• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『Starfield』はメインクエストを終えるまでは「動き出してすらいない」とベセスダの幹部が語る

1693052762176


記事によると



・ベセスダのパブリッシングのヘッド、ピート・ハインズが、『Starfield』はメインストーリーのミッションを完了するまでは「本当の意味で動き出してすらいない」と語った

ハインズは、メインクエストを終えるまでには約50時間かかったと言う。メイン以外のサイドアクティビティなどをおよそ80時間プレイしていた

合計130時間プレイしたあと、ようやく『Starfield』が「動き出した」ということになる

・『Starfield』のメインクエストが終わった先にどういったコンテンツがあるのかははっきりしていないが、ハインズが言っているのは、最近明らかになった「ニューゲーム+(強くてニューゲーム)」のことだという可能性もある

・ハワードによれば、このモードには「独特でエキサイティングな要素」があり、「継続して繰り返しプレイするきっかけ」になるという

以下、全文を読む

この記事への反応



ベセスダは一体何を生み出してしまったのか()

メインが50時間、その他のサブが80時間!?
流石ベセスダゲー…時間忘れるくらい遊びたいな


とりあえずメインクエストをメインで遊んでみよう。
ティアキンみたいに「ん?あそこに何かありそう」って吸い込まれないように。


強くてニューゲームがあるしFO4みたなシナリオ分岐があると期待できそうだけど一番の心配は「メインクエストに進行不能バグがあるかどうか」という点は理解した。バグフィックスするまでは「本当の意味で動き出してもいない」になったりしてw

ちょっと不安になってくるな…オープンワールドゲームを多くのプレイスタイルの人に遊びやすくする施策は色々あるものの、「メインストーリーを終わらせてから色々アンロックされる」系だとしたら…「好きに進めて好きに遭難できる」のが好きな私にはちょっときつい。

1周してからが本番ってクロノトリガーみたいで楽しみや

発売前に自画自賛しすぎてるのが、だんだんこのゲーム怪しくなってきた
ゲームパスだから痛くないけど


ベセスダゲーは毎回寄り道しまくりで遊ぶんだけど、今回は一旦メインがっつり進めて終わらせてからの方がより楽しめたりするのかな

メインクエストがチュートリアル?

最初から全てがあるティアキン、メインを終えてもまだスタートラインのスターフィールド、2023年はオープンワールド頂上決戦…………





関連記事
ベセスダ新作RPG『スターフィールド』プレイ映像をリークしたYouTuber逮捕!勤務先の倉庫から発売前のソフトを盗み出す







「強くてニューゲーム」にたどり着くまでがチュートリアル?
遊び尽くすまで何時間かかるんだろう
















コメント(619件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:30▼返信
嫌な地震きた
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
雷やば

3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
こりゃGOTYだわ

すまんなゴキ

FF16とかいうゴミは出番なしやねw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
バグで進行不能になるからこの時間
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
ガチの神ゲーやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
PS1のDQ7を思い出した
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
スイッチで完全版
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:31▼返信
クソゲーやん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
クソゲーじゃんw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
そんなに遊ぶ時間ねえよ…
ボリュームあり過ぎるのもやる気なくなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
だいたいの地名書けよ天変地異
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
プレイ時間自慢されても一つのゲームにそんな使いたくないとしか思わん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
こないだのリークで糞つまんなそうというのがバレたから
「とりあえず130時間はやってみてください」と言い出したぞ
ムチャ言うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
ベセスダゲーだけに有志のバグ修正MODが出そろってからが本番の間違いだろう😅
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
3大廃人ゲーを教えてください
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:32▼返信
大半のプレイヤーがその前に飽きるか満足しちゃうんでしょ?
その先が楽しめるのは一部のプレイヤーだけってことだな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
なんでさ
チュートリアルで超自然体と出会わないと銀河の向こう(自動生成w)に出られないという話?w
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
長すぎw
クリア率悪くなりそうw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
スーパーモンキー大冒険だって攻略情報なしならこれくらい掛かるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
AC6の無理矢理な話題作りは終了した模様
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
中身のないゲームほどプレイ時間を誇る!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:33▼返信
130時間話動かんって
いいことだとは思えんのやけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:34▼返信
典型的なただの水増しゲーやね、皆クリアする前に飽きるタイプ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:34▼返信
つーかメインクエ縛りがあると最初からMOD当てられないじゃん
MODDER逃げるぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:34▼返信
※19
それってプレイ時間の大半が虚無ってことじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:34▼返信
まあ遊べないゲームに興味はない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:34▼返信
400時間ぐらい没入できるアクションRPGだったらいいな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
どっかのクソゲーの「二周目のFFモードからが本番」とかいう公式が普通に嘘をつくメーカーとは大違いだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
こういう◯◯からが本番系で本当にそうだった試しがないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
めちゃくちゃ信者的なレベルでハマったらいいけど
そうじゃなかったらこのプレイ時間は苦痛でしかない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
強くてニューゲームするのにサブクエクリア必須ってこと?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:35▼返信
ベセスダゲーとかキャラに魅力ないからやる気無くすわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:36▼返信
FF16なんて中身カラッポで周回要素もDLCもないんだぞ?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:36▼返信
好きな奴は好きなタイプか
俺はやる気ないなったわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:36▼返信
クソゲー臭がしたら1分でアンインストール(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:37▼返信
やりたいなら対応してるハード用意するだけやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:37▼返信
エペ2000時間超えてまーすw(つけっぱなし)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:37▼返信
NASAパンクというぐらいだから地球に閉じ込められるんだろうが銀河の向こうに出るのに130時間だったらゴミだぞゴミ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:37▼返信
はい神ゲー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:37▼返信
濃密な体験ができるFF16のが上じゃね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
>>3
ティアキンは????
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
始めからどこでも行ける方が自由度高くていいんだけどなぁ。。。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
で、工口MODはもうあんのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
FF16とAC6を過去にする

そう、スターフィールドならね

45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
この大言壮語はDestinyを思い出しますね…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
>>13
とりあえずで130時間は笑うしかない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
P5Rあたりでも100時間超えるからなあ
いうほど超ボリュームか?
なんか○○してからが本番って嫌な予感しかしない言い方だがwしかも長すぎるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:38▼返信
盛り上がってないけどな。アメリカのアマランさえ50位以下。ちなみにAC6は6位 
他国はもっと順位低いし注目されていない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信

そんなにプレイしないといかんのか、流石にダルいな・・・

動画で済ますか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
時間しかアピール出来る部分がないって事だから糞ゲー確定です
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
ボリュームやばいのはしってた
内容はどうだかな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
好きな人はいいんだろうけどボリュームが売りのやたら長いゲーム嫌いだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
スタフィーよりS.T.A.L.K.E.R.2の方が興味あんだよね。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
メインクエストをメイクエって略す奴初めて見たわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:39▼返信
星が1000個あるのだから、サブクエはたくさんあってもほとんどコピペでは
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
>>44
そりゃあとに出てりゃ過去になるやろハナホジー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
>>1
クリアーまでの時間楽しいかが一番の焦点じゃね?
なんか面白い前提で全て語ってるんだよな〜
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
>>6
キャラ転職とかで面白くなる頃にはやることなくなってるからなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
>>44
発売日順ならそうなるな😅
そういう事だろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
>>2
お前雷平原にいんの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信

130時間は面倒だな・・・、やっぱスルーしようかなスターフィールド

62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:40▼返信
※7
Switch100くらいにならないと無理かな
63.投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信
>>28
言ってること同じだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信



           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信
>>55
そのうち900個は何もない星だぞ(インタビューより)
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信
本編やる前に飽きそうだな‥
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信



           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:41▼返信
130時間たつまでゲームが動かないってなにその修行
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:42▼返信
>>44
そのキャッチコピーはまずい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:42▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:42▼返信
30fpsなんだろ?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:42▼返信
>>66
でもサブクエでは使われるんじゃないかな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:42▼返信
>>29
FF16「2週目からが本番」
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
そもそも買った奴が全員クリアするわけじゃねえしな
クリア後ってあるに越したことはないけど、そこに焦点あてたり推し要素にするのはどうなん?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
>>33
空っぽじゃねぇーよ😅悪口言いたいからってテキトーは止めろ。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
バグもボリューム満点
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
steamによくあるやつじゃん
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
>>55
延々と同じことの繰り返しってなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信

うわダル、アーマードコア6まだまだやりたいししばらく様子見かな

81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:43▼返信
たったの130時間w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
海外ですら話題性でACにぶち殺されてるの草生える
ACが強すぎてスマンな
俺はようやく海越えて忍者倒して今休憩中だけどクソ楽しい
アリーナで苦戦したの初めてだわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
メイン30時間のFF16でも70時間遊んだからそれくらいで十分
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
ゲームが動き出す

宇宙船カスタマイズ
武器カスタマイズ
ハウシング?
これら開放されないとしたらクソゲーで景品法違反
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
>>65
なんの意味もないネガキャンしてどうするよ?
惑星ならどこでも着陸出来るから惑星一周も一応できるよ?
そんなことしたら年単位で時間が必要だろうけどw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
>>33
この間のインタビューでDLCは可能性出てきただろw
内容も面白かった。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:44▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
大量のどうでもいいお使いの中にたまに面白いクエストが混じってるだけでしょ

どうせ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
見えない壁ってお前が外に出られないのも見えない壁があるからか?(笑)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
>>85
それは最初からあるやろ。そこがメインのウリだし
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
※55
ノーマンズスカイは星1京以上あるのにな
桁間違って書いてないぞ
1京以上で間違いない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
長過ぎる
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:45▼返信
見えない壁?

