• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




フロム・ソフトウェアのロボアクション『アーマード・コア6』に不満の声

X(旧ツイッター)


1


2


3




Steamレビュー



4


5


6


7




この記事への反応



正直「アーマードコアにダークソウル系の思想を持ち込まれた」みたいな感情はある

AC6、過去イチの難易度じゃね?
ギミック理解して丁寧に攻略していかないとあっと言う間に落とされる。ソウル系で培ったノウハウを落とし込んで作られた感。


アーマードコア6、国内のsteamレビューではだいぶ賛否両論で買うか迷う
基本的に老兵からは低評価されてるイメージ


古参のACファンからはソウルライクっぽくなったボス戦不満なんかな、でも古参勢より新規の方が明らかに多いからフロムの象徴でもあるソウルシリーズっぽくボス戦が設計されるのも仕方ないところあるよね

要するにソウルライク寄りの難易度調整とシステムを加えた結果、古参からすれば「こんなのアーマードコアじゃねぇ!」ってことなんだろうね。
シビア(過ぎる)なボス戦、体幹システムの導入によってSEKIRO・ブラボのような積極的な攻めの姿勢が求められると。


AC6めちゃ楽しんでるんだけどソウル系の亜種として楽しんでる節は確かにあるんだよな アーマードソウルじゃんとか言いながらブレード振ってるし

AC6初めてチュートリアルで匙投げた
ソウルライクってみんなあんな感じなの?


AC6、確かになんかソウルライクっぽいなぁw
過去作も難しいけどベクトルは違うよねえ


ACアセンブルは好きだけどソウルライクは嫌いだから買うか悩むな
これなら普通にデモエクやっていたいぞ


身体は闘争を求めるとか言っておきながらソウルライクな難易度に難色を示す自称古参の方々

今日から後進に道を譲ってもらうぜ、この老害がぁ!とか言われちゃうわよ


steamレビューみると日本だけ賛否っぽいな
まあわからなくもない、個人的には難易度はソウル系と比較するとマシなほうというかなと思いつつ単にフロム信者として啓蒙があがってるだけかもしれん


steamのアーマードコアのレビュー見てたら老害が暴れてて草

クリアしたから言うけどacと死にゲーはあんま相性よくない気がする
初周くらいもうちょいヒロイックにプレイさせてくれてもいいのよ






関連記事
【本日発売】『アーマード・コア6』早速フロムの洗礼を受けるゲーマー続出wwwww「最初のボスが強すぎる」「ヘリで10回ぐらい負けてる」

【本日発売】『アーマード・コア』ガチ勢達、6発表時は「身体は闘争を求める言ってる奴は全員買えよ」と煽るも、想像以上の全世界盛り上がりで怯える! 「ここまで人気だと引く」

待望のシリーズ新作『アーマードコア6』感想まとめ 「初っ端から面白い」「このクオリティでやれるの最高」「これがACってやつなのか」

ゲームライターさん『アーマードコア6』のヘリが強すぎてお怒り!「チュートリアルボスの強さが…何考えてんのか。せっかくの新規が……」

【ダクソ3超え】Steam版『アーマード・コア6』同時接続人数が15万人を突破!フロム・ソフトウェア史上2番目に大きいローンチに








バルデウスあたりから急にソウルシリーズみたいな戦い方になるんだよな
過去作やってる人ほど違和感があるかもしれない



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8



B0C3LYHK72
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0










コメント(2533件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:32▼返信
明らかに動画しか見てないようなやつが古参ぶって意見するな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
>>1
ゴキステ終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
ソウルに寄せた今作の出来が良いか悪いかはともかく、なんかそれしか出来ねえのかとは思う
ソウルから離れることにビビって日和ってない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
やってないけど接近してブレードで切りつければいいだけやろ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
アーマードコアっぽくなくなっちゃった・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信

今までのアーマードコア出されても売れないし

今のフロムの客は「アーマードコアでダクソ」だし

9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:33▼返信
なんか豚ってズレてないか?
サードのゲームが面白いつまらないとかどうでもいいんだわ
DSからSwitchまで全部そうなんだが任天堂側のハード設計の落ち度によってサードからハブられてることが大きな問題だと指摘してるんだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
今までのACが世界的に不評だったからこの路線で正解
個人的にはクイックマッチが無いのとOSをアセンごとに設定できないのが糞
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
ぼかしいらないだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
でもSwitchが糞ハードであることには変わらんよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
エルデンと同時並行開発だったのも頷ける
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
ゴキブリ「は?????批判するやつは全員豚だろ💢💢💢」
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
あららららwww不評じゃあないのwww
こりゃ売り上げダメだね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
どっちにしろSwitchじゃ遊べないだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
アーマードコアの方がダクソの元祖キングズフィールドの派生作品だぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:34▼返信
引き撃ちが出来なくなったからねw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
でもここのゴキブリさんたちは面白い面白いって言ってたのに・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
steam日本語レビューだと賛否両論だな
世界だと非常に好評だけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
頭の悪いバカに言っとくが
「ダクソのアーマードコア版」
と言えば理解できるか?
そりゃ今までアーマードコアじゃ儲からないから仕方ないだろ、海外ウケも狙うならこの判断は正しいよ、開発は慈善事業じゃねぇんだよ
乞食
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
壁越えできたー!
チュートリアルやらないとジェネレータ手に入らないの罠すぎるだろw
ブレードに拘らなくても高速機動両手マシンガンとか色々できて面白いなw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
持ち上げてるのが動画だけのエアプゴキしか居ないからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信

路線変更はありだろ、今までの売れてないアーマードコア路線じゃ無理

25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
ノイジーマイノリティ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:35▼返信
アーマードコア6終わった・・・
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信
クソゲーだね👋
もう売った😞
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信

アンソチカニシは商売の才能がない

29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信
明らかに一章クリアも出来てないレビュー多くて草
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信
超絶悲報きたああああああああああああああああああああああああ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信
ACなのにAC戦ほとんどないのは事実
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:36▼返信
逆神のはちまゴキどもが持ち上げてる時点で呪われてた
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
だからといって過去作をACが評価高かった訳じゃないからな

老害共
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
調子に乗ってるようだけど
アーマードコアの今までの売り上げだと続編なんて出るわけもねえ不人気ゲームだったのに
ソウルシリーズのおかげで復興できたのにいきなり恩知らずなこと言っててワロタ
お前ら一部の力なきロボヲタのためにゲーム作ってるんじゃねーんだよwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
ブレードの超誘導、着地してブースト回復、敵のボスの超火力、リペアキットの辺りは確かにACでは無いが…。
まぁ、コレはコレだな。
ヌルいようにも感じるが、まぁ良ゲーだよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
ボスはスタッガーさせないとダメージ入りませんwはマジでいらんかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
文章だけじゃあ古参かどうかわからんな
プレイぐらい見せてもらわないと
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
日本語に限定するとsteamのおすすめレビューもアーマードコアではないけど遊べるからおすすめって感じだからな
ゲームとしての出来はともかくACではないってのが共通認識になり始めてる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
まぁ任天堂次世代機に完全版来るまでのベータ版だし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信
御唱和ください

 老 害
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:37▼返信

どっちが正しいかは結果次第だろ

42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
そんなことわかってたじゃん
これで過去の感覚のAC作ってたら今の10倍不評喰らうよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
スチームでは非常に好評になってんのに
極々一部の合わなかった人らの意見抜粋してもさぁw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
有効射程を軽んじてるとあっという間に弾切れするな
短射程の武器使うなら機動力重視で肉薄する必要がある
引き撃ちはかなり重武装にしないと無理な感じか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
出せば爆売れするソウル出さずにわざわざ売れないゲーム出したんだから文句言わずあそべやガイジ共
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
やっぱ古参てクソだわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
ACではあるし面白いけど隻狼・ブラボに寄せすぎてる感はある
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
いうて4の時点でゲーム性変わってたしな
今回割と自分のミスに気付かされる設計されてるのかなーとは感じるけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:38▼返信
過去に出たACと同じ事しかしないゲーム出しても意味は無いし
これは難しいところだね
メーカーも悩むところだろう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
※41
結果は見えてるだろアーマード・コアでは無いけどおもしろいって
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
ソウルライクならレベル欲しいわ
ボスに勝てなくても取れる対策が少なくてきつい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
やったことないから実況で見てみてるけれども
実況向きのゲームではないんだろうなというのはわかった
古参新規共に実際にやってる人は面白いのだろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
下手くそが発狂してるだけやんww
喚き散らすなら配信みるだけにしときーやw下手くそはゲームすんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
古参ACプレイヤーって40とかだろ?
働けよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
ロートルに用はない、さっさと死ね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
今んとこ全ボス汎用型中量二脚で倒してんだけど特定のアセンじゃないと倒せない奴とか出てくんの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
元々シリーズを追う毎に複雑化していって売れなくなったのにさらにソウルライクにしてどうする
そりゃ不満も出るだろ
死にゲーやりたいんじゃなくてACがやりたいだけだろうに
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
まぁ今まで新作作られてこなかったアーマードコアの新作が突然作られたのは
「売れてるソウルシリーズに寄せるなら製作を許可してあげるよ^^」ってなっててそれOKしたからってことなんだろうな
このソウルライクと化したACを見るに
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
旧作そっくりでないと納得しない懐古おじの意見なんてどうだっていい
新作出してくれて売れてるならそれが正解
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:39▼返信
何でメカでセキロなんだよ!

無能
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
ソウルの難易度についていけなくなった老害どもはピクミンでもチマチマやってなさい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信

ガンダム老害的なのか

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
だーから別シリーズでソウルライクAC作れと何百回も言ってきたのに何で中途半端にソウルするかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
正直ヲタの言うことは聞かなくていい
鉄ヲタの意見取り入れたって気持ち悪い少数にしか響かないからね
プレイ人口を優先する方が大切
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
老兵ってか初期からやってるユーザーは文字通り年取って色々衰えてるだけじゃね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
ソウルライクしか作れなくなってしまった哀れな会社
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
でも過去作は一番売れて25万程度
間違いなく古参よりソウルシリーズやエルデンで入ってきた新規の方が多いから老害の文句は無視してOK
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:40▼返信
まだ序盤までしかやってないけど
対策とれば勝てるようにはできてると思う
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
※43
AC既プレイが多い日本語レビューに絞ると賛否両論まで評価が落ちるのが現実
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
まとまられてるTwitterの反応に明らかに未プレイの奴が居て草
よくまぁネガキャンのためにここまでまとめたわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
自分の思ってたのと違う、まではわかるけどそれを理由に返品申請してるあたり、所詮は老害の戯言としか言いようがない。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信
こう言う老害はキングスフィールドをマッパでクリアするまで
巣から出てくるなボケクソ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:41▼返信

アーマードコアの古参勢とか数少ないだろ

ダクソ世代とかの今回初アーマードコア勢のが多いと思うわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
それ言ったらラストレイヴンもfAも死にゲーなんだがw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
ACがやりたいと書くのは簡単だけど
ユーザーがACに求めている要素とは何かを明確にするのは難しいぞ
これはACだな、これはACじゃないねの境界を見定めるのに開発はいつも苦労するもの
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
老い先短い古参に忖度しても何のメリットもないだろうに
簡単に言えば新生アーマードコアだよ
未来あるユーザー向けの商品だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
なーにが古参じゃ、古参は出るだけで感謝しとるよ
つーか3も4も5も6も、全然違うゲームなのに今更何言ってんだ、シリーズエアプすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
今年の和ゲー駄作多すぎぃ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:42▼返信
老害はマリオRPGでいいじゃん
スーファミ世代って今いくつだか知らんけどソウルライクがキツいなら無理してやらんでも
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
落下死も初見殺しも死んだらペナルティも無いのにソウルライクになったとか舐めとんのか
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
死ななかった楽勝なACなんて無いと思うけどな
本当に古参なのかね
嘘草
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
出したら出したで文句言う
それが日本人です
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
AC未経験なんだけど買わない方がいい?評判良いから買おうと思ってたんだけど。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
老害というか「俺の求めてたのとチガウ!!」っつって暴れてるニシくんみたいじゃん
自分は外伝含めて5~6作くらい遊んだだけのニワカだけどめっちゃ面白いよ
ACfAをより現代的にブラッシュアップした感じ
スタッガーシステムのおかげでスタン取る為にいろいろ使い分けるのがおもしれーw
ブレードでスタッガー状態にするかミサイル他でスタッガーにするかでアセンブルも戦略も変わってくるしな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
ソウルに寄るのは仕方ねーべさ今の時代
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
>>78
FF16は神ゲーだったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:43▼返信
初アーケードコアからしたら普通に面白い
ボス攻略考えるゲームにはなるけど過去作知らないから別に
あとストーリーは全く入ってこないw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
アセンブリで難易度が変わり過ぎるからACって感じがしないな
パーツとかのベースはACだけど難易度調整はソウルシリーズの文法で作られてんね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
確かにスタッガーはちょっと爽快感の邪魔だね
作業感パネェ・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
でもさ、ここのエアプゴキどもよりはしっかりプレイして文句言ってるほうがマシだよね?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
クソステの希望のアーマードコア6、古参有識者からするとクソゲーだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
昔のシステム踏襲しないならナンバリング付けた意味もないけどな
だから一旦評判見てから買わないやつはアホなんよ
信じて予約して買ったとか言うのは言い訳なだけ。賢い人は様子見てから買う。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
>>87
アーマードな
エアプ過ぎんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:44▼返信
発表時に一般受けには作らないと言ってたろ
コアゲーマーではなく一般人側だから受け入れられないだけ
それにアーマードコア全シリーズの売上はソウルシリーズの10%にも及ばないので、出してくれるだけでも御の字だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:45▼返信
>>90
ここやってる奴とか数%だぞw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:45▼返信
>>83
他人の意見でしか動けない脳みそにこのゲームはキツいので買わないほうがいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:45▼返信
ここでエラソーに叩いてるゴキはトロコンしたの?
してないならヘタクソと同類だよ?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
steamのレビュー
実は公表の評価86%からじわじわと下がって83%まで落ちてきてるんだよね
このままいくと非常に好評から好評まで落ちる可能性は大いにあるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
>>92
FFの悪口だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
>>96
こういうところだよねゴキブリって
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
ブーちゃん暴れすぎだろ...
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
ロボで死にゲーにするのはなあ
そもそも頑張ってソウルライクにしたのは良いが言うほど海外で人気出てないじゃん
内容も微妙だし新規にもすぐ飽きられそうだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
爆死確定っぽいなざまぁねえな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
>>77
fAのアルテリアカーパルス占拠はほぼ死にゲーなんですけどねw
まあコジマキャノン持ってけば行けるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
>>96
ゴキ最低だな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
古参が損したと聞いてきましたw
悔しいのぉ~wwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
>>96
うわぁ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
しゃべりすぎだろ
黙って戦闘する時間があると死ぬの?
あと621621言い過ぎ 取ってつけた設定のレイヴン呼称
今日からお前はレイヴンだ621 いや621って言うとるがな
全体的にマジでクドイ 寒い
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:46▼返信
こいつらの言うこと聞いて作ったら爆死してまた10年の眠りにつくことになるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
いやぁたかがゲームで古参も新規?も殺伐としてるなぁ・・・w
やっぱりスイッチでピクミン平和にまったりやってるほうがいいわぁ
ゴキステ界隈は怖いねw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
>>96
pswが衰退した理由はこういうクソユーザー
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
※94
多分ロボモノが一般受けしないからそういう意味で捉えてたんじゃない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
>>103
既に前作は超えてるけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
すぐ老害とか言っちゃう馬鹿
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
バルデオスにボコられる古参(笑
まあ、俺なんですけどね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
デスペナも成長要素もほぼないからソウルライクでもねーよ
それにACは昔からトライ&エラーゲーではあるだろw
ただアセンの幅と操作は微妙すぎるのはわかるわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:47▼返信
今までのが売れなかったからだろ?
まぁ俺は旧来のACもソウルも合わないから買わんけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
今作よりAC2AAのほうが難しいと思うけどな
専属レイヴン消去とか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>51
金策してパーツ買えばいいじゃん
そう言うゲームなんだし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
俺の中ではフロムの連続神ゲーシリーズはここで途絶えた
同じ意見の人多くて安心
やっぱ良作ばかり作り続けるのは難しいんだなあ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>83
無能は買うな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
ジジイ古参ゴキってキッショいなぁ・・・
こういうやつが業界を狭くする老害や
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
時代の流れって受け容れてるしアクションゲーとしてもロボゲーとしても面白いと思うけどなぁ
適応できない人は大変だね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
古参勢のせいで売れなかったシリーズやろ?無視しとけ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
もう海外メインに考えないといけないし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>109
でもこいつらがいないとアーマードコア新作発売されなかったんですが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>83
むしろ未経験の方が楽しめるぞ
いうて自分はフォーアンサーからだけど楽しめてるぞ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>95
まずどうやって総数を数えたんですかね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>109
売れない頃のアーマードコアが好きなんだからな・・・
難しいならSwitchのジェネリックアーマードコアのデモンEX MACHINAの方が良いかもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>83
消えろ雑魚が
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
>>83
ゴミは買うな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
ティキンとは比較にならないほどの良ゲーなので
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
外人もロボゲーとしては全然見てないだろ
フロムのソウルの新作としか思ってない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:48▼返信
AC6発表の時→うおおおおおおおおおおおきたあああああああああ
AC6発売の後→こんなんアーマードコアじゃねえ
テンションバク下がりで飯が美味いざまあwwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
パルテウス倒せてなさそう(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
>>83
雑魚は買うな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
古参の顔色を窺う新参「か、神ゲー...」
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
日本は批判がコンテンツになっちゃってるからな
もう日本語ローラライズ無し翻訳厳禁で販売したほうがいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
はっきり言ってただの調整不足なだけゴミを持ち上げすぎた
ソウルライクゲーも中国開発の孫悟空ゲーがゲームズコムで体験した人たちからソルウゲー超えたとかなり好評だし
フロムとかいう過大評価ゲー制作会社はここから一気に没落してくわな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
新規獲得してるんだから成功だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
射程外だと弾丸が弾かれるけど、これって昔のシリーズからあったっけ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
老害どもうるせぇなぁ お前らが10年待った新作なんだから受け入れろよ
時代はソウルライクなんだよ
僕の作った最強のガンダム時代はもう終わりなんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:49▼返信
今作の為に過去作を予習したフロムファンを操作性でいきなり置き去りにしていくのは流石に酷いと思う
ACという名前を冠する必要はあったのだろうか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
多分次回作出したら売り上げが急落するだろうね
今回はフロムって看板で海外が伸びたけど次回からはACって看板になるから
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
昔のままじゃ売れないしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
任天堂ユーザー→家族や友人とまったりスイッチを楽しむ🤗
ゴキステユーザー→ネットで叩き合い、いがみ合いのギスギス・・・

この格差よ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
だいたいどこら辺がソウルライクなんだろう
どっちも何作かやってるけど全然違うゲームだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
人柱のお勤めご苦労様です!
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
新規向けにするならあのヘリは意味わからんし(練習モードとかその後にある、明らかにヘリより難易度低いミッションがしばらく続く)、シリーズやってる老害に媚びたいなら爽快感の少ないボスの連打はヘイトを貯めるだろうし、ソウルライクな高難易度ってバルデウスあたりからので納得するやろ
折角のご新規さんをアセンも組ませずロボですらないヘリで振り落としているところがまず頭痛い
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
>>84
よく出来たというのが前提だけど
新しいシステムをちゃんと使いこなしてる柔軟な人と
このシリーズはこうでなくちゃと考えが凝り固まってる人では感想も違ってくるんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
元々は国内で20万前後の作品だし日本の古参老害切って世界的に売れる路線に進むのは事業として当然だな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:50▼返信
気になってる新規も声だけデカい老害のせいで買うのやめてそう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
古参の戦闘技能は、人間をぶちのめす方向に特化してるからな
怪獣退治は苦手なのさ

まぁホンモノなら相手がなんでもぶちのめしてるんだけどね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
外人にもそこまでウケてないのが1番悲しいわ
エルデンの時の盛り上がりには遠く及ばない
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
過去作やってたら別ゲーじゃんこれってなるのは当然だろうな
メインの難易度は低くてそこでパーツ集めて、対人で遊ぶゲームって感じだったし
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
>>130
>>131
>>136
お前はピクミンでもやってろw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
アホが勝手に期待して買って
アホが勝手に自爆して文句言ってるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
普通のロボゲーじゃ売れないからシビアな難易度にしたんじゃないの
てか難しいだけで何でもソウルライクって・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
ソウルゲーのRTAで有名な海外走者の人もつまらなそうにプレイしてるから、ソウルゲーとしても微妙なんだわこれ
つかツイッチの配信者ももう下がってるし宮崎は勘違いしすぎたね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
うわぁ豚じゃんXの奴とか本当に買って無いわ、こうやってネガティブキーワード集めてギャーギャー言ってんだろうな…
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
Switch以外の全ハードで出てるゲームも豚の目を通すと全てPS独占ゲーとしてネガキャン対象w w w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
スタッガーが完全にいらんかった
なんやねん体幹削りACでさせんな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
古参ゴキ「雑魚は買うんじゃねぇよ👹」
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
※97
トロコンまでしないと、過去作との差異がわからんとか
池沼かなんかなんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:51▼返信
5系のせいでシリーズが途絶えたせいで
ACファンから5系はずっと戦犯扱いされてたのに
その10年近い苦難の歴史をすっかり忘れて5系信者がイキってるの草不可避www
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
>>149
そこらのVTuberですらクリアしてる場所さえクリア出来ないスペックならアクションゲームやめて盆栽でも弄ってろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
思ってたより古参共が不甲斐なかった件
闘争求めてた連中が泣き言いってんじゃねぇよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
>>139
ティアキンでもやってろよ豚w
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
高評価で押されてたアンチがここぞとばかりに湧きだす
はちまらしいっちゃらしいんだけどね
「このゲーム楽しい!!」って時にはイライラして荒らす誹謗中傷好きが任天堂の支持者
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
老兵が喜ぶ作品にしてたら今度こそACシリーズ終わるよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
たしかにボス戦はアーマードソウル言われてもしゃーないぐらい大ダメージモーションが多いし即死クラスの連携も多い
スタッガーに関してはMHWの傷つけと同じぐらい呪いの要素になってるわ
AC戦もなあスタッガーのせいで重武器のリロードが長くてアセンの幅が意外と狭いし
遠距離引き撃ちされるとAI封殺されるからってFCSのロック距離短いのまじunk
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
言いたい事は分かるし感じたけど
世界的に売れまくって評価されてきた自社のゲームを参考にしない手はないわな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
つまらんサブミッション的なやつを全部クリアしていかないとパーツが手に入らないって見たんだけどマジなん??
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:52▼返信
>>144
外国では歴代ACやってないのが大多数だろうし、「こういうもの」として満足しそうな気もするけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
うわキッショw
こんなギスギスゲーやるとか馬鹿じゃねぇのw
普通にスイッチでピクミンまったりやってたほうが楽しいわwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
一番ムカつくののは宮崎だよ
インタビューでソウルライクではないって嘘つきやがって、インタビューの時点で死にゲーのソウルライクですって言えば被害者は減ったのにな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
スタッガーはPAみたいなもんだけど更にバリアあるの草なんだ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
やはり古参は癌だなぁ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
難易度はいいけどスタッガーが重要すぎて装備の幅が狭まってる感じはするな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
デモンズソウルダークソウルが始めの頃は難しいってやたら低評価つけられてた事を思い出すね、でもソウルライクと呼ばれる一定のジャンルにすらなった現状を考えればこの判断は正しいと思う。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
AC信者→やったー新作だー→何このクソゲーACじゃねえ→振るわずにシリーズ終了でACヲタ強制解散
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
ソウル系が受けてるからって、フロムのゲームをなんでもかんでもソウル系にされるのはなあ・・・ってのはまあ分かるよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
まーたSteamで言語を「日本語だけ」以外にすると「非常に好評」なパターンやんwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
>>139
ほんとこれ
ただの調整不足なだけのクソゲー企業を持ち上げすぎた
マジで反省した方がいい
エルデンのクソなところあげてたゲリラとかの開発者は正しかったと当時から思ってた
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
攻略でアセンが制限されるのホントACって感じしない
エネ武器でボスやってたら弾数足りないとか普通に起きたし
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
>>83
ゴミ野郎は買うな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
まそうなるわな
やっぱ安くなってからの購入でいっか
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
シリーズの中核スタッフはそんなおらんし、元々売れ筋じゃないシリーズの基礎のままやって売れるわけがないし
こうなったのは必然
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
>>1
難易度高くてキレるやつはフロムのファンじゃなくね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
嘘つけ別に過去のボスも爽快感なんて無いぞ、対ACくらいや
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
AC6が好きだって人も、今回のACはちょっと・・・という人も
お互いの総意はよりよい面白いACになって欲しいという願いだろ
意見交換は大いに素晴らしいから思う存分したら良いと思うよ
ただ喧嘩はダメね
最後はハグして首筋にキスし合うぐらい仲良くなって
次のACの戦場でまた会おうって約束のキスを交わしたら良い
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:53▼返信
>>159
そりゃあソウルゲーとAC全然違うもんなw
そもそもAC6はソウルゲーじゃねぇ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
おい大丈夫か!?
ゴキちゃんはこれ一本だけでスターフィールド相手に戦い抜かなきゃいけないんだぞ!?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
>>146
マナーについて任天堂から直々に注意喚起されてましたけどw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
エアプのゴキどもがこうやって頑張ってプレイして感想言ってる人たちを叩く資格はないけどね・・・w😅
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
元からたいしたゲームじゃないのにしょっちゅうネタにするから無駄に期待値高かっただけやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:54▼返信
ソウルゲーなんて言ってるのはエアプだけなのではないかなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
コピペ増えてきたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
そりゃ今までのが面白いと思ってた勢には文句も出るだろう
批判したところで分かり合えるわけがない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
古参なんて、昔のしか認めない馬鹿ばかりだろ。(流石に、全員ではないだろうけど)
そんな奴らの感想なんて無視で良いだろ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
SEKIROもブラボもソウルライクだったし
フロムはこれ以外取り柄が無いのか??
評価されてるからって擦ってばかりだと速攻で飽きられるのがオチだぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
>>191
首筋にキスと見せかけて、噛みちぎるのが正解だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
>>83
何でも他人に聞いてからゲーム買おうとする根性がキショいね
新規はこれだから・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
以上、下手くその感想集でした
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
予想された流れまんまだな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
糞ゲーじゃないなら買え
じゃないと次が出ないぞ?それでもいいのか😰?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
豚は逆にスイッチングハブされてよかったやん
クソゲーつかまされるところだったぞしかもカクカクのw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
反論として「いやACは昔から死にゲーだった」とかいう奴いるけど
んなことねーわ
だったとしたらお前が下手すぎただけだろっていう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
日本のレビューは嫌がられる訳だわ
お勧めしてから思い入れで気に入らん部分語れ、コンテンツ潰し共
泣くのはお前らだぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
>>191
うるせぇ俺のケツにキスしやがれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
ゴミの声を取り上げる価値なし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
「お前がへたくそで死ぬゲーム=ソウルライク」ではない

これ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
死にゲー?当たり前じゃんACだぞ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
もはや売り上げ的には新規の方が多いのではこれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:55▼返信
まずソウルライクの意味から調べてもらって
難しいだけでソウル系が~って馬鹿なんか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
ソウルみたいな探索はほとんどないからな・・・
ソウル系みたいなステージ舐めまわす楽しさはないね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
>>202
そういうハードな関係も嫌いじゃないよ♡
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
ソウルライクだからこそ企画通ったんじゃないか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
スタッガーアセン固定ゲー
強靭削って膝つかせて強攻撃入れてまた膝つかせるゲーム性
んでその膝付いた時以外は殆どダメージが通らない
強靭削りの低いライフルとか死んでて逆に強靭削りの高いSGやグレネード系は必須クラス

終わってる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
アーマードコア風物詩「今までと別物じゃねぇか」ニキ

10年ぶりという事で今回はいつもより多めに荒ぶっております?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
>>204
古参のくせにヘタクソで文句しか言わんとか最悪の存在やな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
>>150
そういうのだろうね
両手両肩の武器をぶっ放してればなんとかなったオールドユーザーは新しいシステムに付いてこれないとか
武器を使い分けて攻めるタイミングを見計らうことすら難しいとか
どんだけ頭が固いんだろうな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
なんでもかんでも死にゲーにすりゃいいってもんじゃねえのにな
ロボゲーはやはり爽快感こそ重要でしょ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:56▼返信
※197
steamの評価見て来いよそこそこプレイ時間がある、おすすめ側もおすすめしない側もソウルライクだって言ってるから
ぶっちゃけこんな匿名で遊んでるかわからん奴の話より信憑性あるかた
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>201
速攻という割には長く評価され売れ続けてるけど大丈夫?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>159
もう2桁万いけてないしほんま飽きられるのはやかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>201
デモンズからかれこれ10年以上擦ってるけどいまだに売れてるのなぁぜなぁぜ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>210
穴をほじりながらしても良い?
甘い声たっぷり出してね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
日本語ばかり・・・そらおま国もされるし
日本だけyoutubeもコメントできなくなるわな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
>>219
最適化行動の何が問題なんだ?

前のACはどんな装備でもクリアできたのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
スイッチにはこんなキショいギスギスしたゲーム出なくてよかったー😃
もしスイッチに出てたらこういう連中も流れ込んできて民度悪くなるし
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
言うほど海外で人気出てなくてワロタ
海外のソウル系配信者も動画出してるけど、どれも面白いくらいに全く伸びてないw
完全にどっちつかずなゲームになってしまった感がある
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
ボス戦がソウルゲーなのはマジやぞ
モーションの対処方法間違えると半分以上削られるし
機体によってはスタッガー(スタン)からの追撃でそのまま落ちる
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:57▼返信
こういう馬鹿どもを切り捨てた結果の大ヒットなんだなw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
過去作のボスとかだいたいつまらんし
初見でやられる難易度のミッションも普通に沢山あったし
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
すでに1.4%も全実績解除してて草
ワイへたくそ、いまなんとか壁越えたんだがwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
ルビコン神拳ほんま好きw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
※222
多分古参は両手両肩ぶっぱなせるACやったことない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
>>3
元々メタスコア15作平均60点くらいで1番売れたのが25万本のゲームだから、海外でロボットゲームは子供向けでメタスコアでも大きな子供向けゲームと呼ばれてる
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
999999👊は値崩れ
AC6は不評
蜘蛛男は空気

ゴキステ5ヤバイやん・・・😭
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
これが現実なゴキちゃんw
真のアーマードコアはデモンエクスマキナってちゃんと教えてあげてたのにw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
>>221
古参(エビデンス無しの自称)だしな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
これわかるわー
避けたい攻撃はQBで好きなように避けて好きな武器で倒したいんよ
4Aまでの技量のみでそういうのが出来たんだけど6はニュータイプみたいなプレイより装備や倒し方の幅がクソ狭くて立ち回りとビルドが一定よりでマジでクソFF14かよ
古参ほどそう思うわ氏にゲーやりたいならダクソでやれやって
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
そのノリで出してたら売れないからだろ 
売上死んでるやん
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
※206
ヲタは基本自分のことしか考えてないから常に作品に対して正直
こんなのACじゃないとかネガティブ意見広めて二度と続編出ないようにする
つまりただのバカ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:58▼返信
だから言ったじゃん、フロムはエルデンがピークでここからあとは没落してくとw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
ただ老化して自分がダメになったのを認められずゲームのせいにしている痛い人たち
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
※232
とりあえず精神科行ってみようかw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
気持ち悪い界隈だな
AC6買うのやめてピクミン買います
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
※213
ACエアプは黙ってなさい
ある特定の高難易度ミッションは確かにそうだけどそれも一部だし終盤以外はそのミッションを避けることもできたんだぞ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
>>189
ソウル系と違って見えない壁にボスが逃げるからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
>>224
大事な所で誤字っちゃうネ
まぁそういう所も君らしくて可愛いよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
ACはまったく売れずにシリーズ死んでいた
ソウルシリーズは爆売れで一躍フロムの名が知れ渡った

そしてAC復活
ビジネスとしてそりゃ今まで売れなかったACからソウルシリーズに寄せるのは当たり前の話
今までのACを期待していた古参ファンは卒業ですよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月26日 23:59▼返信
>>231
そっちにはもっとギスギスしたスプラトゥーンがあるもんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
6発表される前は過去作500円で売ってたゲームなのに急に古参ぶった連中が逆張りしだすのなんか面白いな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
なんだかんだ楽しんでるけど
工場地下のステルスが壁に張り付いて一方的に撃ってくるのは怒りを覚える
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
老兵はもう用なしだ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
予想通り不満の声出てきたな
FF16と同じ過ち起こしてるのよね
新規取り込むために古参に泥投げてる
例え新規取り込めても常連客蔑ろにすれば
後々取り返しつかんことなるの覚悟しときな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
引退しろ粗製
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
>>167
ファンとしては新作が出て、これだけ売れてるだけで感涙ものなんだけどな
こんだけ売れたらFA、VDみたいな続編や7まで見えてるし、過去作のリマスターやリメイクだって期待できる
6が気に入らないのもわかるけど、まあこういうものとして受け止めた
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
アーマードコア4
ファン「こんなのアーマードコアじゃない」
アーマードコア5
ファン「こんなのアーマードコアじゃない」
アーマード・コア6
ファン「こんなのアーマードコアじゃない」
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
>>246
まあ魔法が解けたよな
ただのマニア向けゲームしか作れてなかった弱小企業がたまたま1発当てて天狗になりすぎた
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
スイッチで出したらギスギスどころかカクカクして遊べないぞw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
そもそもACのボスはアセン最適化して倒すもんだろ
シリーズ通して当たり前のことなんだが、何が問題なんだ・・・?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
売れないロボゲーがせっかく出たんだから
盛り上げて行けよ
次にロボゲーでるは何時だろな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
大ダメージの赤い□は色変更出来るようにしないとダメだわ
ボスの攻撃赤いエフェクト多いから普通に見逃す
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:00▼返信
あっそうか
隻狼もエルデンもAC6もSwitchじゃ遊べないんだったw
そら豚がフロム叩き始めるわけだわw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
>>247
ACエアプは黙ってな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
新要素が不評なのは毎度の事じゃあないか
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
※261
2が一番ひどかったぞ!雑誌からすげー反発くらってた
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
イッツオーバーだねゴキちゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
FFがアクションゲーム
ACもソウルシリーズ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
こんなの俺たちが求めていたアーマードコアじゃねえわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
俺としてはACの話で朝まで盛り上がれる時代がまた来てくれて
最高に嬉しいよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
海外でもふつーに不評多いからな
エアプゴキブリはそこがわかってない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:01▼返信
※261
言うてたwww言うてたwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>249
とりあえず鏡見てきて
洗面所の電気はつけろよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
壁越えは垂直ミサイルと両手バズであっさりいけんよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
そもそもフロムも売れると思って作ってるからいいんじゃね
(インタビューから
売り上げ気にしていないみたいだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
※139
そもそもが中小止まりの規模のフロムを持ち上げすぎてただけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
※252
もっと中身のある反論してくださいます?
それとも反論できないから誤字なんて言う小さい揚げ足しかとれなかったのかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
ソウルライクにしたのは確実に海外で注目を浴びる為だろ
結果として注目を浴びると言う点では大成功、売上もかなり良い

ただ肝心のゲーム内容がソウルファンにはウケが悪いらしくてコミュニティはかなり盛り下がってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
AC1からやってるけど今作おもろいぞ
バーストして一気に叩き込むのも面白い
老害は朽ちて死ぬがよい
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
次はジジイでも出来る簡単な難易度にしたらそれはそれでキレるんやろな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
ゲーム下手男はフロムに手を出さなくてええて
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
実際ヤッてみればわかるんだけど、普通に面白くも面白くなくもないんだよ
新しいことが特に無いし、熱中する要素もないんだわ
ミッション型でダクソ・エルデンみたく攻略の楽しみもねえし
ACシリーズとしてもスタミナ削り・バリア削りが足かせで、装備の自由度がない
自由に選ぶとそれは「縛り」プレイでしかないんだよ、その結果爽快感皆無
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
また豚が返品ネガキャンしてんのか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>230
その最適化が全て一緒なのが問題
ダクソで例えると刺突に弱いからレイピア系有利とか魔法に弱く斬撃打撃に強いから…とかそんなのがない
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>15
一部の古参が暴れてるだけや。
またはエアプ勢
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>277
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
>>273
え?達って言ってるけどお前ボッチじゃんw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:02▼返信
ボス前でその場でリペアキット満タンで再トライさせてくれるのに
文句言ってる奴の腕に問題あるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
※276
その結果シリーズが終わったんだがな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
※286
唯一得られるのが、この程度が難しいとか言ってる連中に対するマウントだけw
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
こんなのACじゃない
面白いって言ってる人はただのニワカ
こんなひどいACならもう出さなくていいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
※69
ほんま日本人ってレビュー民度カスやなww
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
なお、コメント欄で古参が絶賛している過去作アーマードコアのメタスコア

軒並み80点以下!w

老害の意見がいかに当てにならないかが数値で見える化していて良いですね!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
>>283
中身のなさが動画評論家の意見って感じ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
じゃあ普通のゲーマーには遊びやすいってことだな?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
PS2系ならAAの灰雲ヴィクセンファンタズセラフやらLRパルヴァ真ジナ
4系…はAFはほぼ不甲斐ないし天敵ルート位しかないけどV系なら大型ボスシリーズ辺りは昔から死にゲーしてたし、今更?一周して慣れたら処理出来るんじゃねえのか?
パーツ数は最初からもっと幅広くあってもよかった(スタッガー強制させられる以前にそんな多種多様に組みようがない)部分だけはわからんでもない
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:03▼返信
>>286
お前はポケモンでケムッソでも使ってろよ😃
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
寄せても寄せなくても不満言うから無視しとけよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>286
あほか、そういう好きなように組んでぶん回す、のがいいんだろ
それを「縛り」とか勘違いも甚だしい

つーか勝手に効率プレイして文句言うとかロボゲーの風上にも置けんな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>295
あなたが絶賛している過去作アーマードコアのメタスコアが軒並み80点以下のゴミなのについてはどうお考えですか?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>278
そういうのに気付くのも面白さの一部だよね
ほぼ初期機体のまんま行ったらキツかったわ
ショットガンに持ち替えて自力でクリアしたけどw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
ゴキステまた負けた・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
>>299
ACシリーズやったことなくて、現代のソウル系なゲームシステムに慣れてると
遊びやすくはあるけど、別に面白くないよw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
公共広告機構
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:04▼返信
賛否両論になる時点でクソゲー確定だろ
信じて買ったやつざまあwwwwwwwwwwwwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>286
それな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
プレイもしてないのにクソゲー認定してる古参が一番の害悪
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
アプデで修正しないんかね
こういうゲームバランスで不評のゲームってアプデで修正すれば良作となり得るんだが
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>281
そんな顔真っ赤にして即レスしなくても
誰も気にしてないよw
大丈夫だって、そのくらいのやらかしぐらいするヤツだって周知の事実だから
今更、照れ隠しはしなくても大丈夫だよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>286
わかる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
古参=オッサン、新しいものについてこれるわけがない
ちなみにsteamでは現時点で「非常に好評」
いい加減PS独占のタイトルじゃないって理解しろよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>2
発売して2日で10時間以上プレイはしてるやん
まあメインクエだけなら12時間くらいでクリアは出来るんやけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
ゴキステゲーって発売するたびにいちいちネットでギスついてね?w
そんなハードでゲームやってて楽しいか?w
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>261
確かにw言ってたわw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
こーいう老害どもを黙らすために過去作のリマスター版出そう
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
>>258
古参(笑)が不甲斐ねぇから一度死んだ事わかってる?w
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:05▼返信
ソウルライクにしても結局外人にハマってない時点で失敗なんだよなあ
海外の人の反応を見る限りでは続編は厳しそうだね
あとシリーズファンは本当に可哀想
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
任豚装う質の悪い釣り師大集合してて草
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
スターフィールド以下のゴミなんだからつまらないのは当然🤣
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
>>304
【悲報】ゴキブリさん、アーマードコア過去作のメタスコアがゴミな事を遂に認めてしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
ボス戦はチャプター終わった後に開放されたパーツ使うとクッソ楽に倒せるのが糞だと思いました(コナミ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
レビュー待ちもせず予約で買うやつがアホなのである
こういうこともあると思って様子見した俺の一人勝ちw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
※201
ねぇよ
ACなんて売れてないシリーズだぞ
商売なんだから売れてるもんに縋って稼ぐに決まってんだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
こんなのよりメックウォーリアやろうぜ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
古参も新規も満足させる
ブレワイ、ティアキン

やっぱり任天堂はすごい🥺
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
>>3
そらPC版はウルトラワイド対応だし
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:06▼返信
>>324
やめたれw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
ハブッチのSwitch豚はエルデンの時も必死にネガキャンしてたなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
IGNレビューの以下の短所が正解か。
・多数導入された新要素により、シリーズファンが「何か違う」といった印象を抱いてしまうかも
・対AC戦ではなく特殊なボス機体との戦いをゲームの柱としたことによる、いくつかの弊害
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>324
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
現代のシステムについていけないなら卒業するか、昔の好きな頃のシリーズでも遊んでろよ老害じじい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>324
アーマードコア糞ゲだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>286
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
ACってこういうのじゃねえだろ
古参の俺からしたら許せねーよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
・AC6初めてチュートリアルで匙投げた
ソウルライクってみんなあんな感じなの?

