラフト要素も素材がまとまってないしUI酷いまま改善ない、馬逃したりソートする方法もない、取得済み宝箱が表示されなかったり前作から改善なし
敵攻撃力高すぎ、神殿の構造が動線分かりづらく微妙、単体でもストーリーおかしいしBotWのストーリーが茶番になる内容、賢者弱すぎる能力微妙すぎるし誤爆しすぎて邪魔だししや塞ぐしチューリ以外ついて来れてないし本当になにこれ…って感じだった
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
政府公認は草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:52▼返信
・・・任天堂って自分のところに溜め込むだけで
還元しないから関係なくね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
>>141
ああお一人5000台まで持ち込み4tトラック対応スイッチだね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
低調だったゲームが好調になったから伸びただけで別にゲームがトップな訳ではない
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
新しいソフト=ゼルダ
これ、記者が勝手に決めつけてるだけじゃん…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
でも任天堂はマイナス成長です
なのでGDP成長とは全く関係ありません
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
>>151
図鑑購入できるけど…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:53▼返信
算数ができてないwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
>>146
クソニ―って言ってるお前もな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
計算が合わないだろ。つうか計算すらしてないだろwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
>>110
まぁゼルダに限らず半日サーバエラーやったのに全く誰も話題にしてないしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
SONYはゲームだけじゃなく幅広い事業やってるんだからGDP成長に一役買ってるとしたら圧倒的にSONYの方だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
ティアキンもどうせインバウンド需要だろ?
買取ルデヤが買取り強化しているぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:54▼返信
証拠無し

解散解散だー
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
まさかこんな所から日本の終焉が垣間見えるとは…
消費が落ち込みすぎててゲームですら台頭できるレベルになったんだね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
2017年に移民政策してから任天堂株が爆上げよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
>>121
ありがとう竹中平蔵
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
またゴキブリは負けたか
何回負ければ気が済むのか
たまには勝てよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
>>152
×政府公認
◯毎日変態新聞の妄想
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
頭が悪いから妄想で語ってますがわからない知能がまずすぎw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:55▼返信
>>156
そもそもGDP増加の要因=ゲームの時点で妄想だぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:56▼返信
>>1
営業利益率
・マイクロソフト42%
・任天堂35%
・ソニー12%
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:56▼返信
>>169
またアホ記事に騙されたのか
たまには騙されるなよw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:56▼返信
>>167
暴落してますが?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:56▼返信
ジャスネット買収して政府主導で中国に横流してた任天堂が笑わせるわw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:56▼返信
ティアキンは今年1の神ゲーだからな!😁
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:57▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

でも真実はこれ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:57▼返信
まあ100億程度の底上げ効果はあっただろうね


GDPの0.001%未満だけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:57▼返信
今の日本人ってSONY倒産して喜ぶ日本人しか居ないのか

俺は悲しい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:57▼返信
>>141
swichみたいに中国版が任天堂ソフトすらまともに遊べないとか無いんやし
いちいち日本のPS5買う意味なく無い?
あと仮にそうやったとしても国内で買われてたら日本経済にはプラスになってるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:57▼返信
なんの計算もしてないアホ記事。豚の気分を押し上げてしまうwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
Nと関わった企業ほとんど衰退してるから任天堂自体も成長するわけないんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
ソニーの没落

皇族の没落

あとは分かるな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
>>144
ハッキリと言うと売れてない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
望月の嘘記事でも気分は押し上げられるからw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
> ティアキンすげぇ!
 他にはFF16とかも貢献してそう

申し訳程度のお情けフォロー泣ける
はちまも大変やなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
1-2-Switch(ワンツースイッチ)売り上げ138,790本

エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本
二週目売り上げ4400本
三週目売り上げ3016本
四週目売り上げ2205本
五週目売り上げ集計不能←なんかかわいそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
>>185
はっきり言うと・・・豚の妄想w
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:58▼返信
内閣公認かよ!?

一方、S社は日本軽視、本社移転
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:59▼返信
>>102
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:59▼返信
震災の時はあれだけソニーに感謝してたのにお前ら日本人は冷たいな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:59▼返信
CSゲーム市場って年間3000億円程度しかなくて
さらに第1四半期なんて売上が一番低い時期なのに妙だな…?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:59▼返信
>>157
前年比という言葉が見えない黒い虫がいるようで
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月15日 23:59▼返信
ソシャゲの売上>>>>>>>>>>オンゲーの売上>>>>>シングルゲーの売上(ゼルダ)

現実を見ろよ・・


196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:00▼返信
社会減少
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:00▼返信
>>190
変態毎日新聞の一記者の妄想やで
ゲームソフトが原因からな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:00▼返信
こじつけ酷過ぎだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:00▼返信
SONYが死んで任天堂が生まれた
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:00▼返信
>>193
内閣が嘘ついてるって言うんか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
さすがにねえよ
国内ではソシャゲ市場は
ゼルダみたいなゲームの10倍以上ある
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
朴天堂が日本のGDPを支えてるって?

バカも休み休み言えガキが
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
何かしたかい?君たちに


何もしてない
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
この程度の効果で政府が言及するとか、完全な忖度です

壺の後釜は任ってことか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
>>200
もうネタバレしとるやんけ
毎日変態新聞の妄想っていう
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:01▼返信
>>188
おかしくないか?
1、2swichの頃って国内200〜300万台くらいやったやろ今は2000〜3000万台普及してるはずやろ国内にswichは
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:02▼返信
豚の気分を押し上げるだけのアホ記事ワロタw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:02▼返信
>>39
株価ナイアガラした奴がどう貢献できるんだ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:02▼返信
誰も聴いてない曲を歌う国民的アイドルと同じで誰もやってないけど社会現象なんよね
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:02▼返信
SONYカワイソスw
俺はPS1の頃からプレステ一筋よ
任天堂とかデジキューブ銃撃事件から悪いイメージしか無いし
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:03▼返信
間違いなく言えるのはゼルダよりソシャゲの方が売上が上だよ
なのにゼルダがGDP成長させた要因になるわけねーだろ
まぁその部分は毎日新聞記者の妄想だけどさ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:03▼返信
マリオは日本の顔だよね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:03▼返信
>>193
無知で草
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:03▼返信
>>204
毎日変態新聞の記事だし任天堂が広告費出して書かせただけw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:03▼返信
他にはFF16とかも貢献してそう
他にはFF16とかも貢献してそう
他にはFF16とかも貢献してそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:04▼返信
で?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:04▼返信
もうこれGDPの伝説だろネタ抜きに
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:04▼返信
政府は別になんのタイトルも言ってないの草
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:04▼返信
経済学部教授やってるけど2000年代の韓流ブームも今回のスイッチブームも火付け役は電通だよ

任天堂の顧問は電通の役員が出向してるから自民党との繋がりも深い
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:05▼返信
>>216
顔真っ赤🤭
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:05▼返信
その押しあがったGDPの額と、某ソフトの売り上げをなんで比較しないの?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:05▼返信
とりあえず「凄いですねー」って
言っとけばいいのかな?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:05▼返信
その押しあがったGDPの額と、某ソフトの売り上げをなんで比較しないの?w

算数ができないの?w
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
>>213
横だが
どの辺を指して無知と言ってるのか説明ヨロ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
ゼルダは政府公認
FF16はゴキ脳内公認
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
スゴイデスネー 妄想がw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
山口組が日本の経済トップ2位なのもあるしあながち間違ってない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
>可能性がある。
はい、いつもの妄想
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
はちまゲハに殴り合い起こさせるためにわざとFF出しただろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
>>225
どんだけ頭がおかしいのw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:06▼返信
>>220
🐷
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:07▼返信
>>225
勝手に政府公認とか言い出すのがキモイよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:07▼返信
毎日変態新聞のを頼るぐらい任天堂が落ちぶれたってことだな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:07▼返信
>>228
某ソフトがGDP押し上げが妄想すぎるんだがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:07▼返信
>>219
壺じゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:08▼返信
車とかはよく聞くけど
そもそもゲーム産業ってそんな大きい割合持ってたっけ?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:08▼返信
>>219
安倍昭恵夫人が電通の役員勤めてたな

霊感セミナーとか霊感商法もやってるけど

奇跡体験アンビリバボーってTV番組のスポンサーが任天堂だったりするし関係あったりしてw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:08▼返信
だから、計算してみりゃいいだろ。
計算合わないからwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
日本の誇り任天堂
日本の埃のオワステ5
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
すぐ捏造する豚
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
>>195
ソシャゲで儲かるのAppleとGoogleだろ🤔
今勢いあるの海外製ソシャゲばっかやん
サイゲみてみろ赤字やぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
社会現象なんて起こってたか?
中華への輸出は盛んだけど
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
>>224
国内市場3000億と何を比較して妙だなって思ったんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:09▼返信
>>236
スマホゲーのお陰で年間2兆円規模だけど、その中でCSゲーム市場の売上規模は大体3000~4000億円ぐらい
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:10▼返信
SONYが死んだ何故だ?

