F4XAJ49asAAHj0w




大阪府が高校授業料完全無償化を決定 世帯年収の上限撤廃、来年度から段階的に導入


1692961084519


記事によると



大阪府は25日、吉村洋文知事を本部長とする戦略本部会議を開き、府内の高校の授業料を完全無償化する制度案を決定した。

・対象とする世帯年収の上限を撤廃私立高の年間授業料は最大63万円まで公費で賄い、超過分は学校側が負担する。令和6年度から段階的に導入し、8年度に全学年に適用する見通し。

・府によると、私立高の授業料無償化は全国で初めて。

・新制度は公立・私立高の授業料について府内に住む保護者の負担をなくす。今春の知事選で完全無償化を公約に掲げていた吉村氏は戦略本部会議で「大阪の子供たちが所得や家庭の状況に左右されず、自分の可能性を追求できる社会を目指すべきだ。その大きな第一歩を踏み出せた」と話した。

・現行制度は世帯年収の上限を設けた上で、私立高については年60万円まで公費で補助している。実質無償となるのは、府内の世帯年収590万円未満の生徒で、年収910万円未満の世帯については年収や子供の数に応じ授業料の軽減措置がある。


以下、全文を読む

この記事への反応



大阪は活気があっていいなぁ…

大阪に続いて他の県でも頑張って欲しい!

え?私立も?すごいね!

全国でよろしくお願いします
子供への投資は国にとって最良の投資先です


完全無償化は凄いですね
親に迷惑をかけたくないという理由で高校進学を諦める子がいなくなるかも知れません


素晴らしいですね
"完全"無償化というのが特に👀


素晴らしい!この流れが日本中に広がりますように

これは大阪に移住案件

所得制限無し…!
これは大阪へ移住する方が増えそうですね


結局税収低い地域では難しそうだけど先陣切って実施するのは大事だな
初の試みで問題点も出る可能性はあるから全国で初めて一斉に転ぶと不味い
後に生かせる成果を望みたい




ガチで完全無償来るとはすごいな


B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません