• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ドイツ、大麻合法化へ閣議決定 流通管理で犯罪抑止
1692203177041

記事によると



・ドイツ政府は、個人が嗜好品として少量の大麻を所持、栽培することを認める法案を閣議決定した。流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の犯罪を抑止することが狙い。地元メディアによると、法案は今後、連邦議会(下院)と連邦参議院(上院)を通過し、年内に成立する見通し。

・野党や医師団体、司法関係者などからは批判の声が上がっていた。

・法案によると、18歳以上の成人は25グラムまで所持し、3株まで栽培できる。大麻を入手するには、登録された非営利グループに入る必要がある。

以下、全文を読む

この記事への反応



これ見て馬鹿共が日本も見習えって言ってるんだろうなぁ(ヤニカス感)
個人的には絶対嫌です。変にトリップしたヤツに殺されかねん。。


ドイツはわりと安全な国だとおもってたけど、大麻を認めたってことは犯罪が多いのかな…
大昔に行っておいて良かった…🥹


これも、すでに流通し過ぎてることからの苦肉の解禁なんよな。

大麻とかファッションでしか自分を表現出来ないやつが、更に差別化しようとしてやるイメージしかないわ。

日本もこうなるのかな。まぁ医療用途とかあるし、地下化しないための合法化という手は無くはない。

大麻は良いものだよ是非みんなもやろうね!ってクリーンなイメージつけまくって寧ろ政府が推奨するくらいになれば今吸ってる人たちも吸わなくなるんじゃね
結局吸ってる事より反抗してることがかっこいい的な側面あるでしょ


これ自体がどうっていうより周りへの影響のほうが怖くない?副流煙みたいな局所的な影響もそうだし、ドイツに旅行で行って吸って帰ってきたら元に戻れなくなるとか

こういうのって取り締まれないくらい蔓延してるからだよ
諦めからの野放し
こうなる前に手を打たないと


性犯罪大国で人権後進国の日本
聞こえてますか?
これが世界の潮流です






日本でも解禁求める声が出てくるんだろうなぁ

B0CDXNX6HR
エンターグラム(2023-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(268件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:02▼返信
アホ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:03▼返信
大、麻で犯罪おこしたら通常の10倍の罪になる
とかならいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:03▼返信
少量ならOKとか取り締まり不可能だろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:04▼返信
>>1
こういうのは薬物汚染が深刻すぎて暫定的な措置なんだなよなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:04▼返信
あーあー次はカクセー剤も使わせろとかで
どんどんエスカレートするぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:04▼返信
ヤニカスの保険料だけでも4000億円の損失なのに
ジャブカスも養うとか無理だろw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:05▼返信
日本は警察を増やそうや
交番に常駐するくらいにしようや
アホな国はほっとけ
日本はあかんもんあかんってことで取り締まり強化しよう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:05▼返信
他の合法化と同じでどうしようもなくなってきたから合法にしてるだけだからな
調べればわかるけど日本は他国に比べてガチで大,麻やってるやつ少ねえから合法にするメリットの方がねえよ
10.投稿日:2023年08月17日 02:05▼返信
このコメントは削除されました。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:06▼返信
別に合法だろうが違法でも勝手にやるからどーでも良い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:06▼返信
人減らし
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:07▼返信
おわりのはじまり
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:07▼返信
ドイツ、飛ぶの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:08▼返信
昔は日本でもヒロポンとか使ってたやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:08▼返信
隣のオランダに行けばよくね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:08▼返信
3株まで栽培可能か、枯らして終わるやつ居そうw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:09▼返信
>>10
この流れには取り残されていいと思うよ
穀潰しのヤク中なんぞ量産されてたまるか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:11▼返信
まーた外国からの圧力強まるから解禁に近づくな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:11▼返信
さすが移民の国
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:13▼返信
無理だろ以前軽い奴解禁したら事故起こしまくってすぐに禁止になったの若い子知らないのかな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:15▼返信
>>1
令和のアヘン戦争起きそうだね
23.投稿日:2023年08月17日 02:16▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:16▼返信
>>8
ちがうよマトリは、厚労省直轄の官公庁で唯一銃を持てる機関だから 彼らが全権あるのだよ

警察はあくまで金魚のフン
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:16▼返信
>>3
むしろ犯罪は減るぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:16▼返信
抑えるコストがないだけでしょ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:17▼返信
>>20
ドイツはタックスヘイブン地って知らない人多すぎ
EUには沢山あるんだよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:17▼返信
ヤニカスでたくさんなのに
ヤク中まで増やすなよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:17▼返信
ガイコクガー、ゴウホウガー、タバコヨリアンゼンダー

