• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




経営危機の中国 不動産大手「恒大集団」 アメリカ・ニューヨークで破産申請 負債額はおよそ49兆5000億円
1692371763426

記事によると



・経営危機に陥っている中国の不動産大手「恒大集団」が、アメリカ・ニューヨークの裁判所に破産を申請したと、複数のアメリカメディアが報じた。

去年の末までの「恒大集団」の負債額は3400億ドル=およそ49兆5000億円にのぼり、今年3月には外貨建て債務の再編計画が発表されていて、今月下旬には債権者の投票が予定されているという。

・「恒大集団」が申請した連邦破産法15条は、外国企業がアメリカ国内の資産を保護するための手続きで、資産を保全し、経営再建を円滑に進める狙いがあるとみられる。

・破産申請について中国のメディアは、欧米メディアの記事を転載する形で報道。

・専門家は、「不動産の秋のセールスシーズンがうまくいかず、さらに苦しい開発業者が出てくることは起こり得る。不振は来年春くらいまで続くのは間違いない」と分析している。

以下、全文を読む

この記事への反応



中国バブルも遂に崩壊でしょうか?日本の経験を活かして日本主導で中国版整理回収機構でも設立したら均平ちゃんからも喜ばれるかもしれない。

三年前から言われていてやっと今表面化?
どれだけのバブルがはじけるのやら


中国のバブル崩壊はどこまで波及するのか

既に中国経済は最悪な状況だけどな。中国とビジネスをしている人なら誰もが異常な状況を感じている。

中国に期待するから影響がでる。自分、自国優先で何でもありの国民性だから。これからは中国にとらわれないバリューチェーンを作っていくしかない。

リーマンショックの時のように対岸の火事と思って甘くみているととんでもない影響が出るなんてこたぁないだろうねぇ…。

中国本土では明確な破産が法制化されていないようだから、共産党は如何とでもできるんだろう。でも海外の負債はそんなことできない。欧米の金融機関は中国系の企業にどれだけ投資していて、それがファンドにどのように組み込まれているのか早急に開示して欲しいね。

思ったほど影響はないのでは。
リーマンショックは突然に爆発が起きた感じ、恒大ショックは時限爆弾が爆発した感じで、倒産するのは分かっていて、それが何時かということだけである。


中国が強いのは、ここで国民の多くを犠牲にしても国の成長を優先するところ。

随分前から怪しいと言われていた中国企業がとうとう破産。
国策で今まで誤魔化してきていたのだろうけど、補填とかしなかったみたいだね。
元々怪しい中国企業はこれを機に倒産増えそうだね。






いったい何が始まるんです・・・?

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません


B0CDXNX6HR
エンターグラム(2023-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(651件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:41▼返信
ざまぁw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:41▼返信
魔界中国
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:42▼返信
ここまで良く持たせたって感じなんだろうけどねコレ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:42▼返信
ざまぁだけど、これ日本も余波喰らうんだろうなぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:43▼返信
カントリーガーデンも似たような感じやし100兆ぐらい消し飛んでるんだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:43▼返信
先進国の国家予算クラスで震える
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:43▼返信
早く絶滅しますように
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:43▼返信
韓国人は息を吐くように嘘をつく
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
これ、ドルで回収されないようにするためにしたことで
いわば「壊死した手足を切断して時間稼ぎ」な感じらしいな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
会計が杜撰すぎてこんな風になるまで潰れなかったのやばいな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
この規模はどう頑張っても世界中混乱するぞ
対岸の火事やないで馬鹿ども
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
イクラちゃん「バブー」
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
公害集団?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:44▼返信
何故か徐々に負債額が増えていく
昨日の時点では48兆円だったのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:45▼返信
>>14
投資って信用の積み重ねやからな
1度落ちるとそれはもうすごい勢いで弾けるからバブルって言われてるんやで
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:45▼返信
>>14
為替連動なんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
ここが破産するのは既定路線やろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
何百兆円規模の問題に発展するんだ
下手すりゃ何千兆か?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
世界一の金持ちが二人いなきゃ救えない金額😂
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
・中国が強いのは、ここで国民の多くを犠牲にしても国の成長を優先するところ。

近年無理矢理に成長させてきたのが限界に達したんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
なんかついに来たなって感じ
1〜2年前から破産するって決まってるかのように言われてたし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:46▼返信
最近はどの国も中国から撤退し始めてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
急激な変化ってのはやっぱよくないんやなって
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
まあ割り食うのは国民よな
住めないごみ売り付けられて終わりだろうね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
ブラック企業ができるのはトップがアレだから
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
左京さんは66兆2000億
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
脱出してこっちきそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:47▼返信
>>12
イクラちゃん「ちゃーんころ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:48▼返信
中国のGDPの3割は不動産業、どうすんだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:49▼返信
ざまああああみろー支那ポチに天罰を!人権蹂躙民族浄化文化破壊の支那共産党は悪の枢軸 滅びろ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:49▼返信
はい借金まみれAIIBも破産中国はおわりです
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:49▼返信
うわ~おw
大人(中国父さん)のチソポ(倒産)だぁ…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:50▼返信
とっくに崩壊してたけど、いよいよ誤魔化しきれなくなってきたって感じだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:50▼返信
中国では貯金をする奴は馬鹿、投資をしろっていう考えがずっとあって
稼いだ金を全て投資にまわすのが当たり前だったから
これで一番被害が来るのは投資が全て吹っ飛んだ中国人なんだろな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:50▼返信
※11
そーでもない
対中関連のETFはどこも下がってて上がってなかったから波及はしても限定的
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:50▼返信
中国これよりヤバイやつ控えてて草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
>>29
タラちゃん「イクラちゃん中国企業はもう終わりみたいですぅ」
イクラちゃん「ハーイ」
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
ついでに武漢ウイルスの責任も取らせようぜ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
>経営危機の中国 不動産大手「恒大集団」 アメリカ・ニューヨークで破産申請

>負債額はおよそ49兆5000億円
>負債額はおよそ49兆5000億円


岸田総理「仕方ない、日本の国家予算で中国の負債の肩代わりをするか・・」
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
中国はそもそも共産党以外は金稼ぎの奴隷でしかないからね
そんな国はいずれ破綻するのは目に見えるわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
ついにって
とっくに崩壊始まってるわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
>>1
これ中国から日本に移民が流れてくるんじゃね?
承認率高いです、小中学校無料、最高の医療福祉受けれます、ナマポでしぬことはありませんで
中国企業が日本への移民勧めてるみたいだし
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:51▼返信
計画倒産だろ
中国に民間企業なんて存在しない、実質国営だからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:52▼返信
人民元が暴落して16年ぶりの安値に

中国不動産、公表値よりはるかに深刻だった「上海でも-15%大暴落」

46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:52▼返信
無茶苦茶やな・・・
中国って本当迷惑な存在でしかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:52▼返信
もう一つのやばいって言われてる方の負債も28兆くらいやで
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:53▼返信
なんか銀行も凄いことになってるんだが中国
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:53▼返信
チャイナマネーに依存しまくってる日本の企業組織もバタバタ潰れるだろ終わりだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:54▼返信
どうやったらこんな負債抱えられるのか?
普通はどこかで歯止め効くだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:54▼返信
チャイニーズに身売りしたアホもくたばれよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:54▼返信
信用経済は一旦信用が崩壊したら脆いって
リーマンショックで人類は散々学んだのに、繰り返すんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:55▼返信
わかってるだけで49兆だからな
簿外債務でもあれば更に一桁跳ね上がるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:55▼返信
>>40
言い訳に使ってるPB黒字化どこいった
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:55▼返信
>>49
また適当言ってるのか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
中華バブル崩壊ってネトウヨが何度も言ってるけどいつ崩壊するんねんw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
凄まじい金額だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
>>11
いまだに中国へ集中投資してた企業や個人が逝くだけだよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
>>52
チューリップバブルの時代から理解してるはずなんだがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
岸田「ぞ、増税してこの危機に立ち向かうぞ!」
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
>>43
頭大丈夫?🐵
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
日本は影響ないから大丈夫www

なわけねーんだよな...
リーマンショック超える不況来るぞこれ...
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:56▼返信
まぁ日本のバブル崩壊の時と同じで
国内の一般人が土地価値が永遠と上がる神話を信じて借金して不動産投資しまくってたんで
主に困るのは中国人なんだけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
やっと逝ったか
ずっと前から言われたけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
不動産バブルがーとか、中国なんか10年くらい前からビルやマンション建てるだけ建ててずっと廃墟~なんてのがゴロゴロあったんだからな…

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
中国GDPって3,4割不動産じゃなかったっけか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
>>56
もう崩壊してるだろ
アホ過ぎてまだ理解できてなかったのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
イイハナシダナー
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
日本も道連れや!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:57▼返信
>>55
適当じゃないが?
現実見ろよ
国を上げて中国人の来訪を歓迎する日本の様を
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:58▼返信
これ他の不動産大手も赤字で資金繰り大変みたいね
もう1、2社破産しても驚かないよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:58▼返信
>>69
今の政権が完膚なきまでに潰されるなら別にええで
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:58▼返信
>>69
在日バイトの煽りは雑😔
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:58▼返信
中華マネーに依存している日本も終わりやなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:59▼返信
ロシアと一緒にくたばってくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:59▼返信
不動産価値って連動するから日本の不動産も混乱するぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:59▼返信
さすが中国父さんやな
うちらのビグモ問題ごときで騒いでるのがいかに矮小か分かる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:59▼返信
日本も不況になるんだろうけど何に投資すりゃええんやろな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 00:59▼返信
日本経済終わりとはいかんが、無傷は無理よ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
また中華の奴隷を安くこき使える時代が来る?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
マンション一部屋買うとオマケでもう一部屋くれるってよ
しかも金塊も付いてくるらしい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
>>78
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
ここリストラと事業売却してなかったか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
なんだかんだいっても所詮は中国人だな
背伸びしないで路上でウンコしてるほうが似合ってるよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:00▼返信
やたら日本影響あると思わせたい奴おるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:01▼返信
>>43
大丈夫だぞ。賃金のクソ安い日本にはこんからな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:01▼返信
一番怖いのは日本の政治家か官僚が「しゃーねぇ助けるか」って動く可能性があること
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:01▼返信
>>35
ダーマーだっけ、投資世代って
ザマアミロだぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:01▼返信
中国・碧桂園、高まる不安 米ドル債利回り3000%超(日経)