坊やだからさ

ゲームの起源の任天堂には勝てないのさ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:10▼返信
>>173
ただのぼったくり率です
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:10▼返信
ゼルダは国民的ゲーム

内閣のお墨付きだね👍
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
悔しかったらゼルダより売れるゲーム出そうぜソニー
と思ったけどソニーのゲーム売れても金が入るの海外スタジオじゃん😅
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
>>245
安室「日本軽視したからじゃないか!」
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
1億本売れたとかならまだしも
本当に豚の頭の悪さはやばい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
電通「あんま話題になってないから提灯ヨロ」

毎日「わかりました」
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
それよりゴキブリの希望のスクエニが株価下がりまくりなんだけど大丈夫?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:11▼返信
※248
な、豚って馬鹿だろw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:12▼返信
SONY倒産するの残念だ

俺はアークザラッドのCMにも関わった事あるだけに
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:12▼返信
>>252
下がりまくりスティ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:12▼返信
現状や売上は別にしてもソニー、カプコン、任天堂、フロムソフトウェア、コナミ、セガ、バンダイナムコ、ファルコム、コーエーテクモ、タイトーなどはゲーム界に与えた影響を考えてきちんと保護するべき
プラチナゲームス、アトラスやレベル5、スパイクチュンソフトなども頑張ってほしいし、SNKはサウジの資本が入っているが、中東は日本にとって大切なので向こうの期待に応えて友好関係に貢献してほしい
ここにのっていないモバイルゲーム会社含む他の数多の国内企業や、インディ系にも頑張ってほしい
あとは、スクエニも頑張れ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
>>252
お前らがドラクエトレジャーズ買わないから
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
>>254
マジかよ!?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
え?じゃあゼルダより売れたゲームあったか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
循環しててもGDPには反映されるからな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
ゼルダがクジラだとしたらFF16はミジンコくらいだな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:13▼返信
>>261
ケジラミだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:14▼返信
SONY倒産しても誰も困らない

日本には任天堂や東芝やシャープもあるし
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:14▼返信
FF16爆売れのゼルダ見習えってwwwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:14▼返信
>>263
ヤベー会社ばかり上げて草
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:15▼返信
はいはい。あり任あり任。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:15▼返信



また始まったよ


268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:15▼返信
200万本(7000円換算で140億円)ぐらい売れてGDP(年間560兆円)成長させた!って本気で言ってたら頭おかしいぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:15▼返信
ゴキブリ嘘つき伝説
ゼルダの初動1000万本は過剰出荷ゴキ!→任天堂決算で1800万本売れたと判明、ゴキブリのただの妄想だったとバレる
ゼルダはGDPを押し上げてないゴキ!→????
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:16▼返信
UKランキングでゼルダがトップ10から落ちたからってあからさまなステマだな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:16▼返信
その期間、日本人はゲームしか買わなかったって事か?w
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:17▼返信
>>263
SONYの恩恵受けてる所の方が多いぞ。
っていうか任天堂もamiiboでSONYの技術の恩恵受けてる企業の一つなんだがw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:18▼返信
任天堂が日本の新たな王になる
思えば小売業からはじまり長かった・・・・
ウトロ地区で売春宿もやったし任天堂食品もやった岩田社長の為に医療会社も作った
医療はDeNAと提携して広告業でノウハウも学んだ
世間には詐欺広告と揶揄された
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:18▼返信
>>39
ゲーム産業の日本経済への貢献度はデカいからな
SONYや任天堂の時価総額を見ればわかる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:18▼返信
ゴキブリとも10月からのステマ規制でお別れか〜
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:19▼返信
>>263
タッチ決済が使え無くなっても困らないとか現代人か?
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:20▼返信
ゴキちゃん大人しいやん
普段は気が狂ったように張り付いてるのに、どしたん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:20▼返信
>>275
任天堂工作員のお前とうとう無職か
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:20▼返信
日本人で任天堂を嫌う理由がわからんからまぁどっかの半島の人なんだろうなゴキブリって
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:20▼返信
※273
13位天堂が王とか笑わせないで下さいよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:22▼返信
2021年3月31日   2.45% 868億1700万
2022年3月31日 +135.19% 2041億8300万
2023年3月31日 +26.66% 2586億2800万

棚卸し資産爆増中よ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:22▼返信
日本人に売れたとは言っていない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:22▼返信
※178
売上だけあがっても、利益でてなきゃ国に税おさめて貢献してねーしw
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:22▼返信
>>279
自国の物は全て大好きじゃないとダメとか北朝鮮かよw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:22▼返信
>>273
任天堂とDeNAによるキュレーションサイトのデタラメ/パクリ記事問題は実に任天堂らしい事件だなあと思ったわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:23▼返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

まあ実際PS5ソニーのが売れてるという

287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:24▼返信
岩田社長「ネットの旗色が悪い」からネットに注力した結果ですね
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:24▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:25▼返信
当社比で一番売れたソフトとしてギネス申請した恥ずかしい企業があるらしいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:26▼返信
忘れがちだけど日本は黎明期の70年代から90年代までは世界のゲーム市場を支配してたからなぁ
アメリカがビデオゲームを発明したけど日本が78年スペースインベーダーで市場を開拓したようなもんだし、有料オフゲーなら今でも世界一の日本がいまいち弱いのは今流行りの基本無料の稼げるゲームだったり、ゲーム市場の半分以上を占めるモバイルゲーム
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:26▼返信
任天堂は株価軟調になってきたから落ちたら買いたいな。
ゲームの半導体余りになってきたから新型機も作りやすいだろうし来年に期待。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:26▼返信
任天堂ファンの俺としてはマジで岩田が死んで良かったなと思ってる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:26▼返信
こんな焼きまわしDLCレベルのゲームでGDP押し上げるとか
それだけ日本がオワコンってことやんけwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:27▼返信
円安効果で1.5倍くらいのバフもついてるしインパクトは大きそうだね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:27▼返信
>>292

2016年の岩田社長の人形劇はマジで腹が立ったわ

それにくらべて今の任天堂の社長は優秀だよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:28▼返信
これインバウンド需要回復が正解じゃね?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:28▼返信
AI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな

それが同じく自制できずに調子に乗って自滅とか
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:30▼返信
ゼルダなんか買う価値ねーだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:32▼返信
そんな世界線もあるかもね🐖
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:33▼返信
原神もクラフトするん?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:33▼返信
>>246
ゴキ涙目
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:33▼返信
>>17
普通に働いてるんじゃないかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:34▼返信
>>293
世界も関わってるんだが…
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:36▼返信
普通に自動車とかが好調だと思うんだけど?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:37▼返信
>>19
図星とはまさにこのことかw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:38▼返信
FF16とかいうゴミはどうなったの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:38▼返信
自動車もエンタメも、その他のあらゆる業種含めて日本の国民のほとんどが頑張っているよ
この国の足を引っ張っているのは政治とメディアだ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:41▼返信
>>263
台湾の企業混じっててワロタw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:45▼返信
>>306
行方不明だよ…
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:47▼返信
やっぱ任天堂よ
ゴキブリはこういうの諦めてグラフィックだのスペックだの騒いでろよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:47▼返信
ニシくんが一瞬で消えてった菜
バカでもわかるカラクリが判明すればこんなもんよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:49▼返信
ディスク版ゼルダのパッケージイラストは、アラレちゃんやドラゴンボールの前田実氏👍
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:51▼返信
日本は3日で200万本だったし
世界2,000万本なら、日本は500万本は超えてそう
カタチケ効果は相当ある。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:51▼返信
>>269
GDPを理解できてないんだな
国内で1800万本売ったのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:52▼返信
>>277
もう馬鹿馬鹿しくなってきてる
豚がものを知らなさすぎて
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:52▼返信
ドラクエ3、FF7以来の社会現象だったと思うぞYouTube見ても
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:53▼返信
第一四半期はSwitchの歴史上最大の売上結果残してるしな
本体やアクセサリー、ローソンやら各種店舗のコラボの経済効果合わせたら
相当な規模になってる
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:54▼返信
>>306
これで本当にファイナルのファンタジーになったな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:54▼返信
ゼルダが凄いのか青沼さんが凄いのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:54▼返信
さすがにゴキ君が気の毒過ぎて言葉がねーわ
日本国憲法で法的に認められた存在、それがゼルダヒィカキンなんだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:55▼返信
プラス100億はマリオムービーだしね
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:55▼返信
雑なレポートだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:56▼返信
>>319
ミヤホンがスゴイの
わかる?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:56▼返信
任天堂の場合は家族単位で動くからな
映画行くにもガソリンや交通費、ポップコーンから昼食代など簡単に万超えてしまう
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:56▼返信
ファイナルファンタジーもバイオみたいにフルCG映画作ればいいのにw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:57▼返信

でもティアキン評判悪くね?