話題に乗っかる、波に乗るってニワカの末路
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>324
ゴキブリ泣くからやめろってw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
急に変なレビュアーが増えたって事は古参を騙った任天サイドの工作員かな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
※284
いやむしろACはぬるいぐらいの方がいいと思う
俺アセンで無双するロボゲー
それがアーマードコアだから
アセンを半ば強制される難易度は違うのよ
海上ステージとかそういう例外は別よ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
AC6逝ったんか?
それではみなさまスタフィーにご期待ください
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>333
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
もうソウルゲー飽きられてきてんのに・・・・
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:07▼返信
>>189
フロムのファンじゃなくてACのファンちゃうか、ロボゲームはチー牛ゲーの王だから
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>333
散々IGNをエアプ批判してると叩いてたのに掌返しちゃうの?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
ロボットソウルだったか
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>341
それってあなたの感想ですよね?
なんかそういうデータあるんですか?
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>333
それMoAからずっと言われてそうだな、過去20年で何十回みたかわからんぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
ACにリマスターは要らないんじゃないかなぁ
ヤりたいやつは実機でやるし
それがベストな選択でも有るし
AC好きな人は過去作やるにも手間とか惜しまないと思う
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
【悲報】gamescom award 2023
最多7部門でノミネートされていたアーマードコア6さん。一部門も受賞できず無惨に散る
なお、最多受賞はゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムでBest Audio、Best Gameplayなど4冠に輝いている
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>4
売れて25万のクソしぶいドマイナーゲーをそのまま続編作るか
2000万売り上げた大人気ゲーに寄せるか
経営者ならそりゃ後者でしょ
前者はもう10何年も失敗して勝ち目がないことが分かり切った道でしかない
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
そもそもナンバリングごとに雰囲気も操作性も変わってるのに、この文句言ってるのは古参かどうかも怪しい。
言ってる奴はネタでももう二度と闘争を求めるとか言うなよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
※258
その常連しかおらんからシリーズ死んだんだが???
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>326
たかがゲーム買うのに失敗したくない、他人の評価気になる自我が無い弱者男性そのものピクミン以下だなお前
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>4
デラシネ、隻狼
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:08▼返信
>>324
ゴキブリってメタスコアが低いことを認めてなかったの?
ちゃんと数値として残ってたのに?
どんだけ目見えないんだよ眼科か精神科か留置所行けよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
アンチが必死過ぎて普通に怖いわ
このゲームが面白かったり高評価だと“お前に”何か不都合なことでもあるのかしら
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
※欄がここまで荒れてる時点で賛否両論なのは確定だけどな
普段だったら偽装した豚がプレイヤーの意見で敗走するだけだけどここはプレイヤーからも文句出てるし
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
神ゲーだと思って凡ゲーつかまされて今どんな気持ち?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
>>339
チュートリアルって事は、ヘリを突破したんだなw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
>>303
お前が下手なだけでワロタ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
steamレビューやここの反応その他あちこちの反応見ててで配信者のプレイ動画でいいやってなった老害です
もう眩しかったあの頃の感動が賛否あるゲームで惑わされるのも疲れるし追いかけてけないわ
そういいつつ上の子のがやってて部屋に覗きに行ってみたいって気持ちもあるから困るw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
10年かかってやっとでた新作なんだから素直に楽しんでくれ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
MHWIの時もそうだったけど、逃げ道のないヤケクソ調整されるとライトユーザー皆逃げてっちゃうんだよね
パッチで難易度緩和もあるかもしれないけど、初手で苦手意識持っちゃうとね
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
古参の意見はチカニシ並みにあてにならない
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
古参という名の害悪
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
変化の問題じゃなく
結局ゲームが面白いかどうかよね

ブレワイやって
「こんなのゼルダじゃない!」っていう人
そんなにいなかったし
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
LRまでの古参だけど、めっちゃ楽しんでるぞ。ちなみにフロムの死にゲーはやったことない。他社だけど仁王はある
確かに難しすぎるけれど、過去の大型ボスはほぼほぼ置物みたいで残念だったからこれはこれで有りだと思ってる
まぁ、どんなシリーズでも過去作のほうが良かったーっていう人はいるしなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:09▼返信
大型ショットガン二丁持ちで大体なんとかなる
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
※358
勝手に決めてるだけじゃねぇかw
アーマードコアやってる連中は元々日陰だったのをしってるからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
>>342
無双はしねぇよ、四苦八苦してクリアしてくゲームだぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
>>326
そのレビュー待ちっての機会損失してる可能性もあるよね
あくまで自分がプレイして面白いか、だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
で、外国人からの評判は良いんですか??
そこが悪いならソウルっぽくした意味全く無いですよね??
それは失敗と言っても良いよね??
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
この感じだとアーマードコアも今回が最終作だろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
AC4もダブルマシンガンだけで大体行けたから変わんないぞw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
ただのロボ版ダークソウルで草
相変わらず装備の能力も分かりづらいし
こりゃ流行らんわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
古参は久しぶりの新作に出てくれるだけで泣いて喜んでるから、コイツらは多分偽物だと思うわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
過去のACをリマスターしちゃうと
今のPS5のコントローラーでプレイするって事に成るだろ
それはそれで何か違うんだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
シリーズとしては強めのボスが多いだけで、ソウルライクと言われても?っで感じやな
操作性は若干変わっても、ACらしさはそのままやし新しい要素が受け入れられない老兵というより老人やな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
OSチューニングまで解放したけど胸熱過ぎるだろこのゲーム
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
アーマードコア長い間がなぜ作られなくなったか全然分かってねーなこいつらww
テメーらが好きなアーマードコアじゃ採算合わなくなったからだよ
だいたいダクソやSEKIROみたいな難易度じゃねーじゃねえか
リトライでアセンブル変えれたり、ただただお前らが下手なんだよ。あと下手なのに努力もしねえ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:10▼返信
>>364
そもそも買い支えることすら出来なかった雑魚じゃんw
オマエ最初からフロムの客じゃなかったんだってwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
要するにCPUの進化に着いていけない古参勢が多いってだけだな

ぬるいパターンゲーより面白いわ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
>>371
遠くけら撃ちたいのに…
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
>>358
数日前に持ち上げまくってた時スコアの事イジったらゴキそっ閉じしてたぞw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
続編出さなかったら文句言うし
続編出たらまた文句言う

ゴキブリって厄介だよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
ソウルライクなだけでヌルゲーなんだよ
ナインボールと戦いテェ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
いつも不満言ってる定期
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
思い出補正入ってるだろ
弾切れ起こすから最適解の装備なんて前からあったぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
※364
うるせーやれ
過去作が良ければまたそっちをやればいいだけ
新しいのは新しいので楽しめばいい
アーマードコアらしくない!って思うならアーマードコアの名前付いただけの別物だって割り切ればいいだけ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
なんか良くも悪くも、こんだけグチグチ言い続けるのは日本のみっていう…
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
※382
もちろん最初はキックだよな~
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
>>385
こんなぬるいACつまらん
でかいだけで弱過ぎる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:11▼返信
エルデンで提唱された宮崎神話が即崩壊してて草
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
>>375
悪いよ
ff16と同じでエアプが持ち上げてるだけ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
ソウルライクなら逆にやりたい
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
>>378
動画しか見てない癖に死にゲー=ソウル系という本当に、ゴミそもそもSwitchに出てないから関係無いだろ豚にはどっかイケ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
古参と言う名の老害が未だに居るのもあるけど任天サイドの工作員はマジで居るよな
「ゼルダが死にそうだからAC6のネガキャンをしなきゃ」ってのが見え見え
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
体が闘争を求めるを古参扱いか…
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
>>369
ブレワイで初めてゼルダプレイしたけど
つまらなすぎて途中で飽きて売ってしまった
移動だけで飽きる
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
※386
引き撃ちは今作ではやる意味がない・・・
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
適当に煽ってたらゴキくんが思いの外弱くて草ぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
いかに発売前盛り上がった連中に4とfAの動画勢が多かったかの証明よ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
>>383
それならタイトル変えればいいのでは
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
>>394
当然キックだろう!
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:12▼返信
あーあこれもう10月には投げ売りされてそうだな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
AC信者なんてそら面倒くさいでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
>>383
誰も難易度に文句言ってない
なぜなら過去作よりぬるいからだよ
お前ACを何も知らないな
しにゲーなんて生ぬるいんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
でも売れちゃったから次回作もこの方向で行くんじゃね 10年後
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
チュートリアルのヘリが難しいとか言ってるヤツ見てると
「は?マジか?雑魚過ぎて強いとか思えんかったわ」ってなる
ソウル、ソウルいうけどその前に昔のACってそんな簡単なゲームだったの?って疑問になる
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
この人達本当にアーマードコアやったことあるんかな~、、
過去作も十分鬼畜だぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
死にゲーにしとけばソウルファンは喜んでくれるやろ
的な安易な考えで作られた背景が見える見える
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
>>359
別に不都合はないけど、ここまで否定の意見多いと楽しいからね笑
いや〜、スターフィールドのためにアーマードコア見送って良かったって心の底から思えるよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
古参?

Steamは古参しかいないやん…
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
>>369
残念ながらつまらない
ここのゴキ以上にソウルゲーやり込みまくってる配信者がめっちゃ退屈そうにやってるのが全て
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
既にピクミンは余裕で超えてエルデンリングみたいにゼルダ越えられたら耐えられないからな、必死のネガキャンやで
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
おい誰かゴキ役やれよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
ポイントリセットできるのにチェーンを間違うと詰むとか完全にエアプやんw
どう見てもニシコリアン
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:13▼返信
豚「エルデンガー宮崎ガー」
ACは宮崎ゲーじゃないんだが・・・w
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>414
ほんとそれ
ほくそ笑んでユーザーバカにしてるのが見えるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
※395
steamレビュー見る限り海外の既存プレイヤーもACにこんなのは求めて無いって意見を多数書き込んでるどな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>354
このX(旧ツイ)やSteamに晒上げられてる奴らにはこれから先ACネタを使う勇気もないべ
ネットのどこかで燻ってても、どこかで見つかりゃその燃えカスに点火よ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>423
ええ!?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>403
横だが
武器の有効射程意識しながら突っ込んでいく立ち回りよな

これ重装系のチューニングだと変わるんかな?
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>411
日本だけでなく海外でもかなり賛否両論だし続編は厳しいだろ
正直今作はエルデンリングのお陰で売れただけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>352
だから言ったじゃん
フロムはエルデンリングでオワコンになると
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
古参を老害扱いして自分はまだ若いとか勘違いやめろ
どっちもおっさんだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
少ないあほな古参なんて切り捨てて
ソウル系で海外受け狙うほうがフロムにとってはいいに決まってんだろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
硬直も少ないし過去作よりヌルゲー過ぎるわ
つまらん
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:14▼返信
>>421
4やフォーアンサーは宮崎だろ!
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>375
gamescom award見て見るといい
アーマードコア6の名前出しただけで会場が凍りつくような静けさに包まれる
さすがに引くレベル
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
ソウルライクしか作れない社員しか残ってなくてすまん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>369
ティアキンのクリア率って40%以下らしいぞ
あれだけ売れたのにクリアした人は半分もいないらしい
やっぱりゲームシステムを複雑にして難易度も上げたのがライトユーザーにとっては「こんなのゼルダじゃない!」ってなったのかな?
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
結局歳取ると昔はよかったって言う老害になっちゃうんだよな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
なんか今日のゴキ弱くね?
メタスコアで黙るなよw
もっと来いよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
AC好きなら買わないほうがいいのか
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
ある意味A.C.E初代と同じ事してるよなぁ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>278
バルテウスもパルス系武器で簡単にバリアはがせるしな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
※431
無くなってよかったわそんなうざい要素
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
「Ⅳと比べてⅥはこうだから駄目だ」
こういう考えは勿体無いよね
毎作毎作、細かい仕様は一新して発売してるんだからⅥはⅥなりの良さがあってそれを素直に楽しめば良いのに
懐古に囚われて新規を否定するだけの人間は悲しいな
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>421
宮崎がAC6のインタビューでソウルライクにしてませんて答えたインタビュー見てないの?
ホントにAC6の情報を追ってたの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>419
プレイ中継ならするぞ
ようやく壁越えしてアリーナ解禁したところだわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:15▼返信
>>423
壊滅的な売り上げを叩きだす事で有名な海外ACユーザーとか
砂漠で探し物するより見つからんから、完全にシリーズエアプだと断言できる
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
SEKIROだよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
いやいや過去作より簡単だろ、本当に過去作やってんのかコイツら
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
>>429
古参は良くも悪くも自然と老害になるだろ
何年経とうが”お客様気分”だからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
買ってないけど5より面白い?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
アーマーコア2以来だけど凄く楽しめてる
楽しんだ奴が勝ちw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
結局アーマード・コアの皮を被った死にゲーなんか?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
>>449
5よりは面白いよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:16▼返信
メキロ面白いわ
女性やキッズもやってるから流行語大賞とか狙えるだろこれ
まじで社会現象だわ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
>>451
セキロだよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
ソウルライクにしとけばフロム信者の海外の人たちと買ってくれるんだから仕方ないだろ!
結果評判はあまり良く無いけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
ファンを大切にすることは一番大事だよ
例えばメトロイドの新作が
ゼルダみたいになったらファンは怒ると思う

ゼルダはゼルダ
メトロイドはメトロイド
だから任天堂は世界一を維持してる
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
ちなみにこいつらAC4の時もAC5の時も文句言ってたから相手すんな
ACは1~3までのゲームだよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
やはり古参は害やな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
※449
流石にクソゲーよりは面白い
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
>>437
1人で戦ってろガイジ豚、ほら相手してやったぞ嬉しいね寂しい弱者男性子供老人
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
いうてアーマード・コア4とかFAとかもボスの時に6と変わらんかったけどな
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:17▼返信
完全に古参ACファンに喧嘩売ってるからな
これは叩かれて当然
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
>>443
じゃあ宮崎が調整すればっていうレビューと矛盾してるな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
セキロって知ってたら買わなかった
あんなのレベルないし無理ゲーやん
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
今日もニシくんの妬み嫉みで溢れかえる素敵なコメ欄やね
ゲームの神様が適切な場所に送ってくれるとはいえ、もういい加減にすればいいのに
キミ、もう誰かから呪われてると思うよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
>>430
その海外にウケて無いんだろが
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
持ち上げたり落としたり…
一体どっちなんだよはちま
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
>>460
メタスコアには何も言い返せないんだ笑
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
>>456
メトロイド爆死したやん1-2-Switch超爆死やん任天堂がなんて?
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
>>425
えぇじゃねえよ
古参からも新参からも、不評なんだよこれ
じゃあ誰が持ち上げてんだって言ったら、なんかフロムゲー=面白いとおもいこみたい宗教信者やff16の時みたいにエアプのゴキブリ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:18▼返信
ソニーに関わるから…
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>456
ファッキンサッカーでファンが激怒した事件
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
6になってからいきなり騒ぎ出した時点で古参の皮を被った新人か任天工作員だろという見解しか出来ないね
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
そもそも過去作が難しかった覚えがないんだが
そりゃ難所はあったさ
それまでのアセンじゃ突破できずにそのステージに合わせたアセンにするとあっさりみたいな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
あーあ

これもFF16コースかな
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
>>456
思わず「気色悪い」って声が出ちゃった
ファッキンサッカーとオープンエアーコンビじゃん…
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
文句言ってる連中の言う事聞いても売り上げ上がるわけちゃうしな
古参厄介ガノタと同じ扱いでええわ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
こんな風に愚痴愚痴言われたら
PSで出したくなくなるだろうな、、
新作はSwitch2かな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:19▼返信
一周目クリアしたけど面白かったわ、ちなAC全作プレイ済みセキロは未プレイ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
熱ハメに比べればスタッガーなんて可愛いもんだろ
AC戦も強化人間補正マシマシのインチキAC相手よりは楽しいよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
現在進行形で楽しんで遊んでるから何が不満なのかよく分からんな…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
>>415
そのスターフィールドもクソゲーの臭いがプンプンするのですけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
ACシリーズの巨大ボスって、張りぼて、アスレチック、当たると死ぬやつ、みたいな印象しかない
古参であれが好きなんてヤツいるんだろうか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
海外配信者つまらなさそうにプレイしていた・・・
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
旧作なんて思い出補正だろ
そんなに良いなら一生旧作やってろ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
面白いのは壁越えまでだね
そっからはイライラしかしない
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
「海外製からは好評」ってそりゃそうだろ、なんせ今までのACは海外では不評だったからな
海外で評価されたソウルライクの持ち味をACにぶちこんで出せば好評になるのは当然だろ

逆にこれまでのACが好評だった日本からしたら、ソウルライクって雑味を加えたなって事で賛否でるのは当然だわ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
結論、カルネージハート新作はよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
老害さんとエアプ動画ニシが叩いてるだけ
ちゃんと購入してちゃんと中盤以降も継続して遊んでる人はそんなアホな批判は言ってないよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:20▼返信
>>433
gamescom awardの評価対象見ればわかるけど
未発売も対象になってるから
いいか悪いかなんて判断できんだろう
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
>>467
豚もりっぱなはちまの養分だからなボコボコにされてるから餌やらないと逃げちゃう
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
アーマードコア初で、なるほどソウル系のメカゲームなのかと思ったが、過去作は違ったのか。
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
>>490
言い訳乙
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
>>323
これでスターフィールドもゴミだったら今度は任天堂を持ち上げるんだな
お前っていつもそうだよな、勝馬に乗ってばかりで主体性がない
現実でもそうだから彼女もいないしいまだに実家暮らしなんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
低評価つけてる奴の何割がヘリ倒せなかった5%なんやろなあw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
豚はまだFF16引きずってんのかよw
病気やなw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
この会社普通に調整下手くそだよな
エルデンリングも後半はソロならアホみたいに辛くて戦灰使えばヌルゲーで中間がなくて大味過ぎた
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
「有名なあの人が叩いてるから叩かなきゃ」っていうのも絶対にあるよな
AC6をネガってる奴ってマジで自分の感想って物がねぇのよ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
大丈夫ブラボや クイックブーストはヤーナムステップ 
武器が雑魚いって ブラボで銃で戦ってるヤツが言ってると思え 
とはいえ ボタン配置は難しい ブースト走行は捨てていいかもしれん
アサルトブーストをR1にして右肩武装は□で大丈夫だと思う
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:21▼返信
どうせ新規で入って老害乙wwとか言ってる奴らも8や9が出るころにはあの頃は!って言ってる同類のクソ老害に成り下がるんだからしょーもない争いは何の利益も生まんぞ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>20
嘘付くなよ、steam日本も非常に好評だぞ、はちまが👎レビュー拾ってるだけ、9800件中83%👍
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>379
古参以外からも不評なのが現実なんだわエアプゴキよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
反対意見は封殺
さすが宗教だなゴキちゃん
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
ソウルシリーズやってACだと思わないが
AC6をやるとソウルシリーズだと思う
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>487
好評な結果がgamescom award落選かよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
はちまも豚が叩かれ過ぎてここから逃げ出されたら困るから、豚フォローの記事も入れないとなwまあ現実ハブッチなんだが
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
新参は付いてこれない!とか発売前に散々喚き散らしてて、むしろ新参が楽しんでる中古参がコレジャナイコレジャナイ喚き散らすことになると思うぞって言ってたら、その通りになってて草
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
市場考えれば古参の雑魚ゲーマーは切り捨てでいいだろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
ゴキちゃん
やっぱり逆神だった…
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
こういう人達に向けて作ったらまたアーマードコア作れなくなるやんw
時代は変わっていくんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>487
いや、アーマード・コアって毎作品システム違うんだがエアプすぎるだろ

4
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
何か、雰囲気やSEがR-TYPEファイナルに似てる気がする…
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
※352
検索してもそんな記事出ないんですが?
ソース何処??
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:22▼返信
>>492
だいたい同じゲーム性で、途中回復とか途中からリスタートとか無かった
難易度として高いわけではないがストイックなプレイが要求されるのが過去シリーズ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
どうせ古参さんはアセンに工夫もせずカラサワ片手に楽々クリアしてたんだろう
そりゃ今作はキツかろう
それでAC最高!とか言ってたんかい…情けないのう…
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
>>478
ブヒッチ以外の全ハードで出てるんだわこれw w w
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
強いパーツ付けて脳死で撃つだけのクソゲー
こんなのアーマードコアじゃねえよ…
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
本当にやった上で不満がある人なのか
批判の声に乗っかってるだけのただの豚か大体分かるのが面白いな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
>>21
おまえアーマードコアもダークソウルもやったことないだろ
AC6は全然ダークソウルと似ても似つかないゲームや
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
>>517
え…
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:23▼返信
やっぱ宮崎がかかわってないといくらフロムとはいえダメだね
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
うわー、なんか続編潰しハードみたいになってんな、、
無駄に性能が高いと開発者が勘違いしちゃうのかな、、
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
>>517
はあ?ガチタンしてたが?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
>>498
日本の右に倣えな風習が出ちゃってるよね
海外では少なくとも低評価はほぼ無い状態なのに、こんだけグチグチ言ってる日本のアカウントが恐ろしいわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
俺たちのアーマードコアを返せよ!
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
はちまのネガキャン工作に騙されてるぶーちゃん…振り回されすぎだろw
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
ソウルライクにするならオープンワールドにして隅々まで探索できるようにするべきだった
ミッション制とは相性が悪い
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
過去作なんざ15万くらいしか売れないマニアックなタイトルなんだし、当然現代的なテコ入れは入るだろ
酷評してるのは10年経って反射神経が衰えてることに気づいてないおっさんばっかだよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
※498
フロムが作ってるから持ち上げなきゃって信者もいるからプラマイゼロだろ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
ソニーが悪い気がする
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:24▼返信
新作発売されたからって古参気取りででかい面すんなよ、お前らが買い支えないから十年も間が空いたんだろうが
糞の役にも立たないんだから指くわえて黙ってろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
>>5
ボスはな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
>>500
いや俺も1からやってるけど6めっちゃ楽しんでるから老害化は全員がなるわけではないと思うぞ
ナンバリングでも違う作品なんだから違う作品として楽しめばいいだけ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
>>517
エアプでたやん
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
>>465
え?アーマードコア過去作のメタスコアの話?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
AC初めてやるけど正直おもったことは「完全にフロントミッションエヴォルヴじゃん」だったからなあ
全く重量を感じないロボゲーに魅力はない
やはり至高のロボゲーはタイタンフォール2だわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:25▼返信
勝てるアセンブルと戦い方を強要されてる感あるのは確か
手応えのあるアクションゲームとしては悪くないけど、好きなAC作って好きに戦わせてくれっていう層が不満抱くのも仕方ないと思うわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
スキルあってレベル上げるってマジかよwwww
そんなもんAC名乗るなよ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
豚のネガキャンが感想のネガティブキーワードしか知らないから、成り済ましがすぐに解るな過去作知らないから余計に浮いてくる
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
>>536
PS4proだと操作重いよ…
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
>>478
ばかやろ!
Switch2でアーマードコア出したらまた5みたいに処理落ち祭りになっちゃうだろ!
自慢のポケモンすらカックカクだったんだから!
少しは考えてから物言ってくれよ!頼むよ!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:26▼返信
>>423
今見てきたら83%が好評になってたぞ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
>>522
スイッチの悪口やめろよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
※501
steamからコピペしてきたけど
フィルター あなたの言語
上記フィルターにマッチする929件のレビューを表示しています ( 賛否両論 )

だったぞ、あなたの言語は日本語のみの設定になってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
敵によって得手不得手が変わるから、アセンブルを毎回細かく変えるだけでグッと戦い易さが上がるんだけど、どうせ一強パーツだけ装備して一生同じ装備でやりたい、みたいな人が詰んでるんだろうな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
まーた脳死でソウルライク
他に芸がないんか?
547.投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
>>517
ほんこれ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:27▼返信
発売前まで海外でめっちゃ盛り上がってて、フロムの新作だから買うって人が沢山居たのに
いざ発売したらあまりの微妙さにお通夜ムードで配信も動画も全く伸びてないのが悲しすぎる
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
>>538
人から聞いたみたいな言い方してるけど
遊んですらないやつが偉そうにAC名乗るなとか言ってんじゃねーよw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
おすすめしますで埋もれさせれば消える
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
>>521
宮崎が関わってないセキロ
はい論破
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
>>546
無いね
成功体験が忘れられないんだよ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
フロム信者とACファンは似て非なるものってことだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
はいはい豚豚
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
>>203
クソうぜえ。買うことにしたわ!
557.投稿日:2023年08月27日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
steam見たら日本人ばかりが低評価付けててクソ笑えんのやが
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
思い出補正のせいじゃねぇ?

まぁ対ACはまだ5のがそれっぽいけど
アリーナあったらたぶん評価変わっただろうな
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>546
任天堂で草
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
※536
やっぱ重量感ないのか
PVでロボ感ゼロだったから様子見してたがスルーするわ
スタフィやる
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>517
死にゲーに対して文句言ってるのにその方向でネガキャンするのは無理があるよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
どうすんのこれゴキちゃんは
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>558
マジで?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>3
正直細かなパーツ組み換えアセンブルもダークソウルのレベル能力振り分けもキャラクリもめんどくさいだけやからね、隻狼の攻め力と体力くらいが丁度いい
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>536
そのタイタンフォール2は売れなくて続編頓挫ですけどね…
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:29▼返信
>>559
これだわ
アリーナ無いとか古参馬鹿にしてる
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
ゴキ乙
Switchで出せば処理落ちして重量感出る
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
そら10年待ったのに、死にゲーにされたらブチ切れるわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
※542
今83%なんだ前観たとき86%好評だったのだが、徐々に下がってきてるんだな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
Acは昔から死にゲーだぞ。
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
>>533
楽しんでりゃ老害ではないって事にはならないけどな
年齢的な老害もあるけど「自分は古参ユーザー」だけどと言い始めたら大体老害予備軍

他人の昔話なんか聞きたくない人は当然居る
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
ボス戦は完全に死にゲーだったなあ
軽量二脚でガンガンブーストしてブレードブン回したいのに弱すぎる…
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
いやぁACの記事は伸びますねぇ
これは味占めてまだまだAC記事続くわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:30▼返信
>>571
それは単にお前が下手なだけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>564
日本人レビューだと6割が好評
全世界レビューだと8割が好評

レビューをロールすると日本語のバッドレビューがずらずら出てきて真顔になる
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
今のゲーマーの根性の無さ
つまったらすぐ攻略みるし
すぐ諦める
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>189
層が違うんや
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
やってないやつが批判しててワロスwww


アーマード・コアは元からトライアンドエラーのゲームやぞ
死んでアセンブルし直して戦うゲームでコンセプト全く変わってないやんけ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
※529
信者は少なくともソフト買うからエアプでネガキャンしてる奴の百倍マシやろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>554
いや、これは
本気で叩いてるのが老害懐古厨で思い出補正1500%の状態で過去作を美化したのが1割
んでエアプ動画で済ませた任天堂信奉者が便乗して叩いているのが9割って感じだろうな

何故分かるかって?レビューの内容がエアプ丸出しだから
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
>>567
今アリーナでポイント稼いでるけどこれアリーナちゃうの?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
アーマードコアシリーズを支えてきた古参ファンにこの仕打ちはさすがに許されないだろ
フロムには人の心が無いのか?
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:31▼返信
回復がある時点で意味不明だもの
なにあの瞬時の回復、どういう現象?
リロードとか入れてリアル寄せてるのにバランス悪いわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>260
エアプ丸出し
ファンだからこそ厳しく言うんやろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>573
それでクリアできたアーマード・コアないだろ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>582
エアプかよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>583
支えてないから売れなかったんだろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>575
6も死なずにクリアすればいいだろ下手くそ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>572
お前のコメが老害っぽい
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
SEKIRO2が出たとして、攻撃モーション中に手裏剣当ててパリィとか、忍義手で攻撃弾いてパリィみたいなシステムが採用されたら「こんなのSEKIIROじゃねえ!」って言うだろ
それと一緒だよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:32▼返信
>>9
お前何言ってんだ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
※576
そりゃ過去作をプレイしている日本人とやったことない外国人で評価が乖離するのは妥当だろ
ゲームとしてはよくできてるけどアーマードコアではないってのが主流の意見だし
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
こんなクソゲーやりA.C.E.出せや
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
>>570
日本人の好評率は66%だな
こいつらが下げてんじゃねーの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
え?ナインボールとか仏像とか青パルとかアンサラーとかむちゃくちゃな攻撃してくる奴なんて腐るほどおったやろ
2、3あたりはぴょんぴょん飛びで引き撃ちするか死角に入ってブレードするしかなかったけど、今の時代にそれやりたいって言ってる?
たしかに思ったより浮遊感あるから軽く感じるしEN消費なしの空中攻撃は多少考えるけど、新規に売ることを考えるなら当然の措置でしょ
イヤイヤ期の老害かよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
>>498
ネガキャンしてるのはほぼ任豚だから
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
>>584
ん?ロボット動かすゲームがリアルってアホ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
※574
たまにはピクミン4のことも思い出してあげてください
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
過去作はここまで難しくなかったよなってのは感じる
適正アセンにすれば一気に攻略が楽になるってのはあるのだが昔はお気に入りのアセンでもゴリ押し効いた
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:33▼返信
>>174
しねーよバーカ
古参からも新参からも微妙な評価なんだよw
持ち上げてんのはff16の時と同じでエアプのお前らだけや
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>590
コメが気に食わないからって「お前の方が」とか言っちゃうのもどうなのよw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
印象操作そのものの記事だな~
なんで対極の好評を取り上げて、不評の数が多いんだよ!!ってしないのかな~?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>593
世界でも不評とかゆーてる奴が湧いてたが?
どーいう事なの?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>495
やめたれw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>600
作品によるだろそれは
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
※573
中量機使ってるけどダウン取ったらブレードでガンガン削るぞ
ショットガンで足止めてブレード叩きもんで離脱際に肩のバズーカ叩きこんでるよ
次はパイル使いたい
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
言うて昔からボスは死にゲーだろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>601
如何にも遊んですらいないお前が何言ってんだw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
>>587
初代AC振りだからアリーナがどんなだったか覚えてないのだ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:34▼返信
発売前に古参っぽい人が「ACはアセンブルを考えるゲームだ!」って言ってたから、勝てないなら装備変えて挑むのが当たり前だと思って楽しんでたのに、その古参らしき人が「同じ装備で勝てないからクソ!」って言ってるの謎すぎて困惑してる
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
>>567
動画でまだ出てきてないからエアプ批評やばいな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
過去作は死にゲー言うほど死なないだろ
下手自慢かよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
>>579
初見だとミッション情報が足りないから(なんだったらウソつかれるから)適合する機体組めなくて苦労することがあるってだけで、
そんな死んでトライアンドエラーしまくるみたいなゲームじゃないぞ
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
>>576
6割はもうヤバいな…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
>>602
老害言われて顔真っ赤な老害
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:35▼返信
自分のPSの低さを棚に上げて死んだらすぐ死にゲーとか言うのは如何なものか
ソウルライクなのではなく、お前の腕が未熟なだけだ。
過去作やっていてそんな感想が出る方が驚きだな。
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:36▼返信
>>353
エルデンリングに寄ってないけどな、オンラインも3vs3のPvPが有るだけだし、ミッション制だしダークソウルとも全然違うし
、正直何がソウルライクなのか言ってる意味がわからん
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:36▼返信
>>613
今作もいうほど死なないだろ

下手くそかよ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:36▼返信
古参って脳死で昔の記憶のまま遊ぶからな
ちょっとでも記憶違いになったらクソ呼ばわりするクズだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:36▼返信
>>611
昔のACは死にゲーでは無かったんだよなぁ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>585
ファンって、厳しく書くだけでファンになれるの?
ここをこう変えて、こうしてほしい。って意見すらないのがファンの意見って?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
雑魚が喚いてら
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>588
支えてもない古参のワガママに付き合う必要もなく
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>581
Steamは買わなきゃレビューできないでしょ
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>611
大昔のカラサワビービービーボボボボな爺レイヴンの可能性が微レ存
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>567
アイタタタ
エアプ丸出しやん
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:37▼返信
>>617
それな
雑魚はお金で解決できるソシャゲでもやっとけよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
フロムガイジは古参にも迷惑かけてるんやね
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
>>569
時代は死にゲーなんだよ老害
ファミコンでもやってろ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
※610
普通にアリーナあるだろ
アリーナやらないとOS拡張できないし
対戦はネストだし
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
フロムは完全に古参ACファンを怒らせたな
俺たちのアーマードコアを返しやがれ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
結局アリーナ無いがってどーいう事なんだ…?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
※604
こんな匿名の場所よりsteamのレビューたほうがいいよ、プレイしている感想だし、で日本語のレビューだと
ACではないけど遊べるって意見でポジティブ
遊べるけどACじゃないって意見でネガティブ
が出ていて、その意見を読んで纏めると良ゲーではあるがACではないのだなって思えるようになるから
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
※586
やり込み勢が普通にブレード縛りしてるが

そんなイレギュラーはともかくバランス取れてないって話だ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
>>631
またエアプかよ
AC5の話だろアホ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:38▼返信
>>535
12スイッチのメタスコアがどうかしたか?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:39▼返信
たしかに死にゲーだと思うけどめっちゃおもしろい 
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:39▼返信
>>561
軽量化に成功したんだよ時代遅れ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:39▼返信
>>621
一部ステージではそのままの装備でクリアできないところがあったが…
あれでやられまくってたんだが?
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:39▼返信
強ボスなんて過去作もあんなんだったろw
油断してるとでダメージ食らうし、操作性向上されたおかげで対応はしやすくなっているから、ライバル機でも余裕をもって挑めたけれど、あれで詰むとかAC適正ないわw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:39▼返信
>>611
結局同じパーツに固定してゴリ押ししたいだけなのが自称古参ユーザー
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
というかボイス音量小さい文字小さいし白文字だから通信が背景に溶け込んで読めんし画面上部だから敵から視線逸らす必要があってすごい困る
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>636
ますます何の話かよく分からなくなったわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
クラスの女子も買ってたわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>538
たぶんOSのこと言ってるんだろうけど、昔のオプションパーツみたいなもんだよ?
あれだって機体の性能底上げする奴だったし
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
重装タンクでゴリ押し出来るから難易度は丁度良いんじゃね
2足歩行ロボに拘る人はキツそう
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>494
急に自己紹介し始めてて草
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>576
これでアンチは「海外でも賛否両論!」って言ってるのかよ笑
なんですぐバレる嘘つくんだろうな、現実でも嘘つきまくってるから嘘と本当の境界線見えてないじゃん
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>632
俺たちのアーマードコアはとっくに死んだよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:40▼返信
>>468
つNBP
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>593
ゲームとして良く出来てるのにBAD付けるの普通に考えて頭おかしいやろ
年取ってるのに頭は幼稚園児か?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
古参の気持ちはわからんでもないけど、古参が望むAC作ったら、いままでのACシリーズと大して変わらん評価&売り上げにしかならんでしょ?
それだとビジネスとしては駄目ダメなんだから、受けているソウルライクに寄せたゲーム性に一新するのは仕方ないでしょ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>621
うっそだぁw
当時子供だったこともあったけど、全然勝てなくて改造人間化してゴリ押しクリアしてたけどw
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
steam世界売上で1位
最高同接15万
カスタマーレビューは世界全体12000件のレビューで「非常に好評」
そのうち日本語のレビューは929件で「賛否両論」