アホがわらわら湧いてきてまた騒ぎ立てるな。
無教養バカにつける薬はないで。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:18▼返信
日本がドイツと同じように移民を大量に受け入れて原発全廃になったら、この件について議論しておくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:20▼返信
隣のオランダからドンドン入ってくるんだろうなヤク中含めて
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:21▼返信
>>29
論理的に批判すればいいのに何で変な煽り方するかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:23▼返信
ドイツはタバコが高いんで個人の密輸が問題になってたな…
安いドラッグが蔓延してもう手が打てない状態になってるのはそう
国民の10%程度は過去1年以内に使用経験ありだからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:25▼返信
>>31
オランダはすでに合法
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:28▼返信
日本だってちょっと前まで合法だったんだから解禁すりゃいいのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:29▼返信
ドイツ着々とイスラム圏になりつつあるし滅びる準備でもしてるんか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:29▼返信
>>6
馬鹿すぎて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:29▼返信
日本は安全を守れ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:32▼返信
>>10
と世界の弱者代表が言っています。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:32▼返信
>>25
ソースは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:32▼返信
>>32
知恵遅れ共には筋道立てた説得など意味ないからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:33▼返信
>>15
何で使え無くなったのかを考えようね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:34▼返信
>>34
だからそこから入ってくるんだよ。アメリカとかもそうだけど合法化する理由は社会に蔓延しすぎて酒とかと一緒で止めても誰かが裏で作る下地がもう出来ちゃってるから合法化してるだけ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:35▼返信
>性犯罪大国で人権後進国の日本
>聞こえてますか?
>これが世界の潮流です

脳死で海外マンセーする知恵遅れ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:36▼返信
少量で済むはず無いだろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:39▼返信
取り締まりが追い付けばいいけど蔓延が拡大するだけじゃね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:40▼返信
ドイツを見習えパヨク「ドイツを見習え」
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:43▼返信
タバコとかお酒のほうがよっぽど害
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:43▼返信
1年後どうなってるか楽しみだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:44▼返信
取り締まりきれないから制限付きの合法にしてコントロールしようって方法だわな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:47▼返信
これを見習えって連中には、解禁その後のドイツの光景を見せてやればよいだろう。
アメリカのスラム化した町でうつろに立ってぐらぐらしてる廃人たちの群れがドイツでもよく見られるんじゃない。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:47▼返信
移民が主導権取った所大体この流れやな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:50▼返信
こいつら元から吸ってたしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:51▼返信
オランダはもとよりデンマークやベルギー、オーストリア、チェコ ドイツの隣国で薬物厳しいのはポーランドぐらいなんじゃ....
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:52▼返信
>>48
でも今の主流は加熱式ですよ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:53▼返信
医師団体と司法関係者が反対してる時点で答えでてるやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:57▼返信
ソースより
>流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の犯罪を抑止することが狙い。
日本は関係ねえな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 02:59▼返信
・そもそも保護法益が不明(大.麻を禁止することで何を守ってるのか)
・仮に中毒になっても治療するべきであって刑務所に入れる意味がない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:00▼返信
ドイツは移民で失敗しちゃったからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:01▼返信
>>48
大、麻OKにしても酒タバコは無くならない訳で更に無法地帯になるんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:04▼返信
そのうち薬中だらけになるだろうな
薬中が「用法用量を守って適度にキメます!」なんてなるわけがないんだから
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:06▼返信
ヒトラー復活の狼煙かな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:12▼返信
事実上、規制出来ないほど氾濫してるってだけだろ 日本終わると思ってるけど日本以上に世界も破滅に突き進んでるんだなwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:14▼返信
馬鹿は都合の良い話しかしない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:15▼返信
>>61
まじそれ
大・麻規制したい理由はソレだからな
薬物患者の100%もっと強い刺激求めて覚醒剤とかに手を出すのは医学的にも証明されてる
世界中が混沌化するんだな
日本も50年以内に移民紛争がフランス以上になるからな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:18▼返信
大野でトリップなんてないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:18▼返信
日本以外なら別にどうでもいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:23▼返信
ハッパやったら次は錠剤だからなぁ
実際日大の馬鹿も持ってたし
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:24▼返信
じゃあ合法化にするなら代わりにタバコか酒のどちらかを禁止にしてくれよ
3つのうちどれか2つのドラッグしか認めないように投票で決めても良い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:24▼返信
酒や煙草のように財源にしたいんだろ、多めに税金かけて
大.麻解禁すればそれ目当ての観光客も増えるしな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:25▼返信
大・麻で幻聴幻覚で殺人には滅多に犯罪化しないのは事実なんだろうけど薬物の入り口になってより強い刺激を求めて覚醒剤までいっちゃう事がヤバいって糞は理解できないからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:25▼返信
合法化して国が管理するのはいいと思うけどね
日本の場合大・麻より売・春をそうした方がいいと思う
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:27▼返信
>>68
それだよな 薬物中毒者の全員同じ事言うもんな 自分一人でラリって死ぬのは良いけど他人巻き込むようになるからやばいのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:38▼返信
おかしくなったやつが出るって話で酒はいいのかよって話にいつもなるんじゃないか?
ダブスタなんだよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:38▼返信
ドラッグはだいたい身の破滅をもたらすって分かってるし
後で止めたくなっても止められないし何年かしたらまた使いたくなる
一生それで苦しむことになる
財源になるって言ってる人いるけどならねーよ
破滅したゾンビみたいな奴を保護するだけでもその財源吹っ飛ぶだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:40▼返信
>流通を管理することで、闇市場での粗悪品の取引や薬物関連の犯罪を抑止することが狙い

日本で主張する連中はこれを根本的に理解してないのよな
まだ日本は薬物が蔓延してる訳じゃないのだから開放する必要はない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:42▼返信
>>8
汚職政府をも守る腐敗警察なんて要らない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:43▼返信
酒も飲みすぎて手が震えるやつがいるようだが
肝臓もわるくなるし酔っ払って犯罪するやつも多くなる
なぜ酒を禁止しないのか理解できないな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:44▼返信
>>13
何が少量だよ、金儲け奴現れて大量生産するに決まってるやんな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:44▼返信
酒に酔ってて記憶にありませんってやつ
そもそも酒を禁止してれば避けられたはず
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:44▼返信
>>15
ヒロポン酢高過ぎぃ!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:45▼返信
どうせ裏で流通してるなら
表世界で合法化&税収化して裏ルート潰してやろうってか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:47▼返信
>>74
酒は禁止するのが困難だから国が管理してる
たい麻の開放も禁止でコントロールできなくなったから国の管理で許可を出してるだけだぞ
日本はまだコントロールできないほど蔓延してる訳じゃないから開放する意味はない
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:52▼返信
開放済みの国で合法的に安く仕入れ、規制下の国で高く売るって
ボーナスステージな構図が出来上がるから、たぶん日本もすぐに蔓延するよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:52▼返信
うおおおおお!!!!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:53▼返信
日本も続け!
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:54▼返信
岸田「よし!ならば解禁だ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:55▼返信
>>81
1本370ml2000円
贈答用肉と一緒に買ってみたいけど売り切れや…
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:56▼返信
これは良ニュース
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 03:59▼返信
🌿😘🚬💖
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:00▼返信
さらに強力な奴を求めるようになるんだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:01▼返信
世界がどんどんマトモになっていく…
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:05▼返信
数年後には日本のコンビニでガンジャが買えるようになってるよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:07▼返信
少量の太麻を所持、栽培ではすまないんだよなあ
大量栽培売買になる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:07▼返信
まぁ日本ももっと考えたり議論するべきかと思う
議題に挙げる事すらタブーにするのは中国や北朝鮮と変わらんからな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:10▼返信
>>23
3Sは民衆をコントロールしやすくなるからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:10▼返信
>>78
酒飲んで幻聴や幻覚は医学的にあり得ない
酒以外でも取りすぎで死亡まで至る食品はいくらでもあるから酒も食品も禁止するわけ無いだろ
おまえクレイジー過ぎ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:11▼返信
日本で解禁になったら在日や中国人やグエンが国内で栽培しまくるんだろうな
絶対反対
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:12▼返信
>>95
議論も糞もなく大・麻は他の薬物の入り口になるから禁止しなってる
おまえクレイジー
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:12▼返信
>>97
アルコール幻覚症、一発でバレる嘘付く意味が分からん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:13▼返信
ドイツは今の日本以上にガタガタになっていってるな。
いうて30数年前まで東西にわかれてたくらいだから、変な勢力が入りまくってて無茶苦茶なんだろうが。
既に基幹産業の自動車では20年前くらいから日本に遅れはじめて、エコ詐欺してEUから無理矢理日本車排除しなきゃならんくらい落ちぶれとるし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:14▼返信
>>98
闇バイトの構図考えれば日本人の若者がバイト感覚で学校で売るよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:14▼返信
別にゲートドラッグにならんなら問題ないが間違いなく強いのを求めるのが人間の習性だからな。大、麻で満足して終わるわわけがないし、百歩譲って大、麻は問題ないにしたって、その先にある強いドラッグは間違いなく人間を破滅に導く物だよ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:14▼返信
>>97
酒で幻聴や幻覚はあるよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:15▼返信
酒とタバコだけで結構害でてるのに解禁できる訳がない
てか今の時代快楽をドラッグに求めるのは情弱だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:16▼返信
>>99
お前みたいな脳死で何も考えない奴よりかはまともなつもりだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:17▼返信
ドイツは移民受け入れで治安ぶっ壊れたからな。
移民受け入れ推奨大臣の娘が移民に犯され殺されたんよね。
自業自得な事件多発してて押さえられない状態なんだろうね。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:18▼返信
そもそも酒も国は止めたかったけど、反発すごかったから認めてるだけだもんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:19▼返信
さすがドイツ人。英断
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:22▼返信
岸田首相に期待
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:23▼返信
IT速報の管理人大歓喜。肯定的なレスだけ抽出して記事を作ってしまう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:23▼返信
現状、草が違法になってるからゲートドラッグになってるだけ
中毒性が弱くて商売として上がりが薄いから、売り手側が
どうせ違法ってライン超えてるならこっちやれよと中毒性が高い薬を勧める
なら、草吸っても遵法者って自覚が保てればエスカレートしないんじゃね
ってのが合法化の流れ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:24▼返信
オランダもカナダも大・麻解禁で成功してるからドイツもそれに続いた形なんだろうな。次は日本か
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:25▼返信
大・麻のスレなのに大・麻が禁止ワードなのは草🌿
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:27▼返信
>>108
ドイツの話か?ドイツは日本と違って100%硬水しかないからそのまま飲めず水がアホの様に高い。
で、ビール造りで利用して越した方が安上がりだからやぞ?
例えば、500mlでビールは70円くらいなのに対し、水500円くらいだからね?
だからドイツ人は水の代わりにビール飲むとか言われてんだぞ。
116.投稿日:2023年08月17日 04:30▼返信
このコメントは削除されました。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:32▼返信
日本で解禁されたらトー横が大'麻カルチャーの聖地になるのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:34▼返信
>>117
ならないな
自宅で栽培できるから何かかっこいいってのは最初だけで
すぐに貧乏人の象徴になる、タバコ吸ってる奴のがモテるぞ多分
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:37▼返信
※32
事実だぞ、そもそもなんで合法にしてるか知ってるか?基本的な事も知らないガイジは恥ずかしいから黙ってろよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:39▼返信
な?だからウクライナみたいに自衛の為に覚悟を持って武装しなきゃならんのよ。

在日シナコリアンの犯罪から警察や司法は日本人を守る気無いのははちまの在日ブロガーの犯罪自慢パクリ記事を見てたら分かるっしょ
121.投稿日:2023年08月17日 04:41▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:42▼返信
※115
西洋人がワイン飲む理由のも同じ理由だよね、歴史を勉強したら何故そうなったのか理解できるのにガイジは海外ガーだからあきれ果てる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:42▼返信
>>115
ググったらドイツでは水500ccが0.5ユーロ(約75円)って出て来たよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:43▼返信
>>121
プロフに載せてキムチ常食自慢しながら韓流ドラマ大好き💕とかやってる女とか脳だけじゃ無くて子宮まで汚染されてるから結婚対象から外す、って浸透し始めてるしな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:44▼返信
>>122
あ、在日チョ.ンガーだ!君が代!ライダイハン!
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:45▼返信
>>123
50代の爺さんが20歳くらいの時に覚えた知識を今も延々と繰り返してるだけなんだから相手するなよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:47▼返信
>>122
フランスでは1.5Lのペットボトル入りのミネラルウォーターが0.6ユーロ(95円)。ワインよりも安いじゃん
128.投稿日:2023年08月17日 04:50▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:52▼返信
あれ?日本では神社の奉納式か何かで大'麻草を使ってなかったっけ?あの場合はOKなのかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:52▼返信
あー、だから合法的なボウガン所持を禁止する為にゴブリンモドキの信者家族にボウガン事件を起こさせたりして日本人は武器を持つのは禁止アルカニダ!とかやってんのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:53▼返信
>>129
薬物汚染したい在日ドラゴンとかコリアンと一緒に語るハングルゾンビ