これは終わったなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:01▼返信
>>85
ブロック経済でもないのになんで影響無いと思い込めるのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
帰るとこなくなる前に中国人強制送還してあげろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
そして全ての負債と罪を日本になすりつけるまでがチャイナクオリティ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
とりあえず中国との取引が多い会社に勤めてる奴は転職頑張れよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
小物の転売はみんな発狂するのに
不動産の転売や投資による価格上昇は見えてないの底辺らしいよね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
>>10
ずさんも何も道路が通ってない砂漠にビル群立ててたところだぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
日本のバブル崩壊時は1000兆吹っ飛んだと聞いたが
中国だとなんぼ吹っ飛ぶんや
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
>>87
アメリカの方針が中国無視だから大丈夫っしょ
飼い主の方針は絶対だし
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
名越オワタwww\(^_^)/
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
知り合いに一番勢いがあるのは中国だから日本は属国になるべきなんて言ってる奴がいるが
こういうニュースあるのはミエナイキコエナイするんだよなあ
チベット自治区みたいなことにはならないって変な確信があるみたいだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
>>85
無いわけないやろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:02▼返信
>>85
あるに決まってんだろバカが
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:03▼返信
>>62
ナイデース
リーマンショックはソフトランディングしようとしてた所にハードランディング決めたから混乱が大きかったし格付け企業の問題もあった
今回の破産は既定路線、悪化はするだろうけどリーマン越えは無い
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:03▼返信
中国はこの程度ではバブル崩壊しません
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:04▼返信
日本も余波くらってるぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:04▼返信
>>22
人件費高くて強みの低賃金単純作業が出来なくなったからだぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:04▼返信
アニメも中国が日本を追い越すんじゃなかったんですかぁ?www
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:04▼返信
>>103
崩壊してるが?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:04▼返信
ワンフロア買うともうワンフロア!とかCMでやってたって話聞いてワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:05▼返信
デフォルトが2年か3年前で株も取引できない状態だしな
ただ中国の不動産全体がーってことで影響はあることはあると思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:05▼返信
>>102
だといいけどなぁ...
バブルのソフトランディングなんていまだかつて成功したことないんや
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:05▼返信
>>42
住宅投資が崩壊してるからな。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:05▼返信
日本の不動産もこれからどんどん負債増えていくしまとめて終わりだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
このまま大暴落してくんないかな
コロナショックの時みたいに大量に買い増すから
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
>>87
日本が助けられる規模じゃないし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
建国100周年はボロ屋で迎えるのか、惨めすぎる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
崩壊するたびに無かったことにしてた共産党がいよいよ隠し切れなくなっただけ
次は不満逸らしの為に戦争しそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
破産申請てようは踏み倒しだろwwww
恥を知らん奴らはこれだからwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
国民に民主主義国家だと洗脳成功させてる
共産党国家がどんな立ち回りするのか見てみたい
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:06▼返信
世界中にコロナ蔓延させた責任も取れよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
武漢肺炎の責任取る前に滅んじまうのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
正直忘れてたわ。ドル円が下がってた頃だっけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
>>49
日本だけじゃないから安心しろ。安倍が総理時代に欧州に中国依存辞めさせてたけどそれでも未だに高いからな。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
つーかマジで戦争おっ始めねえだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
俺はバカだからよくわからんのだが中国っていつの間にか大国になってたんじゃなかったの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:07▼返信
習近平、念願の毛沢東超え……悪い方向にw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:08▼返信
2022年度の日本国の一般会計の税収は約71兆
50兆がどれだけ大きいか
ちなみにリーマンは64兆
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:08▼返信
一人っ子政策というポルポトを除いたら世界一の愚策を続けて来た中国だからな
セルフ少子高齢化を推し進めて来たのは愚かの極みだわ
あ、ポルポトは自民党も支持してきたからネトウヨ的には禁句なんだっけw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:08▼返信
次はカントリーガーデンだな
民間開発業者への未払請求額合計3900億ドル(約56兆7684億円)は払えんだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:08▼返信