世界的には好評なんじゃない?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>625
steamって返金できて返金した後でもレビューは書けるって仕様じゃなかったの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
マルチタイトルなのにゴキが必死に擁護してるの意味わからん
もしかしてPSに出たソフトは全て自分達の物だと思ってるんじゃ無いだろうな
思い上がるのも良い加減にしろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
※640
横からだけどあったねそういうの
生体レーダーがついてないとレーダーに敵が映らなくて苦戦するみたいの
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
つかソウルシリーズも体外微妙だけどな
ボスの隙探してチクチクツンツンするだけのほんとつまらん
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>629
古参がフロムにワガママ言って迷惑かけてるだけ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
>>625
買ってレビューだけして返品して全額返金してるんじゃね?
できるかどうか知らんが
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:41▼返信
恐らく500万本売れるAC6
最高でも30万本過去作
老害なんて無視でええわw
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>657
いい加減ゲームやったらどうだ?
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>657
ハブッチが悔しいのねw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
まあ見てて面白くなさそうだったし評価は下がるだろ妥当やん
しかしブランド力って凄いんだなぁとは思った これで勘違いして潰してった会社も多いんだろうな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
と、言うか
クイックブーストとアサルトブースト、ブースト
この三つをちゃんと使い分けが出来れば普通に戦えるんだけど、その使い分けが出来ない奴らと、アセンブル組み替えたくないマンがギャーギャー言ってそうなのが…
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
新規の方が圧倒的に多いだろうからええんちゃう?
新規は今までのACが遊びたいんじゃなくて
今のフロムゲー遊んだりAC6が面白そうで買ってるんだから
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>647
軽2両手ガトにグレキャでボス瞬殺できるから2脚でも問題無いぜ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
せっかく出してくれたのに…
たとえどんなにクソゲーだとしても出してくれたことに感謝しないと次はないよ
ソルハカ2でさえ俺は感謝してる
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>611
武器を変える=戦闘スタイルを変えるだからね
それができない人は勝てない
まぁ最終的には好きな装備固定で全ミッションクリアとか始めるんだけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>652
よくある一部が気に食わないけりゃすべてがダメって言うやつだな
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:42▼返信
>>644
エアプには分からん話だから入ってこなくていいよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:43▼返信
>>656
プレイ時間と返金した場合は返金したって情報出るから
工作はできないけどな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:43▼返信
持ち上げすぎた作品の末路、技術もないのに話題だけで購入し撃破されるという悲惨さ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:43▼返信
>>296
外人からも同じくらい不評やから
Steamレビューも見れないとかジジイかw
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:43▼返信
>>484
お前英語できないんだから海外の配信無理して見るなよ笑
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
>>92
3系4系5系で全部システム違うんだが?
踏襲もクソもあるかよ
エアプは黙っとけ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
>>657
それっていつもの豚じゃん
任天ゲーじゃない癖にSwitchで出して貰ったからって自分の所のソフトだと思い込んでばっかりでしょ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
おいクソ豚デモンはどうした?
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
実際「これがフロムゲーなんだよなあw」とか言ってるやつらって
AC未経験でダクソシリーズから触りましたみたいな連中ばっかりだからな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
ACの古参なんておっさん多いやろし難しくてクリアできん奴多そう
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
>>669
クソゲーだからシリーズ続いてないんだよ
古参はそのクソゲーを求めてるバカ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:44▼返信
メタスコア89だかもかなり下駄履かせてもらってるのがわかる
エルデンの96だかも明らかに過大だったし
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
変化し続けるフロムが悪いじゃ無い
10年以上前から成長も進歩も変化もせず止まってる老害が悪い
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
そういや今作って、古のフィンガーみたいなアホorネタ武器あるのかね?
産廃とは一味違う感じの。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
>>632
俺たちのアーマードコア(メタスコア軒並み80点以下のゴミゲー)
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
おじいちゃんばかりだし歳を取って体が老化してくると、難しいゲームは無理になるからしょうがない
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
>>672
何の話をしてるかよく分からんが、AC6以外の話をしてるなら主語は省略しないようにな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
老兵の奴らはたぶんだけどN系もコレジャナイって言ってたし、4系も早すぎてコレジャナイって言って粗製になってたし、V系もチームとかキックとかコレジャナイって言ってたからな。
本当にAC好きなら御託はいいからプレイしろ。
あともう新規が大多数なんだからアーマードコアの歴史は転換点に来たって事だ。
老害ならAC降りろ。
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
>>657
どっちかっつーと豚が何故かPSゲーとしてネガキャンしてるんだが
>>317とか>>478とかさw
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:45▼返信
>>680
安心しろ
ここで持ち上げてんのはソウルゲーすら触れてすらいねぇからw
ff16の時と同じや
いつも通りエアプゴキがプレイもせずに持ち上げてる
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
ゲーム下手なおっさんが不満言ってるだけだな
残念お前らは捨てられたんだ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
>>658
どんなゲームでも順当にクリアしてそのままで行けると思ったときにおこる壁を試行錯誤でクリアするって言うのは楽しいはずだが
ここんところそういう楽しむための前段階が楽しめなくなってるんだよな
短縮して結果だけ楽しむってタイプ
失敗を恐れて失敗する奴は敵というか悪って感じでさ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
中古屋の定番みたいな扱いで誰も買ってなかったからな
ソウルに寄せるのは当たり前だろ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
初代からやってるけど大満足だわ
多分不満があるのAC4、5しか触ってないナインボールセラフ未経験者だろ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
※644
559までさかのぼるとAC6の話ではなく
AC5にアリーナが無かったて話のみたい
語彙力がないから勘違いをエアプでくくり
喧嘩腰なんで話が長くなってる
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
この流れ
FF16の時と同じやなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
>>657
独占とかマルチなんてどうでもいいのよ
ゲームがしたいの
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
>>567
アリーナあるぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
全作プレイしてるけど面白いわ
批判してる老害の声がでかいだけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:46▼返信
40過ぎのおっさんにはアクションゲームはもう無理ってことだよ(笑)
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
>>697
まとめありがとう、なるほどよく分かった

超どうでもいいw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
老害が視力反射神経低下でクリアできなくなっただけだろ 何が身体は闘争を求める(笑)だよ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
思い出補正というか記憶改変並の認知症入ってるレビューだな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
>>688
若い人はそもそもやらないし
ソウルゲー好きな人からも不評
じゃあ誰が持ち上げてんだ?
お前みたいなエアプだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
もうプレステは関わるなよ
シリーズが死ぬだけだ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:47▼返信
寄せるなって無理があるだろ 
ソウルがクソほど売れまくったからそいつらが買ってくれると踏んでシリーズ復活させたんだろ
5が300万本くらい売れてたらダクソと並行して作られ続け今頃9くらいまで出てたよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
>>667
その新規からも微妙な評価なんだわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
アマコチームはいないから、ソウルチームで無理やり作ったんでしょう。
今のフロムはソウルしか作れない、ある意味無能。
だったら作るなよとも思うが、
自分等にも分からなかったのか。
ソウル系しか作ってないから。
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
>>707
爆売れですまんな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
そうだなあカメラの距離をもっと離す設定欲しいなとは思ったわ、ボスが大型なのもあってどこが安全地帯なのか分かりにくいのはある
あとマップギミックなんだろうけど良く分からん殺しがストレス要素だわ、警告音だけして視界外からドカァンはただのストレスでしかねえわ
グレネードの爆風範囲の分かり辛さもそう
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
2023年7月米国ソフト売り上げランキング
1位レムナント2
2位ディアブロ4
3位Call of Duty Modern Warfare II
5位ファイナルファンタジー16
6位ピクミン4←( ´,_ゝ`)プッ
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
確かに難易度は高め
でも面白い
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
>>696
ACmoaはセラフ切り抜けたらスペシャルアリーナも待ってるからな
6より断然死んだわ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
フロムガイジ「下手くそはゲームすんな死ね」
この民度よ みんな覚えとけよ これがフロムガイジだ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
※691
switchハブはゴキゲー認定でネガキャンそれが任豚
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:48▼返信
>>559
アリーナがない??
別のゲームの話かな?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>684
ゼルダよりは遥かにマシなんじゃないかな?
Switchだと他プラットホームで問題点になる要因がほぼ全て免除されるやん。
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
おじさんには厳しいという愚痴か
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
エルデリングでフロムのファンが一気に増えた
その新規ファンの力でアーマードコアを復活させてもらおうという意欲的な挑戦だ
新規ファンが気に入ってくれれば復活するチャンスだ、古参は足を引っ張るなゴミ虫
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
ソウルライクに近づけたってより今風に寄せたが正解よね
ボスが死にゲーなのは別に昔からだし、初見のミッションで失敗もよくある話だし

トライアンドエラーのポイントと操作性が変わって違和感があるのを文句言ってるだけ
売れてなかった作品の門戸を開くのは普通のことなんだから、それくらい受け入れないと
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
2脚でクリア出来ないって言ってる奴は語んなよ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
古参は不満をもってクソゲー扱いするけど、新規プレイヤー(過去のシリーズを知らない、ゆえに別に過去のシリーズのゲーム性が好きなわけない)は大満足という結果なわけ。
古参の数は少ない(だからシリーズは売り上げ低迷して途絶えてた)のだから無視して新規を取り込むようにソウルライクにして正解だった。
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>655
海外からも👎増えてきてるからいずれ好評に下がるぞ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
83%が好評じゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
オープンワールドじゃないなら多少テクスチャ削ればSwitchでも余裕で動作しただろ
何故Switch版を出さなかったんだよ
新規取り込みたいならSwitchしか無いだろ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>692
AC未経験でーーーす!
AC6が楽しすぎてまじやめ時わかんねー!
おじさんはメタスコア80点以下の過去作でも楽しんでてね!
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
たぶん歳とってゲームについていけなくなっただけだよ、それ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
知ってただろ

ゴミカスゲハ脳オタクが必死に盛り上げようとしてエアプしてるだけ

キショすぎ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>692
豚ちゃん何回同じ内容のコメしてんだよw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:49▼返信
>>692
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
ACファンには普通に不評みたいだな
何でソウルと混ぜちゃったんだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
死にゲー嫌いな昔の人用にオート回避装備用意しておいた方がよかったかもな
たぶんFF16がもしオート回避装備作ってなかったらツイッターで好評してる人は少なかったと思う
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
アーマードコア7は1000万本いくかもしれんしな
古参なんてぶった斬って正解
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
>>591
全然違うだろエアプ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
>>727
でもおまえ本体持ってないんでしょ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
オッサンの反射が衰えただけでは?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
発売前は自称老兵が選民意識バリバリで
AC難しいけど新兵大丈夫かなあー?w
とか言ってた印象だけど蓋開ければこれよ
老害は4ねよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
>>704
今でも旧作やってるんだろうだから、そうではない。
馬鹿なの?
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
>>655
海外の方が新規多いのにな
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:50▼返信
自分が勝つ前提の無双ゲーと勘違いしている似非ゲーマーをはじくにはACはいい難易度だと思う。
これで、ソウルライクとかマジでウケるwww
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
>>716
老害ガイジおって草
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
>>733
一部の切り取り
古参でも賛のやつの方が多いよ 笑
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
こう言う買いもしないでネガってるだけの奴らのせいで10年待たされたわけだからな
まあ今回の売上的にただのノイズでしかないからそのまま消えてくれ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
ごく一部のロートルの批評をさも全体の総論みたいに語るなや
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
今のところ初動が売れた理由が単にエルデンの好評価でしかないからな
ジワ売れなんてせんよらつまらんのバレてきてるから
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
たぶん未だに過去作プレイして記憶頼りでクリアできるもんだから自分が衰えてることに気付いてなかっただけじゃね?
今作もそんな死にゲーじゃないし過去作と大差ないよ
別にソウルに寄せてもない
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:51▼返信
>>727
初代みたいな20fps位になりそう
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
>>728
AC6楽しんでる奴は任天ゲーも楽しめる才能あるよ良かったなクソガキ
コクピットを降りてブレワイでもやってろカス
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
なんかメタスコアサイトに覗きにいったら
Atlas Fallenというソフトがあって面白そう
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
>>735
これ6だけど気が早いな
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
下手を自慢すんなwww
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
これこそ本当にSwitchで完全版でしょ
賛否両論っぽいし大人しく完全版を待つよ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
アーマードコアシリーズがガンダムゲーみたいなノリだとエアプで勘違いしていただけじゃね
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
なんでかここでAC6を叩いてる奴、「PS」に出てるACを叩いてマルチって考えが抜けてないか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
値崩れ待ち
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
>>735
いかねぇよ
海外でも不評増えてきてるからw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
ガチのレイヴンならこれくらいじゃ文句言わんだろ
初期の頃のナンバリングの方が圧倒的にバランスぶっ壊れてるし
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:52▼返信
>>683
それを求めたから出してくれたのに文句言うなってこと言ってんだけど…
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
言うほどソウルライク要素ないぞ
チャプターのボスくらい
他はいつものACじゃん
ぶっちゃけACの特殊兵器は今までパイル二発とか月光で何回か切るだけで沈んでたから今くらいでいいわ。
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
何としてもエアプが持ち上げてるようにしたい奴がいるけど
steamは買ったやつしか評価できないんじゃないの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
コメ千行きそうな勢い
誰が伸ばしてるか容易に想像出来るなあ豚ちゃんw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
>>733
ACファン?
ACアンチの間違いだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
またゲームやらないのに任天堂おじさん張り付いてんのか
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
どこにソウル要素ある?

フロムエアプばっかりじゃん
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
僕ちゃんがクリア出来ない!つまらない!昔の方が良かった!は草
こんな面白いゲーム楽しめないとかゲーム卒業した方がいいんじゃね?
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
エルデンの時にも見た
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:53▼返信
>>692
安心しろ
ここでACⅥを叩いてる奴はゲーム機1台すら持ってねーから
72億再生の時と同じや
いつも通りエアプ任豚がプレイもせずに叩きまくってる
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
エルデン信者が騒ぐからこうなった
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>721
まあエルデンリング発売前から開発してたけどな
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>482
あのPV見てクソゲーと判断できるなら逆にお前の神ゲーを知りたいよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>754
いつもの動画で我慢しろや
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>762
日本人のロートルが中心に低評価してるな
日本語のバッドレビューが目立ちまくりでなんか恥ずかしい
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>587
おまえがなエアプ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
難しい→ソウルライクって頭大丈夫かこいつら
全然ソウルライクじゃねえよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>751
まだローカライズされるか決まってない
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
steamで80%以上好評のゲームの不評レビューだけ切り取りってさー
そんなんどんなゲームでもネガキャンがまかり通っちゃうなw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
>>728
俺はacなんてそもそもやらねえよ
お前みたいにおっさんじゃねえから興味ねーんだわロボットゲーなんざw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
※754
永遠に出ないからデモエク2を買ってあげてね
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
9割近い好評は「信者」と一蹴したくせにわずか1割の批判を「これが真実だ!」と大はしゃぎしてるのさすがに気持ち悪すぎる
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:54▼返信
発売直後のレビューなんてあてにならんわ 
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
昔のACが良かったって言ってる奴いるけど
昔のACもたいがいだったって…
昔の思い出はきれいなままでって奴だなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
セキロの時も初期ディスク割ってた下手くそいたよなw
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
反射神経がーとか言う馬鹿がいるが、
旧作今でもやってるんだろうから、
そうではない。
少しは考えろ馬鹿。
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
>>728
相変わらず動画鑑賞してるだけだから中身ないな
やっぱff16の時と同じw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
>>768
まじでエルデン発売時の「ダクソ3の方が楽しかった!」って流れと酷似してるよな笑
フロムお抱えの老害信者がいかに意識をアップデートできてないかがわかる
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
アクションゲームを求めてたら
RPGになってるんだよな
攻略のためのパーツを買うために金策させられるのホントクソ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:55▼返信
>>779
じゃあ、なんでこの記事でコメントしてんの?
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
>>758
お、おう 笑
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
>>743
>老害ガイジおって草
ちょっとでも批判するとこの誹謗中傷 やっぱりこの民度よ
みんな覚えとけよ これがフロムガイジの民度だ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
本当のACファンなら文句は言わない
文句言ってるのはただの「自称」ACファンだな笑
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
これはちょっと失策だったと思うわ
面白くない訳じゃ無いんだけどACとは路線が違うというか
ソウルはソウル路線、ACはAC路線で住み分けした方が良かったんじゃないかなぁ
なんかソウル路線でソウルの客を入れようとしてる感じ
ソウルの客が入ってACの客が居なくなったじゃ本末転倒
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
>>756
しかたねーだろ
糞箱の話しても日本だと誰も買ってねーもん
PCは知らんが
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
>>786
動画見てスッカスカと書くやつと同じだなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:56▼返信
フロムぽいなはあっても
ソウルライクは無いな

ソウルライクは経験値を集めて、ときに失うというゲームだろ
ACにはそんな要素無い
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
デモンエクスマキナ売ってくる!!
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
※694
程度の問題だとは思うけどね
・試行錯誤で正解を引かないと勝てないのか
・正解に近づけばごり押しでなんとかなるのか
っていうのは大分違うし、とくにACは自分でアセンした機体で遊びたいゲームだから前者だとアセンさせられてる感があって反感買いそうだし

799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
ボス戦がスタッガー前提だからアセンブルの自由度が事実上無いんだよな
エルデンリングよりも自由度低い
めんどくさいSEKIROって感じ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>785
旧作今でもやってる、が間違いの元だと思うぞ
旧作は散々プレイしてるから簡単にクリアできる
AC6も散々死にまくったボスでも2回目は余裕で倒せる
記憶と慣れで自分が衰えてないと勘違いしてただけ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>557
半島豚くせぇよ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
ソウル系にしたいなら、
アマコの名前使うなよって事だろ。
当たり前だと思うが。
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
古参勢切り捨てがゲームにおいて正解なのはいろんなところで証明されてるから
特に今回みたいに一回死んでるシリーズにおいては尚更
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>754
グラフィックがPS2レベルになるので無理でしょ笑
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>766
難易度高いだけでソウルみたいな風潮
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
2ちゃんゲハ民がアマレビューに書いたような文章で気持ち悪い
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
正直思ってたより死にゲーに寄せてんなってのは思う
スナライ消えてんのってこれチクチク戦法で撃破されたら悔しい精神なんかな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>785
旧作今でもやってるんだろうから←自分の前提を全体かのように語る馬鹿wwwwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>733
お前やってない豚だろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
>>785
それ衰えた反射神経を経験で埋めてるだけや
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:57▼返信
過去作のACなんて、敵の弱点属性の武器使えば画面見ずにクリア出来るクソヌルゲーだったからね
そんなヌルゲーで満足してた老害には、弱点武器持って動きに対処して初めて勝てるAC6は合わないわなw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
ベテランこそアセンでなんとでもなるだろ
古参でも無いんじゃね
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
豚はコメント数30とかのポケモン記事を盛り上げろよ 
なんでプレイできないゲームの記事に貼り付いてるの??
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
そもそもACシリーズって世界だと全然売れて無かったんだろ?
ならダクソエルデンからの新規が多い方に寄せるのは仕方ないだろうさ
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
>>798
別に正解引かんでも勝てる
自分が衰えてることに気付いてないだけ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
本物の古参もいるだろうがエアプ豚っぽいレビュー結構あって草
正直豚のこの手のやり方には飽きたよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
メルカリにたくさん中古出てるw
ライトゲーマー売上に貢献したなぁ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
>>788
何のゲームの話だ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
>>813
やめたれw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
>>762
そうだよ
ここのエアプゴキおじが過剰に持ち上げてるだけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:58▼返信
「これが俺のアセンブルだ!」で拘り抜いた奇抜なセッティングが許されないなら、やっぱりそれはACじゃないよ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:59▼返信
>>799
どこがSEKIROやねんと
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:59▼返信
>>793
それだと今まで通り売れないで終わってます
アーマードコア5までの売上知っててその意見出してるんですか?
なんで10年続編が出なかったかわかってるんですか?
貴方がた古参ユーザーの望み通りに作ってたからですよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:59▼返信
難易度の高いアクションゲーム
4にげー
ソウルライク
全部一緒だと思ってる人が結構いるんだな
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:59▼返信
無人機強すぎてこれ強化人間ってこの世に必要なんって感じになるの笑う
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 00:59▼返信
>>798
技量があるならゴリ押しでいけるぞ
技量があると勘違いしてる輩が喚いてるだけ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
ただでさえ反射神経も動体視力も衰えてる老人にはそりゃキツいだろうな…
表面上フロムもリップサービスしてくれてはいるがもういらんのよ着いて来れない少数派の古参なんて
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
デモムービーで今までのACとは違うのは分かってたのに
今までのACと違うとか言ってる奴らは頭おかしいのか?w
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
老兵はさっさと身を退け。あとは我々で戦うさ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
>>802
逆じゃねーのかな
今ACを出すならソウル系じゃなきゃ企画が通らんのだろう
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
>>788
RPGにはなっていない
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
>>805
難易度じゃなくPSが低いだけの話だな
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
>>788
買い値と売り値一緒だから金策の必要はないよ
最初からコンプしたいんか?
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:00▼返信
※825
まあ使い捨てられる側だから正しい
835.投稿日:2023年08月27日 01:01▼返信
このコメントは削除されました。
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:01▼返信
まさに老害って感じ
そもそもACの方向性なんて4の時点で大きく変わってるんだし今更何を?って
速さと難易度に付いていけない老害は大人しくPS2でAC3でもやってろよw
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:01▼返信
>>802
何でゼルダを中途半端なクラフトゲーにしたの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:01▼返信
>>799
ハンドガン、ショットガン、ミサイル、グレネード、ロケラン、近接武器等々
そのスタッガーさせるにも色んな方法があるのに自由度が低いってエアプは黙っててくれや
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:01▼返信
発売前に出してたプレイ動画からそういう風なボス戦やってたから今更ソウルライクじゃねえか、って言ってるのは情報遮断しすぎやろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
>>740
今でも旧作やってるんだろうだから
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
ネガキャン必死すぎる
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
ファンがナンバリング変わる度にコレジャナイっていうの風物詩だから
アーマードコアは系でガラッと変わるんで、いつものファンの戯れよ
制作からしたら迷惑かもしれんが
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
AUTOMATONだかの記事でも
本当はいろんなアセンブル試したいけど
勝つためにガチアセンブルしてるってレビューしてたもんな
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
昔のACを遊んでたんだから、最新作も同じだわ~
って感じで遊んでつまずいたからくそだわ!!って言うのは老害って言わないで何と言うの?
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
>>643
今時のゲームはヘッドセット着けて遊ぼうな
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
2脚でもクリア出来るのに
出来ないっていう雰囲気
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
※830
企画通せる人材がもうおらんのやろなぁ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:02▼返信
つか、ボスが強いだけのほんとに普通のアクションゲームだよねこれ
死にゲーってその辺の雑魚にすらやられるくらい殺意あふれるのゲームでしょ
つまらんならつまらんでいいけど、やっぱり今作もACだと思うよ
849.投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
Vよりは面白いと思うよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
ACってそんなヌルゲーだったの?むしろソウル系より難易度高いんだと思ってたわ
ボスによってアセンブルの最適解が決められるっていうのもいろんなタイプを試すいいきっかけになる気がするけどな
むしろ◯◯タイプで◯◯系の武器使うのが最強で、最後までクリアできる、みたいのはつまんないよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
チャプター3の前半までは適当にやってても進めるくらい構成適当でもいけるでしょ
HC出てきたあたりから対策取らないと厳しいけど
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
まぁアセンに関しては調整入るんじゃね
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
老害の意見だなぁ
長いことソウルシリーズ作ってきてそれが活かされないゲームになるわけがない
新規にはウケてるし成功だよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
>>844
痴呆
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
>>793
任豚には関係無いけどなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
※821
YouTube見てると同じボスでもいろんな武器で楽に攻略してる数々の動画あるから
別に正攻法は一つではないですよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
steamの日本語評価のみだと好評66%(全体評価は83%)
ほんま老害自称古参勢くんたち…
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
ボスが強いのは当たり前だろ
カジュアルゲームばかりし過ぎ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:03▼返信
スタッガーさせてから大ダメージ与える作業ゲーになってんだよな
スタッガーさせやすい武器が強いっていう
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信



重量特化の逆関節の存在知られて無さすぎやろ、これ使って二周したで?


862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
※821
よっぽどの縛りプレイじゃなきゃPSがあればいけるんじゃね
ランクS取るならボスの動きを完全に見切らなきゃ無理ポイし
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
今の所ナインボールより強いのは居ないな
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
試行錯誤しない老害があーだこーだ言ってるだけ
腕がないならアセン工夫しろよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
>>851
それで合ってる
古参としてはまぁ標準的な難易度のACって感じ
ただ過去作の方がチェックポイント無くて辛かった気もするけど
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
>>793
古参に媚びて復活したコンテンツなんて存在しないんだよね
ましてや一回死んでるわけで同じ轍踏むわけないわな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:04▼返信
最近のゲームやってない下手糞な老害がキレてる感じか

君らはチンパンジーでも遊べるソシャゲでガチャでも回してなよ
高齢独身で小金だけはあるでしょ?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信
重量4脚でガン積みすれば結局何が相手でも勝てる!をオレの選び抜いたアセンブルだと言うハッタリ
それが今迄人気が出なかった原因じゃん
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信
古参を自称してる
マリオの乳を吸って育った雑魚が正体だろうがw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信



リメンバー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>AC6のショボbgm共


871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信
※851
割とヌルゲーだったよ
高難易度ミッションって終盤か極一部であとはそこまでだった
だから昔から死にゲーだって言い張る人に違和感をおぼえる
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信
まぁアーマードコアって無印駄作率もやや高いし、テコ入れバージョンでちょっと変われば良いかな程度よ
フォーアンサーとか、ヴァーディクトデイとか
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:05▼返信
こうやってスターフィールドもありもしない事実でネガキャンされて賛否両論になると思うと悲しいわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
ACは昔から死にゲーだったのに何言ってんだこのエアプ豚どもは?
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
>>826
ゴリ押しでしかいけないからじゃないの
遊びがないっていうか
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
>>823
5でアーマードコアの名前つけるかどうかって半年議論になるくらいやりたい放題やってシリーズ潰しといてファンのせいは草
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
ホントにソウルライクだったら
MTの集団の方がボスより強くないと
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
むしろこんだけ操作性が良いACとか過去最高に楽しいわボケェ
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
開発も非同期マルチで他プレイヤーのビルド参考にしてやってみてねって発売日前に言ってたろ
ほんと試行錯誤もせずに難しいとかいってる老害どもは 笑
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:06▼返信
あの、すみません
まだ発売して2日目です笑
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
ロボゲーかと思ったら死にゲーでした
これだからフロム信者チー牛は害悪なんだよな
ゲームの可能性潰して全部一緒くたにしてしまったら、それはそれでつまらんのよ
もっと幅広く色んなプレイヤーがやって楽しめるゲームの方がいいのよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
まぁ難易度下げてくれると嬉しい
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
アマコアの難度の高さは操作にあってゲーム内容がやたら高難度ってシリーズじゃ無かったのに
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
>>820
ゼルダエアプ豚w
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
>>868
それ
ガチタンで脳死ミサイルぶっぱとかね
今作の方が余程戦術の幅がある
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
>>848
真のしにげーって雑魚すら殺意芽生えて、逃げすら打てず、移動すらままならず、装備を変えても遅々として進まず
打開策を見出さない限りクリアできないものだと思ってた
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:07▼返信
ACV無印の時みたいな適正合わないと弾かれまくる、なんてことはないからまだマシじゃね
パルスシールドとかクソウゼェってなったけど
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:08▼返信
>>844
いつものACファン
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:08▼返信
セラフを経験してればこんなのヌルゲーみたいのもんだ
まあまだラスボスに辿り着いてる訳じゃないから評価ひっくり返るかもしれんけど
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:08▼返信
Steamの「密航クリア」が78%で
「機体のアセンブル」が73%まで減ってるの草なんよな
ヘリ倒す程度触って返金してるやつがかなり居そう
キャンセルできるだけ良いが
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:08▼返信
>>875
いや、普通に攻略も出来るが?
日本語通じない人?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:08▼返信
>>823
フロムがソウルシリーズやエルデンで有名になったから売れてるだけだぞ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:09▼返信
>>871
いや
あれ(昔のACシリーズ全部)、十分難しいゲームだったが…
慣れてたらできるって訳じゃないものもあったぞ?
初回でクリアできるステージなんて数えるだけだったし
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:09▼返信



そんな序盤で文句タラタラ言ってたらアイビスで発狂するやろな🤭w


896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:09▼返信
売れてるんだから古参は無視と言う馬鹿は、
その行き着く先はガチャ。
ガチャの方が批判多くても金銭的には売れる。
になるよ。
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:09▼返信
>>838
ロケラン?
近接武器も二刀流出来んしグレネードはリロード糞長いし
そもそもジェネレーターやFCSの選択肢少なすぎやんけロック距離も不明だし
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:09▼返信
>>891
pcプレイヤーはレベル低いからな
しゃーない
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
ほんま昔のゲームを過剰に賛美する奴ってクソなんだよなあ
で、今なにプレイしてるか聞くとソシャゲ
自分が衰えただけのことをゲームの所為にするなカスが
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
今回のアーマードコアでネガキャンしてるやつはエルデンでも初期ラダーン倒せなくてネガキャン、セキロでもお蝶倒せなくてネガキャンしてたやつと同一人物です
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
実際過去のACもストーリーなんかおもんないで
思い出補正で語ってるだけ
問題はマルチ要素も終わってることだと思うわ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
>>883
操作難があるってただのデメリットだからな
修行僧じゃねえんだから
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
ボスの動き覚えて弱点覚えてアセン組んで終わり
初見だけだよ試行錯誤するのは理解したらあとは作業ゲーだったわ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
>>851
5で使えるアセン限られてたのが不評で、それを思い起こさせるんじゃないかな
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
>>850
それは間違いない
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
シリーズ経験者でもくっそオモロイからこういう老害見てると自分の感性まだ枯れて無いなって安心する
あいつら若い時の記憶頼りで話すからふわふわ抽象的なイチャモンばっか
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
>>897
グレネードとかクッソ使えるだろ
へたくそ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
シリーズ経験者でもくっそオモロイからこういう老害見てると自分の感性まだ枯れて無いなって安心する
あいつら若い時の記憶頼りで話すからふわふわ抽象的なイチャモンばっか
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:10▼返信
>>896
またアホな論法 笑
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
>>851
過去作もいわゆる強アセン自体は存在するんだけど大抵後半までパーツ揃わないから6とそんなに変わらない
6も2周目やると苦戦したボスも瞬殺できるからそこを含めて過去作とそんなに変わらないね
過去作のボスも対処法分からないと交戦時間30秒くらいでやられたりするし6が飛び抜けて難しい訳でも無い
古参レイヴンは2周目以降の無双プレイしか記憶に無いのかも
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
今日から始めたけどめっちゃおもろいやん。今初めて僚機が出てきて3体で通信機か何か壊すミッション行った。
面が進めばもっとパーツ増えるんかな。
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
>>791
ブタガイジw
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
むしろフロム側からお断りされてるような人種だろ
ついていけないなら降りろ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
>>895
なんで本編でマレニア並のクソボスと戦わなアカンねん
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
>>903
どんなもんでも、それを繰り返すと作業ゲーになるんだが
作業ゲーじゃないものってこの世界のゲームにどれほどあんの?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
>>1
HPが半分切ると攻撃変わったり、倒してから復活するやつとかソウルっぽいよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:11▼返信
ライトゲーマーを騙して値崩れさせて安く買う作戦成功
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
>>874
エアプ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
まぁ良い意味でも悪い意味でもソウル系の派生よね
920.投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
海外では人気出ないっていうけどSteamの評価は海外の方が圧倒的に高いだろ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
ライクスチェンジじゃないとねゲームは
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
※893
デモンズソウル、ダークソウルの後に歴代で一番ACVが売れたのと同じだよね
その続編は売上半減したけど
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
そりゃあ攻略幅が狭くなれば狭くなるほど、適正組んで当たるだけの作業ゲーになるから、
評価なんて下がるだろうよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
こういう老害にはなりたくないね
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:12▼返信
>>881
幅広い層に受けるゲームばっかりになったら、それこそゲームの可能性を潰して人気IPだけが売れる虚無しか残りません
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
>>891
Steamは返金すると実績とバッジはどうなるんだろ?
頭数が減るから取得パーセントは上がるという訳では無いのか?
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
こいつらのせいでフランチャイズが死んでたんだと思うと納得
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
はちまさん!この記事めっちゃ伸びましたよ!
やっぱり馬鹿な弱男共を争わせるのが一番金に繋がりますね!!
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
>>894
横だけど初回クリアが普通でしょ
ランクは低いけど
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
>>919
どこがやねん
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
ガチで老害しかネガティブ意見言ってない
近年のゲームについてこれない層ってかわいそうね
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
>>907
だからロケランどこにあった?
あとグレネードが使えるんじゃなくてスタッガーさせるための呪いの装備化してるのがアセンの幅狭めてるって言われてんの分からん?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
>>785
そこまで反射神経などいるのは、格ゲーだけ。
ソウル系にはいらない。
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:13▼返信
ドラクエアクションにすんなとか言ってるのと同じ層なんだよ
変化しないと死んでいくだけのに
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
日本のパソカス雑魚過ぎない?w
なにが老兵だよw
笑わせんなよカスが
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
ソウルっぽいって言ってる奴完全エアプ。スタッガーを聞きかじりで誤解してるだけじゃんw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
>>925
動体視力も反射神経も衰えまくったジジイなんだろうな
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
>>900
ラダーンどころかマルギット、お蝶どころか赤鬼で詰んでただろ
修正前にラダーンまで到達するくらいやってた奴はネガキャンなんかしないと思うぞ
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
全ての言語 ⇒ 非常に好評
日本語 ⇒ 賛否両論

な時点でもう騒いでる奴が異常というのは分かるわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
>>900
要はゲーム上手いと勘違いしてたオッサンやな
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:14▼返信
>>657
お前らがゴキと読んでるのが全てのゲームファンだからだよアホ豚君
お前ら任豚は全ゲームファンに喧嘩売ってるだけなの

だから全てのゲームファンに任天堂は嫌われるようになったの
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:15▼返信
>>929
こんな時間に煽りに来ておまえもそうだろ?
ってゆうか豚だろ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:15▼返信
>>903
ボスの動き覚えて弱点覚えてアセン組むゲームに何言ってんだ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:15▼返信
※916
再起動するラスボスはACVDであったな
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:15▼返信
ヘリコプター倒せないのは廃熱管理できてないだけだぞ
右手適宜撃ちながらミサイル掃射 アサルトブースト斬りでスタッカー取り
これを二回で終わりだぜ?
9割のプレイヤーが抜けてるんだから これ難しいって言っちゃ恥ずかしいぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:15▼返信
死にゲーやりたいやつが多くないのは当たり前なんよな
グラフィックが良くて死にやすいっていう
配信映えに全振りした結果って感じ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
>>892
書いてないやん
まずは通じる日本語覚えようなw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
>>837
してねえよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
ブレオン民だったワイはあんまり困ってないけどとっつきは従来のに戻してクレメンス
あとバルテウスな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
ラスリー
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
>>935
新要素はいいけどスタッガーは要らんかったかなあ…
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
強ボスに合わせてアセンブル組み直して、リトライ繰り返すのなんて、いつも通りのアーマードコアやん
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
パパパパパットwwwwwwwwwwwwwwwwww
って馬鹿にしてたら取り残されてた
下手くそで惨めなパソカスユーザーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
※894
それはさすがにびっくりするんだけど
ロクに動かないMT破壊するだけとかミサイル避け続けるだけとか輸送トラック破壊するだけとか
そんなレベルのミッションがごろごろしてるでしょACって
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
※926
それってフロムゲーの難易度下げたり誰でも出きるようにしたら魅力無いって言ってるようなもんじゃん

人気ないから難易度で勝負し出したって事か?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
>>933
いやスタッガーさせるのに別にグレネード必須じゃねーよ
ガトリングでもいいしレーザーライフルのチャージでもいける
背部武器と両手武器を効果的に使えば余程変なアセンしてなきゃ普通にスタッガーさせられるだろ
できないのは只のヘタクソ
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
AC6自体にはには文句ない
ただちょっとでも批判くると
「老害 下手くそ ゲームすんな 死ね」 といってくるフロム信者よ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
ラスティどのルート行っても死ぬの草


いい奴だったのになぁ...
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
こんなのACじゃねえ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:16▼返信
エアプレビューだろ
ソウルシリーズよりセキロの方が近いし
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
中村悠一はバルテウス初見から3回目でクリアしてたぞ
時間にして20分程度
こういう駄文したためる輩は根性もセンスもないのぉ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
>>916
そもそも倒してから復活する奴の元祖はACなんだわ
(宮崎初ディレクターのACfaのホワイトグリント)
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
>>947
それならソウルライクが流行ってるのはおかしいけどな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
過去作がクソほど売れなかったからこうなったんだよ!!
お前らクソ老害どもなんざ必要ねぇからとっとと失せろ!!
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
>>910
その記憶の偏りを全てひっくるめて老〇なんだろうなぁ…
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
>>951
ラスティ な?
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
>>924
むしろ、今作は相手の動き覚えればゴリ押しで行ける攻略幅広いゲームだぞ
過去作なんて弾制限も敵の耐性値も高かったから、この武器だと絶対クリア出来ません!
ってのが普通あった
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
売れてるし面白いしでこれが正解ってことだよ
ACが続くことに感謝しなよ古参は
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:17▼返信
今からデモンの新作が楽しみだなぶーちゃんw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
>>878
俺もだ
オープニング終わって初めて動かした時、ACなのにすげー動ける!って感動したw
地上ブーストが無制限なのも良い
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
ソウルアーマー
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
>>961
全然近くない
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
今チャプター3だけどMT工場調査のステルス特殊機体が一番苦戦したわ
あれ所見クリア出来た人いたら凄すぎる
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
やっぱパソコンでゲームしてる奴って下手くそだったんだなぁw
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
衝撃音とか武器発射音とか爆発音とか結構いい音してた
音で質量を感じたわ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
SEKIROっぽいシステムはあるけどソウルライクではなくね
別に死んだらパーツロストとかする訳じゃないし、何を持ってソウルライクって言ってんのか分からん
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:18▼返信
>>958
何で年取ってるはずのフロム信者が老害扱いするんですかねぇ・・・

その時点で支離滅裂で矛盾してるんですよブーちゃん
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>958
エアプで批判したら言われるだろw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
基本的にどのボスも楽しめたけど、ラスボス含むアイビス2機は
ACやってる気分ではなかったな。マレニアの親戚かな?って思ってた。
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
こんなのFFじゃない、こんなのACじゃない

でもゼルダやポケモンがスカスカガクガククソグラオープンワールドになったら褒めちぎります
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
旧作のミッション全般はどっちかっていうと自分の構成で俺tueeeしたいキモメン向けだったからな
良作といわれてるACfaでさえぶっちゃけゲームとしては破綻しているとこが多々あった
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>961
どっちも違うわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>961
おまえもエアプで腐って
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>958
見当違いのこと言ってる人にはそういう風に言いたくもなるけどな
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
>>962
中村さんがたったの3回で第一章閉幕のアレクリアしたのは凄いわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
ていうか以外とあっさりクリア出来て
もっと売れて次はエルデンリング並みの予算で作って欲しいんだが
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:19▼返信
「自称」古参を名乗るのが何故か豚というね笑
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
アーマードコアもこれだけ次作までの時間が空いてりゃそりゃ色々変わるってものよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
バルテウス無理ゲー
やめた!👎
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
※971
「地上ブーストが無制限なのも良い」

エアプ過ぎて草も生えん
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
>>987
もう3周したの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
エンブレム職人はよ
えちち系とかはよ
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:20▼返信
>>960
様式美
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>975
ゲームの中身を語らないで年中チートだMODだ言うとるからね
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
なんか近年アクションゲーはソウル系に倣えみたいな風潮ないか?
ドラゴンズドグマ2とTES6がそっち系に寄せてくるんじゃないかって不安
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>976
実際工場で録ってきたらしいぞ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>974
チャプター3はHCがやばかった
何回つっかかったじゃねーかよって心の中で叫んだか
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
リトライが何度も必要な敵が多めなだけで、やってみたら意外といつものACだけどな
思い出補正でおかしくなってんじゃね?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>991
横だけど
えっ?
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>947
んじゃ何で死にゲーのエルデンが2000万本売れてんだよ?
ハイ完全論破したから消えな負けブタッチョ

黙ってマリオの乳でも吸ってシコってろ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:21▼返信
>>969
Vと同じで期待値で売れただけだと思うけどな
6は面白いけど後に続くレベルじゃないのも確か続編だしてもVDみたい尻すぼみに終わる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>975
ベンチマーカーしかおらんからな
ゲームがやりたいんじゃなくて
pc組んで無料アーカイブ貯めたい人たちだから
俺はSteamスレ民でもあるからよく見るけどほんと乞食ばっかだよ
詰みゲー自慢してる奴等
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>978
AC信者じゃなくてフロム信者って言ってるから、最近参入した若い信者のこと言ってるんじゃない?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>978
コメ欄見てないん?
「老害くたばれ」の大合唱だぞ? 直近でも例えば>>965とかな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>991
普通に無制限だが?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>950
当てやすすぎるって事?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
とりあえず今はみんなストーリーやってるだろうから、みんなが一通りクリアして、マルチが盛り上がってきた時にどんな感じになるか楽しみ
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:22▼返信
>>989
そもそもACってナンバリング跨ぐとほぼ別ゲーになってるのが通例なのにな。
今文句言ってる奴らは4が出た時も発狂してそうだわ。
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
>>991
地上ブーストは無制限だぞ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
>>962
だれ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
あれだけAC6あげで盛り上がって歓声あげとったのに一瞬で黙らされとるやんゴキちゃん


