不動産勤めの友人
— マナリス@すき家er (@manarisu9475) August 15, 2023
「いいか、引っ越す時は不動産選びに気をつけろよ」
ワイ「急に始まる職業病」
友人「中々埋まらない空家は、大家が不動産に金払ってでも埋めてくれと依頼するんや」
ワイ「うん」
友人「つまりすぐ埋まる良物件はまず紹介されない場合がある」
ワイ「まじか」
不動産勤めの友人
「いいか、引っ越す時は不動産選びに気をつけろよ」
ワイ「急に始まる職業病」
友人「中々埋まらない空家は、
大家が不動産に金払ってでも埋めてくれと依頼するんや」
ワイ「うん」
友人「つまりすぐ埋まる良物件はまず紹介されない場合がある」
ワイ「まじか」
友人「仲介手数料無料って謳ってるとこあるやん」
— マナリス@すき家er (@manarisu9475) August 15, 2023
ワイ「うん」
友人「あれは大家が金出してくれる物件だけの場合がある」
ワイ「まじか」
友人「つまり自分で見つけた良物件は仲介手数料無料の対象外に急展開する不動産があったりする」
ワイ「まじか」
友人「仲介手数料無料って謳ってるとこあるやん」
ワイ「うん」
友人「あれは大家が金出してくれる物件だけの場合がある」
ワイ「まじか」
友人「つまり自分で見つけた良物件は
仲介手数料無料の対象外に急展開する不動産があったりする」
ワイ「まじか」
不動産屋専用のデータベースに登録されたら、すぐにいい物件を探すよう顧客に依頼されてた不動産屋がスーモとかに表示される前に押さえちゃうから、本当にいいのはなかなか出ないやつ。 https://t.co/6heI6FWAvz
— マルチ@空の欠片 (@multiP0904) August 16, 2023
この記事への反応
・担当との友好度(好感度)上げてたら、
最後の最後の内見でほぼ全条件クリアした物件に案内され決めました。
尚、その翌週にその担当がいなくなりました。
(突然の店舗異動らしいでしたが……)
・基本仲介手数料無料は自社管理物件にたいしての話なので
どの不動産がどの物件を管理してるかで考えないといけませんね。
あと、敷金、礼金無料の場合は退去費用でどうにかしようとしてる場合もあるので、
契約書は隅々まで読み込まないといけない。
特に特約
・そう、まじである
仲介手数料無料の対象じゃない言われた
・良物件だと思ったら自分で買うしかないんや
・だから家賃値引き交渉すると大体通る
・今住んでる家、
親が不動産の友人のつての紹介で知った不動産だから、
死ぬほど良物件を紹介してもらった。
不動産選び、ほんと大事だよね。
最後はヒトとヒトの繋がりが一番強い案件でもある。
・仲良くなった不動産屋さんも同じこと言ってたよ。
賃貸サイトに掲載するのに1件数万かかるから、
借り手がすぐに見つかるような優良物件はわざわざ載せないんだって。
賃貸サイトで優良物件に巡り会えた人はかなり運が良い。
友達か親戚が不動産営業だったら
そっちに紹介してもらうのが
一番確実ってコト!?
そっちに紹介してもらうのが
一番確実ってコト!?


はじまるな
まあ事前にチェックはしたものの現場チェックは
飛行機乗ってチェックしに行ったんだよな
実際チェックしたとこはいわくつきだったりで他紹介物件もろくな物件がなかった
で、帰宅してかなりチェックしてたら良物件がたまたまあった
ほんといい物件なんて探してくれねえよ不動産屋は
>そっちに紹介してもらうのが
>一番確実ってコト!?
こんな当たり前の事しかコメントできないのか、バイト?
似合う服じゃなく売り切りたい服を薦めるのと同じ
まじか
BであればCである
つまりA=Cとなるのは数式だけだぞ
諦めて搾取されろって事だよ
どうせどこまで行っても仮住まいや
至極当然でクソの役にも立たない情報じゃん
急展開ってどういう意味で言ってるの?
無料って書いてあったけど急に有料にされたって事?