FF16は一本糞やんw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:46▼返信



みんなクリアまで辿り着かんと飽きると思うわwソースはガレキン


97.投稿日:2023年08月26日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:46▼返信
>>66
MOD製作者の為の星なんだよなぁ
好き勝手にスゴいの作ってねっていう
99.投稿日:2023年08月26日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:47▼返信
後からでいいからビークルとパワードスーツ欲しい。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:47▼返信
※87
ノーマンズスカイですら全惑星行けないところないのに・・・
やっぱり下位互換では?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:47▼返信
※86
シームレスに惑星には行けないと聞いてるが、それでどこでも着陸できるのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:47▼返信


※PS5ではプレイできません


104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:48▼返信
>>93
だからなんだよw
それは自動生成で出来る組み合わせの星の数だろ

そもそもロールプレイを楽しむのがスターフィールドなんでおまけなんだよ星の探索って
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:48▼返信
>>103
PCでやるけどModderが寄り付かないなら要らねw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:48▼返信

ノーマンズスカイのが良いってなりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
※103
はい、売れませんねw残念www
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
惑星にシームレスに着陸できないのは、惑星の表面の一部しか作ってないからか。書き割り惑星かよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
アレのGOTYは無理か・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
それみんな飽きるのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:49▼返信
130時間ってそこらへんのRPGと変わらないじゃん
正直あと3倍は欲しかったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:50▼返信

PS5完全版まで待つか

114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:50▼返信
他にやるゲーム無いからこれをやり続けるしか無いんだろう
俺は色んなゲームをやりたいが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:50▼返信
ゴキの嫉妬が見苦しすぎる

お前らはリモプ専用機で盛り上がってろよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:50▼返信
でもアーマード・コアのほうがランキング高かったよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
ゴミッチでは性能的に絶対動きません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
>>115
AC6で盛り上がってるよ
スターフィールドも評判良ければPCでやるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
色んなゲームやりたいからプレイ時間かかるゲームはマイナスなんだよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
この手のベセスダゲーは一年以上寝かせるのが正解だろ?まだ買わない方が吉。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
結局見えない壁で全然探索出来ないスターフィールドさん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
メインストーリークリアしても行ってない星または敵が強くて行けない星があるんだろ
だから強くてニューゲームからが宇宙探索の本番になるんだろ

123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
ストーリーはチュートリアルかよ…

AC6やめてこっち買えばよかった…
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
>>ハインズが言っているのは、最近明らかになった「ニューゲーム+(強くてニューゲーム)」のことだという可能性もある
ぷぷぷー
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:51▼返信
※115
お前の発言がまさにその嫉妬なんだけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
>>102
惑星から惑星への移動は出来るよ
その移動が金星から金星の衛星まで行くのに七時間かかったとか
ワープしたほうがはやい
それと惑星に着いたら着陸地点を選ぶ感じ
その着陸地点は予め決められた着陸地点を選択ってわけじゃなく自由に選べる感じらしい
んで着陸したら端から端まで40分の四角のエリアが形成、隣のエリアも着陸し直したらいける感じ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
>>116
米アマラン
AC6(PS5) 7位
Starfiled(XBOX) 51位
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
出来ることは多いけど、やることはずっと同じ
いける場所は多いけど。やることはずっと同じ
乗れるものは多いけど、やることはずっと同じ
育てられるものは多いけど、やることはずっと同じ
他に類を見ないコンテンツ量、でもやることはずっと同じ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
そういや関係ないけどスターで思い出した

【悲報】ニンテンドースイッチ版スターオーシャン2R、戦闘のたびに前後にそれぞれ5〜6秒のロードが発生(計10秒)

PS5版はロード無し
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
※123
辛いな、貧乏はw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
>>109
なわけないだろw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:52▼返信
同スタジオの旧作に倣うならどうせ5年10年は遊べるゲームになる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:53▼返信
>>128
永久に遊べるやん👍
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:53▼返信

コンテンツ全開放されたPS5完全版まで待つのもありか

135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:53▼返信
>>115
X-BOX Sのポンコツぶりで盛り上がってたね😆www
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:53▼返信
エンドコンテンツは有志のMOD次第です
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
>>95
ニシ君は野糞止めろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
ろくに売れなかったら半年~1年後PS5版登場する可能性
でないとTESだのFOだの作れないだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
地球は作り込んであって大陸どこでも着地地点を中心したエリアが作られて歩けるみたいだけど
要はポテトのメモリのせいでこうなってるのかもね
自動生成惑星は1エリアのみだろう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
>>129
やっぱPS5の高速ロードは神やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
飽きて投げ出すゲーパス民がほとんどだろう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
※106
浪漫あるからSF好きにはおすすめできるゲームだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:54▼返信
この手の「クリアまでに◯◯時間」っていうのは寄り道もしない最短攻略を基準に語って欲しい
それで4,50時間掛かるってんならただやる事が多いだけの地雷の可能性もあるしな
普通は一つのゲームに寄り道なしでそんな時間かけてられないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
>>134
???😦
ベセスダで、PSには出ないけど…
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
>>133
ずっとやること一緒で飽きないなら一生ぶつ森やってれば
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
プロモーション手抜きすぎてゲームの中身がさっぱり見えてこないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
>>123
どっちも買うって選択肢(金)は無いのかw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
フォールアウトの方がよくね?

て、ならないようになw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
スターフィールドはほぼ100%PSにも来るから焦ってXbox買う必要ないぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
発売間近なのにランキング低いしやばくね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信


※こちらのソフトはお持ちのPS5機器では動プレイできません


152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:55▼返信
>>142
きみはSF好きじゃないんだよね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
発売おめでとう


絶賛するならちゃんと買えよ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
>>149
マイクロソフトのファーストだぞ?
来ないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
>>44
PSUみたいなだなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
スターチャイルドに進化して今まで見えなかった物が見えてくるんだろうな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
アーマードコア6というダークホースが現れたからな、話題もそっちに吸われてる

158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
『Starfield』のメインクエストが終わった先にどういったコンテンツがあるのかははっきりしていないが、ハインズが言っているのは、最近明らかになった「ニューゲーム+(強くてニューゲーム)」のことだという可能性もある

これだと詐術的やないかw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
2周目が本番って、FF16でも言っていたけど、最低のゲーム。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:56▼返信
リークのゲームプレイ見たけどめっちゃつまんなそうだった…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
>>2
おはD発見
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信

そういや発売日いつ何?

