値段相応ではあるが
許されていい行為ではない
今日仕事めちゃくちゃしんどかったんだよね。
— Kalani (@DarthKalani) August 17, 2023
店で半額になってた鰻弁当見た時は心の底から嬉しかったよね。しかも鰻食べるなんて10年ぶりぐらい。
フタ開けたら半分鰻で半分タレだったんだよね・・
この弁当を考えたダイエーの企画担当者はFuc(文字数 pic.twitter.com/rGVoQCao94
今日仕事めちゃくちゃしんどかったんだよね。
店で半額になってた鰻弁当見た時は心の底から嬉しかったよね。
しかも鰻食べるなんて10年ぶりぐらい。
フタ開けたら半分鰻で半分タレだったんだよね・・
この弁当を考えたダイエーの企画担当者はFuck
Q&A
— Kalani (@DarthKalani) August 19, 2023
定価は? 640円ぐらいだっと思います。
外装は? 出汁巻き側に値札が張っていてタレはし っ か り 鰻の上に重なって置かれていました😇
皆様、すっごく今更なんですがレシート残ってたので確認すると「だし巻き&うな重」でした(うな重とは...🤔)
— Kalani (@DarthKalani) August 20, 2023
それと定価は698円でした。でも昨日今日とお店に行きましたが売ってなかったのでお試しで仕入れただけかもしれませんね。
この記事への反応
・これはw
過剰、過大包装で言われるところの「めがね」ってやつっすね…
・これで通常の大きさのタレが入っているのがなんとも言えませんね😅 『卵焼き&タレご飯』にオマケで鰻が入っているという感じ。私も見付けたら買ってみます!…もちろん半額の時に😁
面白いネタツイートをありがとうございました!!
・これでは鰻丼ではない、ウナギ卵焼き弁当だ……
・うなぎひとかけらだけとはなんと残酷な。卵焼きのカロリーの方がはるかに高いように思います
・魚も実はアナゴだったりして
・セブンイレブンより酷い😰
未開封状態を想像すると泣ける


これを鰻弁当と謳っていたのなら詐欺
詐欺やんw
600円台のうな重なんて半身の半身も入ってないに決まってるだろ
普通価格で気付く
ビッグモーター事件から何も反省してないな。行政何やってんの? もう終わりだ猫の国
中華産ならもうちょっと前までとは違って巨大蒲焼きが1000円切るくらいで売ってるから詐欺
国産ならまあギリ妥当くらいか
何が不満なのか
この鰻の量は完全に詐欺しようとしてるだろ
犯罪擁護社会でどこまで落ちていくんだよこの国は
これが日本産ならこの値段でこの量でも仕方ない
完全に詐欺の立証よろしく
「完全に詐欺」何だから当然できるよな?
これならお金をケチらずうな牛を食べてた方が幸せそう
書いてるだろ。詐欺師擁護するキチガイは日本語も読めないんだな。頭悪すぎ
>外装は? 出汁巻き側に値札が張っていてタレはし っ か り 鰻の上に重なって置かれていました
同価格くらいに落ちてきてるよ、中華のだけど
中身しっかり見えてんじゃんアホww
卵をたっぷり取れるから半額だと妥当らしいぞ
定価は論外にしても半額でも買う気がしない
ここで本当に買いたいと思ってる奴がどれだけいるかは疑問だが
立証の意味を知らない弱男……
でもシナ産うなぎって高くないだろ
増税に次ぐ増税だけど市民に対してで、企業には甘いのが岸田
だから甘やかされているのにこんな詐欺を働くダイエーが悪い
国民の損失は許さず利益の好循環を作ります。
日本=どれだけ不正をやって国民に損害を出してても企業様の不正は擁護します、ビッグモーターやジャニーズ。
国民は損害を出しまくって働くなくなっても無視します。自己責任です。
そりゃ日本落ちぶれるわ。頭が悪すぎる。
価格からも容易にわかる
でもこれは中国産だし600円で一切れは舐めとるな
それな
承認欲求マンは必ず不要な情報を付け足すから分かりやすい
シンプルに鰻重だと思って買ったらこうだったとだけ言えばまだ真実見あるのに
こんなスカスカじゃなくてぎっしり入ってて浜名湖産だった
こんなもん500円でもたけえわ
昨年が異常だった
それな
サティとジャスコとともに消えたと思ってたわ
冷凍うなぎを切って冷凍しておいてもすぐ作れるし
国産って記載が無ければ中国産なんだよね~
まあ値段からしてまともな人間なら想像つくけどな
国産なら
ひろゆきにスパチャしてどうしたらいいですかって聞いちゃうような層はこういうのだよね
ないわぁ
中華のだとしたら高過ぎ。
全部見えてる状態なら詐欺でも何でもないんだし
玉子焼き弁当(うなぎ付き)
安い鰻って生臭くない?