327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:57▼返信
※316
モンハン2G、3rdが抜けてて草
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:57▼返信
>>326
ぷぷぷ
そうだねゴキ君
で、FF16とどっちが売れたか答えてくれるかな?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:58▼返信
>>325
???

キングスレイブFF15知ってる?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:58▼返信
>>326
???
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:58▼返信
>>322
映画聖闘士星矢の功績かもしれないもんな
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:58▼返信
2023年米国ゲームソフト売り上げランキング(集計期間1月1日〜6月30日)
1位ボクワーツレガシー PS5
2位ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム Switch
3位ディアブロ4 PS5
4位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII PS5
5位スターウォーズジェダイサバイバー PS5
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:58▼返信
国内300も行ってないティアキンでいいならポケモン、モンハンの方が効果出てるはずだけどな・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:59▼返信
>>332
6位バイオハザードRe4 PS5
7位MLBThe Show23 PS5
8位デッドアイランド2 PS5
9位ファイナルファンタジー16 PS5
10位ストリートファイター6 PS5
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 00:59▼返信
>>334
ゲームソフトもPS5無双だな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:00▼返信

ティアキンクソゲーなのがなぁ

337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:00▼返信
※326
ってか、空気じゃね?
悪いとも良いとも聞かないぞ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:01▼返信
>>330
あんまり良い声聞かないと言うか・・・、配信者もみんな途中でやめちゃってるし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:02▼返信
>>335
マルチなんだけど...
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:02▼返信
他の半耐久財が弱すぎて、ゲームソフト(ゼルダ)しか挙げられなかったんだろうな

去年ならポケモンやイカがゼルダ以上の売上だったけど、こんな記事にはならなかったし...

341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:02▼返信
またゴキブリの負け
勝つところを見てみたい
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:03▼返信
※158
エアプじゃねえか
センサー登録の為に撮影して登録した魔物の図鑑は購入できねえだろ
エアプは黙ってろボケ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:04▼返信
任天堂にゴメンナサイしろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:04▼返信
>>337
任天堂のゲームが評判悪い時の特徴だな

無駄に評価悪いの広めないために絶状態になるの
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:06▼返信
まーた始まったw
政府と任天堂はべったり仲良しなんて五輪の件でみんな知ってるだろ?安倍マリオだよ?w
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:06▼返信
さてと、ティアキンやろうかな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:07▼返信
>>339
箱息してるの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:07▼返信

関係ないけど海外でピクミン4 初登場 23位おめでとうw

349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:09▼返信
>>341
昆虫大会でもあったのか
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:09▼返信
>>339
ぶっちゃけ嫌味抜き 冗談抜きにXBOXもPCも戦力になってねぇんだわ

351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:10▼返信
現実は違うんですよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:10▼返信
>>349
つまらない
いつもそんなにつまらないのかな
話したあとシーンなるタイプやな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:10▼返信
妙だな
国内なのに世界棚卸し生産出荷台数…
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:11▼返信
3000万台のはずなのにアクティブ1割いないのに
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:11▼返信
これもう五輪の件答え出たんじゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:11▼返信

政府と癒着してるから何でもありなんだな任天堂

357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:12▼返信
FF16とかも貢献してそうって
スクエニの利益-80%で株価暴落してるのに草
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:12▼返信
空気なのにあほらし😔
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:13▼返信
>>357
夢くらい見させてやれよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:15▼返信
ff16は?
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:18▼返信

そういや五輪問題に任天堂も絡んでるんだっけ?

362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:18▼返信
FF16は貢献しとらんやろ……
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:21▼返信
ゴキちゃん雲隠れwwwwwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:21▼返信

GDPって売上を上げることによって上がるんだよ

SIEより売上の下の任天堂が原因じゃないってことだよw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:21▼返信
>>347
ゲーパスでまともに買わないからあの人たち
Xboxストアの買い切りソフトのランキングが1000円前後の互換ソフトが大半なのはいつみてもヤバいって感じるわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:21▼返信
日本に貢献してくれてありがとう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:22▼返信
全く豚はアホばっかだなw
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:22▼返信
>>363
原神の記事にいないと思ったら
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:23▼返信
税金もちゃんと納めるしやっぱ任天堂やな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:24▼返信
ティアキンだろうがFF16だろうが1タイトルぐらいじゃ日本のGDP考えたら誤差レベルでしかない事ぐらい普通わかるだろw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:25▼返信
FF16は貢献してないよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:26▼返信
FF16を無理矢理ねじ込もうとしてて草

海外含まなかったらなおさら悲惨なのにw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:27▼返信
>>281
よくわからんよな
ゲームハードやカセットくらいしか棚卸し資産無いはずやし、それも自社工場持ってるわけやからそこからさらに何割か引かれるだろうしさ
どうやってここまで棚卸し資産増やせるんだろう?
内訳をみてみたいわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:27▼返信
>>15
アーマードコアでGDPが上がったらどうしよう…
楽しみなはずなのに恐ろしい
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:29▼返信
GDPって売上を上げることによって上がるんだから

SIEより売上の下の任天堂が原因じゃないってことだよw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:30▼返信
>>372
日本が一番売れてるんだけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:34▼返信
>>376
30万本で1番なの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:35▼返信
大半が中国に流れてるゼルダがどうしたって?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:35▼返信
>>375
辛そう
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:35▼返信
ありがとう任天堂
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:36▼返信
>>378
悔しいのぅ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:36▼返信
>>377
30万本x1.75(ダウンロード率)525000本
充分だろw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:36▼返信
>>378
日本語版なのに?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:37▼返信
>衣服や娯楽商品などの「半耐久財」は前期比2・8%増と際立って伸びた。その要因はゲームソフトで

あのさぁ、ゼルダの売り上げ(国内220万本×定価8000)で170億ちょいなのよ。
ワークマンたった1社とかしまむら1社だけで、1期で何千億売上高あると思ってんの。
全衣服・娯楽の企業の中のたった170億で2・8増なわけないでしょ。
記事書いてるやつ算数出来ない子なのかよ。
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:37▼返信
>>379
負け惜しみかよwww

SIE 1Q売上 7718億円
任天堂 1Q売上 4613億円(マリオ映画込み)
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:37▼返信
ガレキンより売れたソフトなんて今までいくつでもあるのにね
任天堂信者はどこまで恥をかく気なんだかw
恥ずかしいからやめてくれよもう
これじゃゲーム遊んでる人がみんなバカだと思われちゃうよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:37▼返信
はちまもゴキが発狂するとコメが伸びるって分かってきたんだな
ゴキ最後の楽園なのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:38▼返信
※378
中国に流れてるから高売上なんだろ?
2020年辺りに1円=15元だったのが今じゃ1年=20元も上がってんだからw
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:38▼返信
>>387
究極の幻想だっけw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:39▼返信
>>367
いつも発狂してるのは豚だろ
FF16でコメント数7000超えた時は基地外と思ったわw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:40▼返信
今年は去年よりもっと悲惨な結果になるのかな?w

2022年度売上
SIE 3兆6446億円
任天堂 1兆6016億円
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:40▼返信
※387
でもここ1000コメは無理層だよね

中華豚が暴れたって記事はもう1500行きそうなのにさ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:43▼返信
>>384
ゼルダの売上ってゲームだけなの?
たとえばグッズ作ったら売れるよね
CM作ったら広告代理店にお金入るよね
経済効果って難しいなぁ
話題にもならない、一般の人は知らないようなゲームだとゲームの売上だけが経済効果なんだろうねぇ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:45▼返信
>>392
ゴキに不利すぎると黙っちゃうもんな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:45▼返信
※387
週間ランキング見るとFF16の記事で豚が発狂したほうが記事が伸びてますよww
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:46▼返信
>>393
売上高以外の話し始めたら、それ全部ゼルダ以外も同じ話だからな
服1個作って売るのに、BtoBがいくつ動いてんだって話で
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:48▼返信
※370
それがわからんのが🐷なんですよw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:48▼返信
ぶーちゃん
なんで発言がPSユーザーの方が多いのに黙ってるって思ったの?w
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:48▼返信
毎日のアホ理論釣られる豚が可哀想・・・・でもないか
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:49▼返信
豚はゼルダ凄いの提灯記事でもFF16の話してるなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:50▼返信
ティアキン効果じゃなくFF16効果だろ。
お前らもちゃんと政府に抗議しろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:51▼返信
「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録に認定された←コレ突っ込んだら負けなの?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:55▼返信
>>396
ゼルダ以外も同じだけどその中でもゼルダが大きく影響与えたって話だよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:55▼返信
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うもの

コメント欄に大量に湧いているAI絵師とかいうゴミが
ひりだす盗作コピーの下品な落書き、
芸能人のディープフェイクなど
無産のウジ虫の承認欲求を満たすためのものではない
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:56▼返信
ほんとゴキは常に負け続けるよね
常敗逆神
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:57▼返信
FF16は貢献してないと思います笑
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:57▼返信
>>402
スーパーマリオは、世界一売れたゲームとしてギネスだったやん
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:58▼返信
>>400
ゼルダの記事まで出張してきたの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:58▼返信
FF16って、日本で売れたっけ?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:59▼返信
ゼルダの社会現象???