163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
>>159
アルテマウェポン作るのめんどくせw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
>>104
スターフィールドもほとんどの星は生成のはず
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
>>157
外国人がスターフィールドの繋ぎって言ってたよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
それまでつまらんってこと?w苦行やん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:57▼返信
つーか、ベセスダゲーをCSで買うとかないわ

バグ潰したりバランス調整したりキャラの見た目好きに変えたりできるMOD出揃ってからが本番やろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
>>149
出るわけ無いだろ…
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
>>151
ゲーパス箱のみとか大丈夫かよwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
AC6にも満たないスターフィールドとかいう大ゴケゲー
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
長すぎると飽きると思うけど箱はそもそもゲームが少ないのにでちょうどいいじゃねえ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
動画で済ますわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信

ベセスダ「うちもPS5でゲーム出したい・・・」

可哀想に
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
>>162
9月1日やぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
>>162
先行が9月1日、正式が6日
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:58▼返信
>>174
来週か
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
>>173
だったら買収されてないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
つまんなそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
>>165
お前の脳内だとそうなってるのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
>>171
エルデンも長すぎて飽きたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
そういえば数日前にスターフィールドよりGTA6がやりたいってチカニシが騒いでなかった?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 22:59▼返信
>>177
頭悪いんだな豚って
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
ベセスダゲーなんてMODありきやん
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
Starfield「明日から本気出す」
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
※171
いうてスイッチと違ってマルチのラインナップはPSとあんま変わらんやろ
・・・箱じゃ売れてないけどw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
>>174


アマコア終わったな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
>>177
親会社のゼニマックスが買収された
当初はトッド・ハワードはPSでも出したいと言ってた
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
>>177
その頃はこんなことになるなんて思いもしなかったんだろうな

牢獄だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
長すぎてもだれると思うが
おつかいゲーばっかじゃなきゃいいがな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
>>173
これは思ってるかもね
ゲーパスにも出したくなかっただろう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:00▼返信
>>179
youtubeのコメ欄に外国人が書いてたよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:01▼返信
長すぎて飽きそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:01▼返信
ソニーアンチがリークしてネタバレ動画を出すから注意して!ってアナウンスがあったけど
公式のほうがアンチしてる件
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:01▼返信
そもそもポテトのせいでMSの言うこと半分くらい嘘なんだよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:01▼返信
>>191コメ欄w
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信
AC6はサクッと終わらせてスターフィールド待機だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信
>>177
元々PSでも出せるように取り計らってくれる条件で買収に応じたら買収後に「やっぱりダメ」と言い始めたのがMSな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信

ベセスダ「CODがPS5で出すのおkなら、うちのゲームもPS5で出させろよマイクロソフト!💢」

可哀想に
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信
スカスカフィールド確定やんwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信
100時間超えると急激に飽きるよね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:02▼返信
メインもサブもしょーもないお使いクエてんこ盛りしてるだけじゃないだろうな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:03▼返信
>>186
そもそもちゃんとゲームなのこれ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:03▼返信
>>193
ソニーアンチがやるんかいw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:03▼返信
>>198
ソニーが妨害してくるからじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:03▼返信
そもそも宇宙ていうのがな。地上がいいぜ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:03▼返信
AC6と仮初めの自由で忙しいからいらんな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:04▼返信
>>201
スカイリムとかやったことある?
やってれば大体わかるはずだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:05▼返信
>>203
ゴキのほうかw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:05▼返信
今の時代にこんな仕様だと、たぶん皆その前に飽きるぞ
もう昔と違うからな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:05▼返信
>>204
?ベセスダがPSにゲーム出すのをソニーが妨害するわけないじゃん
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:06▼返信
デカいサソリみたいなの出てきそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:06▼返信
>>177
ベセスダがMSにそういうメール送ったって資料が出てきたんだよw
そもそも買収前はPSにも出すってMSが言ってたからな
買収後にやっぱ出さないって言ったからベセスダがMSに抗議のメールしてた
それが今頃になってAB買収絡みで表に出てきたw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:06▼返信
>>198
これは本当にかわいそう
ゴキブリも普通のPSプレイヤーも一緒にみんなで笑顔になれたのにな
売上的にもPSの市場はほしかっただろうな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:06▼返信
>>204
妄想しかすがるものがないなら諦めればいいのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:06▼返信
外国人にとって、TESやFOはドラクエやFFだからね
ポケモンやモンハンとも言える
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:07▼返信
スカイリムは序盤にドラゴンボーンに覚醒してゲームが始まるの早いのにな
やっぱりやらかした?
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:07▼返信
>>206
エースコンバット6?

xbox360かな?
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:07▼返信
ベセスダがXSSを批判してPS寄りの態度をとったから親会社ごと買収された
自業自得だよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:07▼返信
終わったなゴキブリ
この名作がプレイできないとは
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:08▼返信
なんか悪い意味で昔のMMOみたいなゲームになってそうだな
これは失敗するわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:08▼返信
>>217
つまんねーボケだな…
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:08▼返信
>>219
ユーザーから前評判が悪いゲームってコケるんだよね…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:09▼返信
>>218
しょうもないハードを作って新作ハブられたから
怒って親会社を買収とか悪役ムーブすぎるw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:09▼返信
>>220
全く違うからw
まずはスカイリムでもやってみれば?
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:09▼返信
それって逆にクソゲーにならないか?
ちょっと心配になってきた
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:09▼返信
トッドが発売前の些細なネタバレにもかなりピリピリしとるみたいやし
万人受けする内容じゃないみたいな発言もしとったし
いざ発売してみたらけっこうネガティブな評価されそうな予感あるんだよな

ノーマンズスカイみたいに初期ユーザーを人柱にして不満点フィードバックして
しつこくパッチ当ててやっとまともなゲームに生まれ変わるみたいなタイプのゲームと違うん
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:09▼返信
>>222
前評判が悪い?
どこが?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:10▼返信
そこまで行く前に飽きるんだよね
スカイリムとかFalloutを数百時間続けられる人はすごいわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:10▼返信
>>227
おっと、評判が悪い事すらミエナイキコエナイし始めたか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>224
スカイリムは面白かったんだけどねぇ
直近のredfallが大コケしたし……
別会社だけど鳴り物入りで登場したサイパンは洒落にならないコケ方したし
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>191
ただの一人の感想やん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
※219
PCぐらい持ってるけど?別に興味ない
FOも自分には合わなかったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>228
探索して、ダンジョン見つけるのが面白いんだよ👍
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>226
ノーマンズスカイから離れてくれ
そもそも別ゲーだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>229
え?
めちゃくちゃ盛り上がってるんだが?
頭大丈夫?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:11▼返信
>>227
少なくともアマランなどは低いな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:12▼返信
こんなに大風呂敷を広げて大丈夫?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:12▼返信
つかこれじゃない宇宙系のゲームあったよな
そっちの方が雰囲気もよくて楽しそうだわ

スタフィーはプレイデモ観ても魅力感じない
宇宙船作っても所詮置物みたいな鑑賞するだけの乗り物になるわけでしょ
それならキンハのグミシップやってた方が楽しいんじゃね?ってなる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:12▼返信
>>215
例えるならモンハンが任天堂独占になって劣化確定したような状況
それでも買うっていう信者と、劣化は嫌だってキレてる信者に真っ二つに別れた状態
モンハンはなんだかんだでスイッチングハブのワールドが過去最高売上になったけど
ベセスダはXSSやゲーパスから逃げられないからどうなるやら
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:12▼返信
トッド・ハワードの声聞いてひっくりかえったわ

イメージと違うw
声高すぎだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:12▼返信
またお得意のバグで進めないとかか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
ベセはMSのムーブに絶対不満点を持ってるから予想よりも酷い出来にしてくると思うんよな
まぁ、現段階ですら大したゲームじゃないのは既に確定してるけども
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
>>236
ゲームパスなんだから当たり前だろ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
アーマードゴキ憤死wwwwwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
ACを回避してこっちを待機してよかったよww
ねえゴキちゃん!
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
ベセスダはバニラだとクソつまらんからな
フォールアウトフォロワーのサイバーパンク2077ですらバニラでも面白いのに
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:13▼返信
>>235
何処で盛り上がってんの?教えてよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
>>230
redfallはベセスダでいう2軍、3軍よ
スカイリム面白かったならスターフィールドもハマるよ
スカイリムよりシステムが面白いオブリビオンににたシステムみたいだし
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
そもそもどういうストーリーなの?このゲーム
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
>>242
今考えると、7000億って超安いよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
読んだ内容そのまま解釈すると
130時間プレイしないと強くてニューゲームまで辿り着けないって事やろ?
つまりライトゲーマーはクソゲーで我慢しろ
コアゲーマーだけ楽しんででねw
ってことやん
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
ベゼスダゲーはfallout4辺りから製作側の自慰行為みたいな感じが目立ってきて、一通りプレイしてもらう気がないんじゃないかと思ってしまう
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
早速不安になることを言い出したな
公式がネガってるのはクソゲーな証だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
>>238
兵器開発とか出来るらしいぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
100時間かけなきゃ面白くならないってことか
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:14▼返信
>>230
FO76も不評だしな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:15▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:15▼返信
クソつまらんお使いばっかりやらされそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:15▼返信
>>246
バニラって求人の?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:15▼返信
>>247
日本以外のすべてだよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:15▼返信
>>243
ゲームパスにも金かかるんだから買う人は当然いるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
>>257
え…
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
>>261
いるだろうけど、大多数はゲームパスだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
箱持ってない豚がACの叩き棒にするためだけに集まってきてて草
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
ベセスダのゲームって、MOD無いとクソつまらんだろ
絶対ガッカリゲーになってるよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
>>256
フリプでしたけど面白かったぞ
フルプライスの価値はないけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:16▼返信
>>245
ブターフィールドの養分乙
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
※254
そんなの他ゲーにある武器開発と同じっしょ?