132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:53▼返信
※43
簡単に作れて反社勢力の資金源になってるから苦肉の作で合法にしたんだよね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:53▼返信
タバコ高いから日本もはよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:54▼返信
>>129
許認可を受けた指定業者が栽培して許認可を受けた神社が使う
許認可を受けれない受けるのがメンドい所は藁を代用
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:55▼返信
※127
いつの時代の話をしてるんだよガイジ、お前は本当に頭悪いんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:55▼返信
大-麻が広まると困る勢力がいるんだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:57▼返信
※127
大航海時代は胡椒=黄金なんだよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:57▼返信
>>135
俺が見たブログ記事には2023年とあったから今現在の話だね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:59▼返信
これは日本とは状況がだいぶ違うね
植物汚染が広がりすぎて反社組織の収入源にさせておくよりは
国で管理しようって政策だな
禁酒法を辞めたとかのと同じ理由
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 04:59▼返信
日本で草が解禁されても治安が悪くなったり何か大きな変化が起きるわけでもなく
タバコ代もケチる連中が県営住宅の花壇で育てるようになるだけ
ある意味、違法であることが担保してたブランドイメージが暴落して
それまで解禁をアピールしてた意識高い系の連中もそっぽを向くほど貧しさの象徴になるだろな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:02▼返信
>>112
なるほど!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:02▼返信
基本的にこの世界での人生を諦めた連中が
路上で寝転びながら吸ってるものってイメージしか無いからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:04▼返信
大-麻解禁のこの世界的な流れはもう誰にも止められないよ。もう諦めろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:11▼返信
中国で解禁になったら日本もやればいいよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:12▼返信
たばこ喫煙者だが、たいまはシンプルにTHCが怖い
精神に作用するとかヤバ過ぎ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:13▼返信
10年後にはフィリピンみたいになってるだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:28▼返信
>>133
やると決まったら税金取らないとでも思ってるの?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:36▼返信
>>147
栽培が認められたら勝手に育てて吸うのにどうやって取んだよばーか
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:37▼返信
ダメな方ばっか舵とるやん
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:39▼返信
タイがどうなってるのか知らんのか
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:44▼返信
刑期を最短30年からに変えて見せしめに適当な数捕まえりゃあええ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:50▼返信
中国に工作とかされてない?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:54▼返信
ドイツ国民は日本に来ないで
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:57▼返信
治安が悪化するのが目に見えるわ。時代を逆行するつもりか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 05:58▼返信
所持に制限て、どーやって管理すんだよ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:03▼返信
大・麻吸って第三帝国の夢でも見てろよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:11▼返信
日本置いてかれてるぞ!
いい加減目を覚ませよ!日本人!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:16▼返信
少量なら煙草と変わらんからな
でも大量に吸うとヤバい
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:22▼返信
>>98
もうグエンは数年に一回千株以上の工場みたいな所が摘発されてるぞw
160.投稿日:2023年08月17日 06:23▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:37▼返信
>>145
タバコ吸ったら落ち着いたりリラックスしたりせん?
それも精神に作用してるってことやで。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:38▼返信
そもそもが必要性を感じないだろ
無いとだめだってやつはそもそも医者なりカウンセラーなりにかかったほうがいいやつだろ
これを嗜好品として完全に制御できる人間には別に必要ないうえに
制御できない人間には渡してはならない類のものでしかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:40▼返信
解禁したら犯罪増えるって言ってる人ってしぇしぇしぇのしぇーの人みたいな飛び方すると思ってるのか?
あんな風にはならないぞ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:40▼返信
やりたい奴が行けばいい国の選択肢が増えたわけだ
日本から出て行ってくれ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:41▼返信
>>162
アルコールの話として聞いても成り立つな。
人間には適量の嗜好品は必要やろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:47▼返信
>>5
もし「苦肉の策」ならバイデンが過去の大○犯罪にまで恩赦出そうとしたりしないのでは?
あと、脱法モノって側鎖をいじるだけで無限に作りようがあるから、規制すると余計に危険なものが蔓延するって構造があるんだよ
世界的に身体依存性皆無、健康害がほぼ無いことが知られてる大○とLSDに関しては、違法のままにしてる方が社会への悪影響がデカいのはまともな知能があれば誰でも分かるはずなんだけどな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 06:50▼返信
酒はもう気が遠くなるくらい前から手遅れだから
酒と同じレベルなら絶対ダメなやつだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:02▼返信
>>9
他の国は違法だった時期も実際には文化的に馴染んでたり純粋な大○作ってるファームもたくさんあったりして、単に違法にしてるのがおかしいから解禁してるのが実際だよ
一方日本はどうかというと、大○と同等かそれ以上に強力でかつ、規制逃れのために副作用がある合法の大○が急速に流行り出してて、
このままその場しのぎの規制(違法薬物指定)を繰り返すと、合法なのに本来の大○よりずっと危険なドラッグがガラパゴス的に蔓延してしまう
ちょうど10年くらい前に粗悪な脱法ハーブが蔓延して池袋の事件とか起こったでしょ。規制する意味のないものを規制すると結局ああなってしまうんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:07▼返信
>>51
大、麻をどういうもんだと思ってたらそんな妄想垂れ流せるのか知らないけど
酒に酔って明け方に大声で叫んでるやつらで溢れてるのに大、麻でトリップしてる奴なんて外から見ても分からないだろうな
そもそも合法的に管理するって話なんだから日本で解禁するとしたら屋内限定だったり、使い方が悪ければ飲酒運転と同様の罰則が付いたりするんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:10▼返信
さすがドイツ。悪い方にしか行かん。
国を崩壊させるのが目的な奴等が日本の比じゃなく居るんやな。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:25▼返信
21世紀ドイツは北アフリカ系移民や中央アジア系の移民がなだれ込んでぐちゃぐちゃ
ゲルマン魂、ドイツ人気質みたいなイメージはもうとっくに「外国人の」創作物の世界にしかない
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:28▼返信
>>1
大.麻は依存性が低いって話になると必ずコレ言う奴がいるんだけどさ
「捕まるのが分かってるのに吸っちゃう時点で依存性が強い」ってやつ、たぶん身体的依存と精神依存の違いも理解出来てないし、そうでなくとも意味のない議論してるんだよな
お前は明日からゲームが法律で禁止されたらゲームやめるか?仮にやめなかったとして誰かが
「違法なのを分かってるのにプレイしてしまうくらいゲームは依存性が高い…危険だ!!」とか言ってたらバカかコイツと思わんか?
別に誰にも迷惑かけないし大して健康にも悪くない(愚行権の範囲)なのに、禁止にする方がおかしくね?というか多少ゲームに依存して何が悪いねん。って思わんか?
そもそも違法にしたのが変なのに、違法であるという一点に起因して起きてる問題を「問題だ」と叫んでるのが今の大.麻のポジションなんよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:35▼返信
こういう時は日本は保守的でよかったと思うね
でも世代交代が進めばそのうち日本でも解禁されるかもな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:47▼返信
閣僚も警察も皆やってるからだろうな
それくらい腐敗してる
あと移民が金欲しさにマ薬売買に手を染めて更に加速って感じ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:50▼返信
>>5
大量の移民が金も仕事もなくてマ薬に手を染める
日本でもベトナム人とかがマ薬売買し始めて、手に負えなくなったらそうなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:52▼返信
>個人が嗜好品として少量の大・麻を所持、栽培することを認める