これで倒産しないってんだからすげーわ中国😶
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:09▼返信
中国に依存してるのが日本だけだと思ってるアホw
K国ももちろん大打撃だ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:09▼返信
あんなデカイ土地を一国一党で管理しようてのがそもそも無理なんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:09▼返信
>>56
バブルというかこれから中国は一人っ子政策の余波で超高齢化社会に突入するぞ。最近になって一人っ子は辞めたけどそれでも人口比率が男に寄りすぎてぶっ壊れてるからこれから日本以上の地獄。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:10▼返信
墓石みたいに多量に建ってる無人のビル群どうすんだろうね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:10▼返信
テンセントも潰れてくれないかな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:10▼返信
>>112
何で日本の不動産出てくるのアホか
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:10▼返信
いざとなれば台湾と日本に侵攻して略奪すればいいアル!
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
中国に破産っていう制度が無いからアメリカでやってんのよな
どうすんのやら
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
任天堂オワタwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
恒大は始まりに過ぎないからな
これを機に本格的に中国の不動産市場が機能しなくなる
連鎖倒産に次ぐ連鎖倒産で下請け含めたら数千万人の人間が失業するかもしれん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
くたばれ中国 これがほんとのチャイナボカン
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
>>136
相変わらず在日バイトの煽りは雑😔
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:11▼返信
むしろこれで中国終わらなかったら不動産バブル崩壊くらいで日本をダメにした自民党はどれだけ無能だったんだって話になりかねないな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:12▼返信
>>86
内側から日本を乗っ取る為に来るんだよなぁ…
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:12▼返信
マジでここ数年目障りすぎるから心の底から滅んでほしい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:12▼返信
>>135
中国人が買いまくってるだろ情弱
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:12▼返信
>>130
依存なんて何十年前の話だ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:12▼返信
>>136
台湾「尖閣諸島は台湾の物だからw」
中国「尖閣諸島は中国の物だからw」
こいつら対消滅しとけよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:13▼返信
これが日本だったら子供たちの未来を犠牲にして大企業を救うんだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:13▼返信
>>142
実際他国じゃ類を見ないくらい無能な政策しか施行してないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:13▼返信
>>4
中国べったり企業は喰らうね
賢い企業はリスク分散してるよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:13▼返信
>>142
いやいや頭パヨクか?
そもそも自民党は経済音痴の集まりだから竹中のような売国奴に頼らなきゃならなかったんだよ
堕ちるような評価は無いぞパヨク
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:13▼返信
これで政権交代してくれたら良いが
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:14▼返信
>>146
現状も続いてますが・・・
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:14▼返信
来月には習近平がアメリカに亡命するよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:14▼返信
wwww温暖化の原因は中華の糞経済制作wwwwこれで収まるといいな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:14▼返信
会社の創始者に自腹切らせて危機乗り越えたんじゃなかったのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:15▼返信
>>107
軟着陸目指してたからね。目処たったから破産したんやろな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:15▼返信
>>148
日本関係ないぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:15▼返信
>>156
自腹で払えたら怖いわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:15▼返信
>>106
生成AIでアニメーターの賃金下がったら解雇祭りしてただろ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:16▼返信
なんで中国じゃ無くアメリカで破産宣告してるかと言うと、アメリカで破産するとアメリカの資産を凍結して守れるからだよ。もっとも時間稼ぎが出来るだけの話だけどね。
どちらにしても負債額と比べて大した額じゃないから見苦しいだけだね
かといって中国では破産させてくれない。そんな事になれば関連企業も全て共倒れになるから共産党が止めてる。
関連企業の中には当たり前の様に国や地方公共団体も含まれてるからねwww
何やろうとも大国じゃない中国はすでに死んでる
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:16▼返信
ただでさえ発表できないほど失業率が高いのにどうなってしまうんや
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
96年創業の会社がついに破産か
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
>>162
暴動・革命・内戦
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
>>145
共産党に差し押さえられない資産だからそれ程影響はないだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
中国ていつも邪悪な支配者権力者のせいで国を崩壊させてるよね?歴史に学ばないゴミ民族
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
俺の周りにも何人かいたんだよなぁ恒大関連の中国人が
その時は凄い金持ちという形ではあったんでけどどうなるんだろあいつら
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
恒大だけじゃないからなw
中国経済の終わりの始まりやで
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:17▼返信
世界に喧嘩売ってタダで済むはずないだろ
常識で考えろ
しっかり制裁は効いてるんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:18▼返信
サブプライムの時は9兆5000万ドル(当時の1000兆円)溶けたんだぜ?
中国高台なんてアップルの7分の1程度やし、ぶっちゃけ大したことない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
不法入国の犯罪者がなだれ込むんか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
ロシアにも裏切られてて草
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
>>127
いうて一人っ子してないと飢え死にしてただろあの国
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
はよ崩壊しろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
>>170
サブプライムが単体企業の損失だと思ってんのかよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:19▼返信
>>170
今回中国大手全て赤字なんですよ
だからバブル崩壊なの
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:20▼返信
>>146
韓国は一人だととっくの昔に潰れてる国だぞw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:20▼返信
>>170
これだけならな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:20▼返信
アメリカは揺るがないな。強すぎ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:21▼返信
仮想通貨が落ちてるなと思ったらコレか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:21▼返信
今日株買えないやつは一生負け組
コロナもウクライナ戦争も全部買い場だった
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:21▼返信
>>165
献上しまくってる日本の政治家共がいるけどな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:22▼返信
>>180
それはイーロンマスクが全部売り抜けてたせい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:22▼返信
>>120
経済も肺炎おこしちゃったからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:22▼返信
金平暗殺されろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:22▼返信
これからくら寿司中国再参入するけど大丈夫か
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:22▼返信
この日のために中共のお偉いさんはアメリカに資産逃がしておいたんだからな
暑さが落ち着く秋口にはチャイナセブン丸ごと亡命してるよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:23▼返信
>>148
そりゃそれなりの規模の企業なら救わないととんでもない数の失業者産むだろ
親が失業したら子供の将来にも大きく影響するくらいわかるだろ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:23▼返信
>>143
すごいなお前。世界を救うために今のうちからアルミホイル巻いとけよ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:23▼返信
>>179
こっちの方が影響大きいかもな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:23▼返信
日本が借金とか言ってるものは現実には政府が国債を円建てで発行しその大半を子会社の日本銀行が買い取ってる。クソ官僚は国民一人当たりガー言ってるけど根本的に間違っていて。親の政府と子の日銀との間の貸し借りに過ぎんのだ。国民は全く関係ない。あくまでも日本政府家族内の話でしか無いので本当は借金ですらない
じゃ他国はどうかだが、自国通貨で国債が発行できない国が大半だ故に米ドル建てユーロ建て日本円建てつまりはサムライ債で発行してる。そうなるとその国の金利に追従せざるを無くなり、コントロールを自国では出来なくなる。さらに国債を買う相手が他国や民間が大半なので金利に追われることになる。それは中国も同じ事だ。日本の場合は金利が日銀に入って来るので借金では無くマネーマシンで利益が出るのだ。とにかく金融関係の人間は全て嘘吐きだと思っていい。とにかく嘘ばっかりだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:24▼返信
台湾有事なさそうだな
やるならバブル崩壊前だと思ってたが
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:24▼返信
日本の話じゃ無いから訳わからん発狂しないでね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:25▼返信
最高だ
中国人は破産してしまえ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:25▼返信
>>179
米国市場に波及するのはもうちょい後ちゃうか?
ただ中国依存度を下げるような政策取ってたから中国が不況に陥ったとしてどこまで影響広がるかは不明
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:25▼返信
最近、中華人民共和国内で移民斡旋業者の幹部が逮捕され捜査中の様です。
どうやら、海外に移住権(滞在権)のある富裕層を顧客名簿から洗い出そうとしている様子です
経済が既にボロボロですから、国内から富裕層が金を持って、他国に逃げ出せない様にするつもりかも知れませんね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:26▼返信
未完成マンション買った中国人達どうすんだろな
内戦始まるんじゃね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:26▼返信
>>192
どうやろ?
不満逸らすために戦争吹っ掛けるぐらいやりそうだけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:27▼返信
中国の富豪が西側に資産を逃がすだろうから、西側は逆に好景気になるんじゃねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:27▼返信
これ何人死ぬんやってレベルの大惨事ちゃうん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:27▼返信
日本に影響少ないだろうけどアメリカはデカイんじゃないの
物価高更に悪化しないと良いが
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:27▼返信
日本の負債は日本人の負債
中国の負債も日本人の負債
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:27▼返信
日本裏切って一帯一路に協力した東南アジア貸しはがし来そう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:28▼返信
>>201
日本の方が影響でかいに決まってるだろアホ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:28▼返信
>>199
政府が把握して無理よ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:28▼返信
中国の信託大手、中融国際信託が販売する数十の投資商品について、先月末から期日までに支払いを履行できていない状態が続いており、投資家が北京にある建物の外で「お金を返せ」などと叫んで抗議。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
更にこれより規模の大きい不動産会社も破綻間近と言われてる
中共の延命措置も限界でいよいよトドメが来そうだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
>>204
決まってませんけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
これどうなんだろう…人民元は中国アフリカくらいしか使わないマイナー通貨だから被害は限定的だと思うんやけどな。リーマンみたいに米ドルが吹き飛ぶわけじゃないし中国と中国人が破産するのはざまあとしか思わん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
日本政府は年金100億、ここに投資してたそうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
>>202
そうであってクレクレ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
>>177
陸路は北に塞がれてるからな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:29▼返信
中国なんて一番信用ならないところに投資とか馬鹿としか言いようがないwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:30▼返信
中国では不動産最大手の碧桂園控股(カントリー・ガーデン・ホールディングス)が2023年1〜6月期に450億〜550億元の最終赤字見通しを発表するなど、開発会社が軒並み苦境に陥っている
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:30▼返信
ついに来たかぁ。最初はもっと早く来ると思ってたが中国が無理やり延命してたからなぁ。多分、日本の比にならんくらい崩壊するやろな。問題はそれが日本に被害が及ばないかだよな。まず絶対に日本に逃げてくる中国人が大量に現れるやろなぁ。そして犯罪者になると…。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:30▼返信
>>208
中国不況がどっちに影響でかいかもわからんならマジで何も考えずに生きてるんだろうな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:31▼返信
>>202
在日さん日本で暴動起こさないでね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:32▼返信
バブル崩壊で経済が立ち行かなくなったら
開戦して外に敵を作って誤魔化すぐらいの事はするだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:32▼返信
中国の歴代王朝見れば民草に対して滅茶苦茶なこと平然とやるの知ってるやろ
今回も抑え込む為に何だってするよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
>>85
少なくとも無風ではねぇよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
なんでアメリカで?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
不動産のセールスシーズンって何やねん
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
天安門来るで
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
また暴動で関係ない日本のお店壊す気か
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:33▼返信
>>218
崩壊前ならともかく、崩壊後に軍が言うこと聞けばいいけどな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:34▼返信
>>218
バブル崩壊で台湾進攻でそのまま日本に来るのがこええなぁ
丁度防衛費増大でサンドバックには丁度いいし
ウクーロシアみたいに日本盾にしつつ
後ろで武器輸出(゚д゚)ウマーする分にはアメリカも美味しいし
アメリカは代理で戦わせる旨味知っちゃったやろあれ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:34▼返信
>>215
何で日本なの
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:35▼返信
約50兆円か
どうすりゃ1つの会社でこんなに負債出せるんだよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:36▼返信
バブルどうこうだけじゃなくコロナ蔓延した瞬間に脱中国は加速して
中国はいずれ滅ぶのが確定したと言われてたやん

未だに気付いてなかったのは馬鹿すぎるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:36▼返信
全部人民から巻き上げた金なんでリーマンショックみたいにならない
人民が泣きわめいて終わり
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:37▼返信
偽りの民主主義の末路
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:38▼返信
もう中国崩壊はしてる最中なんだよ
デカいから倒れるのに時間かかってるだけで
そんな状況で中国市場に参入しようとしてる馬鹿な会社もあるけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:38▼返信
日本もこうなればいい
全部壊れなきゃ腐り果てた社会構造は再生出来ない
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:38▼返信
>>228
事業好調に見せかけて金借りまくってたからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:38▼返信
借金はもうどうやっても返せないからどうやって踏み倒すかをずっと考え中w
中国人は不動産投資しまくってたので中国人の資産が超巨大消滅する。
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:39▼返信
食えなくなった地方民が都市部に集まって、そのまま暴動よ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:39▼返信
大国の国家予算並みの負債額とか洒落にならないほどの致命傷で草
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:40▼返信
>>228
中国の、ほぼ国営の会社は中国政府がバックに居るからじゃぶじゃぶ金が使える
という安全神話があったんだよ
だから限界一杯まで借金して金使ってたんだ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:40▼返信
中国の不動産崩壊(物理)
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:40▼返信
思えばソ連も崩壊は一瞬だったしな
中国も思ったより呆気ないかもしれない
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:40▼返信
キングボンビーでも取り憑いたのかな?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:41▼返信
アホしかいない中国人
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:41▼返信
完全にバブル弾けたなwww
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:42▼返信
中国の国家予算が約100兆円だから
この会社だけで国家予算の半分くらいの負債か


・・・中国死んでんじゃん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:42▼返信
こんなざまで日本にさんざんマウント取りに来てたとか恥を知らんな。所詮は人にもなれなかったヒト・モドキか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:43▼返信


2019年暮に中国武漢で発症したコロナウイルスの件、責任取ってから崩壊せえや

247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:43▼返信
爆買いで貧民の中国人が金をやたら振りかざし始めたあたりから、踏み倒すのは目に見えていたが、
やはりこうなったな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:43▼返信
>>240
死ぬ間際に台湾進攻する悪あがきするぞ
んで習近平政権を何としても維持しようとする
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:44▼返信
中国って自国の企業が大きくなるとすぐに規制だのなんだので潰そうとするよな
テンセントも狙われてるし何がしだいんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:44▼返信
偽造通貨で膨れたバブルがよくここまで持ったとは思うw
中国はロシアとセットで世界地図から消えるか
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:45▼返信
>>248
維持するという考えがあってこの状況で侵攻するならもはや脳が機能してるとは思えないほど愚かだな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:46▼返信
ウクライナの件でイモ引いてたプーチンがチャイナのこの惨状を見て謎にマウントしかけてくる
オメーほど落ちぶれてねぇってブチ切れたキンペーがマウントし返してバチバチに
そのまま中露大戦争に突入って展開を希望、ちなみに両国とも同時に内戦が勃発してる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:46▼返信
バブル崩壊の波はどこまで行くかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:46▼返信
>>249
アリババとかも馬鹿みたいに罰金食らってたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:46▼返信
>>249
単純に共産党より力を持つことを抑えたいんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:48▼返信
バブル崩壊から資本主義が悪いの流れになり、失業中の若者を紅衛兵に仕立てて金持ちを吊し上げて全財産没収からの第2次文革が始まり、人民の怒りや不安を外側に向ける為に台湾侵攻も始める。
中国はこれから長い動乱期に入るんだ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:48▼返信
BISが5日公表した「金融機関を除く」債務残高は6月末時点で、51兆8744億ドル(約7100兆円)だった。 国内総生産(GDP)比で295%となり、遡れる1995年末以降で最高となった
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:49▼返信
>>249
民主化は民衆が力を持った時に起きる。
超金持ちの大企業ができると独裁政権は警戒する。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:50▼返信
>>86
中華人民共和国の失業率
発表出来ないこと考えれば
賃金安くても失業率が低い日本のほうがマシ
安い日本を目指す中国人韓国人がいるのが事実
数字が嘘の国から
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:51▼返信
>>249
資本主義じゃないもの
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:52▼返信
黄巾党再び
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:53▼返信
中共にきちんと賄賂渡さないからこうなる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:53▼返信
 