269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
あーあ
ぶーちゃんは一般人に合わせるべきだって言ってたのにね
こんなめんどくさいの一般人はやりたがらないね
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
>>259
バニラとは…トッピングされていない素の状態を指す
簡単に言うとMODや改造を一切使ってない元々のゲームって意味だ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
>>259
バーニラ🎵バニラ🎵
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
>>262
XSSのメモリが少ないせいで見えない壁が出来るんですよ
着地地点を変えばいいらしいけどダルい
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
>>259
風、俗求人だよ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
130時間も何すんだ、、?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:17▼返信
低評価されてもちゃんとした評価ではないんだがっていう予防線張りに必死だな
メディアからの反応が相当良く無いんだろうな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:18▼返信
長いだけのゴミってことだろ
結局銃で人間相手に撃ち合うんだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:18▼返信
まぁ、ベゼゲーは普通に1000時間超でプレイするし
130時間なんてPCゲー界隈だとたしかにチュートリアルやわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:18▼返信
>>268
それはわからんのよな
オブリビオンの魔法みたいな感じなら威力とか範囲とか色々組み合わせられるだろうけど
アイアンマンの気分になれるとかなんとか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:19▼返信
>>263
多くの人はCoDとFIFAしかしないって感じなのでゲームパスに入る意味がない。スターフィールドだけのために入るなら買った方がいい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:19▼返信
バグ&最適化不足でいっつも初期荒れてるからな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:19▼返信
そしてゲーム開始130時間後
ベセスダ幹部「そうでしたっけ?…ウフフ」
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:19▼返信
>>270
勉強になったありがとう!
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:19▼返信
>>274
星から星への大冒険じゃね?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:20▼返信
こんな大ゴケゲーよりAC6で良いやって言ってるゲーマーの方が世界中に大勢居るけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:20▼返信
>>276
近接格闘や近接武器や暗殺とかもあるよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
130時間あればだれかがMOD作ってくれるだろうってか
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
>>272
だから乗り物もないんだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
だいたい行ける場所多いだけならTES2ですでにやってるんだよな
TES2の町やダンジョンは15,000以上でNPCは75,000人以上
もちろん大半自動生成だが規模だけでいうなら1000以上の星に行けると謳っているStarfieldよりTES2のほうがでかい
Starfieldも主要都市は4つだけで後の星は自動生成だって話だし
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
>>282
マイクラとかでも"バニラ"っていうワードが結構使われたりするから覚えておくと便利だぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
ソニーハブでゲーパス加入者追加料金なし。
この状況で記録的売上叩き出したらゴキは一体どうなっちゃうの。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:21▼返信
>>256
FO76も2軍だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:22▼返信
乗り物がないから歩いてる時間が長いんじゃね
フラゲ動画もほとんど移動シーンだったようだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:22▼返信
>>263
下ーパスに悪いゲームはないんだぞ
察してやれ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:22▼返信
スカイリムでもそうだがパッシブスキルばかりで
ゲーム時間伸びてもやること変わらんのなら飽きるからな
今時冗長なプレイ時間を誇るのはナンセンスよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:22▼返信
ぶっちゃけこれよりスターウォーズアウトローズのが遥かに面白そう
296.投稿日:2023年08月26日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:23▼返信
Twitterでめっちゃ面白そうやん!って見てたらノーマンズスカイってやつだったわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
>>290
記録的な爆死するだろうなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
>>295
それなー。あれはダークホースだった
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
130時間って、大半が中身の無い大量のサブクエを延々やらされそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
>>290
Forzaとか数百万売れてたのがゲーパスで75万まで減少した記録的売り上げですかな?www
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
何か・・・同じこと言ってる人も居るけど、初期のFO76みたいだったら
ボリューム満点言ってても、完全に失速を免れないし、それ臭が半端なくなってきたんだが・・・。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:24▼返信
だめだこりゃw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:25▼返信
どんどんフラグたててるなw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:25▼返信
フラゲYoutuber逮捕は130時間虚無だとバラされないためかな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:25▼返信
>>274
ps5のネガキャンに決まってるだろ
しかも365日w
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:26▼返信
※278
アイアンマンになりたいならすでにマーベルゲーで出来るし

そんな要素有るならとっくに見せてるだろ

結局地味な宇宙FPSのお散歩ゲーでしょ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:26▼返信
ニューゲーム行くまで投げ出す
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:26▼返信
>>291
トッド・ハワードの作品だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:26▼返信
今時イメージファイトさせられるとか苦行だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:26▼返信
マジでコア層の中のさらにコアな人向けなゲームだな
狭い範囲でだけ神ゲーって呼ばれるやつ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:27▼返信
スイッチの完全版待ち
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:27▼返信
これサブクエで溺れて飽きるやつやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:27▼返信
歴史に残る神ゲー
ゴキも宗教捨てて遊んどけ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:27▼返信
チカくんは起動してすぐプレイしなくなるからゲームが動き出す事はないらしいね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:27▼返信
ゴキ捨てを切り捨てたおかげでクオリティアップしてて草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
映像すらなしかよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
ゲーパス向けに調整されて笑いが止まらんw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
>>307
いやアイアンマンのような武器を開発出来るってだけな
戦闘はアイアンマンだけじゃなく、色々出来るし
要素あるならっていうが今回はゲームの情報はかなり隠されてる
地味なお散歩ゲーというか
オブリビオンに似た宇宙SFロールプレイゲームだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
※314
体験版どころか碌に情報もないのに神ゲーいうてるほうが宗教やろ
ベセってメーカー買いできるほどの信用も今はないし
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
GOTY最有力候補が威風堂々の登場だな

スターフィールド……神々しさを感じるze


囚人番号621は直ちに自分の巣へ帰投せよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:28▼返信
そんな遊んでる時間ないよ
暇人ニートじゃあるまいし平日1日帰っても遊んで2時間
本編まで130時間とかアホかよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:29▼返信
ティアキンかスタフィー
今年のGOTYはどちらだろうか
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:29▼返信
※314
黒歴史な地味ゲーだろ
豚欲しいなら沢山買ってやれ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:29▼返信
>>323
バルダーズゲート3
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
ゴキちゃんがいくらネガろうとも月850円なんでビクともしないっすよwwwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
>>316
でも100円で消費されちゃうんだよね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
豚が持ってもいない箱にすり寄ってるの笑えるな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
PSが絡んでた頃のベセは良かったんだろうけど今のベセってどうなん?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
>>290
ゲーパスあるから厳しいだろう
じわ売れしていくかもしれんが

331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
こういうのが良い方に転んだ例を見たことが無い
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:30▼返信
こりゃGOTYだわ

すまんな🐷

ガレキンとかいうパクリゲーは眼中にないわww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
>>329
まだ60fpsが来ないレッドフォールを見れば答えは出る
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
>>285
そんなもんどのゲームもやってるわw
何かオリジナリティが無ければ終わるぞこのゲーム
一生劣化ノーマンズスカイって言われるな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
※323
他にも洋ゲーがGOTY候補になってるからティアキンは無いな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
ストーリーのボリューム自慢してるOWは自由にウロチョロ出来なさそうで期待出来んわ
個人的にそういうのは求めてない
面白くなるまで130時間もかかるっていうなら尚更
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
>>257
ラチェクラやんけw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
>>144
それが出ちまうんだ😌
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
※314
捨てるも何もPC持ってるから出てから評判聞いて買うよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
>>333
フィル言ってる事違うくない?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
スパイダーマン2でいいや
なんかX(もといTwitter)でプレイ動画流れてたけどめっちゃ面白そう
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
※319
嘘をつくなよ!
隠す訳ないだろ、何目的でだよ?