ドブ臭い
減った減ったと言われても釣れる所ではまだ1日10匹くらい釣れるらしい
うなぎ弁当で売ってたのなら卵焼き多すぎで不自然やしな
一回洗い流さないと臭い
640円ならまあ相応じゃないかね
詐欺みたいなパッケージングはたしかに問題かもしれんが
価格的には十分安い
高くても臭い
基本的にはそこの魚屋で焼いている物以外は絶対に臭い
それだけで十分安い
それで買えるようなレベルは完全に超えてる
しかもだし巻き卵だけで500円行ってるはず
隠すってことは騙す意図があるわけで隠さないと売れないって思ってるから隠してるんだろ
むしろ安過ぎなんだけど?
売ってねーよいつの時代だよ
見せたくない所にはシールが貼ってある
常識だろ!
うなぎ一切れとご飯で1000円する時代に何いってんだ?
だし巻き卵の量も忘れんなよ
その値段無理なのを、その足りない脳みそで考えればわかるけどね。
ただのいいね欲しさのカス。
冷凍の中国産でも一昔前の倍ぐらいになってるのに乞食くせぇ
それにこいつ贅沢してないみたいなこと言ってるけど
こいつの趣味のウォーハンマーって3〜4センチの駒が1000円以上
大きいのだと2万3万ってのがある富豪の趣味だぞ
そっちに使っててないだけ
そこ相当安いぞ
いまは中華鰻でも1尾1500円くらいだぞ
内容が分かるパッケージで誰がこんなもん手に取るんだよ
700円で鰻が食える弁当が半額になるまで残ってるのはどういうことか?
他の人間には理解できたってことだよ
誰も手にとらなくて半額になってるんだから
みんなわかってるだけでは?
ダイエーは経営苦しいんか?貧すれば鈍するなんか?
じゃないと叩かれても文句言えんぞこれ…
もう少し入ってるで身が
ええやん?玉子はどこから出てきた?そんでダイエーとは?いつの話ししとるんや?
ま、卵焼きは多いみたいだしそっちがメインなんじゃねーの?w
文章では伝わらない写真よく見て分かる
卵も高いだろ
定価700円でまともなうな重あるわけない
今時中国産でも倍以上はするし
最低でも倍はするだろ
700円でこれ以上を求めるとか
うなぎへの冒涜
日本は貧しい国なんだ
うなぎがその大きさなら本物なんやなってゆう安心感すらあるわ
なんでタレの下にうなぎがあると確信したんだよ
定価600は安いかなぁ
スーパーで買ったやつは酒で洗ってる
それからチンしてオーブントースター
正直に1切れしかないの分かりやすく売れば700円しか出せないけどうなぎちょっとでも食べたい人に売れるかもしれないし満足してくれ次も買ってくれるかもしれない
この間マルエツで売ってた
うなぎはおまけ
騙すような売り方が問題なんだぞ
だからそう言ってんじゃないの?
なんでネタみたいな話で1人で興奮してんだよ
出た出た
いいなあ
玉子高いしそうでもない
当たり前だろ
640円のうなぎ弁当で文句言うなよ。普通は1000円を超えるぜ
この嘘つき
いくら安くてもいらんわ
それと同じくだし巻きが先に書かれてるので
だし巻きがメインなウナギ弁当だったんやろうな
(だし巻き&うな重って商品名)
ご飯の量と比較したら1切れだけど
大きい感じのウナギが乗ってるよね
今たまごも高いし
マジで日本は落ちぶれてきたよな
写真上側の卵焼き、縦じゃなく横向きにして面積稼いでるじゃん
縦置きにして計6個入ってたなら今の卵の高騰考えると妥協できるけど、これはひどい
半額になるまで売れ残ってるって一切れなのが分かる状態だったんだろ
売らなきゃいいし買わなきゃいいのだそれで鰻は救われる
人が救われないがどうでもいいだろ
うなぎの相場的に一匹まるごと入ってると思ってる頭のほうがヤバイ
しかもそこから半額で買ったなら妥当だろw
詐欺グループと紙一重よ
食べ物で人を騙そうとする姿勢が不愉快過ぎる
何より食材に物凄く失礼だわ
マラカイトグリーンをガンガン使って養殖してる中国産ウナギを喜んで喰ってるバカこそ低能だろw
今中国産でも高いからな
日本人の食べるウナギの三分の二は輸入そのうち99%は中国産だよ低能
訴訟していい
これって、「うな重」ではなくて、「だし巻き&うな重」。
「だし巻き」がメインだから、「うな重」と思って買った奴がバカじゃね?
火消しがわらわらなのではなく今のウナギの値段知ってる人はこんなもんだろって言ってるだけじゃねえの?
もしくはコンビニのマネしただけですとか居直りそう
ダイエーのちイオンになったとこつぶれちゃってもう行けないの残念だったけど、ダイエーがあんの!?
昔(イオン前)PB商品のスポーツドリンク凄く好きだった
君たちが支持した統一安倍自民党のおかげだよ? どうして喜ばないか!
堂々と透明なラップで中身を見せて売ってる
このうなぎ弁当も隠していたか、否かに注目すべきでは?
縫い針を入れてカサ増ししてあげよう
開けてから写真撮ろうと思ったのなら、傍に外した外装あるだろうから被せて取れ
これやね
これを詐欺だと言う人は、この価格でどんなレベルのものを期待してたんだろうか…