• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これ知らんかったわ、、
めっちゃ大事な話だから聞いて…
アイス買うなら成分は「アイスクリーム」一択だよ。

ラクトアイスは油の塊、氷菓は砂糖の塊だと思ってた方がいいみたい、
カロリー低くてもそんな量食べなくても太るし
肝臓にも悪いから。
なるべくアイスクリーム選ぼ🍨

※画像1枚目がアイスクリーム
3枚目がラクトアイス、4枚目が氷菓


B0CBJJNTY9
タスクオーナ(著), 米澤 穂信(その他), 西屋太志(京都アニメーション)(その他)(2023-07-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
気分で決めます

↑同じく!
情報だけは頭の片隅に入れつつスーパーカップもアイスの実も
その時食べたいもん素直に食べていきます🙋‍♀️


スナオはスクラワースと植物油脂が使用されてるよー
  
氷菓が砂糖の塊なら、
アイスクリームは砂糖の塊+脂肪の塊だから
どちらか選ぶなら氷菓の方がマシですよ。


ハーゲンダッツのバニラ、
1カップ110mlで炭水化物≒砂糖の量は19.9g。脂質は16.3g。
ガリガリくんのソーダ味、1本105mlで炭水化物≒砂糖の量は16.8g。脂質は0g。
…アイスクリームの方が糖分も多いんですが。
氷菓を砂糖の塊と呼ぶならアイスクリームも
乳脂肪分と砂糖の塊と呼ぶべきでは?🤔




それでもワイは
ガリガリ君とスイカバーを食べるで






B0C85B1Q2D
はまじあき(著)(2023-08-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:32▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:32▼返信
どうせ変わらねえよ、てめえはデブだ
好きなもん食え
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:32▼返信
🙃
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:33▼返信
小賢しい、氷でも食ってろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:33▼返信
アホ「乳脂肪は油じゃない」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
馬鹿だな気にした時点で食わないって選択肢しかねーんだよ
だから俺は気にせず全て食う
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
何故かアイスクリーム以外認めない謎の派閥がいるけどそもそもなんでや?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
アイスでいちいち成分気にしてマウントとるやつはじめてみた
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
運動しないから太るんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
書いてあるカロリーが全て。アイスクリームが太りにくいなんて願望が生んだ幻想やぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:34▼返信
関係ねーし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
つまり夏は氷菓でいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
すでに消えてる記事とか載せる前にちゃんと確認しろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
こんな不景気に景気を冷え込むような書き込みすなー!!(アイスだけに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
!みつかりません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
消されてるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:35▼返信
>>1
ドンブラコッコブラザーズアイス
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:36▼返信
暑すぎてアイスクリーム売れないからステマですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:36▼返信
「一択💩」
周りが見えないバカが考えること
自分が欲しいと思ったものを食べればいいだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:37▼返信
バカの極み
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:37▼返信
アイスボックスにしとけなんと驚愕の15カロリーだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:37▼返信
そんなの気にするならそもそもアイス食べない方がいいと思う
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:37▼返信
結局どっちも砂糖の塊だから好きなもの食えと
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:38▼返信
太らない言われてるのは空気沢山含んだ自作アイスクリームでスーパーで売ってるようなタイプは太るから程々にな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:39▼返信
※16
溶けたんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:39▼返信
元記事ないやない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:39▼返信
どれも佐藤だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:39▼返信
ぼく「気にしないで好きなの食うわ」
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:40▼返信
食べ物で成分表とか出して体に悪いだの危険だの言うやつは総じてバカ
陰謀論者と変わらん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:40▼返信
アイス食うぐらいでいちいち身体に良い悪いとか考えるなら、そんなもん食わずに氷でも舐めてろよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:40▼返信
嘘松バレて逃走したん?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:40▼返信
全部食べても15カロリーのアイスBOXを食べる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:41▼返信
アイスクリームが糖分含まれないと思ってるゲエジ
マトモな脳味噌持ってりゃ言うまでもないけど一番ヤバいのはアイスクリームだからな
糖分も脂肪分もぶっちぎりだから
身体の事考慮すんなら氷菓にしとけ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:41▼返信
アイスなんぞ腹じゃなくて心を満たすもんなんだから好きなもの食え
何を食うかじゃなくてどれだけ食うかだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:41▼返信
リプでアイスクリームの方が砂糖多いって指摘されてノート作られるのを恐れて即消したんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:41▼返信
アイスクリーム原理主義いるんだわ
乳がどれだけ入ってるかの違いでしかないんだからアイスどれもこれもたいして変わらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:42▼返信
>話題のツイートより