あと言ってることこんがらがってんぞ
分かりやすいガセネタって所か
そこまでして必死なんだな箱信者って
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
>>319
色々って銃撃つか殴るかじゃないの?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
スパイダーマンはマイルズの時点でマンネリ感半端なかったし2もあまり変わり映えしてないからなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
飽きてやらなくなるやつだ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
オブリ寄りらしいからちまちま長く遊べそうだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
                                                                                                                                                                   


           【見えない壁】神ゲーStarfieldさん、徒歩で惑星一周できない模様・・・


348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
メインだけで50時間とか苦行やん・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
時間経ってからsteamのセールで買うと思う
その頃にはMODも出てるだろうし
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
めっちゃ期待してるけどやってみたらガワ変えただけのスカイリムやん・・・ってなりそう
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
モンハンシリーズみたいなもんか?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
タダのスカスカゲーでしたw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
>>344
FOとあんま変わらんスタフィーがそれ言うんか
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
>>344
いや、マイルズはピーターにないアクションとかあってマンネリ解消してたやろ
今回はシンビオートスーツ使えるし、ヴィランも増えるし、フィールドも2倍やんけ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
アーマードコア6ガチ勢がAC6に不満爆発してるってさ!!

356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
>>343
銃撃とかレーザー撃つか
近接武器、刀とかで切るか
素手で殴るか
ステルスで暗殺するとか
超能力もあるみたいだけどこれ使うとか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
>>発売前に自画自賛しすぎてるのが、だんだんこのゲーム怪しくなってきた

FF16の時は信じたのに?
結局裏切られたけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
>>351
モンハンシリーズとは違うけど
内容は全く違うけど海外のドラクエやFFみたいな代表作
過去作のオブリビオン、スカイリム、Fallout3はGOTY

359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
>>234
劣化ノーマンズスカイだもんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:45▼返信
>>343
ああ、戦闘になりそうな時に敵対しないように会話で解決とかそういうやり方も一応ある
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:45▼返信
昔のMMOかよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
もう背水の陣だからってハードル上げすぎじゃないの
モンハンやMMOじゃあるまいし
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
ボリュームだけあって中身スカスカゲーって言ってるようなもんじゃん。
ニート用ソフトか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
※356
刀なんて有るわけないじゃん
ステルス出来そうな場面もないだろ
ひたすら銃ぶっぱだけだろ
お前の願望か?
他でやれそんなもん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
マーケティングサボりすぎて期待感無いんだよな
これで盛り上がれってほうがおかしいわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
>>342
隠す理由はしらんけど色々隠してるよ
惑星移動がどうなのか?惑星への着陸はどうなのか?戦闘スキルは?超能力は?そもそもどんな物語なのか?キャラメイクの特性と背景は何か?
とにかく隠しまくりで情報がなかなかなかった
今のところはインタビューとかリークされてしまった情報を整理してるだけだしな
ガセネタでもなんでもないぞ?
お前が認めたくなくて必死なんだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
ボリュームすごいゲームをベセスダに作らせたらバグてんこ盛りになるからそこは興味わくわ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
えーと
フォールアウト4のクリア率て30%いって無いんすけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
・ハインズは、メインクエストを終えるまでには約50時間かかったと言う。メイン以外のサイドアクティビティなどをおよそ80時間プレイしていた

・合計130時間プレイしたあと、ようやく『Starfield』が「動き出した」ということになる

嘘だろ?長時間の苦痛の先にようやくゴールがありますみたいな酷い内容だろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
>>364
刀は既に情報でたし元々近接武器はあった
ステルスからの暗殺とかも元々情報出てた
そもそもステルスからスリとか出来るゲームだしこれ
見つかれば犯罪者として捕まるけどね
スターフィールドってそういうゲームよ?
オブリビオンに似てるって言ってるじゃん
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
バグすごそうw
半年後くらいにPCで遊ぶのが良さそうだなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
>>57
大半は全然やらずにやめそう
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
130時間てゲーパスでやる場合は効率悪すぎだろ
ゲーパスでやるんなら20~30時間でサクサク終わって次のゲームやったほうがいい
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
※48
だってXBOXの大半はゲーパス乞食だもん
売上自体はかなり悲惨なことになるよ
ただXBOX持ってる人の大半はゲーパスでDLするからMS発表のプレイ人数はものすごいことになると思う
「3日で3000万DL!」とかって大々的に発表するんじゃないかなあ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
MSがベセスダを買収してくれたおかげで、PSユーザーが遊べなくなったのが面白すぎて笑うわこれ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
>>28
君病気だよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
>>355
意味が分からん
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>375
ゲーパスの買取保証額のためだけにAAA作るなんて、買われたベゼのスタッフもホントやってられんだろうな 
そんな共産主義みたいな環境だと人材流出して終わるんじゃね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
>>375
PC持ってるけど?
FO4も俺には全然合わなかったしつまらなかったからなぁ
興味ないんだよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
AMDから金銭支援受けてるから当分はうんこNvidiaのゴミDLSSはサポされねえだろなWWW
ダダ余りのボッタ4000シリーズ買った情弱バカはご愁傷さまですWWWW
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
>>378
まあ実際にベセスダも大量退職者出てるしな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
>>378
PS版を開発しなくていいから、更に環境が良くなっているとか言っていたらそれはない
MSからきちんとボーナスとか出るだろうに
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
※375
人間性が終わっとるな
キングオブ屑
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
楽しみ過ぎるわ
もうダウンロードして起動してみたけどやっぱまだ出来ないのな
なんかセーブデータ作られたけどなんなんだろう
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
時間で語り始めたらヤバいゲームってのは昔からこの業界では言われてる名言
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
えーと
スカイリムのクリア率30%ちょっとしか無いんすけど
387.投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
このコメントは削除されました。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
>>357
FF16ってなんか発売前に自画自賛してたか? ひでぇネガキャンしか思いつかんけど FF15ならまあ確かに
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
やっぱりPSにも出してほしかったな
ゴキブリや普通のPSプレイヤー達と笑顔で語り合いたいよ
こんな良いゲームないのにな、残念だ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
※382
開発機種を絞ったことでクオリティが上がったと全く同じ事をいってたレッドフォールはどうなりましたか
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
ここまで楽しみなソフトは過去なかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
>>383
こんな神ゲーが遊べないPSユーザーさんは可哀想ですね(笑)
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>380
雇われシュレックが有志(笑)MOD出すらしいからDLSS無理矢理対応するよ🤭ホントに素人かな?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
まぁバグまみれでしばらくは祭りやろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
そこからさらにMOD勢もふんだんにネタ用意してるからな
伊達に10年遊べるコンシューマつくってる怪物AAA集団じゃねえわまじで
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
今年のGOTYは確実だろな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
>>382
同じ事言ってたレッドフォールがあのザマなのにw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
>>396
ティアキンとバルダーズ・ゲート3超えるとかハードル上げてきたな🙄
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
※370
YouTubeで見てみたが大した内容じゃねえだろ
大袈裟にいうな!
あと近接武器なさそうだぞ
ステルスにスリも大袈裟に言ってるだけで鍵開けたり置いてあるものパクるだけじゃねえか
ほとんど銃ぶっぱに変わりないわ
何でもゲーやりたいなら他やれよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
>>394
ベセスダのバグは楽しいからな
俺も一つは見つけたいわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
まずクリア率を50%ぐらいまで高める方向にシフトした方がよかったのでは?
オープンワールドは相対的にクリア率が低いとはいえ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>398
パルダーズゲートってお前。。。
はちまに乗せられすぎだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
未だにレッドフォールとか言っているアホがいるよな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>399
ちゃんとみてこい
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
フォールアウト3は
スーパーのロッカーに引っかかってそのまま動けなくて
詰んでやめてしまったわ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>403
ほっとけよ、どうせエアプだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
コリアンチャイニーズの借金や賠償金ってガチに7800兆円くらいの総額になってんのね
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
つまり、クソゲー
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
?チョウンコ神だかのパクリプロトコルが売れないから発狂してんの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
PSで出ないと平和だよなぁ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>406
いうて、チカニシ含めてエアプしかおらんやろレッドフォール

フィルすら40分も持たなかったゲームやぞ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
ウィッチャー3はクリア率25%ないから
大丈夫だって 笑
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>399
どうしようもないやつだなwwwもっと調べろやwwww
近接武器それなりにあるわボケが
刀は直接インタビューでだされた映像だけどなw
鍵あけたり置いてあるもんもパクれるがNPCからスリも出来るぞ?
何でもゲーやりたいならってお前ってオブリビオンとかスカイリム、Fallout3とかやったことないの?
知らないくせに適当なこと言うなよwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
※404
お前こそ理解力つけてちゃんと見てこい頭お花畑野郎!