ハイ落とし穴
どこから購入して所持、栽培をするのか?
マフィアの存在を黙認するの確定じゃ ボケッ!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:56▼返信
大、麻流通おっけーにしたって次の高く売れるドラッグが横行するだけなんだけどな。
だから状況が良くなるなんて事はあり得なくてドゥテルテくらいの勢いで殲滅しないと解決はしないだろな
ってゆうか解禁してる国で本当の意味で成功してる国って存在するんか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:57▼返信
少量OKとかさ
さきっちょだけだからとか少しだけ中に出してもいい?とかに通ずるもんがあるよね
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:58▼返信
>>177
インド、オランダ、カナダ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 07:59▼返信
tai-ma扱ってる記事の場合はコメントにたいまって有っても投稿出来るシステムに出来ないの?
ボットが投稿してくるからダメなのかな?

タイーマだと思って買ってたらマーヤク混じってた、とか有りそうなのが怖いんだよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:05▼返信
>>165
酒タバコやってない人間からすると要らない
他人に害与える嗜好品は要らないだろ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:09▼返信
日本も~とか言う奴がさらに出てくると思うけど、吸いたきゃ合法の国に行って吸えと思う
実銃撃ってみたい人は射撃できる国まで行くでしょ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:10▼返信
少量を偽って大量所持しだしたり、覚醒剤などのもっと強いのを求めたりする人が増えそうなんだが。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:13▼返信
喫煙場所すら守れん日本ガイジばっかりだから無理だろ。ルール守れん奴を集団で排除する権限くれるなら良いよ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:13▼返信
>>6
「少量の所持と栽培」の時点で不可能だわな
我慢できないから使いたい人達が今更そこを我慢できるとは思えない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:16▼返信
結局管理目的じゃん
闇市場なんて日本にないし
わざわざ闇市場作ってもしょうがないだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:17▼返信
早く日本も解禁しろよカス
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:19▼返信
どうせ中国と韓国が解禁で
ホイホイ日本も続くだろw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:24▼返信
でっていう
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:33▼返信
中国解禁はさすがにないんじゃ?
アヘン戦争は根深い
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:39▼返信
ドイツは移民のせいで犯罪率激増してて悲惨な状況だからな
カリフォルニアの惨状を見て見ぬふりするしかないほど追い詰められてる

日本で生まれて本当良かった
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:40▼返信
※190
輸出はしそうだな
中国人が日本に密輸してたみたいだし
裏で執行部が許可してるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:43▼返信
ベランダに生やして乾燥させたので手巻きタバコ作るのが日常になるのか
自家製ならタダだしバカ高い覚醒剤には手を出さなくなるかもね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:48▼返信
解禁する意味が全くない
ゲートドラッグになるのは明白だし