見つかりません って何?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:42▼返信
トランス脂肪酸 
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:43▼返信
アイス一つでそんな気を揉むなら冷凍みかんでも食ってろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:44▼返信
ツイ主逃走!?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:44▼返信
こんなの毎回チマチマ確認するんなら、適度に運動する習慣を身に付けろ。まあ俺には両方無理だ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:44▼返信
こんなもん殴られるほうが車で轢かれるよりマシくらいのもんや

気にするならそもそもアイス食うな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:44▼返信
氷菓なんて大したカロリーもないもんのどこが砂糖の塊だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:45▼返信
アイス食っておいて太る太らない気にしてんのかコイツは
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
コオリアイス?コオロギアイスだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
>>32
カロリー的には大正解なんだけどアレに100円出すのなんか嫌だわ
ただのほんのり味ついた氷やんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
>>18
アイス爆売れ中なのにアイスクリームは売れてないの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
そもそもラクトアイスなんか食えたもんじゃないよね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
カロリー低くても太るとか夢の食料やん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
サヨクバイトのマッチポンプ失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:46▼返信
ワイはガツンとみかん食う
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:47▼返信
アイスボックスにオロナミンC入れて飲むと最高らしい。背徳の味らしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:47▼返信
どっちも変わんねーよデブ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:47▼返信
そこまで気にするならそもそもお菓子食べるなよ
食べ過ぎも良くないが気にし過ぎも気持ち悪い
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:48▼返信
鷹ノ爪リリカはこのツイートはみつかりません
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:48▼返信
アイスクリームって言う成分って?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:48▼返信
>>49
すげーよな
どこからエネルギーをもってくるんだか
下手したら永久機関のヒントになるんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:48▼返信
※51モモとか出してよアレ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:49▼返信
ダイエットのためにアイスを食うなんて初耳なんだが
そんなにカロリーが気になるなら氷でも食ってろよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:49▼返信
いや、味で選ぶよバカじゃねぇの
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:50▼返信
>>58
ヤダ!
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:51▼返信
この前久しぶりにチョコミントアイス食べたわ
最近はコンビニ行ってもロックアイスと炭酸水しか買わんかったから
アイスコーナー覗いてなかったw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:51▼返信
投稿者、美味しんぼとか好きそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:52▼返信
カロリーとかいちいち気にする奴はアイスを食わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:52▼返信
やわもちはセーフ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:52▼返信
え?これだけ?
何のために記事にしたの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:53▼返信
※56生乳だよ牛乳高いから高くなるんだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:54▼返信
>>66
おまけに投稿削除されてるしな
何故削除したんや!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:54▼返信