小さすぎて見逃したわ~wwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:59▼返信
PS5買ったやつの分もゼルダの手柄になってるの草
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:59▼返信
>>409
ちょっと売れたよ
星のカービィくらい
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 01:59▼返信
>>409
ミリオンは行ったらしい
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:00▼返信
>>408
言われて悔しかったの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:00▼返信
よくもこんなネタで記事にしたなw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:01▼返信

FF16売れてるしね

417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:01▼返信
すげーな
日本の経済力はそこまで落ちたんか
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:01▼返信
>>394
擦り付け以外の知能は無いもんな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:01▼返信
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww

チイイイインンクwwwwwwwwwwwwwwww
チョオオオオオーンンンwwwwwwじゃんww
もう少し頑張れホビットチ.ン.コ猿でおまんがなwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:02▼返信
>>403
全体から見ると微々たるモンって話だけどな
0.1%ぐらいはあるかもしれんな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:02▼返信
※402
ダメだよ!彼等は売り上げとGDPwを誇りにして
またゼルダだけで何年間も生きていくんだから!w
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:04▼返信
※407
スーパーマリオは「世界一売れたアクションゲーム及びファミリーコンピュータ用ソフト」だな
世界一売れたソフト(マインクラフト)でも、
世界一速く売れたソフト(GTA5)でも
ないのが小賢しいと思わん?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:04▼返信
>>414
どの辺に悔しくなると思う要素があるの?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:08▼返信
1億本売れてもほぼ影響ないだろ
少し勉強しろよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:08▼返信
社畜&クズZ世代

会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
、賃貸しアパートのコジキ野郎w

死ねうじ虫
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:08▼返信
>>421
誇りにするものがない人はどうやって生きていくの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:09▼返信
※423
ゼルダのスゲーの記事なのに
🐷さんがFF16の話ばかりしているという
正鵠を射られたとこ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:11▼返信
>>424
任天堂関係なく、8000円のソフトが1億本売れたら
半耐久財の割合から見て余裕で影響あるだろ
どんな計算してどの口が他人に勉強しろとか言ってんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:12▼返信
ティアキン3日間で1000万本も売ったのかよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:13▼返信


頭大丈夫かニンブータ?www



431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:15▼返信
日本政府がいよいよ粉飾疑惑ある会社の数字に頼り始めた…
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:16▼返信
・ネタかと思ったらホントに政府が言ってるのか
・内閣公認で草

内閣府が言ってるのは新しい物が発売されたからと言っただけでゼルダとは言及してないゼルダだろうと勝手に言ってるのは毎日新聞
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:18▼返信
>>432
新聞記者は専門家でも何でもないタダのアホだからな
小学校の計算も出来ない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:19▼返信
もうGDPは50年ぶりにドイツに抜かれてて
選挙まで必死で誤魔化してるだけという噂がある
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:19▼返信
>>433
文屋もゴミだし勘違いしたまま拡散する豚もゴミまじで地獄
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:20▼返信
低能信者がFFも貢献してるって馬鹿かよ
ピクミン以下の影響力しかないのに
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:20▼返信
内蔵ストレージ容量とメインメモリ容量を平気で混同してくるのが電通Nゾーンだからな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:20▼返信
※424
四半期ならGDP約1兆ドル(140兆円)だから
一億本売れれば1本4千円として4000億円だから
0.2%くらいは影響するかな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:21▼返信

FF16のが面白かったからな

440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:21▼返信
ゴキだけが理解出来ない現実
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:21▼返信
ゲーム市場は毎年右肩上がりとは言えそれはどうなんだろう
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:21▼返信
国内総生産を引き上げる企業任天堂
この時代にガチャゲー以外でこれをやれるのはここ一社のみ
凄まじいね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:22▼返信

五輪騒動に任天堂も噛んでる噂はマジなの?

444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:22▼返信
>>439
※しかし減益の模様
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:22▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

やはりスイッチが売れているって話は…
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:23▼返信
ソニー決算より

‐PS5の全世界累計販売台数は4170万台を突破
‐3ヶ月間で330万台増
‐PSNの月間アクティブユーザー数は1億800万人で前年同期から500万人増加
‐デジタル比率は72%
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:23▼返信
高齢弱男専用のFFが貢献してる訳ねえよ 
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:23▼返信
>>442
サードは全く売れてないもんね
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:23▼返信
日本に任天堂があって本当に良かった
日本人相手の商売をあきらめないでいてくれて感謝
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:23▼返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

でもこれだしなぁ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:24▼返信
>>450
消せ消せ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:24▼返信
>>393
その理屈出すとゲームの売上ってゼルダだけなの?娯楽ってゲームだけなの?って突っ込まれるの理解してるか?豚は馬鹿だなほんと
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:24▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:24▼返信
>>449
他社の邪魔して裸の王様気取りやん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:25▼返信
ソニーさんは海外でたくさん外貨稼いできてくれw
BTSのようにさ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:25▼返信
>>448
ハードもサードも売れてないゴミステww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:25▼返信
『PS5』さん売上が75%も増加、XBOXseriesSXさんとニンテンドースイッチさんは減少

任天堂のおかげ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:26▼返信
※455
そうだなw 日本は任天堂に任せとけば安心
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:26▼返信
売上だけで収益ないSONYとは違うな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:26▼返信

ピクミン4 初登場 23位

マジ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:27▼返信
>>459
お、売上がソニーのが上なの認めたw

462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:27▼返信
はちまのゴキだけ現実逃避
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:27▼返信
>>403
いやそんな内訳出てないのに毎日新聞が勝手に書いてるだぞ?そもそも1Q決算でもソニーの方が売上高圧倒的に多いんだから因みに利益率ガーは今回通じないぞ売上規模で判断するからな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:28▼返信
>>461
利益無し認めたw債務チョニー
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:28▼返信
>>451
1人でやってて寂しくならんの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:28▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

任天堂本当に売れてんのか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:29▼返信
>>464
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

ソニーのかってぃ〜wwwwww

468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:29▼返信
ゼルダの記事にまで出向いてよー頑張るな
いつでも負けてるゴキブリは
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:29▼返信
ソニーは海外企業になったんだから海の向こうで稼いでくれりゃそれでええんよ
ボクらは任天堂製品で事足りてるからOKよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:30▼返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

でも任天堂負けてね?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:30▼返信
ソニーって極端に納税額少ないからな日本の企業なのかも怪しい
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:30▼返信
都合悪い記事だねゴキちゃん
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:31▼返信
>>301
陣営に関係なくゲハは老害
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:31▼返信
>>469
ですね、ファルコムがニンテンドースイッチ独占出だしたら創業以来初の赤字へ転落したけど・・・(泣)

475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:31▼返信
これでゴキは日本を敵に回すしか無くなったなww
今度は日本が捏造とか言い出すんかな
ほんと毎回お笑いより面白いよなコイツら
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:32▼返信
>>471
確かに、天下りに屈しないから嫌われてるよな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:32▼返信
>>470
それでもゼルダはGDP成長に一役買ってるんだってさ
残念だったなwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:32▼返信
ゲハは老害
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:33▼返信

[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

でもソニーPS5のが売れてるね
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:34▼返信
>>479
でもGDPには貢献してないみたいね
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:35▼返信
ゴキニートはゲーム買わずにネットでネガキャンばっかして何の生産性も無いが
俺たち任天堂ユーザーはゲーム買って経済回してんだよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:36▼返信
>>479
国内のみに搾った場合は差が縮みはするだろうがそれでもPS系の影響の方が明らかに上だろうね
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:36▼返信
>>482
でもGDP成長に影響ないみたいね
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:36▼返信
1本7000円そこそこの物より
1代2-300万円の車の方が影響力が高いだろうにそんなのも気づかないなんて・・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:37▼返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

しかしねぇ、PS5ソニーが勝っちゃってる現実
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:37▼返信
>>483
それ記者が勝手にゼルダ言ってるだけなのよな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:38▼返信
ゴキはでかい口叩いておいてはPS5すら買わないからなw
品薄でPS5手に入らないって言い訳してたのに実際買える様になったら知らん顔w
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:38▼返信
ゴキブリ「あのぅボクたちの最期の希望の光オワエフ16はどのくらいGDP上げましたでしょうか?…??」
WWWWWWWWWWWWWW
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:38▼返信
>>477
実際はゼルダとは一言も言ってないけどん

490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:39▼返信
>>484
軽自動車にしては少し高めだし、普通車にしては安いし
何の車なの、それ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:39▼返信
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