 
 
外事警察関係者、米国は岸田首相に「中国と内通している政治家を排除しろ」と要求 =ネットの反応「思いつくだけでもアイツやコイツ、ソイツも」「そして誰もいなくなった…」
 
 
 
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:54▼返信
こんなの氷山のほんの一角に過ぎん。
一帯一路の破綻で6600兆円の損失出てるって言われてるからな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:54▼返信
軍部も多分力相当持ち始めてるだろうから
台湾侵攻しないとか言い始めたらクーデター起きてもおかしくないしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:54▼返信
 
 
 
元NHKアナウンサーの武田真一「祖父は靖国神社に祀られている。私がそこに参る事は、決してない」=ネットの反応「お祖父様がお気の毒…」「好きにすりゃあいいよ、俺もこれからはお前が出てる番組は絶対に見ない」
 
 
 
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:54▼返信
>>251
共産党の圧政に対して不満持ってる中国人がなぜ黙ってるのかって
経済で世界一になれる!とかいう幻想で自尊心で保ってるからなんだよ

それが失われると不満が一気に共産党に向くし
共産党はそれを誤魔化すために台湾進攻して中国の強さをアピールして自尊心を保たせようとする
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:55▼返信
日本の借金企業1位トヨタ26兆、2位ソフバン21兆
この2社が破産したようなものだと考えると恐ろしいわ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:55▼返信
 
 
 
「中国版リーマン・ショック」勃発も!? 中国の信託大手が支払い遅延 田村秀男氏「隠しようがなくなった」=ネットの反応「何気に人類史上初の共産主義国のバブル崩壊、どうなるか興味はある」
 
 
 
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:56▼返信
コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:56▼返信
いやだから恒大がデフォルトしたの2021でそれから色々やっていま申請したってニュース
申請すると資産は保全されるからそこからやり直そうって
そういう趣旨の法律だし
だから今回のこれ自体の影響は特にないぞ
ただダメになったのも中国の方針転換のせいだし中国不動産全体がって
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:56▼返信
 
 
 
ごぼうの党・奥野卓志代表が石垣島に移住「戦争反対を訴えていく」 =ネットの反応「戦争反対は分かる、なら、なぜ石垣島に移り住むのか?中国へ行くべきだろう」「戦争賛成なんていねーよw」
 
 
 
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:56▼返信
1日たってるよ話題が。
今のところ
①碧桂園デフォルト危機
②デフレ、利下げ実施
③失業率(若者)40%超でホームレス化。
うーーーん。
①はヤバいよな。。。はじけるよな。。。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:56▼返信
 
 
 
中国、若年失業率データの公表停止 8月から =ネットの反応「匙投げちゃったんだね」「インチキな数字すら公表できないくらい悪いのかww」
 
 
 
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:57▼返信
>>249
そりゃテンセントが力持ったら共産党にとって都合が悪いからだよ
テンセントが政治に口出し出来るほど影響力持ったらどうするんだ

独裁者だからこそGAFA問題のような事を異常なまでに危惧してる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:58▼返信
また妄想語ってるよ在日さん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:58▼返信
馬鹿が調子乗った結果だね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 01:59▼返信
>>265
逆だよ
軍は戦いたくない。勝ち目ないからな
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:01▼返信
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww
チョチョチョwwwwwwチョチョチョwwwwww

チイイイインンクwwwwwwwwwwwwwwww
チョオオオオオーンンンwwwwwwじゃんww
もう少し頑張れホビットチ.ン.コ猿でおまんがなwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:02▼返信
規模は小さいが韓国も不動産バブルはじけて不況だよな
サムスンも大幅減益
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:02▼返信
※268
国の企業の借金って別に必ずしも悪いもんじゃない。
普通は事業を拡大するために金借りるんで、事業が好調である指標にすらなる。
デフォルトした企業の負債とはそもそも土俵が違うんで比較にはならん。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:02▼返信
これ任天堂も何故か国内売上半減するぞ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:02▼返信
恒大だけで数万人の従業員がいるし、関連企業含めたら数百万人が路頭に迷う
中国には同じレベルの不動産大手があと4つある
全部が同じように負債抱えてるとしたらマジで国が機能不全になるよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:03▼返信
※268
281を訂正
国の企業の借金 → 国や企業の借金
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:04▼返信
>>265
クーデター出来るかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:05▼返信
それでも先に死にそうな日本
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:07▼返信
 
 
 
「ドルに取って代わる」と豪語していた人民元が凋落 「ドルからの脱却」を叫んでいたロシアが人民元を大規模に処分 =ネットの反応「ロシアの逃げ足が相変わらずで草w」
 
 
 
288.投稿日:2023年08月19日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:07▼返信
この程度じゃびくともしないのが中国の強さよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:08▼返信
※286
経済成長率6%になったのに何言ってんだこの馬鹿は
若年失業率も日本は7%。
中国は46%。もはや下手な紛争中の途上国より悪い。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:08▼返信
まーた逆神パヨクwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:09▼返信
中国の少子高齢化?
その前に日本が先にくたばるけどねw
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:09▼返信
>>286
中国はデストロイ&ビルドだから大丈夫なんでしょ?ほら大好きな革命で
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:09▼返信
>>280
減益どころか赤字に転落したよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:09▼返信
 
 
 
ゴールドマンサックス「中国地方政府の負債規模は1880兆円に達する」 不動産危機で借金まみれに =ネットの反応「今度は債権者を埋めるの?」
 
 
 
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:11▼返信
 
 
 
峯村健司氏「先日会った中国専門の米政府関係者は『中国のバブル崩壊は本格化する』と断定していました」
 
 
 
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:12▼返信
社畜&クズZ世代

賃貸社畜って会社で家畜させていただいてる分際で
生きながらえているだけで自分じゃ何の力もない乞食じゃん
 無産で独身家事手伝い(笑)の弱者メスと
同じレベルの情けなさ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:12▼返信
>経営危機の中国 不動産大手「恒大集団」 アメリカ・ニューヨークで破産申請

>負債額はおよそ49兆5000億円
>負債額はおよそ49兆5000億円

岸田総理「仕方ない、日本の国家予算で中国父さんの負債の肩代わりをするか・・」
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:12▼返信
※292
酸欠の金魚が水面で口パクパクさせるみたいに各国との国境付近うろちょろし始めたダイイングチャイナがなんか言ってるwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:13▼返信
>>292
日本の10倍以上だから急激に進行してるという話
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:14▼返信
>>289
そうじゃなかったね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:14▼返信
※298
もはや岸田のオウンゴールに期待する事しかできない雑魚中国www
自力でなんとかすると言う事すらできなくなったか?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:15▼返信
 
 
 
【インドネシア】首都移転開始まで1年、建設費用に日本の投資期待 建設費用およそ4兆4000億円 8割を投資などで賄う計画
 
 
 
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:15▼返信
日本でさえ飛んでくる汚染物質に大騒ぎしてるのに、発生源は大変だろうなw
希土類重金属の採掘はとにかくリスキーだし、永遠に続く産業では無いよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:16▼返信
在日バイトさんまたコピペ
ワンパターンだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:17▼返信
※303
投資を無償で金をくれてやる事だと思ってる馬鹿いるよな
首都移転費用を海外の金で賄うってそれ、「植民地になります」って言ったようなもんだぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:17▼返信
 
 
 
中国、不動産危機 民間開発業者の未払い請求額56兆7684億円 恒大に続く大型破綻なら苦境 経済に追い打ち
 
 
 
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:17▼返信
>>298
関係ないから
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:19▼返信
 
 
 
中国共産党、株式を売り越さないよう一部投資基金に要求
 
 
 
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:19▼返信
 
 
 
中国の出生率1.09人、過去最低の見通し
 
 
 
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:21▼返信
マスコミ「中国経済が崩壊したら日本経済も崩終わる 中国さまなくして日本は成り立たないのわかってるの?」
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:22▼返信
中国は日本の失敗を研究し尽くしてるから日本のようにはならないとはなんだったのか

日本の不動産バブル崩壊より酷い
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:23▼返信
もう始まってたからこれからの影響はリーマン程じゃないよ
今既にしんどいし
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:23▼返信
出生率も日中韓だと日本が一番マシというのがなんともw
日本オワタオワタ言われてた論拠は中韓が日本以上に深刻なんだよなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:26▼返信
フルアーマー枝野「直ちに影響はない」
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:26▼返信
でもこれドル建てもかなりあるんだろ
アメリカも含めてかなり海外企業にも飛び火するよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:27▼返信
北京に本社を置く中国最大級の投資ファンド「中植企業集団」の傘下企業が 「理財商品」(信託)の元利払いを突如停止したという情報が駆けめぐっている。
現地のSNSなどによると、中植直轄の投融資信託「定融」が元本2300億元(日本円換算約4兆6000億円)を、 中植傘下の信託会社「中融国際投信」は5000億元(約10兆円)以上を投資家から集めてきたとされている。 売り物は高利回りで、銀行の1年定期が1・5%なのに、定融は9・1%、信託商品は8%にも上るという。