体に気遣ってアイスを食べるかボケ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:54▼返信
チョコミント一択だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:55▼返信
ガリガリ君66kcal、スイカバー117kcal、あずきバー110kcal
この辺をおやつに1本食べるくらいならそんなに問題なさそう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:55▼返信
いやアイスクリームのほうが太りやすいやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:56▼返信
それでも、たまに発売されるガリガリ君やスーパーカップのチョコミント味はほぼ毎日食ってしまう
はよ出ろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:56▼返信
>>7
恐らくは値段の差だよ
高い物は良いに決まってるってやつ
そして、高い物を選んでる優越感かな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:56▼返信
味で勝負のチョコミント
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:57▼返信
>>66
オタク.コムで好評だったのでそのまま載せました
オタク.コムとはちまは運営会社が同じなのでパ〇りではありません
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:57▼返信
そういや今年はまだあずきバー1個しか喰ってないな
意外とアイス喰う機会が無いわ・・・ちなみにバニラが一番好き
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:58▼返信
そもそも太るの気にするならアイスクリームもアカンやろ。
ラクトアイスだろうか氷菓だろうか大差ない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:58▼返信
>>71
親が集め始めたコンビニアイスの特典付き合わされて今年1日でアイス5個食ったことあるわ
セブンイレブンでコナンのファイルだったかな
ジンのファイルだけ貰った
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:58▼返信
ツイ消ししてんじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
>>80
まとめられると思わなかったんやろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
そもそもアイスなんてそんなに食べないしクラフトを1個や2個食べたくらいで体壊すほど不健康な生活してねーから馬鹿が
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
ラクトアイスは植物性の油を使ってるんじゃなかったっけ
どっちみち砂糖が大量に入ってるのは全部一緒だし
自分で作ってみたら解るけど砂糖が大量に入ってないと甘くならないんよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
ツイート消えてるのなんで?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
アイスクリーム大量に食ってデブになったやついるからなぁ
アイスクリームは太らないと思い込むのはヤバイ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 09:59▼返信
氷菓とラクトアイスとアイスクリームの違いって乳脂肪分の量やぞ?
乳脂肪分の一番多いアイスクリームが一番太りやすいに決まってるやろ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:00▼返信
カロリー気にするならシロップ無しのかき氷一択だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:00▼返信
ツイ消しで空っぽw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:00▼返信
でもラクトアイス安いからさ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:02▼返信
削除逃亡済み
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:02▼返信
そんなコト気にしてたら嗜好品なんてどれも食べられんわ
食うモノじゃなくて食べる頻度を考えろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:02▼返信
脂質も砂糖も山盛りのアイスクリームが一番太るわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:02▼返信
営業妨害じゃないの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:03▼返信
オーガニックとか好きそう
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:04▼返信
こういうステマって今はすぐノートで訂正されるから逆効果になってきたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:04▼返信
ただのステマ楽天アフィ誘導垢だった
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:06▼返信
アイスクリームのカロリーは175g(カップ1個(200ml))で312kcalのカロリー。