蝉かよ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
これで良いんだよ、これで。
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
>>991
なんでエアプなのにエアプ煽りしようと思ったの
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:23▼返信
>>990
アイギス倒すの絶対無理やな🤭w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
>>997
そうなんだ、本当に良かった
敵のロケラン直撃のゴインッ!とかダメージ食らってるのに気持ちいいw
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
>>1009
だよなあ
そのことすら忘れてる痴呆老人かよってレベル
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
1年で2000万本売れるゲームを作れる会社が前作25万しか売れなかったゲームの続編を作るのはユーザーのためだろ どれだけありがたいことか
ファンに対するサービス精神なんか持ち合わせてない任天堂なら絶対にこんなことやらないぞ 
まあ任天堂に10年以上続編を心待ちにされるようなゲームなんて作れないけど
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
めちゃくちゃ機敏に動かせてニュータイプになった
気分になれる神ゲー
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
こんなのACじゃない
じゃあ、あなたの思うACとは?
聞いても答えられる奴ってそういないとも追う
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
※1008
正直マルチはあんまり盛り上がらないと思うよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:24▼返信
>>1020
シリーズによって全部違うもんなあ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>982
たとえばどんなとこ?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>1012
PCユーザーと箱ユーザーは無視かい?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>991
エアプ豚はもう少し調べてから書き込めや
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
新規だけどつまらないとは感じないな
古参は過去作の雑魚とボスどんなムーブしてたん?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>1009
同じPS3の4から5でも色々変わったからな。fAが好きだった人は5のもっさり感に文句言ってたし、逆に重量感のある5の操作感の方が好きな人もいたし。
個人的には今作のその中間ぐらいの操作感がバランス良くて好きだけどな。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>924
いや案外奥が深いシールド慣れるとけっこうオモロイよ
ジャスガも盾によって違うけど、やりにくいって事は無いし
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
そのやかましい奴らの今までのお布施がダクソ一作にも劣るってのが今のやり方が正解の証左
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>975
やはりキーボードマウス操作が駄目だった、
Xboxのコントローラーが駄目だった(PC厨は何故か持ってもいないXboxに憧れるそうで)
MOD(改造)に頼り切りでゲーム本来の難易度ではクリア出来なかった

ここら辺だろうな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>996
ベセスダにまともなアクション作れると思うか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:25▼返信
>>939
AC6含め、近年のフロム作品はクリアまでプレイしたが
自分的にはそこまで絶賛されるほどではないと感じるゲームだった
よくて良ゲー止まり
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
>>919
エアプは嘘かくなよ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
ソウル系気に食わないって言うけど、昔ながらの敵が殺到するタイプのロボゲーなんてもうやりたくないけどなー
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
>>1002
んな訳ねえだろ馬鹿、シリーズ最高値のメタスコアが証明してるわ

前作の売上に反映されるとかそれこそ馬鹿の妄言なんだよ
んじゃ何で好評だった4の続編の4アンサーは売れてねえんだよ?
別タイトルで例えるとFF15がシリーズ最高の初動出したのはFF13が神ゲーだったからとでも言うのか?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
スタッガーがカスタム性台無しにしてるのは間違いない
ゲーム性を流行りものに変えられて古参が喜ぶわけないんだよな

大戦略シリーズが美少女キャラが登場するタワーディフェンスになるようなもんやろ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
>>1017
脳内で自身の青春時代で一番楽しかった所だけ美化して切り抜いてる感。
ネタ抜きのガチ老害感あるわ。もっさりACがメインの世代って
恐らく40代以上だし老害の自覚ないんだろうなぁ。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
>>988
豚って毎回毎回毎回Amazonの低評価レビューを繋げたようなアンチコメ書いて既プレイヤーのふりするよな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:26▼返信
>>1017
ファンが系統変わるたびにコレジャナイするのいつものことじゃん
痴呆老人なの?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
クソゲーだけど、バルテウス戦のスピード感はスゴイわ…

スゴイ迫力だし
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
>>909
いや、事実なんだが。
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
※1009
1~3,NX,NB,LRまでは大して変わってない操作方法とかパラメータが増えたりぐらいだよ
大きく変わったのはLBから4と4faと5ぐらいじゃないか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
>>1018
ユーザーのためってより、フロムがAC作りたかったんじゃない?
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:27▼返信
マジもんの古参ならキャンペーンもクリアしないうちから愚痴なんかたれねーよw
パーツ全部解禁してからが評価対象だろ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>1036
スタッガーなしで倒せばええやん
ヘリとか慣れりゃ余裕よ
ジャガーノートもやってないけど今ならスタッガー無しでも倒せるわ
練度積めよ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>1031
ベゼスダは論外だけど洋ゲー全般的にアクションが大味すぎる
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>890
いや流石にセラフの方が優しかったってなると思う
今作で隠しで超強化したセラフ出してくんないかな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>1026
カラサワビュンビュン俺ツエーしてた
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>918
おまえがなエアプ豚
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信
>>991
>>971書いた者だけど、どういうこと?ゲージ減らんぞ?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:28▼返信



リメンバー並の名曲が無いのが残念でしたわ


1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:29▼返信
もともと少数派だから仕方がないとは言え、何か違うんだよな
面白いとか難しいとかの問題じゃなくて
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:29▼返信
※1035
ニンテンドーボーナスポイントと同じようにフロムボーナスポイントも存在してそうだけどな
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:29▼返信
>>1042
わざわざ「ナンバリング跨ぐと」って書いた意味理解出来てる?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:30▼返信
※1027
操作感とかには文句言ってるやつ少ないとは思うわ
ただ最適アセン組んでも下手だとクリア出来ない様な難易度ではあるから文句言うやつ多いんじゃない?
過去作は最適アセン組んだら何回かやれば性能でいけるし上手い奴は自分の好きなアセンでほぼクリア出来るゲームだったからな
最近のフロムの下手クソはクリアも出来ないぞって風潮はソウル系やってなかったACおじからすれば知らないだろうし
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:30▼返信


マリオの乳吸ってる雑魚の妄言だろ


1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:30▼返信
>>1045
弾薬さえもてば別にスタッガーさせなくてもいいからな
アリーナとか下手にスタッガー狙って突っ込むよりもきっちり回避して当てることの方が大事だし
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
※962
流石はミスター・ブシドー
くぐった修羅場の数が違う
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
ACは毎回変わりすぎてコレジャナイ連呼厨が湧くシリーズだから、古参煽りしてるやつもクソゲーの証拠だ!ってはしゃいでるやつもどっちも勘違いしてる

この騒乱を含めて「これがACだ!」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
※1054
1,2,3はナンバリング跨いでないと言いたいの?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
>>868
今回も4脚カチカチだから安心して対人したらいい
盾とパルスアーマーがやばすぎ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:31▼返信
>>1026
PS2までなら左右にピョンピョンジャンプしながら弾回避して避ける動きが基本やったな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
僕ぐらいのレイブンになると2脚ミニマシンガンで余裕なんだ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
>>990
誘導ミサイルは突っ込んで躱せ
離れるな基本纏わり付け
これだけ意識すれば余裕だろ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
>>1059
仰るとおり
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
※1031
思わないからこそ体幹とかシビアな回避とスタミナ管理みたいな表面上の要素だけなぞった糞アクションをお出しされそうでな・・・
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
フロムゲーってなぜか古参のフリしたエアプが湧いてくるよな 
SEKIROの時も「ブラボはソロでトロコンするくらいやりこんだけどSEKIROは理不尽に難しすぎて赤鬼で詰んだ」とかまずあり得ないようなこと書いてるやつ普通にいたし
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:32▼返信
>>1055
過去作でもメインルートで敵AC2機同時に相手にするとか結構えげつないミッションあったし、それと比較して特に難しいってこともないと思うんだよなあ
今作の敵ACは弱いけど4系以前とかあっという間に飽和攻撃食らって終了したりしてたし
序盤から難ミッションあるってだけで難度のピークは大して変わらん気がする
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:33▼返信



3週して面白かったけどエルデンリングやダクソ3に比べるとボリューム不足なのが残念、次はもっと予算が掛けられることに期待


1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:33▼返信
こんなんだから日本市場は見捨てられるw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
>>1062
今作そのノリでピョンピョンしてるとエネルギーが回復しなくていざって時にQB打てなくて死ぬんだよな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
>>1042
結構変わってるやんw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
結局何も理解してないのは日本の老害だけだったってゆうね
勝手な解釈で思い込んだ一方的な片思いみたいなもんだな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
アーマード・コア6
Staem評価 非常に好評 (10,351)



まず賛否両論ってのがはちまの捏造なんだが・・・
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
総じてボスに勝てないヘタクソが腹立ち紛れに書き殴っていると容易に想像できる文面で草
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
アリーナなんか脳死タンクでいけるぞ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
>>1044
まじでそれ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:34▼返信
ボス戦の難易度がいつもより高いとは確かに思ったな
ただ今回はターゲットロック関係がかなり簡略化+高性能になってて操作の難易度自体が一気に下がったから
その分、ボスを難しくしてて丁度いい気もしたわ
これでボス戦が昔のままならガンダム無双に片足突っ込んじゃうし
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:35▼返信
>>1067
古参アピールにしても変なやつだな
普通ブラボソロクリアしてるからセキロ余裕だったわーとか言うでしょ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:35▼返信
>>835
クソゲーでも発狂すんなよ?
迷惑だからw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:35▼返信
>>1069
エアプ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:35▼返信
トレーニングモードでいくらでも練習できるのに
トレーニングモードを解放する前にヘリと戦わせるの意味不明すぎるんだよな
ヘリ柔らかいから別に基本が学べるわけでもない
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:35▼返信
ダクソ?何処にそんな要素あるの?隻狼なら分かるが…
動きみて攻めっけ出さないと勝てない辺り、まさに隻狼だと思うが。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:36▼返信
>>1067
FFでもよく沸くじゃん
豚が古参のふりして叩いてるのが

任天堂以外で売れてるタイトルは全て豚の敵だから
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:36▼返信
クソゲーでコントローラ投げつけたくなるけど、面白いわ👍
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:36▼返信
古参1 新規100みたいな売り上げだろうし無視してokやね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:36▼返信
※1048 ※1062
ますます今作の何が不満なのか分からなくなったな
特定の動き繰り返すよりかは楽しいと思うんだが
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:36▼返信
>>1076
そこはいつも通りだなw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
自分の好きなアセンがたまたまゲームシステムとかみ合って特に苦労せず楽しめてるけどアセン変えたら厳しそうだなというのは感じる
自由なアセンを求めてる人にはきついかもしれん
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
※1072
別に変ってないと言ってないよ、エアプが的外れなことをいったから訂正しただけ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
>>1035
横だけど、神ゲーだったかどうかってよりネタになったかどうかかもね
13なんてライトニングさんイジリとか用語イジリすごくてミーム化してた
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
4の時も散々、コレじゃないと言われて、5の時は4から入ったファン層からコレじゃないと言われてたゲームですし
キングスフィールドとシャドウタワーぐらいの違いでしかないな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
逆関節民は俺だけのようだ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
そもそもACシリーズで超序盤の初見さんお断りなんてなかったから
古参が開幕から違和感覚えるの当たり前としか
しかもそれを「これこそがACシリーズw」とか言ってるエアプが沢山いるし
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
>>1082
あれで攻めるタイミングと懐が安置ってチュートリアルだと思うが?
ウォッチポイントで逆手に取られる辺りはフロムだなとは思ったが。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:37▼返信
>>1082
とりあえずブレードぶち込めって学べるやん
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
>>1044
貴様 ありじゃないか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
>>1083
死にゲーだからこれはダクソだ!ってエアプ豚が騒いでんだろ
ソウルシリーズどころか今までのAC自体やってないの丸分かりだが
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
旧作に需要がねぇから人気作に寄せて変化しただけじゃね
声高な古参と10年前のカビ臭さ打ち払って今作が売れてるならそれが大正義なんだろう
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
古参ゴキと囚人番号621ゴキが争い始めてる(^_^;)



さぁて甥っ子達とSwitchで遊んでこよっと!!
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
ボスに関してはソウルライクと言われてもしゃーない
一部ACも昔のような刺し合いじゃなくてボス戦って感じに収まってるしね
言わんとすることはわかるけど、ソウル系の匂いはするけど全体的にはACだと思うよこれ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
古参のフリをしてもエアプで速バレする豚w
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
とりあえず次はエコーナイトをソウル化してみようか
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:38▼返信
※1068
過去作のAC二機相手とかも適当アセンだと難しかったけど重量タンクでガチガチに対策すれば撃ってるだけで割といけたのが機体性能でクリア出来たってやつ
今作はガチガチに対策してもボスの攻撃耐えるのは無理やし弱点狙わないとダウンすら取りにくかったりで対策を取った上でも一定以上の腕は要求されてると思うからな
リプレイで難易度上げた状態とかならそれで良いと思うけどガチガチ対策アセンでもストーリー進めない奴はまぁ出てくるだろうから……
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:39▼返信
>>1067
擁護しつつ批判するけど、「新作出ても過去作と同じムーブすれば戦えば余裕やろ」
って認識でやってる奴だろうな。隻狼のステップはダクソやヤーナムステップに比べたら
ナーフされまくってるから適当なステップだと赤鬼のパワーボムを食らう羽目になる。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:39▼返信
ダクソライクではないと思うし大型ボス戦でアセン縛られるのはその通りだけど
熱帯でAC戦やるときはその限りではないだろ
僕の考える理想のACじゃないからって不満言うのはね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:39▼返信
>>1091
それ言ったらやっぱつれえわのFF15の方がよっぽどミーム化してるような・・・
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:39▼返信
>>239
これ悪循環生まれるんじゃね
売れたからこの路線で続編作られて古参は離れて新参も定着しないみたいな
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:39▼返信
ブレード使うのが普通なのか?
ライフルとグレネードのバ火力装備してるわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
>>1093
???
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
過去作の流れにしたら超大型ボスがパイルバンカー1発で沈んだりみたいな酷いバランスになるんだよなあ
古参というか老◯でしょ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
>>1079
過去作を叩き棒にしてその作品を叩きたいだけだからでしょ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
>>1100
時間の感覚すら衰えてる老豚w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
>>1094
ほんこれ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:40▼返信
アーマード・コア6
Staem評価 非常に好評 (10,351)



いやだからまず賛否両論ってのがはちまの捏造なんだが・・・
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:41▼返信
>>1042
nからスピード感、熱とかブレホとか部位破壊とかけっこう変わってるけど激変したかって言われると微妙だな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:41▼返信
ダクソより優しい難易度ならライト層にも受け入れられそうだな
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:41▼返信
アーマードコア7が出ても売上下がるだろうな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:41▼返信
難易度云々の前にボスの挙動やバリエーションを出そうとすると、どうしてもソウルっぽくなっちゃうってだけな気もするけどな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:41▼返信
※1113
エア甥っ子だから
深夜にたたき起こされる
悲しい子供はいないから大丈夫だ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:42▼返信
腕の悪い奴ほど文句が達者だな。
仕事に戻れ621。
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:42▼返信
初代からやってるファンだけどすぐには買わなくても良さそうな感じかな
今の時代パッチでゲーム内容なんてどうにでもなるから最初のバランスがおかしいなんてよくある事
そのうち落ち着いた頃に買うとするか
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:42▼返信
>>1115
言語指定すれば賛否両論だけど
難しいからクソっていう、いつものもクソみたいに混じってるんだよなぁ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:42▼返信
エルデンがこんだけ売れたしACも続編出たしで次はブラボ2頼む 
エルデンの売り上げからして1000万は固い
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:42▼返信
>>1100
夜中の2時だよ…
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
>>1081
エアプガイジ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
今作ってミニマップ無いの?
せめて機体周りの敵の光点欲しいんだけど
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
>>1124
ソニーに言え
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
>>1093
仲間
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
>>1124
ソニーに言え
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:43▼返信
>>1122
パッチ当たろうがボスの強さは変わらんだろうさ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
※1102
古参アピールで擁護しようとしてトンチキなこと言ってるフロム信者いるけどな
豚も、全肯定フロム信者いないところで論議している場所ってないのかねホント
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1122
俺もそう思ってる
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1123
それいつものゲハ豚がネガキャンしてるだけやで

マリオの乳で育ってる
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1127
赤い点の方向は出るよ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1122
俺もそうしようかな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1127
方向だけは分かるからそれを頼りにするしかない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:44▼返信
>>1122
おれも様子見しよっと
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:45▼返信
AC5みたいなクソゲー出せというのか?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:45▼返信
言うて昔のアーマードコアって大味な戦闘だったから今回のスタッガー要素は結構好きだな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:45▼返信
>>1081
流石にエアプはお前だよガイジ8時間で初見一周できるんやぞ?
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:45▼返信
※1131
4脚弱体化待ったなし
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:45▼返信
>>1127
ENゲージの下に表示されてる
かなり使いにくいけどね
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
1094. はちまき名無しさん
2023年08月27日 01:37
そもそもACシリーズで超序盤の初見さんお断りなんてなかったから
古参が開幕から違和感覚えるの当たり前としか
しかもそれを「これこそがACシリーズw」とか言ってるエアプが沢山いるし

↑正論
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
>>1140
わかる
しっかり避けて的確に攻撃叩き込まないといけないからな
昔みたいに脳死ピョンピョンしてればいいわけじゃないし
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
エルデンリングもそうだったけど結局みんなフロムの作るダクソがやりたいだけだから
だからこそ売れる

対して売れもしなかったマニアックなシリーズの新作出してもらっただけありがたいと思えよ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
※1122
多分言われてる様な事のバランスは変わらんぞ
それこそ難易度調整するなら最初から入れとけってなるし後から追加したら逆の立場で暴れる奴が出てくる
対戦環境でレギュの調整はあるかもしれないけどそれによってストーリーのバランスまで変わる事はまず無いと思う
ボスにWGミサイル撃ってれば勝てるみたいな状態でもないしな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
>>1127
ミニマップはない
下に方位だけは出る
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:46▼返信
>>1122
強いうちにクリアするから意味がある
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
まぁ、変に難易度上げてる感はある。トレーニングの前にヘリの難易度はアホよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
なんでも古参が衰えた。
老害老害!
とはしゃいでる奴はそれしか考えれない馬鹿なんだろうね。
もう少し考えろ。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
2発売時期から全作プレイするようになった古参ACファンだけど

今作のACは寧ろ今まで駄目だった所を改善してる内容だし
悪くなったところなんか思い当たらんのだが・・・
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
ストライダーってどうやって倒すの???
何回やっても連結外されて向こうに渡ろうとしてもブーストで届かないし落下、もう乗ること出来ないよ→強制終了なんやけど・・・・・

これ糞ゲちゃう?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
>>1122
俺もまだ買ってないから大丈夫
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:47▼返信
>>1053
海外のレビュアーが金のない中小企業に忖度する理由は?
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:48▼返信
>>1152
悪いところはゲームスピードが上がりすぎて人間性能がポンコツだと歯が立たなくなった、くらいじゃね
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:48▼返信
まぁまぁFF16に続きPS最後の希望がクソゲーだったからといって荒れるなよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:48▼返信
体幹はいらんかった
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:48▼返信
>>1118
コレは流石にファンだけど危惧してる。
続編を即出すべきでは無いし、出来れば人が多いうちに対人をアップデートしていく方がいいと思う
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
>>1144
さっきから延々と丸わかりの自演工作してるの空しくならんの?
みんなに笑われてんぞお前
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
>>1153
切り離すから飛び移れって言われた時に普通に飛び移れるだろ
AB使ったかどうかは覚えてないが
1162.ゲーム界のブレイキング・バッド投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信



カール殺せばウォルターと戦えますよ


1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
なら正解やな
今までのAC使ってたらまたコケたから
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
>>1012
豚舎でブヒブヒ鳴いても意味無いぞ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:49▼返信
>>1160
釣れてて草
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
>>1103
デラシネというのがあってだね
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
クソゲーだけど、ティアキンより面白いよ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
※1134
ちゃんとレビュー読んできた方が良いよ
なんで自分がACじゃないと思ったかなどしっかりレビューされてるから
こんなところでグダグダ言ってるより参考になる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
>>1156
ゲームスピード上がったけど操作性も向上してるから面白さは段違いやな
反射神経衰えてる人とかは知らん
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
>>1165
顔真っ赤やぞ^^
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:50▼返信
※1161
5回試したけどギリ飛び移れん。手前で落下する。
もうストライダー逝くまでがダルいんやけど・・・。
マジゴミげやでこれ・・・
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
ACの悪いところは延々とたたかうコマンドを繰り返すような戦いを強いられる事だと思っていたから
今作のスタッガーはその悪いところを修正してくれたと思っているけれど…
スタッガー発動させなければ今までと同じヒリヒリする戦いが出来るから頑張れ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
>>1157
ゼルダがクソゲーだからって擦り付けんなよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
>>1153
ジェネレーター変えろ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
※1153
EN容量の少ないジェネレーター、EN消費の多いブースター
そもそも操作が下手
大体ここらへんが原因
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:51▼返信
>>1068
AC3のエネルギー炉防衛とか異様に難しかったしね
古参も記憶が古くてイメージだけで語ってそう
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
>>1172
バトルのメリハリが付いた
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
※1174
そう思ってショップ見に行ったけどまだ売ってない。初期型かそれよりも低出力しかない・・・。詰んでるわ・・・
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
>>1158
システムは違うけど衝撃で防御力低下と操作不能になるスタッガーは前から存在してたし、たまたまセキロっぽい表示の仕方ってだけなイメージかな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
>>1170
そいつ別人だぞ?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
※1153
渡るときアサルトブースト使ってる?
ブースト効率の良いアセンに変えるか
ジャンプしやすい逆関節もしくは
横ブースト移動に強い四脚がオススメ
慣れると回しやすい金策ミッションやぞ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:52▼返信
>>1169
同じく
4系のスピード感が好きだったからそれを更に強化した感じで滅茶苦茶楽しいわ
ミサイル引き付けてのQBでジグザグ回避とか俺TUEEEEだし
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
面白いけど目がめっちゃ乾くw
ボス戦瞬きするタイミング失うw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
直撃(スタッガー状態)とそうじゃない状態のダメージの値が変わりすぎるのはACっぽくないと思った
ボス戦で衝撃で固める戦術も取れるし普通に削る戦法も取れるようにしてほしかったな
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
>>1178
逆関節使え
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
>>1165
自白してて草
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
ぼくが考えた最強の機体()で雑魚を蹂躙したかったのに、強くて堅いボスが多くてイヤイヤ!
スタッガーはあせんぶるの選択を狭めてるイヤイヤ!

うーん、このこどおじ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
※1181
ごめんクリア前は
もしかしたらまだ4脚は売ってないかもしれん
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:53▼返信
>>991
◯ボタン移動がブーストと言います
ちなみに無制限です
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:54▼返信
GOTY候補とか喚き散らしてたエアプゴキちゃんは巣穴に帰投したか
これでティアキンとスタッフィーの一騎討ちだな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:54▼返信
>>1108
フロムのファンが買うだろ
そういうメーカーになりつつある
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:54▼返信
>>1156
難易度が上がったとも思えんのよな
その分親切設計になった上に操作性も向上してるから、今まで理不尽に死んでた部分が無くなった感じだし

仮に操作性が悪いのがACの利点とか言ってる奴が居るのなら
それは地球防衛軍の処理遅れが利点と言ってる頭のおかしい連中と同じだと思うよ、古参でもなければ老害でもないキチ害
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:54▼返信
ストライダー乗れない奴って足場見えてない?
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:55▼返信
過去作ACって弾ばら撒いてるイメージしかないんだけど、5系はスキャンモード戦闘モードキュインキュインやりながら無駄に忙しかったけど
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:55▼返信
>>1182

今作からはいった新参だけどACは左右にビュンビュン敵の攻撃避けて戦うイメージのまんまだったからめちゃくちゃ楽しいわww
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
>>1153
普通にQBだけで届く
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
※1191
ある意味任天堂みたいだな
信者の質的にも
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
>>357
セキロはソウルライク寄りだと思うし、デラシネは売れてないからなあ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
>>1188
逆関節使え
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
Rスティックのデッドゾーン大きくないか?
システムで操作性もっと細かく変えたいわ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:56▼返信
>>1171
ストライダーに辿り着く前は何回か死んだけど、辿り着いてからは初見クリアしたからよく分からん
飛び移れないとこなんてあったんだ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
※これみんなヘタクソの意見です
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
>>1192
以前のシリーズに比べて格段に機敏に動き回れるから見極められればしっかり回避できるんだよな
だからやられるにしても理不尽に感じないってのは確かにある
でもHCは理不尽だった
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
>>1197
ヌルゲーじゃないとクソゲー認定するマリオの乳で育ってる連中と一緒にするのは流石に・・・
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
>>1150
89.7%がクリアしてる難易度が高いはねえわ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:57▼返信
古参が暴れてるって決めつけないで欲しいな…
アーマードコアはそもそも決められた提示されたミッションをトライ&エラーを繰り返して、レベルという概念なくパーツ編成とプレイヤースキルのみで突破を強要される「アクションシューティング」だ
ソウルライクっていうのは自キャラをロールプレイしながら高難度ステージをトライ&エラーと装備選択とプレイヤースキル「+キャラクターレベル」が合わさった「アクションRPG」だ

デモンズソウルが発売されて「これアーマードコアじゃん!」っていう奴いたか?
AC6のどこに自キャラを自由に操作してNPCと話し生殺与奪の自由があってエリアを自由に攻略しキャラの筋力や体力を上昇させる要素がどこにあった???ソウルライクって言いたいだけかよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:58▼返信
>>1197
豚と一緒にするのは失礼すぎるわ
1208.ゲーム界のブレイキング・バッド投稿日:2023年08月27日 01:58▼返信



カール殺せば最後の最後にウォルターと戦うことになる超胸熱展開になるから、是非ともカールを殺しましょう


1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:58▼返信
隠してシリーズは古参によって途絶えさせられたのだ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:58▼返信
ソウルとセキロをごっちゃにするなよ?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:58▼返信
別に俺だって今作で気になるところはあったりするけど、それ以上に楽しいのが大きいな
カメラ上下をリバースにしたら、フォトモードのズーム操作もリバースになるのやめてもろて…
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 01:59▼返信
今作が難しいならもうアクションゲームすんな
ゲーム配信者の動画見てやった気になってろ
おまえにはもう無理だ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
※1201
足壊して、倒れたとこを上って、連結外されるので飛び移る所かな
飛び映るのに失敗すると本体は離れて行っちゃうから詰むんじゃないかな
俺も失敗したことないから想像だけど
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
※1176
エネルギー炉って、最初脇道入りながらレーザー避けて炉心はいるやつか?
あれそんな難しくなかったろ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
不満点と言えばLスティック操作時に力が入ってAB暴走しがちなところ
ヘタクソでごめん
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
>>1200
エッジ買ってこい
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
>>1197
フロムにブランド力が付いて一定以上の売り上げが見込めるってのは分かるが

フロム信者は別にフロム以外のゲームも普通に買うんで
任天堂信者みたいにフロムゲー以外を見下してるわけじゃない
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:00▼返信
どうでもいいから隻狼クリアしてこい
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:01▼返信
>>1214
奥の機体が異様に火力高くて俺にはきつかったわ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:01▼返信
任天堂信者と同列に語れるのは鉄オタくらいだわ
リアルで犯罪犯したりネットで頻繁に突撃してる連中だし
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:01▼返信
昔のアーマードコアほどボスどころか道中のギミックで門前払いアセンし直し、長丁場のミッションで唐突に現れる敵ACにボコられてクリアできなかったり、ノーヒントで水没するし、超大型兵器にわからん殺しされたり、一人でAC×3相手させられたり、迷路みたいな基地ミッションで迷子になったり、護衛ミッションを何十回もリトライさせられたり、etc...
今作は本当に親切な方だしアクションも過去作との似ているようで差別化する工夫がしっかり盛り込まれている

過去作やった事ある奴は今作に文句言うような温い環境を過ごしちゃいないし、本当に過去作が良かったと思うならそっちをやればいい
AC戦がやりたいって奴にはぜひラストレイブンを1ルートでもクリアして感想聞かせて欲しいし、ボス戦で文句言う奴はフォーアンサーでアームズフォートという前例が既にあるのでACfAもセットで批判してもらわないとね
アーマードコアが死にゲーになってて???こいつらはそもそも過去作のどれも知らないデマ野郎どもだ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:03▼返信
ストライダーさんは金が無い時サクッと倒して20万以上なんでありがたい
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:03▼返信
Another Century's Episode新作まだですかね?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:03▼返信
>>1216
背面ボタン欲しいからありかもしれんな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:04▼返信
>>1223
このクオリティで作ってほしいわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:04▼返信
>>1221
草 よく覚えてるなw
言われてそんなのもあったなーって思い出したわw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:04▼返信
昨日朝のヘリのクリア率81%
豚「経験者とオタクがやってるんだからクリア率高いのは当たり前、一般人がやり始める明日の夜にはクリア率下がってるよ」
現在のヘリのクリア率89.7%
ははは 笑
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:05▼返信
ストライダーってそんなに早く終わるミッションだったっけ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:05▼返信
俺の友達が中指でボタン押すの苦手なんで
ACはできないて言ってたな
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:05▼返信
操作が難しいから死にやすいんじゃない?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:06▼返信
>>1229
そんなのすぐ慣れる
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:06▼返信
>>1230
過去作に比べたら格段に楽
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:06▼返信
てかこの古参気取ってる連中って
ソウルシリーズやセキロも全部スルーしてACしかやってないの??そんな奇行種何人いるんだ?

となると10年以上フロムゲーやってないって事になるけど
どう考えてもゲハ豚が騒いでるようにしか見えん
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:06▼返信
※5
チュートリアルは弾幕避けてそれ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:07▼返信
>>1227
ヘリ討伐出来ずに萎える人達が続出すると記事に書いたライター赤っ恥
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:07▼返信
※1223
正直、今のフロムに作って欲しくないな
A.C.Eってキャラゲーだけどそういうこと考えずに難易度設定しそうだし
ウィンキー時代のスパロボ並みに使えるキャラ使えないキャラが選別されそう
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:07▼返信
休日にはちまでコメントする人生なんかお前ら?
ゲームしないのに何でそこまでゲームの話できるんだか
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:07▼返信
>>1230
過去作よりは操作しやすいと思う
元の記事で騒いでる古参ならなおさら
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:07▼返信
ゴキブリ最後の希望のAC6を全力で持ち上げるも身内から顔に泥を塗られた模様

これぞ四面楚歌
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:08▼返信
ほとんど絶賛なのに露骨なネガキャンしてんなはちま
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:09▼返信
>>1
毎回発売日だけ騒ぐゲーム買わない連中が はちまのゴキニート
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:09▼返信
>>1237
ポーズで止めてコメントしてるよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:09▼返信
操作はロックオンで右スティックから指を離せるのが大きいな
これのおかげで回避と攻撃に集中できる
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:09▼返信
古参ていうかもうおじいちゃんだからついていけないのでは
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
やっぱり日本人にレビューさせるとアカンな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
>>1240
はちまでずっとごり押し記事してたがな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
スタライダータイムアタック面白いかもしれんな
クリアタイムのランキングとかあるとこのゲーム捗るかもしれん
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
難しいけど、このスピード感が癖になるね
セキロはすぐ止めたけど、これは楽しいよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
今作は過去作やってる人程
あれ?俺って操作こんなに上手かったっけ?ってなるくらい
操作性が良い、自分の動画見るとどこの上位ランカーだよってくらい立体起動してる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:10▼返信
10年新作が出てなかったって点でお察しでしょ
もうAC作れるような人間はいないのよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:11▼返信
レビューとか気にするのはゲームやらないお前らくらい
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:11▼返信
ゲームスピード自体は最近のアクションゲーの中でも格段に速いから老化きてるお爺ちゃんにはきついのは確か
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:11▼返信
まあSwitch2で完全版が出たら高評価になるから待っとけ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:11▼返信
エッジにジャンプとQB振ると縦横無人に動けるようになるよ
ロックオンすらいらなくなる
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:11▼返信
ストライダーは確かに初見は糞面だけどあとでアセンできるようになったら秒で稼げる。
ちなスタート地点から真左に真っ直ぐ進めば一切雑魚とはあたらないぞ。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1253
待ってるわ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
久々にゲームで徹夜しそうになったわ、過去作既プレイ勢でもマジで面白いけどね
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1253
それは楽しみだね
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1242
はいはい 毎回はちまのゴキてゲームしてますアピールするけど配信ですますゴミニートばっかだな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1246
普通の話題やんあれは
これは少数をわざわざピックアップしてなんの意味があんのかわからんネガキャンしてる
豚には違いわからんか?
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
※1228
俺は四脚に両腕ガトリングで回してるな
開幕アサルトブーストでレーザー避けながら接近
両腕ガトだとリロードなしで素早く足壊せるんで乗っかって右左下の準でラジエター?壊して
最後の上のラジエター壊したしたらABで目玉に突っ込んで壊せば簡単だよ
四脚だとホバーで水平移動出来るから落ちることないし
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1252
確かに1時間くらいで疲れて休憩してるわw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
>>1252
古参は追いて行けんわな
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:12▼返信
しかしFF16コンプレックスの次はアーマードコア6コンプレックスか
豚も忙しいね〜
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:13▼返信
>>1249
AC4系の対人戦でよく見た廃人の動きが今作だと苦労なくできる感じだもんな
操作感が滅茶苦茶いい
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:13▼返信
今までホバー脚でしか出来ない挙動を全脚で出来る様になって
その代わり上がったスピード前提で難易度調整されているから
ついていけなくなったおじいちゃんは居そうだね
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:13▼返信
毎回発売日騒ぐ、その後手のひら返しwはちまのゴキのルーティンなってんなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:14▼返信
古参だったら難しいってわかりきってるんですが
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:14▼返信
ACってもっと自由なゲームだったのになぁ
今回は霜踏みリング並みに自由度低いわ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:15▼返信
エッジがあればレティクルから一切指離さずに済むからね
アドバンテージデカすぎる
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:15▼返信
昔のACなんかは何度もトライ&エラーしてボスにたどり着く頃はAPが三桁以下になってて
ボスと戦闘始まった瞬間に殺されて最初からまたを何十回も繰り返すとか
護衛ミッションが初見じゃまず無理なような鬼畜難易度ばかりで死にまくったりと
死にゲーも死にゲーだったのに何言ってんだコイツらは?