415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
ロシアと属国の中韓ジンの総数合わせた生命の価値が30円も無い、って気付いて発狂したのか
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>403
反論出来ないから不明瞭な供述で逃げるとかw
大昔の話を持ち出されたっていうならまだしも
今年5月発売のゲームやぞw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
メインストーリーはある程度一本道にしないとクリア率なんて上がらんよ
ゼルダもクリア率見えないけどおそらく30%無いんじゃねえかな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
>>407
頼みの綱のパクリゲームでプラス2兆円くらい賠償金増えてそう(爆笑)
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
ゴキブリアーコアチュートクリアできたのか?
WWWWWWWWWWWWW
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
チカニシの中ではもうレッドフォールはなかったことになってんのか。
ベセスダの最新作、しかもまだ5月に発売した奴なんだが?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
チカニシのキモイコメント集めてくるセンスすごいな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
どんなぬに腐してもだーれもケツ振りシナチョウゲームに流れねーわな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
※413
どうせあっても棒みたいな武器だろ?

スリじゃなくて死体からパクるんだろどうせ

それがスリなんかお前よう~アホかよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
あれ?中韓ジンハンターとかリアルに出始めてね?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
※421
センスっていうかいつも同じユーザーのコメ集めてるだけなんじゃね。
ユーザー数自体が絶滅危惧種だしその濃厚な奴らのコメ集めるだけなら楽なんだろう
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
>>416
レッドウォールはベセスダの遊びみたいなもんよ、2軍、3軍のゲーム
モンハンでいえばモンハンストーリーとかスマホのモンハンみたいな立ち位置であってだな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
会話が無駄に長いんじゃねーの
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
原神とか誰もやって無い中韓ジンすらやって無かったてオチには笑った
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
>>420
レッドウォールはモンハンでいえばモンハンストーリーやスマホ版モンハンな立ち位置な
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>427
移動ばっかかもしれん
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>425
あ、AI翻訳チャイニーズさんだ(爆笑)
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>426
発売前にフィルがスターフィールドと並ぶ二本の柱って言ってたやんけw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>423
死体からもはぎ取れるけどスリも出来るからww
いい加減にしろよwwwwwwww.
棒みたいな武器って刀あるってばwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
※413
つかお前あの世界観でスリってマジで言ってんの?
宇宙服着たまま何もない惑星でいったい何盗むのよ
ヘンテコだなお前わ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
>>382
・MSからきちんとボーナスとか出るだろうに

ファーストソフトを初日ゲーパスにしてどうやって収益出すん?箱がスタフィーのおかげで爆売れすると思う?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
遊びで作ってるってユーザーには失礼すぎる言い訳だわ
遊びでも碌にアプデすらしないのはどうなんよ。60fps対応も無かったこといきやし
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
その50時間が面白いなら問題ないけど水増しみたいなクエストばかりのやるのも苦行とかなら地獄よな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
豚「レッドウォールはモンハンで言うとだな」

レッドウォールってなんやねんw
しかも二回も間違ってるしマジモンの無知豚だろコイツw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
なぜか赤壁の戦いがはじまる
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>437
50時間どころか130時間やぞ、動き出すの
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>373
鋭い指摘だな実際ゲーパス乞食共は一個のゲーム長くやらんからな逆にもしスタフィーが占有する様だとサードが寄り付かんくなるし任天堂と同じ問題抱えそう
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>434
街があるんだよボケがwwww
よく調べてから言えやwwwwwww
4つの主要都市と星系にちらばる集落な
宇宙服着るときは宇宙を探査するときだ
あと、宇宙船の戦闘も出来るけど、その時に敵のエンジンを壊して動けなくしたあとに敵船に乗り込むことも出来る
そこで物資を奪えたりするけど犯罪者になる場合もある
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
タイトルすら間違えてる奴が必死に反論してんのかと思うと笑えるわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>419
おう!一発よ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
>>438
知らんわ、そんなゲームwww
だから2軍、3軍言ってるだろwww
モンハンストーリーズみたいなもんよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
※433
なかなか出てこないからウィキみたいなの見てみたら、お前カッターじゃねえか!

バカかよ?wお前刀とカッター間違えんなやw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
代表的なオープンワールドのクリア率見てみようか
GTA5 24.2%
ウィッチャー3 23.8%
スカイリム 31.5%
フォールアウト4 24.3%
ボリュームあればいいてもんじゃ無い
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>445
知らんゲームを解説してんのかよ
無知どころかマジモンの基地外かよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
2周必須ゲーって微妙なの多いよな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
ゲロパスってプレイ時間によってインセンティブが支払われるらしいが
まあそんな理由でプレイ時間引き延ばし図ったんならアホやけどな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
>>388
吉田がどう思うかはユーザー次第って言ってたな
しかも他開発者の発言を訂正してまで言ってた
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
>>447
途中で飽きてるやつ多すぎ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
もうボリューム天国じゃなくてボリューム地獄だよな。オープンワールド系全般に言えるけど。
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
>>446
そんなところではまだ刀の情報出てねーよwww
教えてやりたいけどURLはれんしお前に教えても仕方ないwww
妄想の中で頑張れ!!!!
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
※453
何か一部の声のでかい奴に引っ張られて変な方向に言ってる感はあるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
でも町が全宇宙で4つしかないんよな・・・。スカイリムの1地方よりも少ないやん・・・
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
よく見たらパルダーズゲートとか言ってるアホ豚もいるな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
エンディングリークした奴の情報だとクリアするのに10数時間って話だったけど大分盛ってねーかこれ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
>>57
どうせリリースしたら微妙だったってのが今のベセスダ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
※454
まだ情報小出し過ぎて分からんやん殆ど
てか何でPVで街見せてこんのよ
ハリボテか遠くに見えるだけとかも有り得るんじゃないのか?
今のところただの宇宙FPSで期待全く出来ないわ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
メイン20時間で
そこからスルメゲーにする方が
開発者の力量高いと思うぜ
カプコンてその辺うまいよね
周回要素の妙といいますか
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
>>458
そんなやついないぞ?
なんの話してるんだ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>41
3の発言がニシくんと決めつけてない?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>458
フラゲした奴はテキストやムービー全スキップしたかもしれんし
逆に言うならムービーゲーの可能性も出てきたって事だが
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
俺はウィッチャー3は5周したけど
戦闘うんこでゲーム部分は微妙だしね
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
>>460
情報がかなり隠されてるからな
ゲーミングPCかせめてXSSでもあれば楽しく遊べたのにな 
もし出来るならやってみて手の平返してくれ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
宇宙人と人間の星間争いにすりゃよかったのに
なんで宇宙にまで出て人間同士の小競り合いみたいな題材にしてしまうのか
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
※466
嫌だ
だってまだスターウォーズのOWとかドグマ2とか面白そうなゲーム沢山あるし