ラクトアイスの可食部100gあたりのカロリーは、217kcal

ガリガリ君ソーダの1本当たりのカロリーは64kcal

うーん太りたくないならガリガリ君くらいで我慢しとけ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:06▼返信
知らんかった上に考える脳みそもないやん
詳しく調べようとならない辺り、表面だけ見たり周りに影響受けて自己なく生きてそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:07▼返信
氷でも食ってろ!
チョコモナカジャンボかジャイアントコーンの2択だろが‼︎
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:07▼返信
基本的にはその時の気分で乳脂肪分がどれくらい欲しいかで選ぶわな
健康を意識するなら量の方
デカいのを食うな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:07▼返信
そんなしょっちゅう食うから太るんだよ
二個も三個も食うから太るんだよ、たまに食う分にはどれ食おうがあんま関係ない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:08▼返信
嘘つきバカッターを信じるな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:08▼返信
高い金出してよりふとるもん食って必死に運動したら良いんじゃないスカ?
おれは安いガリガリ君とブラック食うわww
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:09▼返信
こういうのも夏の定番なのか数年置きに定期的に出てくるな、何回目だよって
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:09▼返信
酪農家の陰謀
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:09▼返信
クリーム系でこってりしたのが食べたいときはアイスクリームを買う
クリーム系でもあっさりめが食べたいときはラクトアイスを買う
クリーム系じゃなくさっぱりしたのが食べたいときは氷菓を買う
どれを食べたって結局油や砂糖の塊で太るんだから好きなやつを食べればいい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:09▼返信
そんなに健康気にするならアイスなんかそもそも食うな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:11▼返信
あえてラクトアイスは食べないわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:12▼返信
アイスとか週一くらいにしとけば成分なんてそこまで気にしなくて良いよ。
毎日食べてる奴は成分云々の前に、その習慣を辞めろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:13▼返信
太ると考えるなら、まず食べないことを選択しよう。
デブは体型、健康という対価を支払ってでも美味いものを食べることを選択しているのです。
半端は一番不満がたまる、QOL的に良くないとデブ界では常識
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:13▼返信
むしろラクトアイスしかくわんなー
600円でリッター超買えるし別に一気に食うわけじゃないし
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:13▼返信
間違いを指摘されてツイ消し逃亡
はちまも訂正した方がいいのでは?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:13▼返信
嘘松でツッコまれすぎたのか消えてるやん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:16▼返信
カロリー一番高いやつ
アイスクリームは氷菓の三倍くらい高い
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:16▼返信
アイスクリームのが氷菓+脂肪分ww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:16▼返信
アイスを食わないという選択にならないのは何でや
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:16▼返信
健康気にするならアイス食うなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:18▼返信
アイスごときで太らねぇよ。お前がデブなのは運動不足と食生活が問題だよ。生き方見直せ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:18▼返信
毎日ダッツ1個食べるのとアイスボックスを一個食べるのとでどっちが太ると思ってるんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:19▼返信
謝罪して訂正するのではなく削除して無かったことにするスタイル
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:21▼返信
冷える分カロリー相殺するから好きなの食ったらいいよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:21▼返信
乳脂肪分の事言ってるならアイスクリーム>ラクトアイスだろ
はちまはデマに加担してるぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:22▼返信
ロッテとか選ばないわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:22▼返信
くだらない知識だな
アイス食べること自体辞めたら
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:23▼返信
ツッコミ入れられて削除してんぞw

記事も削除しとけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:25▼返信
ワイは筋トレ系YouTuberの言ってる方(食べても問題無いのは氷菓)を信じる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:25▼返信
その程度で太りやすさ変わるような奴は何食っても太るよ
運動しろデブ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:26▼返信
〇〇は体に良い☓☓は体に悪いの類の話は頭悪い奴が引っかかりやすい
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:27▼返信
ツイート消えてて草
遅報すぎるだろここ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:28▼返信
アイスクリームも油の塊だよ。ラクトアイスよりカロリー高い
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:28▼返信
自分がうまいと思うやつを食うのが一番だよ
パンもマーガリンでうまいし気にしてたら何も食うもん無くなるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:29▼返信
健康に気を使いたいならそもそも菓子を食うなデブが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:29▼返信
これ記事にする意味ある?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:31▼返信
飴玉溶かした水を製氷機入れて凍らすのがさいつよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:31▼返信
健康そこまで気になるなら森永のアイスボックスにすればいい。アイスクリームよりよっぽど健康的。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:33▼返信
呼び名の違いは乳脂肪分の含有率だけなのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:34▼返信
>>84
まとめサイトが勝手にまとめるからだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:37▼返信
好きなものを食えばいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:38▼返信
んなことぁわかってる!わかってるが糖分の暴力には勝てねえんだ
憧れは止められねぇんだ!
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:40▼返信
馬鹿みたいに毎日毎日食べるから太るだけでたまに食べるくらいならどのアイス食べようが変わらんよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:41▼返信
バカの聞きかじりおぼろげ勘違い発表会さぁ
恥ずかしいから世界発表するのやめようよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:41▼返信
マヨネーズと比べたらどうよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:44▼返信
アイスボックス、ガリガリ君、あずきバーがある氷菓のほうがいいだろ
筋トレ民もご褒美として食ってるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:45▼返信
物によるのでは?って思ったら案の定色々書かれてた
俺はソフトクリームにワッフルコーンの組み合わせが一番好きだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:47▼返信
トップバリュがアイスクリームやで
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:47▼返信
本当に暑いと、こってりしたアイスクリームより
さっぱりした氷菓やラクトアイスが選ばれる