あらら、PS5ソニーが勝っちゃったわぁ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:39▼返信
>>488
ちょこっとはあげたよ
大丈夫だから
大丈夫、怖くないよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:39▼返信
【訃報】現実を突きつけられたニシくんいつものソニー叩きに戻ってしまう
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:40▼返信
>>480
いいえ任天堂もそもそも海外比率は然程PSと変わらないので対比が大幅に変わることなど有り得ないですなので日本のGDPへの影響もPSが確実に上です
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:40▼返信
>>486
記者よりもゴキブリ信じろっての?
うーん、無理
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:40▼返信
>>483
いいえ任天堂もそもそも海外比率は然程PSと変わらないので対比が大幅に変わることなど有り得ないですなので日本のGDPへの影響もPSが確実に上です
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:40▼返信
いつものソニーガーで1000まで伸ばしてくださいな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:41▼返信
チョニもクソヨタもボロ儲けしてるくせに
ガラパゴJAPには大して税金収めず
アメ豚にお布施しまくってんだろ
ほんとクソ売国企業だな不買不買
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:41▼返信
結局任天堂と俺達が日本を支え経済回してんだよなぁ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:41▼返信

アンソチカニシ壊すのおもしろ!wwwwww

501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:41▼返信
ゴキの必死さが悲壮感漂うな
いつも辛い現実ばかりで可哀想
何かいい話ないのかな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:42▼返信
>>495
記者のはただの憶測ですなんのソースも有りませんそもそも毎日新聞の記事だとタイトルでそもそもゼルダの影響?と疑問形ですので貴方達豚の読解力がバグってますね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:42▼返信
2021年・・・1000万台
2022年・・・2000万台
2023年(1月)・・・3000万台
2023年(7月)・・・4000万台

明らかに品薄解消のブースト掛かってるな、これが本来のPS5人気か、すげぇな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:42▼返信
ゲーム会社1社>>>>自動車企業数社
っていうアホ理論気付こうねwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:43▼返信

アンソチカニシ、真夜中の攻防戦wwwwww

506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:43▼返信
>>504
無理でしょアンソチカニシには
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:44▼返信
毎日を信じる豚

同穴か
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:44▼返信
>>456
1Qのみで任天堂の倍の売上高だけど?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:45▼返信
必死にコメントしてるゴキを見ながら楽しみましょうwww
毎回面白すぎんだろww
ほんとおもちゃだわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:45▼返信
※508
ニシくんはソニーで売れたソフトは記憶から消えるんですよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:46▼返信
>>356
最近天下り受け入れしてるしな
任天堂だけじゃ足りないのかゲーフリにまで受け入れさせてるっていう
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:47▼返信
クズエニの株価ナイアガラさせたゴミがGDP上げに寄与できるわけねえもんなWWWWWW
すでに15以上の黒歴史みたいになりつつあるし買えっつうのオジサン夏休み終わったら消えてるかもな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:47▼返信
>>369
京都が財政破綻しそうだけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:47▼返信
>>498
不買しなくても買うものない
保険も家電もイマイチピンと来ない
ミュージックが復活しない限り接点がないわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:49▼返信
消費って概念だとゴキは意味ないもんなぁ
せめてゲームくらい買ってやれよ。。。
旅行もしない、車も持たない、子供もいない
消費しなさ過ぎだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:49▼返信
※498
あれ?ソニーは儲かってないんじゃないの?

ニシくんたちで話し合ってちゃんと統一させといてよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:49▼返信
変なゴキブログから持ってきて、相当効いちゃってるじゃん
しかも利益は任天堂が遙かに勝ってる部分は持ってこない
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:49▼返信
>>39
痛すぎる
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:52▼返信
任天堂は売上減ってて、ソニーは売上増えてるのに、
電通の指示通りゼルダガーと言い出す変態新聞
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:53▼返信
>>443
マジダゾ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:53▼返信
任天堂すげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:53▼返信
売れてるわりにやってる奴いないけどどういうことだ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:54▼返信
>>504
ちゃんと記事読みなさい
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:55▼返信
>>522
ヒカキンやってたよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:55▼返信
>>519
毎日新聞の記者くらいになるとGDPの意味分かってないかも知れん
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:56▼返信
ゴキ弱過ぎてコメント伸びないな
なんか餌ないのか?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:58▼返信
>>519
ほんまこの国のマスコミ腐りきってるよな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 02:59▼返信
ありがとう任天堂
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:03▼返信
※526
自分で伸ばせばいいじゃん
豚ってそこまでバカなの?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:05▼返信
ティアキンのスコアBaldur's Gate 3より下なのなぁぜなぁぜ?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:06▼返信
>>512
15は黒歴史どころかシリーズトップクラスの売上を叩き出してるからなあ
大爆死の16は比較にならんよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:07▼返信
ついこないだやっとラスボス倒したけどまだやってるわ
発売日に買ったのにこんな長くモチベ落ちないのすげえよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:07▼返信
また工作かい?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:08▼返信
定期的にステマすんな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:13▼返信
精神科の主治医も何とは言ってないけど
この前新しいゲーム発売されたよねって言ってたわ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:13▼返信
足引っ張ってるのFFやん
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:15▼返信

この国のメディアの質の悪さよ

538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:15▼返信
>>535
通ってるの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:16▼返信
>>536
[決算カン]ソニーG&NS分野(SIE)の第1四半期売上高、前年同期比大幅増の7719億円と任天堂に対し3100億円もの差を付ける結果に

そうでもない
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 03:21▼返信
>>1
東大出同期に頼んで書いてもらった案件か???
大体そんなに凄けりゃ決算でもっと華々しい数字が並んでるんじゃね~の???
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:02▼返信
買ったけれどいまだに遊んでないわ
ブレスオブよりも難しくなったって聞いてプレイする気が起きない
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:06▼返信
>>208
今年残されてるのが
売れないSwitchソフトばかりだからな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:08▼返信
>>12
任天堂の違法なステマだぞ
嘘吐いてでも歪曲する違法行為
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:22▼返信
>>524
途中で投げてなかったっけ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:28▼返信
はちまのバイトにFF16をネガってコメ伸ばそうとしてる奴おるやろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:39▼返信
自民になんぼ献金したの?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:45▼返信
1000万本売れてるにしては減収減益が過ぎるんだよね
おかしいねぇ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:47▼返信
>>524
途中からゲームに関係ない話ずっとしてて暇そうだったし
飽きて辞めましたよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:48▼返信
ヒカキンがやってて興味なくなった
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:48▼返信
>>547
第1四半期の営業利益は、過去最高だけど?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:52▼返信
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:53▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

これが現実。
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:54▼返信
任天堂って「まぁこんなもんだろう」って予想のことごとく上を行くな・・・・
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:56▼返信
決算が超絶マイナスなのにGDPをお仕上げましたは無理が有りすぎw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:57▼返信
>>552
3月期やん…

ティアキンまた出てないやん…
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 04:57▼返信
>>555
やめたれwww
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:01▼返信
マイナス成長の決算でGDPをお仕上げましたなんて
中学生ですら騙せ無いよw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:08▼返信
21名無し ID:RICl主
なお利益ww
売上あっても利益なかったSCEはどうなりましたかー?
売上あって二回も潰れたんすよ二回もww
あ、SIEJとかいうのも潰れちゃったねww
次は本体身売りかな?w
性能売りにしてswitchに全くかなわねえってホント笑えるよね
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:09▼返信
社長を交代したビッグモーターがGDPをお仕上げましたレベルの与太話記事
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:16▼返信
21名無し ID:RICl主
なお利益ww
売上あっても利益なかったSCEはどうなりましたかー?
売上あって二回も潰れたんすよ二回もww
あ、SIEJとかいうのも潰れちゃったねww
次は本体身売りかな?w
性能売りにしてswitchに全くかなわねえってホント笑えるよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:17▼返信
マイナス成長の決算でGDPをお仕上げましたなんて
中学生ですら騙せ無いよw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:19▼返信
FF16ってジワ売れしてる?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:25▼返信
ゾナウ殺戮大陸横断列車なるもの(バイク戦艦)を見たときは人間の底知れぬ悪意と黒い任天堂に恐怖したが
ああいう事で経済は回るんだとしたら戦争というものを悪と断じるのも早計かも知れんのよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:27▼返信
>>563
原爆慰霊碑の前で宣言してみたらどうかね
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:38▼返信
うんうん、ゴキブリ悔しいねw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:38▼返信
期間がかぶってるだけで厚かましいわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:40▼返信
>>563
ウクライナ軍人の前でも宣言しろ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:43▼返信
>>517
馬鹿だな豚はGDPの記事で何で会社別の利益率の話しするわけ?意味分かってる?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:43▼返信
>>562
DL1位になるくらいは
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:43▼返信
21名無し ID:RICl主
なお利益ww
売上あっても利益なかったSCEはどうなりましたかー?
売上あって二回も潰れたんすよ二回もww
あ、SIEJとかいうのも潰れちゃったねww
次は本体身売りかな?w
性能売りにしてswitchに全くかなわねえってホント笑えるよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:44▼返信
>>514
お前みたいな貧乏人には買えないよどうせ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:45▼返信
マイナス成長の決算でGDPを押し上げましたなんて
中学生ですら騙せ無いよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:45▼返信
>>555
そこ年に一回しか決算発表やらないやんけ
来年楽しみだねwwwwwww
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:46▼返信
>>572
しかもインバウンド成長で個人消費減少