ネットはSSR無しの配布チケットガチャ
不動産屋行くはSSR入りの課金ガチャ
近所がキチガイの可能性無視www
ニッショーは店員の態度が最悪でマジでひどかったわ
長い人生で店員に〇〇くん呼びされて命令形でお前って言われたのは初めてかも
まあこれはお前の物件だからw・・・て何様やねんあんた・・・
ニコニコして穏やか丁寧で愛嬌のあるお客さんだとつい贔屓したくなるというか、条件良いとこ探してやりたくなっちゃうのある
サイトて見て問い合わせてもいつも埋まりましたと言われる希望の賃貸物件の壁に表示してあった管理会社に直接連絡したら審査落とされたばかりの部屋を紹介してもらった
ネットや不動産のオススメで出てくる物件は、既に売れ残った物の場合が多い。
本当に良い物件、新鮮な情報はもっと早い段階で消費される。
なので「地元のおばちゃんの伝手」とか「不動産屋に通い詰めて懇意になる」
とかがスゲー大事。
人は目先の事に釣られ易いからなぁ
チェンジマンになれって事だよ
自分みたいに複数の部屋を賃貸に出す場合すべての管理に対応するのが無理なんで退去時のクリーニングから次の入居者の契約まで年間契約料金を上乗せしてまで不動産屋に任せる場合がある
1ヶ月でも多く空きを作ると物件の管理費やら修繕積立金でマイナスになるから空きを作らない事が一番大事
そうなんだよね。宅建業法の合法な範囲内ならなんでもやってくると思う方が良いし、
自分が宅建業者側の立場になったつもりで考えるとすぐ判る事なんだよね。
トランプでいきなり切り札なんか切らない。その場を通せるギリギリのカードを切るのと同じ。
いかに切り札を切らせるかが勝負。
読んでて何を言いたいのか分からんかった
人が異動する時期だと、入居希望も空き部屋も大量発生するので、
1人1人に時間を取らずにさっさと埋めて行かないといけない。
なんの参考にもならなかったんですが・・??「裏技」ってどこ??
仲介手数料がなければ、賃貸不動産屋は何で儲ければいいんだ?
不動産を仲介しないで賃貸すると、トラぶった時、契約書の内容云々で自費裁判になるぞ?
ネットがなかった時も賃貸雑誌に載せる物件なんて、あまりものだよ。
物流倉庫のそばだったけど夜中とか荷運びでうるさくて寝られなかった
変なノルマとか課せられてないし個人でやってる人は商いに大事なのは信頼って理解してるから賃貸を何年か毎に変える人はリピーターとして大事にするし
何よりもいつでもラインとかのツールで気楽に頼んでやって貰えるからね
当たり前の事でも、さも凄い事のように言うとバズるっていう裏技だぞ
こっちのが参考になるわなんやこの記事
記事タイトルに騙される人ってのはこういうの
そして敷金礼金なしは基本駄目物件
いいね2802
タイトル詐欺閲覧稼ぎバイト
馬鹿がツイート→馬鹿がいいね→馬鹿が記事にする
当たり前の事をバカが話してるとこんなに分かりにくいんだな
みたことのないような本ばかりがやり取りされてる。つまりすぐ売れる本ばかりが売れて古本屋に置いてある本は
誰も買わない売れ残りって話。
不動産屋になれって事か?
新築以外は大抵そうなりつつあるけどな。
つまりサインはBッ!
チュ😘
見る目の無い馬鹿向けの雑知識。
大半の不動産会社はいちいち個別の客付けしないから一般募集するっつーの
不動産屋が加入してるネットワークはREINSって物で、不動産屋以外は閲覧出来ないが、過去1年分の成約した物件の大まかな情報ならREINS market informationから閲覧できる
これと普通の物件情報サイト、Googleマップやストリートビューを使って、自分の希望に合う物件を下調べしろ
物件を情報サイトに掲載した不動産屋の宅地建物取引業の免許更新回数を確認しろ
話はそれからだ
不動産会社に出向いて何軒か見た方がいい
分譲なら尚の事でしょうけど。
それな、仲介業者がより悪い条件の物件を紹介するための餌に使う「おとり物件」ってやつで、直接管理会社に問合せる以外に住む方法が無い所だから、大正解だよ
とっとと不動産屋に突撃してみろという事
その上でどういうのを紹介してくるは気をつけないとな
ガチの知ったか過ぎて草
これがオススメだな
昔ながらの土地持ちで金に執着しない大家の場合はまずそういう所に頼むことが多いから家賃交渉にも応じてくれる場合が比較的多いし
ゴミ捨て場だったり、駐輪場、自分が気に入った部屋前に早朝深夜
不法侵入やん
オススメされるところはすぐにさばきたい不人気のところだって…
いやそれが不動産業の仕事だろ
物件自体には文句ないけどクソ不動産だなぁって思った
成立したら万々歳、不成立なら少しずつ頑張ってる振りして価格帯下げていくのが不動産屋やで
金払ってでも、というのは客に大して有利な条件を提示するという意味
その金はそっくりそのまま客の負担軽減に使われるので、仲介業者は一文の得にもならない
君の主張は客の要望を無視して契約決めたい物件をゴリ押ししろって事に他ならない
そういう奴は大抵入居後もめんどくさい問題引き起こす見えてる地雷だから分かってて踏みに行ってると管理会社や大家からクレーム入れられるらしい
金銭的あるいは時間的に十分な余裕持って交渉すると有利に事が進む
金持ちなら前者、貧乏人なら後者を選べばよいぞ
不動産屋に毎日顔出すわけにもいかないしな
一番良いのはこの頃に引っ越したいんだけどっ話をして繋げていくパターンが良いと思う
価格帯を伝えてどんな感じなのがある?って聞きながら紹介して貰えれば一番いいよ
面倒くさがって今こられても・・・ってやるパターンの不動産屋は大体地雷
爆発注意
相場より多少割高だけどくだらない仲介屋の相手しなくていいのは気分がいい
分かりやすく説明してくれ
アホなん?