他にも時限爆弾がまだまだ出てきますよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:28▼返信
外国企業だから影響は限定的だけど、リーマンが60兆円強だから割と額はでかい
とはいえ不動産だけなら日本と同じ道にはなるが国としては生存は出来る
問題はシャドーバンキング、非銀行の金融システムの方でこれが逝くと中国国内の資産がほぼ消えるから内乱か弾圧か戦争のどれかがマジで起こる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:29▼返信
>>312
あのゴーストタウンはないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:30▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:30▼返信
これでエネルギー問題もより一層混沌として、日本より火力発電技術が低い癖に脱原発を強行したドイツとか庶民が電気代で破産するんじゃないか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:30▼返信
五毛と馬鹿チヨンVANKの活動資金が減り
国内のパヨクは高齢化で死亡
あとは国内の在日を追い出すだけだな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:30▼返信
>>311
どこよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:31▼返信
>>315
枝野寝ろ(永眠)
枝野絶て
枝野止めるな
凄いブルーアーマー語録
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:31▼返信
中国は若年層の失業率50%超えて政府が統計数字を出さないよう圧力かけてるんだっけw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:32▼返信
49兆円の負債は凄まじいな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:33▼返信
>>322
韓国経済破綻すると国外から呼び戻すぞ😉貸した金返せよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:33▼返信
国がビッグモーターみたいなもんだからな>中国
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:34▼返信
恒大集団はドル建ての債権を相当売ってたからね
アメリカの金融機関も巻き込まれるだろうな、あと馬鹿でかい負債を抱えてるドイツ銀がかなり中国の債権市場に突っ込んでたのがヤバイ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:36▼返信
>>95
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:39▼返信
 
 
 
【中国】若者の失業率発表取りやめに、汪報道官「中国のデータは常に公開、透明性を堅持している」
 
 
 
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:40▼返信
ちなみに調べたらトヨタの負債が約48兆円
相当な規模だぞ、これは
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:42▼返信
>>9 あくまでも再生目的の資産保護申請だからな
ただ、中国内の不動産バブルが弾けたのは確かなようだ
この会社が手掛けていた大型建設事業が、あちこちで工事中断したまま廃墟になってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:42▼返信
>>332
プラグインハイブリッドで天下を盤石にしてますます安泰ですなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:44▼返信
 
 
 
フィフィさん「日本人が自分で自分の国を守る気ないなら誰が守るんですか?まさかアメリカに守ってもらおうなんて思ってないですよね?」
 
 
 
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:48▼返信
この期に及んで火中の栗を拾うやつはいない
シナッコロに仁義は通用しないから
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:49▼返信
>>283
中国14億2,570万人中の数百万人なら中国式に生き埋めにして解決できるレベル
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:53▼返信
>>332
トヨタは売上37兆円、純利益2.3兆円だから全く問題ないが…

ただ、トヨタクラスの破綻と考えるとえげつないな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:54▼返信
これの何がヤバいって中国国内での処理じゃなくて米国での処理ってことだよな
中国国内なら共産党が力で踏み倒すことも可能だけど、外貨建て(おそらくドル)でかつ米国国内だから、
いかな中国共産党でも無理は通せない
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:56▼返信
2009年のリーマンショックの後、地方政府だけでなく不動産業、製造業などすべての業界がもの凄い借金をし、この9年半の間に行った中国の固定資産投資は410兆元(7000兆円)だ。これだけ投資を行うと、優良案件はとうに底をつき、後は借金して投資したのに金利も払えないような低収益、不効率な投資しか残っていないという事になる。市場経済ならそこでブレーキがかかるが、成長ノルマを背負った地方政府は採算が取れないから止めるといった事が出来ない。

成長ノルマで無理やり作ったせいじゃないの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:57▼返信
何も知らない無知に見えるようになっただけでとっくに終わってたんだよな、シナチクの不動産が終わって資産が無くなって借金しか残らない未来が確定してる
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:57▼返信
>>298
名指しで支那批判した岸田だよりwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 02:59▼返信
20年度の売上が10兆円くらい、22年度の売上がその半分
ここまで下がったら財政維持できんな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:00▼返信
>>123
というより、中国内での内乱になりそうだがね
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:01▼返信
どうなんだろうな・・中国みたいな国はルールがあって無いのと一緒
民主主義の国ではないからね

いってしまえば、国の中身が北朝鮮並に堕ちたって、 政府が我が国は世界最高だよな? んん?
っていえば、国民は「ハイ最高です・・」 て事になっちゃうのが独裁国家だからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:02▼返信
>>310
ぱよが日本叩いてたらすでに日本以下でくさ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:03▼返信
>>345
国内はそれで済むけど海外の債務はどうにもならんね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:03▼返信
2年前からデフォルトになってて破産なんて時間の問題だったのに喜んでる奴はなんなんだ?
頭の中が中国憎しでいっぱいなのにこんな事すら知らないとか、なにも調べない考えないバカですって言ってるようなもんだろ
349.投稿日:2023年08月19日 03:07▼返信
このコメントは削除されました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:12▼返信
>>344
その内乱の矛先を変える為に台湾を侵略すんのよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:12▼返信
宏池会の宮沢が総理だったときに天安門事件で世界中から総スカン喰らって
孤立してた中国に天皇を行かせて中国を救ってやったように
同じ宏池会の岸田がまた同じ過ちを犯すんだろうな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:12▼返信
>>348
じゃあ未だに否定してるパヨクはそれ以下の知恵遅れだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:13▼返信
お前ら騙されたと思ってドル円ショートしとけよ
この土日で周知されて週明け凄い事になるぞ
こんなもん理由にしないわけがない
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:15▼返信
国土を明け渡せやシナゴミ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:16▼返信
中国国土なんてもうボロボロやろ
環境改善にどれだけ金がかかることやら
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:18▼返信
※348
マスゴミや小遣い稼ぎのコメンテーターがシナチクマンセー出来なくなるから嬉しいんやろ、散々言論封殺してきた売国奴共の挙動が楽しみ過ぎる
気持ち悪いTV見なくても反日マスゴミの挙動はネットで解るからいい時代だよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:18▼返信
まだ中国に拠点置いてるバカいるんすかねぇ?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:21▼返信
ハリボテおから中国の崩壊wwwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:22▼返信
>>189
都合の悪い事を書き込まれたからって怒んなよ支那猿🐒💩
しかも必死のハート連打までしてキモいぞセミ食い猿共
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:23▼返信
48兆とか桁外れすぎる
国家レベルやん
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:26▼返信
>>1
中華ゲーやってる奴は馬鹿だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:28▼返信
そもそも借りるという事を止めたらいいのでは?
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:29▼返信
47ゲーがさらにスパイアプリ化しそう
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:29▼返信
>>252
今のロシアに中国と戦う余裕なんてないから
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:34▼返信
>>332
息を吐くように嘘を吐くな
25兆円だろうが
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:38▼返信
恒大が破産するのなんて時間の問題だったから何の驚きもねえわ
中国の不動産関連はどこも火の車だから他も時間の問題だろ
かなりヤバいことになるやろうな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:40▼返信
※249
そりゃ共産党の保身でしょ
それ以外に理由はない
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:42▼返信
>>348
昨日まではまだ共産党が上手く軟着陸させる可能性があった
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:44▼返信
でも中国には徳政令があるから
属国南朝鮮も時々やってるし
借金チャラにしても日本は何も出来ないよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:49▼返信
何兆回も聞いた中国バブル崩壊だけど
流石に今回はやばそうだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 03:51▼返信
2年前には33兆の負債とか言って騒いでた所ですな
バブルは弾けなければ良いわけではないという見本ですなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:08▼返信
幻の常温常圧超伝導ニュースを超えた! 京大チームが超伝導体で「ノーベル賞級」の大発見か - Newsweek

>京大教授らが67年前に予言された「パインズの悪魔」を観測
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:09▼返信
とうとう中国のバブル崩壊が表立ってきたな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:13▼返信
49兆5000億?‥
桁がすげえ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:15▼返信
小熊維尼👋🤣
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:15▼返信
消費者奴隷としてしか価値のない中国人が調子のるからだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:21▼返信
経済が傾いて真っ先に切られるのが娯楽分野
ある日いきなり大型タイトルがサ終発表する可能性もある
社会主義国はそういうことする
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:21▼返信
中国、西沙諸島に滑走路 ベトナムと領有権争う島 - 産経ニュース
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:21▼返信
よくここまで膨らんだもんだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:26▼返信
マイクロソフト「買収します」
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:27▼返信
マンションの金持ち逃げとかあちらはやりたい放題だよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:30▼返信
日本は手遅れだけどな
これからも中国さんの資金力にひれ伏して土地でも会社でも売りわたしてけ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:32▼返信
>>382
中国の方が酷かったって記事やでw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:34▼返信
>>23
中国は自転車漕いでる時が一番丁度よいよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:36▼返信
あー、AI翻訳ではちまの記事を読んでる中国人がチャイニーズに都合の良い翻訳されてるから気付いて無くて調子こいてるんだなぁ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:37▼返信
この中国不況の不満を他所に向かせる為に台湾進行するんだろうなぁ~、キンペー君は😅
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:40▼返信
破産した桁が違いすぎるな。てか、これも氷山の一角なわけで。前からヤバいのは分かってたけど、これから連鎖的に倒産が起こるわけやろ?どうすんだこれ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:40▼返信
>>385
中国、バブル崩壊!って書かれた書き込みが、岸田政権崩壊!我が共産党が日本を掌握!日本人は中国の奴隷になった!とかに誤変換される仕様なんじゃね?
AIですら偽物
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:41▼返信
>>382
あたま大丈夫か?
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:42▼返信
>>386
台湾副総統、静かに外遊終了 パラグアイ訪問からアメリカ経由 - FNNプライムオンライン