ロシア密輸とか中華合算とか任天堂やってたよね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:46▼返信
21名無し ID:RICl主
なお利益ww
売上あっても利益なかったSCEはどうなりましたかー?
売上あって二回も潰れたんすよ二回もww
あ、SIEJとかいうのも潰れちゃったねww
次は本体身売りかな?w
性能売りにしてswitchに全くかなわねえってホント笑えるよね
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:47▼返信
※569
すげえと思って確認しに行ったらDLランキング21位じゃねーか!www
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:47▼返信
社長を交代したビッグモーターがGDPを押し上げましたレベルの与太話記事
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:52▼返信
>>573
だったら来年は過去最高益やん
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:54▼返信
>>578
売る製品が無い会社が利益を増やすとか無理だからw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:55▼返信
>>579
やめたれwww
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:56▼返信
>>412
カービィは売れなくてバンプールが解散させられた
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 05:57▼返信
>>383
言語設定できるの知らないの?
買ってないじゃんw
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:09▼返信
その程度でGDPが上がるほど日本の経済が縮小しているってことでは
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:20▼返信
社長を交代したビッグモーターがGDPを押し上げましたレベルの与太話記事
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:21▼返信
※550
通期予想は相変わらず減収減益だけど?wwwwww
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:23▼返信
ソースが毎日 あっ……
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:24▼返信
>>579
ティアキン
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:26▼返信
>>586
内閣府の発表だけど?

何があっ、なの?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:28▼返信
※588
どこに内閣府発表なんて書いてるの?

回答も内閣府担当者が「新しいものが発売された」って言ってるだけだよ。

ゼルダなんて一言も言ってないのに、毎日が勝手に言ってるだけなんだがwwwwwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:28▼返信
>>1
FFは一番くじも売れ残ってんだが?どこが売れてんの??
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:30▼返信
>>589
はちまの記事だけど…😦
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:32▼返信
※591
すげえええええええええええええええ、内閣府に取材できるのかはちまwwwwwwwwwwwwwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:33▼返信
>>541
正直難しいけど、いまだ昔のゲームというか、ザ・ゲームって感じで良いわ。慣れてきたらティアキンからで十分いける
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:34▼返信
>>592
毎日の記事ちゃうんか?

やれやれ…
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:35▼返信
アホ発狂www
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:45▼返信
ほんとに任天堂が救ってしまったか
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:46▼返信
>>541
一般人はマジでクリア無理だよあの糞ゲー
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:47▼返信
>>548
ワロタwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:49▼返信
いつもの美談で草
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:49▼返信
>>501
現実はマリオ映画とガレキンあってもSIEゲーム部門のみに大惨敗www
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:49▼返信
>>576
PSNブログ見に行かないの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:55▼返信
なんかこの「言った」「言ってない」のやりとり、日大と警察の証言の違いを彷彿とさせるなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 06:57▼返信
>>531
なぜ決算直前に発売されたFF16“だけ”が減益の全責任を負わされているんですかねぇ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:05▼返信
200万本(出荷販売数)でGDP押し上げならポケモンが出るたびに上がってるだろ(笑)
ポケモンより売れてないのに
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:05▼返信
ホント訴えられなくて良かったな。
当時はSIEのHPのトップに原神があって中国企業になった感じで面白かったけど
PSで原神遊べて良かったな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:06▼返信
>その一端が国の経済指標にも反映された可能性がある。

ただの妄想で草
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:09▼返信
内閣府の担当者の発言はあくまで「新しいものが発売された」だけで
ティアキンの話はこの記事を書いた人の憶測だろ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:16▼返信
>>569
原神!?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:20▼返信
>>605
?????
記事まちがえてない?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:21▼返信
>>607
そうだよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:23▼返信
任天堂すげぇ…任天堂の凄さが証明された。ここから任天堂株爆上がり⇧⇧⇧
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:29▼返信
>>611
やっぱ株価操縦かよwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:31▼返信
>>611
これは風説の流布ですねえ…
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:32▼返信
FF16?なんか貢献した?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:36▼返信
内閣府担当者が言ってるしまぁ事実だろう
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:36▼返信
>>4
だったら任天堂販売株式会社(元ジェスネット)が決算で減収減益発表しないんだよなぁ・・・😅
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:37▼返信
>>615
言ってないwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:38▼返信
こんなことを書かせざるを得ない任天堂の状況は極めて悪いと推察される。

憶測ってのはこう書くもんだよ。
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:39▼返信
>>199
逆じゃね?😅
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:41▼返信
>>217
あるいはティキンの武勇伝🤗w
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:43▼返信
>>247
毎日新聞のお墨付きじゃね?🤔
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:44▼返信
>>248
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)が減収減益キメてますが・・・😅
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:46▼返信
>>252
チョコボGPがサ終したから・・・😭
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:47▼返信
>>259
じゃあなんで任天堂販売株式会社(元ジェスネット)は減収減益なんだ?😅
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:49▼返信
>>617
それなw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:50▼返信
>>614
何関係ない話してんのこいつ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:51▼返信
>>291
ネーヨw🤗
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:52▼返信
>>312
だから「ウ💩コ座リンク」なのかw😅
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:52▼返信
政府が認めているのがティアキン
大統領もプレイしていると思う
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:54▼返信
>>323
毎日のトバしがスゴいんだろw😂
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:55▼返信
マイナス成長の決算でGDPを押し上げましたなんて
中学生ですら騙せ無いよw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:57▼返信
スト2 国内「総期間」売り上げ 288万本
テレビアニメ化、アニメ映画化、主題歌歌った篠原涼子、国内女性シンガー初200万枚CD売り上げ
洋画化、ジャッキーチェンが映画で春麗のコスプレ、波動拳がかめはめ波並みに有名になり真似する子供

ゼルダティアキン 国内「3日で」224万本らしい
コンビニのコーヒー缶コラボでコメント数、現在で160
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:57▼返信
これでティアキンは政府公認お墨付きがあるからな
GOTYも決まったようなものだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 07:58▼返信
>>352
ぶーちゃんは「シーンなる」んか・・・😭
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:00▼返信
>>346
オイラはホグワーツw🤗
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:01▼返信
>>357
そんな事言ったら任天堂販売株式会社(元ジェスネット)なんか減収減益だぞ?🤔
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:01▼返信
みんなが求めてるのはゲーム性が高いゲームなんよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:05▼返信
>>626
FF16発売してなかったな すまにょ🐮💦
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:06▼返信
>>403
だったら任天堂販売株式会社(元ジェスネット)は減収減益してない www😅
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:07▼返信
GDPは売上で連動する数値だから

売上で負けてる任天堂が上げてるわけじゃないんだよw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:10▼返信
>>425
全部羨ましかったんだね ?www😂
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:11▼返信
>>429
だから任天堂販売株式会社
(元ジェスネット)が減収減益w🤗
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:11▼返信
>>576
>2023年7月のPS Storeダウンロードランキング! PS5®は『FINAL FANTASY XVI』が引き続き第1位!
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:12▼返信
>>443
阿部マリオはマジだぞ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:13▼返信
大統領もプレイしているに違いないだろうからなあ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:14▼返信
増税岸田vs任天堂
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:20▼返信
そういえばFF16って最初の300万本からどれくらい売れたの?
もう2か月近く経つが
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:25▼返信
FF16とは何だったのか…
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:26▼返信
任天堂信者、もう数字関係なしに(都合のいい数字は妄想で創造w)精神保てないのね。
お可哀そうに。
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:27▼返信
FF16?ただの神ゲーだろ?