こんな時期だから売り上げの落ちたアイスクリーム屋が売り上げ回復を狙って他を貶めようとした底の浅い嘘松なんだろうかこれは
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:49▼返信
ガリガリ君一択
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:50▼返信
言いたいこと既に散々つっこまれてて草
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:50▼返信
>>142
マヨネーズは175gで1230 kcal
アイスクリームのカロリーは175g(カップ1個(200ml))で312kcalのカロリー。

同量食ったらマヨネーズの圧勝
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:51▼返信
アイスクリームの方が明らかにこってりしてんだろうが…
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:51▼返信
何食おうが勝手だろお前はインスタント麺も肉もファストフードも体に悪いから食わねえのかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:52▼返信
ここまで純度100%の馬鹿も久々だぜ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:54▼返信
アイスクリームで太るってどんだけ食うてんねん。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:54▼返信
アイスクリーム食べるなら乳入ってる方がいいよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:55▼返信
>>1
ツッコまれたからか知らんが
ツイ消しして逃げとるやん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:56▼返信
当然アイスクリームにも砂糖入ってるしどうしてこういう発想に至ったのか謎過ぎる
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:57▼返信
液体の方が糖尿病リスクが圧倒的に高いから
そういう意味では正しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 10:58▼返信
はちま『オタコムで伸びたから記事にしたろ!』
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:00▼返信
>>29
そんなこと言ったら、塩は体に悪いから減塩 → 保存料と化学調味料まみれ → 保存料や化学調味料は体に悪い😤 → 保存料化学調味料不使用のやたら腐るのが早い減塩食品を出してるメーカーを生み出した消費者層であるジジババがまるで馬鹿みたいじゃないですかー
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:02▼返信
クソデブの戯言
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:02▼返信
アホで草
アイスクリームに糖質入ってないと思ってるのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:02▼返信
タバコ吸って酒飲む奴がこんなこと言ってたら笑うけどな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:03▼返信
>>97
175gと100gと1本でベースが揃ってないっていうツッコミ待ち?

100g217kcalに1.75をかけて175gあたりにすると380kcalなんだが
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:03▼返信
夏はガリガリ君シリーズとサクレれもん味があれば幸せ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:03▼返信
>>147
安さだとガリガリくん一択だけどカロリー的にアイスボックスも捨てがたい
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:04▼返信
ただのアイスクリーム脳

167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:07▼返信
夏は相当めちゃくちゃな食生活しても体重減るだろ
むろん体に悪い痩せかただろうけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:08▼返信
>>122
乳脂肪だけで言えばそうだけど、ラクトアイスは植物油脂を添加してるから乳脂肪に限らない脂肪分の話になるとまた違ったりする
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:11▼返信
オリーブオイルとか植物油は健康に良いとか言ってありがたがるくせに
なぜかラクトアイスの植物油は敵視するアホ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:14▼返信
>>169
ラクトアイスとかに含まれる植物油脂は水素添加して作ったトランス脂肪酸だらけのものだからオリーブオイルみたいな効能のあるオイルとは別物やで
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:15▼返信
一日何個も食うわけじゃないから好きなの食えばいいだろ馬鹿か。
そんなこと気にしてアイス食うとか無駄なことやってんなぁとしか。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:15▼返信
毎日食うもんならいざ知らず
そこまで気にしなくてもいいんでないの
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:16▼返信
同じ金払うとアイスクリーム一個の値段で氷菓ニ個買えてしまう、だから太る
ならまだわかる
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:17▼返信
ツイ消えとるやん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:17▼返信
>>150
こってりはしてるけどラクトアイスと違って植物油脂が添加されてないから脂質としてはアイスクリームの方が少なかったりするよ

比較的低脂質でこってりと感じる満足感とか最強やんけ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:20▼返信
脂肪は食べても身につかないよ
肥満を気にするなら糖質管理
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:21▼返信
そりゃ毎日食えばの話やろ
アイスなんて週に2個ぐらいが普通じゃね?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:29▼返信
ガリガリくんが無かったら、俺は死ぬ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:30▼返信
ツイート消えてっけどw
間違えた情報だったから消したんだろうか、信ぴょう性がわからん記事やね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:35▼返信
常人が日に1.2個食うくらいなら何も影響ないぞ
太りたくないとかならそもそも食わんしな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:37▼返信
消したものを貼り付けるとか脳に異常でもあるのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:37▼返信
そりゃ痩せないわけだ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:42▼返信
Twitterの元記事が消えているのだが。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:53▼返信
ラクトアイスください
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:53▼返信
そんなことを気にしているのか
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 11:56▼返信
アイスボックスが良い感じに体を冷やしてくれる。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:04▼返信
ダイエット中にアイス食べたいなら脂質もカロリーも低い氷菓選ぶべきって前見たけど
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:06▼返信
>>176
一番気にするべきはカロリーだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:06▼返信
※8
病気とかでもない限り好きなモン食えばええのにな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:06▼返信
むかしグレープフルーツ味のかき氷バーみたいなアイスキャンディーがあって、
あれは旨くて大好きだったのに、いつの間にか無くなってもうて悲しい。。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:08▼返信
アイスクリームは糖尿に悪いから氷菓のがマシ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:08▼返信
好きなの食えよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:08▼返信
ガバガバで草
アイスで一番太らないのは氷菓だよ
脂肪が一番あかん
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:10▼返信
成分表見たらすぐ分かることなのにこんなツイートに騙される人って振り込め詐欺に即引っ掛かりそうだなあ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:11▼返信
ツイ消し逃亡してて草
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:15▼返信
氷菓の方が痩せるでしょ
アホやなぁ…
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:20▼返信
いやそこまで気にするなら3つとも全部食べるなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:28▼返信
最終的には総カロリーだから氷菓の方が痩せる
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:31▼返信
>>163
ガリガリ君最強って話だからそこ関係なくない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:31▼返信
逃亡してるやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:38▼返信
氷菓の方がヘルシーやん
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:39▼返信
アイスクリームは高くて美味しいだけだろ
氷菓でいいよ
結構食べすぎるなって話
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:43▼返信
健康気にしながらアイス食う奴があるかよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:46▼返信
アイスミルク「俺は?」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:48▼返信
>>155
ガセネタだからなこれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:48▼返信
簡単に言えばアイスクリームはバターでラクトアイスはマーガリン
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:48▼返信
身体云々言うならそもそも食うながベストアンサーだろ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:49▼返信
いやその理屈でいくならアイスミルク一択だけどね? 健康なんぞ気にせず好きなの食え
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:55▼返信
このクソポストしたアホ逃亡しとるやん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 12:59▼返信
おすすめはバニラモナカジャンボ。
安くてもちゃんとアイスクリームや。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:18▼返信
単純にラクトアイスとアイスクリーム食べ較べたらわかるだろ
ラクトアイスくそまずい
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:23▼返信
あれはダメ、これはダメって・・・
好きなもの食えばいいよ
食い過ぎがダメなのは何にでも言えるだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:29▼返信
「MOW」しか勝たん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:32▼返信
お菓子は何も食わない、が正解
プロテイン飲め
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:36▼返信
アイス買って来てと言われて
ロッテ買って来る←アウト
ラクトアイス買って来る←アウト
アイスクリーム買って来る←正解