百害しかないよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:48▼返信
>>193
なるよ、まず葉っぱが入口だから、これより良いものがあるっていうんで皆覚せい剤に手だす
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:53▼返信
ガラパゴスジャパンは世界がオカシイといつまで言い張れるのだろうか
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 08:56▼返信
>>1
>>変にトリップしたヤツにコロされかねん
大.麻でそうはならないから完全に悪意ある偏見だな
出だしからこういうガイジのコメントピックアップですか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:00▼返信
中華に経済的に支配されてる国だしな
今度は一般社会を蝕んで終了でしょ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:01▼返信
>>197
はぁ?
車暴走させてる動画超有名じゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:02▼返信
>>1
売買で殺人とかはあるけど
ただの愛好家が車で事故とか吸った後に人殺したとか聞いたことない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:05▼返信
日本で解禁したらアルゼンチンみたくなりそう
途上国の仲間入りって意味で
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:05▼返信
慣れると強い奴試したくなるに決まってるじゃん
そもそも売人が引き入れる様にオマケで強い奴くれるのが答えでしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:06▼返信
そもそも大・麻が無害って嘘だしな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:06▼返信
移民もだがなんでこう見えてる地雷を踏みに行くんだドイツ野郎は
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:07▼返信
>>202
それは極論
体壊すほどタバコや酒飲むやつと同じ
人それぞれ
少量で満足する人間だっている
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:08▼返信
>>205
煙草や酒でも大概なのにわざわざ増やす必要は無い
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:18▼返信
現代の阿片戦争
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:20▼返信
>>197
タイ麻は幻覚作用あるので解禁後のアメリカでも
タイ麻乱用が原因の妄想で乱射犯罪とか起きまくってるんだが…
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:21▼返信
>>205
タバコはそれで満足できないと思われてるから徐々に締め付けられてるよね
酒もほどほどにしましょうってどんどん飲まない方向にシフトしようとしてる
はっきり言うけど、娯楽としての◯麻を解禁するメリットがないんだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:23▼返信
>>203
脳神経に薬物と快楽が結び付く連絡枝ができるから実際には依存性は強いし、依存抜く治療に時間かかる

だからこそ日本では違法だって言われても
やめられずに法犯す依存症犯罪者続出なんだがな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:25▼返信
>>204
国民がナチスで罪悪感植えつけられて
国風文化強制に対する抵抗辞めたら

アメリカ金融資本の実験場みたいになるという典型例な
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:26▼返信
逮捕されるという莫大なリスクを無視してでもやりたくなってる時点で
タイ麻に依存性無いって絶対に嘘だよな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:28▼返信
大.麻で起こってる殺人や人身事故の比率は、飲酒の十倍くらい

活動家が出してくる都合のいい数字は
大.麻やりながら飲酒して事故や事件起こしたら全部飲酒のせいにしてるだけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:30▼返信
>>212
そう、快楽中枢に太い枝が付くから、完全な依存症で

法的に禁止されたり、金銭的に手が届かなかったら、
法を犯してでも手に入れたいというサルの本能みたいなの掻き立てられる
215.石田弐成投稿日:2023年08月17日 09:37▼返信
大.麻くん?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:42▼返信
元に戻れなくなる 笑
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:43▼返信
あー ドイツも薬に沈むか 合法化した国がどうなっていくか分かりそうなもんだけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:44▼返信
>>212
17歳から20年ぐらいやってたけど
普通に今は吸ってないから
依存性なんてないぞ
タバコやめるほうが1万倍大変だった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:48▼返信
>>218
そういうこと言ってた合法化活動家が軒並み単純所持で逮捕されてるのが現実だからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 09:56▼返信
まぁ車は乗らない方がいいな
目的地に着かないし
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:00▼返信
もう先進国で合法化してないの日本ぐらいじゃね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:04▼返信
おわり
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:07▼返信
>>218
>20年やめられなかった
この一文がやめることが難しい証言だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:07▼返信
アメリカやカナダみたいに、路上にゾンビが徘徊してる光景になるんだな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:13▼返信
これに関してはフィリピンや中国を見習って徹底的に取り締まるべき
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:22▼返信
>>78
じゃあ全部禁止にすればいいな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:26▼返信
大.麻の目的の為の一有効成分だけ抽出した医療大.麻じゃなくて
マズい部分も含んでのガチの大.麻だから影響的にマズいと思うが。
特に自己栽培。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:28▼返信
>>195
日本のジャンキーはタイマーなんかすっ飛ばしてタブレットぽりぽりから入ってるが?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:34▼返信
共産国は禁止なんだっけ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:40▼返信
日本や中国って勤勉国家だから合わんと思うんだよね
ドイツも勤勉国家だと思っていたが…
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:43▼返信
大◯は庶民に適量管理出来ないだろ
過剰摂取する様になるだけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:44▼返信
メンヘラは過剰摂取して早く◯んでくれるから良いんじゃない
233.投稿日:2023年08月17日 10:46▼返信
このコメントは削除されました。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:47▼返信
既にどうしようもなく蔓延してるから産業として取り込んだ方が行政が旨味を吸えるだけ多少なりともマシって判断
とはいえ市民権を得た事でトラブル、特に観光客へのそれは増加するはず
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:47▼返信
解禁の大波がいよいよ日本にも押し寄せて来たな。あと少しだ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:50▼返信
もうこれ実質日本解禁みたいなもんだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:51▼返信
なにこの流れ
要は人類をアホにして搾取しようとしてるやつがいるってことだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 10:55▼返信
発展途上国とか既得権益が強い独裁国家は解禁されないよなぁ