絶対古参ACファンってのは嘘だろ、そもそもフロムゲーは鬼畜難易度だと昔から言われてただろうが
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:15▼返信
世界で売れるためには、セキロで正解だったと思う
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:15▼返信
老害の寝言。そういう連中の声を聴いてたからシリーズがVDで一端死んだんやろ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:16▼返信
>>1260
こんなん気にするゴキちゃんだから、はちまの世界で引きこもって世間からズレてるて気づけよw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:16▼返信
2脚マシンガンだけでクリア出来るようになってからほざいて欲しいね 笑
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:16▼返信
fA虐殺ルートのラストは、壁詰まりバグ使わないと難易度ノーマルでもクリア出来なかったぞ
AC6を死にゲーになったからダメとか言ってる古参は、脳を焼かれて記憶を失ったのか……
過去作もACシリーズはリトライゲーだわ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:17▼返信
4から入ったにわかボクは楽しいれす
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:17▼返信
ガラケー版ACをやってた俺からしたら屁でもない難易度だわ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:17▼返信
下手くそはバーストライフル担いでいったらええやん
救済はちゃんとあるんやし
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:17▼返信
>>1273
逆だぞ
これまでのアーマードコアじゃないものを!っつってV系作って死んだ
インタビューあるから読んでみ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:17▼返信
ワイお爺ちゃん
AC一作目を画面分割で友達と対戦してたのを思い出す
今作を一緒にやりたかったなぁ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
こんなネットの嫌われもんなまとめブログの記事に執着してゲームやらないお前らて豆腐メンタルなの?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
Steamの同接がセキロ超えたらしいね
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
>>1267
訂正 豚
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
>>1271
それ単にお前が下手くそなだけだからゲーム側の問題じゃねえぞ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
ラスジナとかアルテリアカーパルスとか、本当の古参ならトラウマミッションの一つや二つくらい普通にあるだろう
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
※1276
フロム信者が良く使う単語を君にささげよう
お前が下手なだけだろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
フリプにアーマードコアがあったけどね
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
※1231
友達もおっさんなんで中々新しいことに挑戦できんのよ
ダクソ3部作もブラボもセキロもエルデンリングも
一周目はマルチ封印してクリアしてるから
アクションゲームが苦手てわけではないんだけど
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
で?
こいつらが古参ACファンという根拠がないよね?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
ハンドガンて強いんか?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
何故こんなにコメ伸びてるんだ?
ACってそんなに人気のタイトルじゃなかっただろ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:18▼返信
>>1290
レビュー読んだらええやん
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
ゴキ「ゲームやらずにコメントだけは頑張ります」
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
フォーアンサーのほうが難しかったよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
俺が考えたかっこいいのロボで戦うってのがムズいからな今回
別に楽しいけど言いたいことも分かる
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
>>1292
豚の嫉妬と情念だよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
>>18
???🤔???
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:19▼返信
>>34
シリーズ全部足してもエルデンリング処か、ダクソ3に販売数負ける糞雑魚IPだからなACシリーズって。
文句言ってる奴が、頭硬い老害なだけでチュートリアルも本編の1ボスも、エルデンリングのゴドリックやブラッドボーンの聖職者の獣やガスコイン神父のトロフィー取得率より無茶苦茶上だからな、上記の3つなんて約45~53%だぞ。
発売2日目で、ヘリがPS5で89.2%、1ボス(ネタバレで名前出さないが)壁越えが55.2%の時点でダクソ系等の死ゲーと比較したら糞緩いんだがな難易度。
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
老兵は反射鈍ってるから単にもう遊べねぇんじゃねぇか?
難しいから投げるって感覚が全て物語ってる
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
昔のものを古いまま遊びたい奴は昔のタイトル遊んでりゃいいんだよ。
間違いなく進化して面白くなってるし、「前から変わったから」だけで批判してる奴は老害でしかない。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
過去作のほうが遥かに氏にゲーだっただろうに
批判してるやつらほんとに過去作やってたのかってくらい的外れなこと言ってるな
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
いままでのacの売り上げ見る限り古参とか鬼のようにどうでもええやろ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
※1278
1から携帯機版以外は全部やってる古参だけど
なにそれ知らねえ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
>>1291
弾数少な過ぎ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:20▼返信
>>1269
自由だと思うけどねぇ…
配信みてると、自分とは全く違う系統のアセンで進められてる人とか見るし
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
調子に乗ってる古参が新人に追い抜かされるというAC本編の序盤でやられるAC乗りみたいなムーブかましてるのウケる
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
ファン(エアプ)やろ
ACなんてシリーズごとに毛色ちゃうんやし
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
操作はFF16の方が難しいかな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
>>1293
コピペにしか見えん
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
>>1309
マジで?
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
前作まではミッションリスタートしか無くアセンブルどころか進行ルートも固定
自由度低いどころかゼロに近かったところもあった
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
>>1274
おまえがな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:21▼返信
>>1276
いやいやエスコンとか無双とかと同じで俺ツエエエエするゲームだろ…
リトライなんて極限られたステージでしかないし、それも一回ミッションやって内容把握したらアセンやり直しで終わるじゃん
AC6も普通に面白いけど過去作がリトライゲーは嘘すぎるわ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
>>1297
ゴキコメントしかないのにwまた見えない聞こえないだよw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
>>54
50近いと思うよ、初代AC世代はPS1の作品なんだし。
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
パーツはもっと欲しい
要望はそんなもんかな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
>>1292
何が何でも叩きたい豚と何が何でも擁護したいフロム信者がエアプ発言を交えて殴り合ってるからな
でたまに経験者に突っ込まれてる
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
この書き方だと、どんな好きなアセンでも突破できる弱いボスにしてくれ、って言ってるだけに見えちゃうぞ古参のお祖父ちゃん達
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
さっきから高威力攻撃の警告音のプゥイープゥイーってのが脳内で鳴り続けて止まらん
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:22▼返信
散々迷ったけど、買ってよかったわ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:23▼返信
>>1269
霜踏みとか言ってる時点でお前が下手なだけやん
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
海越えまで行ったわ
めっちゃ楽しい逆関節こそ正義
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
>>1311
操作難易度は間違いなくFF16の方がうえ
ゲームの難易度とは違うよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
ヘリやバルデウスはスタッガー狙えば簡単に倒せるけど、アリーナの軽量機体が頭が沸騰するくらい嫌らしい
頭上を飛んでロックを外しにかかるな、回避しにくいパルス武器でHPを削りにくるな、ブレード当たる距離から絶妙に離れるな…
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
今作はシリーズ中でもかなり良作だろ。ぶっちゃけ1番いいと言っても間違いじゃないと思う。
ちなVが飛びぬけて糞。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
シリーズ初体験で楽しめてる
オンライン対戦がもっと色んなモードあればいいなと思う
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
対AC戦はスピーディーで楽しいけど大型ボスは攻略方法がだいたい決まってるかな…とは思う
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:24▼返信
>>69
エアプ、日本語レビューだけでもsteamで好評区分で86%あるんだが。
いい加減な捏造辞めた方が良いぞ。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
脳が焼かれた621が奮闘して再手術するってと思ってたのに最後の方には忘れられてて泣ける
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
>>1247
トップ層のリプレイも見れたら最高やな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
迷うことなく買わなくてよかったわ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
2脚マシンガンが男のロマンよ
ぺちぺち最高
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:25▼返信
ここで騒いで何か変わるわけでもないのにゴキて必死だね 俺なら気にせず面白かったらゲームしてるけどw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:26▼返信
※1332
SWITCHじゃ出てないだろ。まだw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:26▼返信
カメラ速度上げたらめっちゃ楽になったわ
初期設定の速度じゃ無理だわ
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:26▼返信
>>1325
エッジ買ってカメラ速度上げるんだ
ついていけない敵はいなくなる
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:26▼返信
尚、全体の評価は「非常に好評」の模様
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:26▼返信
>>73
そりゃ、シリーズ全18作品のトータル販売数でダクソ3だけの売上本数に余裕で負けてるシリーズだぞ。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
>>1325
パルス武器は偏差かかってるからQBで左右に振れば大方かわせる
カスダメはもらうけど余程じゃなきゃ火力負けもしないだろうし
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
>>1334
休憩も必要だからね
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
>>1318
騒いでるのがゲームしてない時点で目くそ鼻くそw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
>>1330
結局ラストはリビコンを助けるか助けないかだからね、621個人の話じゃなくなってたね
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
とあるVtuberが去年から1から始めて過去作全部クリアーして6始めてたけど過去作のほうがよっぽどリトライしまくってたぞ?
製作陣が死にゲーじゃないと言ってたけど実際過去作と比較したら全然死にゲーじゃないわ
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:27▼返信
苦労したジャガーノートも瞬殺できるようになりましたまる
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:28▼返信
>>1315
また擦り付け豚だよw
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:28▼返信
>>1341
配信の続き見れないから?ww
ほんまここのゴキてゲームしねーなw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:28▼返信
ここまで自由自在に操作できるロボゲーって今までなかったよな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:29▼返信
>>1334
ガレキンが面白くなかったから豚はずっとPSのネガキャンしまくってたのねw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:29▼返信
>>1337
今DS4でやってるんだけどそんなに違うもん?
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:29▼返信
>>1305
ハンドガンだけやたらと弾少ないよな
レーザーハンドガンはめっちゃ強い
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:29▼返信
マジで爽快感がねんだわ
周回したくねーステージが多すぎ
アプデじゃどーにもなんよなぁ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
>>1285
馬鹿か?AC6はそれと変わらんって話だアホ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
なんかパッとする武器がみつかんなくてレーザーハンドガンニ丁持ちとプラズマミサイルでずっと進んでる
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
>>1319
武器ガン積み砲台化して動かず無双する過去ACでも雑魚しかやらない戦いをやりたいだけだろうな
今作より好きな武装で好きに戦えるACは無いよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
バンナムが色気だして
ガンダムをフロムに作らせるかもしれない
賛成します
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
>>1352
え!?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
※1333
俺は重二脚、ガト、重ショット、打ち上げプラズマミサイル、パイルバンカーが基本
飛び道具である程度ゲージ貯めて
パルスシールド貼ってABで突っ込んでキックでスタッガー取って
チャージパイルバンカー決めるのが気持ちいいの
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
>>1354
マシンガンでやれ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:30▼返信
楽しいけど凄い久しぶりに指いっぱい動かしてゲームしてるわ
腱鞘炎になりそう
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
>>1328
それこそゼルダなんてボスの攻略はほぼ決まったことやらされるんだし
アクションゲーはだいたいそんなもんでしょ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
>>1356
バーサスは飽きたよね
ストーリー重視のガンダムやりたい
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
>>1354
実際プラズマミサイルあれば大体なんとかなる
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
>>1314
というエアプかw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:31▼返信
日本がいかに終わってるかがよく分かるな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
※1356
ユニコーンの続編(完結編)作ったりして
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
>>1227

任豚「事実陳列罪ィィィッ!!!!」

1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
PS3みたいなグラやな
おそらく後々Switchで完全版として発売させることを見据えて開発してたんやな

商売上手やな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
>>1340
やっぱりQBでの左右振り大事か〜、元々エネルギー管理が苦手だから昔のバニホみたいなやつに慣れんとあかんな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
>>1360
手が痛いの最初だけだよ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:32▼返信
>>1350
そりゃ親指でボタン押すことねえからな
ジャンプとQB背面に振れば照準から指が離れることねえんだよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:33▼返信
>>1285
でお前はエアプの豚とw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:33▼返信
日本人ってどうして知ってる奴にはすぐばれるような嘘デタラメを低評価レビューで垂れ流したり、ちょっと目についた不満点を界隈の総意のように膨らませて語ったりするんだろうね…
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:33▼返信
なんか低評価してるやつの内容見るとアンソ豚がネガキャン目的で言ってたことと似たような感じだから工作疑ってしまうな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:34▼返信
>>1354
それはそれですげえとは思うわ
プラズマ3連は強武器だけど
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:34▼返信
steamの全言語含めた好評のパーセンテージがジリジリ落ちてるな
発売日の夜には86%あったのが今見たら82%に落ちてる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:34▼返信
>>83
お前のゲームの好みも、ジャンル何が好きかも分からない人に聞くの止めろ、俺らはお前の友達でも親でも恋人でもねぇだからさ。
お前みたいのに進めても好みじゃないと騙されたと騒ぐし、買うな言ってアドレスして逆に好みだった時も騙されて話題になってる時に遊べなかったと逆恨みされて面倒なんだよ。
自分で決断できないなら、その程度しか遊びたくないんだから素直に、それ認めて購入するか迷うこと自体を辞めろ。
そういう奴は、買っても買わなくてもウジウジ悩むだけ。
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:34▼返信
>>1368
期待して待ってて
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:35▼返信
過去作の方がよっぽど難しいんだが
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:35▼返信
>>1376
さっきは83だったよ…
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:35▼返信
>>1352
どうやらこいつは俺がやってるAC6とは違うもんやってるようだな
もしかしてデモンエクスマキナのこと言ってるのか?
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:35▼返信
>>1344
みんなけっこうリトライ数少ないよな
なんなら俺のほうがリトライしまくってる場合もあるわw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:36▼返信


エンディングがフロムにしては親切で分かりやすいのもばっかなの草、やっぱザキミヤの有無はでかいなww


1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:36▼返信
>>1374
なんでもかんでも豚のネガキャンに見えてくるのは立派な病気だから頭の病院行った方が良いよ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:36▼返信
>>1369
滅茶苦茶大事よ
特に誘導ミサイルとかQBで避けても誘導角度が水平になって結局食らうから、横→縦とか斜め→逆斜めみたいな機動をするとダメージを格段に減らせる
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:36▼返信
2章あたりのミサイルぶわー撃ってくる奴ではめっちゃ死んだ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:37▼返信
>>1347
それこそ配信なんか今の時間でも色んな人がやってるんだけど
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:37▼返信
両手ガトリング掃射気持ちいい
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:37▼返信
>>1376
見たら、ロボット版エルデンリングとか言って低評価してたわ…

オープンワールドじゃないのに…
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:38▼返信
スタッガーがいらねえってのはわからんでも無いけどな
アレ前提のせいでアセンの幅が狭いんだよ
タンクや4脚にガト重ショット肩グレばっかになるんだよなぁ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:38▼返信
>>92
いや、3以降、シリーズ毎に操作性やシステム大幅変更してるシリーズなんだが。
今回の6はスタッガーシステムをメインのシステムにしたってだけだぞ。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:38▼返信
>>1349
やめたれw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:39▼返信
>>1389
エアプ過ぎるわ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:39▼返信
ほぼタンク脳筋でC3まで来たけどなんだかなぁ
ダクソってかゴリ押し連打ゲーとして遊んでるわ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:39▼返信
まあソロゲーとしての調整だろうからな
対戦の方は多分恒例のパッチごとの調整でスタッガー周りいじるだろ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:39▼返信
>>1371
まさにこれだわ、ジャンプ・QBと視点操作が同時にできずキレてるのよ
いばらの道の多ボタンマウスとキーボードにするか悩むところだったわ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:40▼返信
>>1390
軽二にハンドミサイルとガトリングと両肩プラズマミサイルで普通にスタッガー取ってるよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:40▼返信
>>1384
MGSやFF、ペルソナなんかもそう思われるくらい豚のネガキャンが酷いんだよ
あれ見てそう思わないお前のほうがヤバいから病院行ってきたほうがいいぞ?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:41▼返信
1作目の理不尽さに比べたらはるかに遊びやすい
あれはあれで異常だったけどw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:41▼返信
だから体験版を出さないゲームは見えてる地雷だ、と何度も書き込んであげたのに
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:41▼返信
>>1344
過去作はアセンで詰みの状況普通にあるからな
汎用アセンだと大抵死ぬし
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:41▼返信
>>103
爆死もなにも、シリーズ最高販売数が25万本の弱小コンテンツだぞ元々ACシリーズって。
シリーズ18作品全部の総販売数がダクソ3の1タイトル分に負けてるシリーズだよ?
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:42▼返信
任天堂が好きそうな奴が発狂してるな
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:42▼返信
エンブレム作ってたらめっちゃ時間経ってたわ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:42▼返信
※1400
ゲハ掲示板の意見を参考にゲーム選ぶバカいるの?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:43▼返信
>>1382
最初のヘリなんて初回撃破してたりするもんなぁ
メインミッションもほとんどリトライしてないし
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:43▼返信
今作はQBでの回避がしっかりできるかどうかが鍵だからアセンは弾薬さえ足りてれば大体何でもいける
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:44▼返信
※1401
大体は汎用アセンごり押しで何とかなったでしょ
もちろんそれが通らないステージギミックとかあったけど
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:45▼返信
Steamの評価、83%に戻ったよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:45▼返信
>>1395
あと脚部格差の調整な
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:45▼返信
>>1398
やめたれw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:45▼返信
>>1389
アンソ豚が言ってることまんまだし低評価爆撃してるやつらはやっぱり豚っぽいな
1413. 投稿日:2023年08月27日 02:46▼返信




デモンエクスマキナのほうが面白い
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:46▼返信
1万件以上のレビューがあって「非常に好評」なのに、不評なレビューばかり紹介するという酷いネガキャンだな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:46▼返信
>>1408
俺はうんちだったから出来なかったの!😡
出てくる敵は垂直ミサイルでチクチクやってギリギリ倒せる程度の腕なの😡
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:46▼返信
みんなシールドて使ってる?
あれでジャスガすれば大型ボスのパンチや踏み付けに耐えられるものなの?

1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:47▼返信
古参は癌なのがよくわかる
君たち向けに作ったら即シリーズ終了だよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:47▼返信
※1400
体験版出してあのヘリ出てきたら買う人減っただろうしな
体験場出そうとしたら発売遅れるっていうのは、そういった部分を包み隠した体験版を作るのに労力がかかるからだったんだろうな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:47▼返信
Steamの評価を日本語に限定すると

995件中67%が好評です(賛否両論)

になるので、高評価の大半は国外のようだな
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:48▼返信
AC全作品プレイしてるけどぶっちぎりで一番面白いわ
文句いってんのなんて順応できないただの老害だろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:48▼返信
ACって元々死にゲーでは
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:48▼返信
俺はフロート脚を愛好してるカスみてえレイヴンだったから今作は4脚以外になれない身体だった
ホバリング最強すぎるよ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:49▼返信
>>1419
エアプ丸だしの荒らしだらけなのが日本だけってのがホンマキモいわ
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:49▼返信
フロムは体験版作らんイメージだが
昔は電撃PSにACの体験版入ったCDついてたな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:50▼返信
あんまり話題にならないけどチャプター3のHCがかなりやばい奴だと思うんだが
前座で地味に削られるしチェックポイントが無いのも辛い
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:50▼返信
古参が老害ができなくて文句言ってるって言う馬鹿がいるが、
レビュー見てると全員出来た上で文句言ってるんだが。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:50▼返信
steam版インスコしてからまだプレイしてないから返品しようかな・・・
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:50▼返信
チャプター3まで行ったけどシリーズの中で一番面白いよ
ちな4faから入ってそこからAC2AAからシリーズやり通したよ
これ文句言ってるのは4系からのシリーズの変化についてこれなくなって文句ばかり言って4系の用語が出てきたら目の色変えて噛み付いてくる老害だろうな
AC2AAのセラフ勝ててなさそう
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:51▼返信
>>1426
どう見ても動画評論家だらけじゃねえか糞豚
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:51▼返信
※1325
元のACがそういうゲームだ
軽量で対抗して引き撃ち勝負するかタンクで正面から消し飛ばすかでまぁ当ててればその内勝つゲームだった
ここで老害とか言われてる奴らが求めてたのはそっちの方なんだろうなってのは理解は出来るよ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:51▼返信
ずっとCSで出てたシリーズなんだから、Steamでやってる人がシリーズファンとは思えない
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
>>1420
ちゃんと見ろ、皆出来た上で文句言ってる。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
※1409
それレビュー数何になってる?
リロードすると10、563件で82%ってときと10、351件で83%のパターンが出てくるんだが
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
>>1421
死にゲーだしアセンゲーだよ
過去作はマジでそのアセン駄目です、はいやり直しってパターン腐る程あるのが当たり前だったからな
6はアセン次第で難易度は変わるけど詰むことは無いからマイルドになってる
過去作も本作もやってねえ自称古参がエアプで暴れてるだけや
全機種確認なのにどこの信者だろうね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
新作のたびに結構変わるゲームだからな。「ACらしくない」って言ってもACらしさって何だよとなる
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
老豚大発狂ということは世間的には成功ということ
進歩を捨て過去にしがみつくアホ豚の言うことを真に受けてたら任天堂のようなクソゲー量産メーカーと化すだけ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:53▼返信
ロックオンが異常に高性能になって操作が簡単になったり、チェックポイントで何度もボスだけリトライも出来るんだから
これぐらいの難易度じゃないと逆にダメでしょ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:54▼返信
>>1350
全然違うな、Voidのカスタムコントローラーとエッジあるけど。
今回は振動演出楽しみたいからエッジでプレイしてるよ、ただ難点は振動モーターで重い事だな。
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:55▼返信
つーかリペアあるのがヌルくなったよな
チェックポイントあるのも有情
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:55▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
内容よりもグラフィック重視したってことだからな
そりゃ微妙評価になる
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
ステマだしな
中身はいつものクソステ特有のグラだけで中身のないクソゲーよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
確かに難しい。でも例の花火師のプレイですごいすごい言ってたの謎だったが理解できた。
こいつらゲーム上手くなかったんだなって
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
>>1439
むしろチェックポイントとリペア無いとボス連戦無理や
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
>>1417
その理屈の行き着く先はスマホガチャゲー。
死にゲーなんて古い昔からあるゲーム性だ。
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
バルデウスが倒せなくて疲れた。明日はガチタンで再挑戦するつもり
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:56▼返信
>>1362
俺はA.C.Eシリーズ復活してほしいわ。
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:57▼返信
難易度はシリーズで一番簡単だろ
チェックPありで全快やり直しの時点で難易度激減のくせに大型ボスの大半は張り付きとっつきでごり押せるって点で楽すぎたんだが
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:57▼返信
往年のファンが文句言うぐらい出来は良さそうだな
古参に媚びてちゃ先がないからね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:57▼返信
>>1439
その代わり敵ACにもリペアあるからなあ
実APが表示APよりも高いってだけだし、むしろスタッガー食らってリペア使わせてもらえずにそのまま死亡ってケースも多いし
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:58▼返信
>>1442
いや、1分内であのアセンは凄いよ
同じミッションやったけど生放送時と使えるパーツが段違いだもん
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:58▼返信
老害どもが文句いってるってことは成功やな
こいつらに付き合うと続編出ないしな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
ゴキちゃん連日の張り付き擁護でメンタル病んでそうw
そこからの古参ゴキからの不意打ち(^_^;)
大丈夫!?ティアキン貸してあげようか!?
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
>>1445
8連垂直ミサイルを使うのです…
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
>>1447
その分Sランククリアがかなりシビアだがな
ミサイル使っただけでもうAよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
※1443
リペア使うのが前提で作ってる節はある
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
スタック状態のダメージが増えすぎて、アセンブルがそっちばっかになっちゃってるバランスの悪さについての言及は理解はできる

でも代わりにバリアを持たせてパルス武器に意味を持たせたり
色々調整はしてると思うけどね
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 02:59▼返信
近接攻撃をするメリットを作りつつ、アキンボを弱くするためのスタッガーシステムだろ。
今作の連射系武器はスタンしない限り敵も自分も全然ダメージ入らないから、そのためにリスクを負って近接を挑むか、四脚やタンクなら爆破武器で離れててもスタッガー取れるようになってる。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:00▼返信
重量感有るロボで泥臭いAPの削りあいがやりたかったのであって
ロボっぽい見た目のセキロやりたいわけじゃ無いんよな
大型の敵が軒並み覚えゲーで爽快感無い
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:00▼返信
>>1452
発売直前と直後って自称古参がよく湧くよな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:00▼返信
バルテウスはとにかく懐に潜り込め
距離取るとミサイル連射からの薙ぎ払いで即死するから
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:00▼返信
>>1453
肩レーザー使うつもりだったけど垂直ミサイルがいいの?
手はバズーカで
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:00▼返信
>>1442
6の防衛ミッションは基本的に耐久値低めだから花火師は上手いぞ
特に1分アセンと生放送の緊張込みで上手い
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
>>1448
過去作もナンバリング毎に派閥分かれてるけど
6が好きってのは完全新規の一部だけになるんじゃねーかな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
つか敵ACもリペア使い出したわ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
※1454
Sは被弾をほぼ0にすれば多少弾使ってても平気ってバランスだしな
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
>>1446
フロムに作って欲しいとは思わないな
バンナム辺りに好きな機体だけでクリアできるレベルの難易度で作って欲しい
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
スタッガーやめてオーバーヒートに戻そうぜ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
>>1458
バトオペやってなよ
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
>>1429
俺任天堂ハード持ってないよ。
あと、理論で反論できないならだまってろ。
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:01▼返信
>>1463
古参だが普通に6が最高傑作だと思ってるが?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:02▼返信
※1445
火炎放射フェーズに入ったらブレードとか邪魔でしかなかったわ
リプレイで三回戦ったけどあいつブレード装備しない方が戦いやすかった
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:02▼返信
※1464
リペアどころかスタッガー状態解除のためにパルスアーマーまでしてくるよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:02▼返信
>>1461
俺はミサイルで削りまくって倒したので。普通に強いから今でも使ってる
他ならバリア削れるEN系武器でもいいんだけどね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:02▼返信
※1457
は?シャッガンアキンボ最強なんだが?
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:03▼返信
無駄に敵が硬すぎる
ずっと覚えゲーでダクソやってる間隔
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:03▼返信
※1471
俺はずっと張り付いてブレードで倒したな
立ち位置をちょい気を付ける必要あるが基本はりついてりゃあいつの攻撃ほぼ無力だし
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:03▼返信
ACらしさってストーリーでもちゃんとACと闘って
ストーリーに華を添えることじゃね
ランカーACが出てきて「お前には消えてもらう」とかさ

ACでもない無人機やら超巨大MTと連チャンで戦わされて
気の利いた台詞も無く即死ゲーやらされるのはやっぱ違えと思うんだわな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:03▼返信
豚が飲む
家でのコーヒーは臭い
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:04▼返信
>>1473
俺はプラズマミサイル+実弾ミサイル+レーザーライフル+ブレードで行った
正直相性いいとは言えないけどこれくらいでも普通にいける
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:04▼返信
ACがDQトレジャーズより売れたら面白いよね
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:05▼返信
>>1475
武器を上手く使えてないだけ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:06▼返信
ゴキよわ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:06▼返信
最終的にボスまで弾数多めの武器でいってボスはショットガンで殺すっていう作業になったけどかなり楽しめてるよ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:06▼返信
>>1477
ネームドのACと戦うシーンもあるけど
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:06▼返信
ナンバリング毎に違うのにACらしさが〜と言ってるのは誰なのか
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:07▼返信
※1432
クリア出来たかどうかじゃなくて新しいものを受け入れられないってことな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:07▼返信
まあ過去作は過去作で、クソバランスのボス戦とかはいくらでもあったし、まあええやろ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:07▼返信
>>1480
そもそもトレジャーズが全然売れなそう
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:07▼返信
過去のACもやたら理不尽なミッションとか行き詰まると高耐久高火力なアセン推奨になったりとかしてたと思うけど?
本当にやってるのかこいつら
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:07▼返信
とまぁこんな風に色んな武器で倒せるんだよな
ドツボにハマるとつい同じ装備のままでやり続けてしまう
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:08▼返信
※1476
俺はレーザーライフル+PA干渉するバブルガンみたいな奴に肩にプラズマミサイル+実弾ミサイルだった
あとキック
ミサイルさえ避けるコツさえ感じれば以外といけた
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:08▼返信
おんなじ味ばっかじゃ飽きるんよー
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:08▼返信
オンラインのチーム戦が気軽にできるから楽しいわ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:09▼返信
対人は結局いつものACだしいうほど変わってないよな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:09▼返信
一見、古参が難しい難しいと悲鳴を上げてる様に見えるが
その実は老兵が反射神経の衰えと新しい操作感の慣れなくて違う!俺は衰えてない!と否定してるだけよ
これが老いるという奴だ・・新兵は嬉々として難敵に挑んでおる
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:09▼返信
自称古参から滲み出るエアプ臭
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:10▼返信
※1489
今回そういうの無いけど
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:10▼返信
ボスは過去作のセラフみたいな強いやつばかりだけど本質は何も変わってない
なんならボスよりアリーナの方がつおい
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:10▼返信
まあ評価以前にこの数字じゃなこの過疎ぶりオワエフよりヤバいだろ
声のデカい信者も逃げ出したらあとは大核爆死の焼け野原ってこと
おだいじに

Armored Core VI: Fires of Rubicon 7.1万人が視聴中
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:10▼返信
>>1494
いつもだったら1乙したらそのまま観戦じゃん
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
確かに死にやすいがチェックポイントから即再開できたりかなりユーザーフレンドリーになったという感想なんだけど
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
>>1499
ピクミン発売日より多くて草
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
※1477
上位のMT共に置き換わっただけでそれっぽい展開はされてるやん
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:11▼返信
>>1485
シリーズの良い所取りをしたのが6だからACらしさが有ると言うのは解るし
自分も遊んでいてACやってる気持ちになれるのは確かなので
ACらしくないと言われても疑問符しか出てこないなぁ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:12▼返信
対人はシールド使えるようになったら勝てるようになったわ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:13▼返信
ダブガトダブグレガチタンで楽々アリーナクリアしてたのにカーラで行き詰まったわ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:14▼返信
※1506
さっきアリーナでカーラ倒したけど一時間かかったわ
何がとは言わないけどあれはやばい
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:15▼返信
steamの好評の比率スカーレットネクサスとかコードベインより低いんだなAC6ってちょっとびっくり
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:17▼返信
>>1505
四脚高APでの撃ち合いになってるせいでシールド使えるだけでかなりアド取れる言われたがシールド難しすぎるわ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:17▼返信
4系やV系にも文句言ってたし6でも文句垂れるんだろうなと思ったら予想当たったわ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:17▼返信
>>1508
でもここの信者さん達によると神ゲーらしいからこれから盛り返すんじゃない?
100万本行きそうな勢いで神ゲー連呼してるし
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:17▼返信
まーた時代に合わせられない老害がなんか言ってら
一生旧作やってろ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:18▼返信
>>1495
プレイしてない自称古参が暴れてるだけやで
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
>>・身体は闘争を求めるとか言っておきながらソウルライクな難易度に難色を示す自称古参の方々

これとかAC持ちでキャッキャしてたのはエアプ勢なんだよなあ…
むしろ古参にほど嫌われてるネタだよAC持ちと闘争は
AC持ちは元々ネタなのにエアプ勢によって実在した操作法扱いされるから嫌われてるし
闘争はそもそも元からACとは何の関係も無いTwitterネタだからね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
スタッガーってAC4もあったよな
ほんとに古参なんかこいつら
反射神経衰えて新しいものに対応できんくなってるだけじゃね
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
>>1507
カチューシャミサイルうざすぎやろアレ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
フロム信者が発狂するぞ逃げろー
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:19▼返信
>>1507
アリーナ楽勝とか調子に乗ってるプレイヤーを叩き落とすACだなw
カーラの前までは雜アセンで適当に勝てたけどカーラはきちんとアセン組まないと無理だったわ
ミサイルがバルテウスの比じゃねえ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:20▼返信
LRは神ゲー言ってるのにな
老害って結局新しい時代についていけなかったから4系やVDに文句言ってたんだろうな
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:20▼返信
要は老人が新ACで俺つえええーできなくなったのと、ロボッㇳのカスタマイズに制限あるから楽しめなくなったって事だな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:21▼返信
良い加減フロムは気づけよ
誰もがこうゆう難易度を求めてるわけじゃないんだよ
他の会社もダクソみたいな難易度にしてるがあれは一部の人向けっての分かれよ
あと信者がキモいフロムは
難しいゲームクリアできる俺スゲー!
て奴らが多すぎる
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:21▼返信
まあこいつらはただのアンチでゲームも買ってない動画勢だろ
ただの豚かもしれないしな
フロムのゲームを批判するやつにゲームをやる資格なし
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:21▼返信
シリーズが終わった理由が良く分かるクソゲーだわ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:21▼返信
>>1515
ホントこれ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:21▼返信
※1514
中二病に難色示す高二病みたいな構図で笑えるな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:22▼返信
老害が、死に腐れってやつだな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:22▼返信
>>1523
スターフォックス?
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:22▼返信
※1514
ミームの誕生にすらついていけないから過去に永遠に縛られてるんだよ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:23▼返信
>>1487
むしろちゃんと攻略方法まで考えられた良ボス揃いなんだよな
過去作のボスなんてゲームとしてはクソゲーもいいとこなのに
反射神経の衰えた老害怖いわ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:23▼返信
>>1514
嘘書くなよ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:24▼返信
キングスフィールドやエコーナイトの頃のフロムは好きだったな
もうああいうゲーム作る気はないんだろうけど
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:24▼返信
任天堂のハードで出ないゲームだけ
日本での評価が微妙って時点で答えは丸わかりでしょ

100パーセント、ゲハの任豚の仕業だよ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:25▼返信
ハンドガンが地味に強いと思うけどあまり使ってる人いない気がする
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:25▼返信
初週売上が楽しみだな
ピクミンの初週40万本は余裕で超えてこないと
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:26▼返信
※1515
10年ぶりだから全員古参にはなるが
ACでいう古参は初代からラストレイヴンまで
そいつらがそれ以降のシリーズについていけない
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:27▼返信
※1521
だから、そういうファン向けなんだよ
お前がわかれ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:27▼返信
ついていけないやつが悪い
ついいけないやつは見捨てるべし
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:28▼返信
>>1515
なんならN系もオーバーヒートするとエネルギー無くなるってそのままハメ殺されるからスタッガーの仕様は過去作の進化だと思えるんだけどな
古参と言っても初代系列しかやって無いんじゃないか?
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:28▼返信
>>1456
今作はいかにスタッガーに持ってけるか考えて組んでくれシステムだからしゃーない
むしろ全パーツ分かりやすく使い道がある良システム
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:29▼返信
相性ってシステムはメンドイわな
相性なんかない好きな武器で戦いたい
難易度はもっと泣くくらい難しくても良い
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:29▼返信
ゴキは全肯定しかしないから何の参考にもならん
リアルなファンの意見がこれってことだ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:29▼返信
※1514
こういうドヤ顔で嘘書く奴が自称古参騙ってるんだろうな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:30▼返信
>>1540
別に好きな武器で戦いなよ
俺なんて初期ライフルずっと使ってるぞ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:31▼返信
これは古参が正しいな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:31▼返信
むしろ古参ならパーツ数に文句言いそうなもんだが
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:31▼返信
※1541
珍豚は関係ないからwピクミンでもしとけよw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:32▼返信
>>1519
破損なければ神ゲーだと思うわ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:32▼返信
>>1545
確かにパーツは増やして欲しい
けど全体的に6は好きだわ
faと同じくらい好き
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:33▼返信
※1543
俺は初期のフレームが好きだからフレームだけはそのまま使ってる
流石にアリーナのカーラはフレーム変えたけど
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:33▼返信
ここでいう古参は火星人レベルなのでは?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:33▼返信

またSteam82%になってる

わかりやすいなwww
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:33▼返信
僕が勝てないからこんなのACじゃないって恥ずかしいおじさん達だな
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
パーツは確かに少ない
DLCはないみたいだし続編に期待しとくかな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
>>1541
Steamの評価は「非常に好評」で、これはわざわざマイナス評価だけ切り抜いたものだけどな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
>>1553
無いの!?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
またゲーム下手くそな奴がクソゲー扱い始めたらしい😅
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:34▼返信
パーツと武器は増やしてほしいかな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:35▼返信
>>1551
体評価率82%www
ゴキブリはどう言い訳すんの?www
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:36▼返信
>>1533
AC6系列の続編は出るんじゃないかな。いつもそうやって開発費回収するので
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:36▼返信
チュートリアルのヘリ撃破に半日かけた外人ニキ、無事撃破し大号泣
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:37▼返信
今エアルートを軽量逆関でクリアしたわ
ボスは歯ごたえあって面白い
最初の方はミサイルの挙動だったりで有利になって戦略の幅が広そうだと思ってた
ただ後半行くにつれマレニアみたいなのも出てきて如何に即スタッガーさせてしばくかになってるくるから両手大口径ショットガン肩にキャノンブレードパイルとかにならざる負えないんだよな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:38▼返信
>>1560
いい話だな〜😭
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:38▼返信
積んだらガチタンっって選択肢にすぐにならないのは進化してる証だよ
壁超えなんて逆足の方が良いんだろうなって思ったけど中二で普通にいけたし
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:40▼返信
ソウルライクなところは確かで難しい。
武器やパーツがそこそこ多いから、パーツを変えて何度も挑むといろいろ戦い方ができて結構楽しい。
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:40▼返信
難易度はソウルシリーズと比べたら簡単すぎるよ
そんな事より新規からしたらこの謎ロボの世界観の方が同人ゲーかよってレベルで不評だろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:40▼返信
シリーズ終了やな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:40▼返信
>>1566
スターフォックス?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:41▼返信
>>1533
弾切れすんだよね
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:41▼返信
※1555
FAやVDみたいな続編は出す可能性高いけどDLCはないいってたしな
元々採算とれる計画じゃなかったってのが大きいんじゃね
開発者の予想より売れてると思うよ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:42▼返信
ACは昔から高難易度ですよエアプ古参(笑)さん
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:42▼返信
古参の意見をしっかり聞き入れられないゴキブリはゲームする資格なし
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:42▼返信
>>1521
誰でもクリアできるだよな
手に障害があるならすまんな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:42▼返信
>>1565
ヒント:AM
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:43▼返信
日本人の低評価レビューは参考にならないのでレビューを低評価しておきます
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:43▼返信
>>1571
エアプ古参は勘定に入ってないんや
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:45▼返信
シリーズ初見の人でも近接ごり押しでチャプター1はクリアできてるしいいバランスやんな
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:46▼返信
おまえらはよマルチ来いや
そろそろ解放できてるやろ
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:47▼返信
ティアキン発売当時より盛り上がってるのはホントに驚き
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:47▼返信
>>1577
ミサイルマンで遊んでるわ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:48▼返信
※1550
地底人では?2の時もこんなのACじゃないってすっげー反発あったし
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:48▼返信
>>1521
ゲーム全部1回でクリアできないとクソゲーとか言ってそう
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:49▼返信
せっかくいいお手本が近くにあるんだから
バンナムは広告代理店なんかやってないでゲーム作りでフロムを参考にしろ
いつまでたってもB級ゲームしか作れないぞ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:49▼返信
※1578
スターフィールドよりも遥かに盛り上がってるのヤバい。米尼でも5倍差とか売上差出てる。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:50▼返信
>>1580
そこまで来るとぶーちゃん達と年齢同じくらいじゃない?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:51▼返信
>>1578
流石にそれは無いわ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:51▼返信
※1582
旧ナムコはB級やけどバンダイ派はF級しか作れんだろ
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:51▼返信
steamみてもこのレビューしてんのみんな十数年ぶりにやった老害層ばかりだからなあ
難易度上がってんのは間違いないけど、それ以上にトシだから操作が劣化してるだけでしょ
でも自分のせいにはしたくないからゲームに当たってるだけ
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:52▼返信
>>1583
ヤバw
まあ、PS切った時点で売れないのは確定したとしても酷いな
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
大型ボスが持ち物検査なんよな
AC戦が減って大型増し増しなのにそこがつまらんっていう
超上手い人達は趣味アセンでやるだろうけど大半は攻略編成+立ち回りになると思う
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
>>1587
うわぁ・・・男ができたアイドルの所為にしだす弱者男性みたいだなそれ😰ダセェ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
次回作はオープンワールドのハクスラにしてほしいわ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
>>1585
ティアキン発売当時なんて全然盛り上がってなかったろ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
いや…
昔からフロムは難易度高いし作品ばっかだしACもその例に漏れなかったやんけ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:53▼返信
蹴りが大事やぞ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:54▼返信
5出た直後に5上げしてfaファンを老害認定してたけど
全く同じ流れなってんなぁ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:54▼返信
むしろソウル系好きだからめっちゃハマったわ 
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:54▼返信
『海外忖度ロボ メカエルデン』


に題名を直したらええんとちゃうか。
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:54▼返信
※1577
チーム戦はいいけど個人戦やる価値なさすぎだろ
四脚なんとかしろよあれ
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:55▼返信
※1565
聞いたことねーよw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:55▼返信
まあぶっちゃけACでは無いよな
セキロ+ソウルライクにロボのガワ被せた感じ
どうせならフレームグライドみたいな中世ロボでやれば良かったんじゃね
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:55▼返信
※1582
フロムのブランド力で売れただけでバンナムが無名の下請けに同じ物作らせても上手くいくわけないだろ
スマブラの桜井がフロムとか評判がいいから売れるゲームもあるって言ってたし
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:55▼返信
>>4
システムもジャンルも全然違うのにソウルライクなわけねーだろ
ただ難易度が上がっただけでソウルライク言ってんじゃねーよ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:55▼返信
>>1597
海外忖度ハードPS5で一番売れてるし残当だろw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:56▼返信
難易度は簡単やろ
ボス前で全快してやり直せる時点で過去一簡単なんだが
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:57▼返信
ゲーム下手くそな人は
ゲームやる意味あるのかな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:57▼返信
※1577
マルチ自体全体の四分の一しか解放されてないし
パーツ探したりで当分先やろ
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:58▼返信
パッケージの頃と違って今はオンラインテストプレイができて当たり前なんだから、
最初の数戦は無料で公開して、クリア出来た奴に続きをプレーできる権利を売ればよかったと思うの。