中国 台湾副総統の訪米に「越えてはならないレッドライン」と強く反発 - Yahoo!ニュース
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:42▼返信
更に世界中から武漢ウィルスの賠償金も請求されるんでしょ?もう中国人を見付けたら丸されるくらいイクんじゃね?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:46▼返信
>>382
北京製AI翻訳ソフトではちまの記事を翻訳してるから事実が見えて無いんだな(爆笑)
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:47▼返信
>>382
シナゲの中国、崩壊がリアルになるな笑
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:47▼返信
環境・衛生・経済・安全保障と世界に迷惑かけすぎやろ中国w
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:49▼返信
資源を食いつぶし、環境を破壊して地球を汚染してる中国に対して日本のフェミ団体とか都知事は抗議しないよな…あ!
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:51▼返信
>>390
ヒス中共のやっすいレッドラインだよね
何なに?メンツ?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:51▼返信
中韓街のシナコリアンが日本人が悪い!とか言って発狂してたの、この話か?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:55▼返信
元やウォンが紙屑以下の価値だから円欲しさに統一教会や創価学会の洗脳信者にシナチョウンコ製ソシャゲに課金させてるんだってな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:55▼返信
トータルでどのぐらい逝くかなー
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:56▼返信
>>398
アメリカだと誰もプレイしてないから日本に縋り付いているゴミ虫(笑)
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:57▼返信
人口以上に馬鹿みたいに不動産作ったんだっけ?
そりゃ無人の建物ばっかになるんだからどっかで破綻来るわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:58▼返信
>>399
1匹残らず殲滅されるくらい行くんじゃね?散々華僑だ!解放軍だ!2位じゃダメなんですか!と暴れまわってる害獣に容赦しないでしょ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 04:59▼返信
>>377
だから中国系タイトルはそうならないよう国外に逃げてるんや
原神のミホヨはシンガポール
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:02▼返信
日本に例えるとトヨタ及び自動車産業が逝くレベルと言われると、下手したら日本人さえ未経験な領域だなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:04▼返信
金額やべえ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:10▼返信
Xで中国は日本のようにはならないって言ってるやつ大量に発生してるけど
あとでしれっとポスト消すんだろうな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:17▼返信
なんで中国不動産バブルはじけると
台湾有事に繋がるのか意味不明すぎ
壺カルト自民はどうしても戦争したいのか
お前らだけでやれよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:19▼返信
日本モー日本ノホーガー
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:19▼返信
共産党パワーで国内で誤魔化し続けてただけだからそりゃなぁ…
ポジショントークしつつ手仕舞いしてるならまだ良いけどガチで中国信じてる連中はもうどうしようもないでしょ
救いがない
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:25▼返信
ロシアも首が絞まってるし、中国も倒れてくれれば随分平和になるな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:32▼返信
中国景気を支えてた不動産バブルが弾けた
もう雪崩のように表面化する
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:39▼返信
散々日本人死ね!!ってやってた奴らが、親を養うのは日本人の義務だ!!!とか騒いでるんだよな。
ふざけんな⭐️
あと 祖国が吹っ飛んだら最後、在日シナコリアンを守るモンも躊躇も無くなるよな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:40▼返信
コロナ散布と言いマジで中国はクズやな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:42▼返信
>>407
そら自国ゴブリンの怒りの矛先を他に向けるのにやるだろ?強韓略奪殺人大好きな自国ゴブリンに台湾日本人を凌辱せよ!なんて徳政令を出したら頭悪いゴブリンは飛び付くよ。
いつものやつだよ。
415.投稿日:2023年08月19日 05:44▼返信
このコメントは削除されました。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:54▼返信
なんでもかんでもツボツボ言ってるヤツって馬鹿なんだろうな
馬鹿の頭の中では統一教会が支配してることになってるんだろうか
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:55▼返信
これで中国経済が日本のような長期不況になったら
インバウンドで来なくなるから日本の観光業とかヤバいかもなー
爆買いは無くなるだろう 転売ヤーばかりになるかもしれん
生活費稼ぐために日本に来るかもしれん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 05:59▼返信
キンペー「軟着陸させれば日本見たいなバブル崩壊は無いアル」

とか言ってた癖にこのザマ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:01▼返信
>>417
昔の中国になるだけやん
さらに人件費が下がってもチャイナリスクがあるから誰も寄ってこず、社会主義崩壊までカウントダウン
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:02▼返信
>>414
なるわけねーだろ
あいつらの臆病さと身勝手さは戦争には向かない
だから歴史的に見ても中国の軍事力は雑魚だったんだよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:02▼返信
自分が持ってるファンドも中国系で寄せ集めれば数%はありそうだからなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:03▼返信
折角コロナから立ち直ってきたのに世界恐慌起きるな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:06▼返信
不動産の秋のセールスシーズンwwwwwwww
中国人バカかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:07▼返信
国内じゃ隠せても海外は容赦無く発表すんのね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:08▼返信
発表するまでが遅すぎる
もう上層部の資産は隠し終わってるだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:15▼返信
無かったことにするだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:15▼返信
中国で不動産買っても土地の権利は共産党のモノで個人や外国人は中国で所有権は持てない
共産党が立ち退けと言えば強制的に従わざるを得ない
外交は相互主義が基本
日本人は中国の土地は買えないのに日本の土地や水源地を中国人に売ってるのは明らかにヤバい
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:17▼返信
中国で物が売れなくなったら千年属国南朝鮮は連鎖破綻確定だろうな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:18▼返信
※426
そこが中国の強み
民主主義の資本主義では対抗出来ない
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:19▼返信
※428
だから最近日米に擦り寄ってきてる
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:24▼返信
規模がとんでもねぇんだよな
ビルやマンション建て散らかして一つの都市みたいになってて、買い手がいなくて誰も住んでない
新築の廃墟街になってんの
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:24▼返信
アメリカで申請した意味って?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:27▼返信
中国はバブル崩壊したらマジで入国制限しろよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:29▼返信
>>1
見事にオワタ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:30▼返信
>>430
用日乞食外交酷いもんな
土下座外交と言ってもいいレベル
それにほだされて今まで韓国がしてきた悪行全てに譲歩してホワイト国復帰や通貨スワップ再開しちゃう頭のおかしい岸田総理
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:30▼返信
>>361
スイッチの原神を早く出してくれよ。任天堂はニンダイで紹介しただろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:31▼返信
中国人の日本への犯罪率が明らかに増加するだろこれ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:31▼返信
岸田「我が国においでよ」
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:31▼返信
その金額分どっかの誰かが得してんのか?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:33▼返信
>>429
いや、勝手にデフォルトなんかしたらどうなると思ってんの?
外資入ってこなくなって終了だよ
国民の不満が大爆発して社会主義終了
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:35▼返信
>>439
いままで転がしてきた奴ら
最後に土地を持っている奴らがババを引いたってことだな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:40▼返信
2年前には既に解ってた話だわな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:42▼返信
近平 中国を活性化するには戦争しかない
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:45▼返信
チャイナリスクに
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:53▼返信
日米と戦争すればワンチャンとキンペーは思ってそうだが
そうするにはその他の周辺国に喧嘩売り過ぎたよな。
南沙にインドが同時進行しそうだもんな。全方位戦争待ったなし。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:54▼返信
週明け凄いぞこれ
中国の1兆ドルの米国債が
ドル円130円台突入するのは確実
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:54▼返信
>>22
まあ安さが売りだったのが安さが消えて粗さだけ残れば撤退するよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:55▼返信
>>446
全部米国に押し付けるアル
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:56▼返信
>>437
ベトナム中国クルドの三つ巴大戦争が日本国内で始まるな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:56▼返信
>>132
男性減らすために戦争起こしそう
奴らには倫理観なんて無いから
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 06:57▼返信
>>432
お前らに借りた金返さないぞ〜って意思表示
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:00▼返信
破産法が適応されるとは普通に思えんけどな…。
億のレベルの損失では無いし…負債がかさんでるの隠蔽してただろ?
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:01▼返信
>>407
国内の不満をガス抜きしつつ強い政権だと国民に示すためなら奴らはやるだろうね、チベットウイグル自治区の成功もあるから
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:08▼返信
お金刷るあるよ

岸田総理「ぎょい🫡」
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:12▼返信
石川典行が、すぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅvってうざい
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:18▼返信
実態がよく分からん中国のバブル崩壊がどれほどのもんか見せてもらおうか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:20▼返信
ニュースで見たけど「これは別に破産じゃねえから!!」的な声明出してて笑い転げたわwwwww
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:30▼返信
>>451
アメリカは自国を守る時にはえげつないから
まず中国の言い分は通らんだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:32▼返信
豆腐やないねんから
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:35▼返信
増税して蓄えた金で助けられないんかな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:35▼返信
そんな影響ないよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:42▼返信
共産圏で情報秘匿しつつドル建て債務踏み倒すなんてアメリカが許すわけないやろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:43▼返信
中国で報じたら捕まるヤツ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:45▼返信
裏工作するから、訴訟と差し押さえ回避するよてコト
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:47▼返信
>>124
大国になれないから中途半端の中国なんだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:48▼返信
>>130
織り込み済みだよ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:48▼返信
>>131
実際は六分の1だからな殆どが占領地
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:49▼返信
>>133
それがまさに不良債権
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:50▼返信
とっくの昔にバブル弾けてるのに海外巻き込む気で投資ファンド建てまくってたからな
共産圏を資本主義経済に参加させたツケはでかいで
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:50▼返信
>>136
その後完全に詰む
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:55▼返信
>>78
自分に投資
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:56▼返信
そうなんだ
でも別に都内の不動産価格が大暴落したりとかするわけじゃないんでしょ?
庶民が家買えないのは結局変わんねーよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 07:59▼返信
>>148
文系バカ過ぎる
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:00▼返信
>>152
そんな制度は共産党にはない
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:02▼返信
>>164
そうはならん駄目民族が共産圏に堕ちるわけよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:03▼返信
>>163
宗教ですよw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:04▼返信
>>169
この件はそれ以前の問題ですよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:09▼返信
中国の裕福層の崩壊って去年末ぐらいから予兆あったよなw
古物商関連の問屋がswitchやPS5の買取~中国への輸出が一気に減って転売がメルカリの個人の乱立で余り捲ったのも
本来買い取ってくれるはずの金持った中国人が一斉に居なくなったとか軽くホラー感あったし
 