FFの生みの親・ 坂口博信さんが『FF16』をクリア!「究極の幻想 FINAL FANTASYでした」
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:29▼返信
ティアキンが微妙ゲーには間違いない
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:30▼返信
FF16も貢献してそうは無理があるだろ
せめてそういうのは国内ミリオン言ってから言え
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:32▼返信
ケチるだけケチって貯めた利益で勝ってるって意味ある?売上で出てないのにw
成長のない企業がどうなるかどうなるか分かんないかな?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:32▼返信
ティキンの話で「そういえば…」と言ってしまうほどFF16が気になってるんだね
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:35▼返信
FF16やってからティアキンやるとがっかりするのは確かだね
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:35▼返信
FF16も貢献してそうってのはあくまではちまが妄言しているだけだからなw
そのような客観的な事実は一切ない
これに関してはFF16も余計なお世話というかw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:36▼返信
ティアキンとゼルダというアクションRPGという似たジャンルでの頂点対決は気になるな
どっちが強いの?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:41▼返信
ティアキンはそもそもアクションRPGではない
アクションパズルゲームだよ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:43▼返信
任天堂社員が儲かっただけじゃねーか。
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:55▼返信
ゴキの悲鳴ww
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:56▼返信
>>656
まず「GDP上昇はティキンのおかげ!」が既に妄言な件についてw
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:57▼返信
>>657
ティアキンはゼルダだが…いったいお前は何を言っているんだ…???
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 08:59▼返信
FF16とゼルダという話だろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:05▼返信
「ゼルダがGDP上昇に貢献」ってどこに書いてあるの?
また前のスクエニ決算の記事みたいに妄想でぶーちゃんはしゃいでるの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:06▼返信
ありがとう任天堂
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:09▼返信
ティアキンとマリオの映画込みでボロ負けして精神が保てないらしい
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:13▼返信
>>663
そこでゼルダの名前だけ出すから尻尾丸見えって話なんだろ。
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:17▼返信
>>661
ソースつきだからな
ティアキンはGDPに貢献している約款的事実がある
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:18▼返信
>>664
ソース記事に書いてある間違いのない事実
ソース記事を読んでいないなお前は
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:26▼返信
パクリの原神とは違うんだよゴキちゃん
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:30▼返信
※669
ソースのソースには書いてないんだなこれが
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:35▼返信
ゴキブリの中にGDPの仕組み理解していないのがいて草
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:38▼返信
>>640
GDPが何か調べて来いよ雑魚
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:44▼返信

毎日新聞が勝手にゼルダに違いないって言ってるだけじゃん

FF16だわこれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:45▼返信
>>669
書いてないけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:47▼返信
>>670
パクリに負け天堂www
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:48▼返信
>>669
事実と書いて妄想と読む🐷ちゃん
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:50▼返信
>>660
任天堂全部門でSIEゲーム部門のみに大惨敗して発狂www
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 09:51▼返信
>>668
毎日新聞が勝手に思い込んでるだけw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:00▼返信
🐷=毎日新聞っていうキモイ図式が成立してしまった
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:02▼返信
>>666
これからもずっと負け続けるのにな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:03▼返信
>>672
ぶーちゃんがGDPを理解してるようにみえないんだけど
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:05▼返信
マイナス成長の決算でGDPを押し上げましたなんて
中学生ですら騙せ無いよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:09▼返信
>>650
坂口も別に褒めてはいないんだよなあ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:12▼返信
国民的ゲーム機スイッチ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:13▼返信
>>1
FF16全世界300万本やんけ...
売れてはいるけど1800万売れてるソフトと比べるのは無理がある
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:23▼返信
社会現象?
まあ小規模でも社会現象と言えるけど
ぶっちゃけそんなに世間一般でゼルダで騒いでる風景をみたことない
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:24▼返信
でもこの前の決算では海外比率が10%も上がってるという
日本も中国込みだから実際に国内上がってたら比率も上がるはずなんだがな
どういうこと
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:26▼返信
ただ単に物価高で値上げ効果だろアホか
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:31▼返信
売上高
ソニー∶7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂∶4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)

GDPを押し上げてる筈なのに全事業をかけても1つの事業に勝てない雑魚な会社があるらしい
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:33▼返信
なお利益は¼の模様
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:33▼返信


結果ティアキンがGDPを上げてるわけではないw

693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:34▼返信
任天堂の市場規模ってたいしたことないんだな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:53▼返信
>>684
日常会話詰んでそう
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:53▼返信
ティアキンの影響力はすごいな
GPPも押し上げたか
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:54▼返信
これは政府のお墨付きをえたのと同じだな
プレイしないと日本人としてどうかとおもう
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 10:59▼返信
>>696
一般人はやってないよこんな糞ゲー
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:09▼返信
ストリートファイター6が大ヒットしたおかげだな
サウジのGamers8では日本人の翔がevo2023覇者アングリーバードを下して優勝して賞金5800万円獲得したからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:16▼返信
※690
最近の任天堂スゲーは鼻につく
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:18▼返信
ニンテンドーが一般メディアで誉められたんだから
日本人なら誇りに思うはずなのに
ゴキくんネジ曲がってるなあ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:24▼返信
>>6
???{これが若さかッ…
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:29▼返信
もう誰もやってないのにこんな持ち上げ方しかできないのがね…
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:29▼返信
>>700
オタク君って普段はマスゴミだの言ってるのにこう言う時だけ持ち上げるよね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:30▼返信
これはゼルダの"伝説"だわ
さすが"息吹"の勇者
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:30▼返信
ゲームソフトでGDP上がるってどんだけ日本の経済衰退してんだよってツッコミ待ち?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:31▼返信
社長を交代したビッグモーターがGDPを押し上げましたレベルの与太話記事
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:35▼返信
政府にも認められてしまったってことでしょ
影響力すごいなゼルダは
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:37▼返信
>>707
残念ながら新聞が勝手に言ってるだけや
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:37▼返信
>>700
「違うんですよ。任天堂は9位」

↑一般メディアから冷たい目で見られ天堂w
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:38▼返信
>>708
政府関係者って人が認めてるじゃん
嘘はよくないと思う
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:42▼返信
>>710
新聞やネット記事なんかの◯◯関係者なんて当てにする方がアホやで
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:47▼返信
アホくさ
この記事を書いた人間が勝手にゼルダだと思いこんでるだけだな
政府の人間は何も言ってないじゃんこれ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:50▼返信
望月安田以外からこういう記事が出た意味は大きいのでは?
ニンテンドーのすごさが一般人にも浸透してきたということだし
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:50▼返信
>>713
一般人は新聞読まないぞ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:52▼返信
ニシ豚共は日本語の文章ぐらいちゃんと理解して読めよ
内閣府担当とやらはゲームタイトルなんて何も明言してはいないよ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:53▼返信
実はわいもティアキンで30年ぶりにコンシューマーゲームやったわ
本体は2年前にヨドの福箱でなんとなく買ったから持ってたんだが
同梱のゲームはつまらなそうで放置してた
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:55▼返信
FF16なんて貢献してるわけないやん
あんなんやってるだけで恥晒すようなゲーム
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:56▼返信
>>702
ff16なんて話題にすら上がらないもんね
話題にすらならなかったの間違えだったわ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:57▼返信
※715
むしろ営業利益1兆円台に乗ったSONYの影響だよな
減収減益の任天堂ではありえない
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:57▼返信
>>715
ティアキンっていうと宣伝になっちゃうからいわなかったのと
該当するソフトはティアキンしかないからな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:58▼返信
豚の世界ではゲームソフトはゼルダとFF16しかないの?
違うだろ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:58▼返信
ニシ豚共の日本語の理解力が低いことだけはよくわかったよ
アホしか居ねぇ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 11:59▼返信
>>720
それが妄想だっての
バーカ
明言してない以上は何のソフトでもないんだよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:00▼返信
オフレコでティアキンって言ったから毎日新聞がティアキンと書いた説をおす
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:02▼返信
東証“企業の稼ぐ力”表す新たな指数の運用スタート(2023年7月3日)

JPXプライム150指数“企業の稼ぐ力”銘柄で、ソニーグループは1位
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:02▼返信
>>72
ゼルダは確かに面白いんだけど
それ以降がなにもないな
ピクミンは全く興味ないし
早く次世代機をだしてほしい
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:02▼返信
※705
よく考えたらそれもそうだな…
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:04▼返信
>>82
さすがにゲームが
GDPに影響を与えるっての
大袈裟だな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:05▼返信
6万円以上のゲーム機がバンバン売れてるしな
あれ?任天堂って高性能のゲーム機あったけ?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:06▼返信
>>109
対立煽りばっかして
何が面白いんだろうな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:07▼返信
あー毎日馬鹿新聞じゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:08▼返信
>ゲームソフトで、「新しいものが発売された」(内閣府担当者)

まぁこの言い方からすれば特定のソフトが驚異的な売れ方をして全体の数値を押し上げたとしか解釈出来んな
で、その特定のソフトとは?ってなるとゼルダしかないわな
逆にそうじゃないとしたら何?という答えがセットじゃないと自動的にゼルダになる
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:08▼返信
ゼルダが売れた影響も可能性としてはあるだろうが、
コロナが5類になった影響が9割以上やろ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:11▼返信
>>732
ティアキン以外該当するものがないのが答え合わせだよな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:11▼返信
社長を交代したビッグモーターがGDPを押し上げましたレベルの与太話記事
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:19▼返信
「新しいものが発売された」