いまの販売方法じゃあ題名詐欺だよ。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:58▼返信
でも売れてるから問題ないんだよなぁ…
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:59▼返信
※1535
まさに自分だわ
PS2までの世代18年ぶり
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 03:59▼返信
力押ししなければなんだかんだいけるんだが…本当に古参なんですかねえ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:00▼返信
おじさん
そろそろソウルシリーズみたいなゲーム
クリアできるようになろうよ😄
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:01▼返信
スズメバチカラーにしてるんだが
いまいちいいオレンジ色が出ない
アンセムはめっちゃいい色出てたんだがな
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:01▼返信
ボタン連打してれば何とかなると思ってたんだろうな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:01▼返信
※1605
ゴルフ遊びに来た奴にボクシングさせてヘタだって貶してるようなもんだ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:01▼返信
※1514
AC持ちネタが生まれた時期って古参でもなんでもない
そもそも初心者お断りのブーストゲーだったから生まれたわけだし
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:01▼返信
正直バルデウスで挫折しそう
バリアありでスタン取りに行かなきゃいけないのがマジでキツい
体力ミリ残りでもバリア貼り直されたら実質ゲージ一本追加とか心折れるわ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:02▼返信
※1607
世のすべての作品に言えよw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:03▼返信
※1604
ほんとこれ
勝てなかったら武器とパーツ変えれば良いだけだからヌルゲーすぎたわ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:03▼返信
>>1616
下手くそかよw
お前みたいなのはプレイする資格無いから今すぐ売ってこい
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:03▼返信
※1597
必死に考えてそれ?
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:03▼返信
※1617
アーマードコアじゃあなかったら先払いのパッケージなんて古臭い商品買ってねえよ。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:04▼返信
>>1616
パルスガンもってけ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:05▼返信
>>1614
いやー違うよね
ゴルフの初心者コースで俺ツエーしようと思ったら
上級者コースになっててイライラしちゃっただけだよね😅
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:05▼返信
どういう層が文句いってんだろうな
初代の理不尽難易度からやってるけどぜんぜん楽しめてるけど
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:05▼返信
※1621
知らんわ負け犬
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:05▼返信
※1620
必死に見えるのか。ずいぶんと余裕が足りてないの
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:05▼返信
※1621
売れば?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:06▼返信
ゲームでも弱者男性になったのかよお前等…😭
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:06▼返信
俺が豚ならミッションステージ制のとこつつくかな
ネガキャンの路線が難易度てのは無理があるよ
任天堂ハードじゃねえんだから
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:06▼返信
>>1616
初期ブレードと初期ライフルで初見クリア余裕だったわ
才能無いんじゃね?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:07▼返信
※1627
Steamだから返品する。
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:07▼返信
※1621
なんの根拠にもならんクソみたいな逃げのすり替えで草
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:07▼返信
>>1628
たれwww
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:07▼返信
回復力のせいで、あの仕様になってるから面白さが減ってる
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:07▼返信
文句言うクレーマーは難易度がむずかしい(笑)
今時小学生でももっとマシな感想言うと思うけど
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:08▼返信
※1626
横だが相当必死に見えるし滅茶苦茶滑ってるぞ・・・お前詰まんない奴なんだろうなあw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:08▼返信
※1631
パケは?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:08▼返信
ゲーム弱者「難しいのが悪いッッッッッ!!!俺は悪くねえ!!!」
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:09▼返信
全く同感。
俺はソウルシリーズがやりたくてAC6買ったわけじゃないんだわ
ソウルシリーズは嫌いじゃないけれども
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:09▼返信
アーマードコアは死にゲーじゃなくカネ稼ぎゲーだ。
傭兵は死んだら終わり、破産しても終わりだ。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:09▼返信
>>1587
同じ古参でも約10年ぶり(最新作のACVやVD)の層と
約20年ぶり(ラストレイヴン)の層で老害度違うのかもな。
前者は当然4系もやってるし多分ソウルも隻狼もやってるから文句言わないけど
後者は4出た時にも文句言ってそうな感はある。
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:09▼返信
※1626
それ因果関係がないんだけど?
頭大丈夫?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:09▼返信
アクションやシューター下手糞な俺ですら普通に他の締めてるのに。。。
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:10▼返信
>>1639
残念だったね
次回のソウルシリーズに期待しよう
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:10▼返信
古参20万人の中の1%にも満たない意見だろ
騙されるアホはコーラルで頭冷やせ
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:10▼返信
メーカーそのものなのにライクに寄せるって書いてる奴はシンプルに頭悪そうだな
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:11▼返信
檜山騒動で世の中の人の殆どは檜山が悪いとは思ってないけど
弱者男性は檜山をドル売りだったと責めた
つまり今回の件もそうなんです、ゲーム弱者が自分の能力の低さを棚に上げてゲームを叩いているわけですね
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:12▼返信
※1636
ID表示したら面白いな
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:12▼返信
ふたを開けてみたらクソゲーでしたとさってことで終わり終わり
いつも真実を届けてくれるはちまが言うんやからゴキの負け、AC6の負け
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:12▼返信
>>1639
嘘乙
ソウルシリーズも好きなら絶賛するだろこれは
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:12▼返信
任天堂みたいに誰でもクリア出来るチューニングじゃねえからな
そこが評価されてるわけだしね
トライアンドエラーがしんどいならもっとカジュアルなパーティゲームとかやればいいんじゃねえかな
今後の糧にして欲しいね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:13▼返信
※1648
ID見るツールあるぞ。お前の方が恥かくだろうけどw
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:13▼返信
お前みたいなもんはジャンプして亀踏むゲームやっとったらええねん
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:13▼返信
※1647
騙された被害者が責めるのは当たり前
今回は被害者でも何でもないただの下手くそがゴネてるだけだから話が違うw
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:15▼返信
よかったなお前等
クリアすれば
ゲーム弱者男性にならなくて済みそうだぞ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:16▼返信
※1630
あの時点で組めるアセンだと初期パルスブレードが最適解なんだよなあいつ
相手は基本威力高い武装しかないせいかリロード時間クッソ長いのでおっていってきってりゃ終わる
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:17▼返信
>>1654
同じだろ
檜山に疑似恋愛始めたのは努力せずにモテなかったそいつ自身の素養の問題なんだから
それを画面の向こうの女の所為にしてるのは今回の件と同じだ、弱者が
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:17▼返信
誰でもクリア出来るカジュアルゲームやればいいと思うね
うちの母ちゃんもゲームやるけど
そもそもゲームオーバーのあるゲーム自体やらねえからな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:18▼返信
>>1654
推しの子読んでイラついてそう😃
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:18▼返信
※1643
ガンダムのゲームによくある自動ロックオンのおかげでAIM弱者でも勝てるからな
難易度で言ったらこの前出た洋ゲー版ダクソ事レムナント2の方が難しいあれぐらいのレベルで難易度に文句言っていいレベル
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:18▼返信
上手ければボス戦でもアセンを強要されず、クリアしている
つまりは下手なだけ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:18▼返信
初心者がやったらどのACから入ってもそれなりに理不尽じゃね?w
結局は都合のいい美化されたACらしさを勝手に求めて押し付けてるだけw
メーカーは売れてかつユーザー満足度の高い自社発のトレンドのシステムを流用してシリーズ再構築しただけw
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:19▼返信
ゲーム弱者男性「よくも僕の純粋な愛を裏切ったなぁあああああ!!!!!」
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:19▼返信
※1652
昔はあったけど今あるんか
きいたことないが
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:22▼返信
ガチタンしなくても余裕で勝てる時点で自由度高いんだがな
パーツは少ないってのは不満だがそのくらいだな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:24▼返信
※1657
それはすり替えなんだよなぁw
ドル売りって売らなきゃ成り立たんビジネスよ?
終始勝手にアイドル視して勝手に擬似恋愛始めたのセルフキャバクラならともかく、向こうから仕掛けてきてるんだからさ
AC6もフロムが初期のリブートです!とか言ったんなら檜山だけど、ちがうだろ?w
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:27▼返信
>>1666
すり替えはお前な
向こうから~という時点で他責論に切り替えたんだから
自分自身の能力の低さが原因と思えない奴だから何も克服できないんだよ弱者
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:27▼返信
※1659
作者のキモい推し活理論の押し付け公開オナ二ーじゃんあれw
事件の模倣がバレてから底の浅さが露呈して失速しちゃったねw
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:27▼返信
一部の古参兵さん達は反射神経がもうね...
アップデートも無理そうだね
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:29▼返信
エアプゴキ『これよこれ!!これぞACよ!!!』

古参ガチ勢『ACにソウル、セキロ要素いれんなや』

エアプゴキ『老害~』

ハア(^_^;)
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:29▼返信
※9
ちゃんと文章呼んで反論した方が良いよ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:29▼返信
>>1666
勝手に初期のリブートのようなこれまでのACだと思い込んで難易度も簡単だと思ってたのと
檜山のイメージを勝手に自身の中で作り上げてるのは同じなんだぞ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:30▼返信
>>1668
ほらやっぱ推しの子嫌いだった
弱者男性は推しの子が嫌い説また当たっちゃったよ😄
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:31▼返信
※1667
で?
すり替えの根拠はあるのかなぁ?
ビジネスは片方だけじゃ成り立たんのよ
分からんならちゃんと働いたら?w
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:31▼返信
※1667
下手な例え叩かれただけでそんなにキレんなよw
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:32▼返信
>>1668
キモイとかいうお気持ち表明はフェミさんだけで十分ですよっと
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:32▼返信
賛否両論(非常に高評価)
ギャグか?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:33▼返信
>>1674
自分の能力の低さを棚に上げてるところは明らかにすっぱい葡萄です
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:33▼返信
世が何も問題視してないなら檜山騒動なんて大層な呼び方になるわけがない
自分で話デカくしておいてそんなことなかったと言い張るのはただのアホや
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:34▼返信
>>1675
お前にとって都合の悪い喩えというだけだろゲーム弱者
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:34▼返信
※1673
スマン
見たことないわw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:34▼返信
環境に適応出来ない旧世代感がACの雑魚っぽくていいね
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:35▼返信
>>54
だよなぁ俺まだ遊べる時間とれてないもの
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:35▼返信
>>1679
弱者男性界隈だけだろ問題視してんのは
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:35▼返信
※1676
逆にどのへんが高尚なアニメなん?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:36▼返信
>>1681
弱者男性のセンサーで事前に回避してるのか
見ない方が良いぞお前みたいなのはイライラしちゃうから😄
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:37▼返信
>>1685
高尚というか
他責的思考の人間が低俗なだけ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:38▼返信
※1678
その前提に根拠がないんだよなぁw
まあ弱男もどうしようもないカスだが、弱男を狙った弱者ビジネスもどうしようもないクズよ
で、それがACとなんの関係が?
例えとしては破綻してるから早く説明してくれw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:39▼返信
※1687
浅い思想に染まってんなぁ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:39▼返信
評判は良いから気になってたんだけど、様子見るかな
アーマードコアシリーズは3の外伝的なやつだけ昔やったことあるけど、強化人間3人を相手にするステージがどうしてもクリアできず、「3の本編からセーブ引き継いでないと(自分も強化人間になってないと)無理じゃね?」と投げ出した苦い思い出があるしな…
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:40▼返信
※1687
他責思考だけでは弱男はカテゴライズできなくね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:41▼返信
※1684
なら炎上もするわけ無くね?
誰も興味ないでしょ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:41▼返信
>>1688
説明したでしょ?
弱者はゲームをクリアできない理由をゲーム開発側に責を求めてる
弱者は檜山に対して勝手にアイドル視してイメージを押し付けて疑似恋愛始めた、それは自分自身のモテなさが原因なのに檜山の所為にしてる
同じだね
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:42▼返信
>>1689
浅いのは恋愛にしろゲームにしろ
弱者の経験ですよっと
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:42▼返信
※1686
んなセンサーがあるなら檜山に引っかからない説w
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:44▼返信
>>1691
いやできる、弱者という存在は基本的に自己責任論から逃れる傾向にある
自分にも落ち度があると認識できる人間は同じ過ちを繰り返さないからね
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:44▼返信
ゴキブリが自演会話始めて話題そらしにかったぞ!!
ついに壊れやがった!!!!!
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:44▼返信
※1693
まーた逃げた
ドル売りという現実から目をそらすなよw
しがみつくほどの大した自説でもないんだから捨てちまえ負け犬w
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:45▼返信
これはこれで面白いけどね
というか無駄にネガティブな情報流してまた売れなくて新作出なくなるかもしれないみたいな発想できない時点でヤバいだろコイツら
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:45▼返信
>>1692
所謂ノイジーマイノリティって奴だからね弱者も
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:45▼返信
※1694
自称古参は別に経験が浅いとは限らんよ
アップデート出来ないだけでw
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:46▼返信
だって過去シリーズのスタッフ関わってないんでしょ?
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:46▼返信
>>1695
都合の良い結果だけを享受するからね君みたいな人は
で、都合悪くなったら他責論にシフト
自分の人生がクソな理由を親の所為にしてるようなクズの考え方
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:46▼返信
※1693
開発者はユーザーを騙してない
檜山は弱男を騙した
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:47▼返信
ACはナンバリング毎に毎回システム変えてくるのがこれまで常だったんだから自分のAC像を勝手に当てはめてこれはACじゃないとか言うやつは基本ニワカ
古参程2系が好きとか4系が好きとかそういうのがある
で、俺は今回の6系はよくできてると思うぞ
1系の正解を探る感じのアセンとかそういう感じで紛れもなくACしてる
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:48▼返信
※1703
じゃあお前の人生がクソなのは誰のせいなんや?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:48▼返信
>>1701
同じことじゃない?
過去の栄光に驕った結果なんだからそれは
アプデできてない=ゲーム弱者
今もモテない=恋愛弱者
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:49▼返信
>>1704
いんや檜山も開発も騙してなんてない
勝手に期待して勝手に妄想して勝手に裏切られたとかいう身勝手なストーカー思考だから
弱者に共通してるのは
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:49▼返信
チューンと称したスキル習得でミスると詰むとか嘘が書いてあるがリセットできるやんw情弱かよw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:50▼返信
この時間は弱男しかおらんということか
おやすみ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:50▼返信
>>1706
自分でクソだと認知したなら自分自身の至らなさでしょ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:50▼返信
※1703
程度の差こそあれそれって誰にでもあることだよ
世の不都合が全て自分のせいだなんて君も思わないだろ?
それとも君は世の全てに干渉出来るほどの何者かだとでも思ってる?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:52▼返信
※1707
弱男に過去の栄光があったとでも?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:53▼返信
>>1712
当然全ての事象が自己責任論ではないな
ただ俯瞰的に見て自分の行動が一因になってしまうのは事実なんだわ
SODAの件でも「そんな恰好してるのが悪い、近づくのが悪い」等と言ってるわけだよね君らもさ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:54▼返信
※1708
なら世の中にドル売りやら弱者ビジネスなんて存在しないし成り立たないんだよなぁw
現実見ろよ弱男であることを認めたくない弱男w
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:55▼返信
面白くて爽快感はあるんだけど過去作と比べると簡単過ぎる
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:55▼返信
>>1713
さあそれは各々のそれまでに依るからね
ずっと童貞だったかもしれんし昔はモテたかもしれない
しかし現在どうなのかという話であれば、アプデという喩えは言い得て妙
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:57▼返信
>>1715
そうだよ?だって勝手に勘違いする養分君がいるから成立してるんだからそれは
勝手に弱者自身で選択をしただけ
相手が思わせぶりなのが悪いとはならない、お前みたいなのが拡大解釈しただけで嘘は言ってないんだから実際
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:58▼返信
FCSいらねーな
近づいて切るだけでクリア出来るわ
なんなんだよ、これ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:59▼返信
かー
面白えー🤗👍
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 04:59▼返信
高難易度だったらソウルライクとかアホ過ぎるわw

1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:00▼返信
>>1721
てか難易度もそんな難しく無いと思うんだけど
新規さんには操作が難しいのかな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:01▼返信
どうせまた日本だけ否定的なんだろ
一生過去作やってろよもう
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:02▼返信
※1718
認めたね
じゃあ話は終わりやな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:02▼返信
ゲーム弱者にならないためには
クリアできない理由を「ゲームの難しさ」と言い訳しないことですよ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:02▼返信
バルが倒せないんですね
解ります

自分もタンクに変えました
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:03▼返信
>>1724
そうだねドル売りしてようがなんだろうが騙したのではなく勝手に勘違いした弱者男性が悪い
「よくも騙したな!」じゃないんですわ
頭を冷やしましょう
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:04▼返信
そりゃそいつらの声の通り作っても20万とかそこらしか売れんってのが過去作売上が証明してるからな、時代についてこれんロートルなんだよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:06▼返信
>>1722
新規なので過去作との違いはわからんが
古参を語った大量の書き込みは全部ウソってことかね?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:09▼返信
※1727
しつこいねぇ負け犬は
ドル売り認めてる時点で「勝手に」は通らんのよw
騙してナンボのビジネスなんだからさぁ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:10▼返信
VDとかと対してかわらんやろ
むしろアセンとか操作がむちゃくちゃ単純簡単になって新規勢に媚びてるとすら思える
壁ジャンとかブーストオフの急降下がなくなって物足りねーわ
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:11▼返信
四本足が動かしてて楽しい
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:11▼返信
ここのコメント欄見て思った 買わなくて良かったと

はちまもいろいろ情報ありがとう。これからもよろしく
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:12▼返信
余裕でクリアできた、ソウルライクって点はわかりすぎるけど不満をゲーム難易度で決めるの程度が知れる、このレベルならモンハンサンブレイクのほうがむずかったぞ、これ出来ないのは流石に算数できなそう
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:12▼返信
>>1616
ACはミッション内容、又はボスに対して最適なアセンに変えるゲーム
つまり今回も根本は変わってない

もちろん飛び抜けて上手い奴はアセン変えず撃破していくが
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:12▼返信
ワタシも古参だがコレはこれで全然有りだろう
第一クリア出来ないような難易度じゃないし断然面白い
というか折角ソウルシリーズを経てそういうゲームを作るのに定評が出てファンが増えたんだからソレを活かすのは当然だろう
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:14▼返信
ガトリングパナスだけ近接でボスはロマンか玄人、クモとベルティゴのみバンカー推奨
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:17▼返信
いやー、マジで面白い
クソなガンダムしか無いから、特に最高!
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:18▼返信
とりあえずクリアしたいなら重装タンクでガトリングとグレネード撃ってれば大体何とかなる
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:20▼返信
物理武器とか見たかったのに光線エフェクトの打ち合いはPS2から何も変わってないだろが
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:20▼返信
※1714
正論は必ずしも正しい結果を導かない
犯罪は悪いと叫んでも犯罪は減らないし、犯罪者は消えない
戸締まりはある種のコストだがそれしない人が空き巣に入られても同情されない
自衛もコストだがそれをしないことによって実際に生じた被害は正論によってなくなることはない
スラムに近づくのも同じで正論は一切身を守らない
少なくとも従来のフェミが撮影会で叩いてきた理屈における過激な格好で演者がステージを降りてまともな警備も付けずに酒の入って興奮状態の群衆に接近すれば双方に危険なのは自明
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:21▼返信
PCおじちゃん達は文句しか言わないな
フロムはもうPS以外にソフト出さなくて良いよ
箱版も文句ばっかりでメタスコ低評価だし
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:21▼返信
チェックポイントあってアセン変えれる時点で過去作よりだいぶ優しい
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:23▼返信
古参っていうけど要はただの老害でコンテンツを潰す馬鹿共だから
メーカーは基本無視が正解
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:23▼返信
>>1589
AC4、AC5、おっそうだな
AC4とかもハードじゃないとAC戦少なかったな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:23▼返信
なるほど、作風を変え過ぎて古参ファンは微妙評価と
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:24▼返信
ACって操作がちょっとややこしいだけでそこまで難しいゲームじゃなかったと思うんだよな
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:26▼返信
>>1743
過去作ってチェックポイント無いの?

それは辛いね
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:27▼返信
新しい試みってのはわかるが「ソウルライクではない」って言って期待させてるのは普通に最低だよな
難易度自体は昔からそこそこ高いものはあったけど今作のはストレス溜まるのがよくない、セキロの方がまだ爽快感あった
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:27▼返信
各タイトルで培ったノウハウを良い塩梅で取り込んでる感は出てるけど、ソウルシリーズ版ACとは決して思わないわ。むしろ4以降のシリーズで初期AC感が断然今作強いけど。古参て30から40代だろ?まさかオッサン過ぎて勝てないからダクソとか言ってないよな?
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:28▼返信
>>1764
本質は変わっとらん
というか毎シリーズこれくらいは変わってる
スタッガーも4系のPAとかあるしな
ただの脱落が声高に叫んでいるだけ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:29▼返信
ってかフロムのゲームに期待するほうが間違ってるわ
最高のロボゲーはカスタムロボ、メダロット
ACはこの二つのソフトからインスパイアして制作されたからまぁこんなもんかで満足したらないとな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:29▼返信
フロムはもうソウルライク以外作れなくなってるのがハッキリした感じだわ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:29▼返信
Steamと糞箱の民度低すぎだろ
もうPCと糞箱にソフト出すなフロム
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:30▼返信
>>1749
???
爽快だけど

ヘタクソなん?w
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:31▼返信
10年ぶりの新作なのに、文句言ってるのは古参
新作出なくしてんのはネガキャンするそいつらだよ!
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:31▼返信



ソウルで有名になったからちょっと死んだらすぐ「ソウルソウル」言われるだけwマリオやゼルダで死んでも誰も「ソウル」って言わないだろ?w任天堂にソウルライクなんか作れないとみんな頭で分かってるからw


1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:32▼返信
自分が下手なのをソウルのせいにしてるだけ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:32▼返信
>>1754
Steamユーザーって、大人の紳士だと思ってたわ…
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:35▼返信
アーマードコア以外の話ししてる奴どっかいけよ気持ち悪い
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:36▼返信
いや
発売前からムズいから覚悟しとけといわれてただろ

ソウルシリーズからの新参がムズいなら、ソウルとは勝手が違うってことだ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:37▼返信
>>1759
まず自分が大人の紳士か考えてみろ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:37▼返信
下手といつもの豚が騒いでるだけだろ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:38▼返信
>『アーマード・コア6』古参ACファンから不満の声「ソウルライクに寄せるな」「シリーズ最新作として見ると微妙」

この記事タイトルから新参叩きに持ってく奴はどこのどいつだ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:39▼返信
>>1764
古参です
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:39▼返信
古参だがアラフォーなって確実に腕が落ちたと思う
中学の息子はチュートリアル3回目でクリア、俺は10回くらい。息子にアドバイスもらってクリアw

情けないが、文句言うほどの難易度じゃないし、カスタムの楽しさは変わってない。老害にはなりたくないわ。
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:40▼返信
リペアキットの数が増えないし、チューンの増加量が渋すぎる

そこはソウルに寄せてよw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:41▼返信
アーマード・コアシリーズは好きだけどソウルシリーズは好きじゃなかった
だからソウルシリーズのような要素があったので不満に思った
ちゃんと筋が通ってるじゃないか
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:43▼返信
初期の方がよっぽど難しいてか操作性悪かったけど、今作の簡単で良くなった操作性で難しいとか本当に古参かよ。
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:45▼返信
売り上げが少ないわりに信者の声がでかい そりゃフロムも後回しにしますわ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:45▼返信
セキロも最初は文句すごかったよね

GOTY行けるかも…
1772.投稿日:2023年08月27日 05:46▼返信
このコメントは削除されました。
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:47▼返信
ガンオン2もこんくらいの空間を颯爽と動かせれば楽しいだろに
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:48▼返信
>>1771
今作に満足してるけど流石にGOTYタイトルではないわ。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:49▼返信
で、今までのACになくて今回はあるソウルっぽい要素って何
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:50▼返信
>>1775
リペアキット
体幹ゲージ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:51▼返信
豚ってフロムゲーにろくに触れたことないから批判が雑だな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:51▼返信
>>1774
いうて今のところこれとホグワーツとFFぐらいやろ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:52▼返信
ヒロイックとか言ってるやつ昔のACやってないだろ
NBとLRは死にゲーだぞ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:53▼返信



本当に「ソウルに寄ってたら」渋谷のファイヤーワークスが過去のアーマードコア経験者でも「初見でミッションクリア」出来る訳がない


1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:53▼返信
まんまセキロの時と一緒で草
2とVDしかやった事無いけど今のところ2のメイトヒースやVDのワールドボス(1度も勝てなかった)ぐらい強いボスいねーぞ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:53▼返信
ソウルシリーズ程駆け引きも多くないし死にゲーでもないと思うと言うか昔からアセン定まるまでは理不尽難易度なミッションあったべただスタッガーがだるいのと硬くて攻撃途切れない敵ぷかぷか浮かせたいなら操作感はACfA位連続QBしながら浮き続けられるバランスにして欲しかった爽快感が薄いのはそう
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:54▼返信
セキロでも騒いでた人達だ、もう相手にすんな
ま、フロムは全く相手にしてないけどw
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:54▼返信
声だけデカい古参はどんどん切ってヨシ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:55▼返信
>>1776
ソウルに体感ゲージとか無いけど?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:55▼返信
>>1748
ないよ、負けるとミッションの最初から。
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:57▼返信
>>1786
それは嫌すぎるわw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:57▼返信
>>1776
体幹はソウルじゃ無いし似たようなシステムはACが先だエアプ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:57▼返信
>>1775
多分、近接の重要性の高さと、死んで覚えろ感の強いデカいボスとの戦闘の感覚を言ってるんだと思う。
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:57▼返信
これでシリーズ終わったら古参のせいだからな!
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:58▼返信
今回ソウル系からの新規が多いっぽいからこれで正解
今までのACくらいの難易度だったら肩透かしを食らってた
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:58▼返信
>>1746
変えすぎって言うのも間違い、2以降、3も4も5も操作性含めて結構ガラっと変更してる。
だから古参も1と2の初期が好きや、4が良いや5がって派閥がある。
だから、ACってシリーズはメジャーになれないで最高売上が25万程度だったわけ。
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:59▼返信
歳取ったらどうしても指が追いつかなくなるからな
わかるよ、俺も最近の音ゲーはもう無理だ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:59▼返信
>>1776
ん?
回復要素って過去作にはないんか?

てか回復できたらソウルライクとかアホだろw
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 05:59▼返信
>>1778
ユーザースコア、メタスコトップBG3もあるぞ日本語版も出るし楽しみ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:00▼返信
4系の引き撃ち大好き勢が頭使わないと勝てないのが気に食わないってことだろ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:01▼返信
>>1778
断然AC派だけど、その中ならまぁFFなんじゃない?話題性とかいろいろ混みで。
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:01▼返信
>>1781
カラサワの音が聞こえる...
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:01▼返信
核とか天井ミサイル入手できれば変わってくるんちゃうか
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:03▼返信
>>1789
近接が強いからソウルライクも意味不明

バーチャロンぽいなら解るが
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:04▼返信
8割が好評だしもう仕方ないね
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:05▼返信
>>1752
普通に逆だぞ、捏造するな。
ACシリーズ1作目1997年7月発売。
メダロット1作目1997年11月発売。
カスタムロボ1作目1997年12月発売。
何で調べらた秒で分かる嘘を豚は平然というかな。
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:05▼返信
ソウルもACも好きだけどソウルライクがマジで意味不明
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:05▼返信
>>1789
あとチェックポイント設けたならボスを強くするのは必然だと思う
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:07▼返信
古参っていつからのだよw
下手糞のお気持ち表明かよくだらねぇな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:08▼返信
ACって昔から初見殺しは幾つもあったし今回もソウルライクと言えるほど道中死ななくないか?歴代ACの後半ステージは道中でも普通に何度も落ちるけど
別にMTに苦戦なんてしないしボスに苦戦して何度もやり直すのは当たり前であってソウルライクじゃ無いだろ
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:08▼返信
>>1800
俺もソウルシリーズ系だとは全く思ってないタイプだから近接強い=ダクソは意味分からんけど、あっちタイプの人たちはまぁこういうことを言いたいんだと思う。
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:08▼返信
老兵がついてこれないのでは?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:09▼返信
そもそもチェックポイントある時点で大分優しくなった気がすんですが
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:09▼返信
倒せないやつは攻略法が確立されてからゆっくりやりゃあええやん
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:10▼返信
>>1807
まあ大半が批判したいだけの奴らだろうシナ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:10▼返信
まあ大量ミサイルやらクソでかサーベルやらバリアやら
折れるやつは折れそうだしなw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:11▼返信
>>1808
ワイなんて今回の為に背面ボタン増やしたのに
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:11▼返信
>>1776
体幹っていうか、スタッガーゲージは既にACでは4であるんだが。
お前本当に古参か?
あと、ソウルシリーズもエルデンリングも敵に体幹ゲージはないぞマスクデータには体幹あるけど。。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:12▼返信
普通に面白いけど
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:13▼返信
リペアとかあるけど耐久少なくなってる分リペアになってるだけみたいな気はするがな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:13▼返信
老害とか投げ捨てろ
未だにペルソナ1の方向性のが良いとか言ってるカスと同じ
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:13▼返信
>>1778
今年の候補だとBG3とゼルダ、そこにメタスコア次第でスタフィーって感じかな
ホグワーツはぶっちゃけ世界観再現に振り切りすぎててゲーム部分は一昔前のオープンワールド系と大差ないしキツそう
FFはプレイしてないから知らん

まあでも個人的にはBG3かな、少なくともACは厳しいと思う
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:13▼返信
>>1816
え!?
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:14▼返信
結局ブタの成りすましかよ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:14▼返信
バイトがブタで草
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:14▼返信
むしろソウルライクになったACもやってみてーわ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:15▼返信
ごくごく飲むわけじゃないし
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:16▼返信
>>1820
やっぱりSteamユーザーはパソニシかよw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:16▼返信
まだジャガーノート倒したとこだけど今んとこVDの最初のステージの方がムズくね?今までのACって1ミッション2,30分かかる長丁場だったのに10分ぐらいでクリア出来るから難易度落として入口広げたんだな〜と思ってたんだけど
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:21▼返信
>>1796
単純にそれなんだよな
あといつもの習性で勝てないときガチタンにしがちなんだけど、今回避けなきゃ死ぬ攻撃が多いから大型ボス戦はガチタンの方が死にやすくてドツボにハマっていく
どっちにしろ今作は下手糞って事実を容赦なく叩きつけてくるから気に食わない感じだと思う
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:22▼返信
>>1818
ゼルダは20年前のゲームなので無いわw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:24▼返信
単純に古参への特典という意味でソフトロックにダメ1.2倍みたいなメリットもたせりゃよかったんだよ
現状の命中精度が上がる程度だとチャプターボスみたいなデカイやつにはあんま意味がないからな
新規向けにハードロック前提の設計だからサイティングテクで優位にならない=コレジャナイ感になってると思った
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:25▼返信
ACと戦わせろってエアプ言ってるけど歴代で見てもAC戦の方が少ないし大半がMT、ヘリ、施設、謎の大型兵器だっただろ
ナインボールとかのwiki見て古参ぶってる奴大量に増えたもんなぁw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:29▼返信
ソウルに比べたらスピード感が段違いだからジジイには無理だろwww
おとなしく4でもやっとけ
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:31▼返信
ボス戦に対する答えが一つしか無いってのはいっちゃんつまんないな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:33▼返信
>>1831
ハンドガンマスター「そうかみんなもハンドガン愛用してるんだな」
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:35▼返信
古参切り捨ててる時点でこうなる結果は分かり切ってただろ
「古参ファンは必要ない」、これがフロムの回答なんだよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:36▼返信
Amazonランキング、未だにピクミンが1位がってw
購入キャンセル繰り返してるだけだろ、不自然過ぎるわwww
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:36▼返信
>>1825
ジャガーノートは雑魚
バルテウスあたりから歯ごたえ出てくる
いわゆる死んで覚えるってやつ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:38▼返信
キチ豚のネガキャンすげーな。ぼくはAC6普通に面白いです
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:38▼返信
>>1787
ついでに、今回視たいに大体にミッションが汎用アセンでクリア何て可能な程緩くもなかった。
冗談抜きで結構な割合のミッションが余程金策してパーツ揃ってないとアセン失敗で絶望的なんてのもあった。
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:41▼返信
いちごうさんは絶賛してたので買い
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:42▼返信
初代からほぼ全部やってるけど全ての旧作は古すぎて今更内容で比較するような物にもならねえよアホw
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:42▼返信
>>1834
ちょっと待ってP3R予約開始してたのかよ!限定版のBOX、CD欲しいけど腕章いらねぇ!
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:44▼返信
本当にはちまゴキブリ糞エアプ多すぎでパヨクまんまの蛆虫軽蔑する
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:44▼返信
だからボロクソ評価だって言ってんだろゴキブリ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:45▼返信
>>1838
そいつ知ってるけど絶賛しかしないよ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:46▼返信
そもそも1〜LR、4系、V、VDでガラッと変わるのにどれと比較してんだ?
俺はVDが1番好きだからPS5版リマスター出してくれ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:48▼返信
>>1835
死んで覚えるはラストレイブンの代名詞だからLRオススメするわ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:48▼返信
こんな場末に落書きしてないで
楽しそうに配信してる人らのところにいってオモシロクナインダガーしてこいよ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:49▼返信
思考停止の古参(笑)はもう置き去りにしないとだめだな

なんだったらfA寄りの機体組んでやってみろ
ブレード振らずともクリア可能だ ちゃんと古参様も楽しめるようにできてるぞ?

ただ昔からバッタ飛びでライフル打つだけのゲームだったろ?
そんなもん今更出しても売れやしねーと思うが
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:50▼返信
まぁ難しい問題だよな
プレワイやってこんなのゼルダじゃないっていうのと同じだからな
確かに昔のままじゃないけど、そこが良いところなんじゃんっていう
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:50▼返信
ACでもソウルでもブラボでも隻狼でも全く同じ現象が発売直後起こるんだよね。
少なくともAC4とブラボと隻狼では体験済み。なんなら後者2つはここでも記事になってなかったか?
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:51▼返信
序盤でレビューしてて草。馬鹿だろコイツら
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:53▼返信
バルテウス戦ノーリペアでガチタイマンしてる配信者とか見てると全然やれるやんって気にはなる
やっぱりアクションゲーム年中やってる人達は立ち回りとかブースト管理凄いわ。
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:54▼返信
時代に取り残される老害たち…
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:54▼返信
>>1847
ジャガーノートを壁越えフレーム、両手ライフル両肩4連ミサイルで挑んだら案外勝てたわ
てか機体がカッコいいからfAやってるみたいで楽しい😁
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:55▼返信
こいつらは何出してもこう言う
こいつらの声がでかいからシリーズが死ぬんだ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:56▼返信
スタッガー気にして批判してる奴ほど、被弾多くて大した腕ではない

ちゃんと見て、ちゃんと避ける、って基本が出来てない。
古参のほとんどが正にこれ。カッコいい動きに酔ってるだけ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:58▼返信
バルテウス戦面白い
勝てないけど、半分までは楽に減らせるようになったわ👍
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:58▼返信
steam評価は全言語で 非常に好評 11,085件で82%が良い評価
英語限定で 非常に好評 7,876件
中国語(簡体字)限定で 賛否両論で 2,020件
日本語限定で 賛否両論 1,057件
韓国語限定で非常に好評 720件
このデータからすると日本の従来のファンは意見が割れて、シリーズを知らない新規の英語ユーザーからは高評価って感じやね。エルデン効果で世界で売るんだからACも死にゲーの方がウケが良いでしょwつっても過去作も初心者が簡単にクリアできたかって言われるとかなり疑問だけどw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 06:59▼返信
10年待ってこれw
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:01▼返信
>>1846
既に大量に溢れてるよ
メルカリで投げ売り
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:02▼返信
ボス戦めっちゃ面白いけど?
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:02▼返信
壁越えしてきたけど逆関節にしてたから余裕だったな
テストモードのロードが短いしアセン調整しながらやれるのは最高
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:03▼返信
スラムダンクも古参捨てて成功したし
ゲームでも古参が金にならないって散々証明されてきただろ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:03▼返信
難しいから駄目って言ってるのは老人と新規のみなんでしょ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:03▼返信
今のフロムは何を出しても死にゲー一辺倒
他に作れないの?開発が無能だから仕様がないのかwwww
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:04▼返信
バルテウスの弾幕最高
板野一郎超えたわ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:05▼返信
>>1859
確認したがたいした数がないし
最安値が6400円とか中古で高すぎだわ
どんだけ盛った妄想してんだかw
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:08▼返信
>>1862
古参が老害だったんだろ
レビュー数からしても古参の10倍は新規が増えてる
少数派の老害の理想ってだいたいが新規が寄り付かない酷いものになるからな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:10▼返信
判断は売り上げの結果待ちだろ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:10▼返信
操作難しくて敬遠されてたACシリーズをこれがいいんだよで擁護してきた連中が
難易度上がってこんなのACじゃないって否定してるのって矛盾してるよね
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:11▼返信
フロムは古参を切り捨てたかったんだろ
金も落とさないで文句ばかり言うから
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:12▼返信
死にゲーはお腹いっぱいで飽きた
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:12▼返信
地下アイドルにずっと地下にいてほしいって思う厄介ドルオタみたい
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:12▼返信
配信も全然盛り上がってないな
完全に空気
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:13▼返信
下手なだけだろw
ACは難易度が高いからな~とか言ってたくせに難易度に不満いってるのだっさw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:13▼返信
フロムはあれだけ「死にゲーじゃありません!!」連呼して古参を騙して買わせたんだからww
そりゃ文句の一つも言いたくなるだろwww
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:14▼返信
ff16の時もそうだがレッテル張りが多いな
日本人は終わり
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:14▼返信
古参に合わせたら20万も売れないじゃん
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:14▼返信
>>1869
古参「操作は難しくても敵が難しいのは嫌だ嫌だ嫌だ」←下手糞なだけw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:14▼返信
>>1875
雑魚の一撃で死なないけど…🤔
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:15▼返信
最初から死にゲーだ出しておけば古参もスルーして文句も言われなかったろうに、、
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:17▼返信
>>1879
ソウルだって雑魚の一撃でしなないだろ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:18▼返信
>>1875
エルデリングの雑魚的にも殺される下手糞なんだろうなぁ
死にゲーと比べたら一部のボスくらいで他はめっちゃ簡単やろ
しかもアセン次第でヌルゲー化するんだしな
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:18▼返信
新規と老害しか暴れてねぇ…ソウルライクファンは概ね高評価で勝負ついてる
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:19▼返信
今回はフロムが悪い
古参には以前のACを連想させて購入意欲を煽ってたからな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:20▼返信
全ミッションクリアしたけどこれはACVにダクソ要素付け足しただけだわ
正直微妙
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
以前のACなら詰むなんてありえなかったけど、今回はボス戦で積む人間激増だからなぁ
騙されたと思うのも無理はない
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
ゲームとしてはかなり面白いけどな
こいつらあれだろ勝てなくて悔しいからこんなのACじゃねえとか言ってんだろ
ダサいw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
チュートリアル的にはステージ1と2逆の方が良かったのでは?と思う
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
>>1887
やめたれwww
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:21▼返信
不評だけを集めてるなー
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:23▼返信
ほんとにソウルライクだったらこんなもんじゃねえんだわ
勝てないからってみっともないぞ
ヘタクソなのを自覚しろよ馬鹿どもww
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:23▼返信
>>1881
横だがAC6もボスの一撃で全HPが吹き飛ぶようなことないヌルゲーやん
死にゲーの雑魚は数回も食らったら殺されるよ
そう考えると死にゲーの雑魚の攻撃力=AC6のボスの攻撃力みたいなもんだしなぁw
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:23▼返信
上達していく感じが楽しい🤗
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:23▼返信
「売り上げはどうでもいいんです!!ACを作りたいんです」キリッ
で、実際は売り上げを気にして死にゲーだからなww
そりゃ古参に叩かれるwww
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:24▼返信
>>1874
正論やめたれww
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:25▼返信
>>1894
死にゲーじゃねえんだよ普通に面白いし難易度もちょうどいい
この記事はクリアできないヘタクソが発狂してるだけなのを集めたんだろ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:26▼返信
ソウルライクには無いスピード感と爽快感があるよ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:26▼返信
この詐欺で古参のファンは二度とACを買わないだろ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:27▼返信
>>1894
古参「ACは操作が難しいのが良い!難しいのがACだ」
古参「難易度が高いのは嫌だ嫌だ嫌だ!雑魚狩りじゃないと勝てないんだ」←ダサwwwwwwwww
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:27▼返信
>>1866
売れて無いからだろ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:27▼返信
馬鹿の1つ覚え
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:27▼返信
昨日からやってるけどガワをロボットにしただけの死にゲーじゃん
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:28▼返信
>>1895
でもお前らプレイして無いだろww
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:28▼返信
>>1898
数も少ない金にならん口だけの下手糞の雑魚は要らんでしょ
海外で10倍以上の人達から非常に高評価なんだからw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:29▼返信
まぁプレーした100人に聞いたら90人は死にゲー判定するだろ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:29▼返信
>>1902
徹夜しちゃうよね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:29▼返信
なんでもかんでも死にゲーにすればいいと思ってるからフロムはクソなんだよ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:30▼返信
>>1904
ネガキャンしてるのは古参らしいよ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:30▼返信
所詮スタフィまでの繋ぎ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:30▼返信
今後ACシリーズが不調になって古参に泣きついても今回の詐欺で古参は見向きもしないだろうな
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:30▼返信
>>1907
それ、信者が馬鹿だからなんでも肯定するんだよな
ここも馬鹿だらけだし
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:31▼返信
老兵にはもう付いていけんか
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:32▼返信
>>1910
古参の声がデカいだけの今までがシリーズ終了レベルの不調だったのが現実だからな
本当に少ないくせに声だけは誰よりもデカイ老害やん
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:32▼返信
古参はデモン2に流れるな。。デモンの方がよっぽどACしてるし
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:33▼返信
好きなアセンでミッションできないのは昔からだろ
AC2AAはEN出力が低い機体は戦闘どころか道中も進めなかっただろ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:33▼返信
発売前は古参ぶってたのに、いざ発売してみたらなかなか勝てない上にアクションゲー得意な新規がすいすいクリアしてるもんだから悔しいんだろなw
ヘタクソなくせに古参なんて自称してたのがダサすぎるw
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:34▼返信
>>1916
配信見ても余裕でバルテウス倒しててビビったわ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:34▼返信
ACは本当に終わったんやなって思えるから最後に出してくれて良かったんじゃね
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:34▼返信
>>1910
名作といわれるAC4でも12万本しか売れてないのに
古参に泣きついてなにがどうなんの?
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:35▼返信
海外ではかなり好評なんよこれ
ヘタクソの日本人が古参ぶってんじゃねえよ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:35▼返信
>>1916
そりゃエルデン効果で入ってくる新規はアクションゲーがめっちゃ得意だからな
英語圏で非常に高評価なのもエルデリング層が手を出してるからだろうね
ぬるま湯に浸って操作が難しいとか言ってる古参とか下手糞だったんだろ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:35▼返信
>>1894
今のフロムは死にゲーしか造る能力がないんだからしょうがないだろ
売り上げも考えると古参も騙さないとww
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:36▼返信
雑魚共の難しいクリアできないは死にゲーでは誉め言葉でしかない
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:36▼返信
もうさアクションゲームの難易度の基準が昔とは違うんだよ
この程度の難易度でクリアできないのはもうアクションゲーム無理だから諦めろよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:37▼返信
>>1921
マジこれ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:37▼返信
売れなかった時代の仕様がよかったとかいう害悪は放置でいいよ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:37▼返信
>>1921
初めてのACなのに、7時間の配信で蜘蛛まで行ってたよ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:38▼返信
AC6にしないで新規IPで出せばここまで荒れなかったんじゃね?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:38▼返信
>>1924
古参=高齢者=反射神経が死んでるのでアクションゲーが下手