いま日本で騒いでるジャニーズの性問題や最近だと慰安婦DJ(笑)で騒いでる奴も何故か中国のリアル女性の性奴隷売買の実態には国連の方から来た奴等も総スルー状態だしなwww
中国版の旧Twitter=weibo(微博)に写真まで上げてる全裸で首輪に鎖で繋がれてる元中複層の母娘とかフェミ発狂事案やろw
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:12▼返信
糞マスごみお前らもさっさと池
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:12▼返信
中国は不動産とは別に失敗した高速鉄道の負債が約170兆円ほどあるのもお忘れなく(笑)
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:13▼返信
中国資産、元建てのものがヤバいのは間違いないんだけど、
外国人は中国資産を取得できないし、元建ての債券なんて日本人は買わない
影響なんてほとんどねえよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:13▼返信
メンツだけのために取返しがつかなくなるまで隠し続ける子供のような国
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:14▼返信
破綻だ不動産バブル崩壊だ言われたけどようやく息の根が止まったか
ここからが本当の地獄だぞ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:16▼返信
中国国内でビジネスする場合は
中国企業と必ず提携しないといけないので
それを強化すれば中国国内は安泰やろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:16▼返信
>>332
返してる投資資金と倒産した負債じゃ天と地ほども違いそうだけどそれだけ消えたってことだな
なんとかモーターの比じゃないな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:16▼返信
ダウ上げてるやん
織り込み済みだったんだな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:19▼返信
>>170
本来審査が通りそうにない額を貸付出来るようにしたのがサブプライムローンで金の出処は銀行じゃなく投資者だった。
中国の場合は建てる前の物件を一般人含めて全員が投機目的で
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:21▼返信
マスゴミが不安煽って日経だけが暴落するパターン
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:22▼返信
当たり前だわ。数年前から都市部の不動産は誰も買えないレベルで高騰し続けてた。
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:25▼返信
というかこの10倍はあると見といたほうがいい
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:30▼返信
>>283
国がケツ持つってことでここまで固い感じなんじゃない
そのなかで恒大がこうなった現象をどう見るかだろうけど
行く先は無理やり処理した日本のデフレより良く日本崩壊論で言われるパターンの方かもな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:32▼返信
>>2
中国汚倒産🤗 www
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:32▼返信
中国の企業がアメリカで破産って借金踏み倒すってこと?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:33▼返信
終わりの始まり
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:33▼返信
>>32
中国汚倒産・・・😭
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:34▼返信
>>33
中国汚倒産ェ www
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:35▼返信
>>40
するわけ無いじゃん🤗 www
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:35▼返信
>>44
中国汚倒産だぞ💩
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:36▼返信
まだ倒産してなかったのかと驚いてる
恒大が死体になったのって随分前だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:39▼返信
>>391
むしろ今までリン千にされないのが
不思議なレベル🤗
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:40▼返信
>>394
いまだにフロンガス出してるの中国だし環境破壊寄与はコイツら🤗
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:40▼返信
てかマジで中国経済やばいよ、不動産だけじゃないし
落ち具合は日本どころじゃない
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:41▼返信
>>493
いっぱいもってるものあるだろうし
それを取れるか取れないかの勝負なんだろう
破産適用されるとそれが保全されるみたいなことはどこかで見たし
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:43▼返信
>>453
まぁ・・・赤字から矛そらしの台湾・日本とか他国侵攻は大失敗確定フラグなんですけどねw😂
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:45▼返信
>>417
ヤバいもクソもココ2年の武漢コロナの渡航制限で既に爆買いなんて終わったわw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:46▼返信
>>418
キンペーだけパラシュートで軟着陸って意味だからな www
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:50▼返信
>>451
チャプター15はドサクサに紛れて中国のエセ債権者がアメリカ資産を盗まないようにするため🤗
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:50▼返信
>>433
しなくてもしろよ www
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:51▼返信
>>437
もうすでに高いよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:52▼返信
2015で弾けてる
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:52▼返信
中国汚倒産🤗 www
今までありがとう👋😭バイバイw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:53▼返信
>>503
チャプター15な
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:54▼返信
>>417
中国なら富裕層は無事に乗り気らせるだろう
その下がダメージを一身に受ける
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:55▼返信
>>61
中国汚倒産は頭もお陀仏🤗
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:56▼返信
>>416
同じことを違う話題でも続けるのは発達障害の特徴だな
まとめや5chは現実に適応不可な発達障害の逃避先だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:56▼返信
>>361
工作員の1送金手段だぞ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:57▼返信
本国が本当に危ない状態なら認められれば連発されそうだけどさすがにアメリカも慎重になりそうか
そこからは国際関係の力こそパワーの話になるのかな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:58▼返信
表に出てる数字でこれだから実際は10倍でも不思議じゃないのが中国
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 08:59▼返信
>>18
早よ中国人は金返せ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:00▼返信
どの国が反射利益を得るかな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:00▼返信
>>20
なんなら他国も勝手に犠牲にしてきたな😅
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:03▼返信
>>5
カントリーガーデン(碧桂園)は恒大集団の5倍くらいの事業規模って言われてるね
ほんとうの地獄はこれからだHAHAHA
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:03▼返信
>>70
本当に「歓迎」されてると思ってるのか www
おめでたいな www🥹
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:05▼返信
>>50
だって騙して金ふんだくるのが中国人の金儲けだからな🤔
BEVも同じルートだぞ?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:10▼返信
>>450
てか戦争で人口減らすような事したら国力落ちて中国経済に手の施し用がなくなるw
でも人民の矛先は国内以外にしなければならないw
詰みです🤗
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:13▼返信
>>77
中国汚倒産😂
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:14▼返信
>>80
なんなら半永久的に
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:15▼返信
>>85
「だから中国を救って!」
みたいな論調な www
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:15▼返信
中国だと富裕層はどこまで資産を海外に移して逃げれるんだろうな
土地関連の人はご愁傷様だろうけど
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:16▼返信
>>91
コレ。代金は中国に上乗せで
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:17▼返信
>>92
なすりつけ失敗までするのがチャイナクオリティだぞ?😂
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:17▼返信
皮肉な事に車含め日本製品売れなくなって撤退しまくってるしな
そこまで日本に影響無いんじゃね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:17▼返信
>>93
研究機関もな www
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:18▼返信
中国がAIIBを作った時、安倍が参加を拒否してくれて良かった
政権発足直後に600人の大使節団で中国詣でした民主党政権だったら
ジャブジャブAIIBに金つぎ込まされてたんだろうな

あれ?安倍日本を救ってね?ヤバイ、パヨクにとって都合悪いことに気づいちゃったw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:19▼返信
戦争近そうだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:19▼返信
>>182
日本の土地は
「中国」にはならないからな🤗
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:21▼返信
>>118
国内大戦争w🤗
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:22▼返信
>>350
益々中国の国力下がるな😅
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:23▼返信
中国でビッグバン発生
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:23▼返信
>>124
こち亀で言う張りぼてが剥がれて
責任追求パートだぞ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:24▼返信
中国は発展してるはずなんだよおおお!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:24▼返信
>>129
倒産しとるがな www
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:24▼返信
※534
そこまでではないにせよ、当時連呼されていた「バスに乗り遅れるな」コールは何だったんだろうな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:25▼返信
インドネシアヤバくね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:25▼返信
ほんと名越と小泉は馬鹿だな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:27▼返信
>>138
🏢「次期ハード構想がぁ・・・😭」
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:27▼返信
戦争なんてして負けたらそれこそ何も残らなくなるぞキンペー
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:28▼返信
グッバイ 中国
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:28▼返信
戦争はしないだろ
実質露を経済支配出来るんだから
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:28▼返信
払い込んだ後も引き渡しが為されず工事も進んでないマンションが数百万件あるそうな
国営企業に工事の続行を命じたようだけど請け負った国営企業も資金繰りに行き詰まる有り様
「私の眼が黒い内にどうか家に住まわせてください!」と悲痛な胸のうちを語る購入者の話が物悲しい
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:29▼返信
>>154
ぜってぇ1日持たないで襲撃されるわwww😂
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:30▼返信
笑えよ五毛
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:30▼返信
>>155
モントリオール議定書を無視してフロンガス使っているからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:31▼返信
アフリカとかブラジルとか中国ベッタリな国はビビってるだろうな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:32▼返信
>>161
中国のエセ債権者がアメリカ資産盗みに来るの防ぐためだろ?知ってるw🤗
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:32▼返信
>>552
五毛さんは給料が出るか、出ても減らされないか心配で笑えません
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:34▼返信
【北京=山下福太郎】ロイター通信は17日、中国の資産運用大手「中植企業集団」が、債務の再編を行う予定を明らかにしたと報じた。
すでに全ての投資商品で支払いを止めたともしており、デフォルト(債務不履行)を回避できるのか、予断を許さない状況だ。
中植は1兆元(約20兆円)超の運用資産を持っている