余程面白そうじゃない限り無理だね
PCと箱買うのも割に合わないだろうし
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
結局は動かしてて面白いゲームじゃ無いと
すごいゲームであろうがクリア率は上がらないってこったね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>468
PS5プレイヤーか
まあ、PS5に出ないのは残念ではあるな
出したほうがベセスダも売上あげられただろうに、マイクロソフトの買収は悪だよ
XSSやPC買うだけの価値があるかどうかではあるな
回線環境が良ければクラウドって手もあるかもだけども
ドグマ2は自分も楽しみではあるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:43▼返信
フィルがアクティビジョン買収出来ても全てのゲームがゲームパスで遊べると思わないでくれだって
これは新作は来ないな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
MSのファーストって発売初日からゲーパス行きなんじゃなかったか。
フィルまた嘘ついたん
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
>>471
そもそもAB側がゲーパスで出したくないって言ってるからな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
>>28
QTEは徐々に無くなっていきますも嘘だったな
これは明確に嘘つかれたからがっかりした
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>466
Xssを薦めるとか鬼畜じゃねーかw
PCが一番では有るが、そこはせめてXsxだろう
バルダーズゲート3でスペック足りず機能スポイルされるし話にならないよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
AC6越えられるか…?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
ストーリはインタステラーの4次元の話になりそうやな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
>>40
個人的にff16は典型的なJRPGで既視感マシマシのストーリーとRPG要素の排除でスカスカのゲーム性だったわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
プレイ時間水増しはワープ航法解禁がクリア後説を推しますw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
>>448
ベセスダ信者だけど、あくまでTESシリーズとかのだからな
スクエニでいえばドラクエ、FFのナンバリングは好きだけど、その他のスクエニゲーはきらいみたいなもん
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
そういうのやりすぎると受けないんだよね
スカイリムくらいじゃないと
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
1周のボリュームが長くてもつまらなきゃクリア前に飽きて
1周のボリュームが短くても面白いバイオとかの方がトータルのプレイ時間が長かったり
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
>>475
でもXSSが1番安いだろ?
メインはPS5なんだろうし、サブ機ならXSSで良いじゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
ネガキャンすげーな
ワイはSwitchもPS5もxboxもPCもあるから全部楽しめるわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
※479
航行座標指定してから寝て朝起き居たら到着を確認してシャットダウン
ンなわけあるか
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
※484
普通、働いてたらそんなゲーム遊べねえけどなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
>>479
やめろw
金星から金星の衛星まで行くのに七時間だぞ?
地球から50光年離れたような星が主要都市だったりするのに何年かかるやら
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
お使いだらけなんか
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
>>486
いや、遊べてるけど?
ブラックお疲れ様
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
ただでさえ長いのに
ニューゲーム+とか悪手でしかないw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
>>490
ユーザーのプレイした事が歴史に反映されるような気がする
やばいなワクワクして眠れんぞ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
スカイリムから12年だ
12年!!
スターフィールド早くやらせてくれぇ
もう待てん
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
この前のフラゲプレイは普通につまらなさそうだったけど大丈夫なのか
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
平日3時間×23で69時間
土日8時間×8で64時間
ゲームにかなり極振りした生活でもこれで133時間だからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
>>494
1ヶ月スタフィ漬けだな
有給繰越入れたら30日以上あるし少し休むかな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
>>493
見たかったなぁ
PCでやってたの?xbox?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>493
大丈夫じゃないからレビューもさせないし情報も隠してるんだよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>495
Switchはゼルダが何か賞取ってたよね
おめでとう!
アーマードコアは7部門ノミネートの受賞0だった。
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
途中でだれもうやらなくパターンだろこれ
サブクエとか水増しのしょうもない刑務作業みたいなやつだろどうせ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
>>498
単純にスターフィールドだからだと思う
ゲームソフトって括りで収まらない大作だからな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
そもそもガチSFなんて日本じゃ微塵も受けないから関係ない話題だわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
130時間やって物語動かないてそれ逆にヤバいのでは?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
※503
一月スタフィー漬けでそれならヤバいな
メンタルやられそう。やられる前にぶん投げるがw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
130時間かけて能力開放しないとゲーム性が変わらないのなら
130時間は作業を強いられるという訳で…
スタート時の能力選択からゲーム性が変わる過去作との落差が酷いよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
このゲーム 物量だけが凄い凄い言われてるけど
自動生成も使ってるんだろ?
ダメじゃんw

べセスダの長所ってゲームシステムはともかく
膨大な「手作り」の部分が評価されてるのに
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:29▼返信
え、130時間もプレイしないとスタート地点に立てないの?

めんどくさ・・・買うのやめるわ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
こりゃ1年間やってもおわんねえな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
ゲーパス入ってればタダで遊べる
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
ネトゲ廃人向けゲームは定年過ぎて時間有り余ってるジジイだけがやるべきだろ
人生の時間を無駄にするという意味で、ヤヴァドラッグと大差ない
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
どんどんリアルに出来る事によって世界観以外は無駄に現実味を増して来はじめた
ある程度お手軽に別世界の他人の人生を体験できるみたいな部分がオープンワールドの好きな部分だったのだが
もしこのままどんどんリアルに寄らせていくとしたら
舞台が違うだけで人生をこなすのと似たような感じになってくのだろうか
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
モンハンかな?まぁ長く遊べるのはいい事だけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
積みゲー確定やん
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:55▼返信
それってただのクソゲーでは?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:55▼返信
別に動き出すまでの時間とかどうでもいい
初めてオブリビオンやらフォールアウト3をやった時なんて動き出すとか考える事も無く夢中で冒険してた
オープンワールドなんてそう言うのでいいんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
チュートリアル130時間のゲームをやりたいと思うか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
こういうボリュームだけ語られても全然魅力に感じないんよな
ダラダラと同じようなことやらされる100時間のゲームよりも、飽きなく様々な展開のある15時間の方が魅力的
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
>>506
オブリビオンとかコピペダンジョンだらけだった気がするがw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
>>509
近い内に新作は出なくなるよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:03▼返信
どうせ同時接続数とかDL数(≠販売数)みたいな数字しか出ないで忘れられるだろうな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:06▼返信
コメント少ないw
豚が逃げるとこんなもんか
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:09▼返信
それクソゲーでは?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:14▼返信
ハードル上げて大丈夫か?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
※523
どちらかという数時間遊んでもこのゲーム本領は発揮されないから発売直後にメタスコアとかが低くなったしても真の評価ではないんだが~みたいなハードル下げじゃね
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
リークでつまんなそうなのバレたから130時間で動くとか訳の分からん事言い出したなw
そんな動き出してすらいない停止したゲーム130時間もやらされる奴可哀想だなwww
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
公式でランダマイザー用意しただけじゃね?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
ごめん
そんなに時間ないから買わんわ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
導入部分で130時間あるとか馬鹿なの?
逆にやりたくねーわ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:33▼返信
>>528
日本語も読めないのか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:34▼返信
明らかにフラゲでつまらなさそうでそれが130時間もあるとかもはや拷問だろw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:37▼返信
だっるww最高に時間の無駄
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:47▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:51▼返信
ベセスダって大味なゲーム性なこと多いからそこまでやったら絶対飽きてる
ほとんどのタイトルやった俺が言うんだから間違いない
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:58▼返信
>>533
↑エアプゴキが何かほざいててワロタ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
大味じゃなくても130時間もやれば一区切りがついている可能性高いだろ普通に
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
PSプレイヤーにはXSSオススメする
スターフィールドが1番安く楽しめるからね
ネガキャンされてるけど、ホグワーツレガシーはスカスカな寮生じゃないしな
確かに数人いなかったがテーブルのほとんど埋まってたし、ネガキャンされてるほど悪くないぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:15▼返信
>>536
XSSってw
馬鹿のチカニシですら買わんモンをGKが買うわけなかろうww
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:25▼返信
かなり面白いゲームでも100時間超えはひとつのハードル的なもんがあるからなぁ
130時間たってから動き出されても困るというか
最初から動かしてくれという
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:27▼返信
>>537
いやスターフィールドやりたいならオススメするよ
XSXでも良いだろうけど、PS5と役割が被りそうだしな
PC買うお金あるならPCのが良いだろうけど、でかい
XSSは小さいのがメリットある
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:32▼返信
サブクエがお使いだけとかやめてな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
※1
つまり、まだ未完成でその先はアプデを待てって事?
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:35▼返信
※536
低能ハードは任天堂だけでゲップと胸やけでもう勘弁
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:37▼返信
>>524
フィルにゲーパスの目玉だからって期限言われて出したんだろうな
メディアにレビューさせないのも出来が微妙で外部からの評価を恐れてるからだろう
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:44▼返信
>>542
サブ機としてどうだ?
スターフィールド出来るぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:44▼返信
周回プレイ前提か・・いやまぁ其れがいつものベセスダの民だけどさ
派閥があるって事はそれだけ結末が分岐する訳で派閥分裂させて独自勢力作らせる気か?と
そりゃ強くてニューゲームが必要だよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:57▼返信
>>540
ベセスダゲーやったことない?
スカイリムとかオブリビオンとか
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:24▼返信
>>10
自分が気に入って面白いからプレイ時間が伸びるのであって、ボリュームだけを売りにされてもマジで困惑しかないんよね
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:27▼返信
>>86
シームレスに惑星上と宇宙が行き来できないクソなのにその擁護は無理があるわ
どこでも着陸できるのにシームレスじゃないとかあるんか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:43▼返信
>>519
続々とデイワン発表されてますが
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:45▼返信
周回プレイでも楽しめるのか
最高だな
マジでここまでの神ゲーはいままでないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:47▼返信
宇宙海賊やろーっと
2週目には俺の悪名が全宇宙に知れ渡っているだろう
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:47▼返信
>>544
そんな金があればネガキャンなんてしないんですよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:50▼返信
スタフィのmodは容量制限なくしてくれよ
skyrim5GBだとちょっと足んないのよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:53▼返信
何人の日本人がプレイするんだろうか5000人くらいか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:56▼返信
>>554
いくら何でもベセスダ新規を舐めすぎだと思うわ
12年ぶりだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:04▼返信
それは単に水増しがひどいってだけだろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:24▼返信
水増しお使いループ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:35▼返信
日本では 爆 死 確 定
エブリバディ1-2スイッチにも負けるだろうね。賭けても良い
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:08▼返信
嫉妬に燃えるゴキくんの攻撃が激しそう
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:10▼返信
オープンワールドで周回前提は草
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:21▼返信
>>554
流石にPC版ならもうちょっとやる人いるんじゃない?
Xbox版ならその数字が妥当かもしれないけどね
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:29▼返信
艦これ23年夏イベ後段
ノルマンディ上陸作戦そろそろらしい
提督さん達がんばえぇーっ!
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:56▼返信
スターフィールドとティアキンの頂上戦争だな
やはりPCとswitchが最適解
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:08▼返信
いやダルいわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:16▼返信
マイクラ系でもないのに100時間越えは面倒くさいだけっていい加減覚えてくれ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
明らかな地雷で笑う、いつも通りMODなしではクソゲーなんやろな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:32▼返信
DigitalFoundry「AREMORED CORE VI」画質比較
PS5版とXSX版の4K高画質モードでのフレームレートではPS5版が全体的に優位に立っている、PS5版は40〜45fpsだがXSX版は40fpsを超えることはほぼ無い
パフォーマンスモードは1440pが基本ながら最大解像度はPS5版が1800pに対してXSX版が1620pと、全体的にPS5版の方がパフォーマンスは良好な結果となっています
なおXSS版のパフォーマンスモードは1080pだが平均で50fps程度でした