もっとゆっくりちんたら戦わせてくれってことだろうね
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:38▼返信
>>1928
はい?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:39▼返信
古参とか言ってるのはいつのACプレイしてたんだ?
どうせ昔のしかやってないんだろ
そういう奴が古参気取るのやめて欲しい
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:39▼返信
これから少子化になるのに難易度だけ馬鹿みたいに上げたらゲーム人口へるんじゃね?
もう少し窓口広げた方が。。
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:40▼返信
喜んで遊んでる古参もけっこうな割合いるし
ロボット好きなだけでゲーム下手くそなおじいちゃんが脱落してるだけでは
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:40▼返信
すげーつまらないよこの糞ゲー
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:41▼返信
そりゃ動画見てるだけだからな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:41▼返信
>>1932
今までのACの方がプレイ人口激減してたから現実は逆じゃね
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:42▼返信
>>1935
古参て動画かよ…
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:42▼返信
>>1933
これだろね
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:42▼返信
下手にナンバリングにしないで「死にゲーとしてリブートしました!!」と言っておけばここまで荒れなかった
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:43▼返信
今はこれぐらいの難易度が一番大衆受けする。
マイノリティー向けにボタン連打で勝てるような優しいアクションゲームなんて作ってるとこは馬鹿
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:43▼返信
>>1937
本体が高くて買えないんじゃね
年金生活だし
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:45▼返信
>>1940
任天堂をバカにするな!!
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:46▼返信
普通に難易度調整つければよかったのに
なんで開発は頑なに難易度調整つけないんだ??
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:46▼返信
>>1942
FF16のことです
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:46▼返信
古参に合わせたら、海外で売れなかったよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:47▼返信
昔のACは良かったなぁ
死にゲーもどきのクソゲーと化したACなんて見たくなかったよ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:47▼返信
>>1943
フロムだからね
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:47▼返信
>>1943
簡単にクリアされたら嫌なんだろwwあいつら変なプライドあるからなwww
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:47▼返信
>>1940
攻略サイト「FF16はタイミングでボタン押すだけ。最後は□ボタン連打」
全自動でやってくれる装備を用意しました
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:48▼返信
そんなに優しくしたかったらPCで買ってチートでも入れてろ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:48▼返信
>>1946
おまえの反射神経が老化で劣化しただけなのは認めないのか?
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:48▼返信
>>1944
くたばれえええええ!!🤛
999999!
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:49▼返信
もう過去作か任天堂のゲームだけやってろよ爺共
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:49▼返信
>>1951
常人離れした反射神経を要求される時点でクソゲーなんだわ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:51▼返信
>>1943
例えば
ノーマルが通常体力
イージは自分の体力2倍で敵の体力は半減
ハードは自分の体力半減で敵の体力は倍増
弾薬数が決まってるからハードの敵体力は弾が足りなくてブレードだけで戦います(泣
で詰んで終わりそうw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:51▼返信
まったく面白くないクソゲーだった
買わなくて正解であった
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:52▼返信
遊べない豚が古参ぶってネガキャンしてるだけだな無視無視w
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:52▼返信
もうフロムゲーはゲーム玄人だけのものだな
初心者やアクション苦手な人はお断り
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:53▼返信
ファンの声を無視してゴキステに忖度したら非難轟々で草
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:53▼返信
>>1954
新規が倒せる相手で
常人離れした反射神経ってw
どんだけ神反射神経のプレイヤーだらけなんだよwww
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:54▼返信
動画見てても明らかに難易度が異常だからな
買わなくてよかったわ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:55▼返信
>>1955
調整も難しいねぇ
皆が楽しめればいいのに…
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:55▼返信
>>1932
窓口?そういうの間口っていうんやがw
つーか、フロムが躍進したのって当時ゆとり化がトレンドだった風潮に逆らってデモンズみたいな高難易度ゲー出したら世界的に需要あって
みるみるうちに人気加速して海外AAAタイトルに張り合える国内唯一のメーカーに躍り出たわけで
少子高齢化は先進国共通の課題だけどゲーム市場自体は非先進国にまで拡大する一方なんだから
世界が求めるプレイヤースキル要求型のゲーム性突き詰めるほうがどう考えても利口だわな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:55▼返信
※14
批判する奴は100%全員独身子無しのゴミ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:55▼返信
雑魚ユーチューバーが楽々クリアしてんのに自称古参がブツブツ難易度に文句言ってるとか・・・
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:56▼返信
ACって時期によって操作感全然違うけど、
資金繰りをしてパーツ買ったり弾薬費に回したりそういったところは大体共通よな
6はそういったところもなくしてボスが強い死にゲーになってる感じなんか?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:56▼返信
>>1960
その新規の反射神経が良いだけだろ
実際詰んでる新規も多いぞ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:56▼返信
>>1958
昔からACは難しすぎる操作でアクション苦手な人が遊べないとか言われ続けてきたのになぁ
今じゃエルデン効果で入ってきた初心者の新規プレイヤーの方が上手くて
古参は高齢者で下手糞にw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:57▼返信
>>1966
いつものフロムの死にゲー
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:58▼返信
>>1966
弾は買わないよ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:58▼返信
>>1965
楽々??めっちゃ苦労してるvも多かった気が…
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:58▼返信
自分らが「クリアした事にして先に進みますか?」的なゲームしか出来ないからって他もそうに違いないと思い込んで古参ファンのフリしてネガキャンとか恥ずかしくないのかな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:59▼返信
>>1971
まさか数回やられたくらいで苦戦とか言ってない?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 07:59▼返信
>>1972
という妄想
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:00▼返信
いうて過去作から中々容赦のない難易度だった気がするが
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:01▼返信
過去作4とfAしかやってないけど少なくともその2作も難易度としては高かったけどな
何なら今作は細かなチェックポイントあるし、チェックポイント毎にアセン変えられるから有情な方だろ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:01▼返信
いつも見てる配信者が初アーマードコアって言ってだけど普通にクリアしてたからそんなに難易度高いとは思わなかったわ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:01▼返信
弟者も一発クリアか
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:01▼返信
>>1975
自称古参はボケ老人だから過去を美化してるだけ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:04▼返信
>>1976
リトライ時にガレージで購入や売却ができないから
既存の装備で変更するしかない
しっかり金稼ぎしてパーツを買い集めておかないと柔軟に変えられないからな
購入と売却が同額だから序盤だと使ってるパーツ以外は全て売却しちゃうことあるしw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:06▼返信
簡単過ぎてガッカリしたわ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:07▼返信
下手くそに合わせてくれる任天堂やってたら良いじゃん
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:07▼返信
ゲーム得意な配信者がクリアしたから簡単ってwww
アイツら一般人よりはるかにゲーム時間長いだろ素人じゃねえよww
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:09▼返信
古参ファンを大事にしないくそメーカだ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:09▼返信
>>1983
そもそもACシリーズをやる一般人(笑)とかいるんか???
ゲーマーしか手を出さないでしょ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:09▼返信
こいつ等でもグンダは死んでたぞ
つまりダクソ3より簡単
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:13▼返信
古参というか4以降やってない老人だろ
老害だよ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:13▼返信
後半はともかく1章がそこまで難しいか…?
今年初めてAC触ったらしい動きもたどたどしい配信者でも初見クリアしてたけど
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:14▼返信
>>1984
声だけデカい少数の悪質な老害やん
老害仕様だとろくに売れなくなるしな
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:15▼返信
新規が難しいって苦しんでるのはガンバレーって感じだけど
昔は良かったとかぬかす老害はしんでほしいわ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:16▼返信
steamでネガキャンしてるのに日本人な訳ないだろ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:17▼返信
古参を切り捨てるんじゃなくて新規にも古参にも配慮したゲームを作ればいいんだよ
なんで難易度だけ上げて新規や古参を寄せ付けない作りにするんかね
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:17▼返信
老害はもうゲームできるような集中力も反射神経もないんだろうな
だからどんな新作もクソゲー扱い
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:18▼返信
分かる人間だけプレーすればいいとか頑固ラーメン屋のおやじかよw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:18▼返信
そもそもAC新作出る毎に「これはACじゃない」「変わっちまった、クソゲー」とか言い続けてるよねこういう人ら
次は散々叩きまくったACV持ち上げタイムかな?
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:18▼返信
別に難易度上がってないが
ボタンポチポチ脳死ゲーより難易度高いだけだよ
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:19▼返信
俺たちのアーマードコアを返しやがれ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:19▼返信
ワイ50過ぎのおっさんだがクリアしたで
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:20▼返信
>>1998
免許証みせろ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:20▼返信
>>1997
昔のを今やったらクリア出来なさそう
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:21▼返信
>>1992
アクションゲームの難易度の基準が今はこれくらいなのよ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:21▼返信
>>1
でも過去作のアーマードコアはやっぱ人気無くなって10年続編出なかったわけじゃん。
ソウル寄りになるのもしゃーないわ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:21▼返信
>>1992
新規で入ってきてる英語圏の人達からは圧倒的な高評価だからな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:21▼返信
アップデートで簡単になれば古参も意見を翻すんじゃね?
まぁフロムはしないと思うが…逆に武器ナーフするかもねw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:22▼返信
初めてACfAやった時にはセオリーも分からず見た目重視のクソアセンで序盤の序盤で積みかけたけど今作はサクサク行ける
過去作よりムズイムズイ言ってるのって10年以上経って自身が色々衰えたのに気づいて無いだけじゃないの?
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:23▼返信
>>2004
そういえば対戦があるんだっけ?
対戦だけのバランス調整ナーフだったら良いがストーリーにも適用されたら阿鼻叫喚だなw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:23▼返信
はっきり言えばデモンエクスマキナの方がこれよりよっぽどアーマードコアしていたわ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:24▼返信
はっきり言えばみんなが楽しんでて悔しいからネガキャンするしかねえわ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:26▼返信
※2006
普通に考えたらPvEとPvPごっちゃにした調整なんかする奴いねーよwなんだけどフロムは毎回それやらかすからな
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:26▼返信
今までもシリーズでも前作に比べて糞的なものばっかだったんだから、

単純に10年のブランクの間に年取って、柔軟性がなくなってるだけなんだよなぁ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:27▼返信
>>2008
ちゃんと言えたじゃねえか
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:28▼返信
>>2007
デモンエクスマキナの評価
アーマードコアシリーズのファンの一人です。
結論から言いますと、本作品はアーマードコアとは全く別物でありながらも「これはこれでアリだな」と思いました。
アーマードコア感覚で買う人よりもロボットアニメ好きな人の方が合う作品

古参から別物認定されてたのを持ち上げとか頭は大丈夫ですか?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:29▼返信
※2007
総合的には面白かったんだけどなんか列車護衛みたいなミッションでクソ詰まりまくって未だに「あのミッションだけは二度とやりたくない」という記憶が残ってるわ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:30▼返信
今までのシリーズ : 20万本
エルデンリング : 2000万本

これで近接アクションをソウルライクに寄せるなは無理があるだろ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:30▼返信
コアファンに媚び売ったところで誰も買わんだろ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:32▼返信
そもそもACらしくってどのACを指して言ってんのよ
シリーズで操作性も戦い方も全然違うけど
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:32▼返信
上手い人の動画見ると別次元だな
回復不使用どころか完全ノーダメでマレニアみたいなボス倒してるし
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:33▼返信
>>2014
すでに6はミリオン売れたと思う
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:34▼返信
>>1907
死にゲーが受けてるからいいんだよ下手くそ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:36▼返信
>>2016
古参は高齢者で昔を美化する年齢だから
過去作の全てがごちゃ混ぜになって一体化されて美化されてるんでしょ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:37▼返信
売上気にしてエルデンみたいなクソ難易度死にゲー化でアーマードコアらしさは皆無になった
酷い話だよ全く
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:38▼返信
>>2021
エルデンと比べたらヌルゲーなのにお前ってクソ下手糞なんだなw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:39▼返信
ぶっちゃけよく出来てるし、もっとハードな弾幕設定でも良かったし、
カスタムパーツも見た目違いの性能同じとかもっとあってよかったと思う。
後体幹ゲージみたいなのあったけど、もう一つぐらい別のゲージギミックあっても面白そうだと思ったわ。
多対一とかもクリア後追加ミッションであってもよかったよね。
下手くそのアホの意見は聞いちゃいけない硬派なゲームであってほしいわ。
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:41▼返信
ダクソだってシリーズごとにシステム変わったりしてたしな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:41▼返信
評判悪いみたいだな
ワゴン行きが確定したのでは?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:43▼返信
※2021
そもそもエルデンリングの難易度もかなり低いのに何処が糞難易度に感じたんだお前??
ちゃんとLV上げたか??
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:43▼返信
まあやることが多いゲームだから並列処理出来なくなった人には難しいんじゃない?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:44▼返信
>>2021
エルデンリングより難易度低すぎだろwww
エルデンリングは近接戦闘どうしてもしなければならない感じがほとんどなのに対して、
こっちはそれもプレイスタイルで選べるし距離とっての戦闘とか出来るやないか。
エルデンリングは近接特攻覚えゲーみたいなもんだっただろ。
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:45▼返信
ボスに加わったセキロウみたいな変なゲージがなぁ・・・・

機械が気絶するなよwwwwwwwwwwww
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:46▼返信
AC6プレイできないヤツがコメ2,000も伸ばしてて臭😂www
ファミ痛ランキング記事にもコメ書いてやれよ豚w
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:46▼返信
古参は文句言うのは自由だけど、今の時代に合わせて新しくなってくゲームや会社の足引っ張るな
まぁこのサイトにどれだけ本当の古参の声があるか疑わしいけど
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:47▼返信
10~20年来のファンが離れ
フロムの死にゲー好きの味噌っかすが褒めちぎるゲーム・・・・
それがAC6
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:47▼返信
>>2025
レッドデッドリデンプションのスイッチ版か?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:48▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
ステマいい加減やめろ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:48▼返信
ソウルライクならやってみようかな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:48▼返信
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:49▼返信
おいおいゴキブログさん・・・・落とすのは初週集計期間が終わってからにしてやれよ。
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:50▼返信
ぶーちゃんが鳴きだしたw
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:50▼返信
老害化してる自分を認めてさっさと引退しろ老害
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:50▼返信
え、夜中ずっと張り付いてネガキャンしてたの任天堂おじさん
他にやることないのかよ
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:50▼返信
🐷は高性能PC持ってるなら遊べるだろ?
なんで切れ散らかしてるんだ?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:51▼返信
ゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:51▼返信
ac過去作全部やったけど老害だけどこんな批判されてるとは。昨今の流れを汲んだ面白いゲームだと感じたけどなぁ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:51▼返信
>>2038
豚が泣いてんじゃなく、
下手くそが泣きわめいている会場だが、ゴキブリうぜーぞ。
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:52▼返信
変わった鳴き声だな
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:52▼返信
※2005
古参というならファイアワークス氏くらい過去作やり込んで、新作にも即興で対応してみせろってね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:52▼返信
ぜ、全部豚の捏造だろ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:56▼返信
おっ老害どもアセンに低評価レビューなんて項目ねえぞ
さっさと売れ売れ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:56▼返信
ラスボスはすんなり倒せたがアイビスシリーズで数えきれんくらい死んだわ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:57▼返信
スタッガーのせいで武器がしんでるってよくわかるわ。全然爽快感がないよね
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 08:57▼返信
>>2044
任天堂しかやらない豚は下手くそだろ?w
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:00▼返信
>>2041
pcのやつはゲームが下手なのは露呈してる
pcゲースレ見てくるといい
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:01▼返信
>>2050
やった事ないなら無理にコメントすんなって
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:01▼返信
>>1971
アホ?
エルデンリングのマレニアなんかは霜踏みナーフされたり、普通に攻略してたVとか8時間とか12時間掛けてクリアしてたりしたぞ。
虹の葉山は短剣、小盾パリィで遺灰と戦技無し縛りでクリアしてたが。
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:01▼返信
2000コメか
アーマードコアも晴れてビッグタイトル入りだな
ありがとう豚さん
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:01▼返信
>>2052
初見で突破してすまんな
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:02▼返信
元々体は闘争を求めるとか言ってたのエアプだけだろw
本編で一回もそんなセリフ出てねえよw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:02▼返信
>>2051
PS5買って遊んでる時点で豚じゃねーだろ。
キチガイゴキブリかお前は。
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:04▼返信
体は闘争を求めるとは

何でもアーマードコアの新作が出ることにつなげる大喜利
元ネタ 2016年のツイート
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:05▼返信
>>1966
過去シリーズ程現状途中だがパーツは少し少ないけど普通に金策してパーツ購入して、今までの通りにアセンして最適化していくゲームだよ。
ただ、過去作より芋射撃が封じられて必要なタイミングで近接攻撃や距離を詰める必要が出ただけ。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:05▼返信
着地300万本は固そうだな
DLCも出すしかあるまい
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:05▼返信
ワイもアマドコの古参。アマドコ6は古参レビュワーのおっしゃるとおり!もうワイらが愛したアマドコは終わりっすわ!
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:06▼返信
フロムはさらに会社大きくして
開発ライン増やすんだぜ
SONYとやってるって噂のやつも早く発表してよ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:06▼返信
これで難しい言ってたらVDやLRは発狂するし
VDの特別ミッション30秒持たないぞ
2065.ガキの使い投稿日:2023年08月27日 09:07▼返信





そもそもこんなゴミ買うかね
馬鹿は死ななきゃ治らない
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:08▼返信
>>2006
エルデンリングは、途中迄その調整して軒並伝説武器ゴミにされたよ。
マジでフロムの調整は、対戦優先過ぎて頭おかしい。
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:09▼返信
ピクミンとか言うゴミに早々に飽きてネガキャンオンライン楽しんでる豚w
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:09▼返信
>>2062
残念じゃが古参にも1〜LR、4fa、VDで別れとるんじゃわ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:09▼返信
>>2063
ソニーと一緒にやったらスクエニ化して会社が死ぬから
どこまでもフロムは独自路線でオリジナル勝負してほしいわ。
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:10▼返信
>>2066
pvpどうでもいい勢には地獄みたいな調整だなw
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:10▼返信
>>2069
じゃあソウルシリーズ一生出来ないなw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:10▼返信
OSチューニングはあるが救済とは程遠いしな
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:10▼返信
難易度上げた結果アセンの幅が狭くなってるのはそう
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:11▼返信
買わなくて正解だったみたいだな
また勝利してしまった
2075.投稿日:2023年08月27日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:12▼返信
マップ圏外からボスが攻撃って多々あって理不尽なんだけど
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:12▼返信
>>1943
というかアセンブル変えたらかなり上手くいく場面多い。
拘って苦行も良いし突破口見つけ出してプレイするのも良い、今までもそんなゲームでしょ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:12▼返信
謎の精神勝利をキメる任の者であった
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:13▼返信
セールスの本数がニューワールドオーダーを作るのよ!
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:13▼返信
>>2071
売り上げ伸ばして出来んだろ。
ソウルシリーズ今一つ伸びないのはそのせいじゃねーの?
エルデンはマルチにして大成功。これも組む先はバンナムでマルチだしさ。
ソニー偏重すっとスクエニ化するわ。
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:13▼返信
>>2069
ソウルシリーズの前身のKFもソウルシリーズの起源もソニーと一緒に作ったんですがそれは...
2082.投稿日:2023年08月27日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:15▼返信
>>1813
背面ボタンに何振るの?やっぱアサルトブースト?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:15▼返信
>>2081
だから売上パッとしなかったじゃん。
エルデンリングで跳ねた訳だし。そんなのみんな知っとるやろ。
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:16▼返信
任とMSとはマジで縁を切るべき
一切2社にはソフトを出さなくてもいいですよ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:16▼返信
>>2080
バンナムと組むwww
ダクソは1からずっとバンナム販売だよw
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:16▼返信
>>2032
進化を受け入れない苔の生えた埃カス古参なんて置いてけばいいのよ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:17▼返信
いや、その老兵とやらが買わなかったからじゃね?
10年ぶりにリブートするには、ソウルライクにせざるを得なかったんだと思うぜ。
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:18▼返信
>>1859
プレイの休憩がてら昨日配信観てたけど溢れてたぞ、任豚が。
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:18▼返信
>>2067
長く遊べるようなゲームじゃねえし
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:18▼返信
>>2084
エルデンリング跳ねた原因がそれまでの下積みやん
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:18▼返信
>>2080
スクエニ化とかいう頭が悪いワードを気に入ってるんですか?w
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:19▼返信
>>2084

だから死なないじゃん、そもそもソウルシリーズあってのエルデンなんだから
良い作品がソニーと組んで生まれたのが事実じゃん
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:19▼返信
>>2086

>>2081
無知
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:20▼返信
自称古参老害「話題性だけでACに手を出すと後悔するぞ若造」

新兵「ACおもしれー」
自称古参老害「難易度ガー!」
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:20▼返信
>>1857
PCユーザーがACの古参って扱いに違和感なんだが
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:21▼返信
>>2080
販路をバンナムが担当してるだけでバンナムは開発に携わってないし、ソニーとテンセントが今株主やん
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:21▼返信
>>2092
頭が悪いと言うか事実だな。ソニーどっぷりなスクエニは20数年ずーっと糞ばかりを時間かけてこねくり回す会社になっちまったからな。
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:21▼返信
>>2021
アホw
○AC6PS5版、ミッション密航(ヘリ)トロフィー取得率90.2%、ミッション壁越トロフィー取得率57.8%
○エルデンリングPS5版、ゴドリック57.2%、ラダーン47.3%
○ブラッドボーン、聖職者の獣47.6%、ガスコイン神父44.6%
○隻狼、鬼庭刑部雅孝58.4%、まぼろしお蝶48%
充分AC6は、緩いよ難易度はトロフィー取得率ってデータが証明してる。
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:21▼返信
SONYとやってるのはSEKIRO並みのやつで頼むわ
そろそろグラフィックも頑張ろう
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:22▼返信
>>2094
自己紹介してどうするんだ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:22▼返信
豚は今までフロムゲーに触れずに来たからほんと見当違いのことばかり言うね
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:23▼返信
AC3ぶりでAC6プレイしたけど普通に面白いよ?ただアクションゲー苦手な人にはお勧めは出来ない。対処方(ギミック)知ってても回避と攻撃当てるが正確に出来ん無理ゲーになる。
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:23▼返信
テンセントを抜かせば実質ソニーのおかげでフロムは成り立ってるのに豚の発狂具合よw
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:25▼返信
>>2098
任天堂と付き合った時間はノーカンかよ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:25▼返信
>>2098
スクエニここ数年で最高益、売上更新してるぞ
フロムは売上が〜しといてよく分からん奴やな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:25▼返信
ブラッドボーンがボリュームとバランスが1番良かったのは間違いないからな
発売までクトゥルフってネタバレせずにいたのも今となっては凄い
得難い体験だったわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:26▼返信
カメラ速度15ぐらい欲しい
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:26▼返信
>>2105
任天堂と付き合うと腐るのは周知の事実じゃないの?
わざわざ書く事でもないだろ?書かないと解らん?
フロムは付き合い無いから書く事もないだろ。
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:27▼返信
ブラボなんて最初のボスで何回殺されたか
回復も20個位あったのにだ
ストレスはこれの比じゃない
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:28▼返信
フロムのビジュアルセンスは異常
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:29▼返信
スイッチで出ない時点でお察し
中身はどうでもよくてグラだけ作って売り逃げするというパターン
後はゴキブリ共がステマして売上数を水増ししてくれるからな。ちょろい商売だよなw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:29▼返信
>>2080
ば、バンナムwww
海外の販売をバンナムが担当してるだけだぞwしかも1からだしエルデンからだと思ってるとかホントにわかやなぁ
そもそもバンナム自体がわりかしPS偏重やんw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:30▼返信
退廃的な世界観作らせたら一級品だからな
ちょっと趣向変えてファンシー寄りな世界観も見せて欲しいってのはあるね
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:31▼返信
※2069
ダクソのプロとタイプのデモンズソウルとブラッドボーンで既にソニーと協力して名作を作ってますが??
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:31▼返信
ボスの動きが速くて、初期のカメラ速度だとカメラで追えなくなるから真っ先にカメラ速度を弄ったりは必要かな
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:31▼返信
>>2112
グラフィックが大した事ないのがフロムの課題だよ
あとロードが幾分遅い
その大した事ないグラフィックもSwitchじゃ実現不可能なんだがね
アンリアルエンジンの導入を真剣に考える時期
テンセントも後ろにいるわけだし
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:32▼返信
スクエニはAC6のグラフィック見てダークな雰囲気、暗い雰囲気、退廃的な雰囲気を学んでほしいわ。
それでいて見やすい、プレイしやすい画面作りがフロムは素晴らしい。
スクエニは金と時間と人をかけて糞しか作れん。
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:32▼返信
>>2109
返信前のコメ内容をよく確認して?スクエニの話だよ?
任天堂とも付き合ってるのに「スクエニはソニーとしか付き合ってないから傾いた」とか言ってるアホに対してのツッコミをしてんのにフロムと任天堂が付き合った話とか今はしてないんだわ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:33▼返信
リトライに2〜3秒かかるもんな
もう少し詰めて欲しいところ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:33▼返信
ゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキイラゴキ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:33▼返信
>>2112
ゴミハードじゃ動かないからね
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:34▼返信
>>2121
イライラしてクレクレのガイジさん、おっす

あんたがイライラしてどうすんのw
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:35▼返信
>>2119
スクエニのスクウェア部門ソフトは基本任天堂へは実験的なタイトルしか供給せず、
看板タイトルは全てソニー側に流してるじゃん。そういう事やで。
全部任天堂ハブでマルチしてりゃもう少し違ったのにさ。
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:35▼返信
リトライは暗転即が理想だからな
特に何度も試行するタイプのゲームは
3秒は長すぎる
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:35▼返信
>>2120
マルチ作品は大体そんなもんじゃね?
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:35▼返信
>>2112
エルデンリングに負けたのまだ根に持ってそうw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:36▼返信
>>2099
壁越えとゴトリック突破のトロフィー取得率がほぼ同じ事に驚く
いやまあ壁越えもラストがやや強い敵ではあるがそこまでの難所という訳でもない
ゴドリックはエルデンリングの基本形が詰まった相手だから、こいつさえ突破出来れば大体後半のボスも行けるくらいのベンチマーク的な相手だな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:36▼返信
老害共が自分の反射が低下して苦戦してるだけなのをわざわざゲームのせいにしてる構図
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:37▼返信
※2112
今までエルデンリング、SEKIRO、ダークソウル3と成功してるのになぁ
そもそもswitchでゲーム出したサードって悉くクソゲーで🐷も買ってないやん
桃鉄だけだったろうが
マインクラフトだけはなんとか移植できた売れ線だったなよかったな🐷www
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:37▼返信
グラフィック上げて欲しい反面
それで発売時期が後ろ倒しになるなら
グラフィックなんて二の次でいいと思ってしまう
難しいところだね
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:37▼返信
じゃあ古参が望むACのミッションボスはとっつきで一発突いたらボボボしちゃうアンサラーみたいなのじゃなきゃヤダヤダって?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:38▼返信
別の名前出せばよかったのにな
アーマードソウルとかさ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:39▼返信
ほんとスクエニさんはダメだなぁ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:40▼返信
>>2124
頑張って反論点を探したんか、偉いね
看板タイトルでソニー寄りだろうと売れなかったのは任天堂側で出したソフトばっかりだったしその任天堂側での売上を期待してたら全然買わない奴らばっかりで決算の結果が悪かったやんけ

PS側の売上でどうにか踏ん張れたよって決算で言ってたのにさ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:40▼返信
古参ぶってヘリコ倒せなかったとか笑うな
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:41▼返信
>>2118
分かるわー
ACⅥは特別画面が真っ暗とかそういうのはないけど、何か雰囲気的にちょっと暗いってのが終始伝わって来る
画だけで表現しているんじゃなくて、空気で暗さを伝えてるのが流石だなって思う
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:43▼返信
あのヘリって後でまた出てくるじゃん
その時は雑魚敵も居るんだけど
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:43▼返信
来年夏にPCで出る中国メーカー開発の黒神話 悟空はUE5だから綺麗だしソウルライクなのに無双シーンもあったりで面白そうだな
PS5にもその後出るでしょ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:44▼返信
そもそも今までもラスボスにバンカー両手に待ってぶち込むとかOWぶち当たるとか当たり前だったと思うんですが
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:44▼返信
スクエニがダメになった原因はほとんど任天堂にあるのにそれを無視して「ソニーガー」は馬鹿すぎる
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:46▼返信
>>2141
スクエニが駄目だと言われる所以になってるFFシリーズ全部PSゲーじゃないかwww
挙句に今回の16はソニーが開発全面バックアップでこれだぞwww
いい加減にしろwww
フロムを見習え馬鹿たれwww
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:47▼返信
>>2134
そんなこと言ってるからドラクエ3リメイク白紙になったかもな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:47▼返信
全然ソウルライクじゃないが…
死にゲーをソウルラインとか言ってるの?にわかか?w
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:47▼返信
スクエニ終わってるんだわ
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:47▼返信
>>2139
もうPS5版は発表されたぞ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:48▼返信
>>2142
それ任天堂信者だけだろ
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:48▼返信
任天堂が原因のスクエニ(現状)に対して「フロムはソニーが関わってるからスクエニ化ガー」とかアホが言ってんだよ?
擦り付けすぎでしょ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:49▼返信
アーマードコア6のプレイ画面見れば見るほど、相対的にスクエニって糞と言うのが浮き彫りになるな。
マジでグラが売りの会社じゃなかったっけ?スクエニ。
マジで糞会社に落ちぶれたんだなと実感する感じだわ。
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:50▼返信
>>2149
動画勢が何か言ってるわ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:50▼返信
※2142
switchにしか出てないドラクエ派生のゲームも買わずに🐷は放置してるやん
買ってからどや顔かませよ🐷ww
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:50▼返信
ソウル系がヒットしたおかげでvで息をひきとった作品が新作出せたのに
文句言うって生意気すぎるだろ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:50▼返信
なんかスクエニに不満の声が集まってるな
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:51▼返信
この期に及んで自分達の体たらくを任天堂の性にして責任逃れしている
スクエニ信者ってマジで救えねーwww

フロムの爪の垢を煎じて飲め!馬鹿たれがwww
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:51▼返信
スクエニがダメになったのはスマホゲー偏重が原因だろ
外注に頼りきりになって技術力が低下した結果が今
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:52▼返信
自陣営が役に立たないからって身内争いさせようとしてんの草
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:55▼返信
>>2153
大半は任豚によるSwitchハブの不満が多いけどな
看板タイトルばっかりハブられまくってイライラしてるところにスクエニの決算が良くなかったからソニーのせいにしようとしてる
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:57▼返信
>>2157
スクエニの決算が悪いのは任天堂の性なのは決定事項なのになw
豚は認められないんだよなwww
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:57▼返信
正直チェックポイントから再開も良い、途中で機体のセットアップし直せるのも有
ただ凄く不満なのはボス戦に有利不利な機体が顕著すぎるのは気になる
面白いか面白くないかといえば間違いなく面白いけど、うーーーーんって感じ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:58▼返信
ニシくんが無駄に怒ってSwitch向けに提供してくれてる外伝ソフトを買わないからスクエニも傾いたんやで…
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:59▼返信
スクエニ凋落の原因はWDが人で路線に切り替えると同時にベテラン切ったからやろ
スタッフ入れ替えれば人件費削減になるとかで
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:59▼返信
スクエニは去年北米売上半減したのが大きいから社長変わってハブッチからxbox にマルチ変えるわな
世界シェア5割超えのPS メインだけど
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 09:59▼返信
>>2157
豚のネガキャン、豚がスクエニゲー買わないのが悪いんだよな。
そんなにイライラすんならPS5買えばいいのにな、豚wwwwwwwwwwwwwww
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:00▼返信
>>2161
また10年以上前の古い話して意味あるのか
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:01▼返信
スクエニが落ちぶれたのは任天堂と任豚の性だってのwww
ソニーがどれだけスクエニを支えてると思ってんだバーカwwwwwwwwwww
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:02▼返信
>>2159
えぇ
状況に合わせて換装してくのが醍醐味じゃ無いん?VDしかやって無いけど敵に合わせて実弾にしたりTE耐性に偏重したりとか普通じゃ無いのか?これ使っとけば良いみたいな上位互換のパーツも無いし
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:03▼返信
1億2500万台だっけ?それだけ売り上げてるはずなのに買わないのはニシばかり
スクエニも「これだけSwitch人口が多ければ売上も期待出来るだろう」と目論んだのに結果は毎回散々だったよね

ねぇ…どっちが買ってないんだ?ぶーちゃんよ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:04▼返信
steamのレビューみてきたよ
好評の方が多いよ
しかしなんとなく闇が見えてきた 
低評価付ける人って なんでsteamレベル0の人多いん?
steamレベル高い人でも所持ソフト0ってどういうこと?
低評価レビュー書いた人のその他のレビュー プレイしているジャンルやら時代やらに脈絡が無いぞ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:05▼返信
>>2161
人でってなんや、任天堂路線の間違いや
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:05▼返信
>>2165
ゴキブリ臭がキツイわ
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:06▼返信
>>2167
しかも国内は圧倒的にSwitchの方が売れてるはずなのにマルチになると僅差だったりps5だけに負けたりでよく分からんハードだよ
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:06▼返信
ソニーxスクエニ狂信者発狂中
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:07▼返信
faぶりにやってるけどマジで面白いわ
ロード短くてサクサク再戦したりアセン組めるのが良い
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:07▼返信
>>2164
その頃の呪縛から抜け出せてないで。中堅が全く育ってない。
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:07▼返信
>>2133
つまんねーw
センスないよ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:07▼返信
死にゲーが時間の無駄だと思って出来ない自分には買わない方が良さげなや
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:08▼返信
>>2114
ぽかぽかアイルー村があるぞ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:08▼返信
自分は初代からの出戻りだけど大型ボスは強い方が良かったからいいと思うわ
クローム製の大型兵器がカラサワで瞬殺だなんて悲しすぎるやん
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:09▼返信
チェックポイントあるだけで相当楽になったと思うんですがはい
1ミッション30分かかるのステージでボスに負けたら1からが今までのACだそ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:10▼返信
>>2098
ドラクエ10オンラインみたいなどうしようもないのか生まれてしまったからなw
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:10▼返信
新参だからクソ楽しく遊んでます
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:11▼返信
>>2171
ニシって「スクエニゲーはSwitchユーザーには合わない」とか客層のせいにして「売れなかったのは任天堂のせいではない」とか言い始めるもんね…
スクエニはSwitchで売ろうと頑張ってたから余計にニシ側の言い訳が虚しいのよ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:11▼返信
>>2178
カラサワの音を聞いたら逃げろ!って言われてたししゃーない
1〜2のカラサワはぶっ壊れだからな
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:11▼返信
>>2166
いや、ロマン武装するか、ロマンを捨てるか考えるのが醍醐味やろ
基本的に、俺が考える最強のロボを作って悦に入るゲームやぞ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:12▼返信
>>2118
他社を貶めないと気が済まないのか
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:12▼返信
>>1997
やったことないくせに
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:12▼返信
>>2134
任天堂ハブが進むだけだぞw
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:13▼返信
>>2147
任天堂信者はケツにグラボ刺せば良いらしいからなw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:13▼返信
初めてやったダークソウルはこんなに優しくなかったわw
ネガキャンの方向性間違えたな 
これで難しくて泣いちゃうのは恥ずかしい
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:13▼返信
シリーズ古参のオレの友人は大喜びしてるが
結局FFなんかと同じで順応性の低いやつがゲームシリーズを勝手に定義して勝手に「こんなの◯◯じゃない」と吠えてるだけなんだよね。
いわゆる老害ってやつ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:13▼返信
※2175
皮肉なんだから当たり前だろ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:14▼返信
まあ、アイビスとかラスボス相手に戦車使うような下手くそくんちゃんはこのゲームあってないんだよw
それが過去作やってマウントしてた連中だろうがなw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:14▼返信
>>2185
まあ大見え切ってあの出来で、しかも今回のAC6の出来が素晴らしいから比較されるわな。
これが発売時期が半年とか違かったら変わってたのにさ。
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:15▼返信
メカ✖︎セキロって感じ?
値崩れしたら買ってみようかな
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:15▼返信
>>1946
可哀想に、感性が昔で止まってるんだね
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:15▼返信
>>2192
いやタンクでも普通にクリアしてる人いるぞ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:16▼返信
>>2145
お前の人生が終わっているw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:16▼返信
豚は「スクエニの話ばっかりうるさい」とか思ってるんだろうけど先に「フロムはスクエニ化が」って言ってきたのはそっちだからね?