て言われたよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:37▼返信
やっぱMOWだよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:39▼返信
今月食費が上がるわな
こう毎日暑い☀️😵💦と
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:48▼返信
アイスクリームとラクトアイスの差は乳脂肪分
乳脂肪分が多く美味しいのはアイスクリームさっぱりしてるのはラクトアイス
大雑把に言うと氷菓ラクトアイスアイスクリームの順でヘルシー

つまり逆だよバカが
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:50▼返信
いやラクトアイスでも美味いのあるしアイスは油分が体に悪いだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:51▼返信
うるせぇんだよ、氷でも食ってろ生半可知識野郎
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:56▼返信
イーロンの便所の落書きの医療ネタはデマだらけなので全て無視したほうがいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 13:57▼返信
油は体に悪いというのはビーガンが捏造した幻想
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:09▼返信
アイスボックスをぼりぼり食うんが最強ってコト
でもあんまり満足感はないんだよなぁ、カロリー0だからか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:35▼返信
アイスのカロリーなんてなんぼのモンだよwww
そんくらい動いたらすぐ消費されるっつうの
どんだけ普段動いてないんだか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:42▼返信
まあ健康のためなら食うなってな
かき氷のシロップなし一択よ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 14:53▼返信
んなこといったら内臓冷やすのが体によくないからアイス全部アウト
ばかかよwww食べたいのたべろやwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:03▼返信
>>63
これw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:37▼返信
まぁ全般的に言えることは
何食ってもいいけどほどほどにしろって事だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:52▼返信
筋トレや運動後にアイスを食べるのは血糖値が緩やかに上がるから疲労回復に繋がって健康に大きな被害が出なくなる
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 15:57▼返信
こまけぇこたぁいいんだよ!
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 16:42▼返信
※211
わかった気になって、違いのわかるとこいってる奴ほどわかってなさそう
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 16:54▼返信
お前が食わなきゃいいだけだろ人に押し付けるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:09▼返信
んなもん好きな物食えばいいだろ余計なお世話
極論人間の体にとっちゃ摂取するものは基本全部毒なんだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:15▼返信
強い日差しに長時間さらされた時は乳脂肪分がどうとかじゃなくてガリガリ君一択なわけ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:16▼返信
糖尿にならん程度に食えばいい
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:18▼返信
企業はもうラクトアイスは体に悪いではなくて
動物性素材を使ってないので低コレステロールでヘルシーだとかベジタリアンやアレルギー持ちの人向けにパッケージを変えて売り始めてるわけよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:41▼返信
バター信者もそうだけどなんでこの手合いは乳成分由来のものは全てノーカン扱いなの?
これだとプラス砂糖か
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:49▼返信
なんで日本ってこんなに植物油脂やうまみ調味料を過剰に擁護する人がいるんだ?
脳までやられてるのか
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 17:56▼返信
ででで出た〜!はちまとかいうクソサイトにまとめられたから消して逃亡奴〜www
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 18:04▼返信
頭が悪いのに啓蒙しようとするから恥をかく
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 18:20▼返信
>>1
遠慮しておきます。チロル高原一択なので
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 18:20▼返信
>>2
ニシ君「任天堂を悪く言うとぶっ転がすブゥ🐷」
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 19:29▼返信
どう考えても氷菓だろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 19:30▼返信
何個食うつもりなんだよこのブタ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:08▼返信
何個も食べるわけじゃないんだから大丈夫。
いちいち釣られるな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月21日 22:10▼返信
別にアイスクリームだって、乳脂肪の塊だけどなあ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 00:59▼返信
アイスなんてどれ食べても肥満が加速するから、比べる事が無駄。
まあ、それ相応に運動出来るならいいけど。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 05:45▼返信
糞デマ流して消して逃亡!
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 06:01▼返信
目糞鼻糞を笑うw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 17:34▼返信
好きなもん食えよ。
減量をまともにやる奴なら、そもそもアイスや菓子なんて食わないがな(笑)
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月22日 20:42▼返信
乳臭いからアイスミルク一択

直近のコメント数ランキング

traq