低性能なXboxではスタフィーも30fpsで限界だわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:34▼返信
ユーザーは惑星1つ1つが全部探索できると思ってたのに、実は見えない壁で覆われて惑星のごく少ししか探索できないとばれてる時点で大炎上確定だからあきらめろよ

No Man's Skyがとっくにできてることができてないとか、さすがMS、つまらなくして爆死させるのに定評があるね
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:38▼返信
引き伸ばし
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:41▼返信
おつかいコピペとそれをする途中でレベルに応じた敵グループテーブルに乱数で数を少しいじっただけのコピペが繰り返されてるのが容易に想像できる
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:47▼返信
現代人は一つのゲームにこんなに時間を割けるほど暇じゃない
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:48▼返信
今までのMSとベセスダ見てりゃやばい予感しかしねー。あと「レッドフォール」作ってたアーケインが2軍とか言う馬鹿はくたばれ。今までの開発見りゃ没入感あるシングルFPSが得意なのにオンマルチで作らせるMSが悪いんだよ。マジでMSはゲーマーにとって疫病神だわ。MS傘下のスタジオに期待しすぎちゃいけないぜ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:11▼返信
>>568
今まで見てきた情報で1番ショックなんだけど本当?
mod出揃ってから買おうと思ってたのに
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:19▼返信
MODで最初から解放されるやろ
大丈夫…だよな…?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:25▼返信
最初からワープ使えるよな
使えないなら頭おかしい人が導かれてワープ解禁の父と呼ばれる話になるがw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:30▼返信
みんな貧乏になったからなんだろうけど、ボリュームなんて30時間も遊べたら十分すぎると思うんだが。
マップの広さとかプレイ時間を競っても、面白さの密度はその分下がるんじゃ?
バンゲリングベイが100画面とか、No Man's Skyが1800京個の星とかそれが満足につながったか?

この間までDiablo4をやってたんだけど、100時間くらい?同じような作業を延々と繰り返してたような印象だよ。
ソシャゲをやってた感覚に近いかな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:31▼返信
世界よ、これが神ゲーだ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:36▼返信
発売後すごい荒れそうな気がする
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:37▼返信
i7 8700
8gメモリで1060でフルHDで重くそ設定落としてもまったく動かんかな?
まだPC変える気もないし箱Sでも買うか悩む
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:45▼返信
2周目から本番……なんか最近同じ文言を聞いた気がするな
重要な要素がクリアしないと解禁されないならぶっちゃっけ最悪だし、一気に不安になってきたわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:52▼返信
今年のGOTYはティアキン、ポケモンSV、スタフィーの三つ巴になりそうだな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:56▼返信
>>581
ポケモンなんか入るわけないでしょ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:59▼返信
面白くなきゃボリュームあっても飽きるしな
ゲームパスで体験して良かったら買っても惜しくない物か
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:04▼返信
>>532
イミフ
585.30は悪投稿日:2023年08月27日 09:08▼返信






586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:19▼返信
開発者のしょうもない煽りとしか
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:30▼返信
>>568
そのソースってどこ?
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:52▼返信
そういえばエルダースクロール6発表から5年経ちました
未だに続報なし
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:01▼返信
最初から本気だせよ
130時間後って罰ゲームかよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:07▼返信
>>581
でも動画勢なんでしょ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:08▼返信
>>563
でも持ってないんでしょアホらし
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:09▼返信
>>559
話題にもならないよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:15▼返信
伝説のスタフィーより面白いの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:16▼返信
強くてニューゲームって基本やること同じじゃないの?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:12▼返信
なんかクリア率で語る人いるけどニワカか?
ベセスダのオープンワールドなんかストーリーはオマケだろ。PCで買ってMODで自分好みにカスタマイズしてロールプレイするゲームだろ。
だから他ゲーより金(PC代)も時間も掛かる。

問題は今作はその価値があるかどうかだ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:28▼返信
>>467
単純にセンスがないんやろうな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:28▼返信
>>552
ネガってるのはワンハード持ち!
自分がそうだから他人もそうに違いないという傲慢極まる思考w
対岸のファンボーイってACみたいな全機種マルチでもPSが一番盛り上がってるソフト見るとネガらずにはいられないもんな納得の習性w
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:31▼返信
>>539
スターフィールドをxboxでと言ってる時点で地雷。
勧めるならせめてPCでミドルスペック。
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:31▼返信
>>53
STALKERは来年Q1に延期やろ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:45▼返信
>>478
フワッフワやなぁ…w
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:57▼返信
これMMOじゃないの?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:59▼返信
オンドレヤスとかその他有名どころのチューバーのAC動画に必死に「スタフィー買うからAC買えない」とかお里がバレバレのステマコメントしてるチカくんの必死っぷりが見てて痛々しいわw

あ、勿論人気順でコメント並べるとビリッケツになってました😅
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:09▼返信
スタフィって書かれると、なんかそんな名前の任天堂ソフトがあったよなぁと思ってしまう。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:38▼返信
>>597
事実言われるとすぐ発狂
ほんとわかりやすいよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:40▼返信
>>567
なんちゃって4KのPS5と比べる意味が分からない
あほなんだねぇ
デモ機はxbox使ってたくらい性能に差があるのに
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:43▼返信
こんどけ情報も少ないのに
クソゲーだとネガキャンは多いな
普通に楽しみだけど、ネガキャンしてるのはやっぱゴキなのかな
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:28▼返信
やってみたいけどこのゲームのためにわざわざ箱買うの馬鹿らしいんだよな
他にやりたいゲームないし
psに出さないのほんと悪手だよな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:28▼返信
メイクエってなんやねん
ほんま中卒に記事書かせるなって
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:39▼返信
アルテマウェポンとか俺Tuee要素とかモンハン上位とかわかるけどな
やることが変わらないし
ワープ封印とか星系閉じ込めとかアホなことはやめろ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:54▼返信
メインクエストおわってからつったらディアブロみたいにトレハンするしか思いつかんが
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:56▼返信
例えばメインクエストってのは惑星2.3個しか行かなくて
メインクエスト終了後1000000個の惑星を好きにお散歩しながら攻略できるってのなら
神だけどそらねーわな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:05▼返信
>>607
確かになpcあるならゲーパス100円で入ってクラウドで試してみれば?
ラグいと思うけど触りはわかるんじゃ無い
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:11▼返信
PS5で出してくれ~…
PC買えば良かったTT
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:04▼返信
>>571
これでエペヴァロ1000時間とかしてたら笑うわ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:32▼返信
多分ある高度文明から時間巻き戻しの技術を手に入れたとかそういうんだろ
ニューゲーム+って
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:59▼返信
>>615
そんな感じがするね
1回目のプレイが何かしら反映してる気がする
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:00▼返信
>>613
PS5にゲーパスくればみんな出来るのにな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 01:27▼返信
新しくCPU買ったからキャンペーンで貰えるみたいだけど別のソフトがいいなぁ
619.ネロ投稿日:2023年09月01日 09:12▼返信
こんなに目をキラキラさせてこの子ったら
何がそんなに楽しいのかしら
将来が心配だわ🇿🇼

直近のコメント数ランキング

traq