• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




出世しすぎた25㎏のブリが卸売市場に並ぶ。養殖ブリの5倍の大きさ、マグロのいけすでぬくぬくと成長 | ハフポスト LIFE
名称未設定-1


記事によると



・徳島市中央卸売市場で3月7日、巨大なブリが目撃された。
通常、養殖では5kg程度のブリ。だが、この日市場にいたブリはなんと25kgで、5倍ほどの重さだったのだ。

・市場で仲卸業をしている徳島魚類有限会社が、その様子をTwitterで投稿。担当者も初めて目撃したといい、その大きさに思わず「しかしブリってここまで大きくなるものなのね」と動揺した様子をつづっている。



以下、全文を読む

この記事への反応



ものすごく脂乗ってうまそうやな...


こんなに大きくなるんですね。


外敵もいないし餌は舞い落ちてくる
死ぬまで幸せな魚生だったんやろな笑


こんだけ太ってるんだし、名前はデブリでいいんじゃね?





さぞかし美味しかったんやろなぁこのブリ


B0BV983D5M
任天堂(2023-07-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B094VJXGGL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5










コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:01▼返信
ゴキブリ??
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:01▼返信
😀
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:01▼返信
>>1ヤクザバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:02▼返信
生き物を殺すな!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:03▼返信
>>4
わかる
人間は滅ぶべき
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:03▼返信
>>3バカプリン残念
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:07▼返信
まさにブリリアント!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:07▼返信
うんまそぉうううう!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:08▼返信
寿司の起源は韓国
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:12▼返信
肝心なお値段情報が無いやんけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:13▼返信
ブリって大して美味くないよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:14▼返信
ちまきちゃんのこの顔1番嫌いだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:23▼返信
ぶりは魚の中でも好き
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:26▼返信
すごいブリブリしてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:26▼返信
くんまそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:27▼返信
ほとんど脂だぞこれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:33▼返信
>>16
だとするとそのまま焼いてもあんまり美味くなさそうだな
出汁に使う分にはいいけども
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:33▼返信
ネームドのブリや
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:35▼返信
バラムツといい勝負しそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:35▼返信
>>11
ワイはすこ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:37▼返信
どれくらい脂か見たい
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:40▼返信
コバンザメは?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:48▼返信
ぶりはまずいやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:52▼返信
全身大トロ状態か
一口食ったら美味いんだろうけどすぐ飽きそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:07▼返信
脂が乗って美味くなってるのか大味になっちゃってるのか気になる
その後も知りたいなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:32▼返信
本当に幸せだったのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:04▼返信
金魚は水槽のサイズに合わせてでかくなるって言うアレですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:05▼返信
まっつん(松本人志)の言ってたスーパーブリやん!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:07▼返信
マグロって普通の生簀で養殖するのが難しいから大学で研究してたはずなのに
野生のブリが侵入できるような生簀で育つんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:08▼返信
これが「とどのつまり」
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:14▼返信
ブリとかハマチは生臭い匂いやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:30▼返信
俺はマグロだと思い込んで生きたブリ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:44▼返信
どんな味だったんだろう 
これ1匹なら卸した業者だって知らない味なんだよね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:53▼返信
最近くら寿司でみかんだけを食べさせて育てたみかんブリってのを食べたが、味が全く同じだった
これも大きいだけで味は変わらんのじゃね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:41▼返信
>>1
ブリ名乗るなら10kgからにして5kgはブリではない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:09▼返信
だったらブリを養殖してたらふく食わせたら
これを大量に飼育出来るって単純な話ではないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:21▼返信
アメリカのブリはこんなもんだけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:27▼返信
大きさと、旨さは関係無いからな。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:29▼返信
ブリカスいい加減にしろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:38▼返信
出世してて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:50▼返信
普通マグロと25kブリはどっちが高いんだろ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:29▼返信
パンッパンやないか。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:30▼返信
縁起物すぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:02▼返信
イキリ鯖太郎
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:57▼返信
> 今回も出世前の小さなうちに網目をかいくぐり、エサをもらっているうちに太って出られなくなったとみられる。
なるほど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:59▼返信
※36
ブリは5kgまで育てて出荷するのが一番コスパがいいってさ
それ以上育てるのは金も時間もかかる
今回のはブリ養殖のためでなくマグロのいけすで勝手に育った
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:15▼返信
>>10
ブリだから25㎏でもそこまで高くないよ
結局せりの値段なんで高級魚以外意味ないもん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:16▼返信
ブリはそんな高くないからね、ここまで養殖すると餌代で赤字になるんだよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:17▼返信
普通に脂まみれで食えたもんじゃないんじゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 14:09▼返信
ソースが反日パヨクハフポストで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 15:50▼返信
騒然したって何だよ
ちゃんと日本語使えよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 16:09▼返信
ブリブリ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 16:14▼返信
※29
全然違う
大学で研究してたのは卵から育てる安全養殖
蓄養と言って幼魚を捕らえて養殖するのは比較的簡単
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 17:14▼返信
パッツパツやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 19:00▼返信
ブリまでニートになるご時世かよ!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 19:24▼返信
袋の住所と電話番号から推測の出荷元
伊勢まぐろ養殖・販売 ブルーフィン三重
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 19:38▼返信
※53
訂正
×安全養殖
〇完全養殖

アホな間違いだが誰も突っ込まないな

直近のコメント数ランキング

traq