そもそも議論すらされないと言う
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:00▼返信
市販薬ODでぶっ飛ぶ国よりは健全やな
240.投稿日:2023年08月17日 11:12▼返信
このコメントは削除されました。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:15▼返信
>>213
事故は分かるが、殺人は嘘やで。THCは怒りに対して反応せんで。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:34▼返信
日本解禁したらトー横がヤベー
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 11:39▼返信
ま、20年ぐらいほぼ合法の国だったしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:01▼返信
タバコよりも安全って言葉だけが出回ってるけど実際どんぐりの背比べみたいなもんよ
そんなに大.麻吸いたけりゃ海外行けばいいしなんかそう言うのが吸いたければタバコ吸ってろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:02▼返信
取り締まりが無理になってきたから犯罪者側の資金源を多少なりとも減らすことでコントロールしたいんだろ
こんなん解禁したら自己で栽培する側は隠れて限度を超すに決まってる。そういうタイプの人間やん?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:13▼返信
割と日本も数十年で解禁かもね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:33▼返信
ドイツがやる・・・あっお察し
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:37▼返信
もうアメリカは富裕層の子弟が大学受験のために
アデロールだのU-47700だのキメまくってるガンギマリ国家
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:37▼返信
抑えられなくなったか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:40▼返信
キリスト教という歴史上、共産主義より大量の殺人起こした史上最悪のカルト宗教と
アンフェタミンという覚せい剤キメてる奴らが国家の中枢エリートというヤバい国がアメリカ

絶対にある程度の距離を取っておいた方がいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:42▼返信
>>245
ヤクザの資金源になってるからと、
国が的屋に対抗してタコ焼きやわたがし売るのとはわけが違うぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:42▼返信
>>241
退薬症状、離脱症状で怒りが出るぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:47▼返信
ゴールポスト動かす常連のドイツさんじゃないっすか
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 12:56▼返信
ドイツは今ボロボロだし、空気抜きの為の選択が更にドイツを追い詰めるか。
もう国が国民を抑えきれなくなってんじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:03▼返信
羨ましすぎる
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:10▼返信
既に広がってるなら免許制にして管理するのはまあありだけどな
日本統治時代の台湾はそれで無くした
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:37▼返信
※255
ドイツに移住すれば?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:44▼返信
すでに終わってる欧州に拍車をかけたな
259.投稿日:2023年08月17日 13:45▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:56▼返信
タイマ叩いてたはちまは今どんな気持ち?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:58▼返信
アメリカが新繊維を流通させる為だけに日本でも禁止にしただけだからな
薬物としての危険性とか関係無いからな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 13:59▼返信
タイマ無知は今どんな気持ちー?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 14:17▼返信
また勝っちゃったか…( ̄。 ̄)y-~~
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 14:43▼返信
メルケルから始まり解体準備かな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 16:15▼返信
日本の山奥にもあるだろ
それ吸え
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 16:57▼返信
>>260
安全だから解禁したわけじゃないって理解出来ない?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 17:32▼返信
解禁の理由も分からないやつらが外国が解禁してるから日本も解禁しろって言ってるんだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月17日 19:44▼返信
ドイツが解禁に踏み切る理由も色々あって間接的にはユダヤ人問題も絡んでくる
中東のユダヤ国家イスラエルが極右化して中東で最も民主的な国家が変質した
世俗的なシオニスト国家という位置付けが現在は超タカ派の軍事国家に様変わりしてる
ユダヤ国家のナチズムという悪夢の組合せに若者が幻滅してドイツに亡命してるのだ
彼らは信じた大義の崩壊に幻滅して薬物に溺れていて○麻を必要としてるがドイツにそんな量はない
そこで個人の栽培を増産する解禁に踏み切ったのだ

直近のコメント数ランキング

traq