既に次の大型破産が順番待ちをしている模様
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:35▼返信
※547
台湾を狙うと見せかけてロシアへ侵攻しても驚かない
また、その前に内戦が起きて分裂しても驚かない
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:38▼返信
日本の国家予算の半分ぐらいあるな
49兆ってどういうことだよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:38▼返信
今の貨幣制度は誰かが絶対損して負けるやつがでてくる。
金貸しだけが100%絶対に儲かり勝ちつづけるクソゲー
ユダヤ資本主義
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:40▼返信
>>191
金融関係?マスゴミだろ?
国民の借金って触れ回ってたのは😂
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:41▼返信
>>198
それ人員減ったら
中国の国内経済に悪手じゃん😂
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:43▼返信
>>560
じゃあどういうのがいいのか具体案を
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:43▼返信
>>200
だって中国政府だから「死人は0人」って言うだけだろ www
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:44▼返信
>>217
さすがに命守れないからw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:45▼返信
>>203
コレが本当の「一退一路 」www
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:46▼返信
>>206
猿山 www
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:46▼返信
碧桂园と倒産した400万社合わせたら合計1京ぐらいかな?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:47▼返信
>>210
ODAだろ?金返せチーノ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:49▼返信
>>226
先ず台湾に侵攻できない🤗
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:51▼返信
最近大人しかったバイデンもまた動き出したな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:53▼返信
アメリカ法人だから問題ない。
でも本体は日本の不動産も大量に保有している。本体の方で大量に不動産の売却が必要になったら日本の不動産バブルが崩壊する。
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:53▼返信
言論統制敷かれてるから中国国内からは聞こえてこないけど
いよいよ来たかって感じだな
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 09:56▼返信
>>224
ポイントは中国人はお金持って少し賢くなったから恒大グループ倒産の原因が「日本」って持っていくのは少しムリがある www
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:00▼返信
>>267
で徴兵で人民が減って
中国内需がガタガタになるとw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:02▼返信
>>241
「キ〜ングキンペー!!」 www
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:03▼返信
>>246
崩壊しても中国人に責任取らせるで?🤗
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:05▼返信
戦争したら若者が減って少子高齢化を悪化させるけど
そんな事小卒の習近平の頭に無さそうだよな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:06▼返信
>>364
ウクライナから引き上げれば
ワンチャン
中国もロシア落とせれば威厳安泰🤗 wwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:06▼返信
中国逝ったか
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:06▼返信
戦争特需で儲かるのは周辺国であって世界一強いアメリカと戦争して儲かるわけがないんだよな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:07▼返信
>>256
ロシアが南下しそうだな www
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:08▼返信
これを喜んでる日本人は本当に消えてくれ
個人的な好き嫌いで中国崩壊喜ぶようなもんではない
日本と中国は持ちつ持たれつみたいな薄い関係ではない
中国に甘え寄りかかって支えられてるのが日本
中国が苦しんでるなら日本が支える側になってやらんと
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:09▼返信
中国が日本を追ってきたな・・・
やっぱどうしてもこうなっちゃうんだなぁ
585.投稿日:2023年08月19日 10:12▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:19▼返信
※583
膨大な軍事費削ってから物言えよ頭ん中ティンカス野郎が
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:29▼返信
俺の小遣いレベルか
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:33▼返信
以前からヤバい状態になってるのは言われてたけどトドメキタか😄
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:35▼返信
中国内で儲けて海外投資してるようか企業は習近平が許さないだろう
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:43▼返信
いまだに47ゲーに金つかってる奴は馬鹿としか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:44▼返信
ただこれくらいでも大ダメージにはならなそうなんだよね
日本がバブル崩壊後の悪い例をやってくれたからどこの国もその場合の対処法をしっかり学習しててきっちり対策はできてる
アメリカもリーマンショックでバブル崩壊かと騒がれたけどアメリカ政府がしっかり対応したからすぐに持ち直したし
何も対策しなければ日本のようになっていた
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:46▼返信
>>584
ダチョウ倶楽部のネタ国 www
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:50▼返信
若年層の失業率も公開しなくなったような国だし、 関わらないほうがよい。 国民もクズばかりだし。
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:50▼返信
>>374
コレが氷山の一角
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:52▼返信
>>583
妄想いらないから
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:52▼返信
>>572
また適当言ってるわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:53▼返信
>>558
頭大丈夫?🐵
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:54▼返信
>>412
中国汚倒産🤗w
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:55▼返信
>>529
政府把握して無理よ
以前それやって中国政府没収してるから
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:56▼返信
>>424
中国国内の海外ニュース時間は真っ暗になるテレビ事情w
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:57▼返信
>>484
頭大丈夫?🐵
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:58▼返信
>>478
PS5転売されてないから
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:58▼返信
武漢肺炎の賠償だけしろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 10:59▼返信
>>335
米軍基地もあるし協力は要請するだろ🤔
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:02▼返信
これは使えるな
わざと他の国で破産して経済的ダメージを与えられる
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:04▼返信
>>445
順番は先に台湾侵攻かな・・・🤔
・・・失敗するだろうけどw😅
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:05▼返信
>>591
結局何も対策しなかったのがまさに中国政府だぞww
ちなみにアメリカが回復したのは中国バブルのおかげ
結局アメリカに利用された後崩壊させられる中国さん
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:06▼返信
リーマンの時は急にきたからダメージ大きかったがこれは数年前からヤバいと言われていたから警戒して中国から撤退してる所増えてたので中国以外それほどでもないでしょ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:10▼返信
>>547
こんな状態で戦争したら
それこそ中国は負けるだろ 😂www
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:16▼返信
習近平は全くの経済素人で軟着陸させるための有効な対策何もできずに党内の派閥闘争に明け暮れていた
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:20▼返信
>>169
仲間のロシアはあのザマだしな
第二次世界大戦の日本みたいになって経済的にリンチくらったらこのザマよ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:22▼返信
>>361
中華一番
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:23▼返信
>>1
中国倒産逃
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:26▼返信
リーマンショック級の影響はまだ感じてない。来年辺りかな?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:36▼返信
おや?
10年前くらいもバブル崩壊って喜んで騒いでましたが??
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:37▼返信
中国バブル崩壊何回目だよボジョレーかよ
毎回大したダメージ受けずに立ち直ってんだろ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:40▼返信
コロナで500万人以上の人達の命を奪っておきながら
金の力でのうのうと責任を逃れて好き勝手やってた中国

そんなゴミ共がついに地に堕ちてボコボコにされる時が来たんだなって
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:46▼返信
>>359
いや確実にお前が連打してるやん。気づかん奴居らんからそういう工作は恥ずかしいからやめとけよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:48▼返信
>>4
伊藤忠
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 11:58▼返信
岸田が増税でかき集めた日本の税収ですら70兆程度やからな。
それにタメはるくらいの借金で破産とか影響は甚大極まりないやろ。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 12:52▼返信
>>616
また適当言ってるわ
バブルはじめてだろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 12:58▼返信
ウクライナ戦争の戦況にも少なからず影響は出てくるだろう
中国元の国際影響力を背景にルーブル決済を新興国に強いてきたロシアもこれまで通りとはいかない
輸出用戦車を拝借してウクライナ戦争に投じてきたブーチンに風当たりが強くなるだろう
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 13:05▼返信
国家予算規模の破産ってチャイナボカンもすごい事おこすな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 13:22▼返信
形ない国が滅んだレベルでわらうw
どう回収すんのコレwwww
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 13:39▼返信
中国から金借りてインフラ作ってる国は貸し剥がしに遭います
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 13:53▼返信
破産て結局バカのやらかしをみんなで助けてあげるって事だしな
中国政府が処理せーよ自分達のケツぐらい拭けんのか?w
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 14:01▼返信
>>1
🇨🇳恒大集団🇨🇳「破産申請では無い!!」
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 14:02▼返信
>>436
そんな糞ゴミださんやろ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 14:21▼返信
あちこちでパヨ五毛が日本終わったしながら日本クレクレしてるわけだわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 14:39▼返信
>>615
バカは来る来ると言っているのと、来たと言うのの区別がつかないんだなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:10▼返信
シナ集団壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 15:53▼返信
>>615
ソレが今、来たって事だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 16:20▼返信
不動産が弾けったと言う事は、EVも近々弾けるな
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 16:49▼返信
>いったい何が始まるんです・・・?


終わったんだけど?😅
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 18:01▼返信
破産で喜んでるやつアホなん
50兆円近い債権のうちの大半が無効にされたうえで再建が進められるって話なんやが
あいつら親が中国の半公営企業で国外でもデタラメやりくさってるくせに
破産しても中国政府はわしなんもしらんで国庫から弁済とかないからな
これがチャイナリスクの本質よ
破産企業よりも破産企業に投資したやつらのほうがダメージでかい
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月19日 22:20▼返信
どうでもいいわ。そんなことよりも日本は貧乏になってるんで
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:04▼返信
サイクルがある
アメリカ、イギリス、日本、中国
前例を見ればバブル崩壊でも悲観することはない
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 07:07▼返信
>>591
いや、延命してるだけだからハードランディング
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月20日 17:05▼返信
>>618
こんな雑な工作なんてするかよ
それより俺がハート連打の工作をしたって言うなら証拠を出してみろや支那豚

640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:47▼返信
>>636
何も考えず生きてるアホ
641.投稿日:2023年08月25日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:51▼返信
中国が消えてなくなるわけでもあるまいし、これからは低成長の中国との付き合い方を考えて実行するだけだろう
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:09▼返信
>>615
実際に13年辺りから兆候が出ていたと分析されている
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:09▼返信
>>614
リーマンとは違うだろアホ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:13▼返信
>>584
中所得国のままなんだから追えてないだろアホ
典型的な中所得国の罠だ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:11▼返信
少子高齢化も低成長も貧しいまま始まった国
先進国になった例は未だ存在しない
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:54▼返信
>>617
中国人はもっと悲惨な目にあってる
一部の層以外は家畜以下の扱いされてる
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 05:30▼返信
[中国の月収2000元未満の人口は約9億6400万人】12月26日、著名な学者である李迅雷が第一財経週刊に発表した論文「山上は易く、山下は難し?需要側から経済を見る」。北大中国所得分配研究院が2021年に発表した調査データによると、中国の月収2000元未満の人口は約9億6400万人であることに触れ、この話題は一時ホット検索の1位に躍り出た。この記事は現在削除されている。
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月06日 05:30▼返信
中国、中植企業集団が破産、債務超過5兆3000億円不動産や株式などに投資、不動産会社への融資ほか
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月23日 12:02▼返信
>>482
アメリカやんw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月23日 05:49▼返信
富裕層は更に資産を伸ばして庶民だけがダメージを受ける
それが現代の資本主義社会の仕組み

直近のコメント数ランキング

traq