本当に言ってたか別として、…ゲームソフトは…って付け足しのは新聞記者だろ
内閣府の人がそんなにゲーム詳しくないから実はソフトじゃなくてハードのことでPS5は…新しいもの…って認識してるかもしれない
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:19▼返信
これまでも200、300万売れるソフトはGDPに少なからず影響及ぼしてた部分はあるけど、
あまり注目される切り口でも無かったというか
分析のプロの人から見れば、あーその数値の上昇はあのゲームソフトだよみたいな
意識してないからねぇゲームの売れ行きが半耐久財カテゴリーに影響与えるとか
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:20▼返信
ティアキンの異形を認めたくないゴキガイジの捏造ネガキャンひどすぎ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:23▼返信
ニシ豚共が内閣府担当が言っても居ないタイトルをゼルダだと思いこんで
馬鹿な妄想してるだけだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:27▼返信
妄想癖が過ぎるとボケやすくなるから
マジで辞めた方が良いよ
習慣にしないほうが良い
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:27▼返信
PS5販売台数
23年4月時点、3200万台
23年7月時点、4000万台

ソニー、PS5の販売台数が2023年内にPS4を上回る見通しを示す - IGN Japan
ソニーは、昨年ハードウェアの生産に悪影響を及ぼした部品不足が改善され再び軌道に乗ることで、2023年内にはPS5の売上がPS4を上回ると予想している。
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:29▼返信
>>717
ティアキンなんて貢献してるわけないやん
あんなんやってるだけで恥晒すようなゲーム
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:30▼返信
国を挙げての神ゲーゼルダ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:30▼返信
PS5一台を放てばゼルダ6本分以上のGDPに貢献する

それが今年のPS5販売台数計画は2000万台です
ゼルダで換算したら1億2千本売るってことですよね?ぶーちゃん買えよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:31▼返信
政府の公式見解「GDP伸びたのはゼルダのおかげ」

マジで草
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:31▼返信
>>713
売上高
ソニー 7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂 4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)

浸透してないから3000億以上も負けてるんだよね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:31▼返信
日本の誇りすぎない?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:32▼返信
これ内閣府が言ってるのがやばいわなゴキブ李w
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:33▼返信
FFの時はどうでしたか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:33▼返信
youtube見ていると底堅い人気のあるゲームとそうじゃないゲームってやっぱわかるよな
面白いゲームはそれを動画にする人も出てくるし見る人もいるだって面白いから
FF16はつまらないと思われているゲームの流れなんだよな
旬というか発売直後ボーナス期間過ぎたら誰もやらねぇ観ねぇというw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:33▼返信
>任天堂の人気ゲームシリーズ「ゼルダの伝説」の
>新作ソフトが爆発的ヒットを記録し、社会現象を巻き起こした
政府が認める社会現象
ゴキステはもう終わった
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:33▼返信
チョニーがいくら売ろうが日本に関係ない事がバレてしまった
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:34▼返信
ゴキステってもう過去の遺物状態w
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:35▼返信
市場全体の向上に寄与してるあたり普段ゲーム買わない非顧客層が動かんと無理よな
知ってはいたけど数字で出るとゼルダが名実共に日本を代表する国民的ゲームになったのがわかりやすい
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:35▼返信
売上高
ソニー∶7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂∶4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)←どうすんだよこのゴミ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:35▼返信
流石に草
圧倒的ではないか我が国の任天堂IPは
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:36▼返信
ゴキが大発狂
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:36▼返信
ブレワイで完全にブランド確立したからな
『とりあえず出たら買う』シリーズに昇華した
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:37▼返信
>>755
チョニーがいくら売ろうが日本に関係ない事がバレてしまった
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:37▼返信
>>754
売上高
ソニー 7718億8000万円(ゲーム事業のみ)
任天堂 4613億4100万円(ゲーム事業を含む全事業)

それでたった1つの事業に3000億も負けてたら世話ないな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:38▼返信
もはや任天堂は日本経済を支えるコンテンツになったのか
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:39▼返信
>>759
企業も信者も負け犬やなwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:39▼返信
9月の任天堂Direct楽しみ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:40▼返信
えぇぇーその割にはやってる奴全然いなかったけど
もしかして僕らの感知できない小学生層は買ってたんだろうか?
だとするともっとゲーム世代だった親が何だかんだ反応しそうなもんだがそんな風潮も無かったしな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:42▼返信
スイッチって国外生産じゃんティアキンのソフトプレスも海外発注じゃん
任天堂のどこが国内生産してるの?

サービスなら、PSNの方が格上過ぎて勝負ならんだろ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:45▼返信
ソース記事にはティアキンとはっきり書いてある
ティアキンが日本経済に好影響を与えた
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:47▼返信
※765
確かにPS5はMADE IN JAPANあるけどスイッチにはないな
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:48▼返信
新聞記者なんてバカばっかりだぞ経済新聞ですらバカにされるぐらい低レベル
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:49▼返信
ぶーちゃんはまずGDPはどういう意味かをぐぐったらいいよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:49▼返信
スゲェなゼルダ
GDPを押し上げるなんて
それに比べてFF16なんてハチマ記事のレスの多さぐらいしか誇れるもんがない
いや誰が誇ってんだそんな意味の無いもんという話でもあるがw
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:50▼返信
>>767
ジャパンじゃなくてもPS5の中身パーツは日本製多いしな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:51▼返信
はちまは自民推し
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:52▼返信
日本のGDPは世界最低だけどな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:52▼返信
皆現実逃避してんだなー
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:53▼返信
ティアキン買って無いからこの記事は嘘
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:53▼返信
※774
🐷だけな
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:53▼返信
また政府のプロパガンダかよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:54▼返信
※776
🐴と🦌もな
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:55▼返信
他のGDP記事探してみたけどゼルダどうの言ってるのは毎日変態新聞だけだぞ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:55▼返信
>>764
引き籠りの感知できる範囲って何?実家?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 12:57▼返信
記者の推察で事実認定するのは安田と望月だけで十分なんですけど…
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:01▼返信
※777
電通だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:02▼返信
ティアキンの半分どころか四分の一も売れなかったFF16ちゃん

貢献出来なくて残念でした
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:04▼返信
>>766
内閣府担当が言った言葉じゃなくて
記事を書いた人がゼルダだと妄想しているに過ぎないんだよ
まだ理解できてないのか
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:07▼返信
>>766
また事実と書いて妄想と読んでるのかw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:09▼返信
>>764
やってみたけど正直小学生でできるレベルのゲームじゃなかった
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:12▼返信
>>718
ガレキンと違ってトレンド入りしてたからなあ
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:26▼返信
なんでこうも任天堂の信者ってカルトくさいんだろうか
任天堂だけが世界を救うとか本気で思ってそう
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:48▼返信
発言を捏造するなよ(笑)
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:48▼返信
>他にはFF16とかも貢献してそう

なわけねーだろ、夢見てんな
もうFF16とティアキン並べるのはティアキンに対してあまりにも失礼だわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:49▼返信
ソフトじゃなくてハードだな任天堂販売は大赤字だしps5は好調だし
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 13:50▼返信
>>790
もう誰もプレイしてないゼルダごときでは並べないよな
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:18▼返信
※791
ゴキでも豚でも誰でもいいから答えてほしいけどなんで任天堂販売だけ大赤字なん?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:26▼返信
>>FF16とかも貢献してそう
これ草
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:42▼返信
※471
それは従業員少ない任天堂がお金の使い方わからないから納税してるだけだよ
従業員いっぱい抱えて社員に給料いっぱい払っていれば国は企業より個人から税金取るようになるだけだよ
ちなみにSONYの従業員は任天堂10倍以上な
国内でもSONY従業員かなり多いからな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 14:57▼返信
任天堂に赤字はないだろw
1万以下のAmazonタブレットと同じ性能のSwitchを37000円で売ってるのに
利益でないわけがないwww
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:07▼返信
>>796
そのスイッチが国内で製造されてるなら国内総生産に貢献するだろうけど
スイッチの中身も組み立ても外国オンリーだからな
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:20▼返信
また豚の妄想か
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 15:35▼返信
毎回国内だけおかしなこと言って不思議に思わない方がおかしい
工作と言われるわけよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 16:43▼返信
ごキイラが止まらないな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月16日 21:23▼返信
いつも現実が分かってないのがはちまゴキ
まあここに常駐して好き勝手言ってる分には問題なし
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 16:46▼返信
[任天堂らしい歪んだ情報]内閣府、2023Q2はゲームソフト新作でGDPの半耐久財が2.8%伸びたと発言→毎日新聞“ゼルダのティキンか?”→任天堂信奉者共“ゼルダのティキンだ!!”
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月18日 02:26▼返信
FF16がwwwwwwww貢献wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804.ネロ投稿日:2023年08月26日 13:05▼返信
さあてそろそろクソ記事読み飛ばしながら見るのも飽きたし去るとしますかね🌐

直近のコメント数ランキング

traq