豚の発言を否定する上でスクエニの話をするのは当然でしょ、豚から仕掛けてきた話なんだし逃げずに聞けよ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:17▼返信
>>2150
動画すら見ないで言っているかもしれないぞw
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:17▼返信
>>1907
ユーザーを信用してる証だよ
これだけやってもちゃんと勝てるっしょって
何でも簡単にしてるのは馬鹿にしてるだけ
親切なようで甘やかしてるだけ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:18▼返信
好きなアセンで突破させてくれるよう弱ボスにしてって言ってるんか老害共は
それこそアセンの意味完全になくなってるやろ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:18▼返信
>>2198
誰も任天堂の興味はないけどなw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:19▼返信
>>2193
そもそもゲームのジャンルが違うだけどなw
頭大丈夫かw
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:21▼返信
ニシ君が任天堂を終わらせたと思うべきだろw
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:22▼返信
>>2193
グラの話してんのにゲームジャンルの話で話題そらし必死な狂信者。
哀れだわ。
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:23▼返信
ゲームパッドのキーアサインもすべて再配置できるから
アセンブル⇔ボタン配置 を行ったり来たり考えテストしながら自分の勝ちパターンを作るゲーム
肩の武器捨てたっていいわけだから 
代わりに押しやすいRLボタンにアサルトブーストやクイックブーストをあてて
神速のブレード使いとして特化したっていい
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:23▼返信
>>2203
アンカー間違った。
グラの話してんのにゲームジャンルの話で話題そらし必死な狂信者。
哀れだわ。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:25▼返信
今日初プレイでヘリ撃破
快感やべえわクーラー聞いた部屋でも熱いわ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:27▼返信
4系は両手ブレード、5系は両手とっつき、それ以前は小ジャンプしながら敵機をぐるぐる
困ったときは大体これでなんとかなっちゃった過去作より面白いと思うけどな
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:27▼返信
老兵は引退しろ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:31▼返信
>>2210
老兵(任天堂工作員)かなw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:33▼返信
”老害”使えば「オレかっけぇーww」が多くて笑った。
ゲーム性の差別化を理解できないんだろうな!
論点は、ゲームの面白さではなくACなのか?ダークソールなのか? 棲み分けを理解しろよ!って事だと思うんだけどw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:35▼返信
>>2212
図星突かれて早口で言ってそうだわwwwww
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:35▼返信
面白いけど疲れるなw
繰り返し系の専用ミッションとかあっても良かったんじゃないかなー
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:37▼返信
>>2167
実際にDQ11のPとDがインタビューで無印と北米版の売上がswitch版DQ11sの移植コストと爆死で利益が消し飛んで赤字だって言っちゃってるからな。
だから、後発で劣化グラフィック版をPS4に移植したけど、無印や北米版買ったユーザーが怒って核爆死してるからな。
14で北米鯖で固定組んでる米国人達はFFは16買ったがDQ12は絶対買わない言ってるよ。
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:37▼返信
>>2214
最低3周しないとパーツコンプ出来なんで、それで慣れる様にって作りだな。
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:39▼返信
>>2178
昔の大型ボスって全身弱点みたいなもんだしな
AC6にかぎらず、大型の敵に特定の攻略法があったり弱点以外を堅くしないとただの案山子だからねぇ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:40▼返信
>>2171
ハードだけな、公正取引委員会が春データだしたろ。
買いきり型ソフトの販売率はPSが55%、任天堂が40%、箱5%ってさ。
ソフトが任天堂が圧倒的に売れてるも間違いだぞ。
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:40▼返信
2ルート終わって今マインドルートやってるが大変満足です
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:43▼返信
古参ACプレイヤーがOSチューニングリセットに気付かねえ訳ねえだろアホ
他のも大半がエアプで草も生えねえわ
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:43▼返信
俺古参
発売しただけで御の字で、どんな失敗作でも文句言うつもりないし
Ac信者は、あのトレーニングやるだけのACでも付いていった奴等だから
それが凄い良い出来で嬉しすぎて、でないと思ってた10年間が嘘みたい
愚痴愚痴言ってるのは、元からネガキャンしたい奴だよ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:45▼返信
>>2206
マジで、カスタムでボタン設定全部変更出来るの有難いわ。
他のアクションゲーに近いボタン配置で違和感少なくプレイ出来るだけでも難易度下がるわ。
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:45▼返信
ソウル系ってどういう事?
単に難易度高いって言いたいのか?
戦闘なんて当たり前だが全然違う
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:45▼返信
>>2212
棲み分けなんて排他的な事を意識してんのは老害の極みだろ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:47▼返信
>>2168
2時間以内なら返品出来るからね
やってるやってる
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:49▼返信
FFへの異常な攻撃みてたらどこの誰が犯人かわかるだろう
あいつらネガキャンだけが人生だから、この先もなにが出てもネガキャン
で、何一つ遊ばないで文句だけ言う
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:50▼返信
>>2223
フロムが作ってるから
それだけ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:51▼返信
サードで1番Switchに協力してるサードがスクエニって事は見えないくらいにFFが憎いからね
なんたって任天堂の凋落招いたタイトルだしね
親の仇なんだよ
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:52▼返信
PSだとまだ3%もクリアしてないんだな
軽二縛りの俺でも特に詰まる事なくクリアできたから4脚とかタンク使えば余裕だと思うんだけどなぁ
チャプター4のクソボスはショットガン2丁でシバけ
あれはまともに相手するボスじゃない
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:52▼返信
>>2159
いやいやいや、最強装備とか発掘されて一強アセンブルなんかが誕生するとそれこそ醒めるし、どうせそうなると「ACⅥは一強がパターン化したからクソゲー」という批判意見で埋もれるのが手に取るように分かる

相手に合わせて毎回アセンブルを変えるから、ロボゲーとしての醍醐味を味わえる
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:52▼返信
名も知らん褪せ人じゃなくて伝説の傭兵気分でプレイしたいからそんなにバンバン死にたくない、というのには一定の理解の理解を示したい。
まぁでもそれだと凡百のロボゲーにしかならんよね。
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:53▼返信
>>2212
やればわかるが全く違うゲームだよ
どこがダークソウルに似てるんだ?
難易度か?
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:55▼返信
元から難易度高いシリーズだと思うが
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:55▼返信
フロムはそろそろガチホラーアクション作ってもいいんだぜ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:56▼返信
>>2229
発売日0時から遊んでる身だけどまだプレイ時間は10時間すら行ってない(深夜は1時間もやらなかったし)
休みだからと言って休みの間常にゲームだけをやってられないから空き時間にちょこちょこ触って少しずつ進めてるよ
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:56▼返信
豚がフロムゲーを下げるためにスクエニの話を持ち出すんならこっちも真実で対抗するだけだからな
反論される覚悟どころか内情も知らない癖にゲハの感覚で簡単に持ち出すんじゃねぇよ
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:56▼返信
※2228
ニンダイ唯一、サードが盛り上げたスターオーシャン2リメイクもスクエニなのにな
恩知らずにも程がある
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:57▼返信
アーマードコアが有名タイトルになって嬉しいです
7も期待できるねこりゃ
次はエリアも広くなってコープも付きそう
楽しみしかない
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:58▼返信
今作ソウル系に因っているのは分かるがACVやACNBより酷いという事は無い
それに基本的にトライ&エラーを繰り返すという点では昔ながらのACだと思うがボスのライフが高過ぎるのはネックだと思った
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:58▼返信
どうせお前ら買わずにVカスのプレイ見てシコってるだけの豚だし関係ねえよな?
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:59▼返信
エアプ動画勢の糞にわかが騒いでるだけのミームを真に受けた開発が暴走して生まれた駄作
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:59▼返信
だから、【悲報】日本人さん、ゲームレビューの低評価率が世界トップクラスだと判明… といわれる。
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:59▼返信
>>2228
どのみち、任天堂は凋落していたと思うw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:59▼返信
>>2235
まぁそれが1番だな
せっかくのAC新作だし駆け足は勿体無いからね
俺は楽しすぎて我慢できずに駆け抜けちゃったけど
健闘を祈る
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 10:59▼返信
スクエニが完全に任天堂見限ったらマジでRPG激減するのにね
豚はほんま軽率やで
お前らが1番欲しいジャンルがRPGだろうが 笑
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:00▼返信
>>2242
ニシ君w
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:00▼返信
ゴキイラ発狂警報
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:01▼返信
>>2245
ドラクエ10オンラインでニシ君を満足させるしかないなw
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:01▼返信
>>2235
同じく。楽しみだからこそゆっくりやるつもり
昨日も仕事終わりで体調微妙だったから
勿体無くてやれなかった。10年待ったんだもの、休みの日まで我慢出来る
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:01▼返信
>>2242
オタコムでさえ「低評価を多く付けてる情けない日本人って大体任豚だろ」というコメがちらほら出てるのはマジで草
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:01▼返信
>>2247
鏡どうぞw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:01▼返信
スタライダーみたいなの
複数で後略するようなコンテンツあったら絶対楽しいよな
撃墜率とかでデカール貰えるとか最高に熱いんだが
実装はよ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:02▼返信
@Cecilia Erslied
あかん
アイビスシリーズクソすぎる
アマコア、正直後半くそすぎ

↑ロックオンもせずにアイビスと戦って苦戦してるガイジ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:02▼返信
>>2250
ニシ君は全国テレビデビューしたからなw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:03▼返信
>>2237
ニシ君は恥知らずだからなw
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:03▼返信
CeciliaErslied
アマコア70点行くか怪しいな.
Ch3まで95くらい
Ch3から80
Ch4から65くらい

2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:04▼返信
知った。PS5祭壇を乾杯しましょう!
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:05▼返信
大人が任天堂選択しないから
コアゲームが出ないってのが全てだよ
日本はまだマシだが
海外じゃ全くソフト出てないからね
親が子供に買い与えるハード
この差が絶対埋まらないソフト格差を生んでる
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:05▼返信
@Cecilia Erslied FE2ルート目やりつつ
ゼルダ明日やります
あ、ゼノブレ3は92点です
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:05▼返信
大人気のわりにヤフオクでもメルカリでも量販店でも余りまくってるけどなwww
ゴキには見えないのかwwww
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:06▼返信
>>2258
任天堂はお子様用だからな
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:07▼返信
>>2260
そんなことを気にしてどうするw
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:07▼返信
まぁフロムの任天堂無視っぷりは見事といえる
バンナムもなかなかのもんだけど
バンナムはうちがいなけりゃソフト出せないでしょ?ぐらいに既に思ってるのかもな
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:08▼返信
>>2259
しっかりプレイしてる豚はいい豚さんだよ
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:10▼返信
@Cecilia Erslied
今年GOTYはティアキンつってんだ
ろ!!!!
犯すぞ!!
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:10▼返信
フロムもバンナムもレベルが低すぎて任天堂からお断りされてんだよwww
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:13▼返信
>>2266
任天堂がお断りされているの間違いだろw
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:13▼返信
スイッチで出ない時点でクソゲー確定
ゴキブリやフロカス信者共が持ち上げてるだけ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:13▼返信
>>2266
カプコンにも無視されてるけど
その辺はいかがですか?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:13▼返信
>>2265
俺こいつとFFだけどゲームのセンス無いのに点数出してゲーム評論家してんのキモいからやめてほしいな、あと前にxbotにffのネタバレリプ爆撃されて発狂してたのざまーっておもったわwww
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:14▼返信
>>2268
ニシ君は自分がカスだと認めた模様w
2272.はちまき名無しさん 投稿日:2023年08月27日 11:15▼返信
純粋に気になったんだけど、前と比べて批判してる人は具体的にどこがダメなの?
スタッガーゲーだとは思うけど前々から固め撃ちはそこそそ基本だし、飛びすぎな4faと飛べなすぎなV系と比べて中間くらいだから操作感に特別違和感ないし
◯◯戦法が出来ないとか過去作のこれ!ってのをブラッシュアップしてほしいみたいな具体的な話を聞かないから納得することも出来ないんだが
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:16▼返信
>>2270
マ?前にどんなクソレビューしてたん?
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:16▼返信
>>2270
内輪揉めするなよ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:16▼返信
>>2272
持ってないんだからわかる訳ないだろwwwwww
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:16▼返信
>>2272
@Cecilia Erslied
あかん
アイビスシリーズクソすぎる
アマコア、正直後半くそすぎ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:19▼返信
巨大歩行戦艦とかと戦って思う
「たのちぃー!」
めっちゃ面白いわAC初体験だけど操作とかも難しくないし高速戦闘たのしい!
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:20▼返信
>>2273
バイオre4よりデッスペのほうが戦闘が楽しいとか?ww あとゼノブレイド信者とかほざいて高得点だしてる癖に発売から結構経ってる先月ににプレイして騒ぐというガイジムーブもしてるで?ww
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:24▼返信
>>2194
全然セキロじゃないぞ
体幹ゲージみたいなのはあるけど、単に攻撃して溜まっていくだけで
ガード・守りで溜まるわけじゃないから全然違う
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:26▼返信
>>2278
くっそキモくて草多分簡単なゲームしか満足できないんだろうな笑
てか信者だったら発売日に買えよwなにしてーんだよこのクソガイジwwwww
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:31▼返信
>>2267
任天堂がバンナムからお断りされたらマリカーとか作れなくなるだろうになw
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:36▼返信
日本語レビューだけ「賛否両論」に落ちてるの過去作のファンが唯一いる国だからよな
ソウル系で入ってきた新規外人には好評でなにより、いいから天誅出せ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:37▼返信
クソゲーな上にSteamは0時から遊ばせない嫌がらせするからだよ
2284.はちまき名無しさん 投稿日:2023年08月27日 11:39▼返信
>>2276
見たけど下手くそ過ぎない?
タンクとはいえほとんどボッ立ちだし、ガトならアサルトブーストでガンガン有効射程に捉えないとダメージ通るわけないじゃん
エイムも全然出来てないし基本システムのロックアシストも使えてないしで、よくそこまで行けたなという感想
もっと普通レベルの人の意見を聞きたいよね
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:39▼返信
オクで半額になったら買うわ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:40▼返信
Amazonもメタスコアもユーザー評価酷いし、最初だけは売れてるだろうけど、それ以降はこの感じじゃもう売れないだろうねw
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:40▼返信
新作出るたびにこの手の文句は毎回見てるわ。
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:40▼返信
4や5出た時も絶対同じ事言ってたぜこいつらw
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:40▼返信
老化で自分が衰えただけだろ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:42▼返信
>>2283
Steamは時刻が世界基準だから日本時間の11時頃が0時に相当する
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:43▼返信
バルテウス無理ゲーなんだが…
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:44▼返信
※2283
にわかで草
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:45▼返信
Steamに提供した時点でいくら和サードでも日本基準の時刻では配信出来ない仕様になってるからね
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:46▼返信
>>2291
とにかく距離詰める
ショットガン、パルス武器、ブレード、蹴りはシールド剥がすのに有効
蹴りはダメージソースとしても有用だからバンバン使ってけ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:47▼返信
エルデンの時ですら0時開始のPS民と数時間後開始のSteam民という時間のズレがあったからな
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:47▼返信
道中とボスの難易度の落差がおかしいだろ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:48▼返信
>>2294
さんきゅー!
一発シバいてくるわ!!
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:49▼返信
思ってたまんまだ、買わなくてよかった
公式同人ゲームでしかないしAC捨てて海外で売れるソウルシリーズとベースゲーム量産会社になってるのに本来の良きアーマードコアを作れる訳がない
もう終わったんだよアーマードコアは
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:52▼返信
本物のACがやりたければデモンエクスマキナ2まで待ちだな
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:54▼返信
盛り上がってるな
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:54▼返信
まず過去作と比べてみても、怯み値とかがあり得ん
おかげで近接しなきゃいけないし、本来あるべきACでの射撃駆け引きが失われてるわ
ボス戦にしても大型ボスは後半に登場して、プレイヤーとしてもご褒美みたいなものだからな
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:54▼返信
近くの店で通常版買うかメルカリで初回限定買うか迷ってるけど、特典のTENDERFOOTってあった方が有利なのかな?
ちなシリーズ初心者
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:56▼返信
SEKIROクリア出来なかったワイでもクリアできる難易度?
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:57▼返信
>>2302
買わないのが一番いいストレスフルでハゲる
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:58▼返信
>>2303
弦一郎で詰むレベルなら無理
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 11:59▼返信
>>2292
分かるデモンが本物のACの血統
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:00▼返信
>>2301
エアプあるいはへたくその感想ですねえ
別に近接武器振らなくてもスタッガ中に高火力出せる射撃武器使えばいいだけなんですわ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:00▼返信
結局難しいのか難しくないのかよくわからん
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:02▼返信
>>2286
低評価の殆どが「Amazonで購入」マーク付いてないんだがwwwwwwwww
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:05▼返信
ボスは弦一郎レベルで難しいの?
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:10▼返信
難しいと理不尽を間違えてるクソゲー
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:11▼返信
※2286
Amazonで買ってないヤツが「爽快感がなくゲームバランスが悪い」☆1とか書き込んで
107人が参考になりましたで噴いた
後は1時間戦ってもチュートリアルのヘリが倒せない死にゲーとか・・・・
ぶっちゃけヘリとか簡単なのにソウルシリーズ関係ないけどソウルシリーズのボスならももっと難しいし
こんなやわらかヘリでソウルみたいで面白くないとか完全にエアプww
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:11▼返信
>>2310
全然難しくない
鼻くそホジりながら勝てるレベル
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:13▼返信
フロムは理不尽な動きがどれだけプレーヤーにストレスを与えるのか実験してそう
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:14▼返信
批判のレビューで難しいから駄目とか言ってて笑う、こいつらほんまに歴代のACやってきたんか??
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:14▼返信
このゲームボス倒しても爽快感ないんだよな疲れるだけで。。
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:15▼返信
ただの理不尽ゲーだからな
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:16▼返信
>>2298
自分が買いもせず、声だけ大きいクソユーザーな自覚あります?本来の??良きアーマードコア???買ってもいないのに????
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:16▼返信
受けるストレスに対して得られる快感は少ない死にゲー
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:16▼返信
>>2317
豚はswitchで出ない全部のゲームが理不尽だもんなぁ
脳みそが腐ってやがるw
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:17▼返信
※2311
こんなもん難しいうちにはいるかい!
1・2回やられたらだいたい対策傾向が読めるわ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:18▼返信
>>2315
今作が初めてで、今ラスボス手前なんだけど。
ACってこんな感じじゃないの?毎回。
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:19▼返信
ちなみにヘリ難しいとか言ってるやつ居たけど
PS5クリア率90%だからなヘリで難しいとか恥晒し
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:19▼返信
いやクソゲーだから
今までのユーザーの声がそれを証明している
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:20▼返信
最初のヘリ5分で倒してたなパトラ
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:20▼返信
>>2323
ゲームクリア一桁%だけどな
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:20▼返信
こいつら強いボスが出てきたらソウルライクだと思ってんのか?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:21▼返信
ネットの声大絶賛の嵐でクソゲーはないわ。叩いてるのはほんお一部でノイズでしかないし
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:21▼返信
>>2326
発売してから1ヶ月以上経った設定?ww
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:22▼返信
ヘリ倒したけどここから面白くなるの??
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:25▼返信
>>2330
つまらなくなる売った方がいい
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:25▼返信
>>2297
両手パルスガンで寝かせてパイルバンカー3回でok
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:25▼返信
>>2307
だから、まず怯みがいらない。って話や
よろめきなんてつけて良いことなんて今までのゲームではないわ
MG持ってパラパラやってりゃ怯んでくれるのかね
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:25▼返信
※2326
発売2日目のソフトにそれは意味がない
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:28▼返信
>>2284
ゼルダとモナド3が面白いゆーてるガイジやからな
てかそもそもロックオン使ってないのがアホやわそりゃ珍天ゲーが神ゲーとかほざけますわな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:29▼返信
>>2333
ハンドガンでもひるむで
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:30▼返信
>>2333
横だがACシリーズの過去作
反動武器を連続HITさせ、敵機を思うように動けなくする「固め」はとても有効な戦術である。一度固められると抜けだす事は難しい。
固め撃ち:固まっている目標に、通常なら当てにくい攻撃を確実にヒットさせる。
固め斬り:相手を固めて斬る。固め撃ちの亜種。
押し出し:反動武器を当て続けて後退させつづけたり、飛行中の相手にキツイ一撃を当てて叩き出して、そのままエリアオーバーさせる最終鬼畜戦術。
今までのゲームでも怯みはあるよw無知晒すな
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:33▼返信
@Cecilia Erslied
#PS5Share,
#ARMOREDCOREVIFIRESOFRUBICON
ボスムリカモシレン

↑ロックオン使わずに永遠にボコられてるの草
こいつほんまガイジやな
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:33▼返信
>>2337
ひるませ続けることができないのが嫌なんやろ
安全圏からペチペチしたいんやろ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:35▼返信
てかどうせあと半年もしたら値崩れするだろこのゲーム
ゲオで1980円で売ってそう
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:35▼返信
※2322
体幹システムと近接多用は6の特徴だけどそれ以外は変わらんよ、歴代ACも近接=レーザーブレード(キングスフィールドの月光剣が元ネタ)大好きが一定以上いて近接で決めるのが好きなユーザーにはAC6は楽しいだろう
今作は篝火とエスト瓶があるから歴代ACよりリトライがクソ楽になってるし
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:36▼返信
>>2338
IGN Japanのクソ記事ライターもロック使わずにボコられて難しすぎるとか言ってたようなw
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:39▼返信
「初めてやる人には難易度高いよ」は
過去作は操作がムズくて敵対処は簡単
今作は敵対処がムズくて操作が簡単

時代が違う事を受け入れられない人が騒いでるだけだな、気持ちはほんの少しわかるが
仮に原点回帰して全部3以前な感じになってたら過去作メタスコア同様一部にだけ評価される爆死作になって終わってたよ
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:40▼返信
「初めてやる人には難易度高いよ」は
過去作は操作がムズくて敵対処は簡単
今作は敵対処がムズくて操作が簡単

時代が違う事を受け入れられない人が騒いでるだけだな、気持ちはほんの少しわかるが
仮に原点回帰して全部3以前な感じになってたら過去作メタスコア同様一部にだけ評価される爆死作になって終わってたよ
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:41▼返信
エラー出てるからダメかと思ったらクソ連投になってるやん…ごめんなさい
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:41▼返信
開発が日和ってソウルに寄せた時点でそれはもうACじゃないんだよなぁ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:42▼返信
>>2345
よくあるエラーだから気にすんな
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:43▼返信
ソウルライクに寄せてるって文句言ってるシリーズ経験者って、
破られる前に殺るだけの高火力の力技でしかクリアしてきただけの人なんだろうなぁ。

まぁ大半はエアプ妊娠なんだろうけど。
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:43▼返信
CeciliaErslied
ディアブロ4 100
デッドスペース 98 ホグワーツレガシー 95
バイオRe4 91 ジェダイサバイバー 88 FF16 85

↑笑
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:45▼返信
>>2339
むしろ自分が被弾して怯むのが嫌なんだろww
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:46▼返信
>>2349
ホグワーツ高すぎて草 てかデッドスペースの点数がre4よりも上とかアホやろwwあんなに戦闘が簡単なのにww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:47▼返信
ヘタクソの無能自慢に草
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:47▼返信
>>2340
お前の予想当たったこと無いなw
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:48▼返信
>>2348
今作も普通に破られる前に殺るだけの高火力の力技で倒せるボスいるからな
困ったらガチタンクの4門発射のごり押し解決やw
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:51▼返信
>>2179
その代わりボスは今まで以上にトライエラーを頑張ってね
ってなってるのが気に入らない人を産んでるのかなと、自分は今作好き
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:51▼返信
>>2333
適正距離で戦ってないだけちゃう?
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:53▼返信
俺の親父(53)でも順調にクリアできてるぞ
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:53▼返信
CeciliaErslied
アーマードコア ボスメモ
シースパイダー、両肩グレと両方ガトリング、バルテウス、片手バルス違う方プラズマライフル持って、両肩プラズマミサイルでいけ ヘリ、ゲーム売ってこい

↑こんなイキってたのに...笑
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:53▼返信
マレニア・エア たおした・・・ なにこれ・・・
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:55▼返信
ネガも虚しく爆売れですまない…
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:57▼返信
>>2359
アイギスのほうが強いわ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:58▼返信
バルテウス辺りでつまらなくなりもうした。アセンブリ自由じゃないやん(DLで買って後悔した)
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:58▼返信
※2337
PS1の時は反動を利用した戦法もあるが、PS2からは熱暴走させるかある特定の武器、タンクや四脚での肩武器での固めしかない
わざわざ怯みまでのゲージを作ったのはAC6が初めてであり、かつ、あんだけ大げさに怯みモーションを付けると、誰がどう見てもロボゲーやってるとは思えんだろ
本当にACシリーズやってきてるなら射撃戦でのけん制が基本。後はアセンで軽量にして速度増しにするとか、ミサイル付けて陽動かけるとか、そういう駆け引きを楽しむんだよ
ロボゲーに怯み付けるなら、部位破壊付けた方がまだマシや
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:58▼返信
古参ACファンなら
10年ぶりにだしてくれてありがとうやろ
文句垂れるなんて
だから老害って言われるんや
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 12:59▼返信
死にゲーがどうのって元々そういうコアゲーマー向けのゲームでしょ
楽々最強なボクwプレイしたいなら別の生温いロボゲー遊べば?
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:00▼返信
公式が言ってた30時間クリアはそんなに間違ってないな
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:02▼返信
AC6合わないんならアンセムでも遊んだら?w
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:07▼返信
※2367
そーするわ
難易度どうとかよりつまらんかったわ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:07▼返信
>>2358
駄目だこいつめっちゃキモすぎるもう貼るのはやめてくれ
ゲームのセンスが無さすぎるのと性格がうんこ過ぎて無理だわ
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:08▼返信
老害しかいえない語彙力ない馬鹿にしか見えんぞ
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:12▼返信
メルカリ投げ売り待機wwww
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:12▼返信
15時間でクリア
この記事の通り微妙でした
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:13▼返信
そうか動画見終わったか
お疲れ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:16▼返信
古参だけどボス戦をソウルっぽくしたのは、むしろ大正解に思えるぐらいに楽しいけどな
バルテウスなんか直前の中ボスで、パルス武器使えと示唆してくるし、クリーナーは誰がどうみても垂直ミサイル使えば楽勝とわかるし、分かりやすい有効な武器も用意されつつ、それじゃなくて倒せるぐらいの難易度にはなってるし
難易度とアセンブルの自由さ、ボスの挙動の多様さ、良い落としどころを探ったバランスだと感じたよ
2375.投稿日:2023年08月27日 13:31▼返信
このコメントは削除されました。
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:46▼返信
じゃがーのート じゃがー・・・
中世ヨーロッパ風の世界観であのようなことをやればそのまま生身の人が対象になってしまう
どうじゃ?愛する家族が討たれると思ってみい、酷いことじゃろうが?
やめなされやめなされむごいフロム脳はやめなされ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:48▼返信
アーマードコアやったことないけどプレイ配信を見ててソウルに似てるなぁと確かに思ったわ。
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:58▼返信
戦闘メカシミュレーター路線は他のメーカーに期待しようか
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 13:59▼返信
>>2363
俺も最初は違和感あったけど、ぶっ叩かれすぎて制御システムがエラー吐いたとか
ACならパイロットが振動で失神したとか無理やり思って納得させてる
好きじゃ無いがメリハリに必要だったんだろう
ただスタッガーさせるのを前提にされると、アイスボーンのクラッチみたいに面倒が増えるだけになるから嫌だな、俺は面倒が嫌いなんだ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:02▼返信
確かに『攻略法が決まっていて敵の理不尽な攻撃を死にながら覚えて対処する』ソウルライクをやりたいわけじゃないね。
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:03▼返信
予想した展開
信用とかでゲームを購入とかほざいてたヤツは息してるか?
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:25▼返信
10年待って文句しか言えないなら本気で引退した方がいい
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:31▼返信
>>1108
口だけの自称古参は不要。
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:33▼返信
>>15
よく調べろ雑魚
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:35▼返信
>>24
エアプ不勉強乙。作り込みが甘いから売れなかっただけ。
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:38▼返信
>>2322
こんかいは、チェックポイントからリトライ出来たり、リトライ時に持ってるパーツだけだが変更出来るのや、アシストエイム付いたりでゲーム全体としちゃ難易度緩和されてるぞ。
前のだと必死にミッション30分位掛けて進めたの負けて最初からなんて仕様だった訳で。
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 14:58▼返信
バルセウスをパルス使わずに倒してる配信者も居たしこの武器使えば楽になるってのはあっても特定の武器が無いと絶対に倒せないって訳ではないから
アセンに自由が無いとか言ってるやつは自分は下手くそですって自白してるだけじゃん
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:02▼返信
>>1747
今作も難しく無いよ
にわかが難しいとか言ってるだけで過去作よりは簡単
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:03▼返信
7部門ノミネートで受賞0か
さすが俺たちのアーマードコア
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:04▼返信
戦闘メカシミュレーター路線を他のメーカーが進化させればいいじゃん。例えばミノフスキー粒子みたいなセンサー妨害設定で忍者みたいなステルスアクションできるようにするとか
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:04▼返信
過去作が売れてないから
売れたゲームのニュアンスをおりまぜたんだろ
折角待望の新作をだしてくれたことに対する感謝が足りない
文句ばかりの古参など老害と変わらない立ち位置になっちゃうよ
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:05▼返信
今のところVの中盤ほどきつくはないな
最適なアセン確認しながらってのは少しダルいが、ミッションの頭からとかそういうしんどさが無いから楽しめる難しさ
にしても、こんなに頭衰えたかって再認識
画面の情報に対して判断対応が全然できない
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:09▼返信
フロムってだけで買わないといけないよ。周りに話ついていけないぞ?
次は何のタイトルをソウル化するか考えないと。ガワは何でもいい
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:11▼返信
やったぜジャガーノート倒したぜww
羽目殺しww
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:26▼返信
重装二脚でとっつき+アサルトみたいな趣味アセンとOS強化で海越え以降も割と何とかなるバランスだし、相変わらずフロム脳全開なキャラとストーリーな世界で好きなロボで好きなRPして楽しめば良い
つまりいつものフロムゲーである
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:31▼返信
>>2393
3D系ロックマンXをソウルライクにして作ってください
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:33▼返信
もう何作っても信者が擁護してくれるから安泰だな
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:33▼返信
ACファンってイキってただけで下手くそなんだなwww
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:33▼返信
>>2299
デモンエクスマキナは別物
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:34▼返信
>>2398
ベクトルが違うって理解できないバカがいるな
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:34▼返信
まぁ10年掛けて
ソウルシリーズ作ってる合間にこれを作ってたんなら
共通システムくらい出てくるでしょ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:36▼返信
キングスフィールドの次がアーマード・コアだからソウルとかより歴史は長いのに勘違いされてる。
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:37▼返信
てかこのゲームに、Easyモードってないの?
faにはあったよね
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:39▼返信
stermレビューの条件を変えてみてみると分かるけど、基本的にプレイ時間が長い人で統計を取るほど高評価の割合が増えてく
加えて日本語レビューだけ低評価の割合が多い
更にその低評価レビューを見ると、大抵は「クリアはしました」が、みたいな言い訳からスタートしてて矛盾してる

統計から考えると、柔軟にアセンブルも組めないでボスで行き詰ってる(クリアはしたと言い張ってる)日本の古参お年寄りが発狂してるだけだわな
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:42▼返信
>>2376
想像したら
スーパーアーマードコアに変身しちゃったよ

『OKレイヴン。早く止めを刺すんだ』
『もう止めを?まだ早い。
こんなやつはもっといたぶってやらなきゃ』
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:43▼返信
頭を使ってゲームをしたくない老害はいらない
時代と合ってない
さっさと消えればいい
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 15:48▼返信
自称古参よ
オメーらみてーに口だけ達者なチーズが結局買わないからシリーズ途絶えたんだろ
文句言わずに黙って楽しめよ、バカ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:12▼返信
趣味アセンでも何度か練習したら勝てるんだから優しいだろ
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:33▼返信
過去のACの方がむずいんだけどなw
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:35▼返信
老害古参が買わない結果シリーズ頓挫
操作性をソウル寄りにした結果steamでも10000レビュー以上で非常に好評
bad見ても老害が「こんなんACじゃない!」と吠えてるのばっかり
今の売り方が正解やろ
そもそもソウルとは全く違うやろとしか思えんが…
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:56▼返信
※2404
プレイ時間が長い方が好評多いのは当たり前じゃね
つまらんと思った奴は脱落していくんだから
まあだからこそ、基本的にレビューはプレイ時間が長い人の奴しか参考にしないわ
数時間やった程度の評価は不具合以外は殆ど当てにならん
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 16:58▼返信
2からやってないから買うか微妙やな
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:11▼返信
>>1329
今日本語でフィルターかけたらちゃんと賛否両論だったぞ
逆にどうやったら好評って表示されんの?
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:14▼返信
ネガキャンしてるのは自称古参のニワカだよ
古参ならACはナンバリングでシステムが変わるってのは承知してる
1作だけやってそれがすべてのACに当てはまると思い込んでるただのニワカ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:22▼返信
AC買うのやめてた勢が6で戻って古参ファン面してコレジャナイとか言ってそうで怖い
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:32▼返信
老害が下手クソで文句言っている図にしか見えない
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:34▼返信
なおsteamの実績解除率はヘリで90%超え、難敵と言われるバルテウスですら45%以上のレイヴンが既に乗り越えている模様
お前らがっつり遊びすぎだろ。まだ発売して1週間経っとらんぞ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:34▼返信
100万売れたとして、たかだか20万の古参が80万の新規にデカい顔すんなって

古参なんざ発言権無いだろマジで
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:42▼返信
>>2361
アイギスのが強いよな、あの勝ち方は再現性低いわ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:47▼返信
>>83
こういうのは大体背中押してほしいだけだ
未経験でも普通に楽しめるし、なんなら未経験のほうが過去作と比較しないで済む分純粋に楽しめると思う
悩む必要はない
買え
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:49▼返信
Steamでネガキャンしてるのは胡散

BANしてよ!
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:56▼返信
このじじい共はソウルライクに寄せるってパクリゲーに寄せてるって意味になるのわかってるのかな?
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 17:56▼返信
その勝てない10%の一部がネットでギャーギャー言ってるのは容易に目に浮かぶ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:05▼返信
ソウルライクだとアセン関係なしにタイミング覚えるだけでクリア出来るからつまんないのよね
ヌルゲーになったな
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:12▼返信
古参ACファンなら
10年ぶりにだしてくれたんだからありがとうございますだろ
器が狭すぎ だからろうがいっていわれるんやろ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:19▼返信
ロボなのに相手のスタミナゲージを貯めるのがなんかおかしいだろ
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:24▼返信
この程度で難しいとかいってる自称古参はエアプ
本当の古参ならジナイーダルートのやばさを知らないはずがない
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:32▼返信
じゃあ過去作品を否定すればいいんじゃないの君ら
俺はどっちもあってもいいよねとしか思わない
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:42▼返信
古参は過去作永遠にやってろよww
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:42▼返信
ソウルライクに似せたらなんで駄目なの?
まぁ閲覧数からして誰も見向きもしないクソコメしか無い時点でお察しではあるか
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 18:44▼返信
ソウルライクにすると難しくてクリアできないからw古参がww
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:04▼返信
老害に媚びても売り上げに糞の役にも立たないからな
宮崎はさすがだわ
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:06▼返信
※2430
ソウルシリーズでやれって話だから
あくまで兵器の枠組みの中でのロボメカ戦闘がやりたいんであって怪獣決戦は求めてなかったかなあ
簡悔か分からんけど武器の火力と射程がしょぼいのも魅力削ってるわ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:08▼返信
作中世界のネクスト出た時代のノーマル乗りも
こんな感じだったのかなぁと思いを馳せふ。
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:09▼返信
古参とか言ってるけど本当に全部プレイしてきたんか?ってやつが多いな
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:21▼返信
アーマードコア6のPS5になります。
自分には難しすぎたため手放す事にしました。

同梱されている初回特典のプロダクトコードは未使用となっています。
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:22▼返信
ちっ面白くねぇな…自分、steamのレビュー荒らしきます!
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:23▼返信
AC6が不評なのが悔しくて、ここに何時間もはりついてるゴキちゃんが一番終わってるwwww
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:25▼返信
どうせ層が暑い新参ソウル信者が勝つ
醜いんだよデモンズ以降のフロムファンボーイは
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:27▼返信
確かに違和感ある。これは事実
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:27▼返信
老兵は朽ちてどうぞ
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:28▼返信
>>2438
好評のほうが多いんだけど、何を見てんの?
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:30▼返信
「ん?」ってとこあるけど新規層を開拓しないとAC自体が再起不能になるの分かってんのかな
こういう声がデカいファンがいたからAC6が出たというのもあるけど慈善事業でやってるわけじゃねーんだからさ
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:36▼返信
つか4以降は誰もACと思ってないだろ
アセンできる別のナニカってくらいだ
ACはLRで終わった
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 19:38▼返信
ゲームバランス今作はよくできてると思うけどなぁ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:20▼返信
フロムゲーもミーハーな薄っぺらい奴が擦り寄って来て終わりそうだね
フロムゲーやってる奴本当にウザいわ
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:23▼返信
難しければ難しいほど他のプレイヤーにマウント取れるんだから
フロム信者は嬉ションするでしょこんなん
フロムも分かってて作ってるんだよ
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 20:24▼返信
老害雑魚が吠えてるだけだな
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:08▼返信
新規ファン取り込む方が大事だから老害は去ればいいよ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:18▼返信
※2442 その好評の内容見た? ほとんどの人が苦言呈してるぞ。

面白いけどボス戦だけは本当につまらん。これだけはマジで面白くない。
結構余裕だったwとかそういうのいいから。マジでボス戦「だけ」理不尽の塊で全く面白くない。
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:24▼返信
ボス戦の理不尽はファンタズマとかナインボールの方がよっぽど……
攻略の仕方が解りやすくて今回のバランスは非常にいいで
ガチタンでグレネードとプラズマとカラサワで回避も適当でいいならあれはバランスって言わんやろ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:32▼返信
>>2450
過去作のボス戦のほうがよっぽどつまらんけど。ほとんど浮いてるか高速機動のただの的だし
そしてセラフみたいな極一部は何も出来んうちに終わった、今作よりもよっぽど死にゲー
それらに比べたら、今作は良い意味でとにかく忙しくて楽しいな
つかそれでも好評にしてるんならいいんじゃないの?俺だって別に全部肯定してるわけではないんで
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 21:56▼返信
老兵っていうより、新システムに馴染めない老頭児の間違いでしょ。
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:05▼返信
ソウルライク?
ガン盾してたらあっという間に溶かされんぞw
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:06▼返信
まあ仕方ないよね今求められてるのは”純然たるAC”じゃなくて”フロムが作った新作ゲーム”だからな
フロムが今支持を集めてる要素を抜きにして落胆されたりするよりは
古参兵且つソウルライクを避けてきた人を切り捨てる方が残念ながら未来があるもの
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:06▼返信

10年ぶりの新作がなぜ10年前と同じだと思った?
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:17▼返信
3周目のラスボスがまさかすぎて草生え散らかした
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:49▼返信
むかしアーマードコアやってたけどおじいちゃんになってついていけなくなったって感想文みたいだなw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:50▼返信
発売3日目で1万以上レビューあってsteam同接10万以上行ってるゲームを楽しめないとか自分の感性を疑ったほうがいいんじゃない?
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 22:55▼返信
➈セラフだって視野外からバカスカ撃ってきたしアンサラーとか鳥主任とかマルチの方の黒栗とかで散々タイミング合わせ回避してきたろうに、コイツ等の言う昔のACって何だ?
自分の不満を正当化する為に虎の威を借るなよ、だからオタクは無理だわって言われるんだよ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:01▼返信
正直これ以上ないぐらいのシリーズ最新作だった
40代後半のクソ雑魚レイヴンがヒィヒィ言いながら1週目クリアしたが、2週目以降の展開の違い含めてシリーズ最高傑作だったと思うわ

ストーリーや演出含めてこれが楽しめないならフロムゲー辞めたほうがいいんじゃないか?
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:21▼返信
FFは古参ばかりでアクションにして売りあげ激減したけど

フロムに関してはデモンズ以降の新参が9割以上占めてるでしょう
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:24▼返信
救済武器も大量にあるしな
古参ならお前だけのアセンブルで勝てよ 俺は最後までライフルだけで行ったぞ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:26▼返信
普通だったら老害乙と思ってたろうけど
10年待ち続けたファンの意見て考えるとちょいかわいそうw
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月27日 23:51▼返信
※2434 アレは単純な性能差だろ、4はレイヴン上がりの主人公に負けてるしなネクスト共
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:28▼返信
>>2463
弾数的にライフルだけは不可能なんだよ盛るなアホ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 00:52▼返信
>>1
はちま、突然AC6のネガキャン始めたね
誰かに依頼されたの?
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 01:20▼返信
ゲームより国産無人兵器用のプログラムでも書いたら?とは思った
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 01:30▼返信
ほーら手のひら返し出した
FF16の時も同じ

日本人の気質だね
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 01:44▼返信
デモンズ以降初のクソゲー
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:18▼返信
ドラクエ同様ノスタルジアの中で消費されるシリーズになるか
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:39▼返信
面倒くさいおじいちゃんが暴れているってこと?
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:00▼返信
フロムソフトって信者増えすぎちゃったせいでまともな批判にまで攻撃するようになっちゃったの残念だな
盲目的で論理的じゃないこういう振る舞いは日本の国民性を感じる
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:36▼返信
むかしからやってるACユーザーにはついていけなかっただけの話でしょ
10年前のゲームから進化してないと出す意味がないってこともわからないのな
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:37▼返信
昔のACやりたい人はPS3のやっていればいいだろ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:25▼返信
老兵は引退しろついていけてないだけだ
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:42▼返信
ソウルライクとかほざいてる時点で思考放棄したにわかかボキャ貧じゃないの?
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:50▼返信
4と5をsteam版でくれよ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:13▼返信
スタッガーの時点でショットガンは強そうだなって思ってた
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:02▼返信
本当にソウルライクなら道中の雑魚が鬼強くなってガン盾マンセーになって赤や青のACが侵入しまくる
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:12▼返信
俺ツエーしたいわけじゃないけど、毎ステージボコボコにされて、なんとか進めても達成感より、糞雑魚パイロットだと言われてるようでやる気が減っていく。。
次のミッションに行くのが嫌になってくるACは初めてだ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:00▼返信
確かにソウルはソウルでやってくれって気はするな
フロムゲーでくくられてるやんって言われればそれまでだが
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:16▼返信
前作もクソクソ言ってたのに、、、というか古参なら毎回違うシステムに文句言わずに遊んでたのにここにきてこれが違うとか古参ぶるのキモ過ぎるわーAC2とAC4じゃ全然システム違うしACVは糞だったのにお前ら赤ちゃんみたいだな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:18▼返信
※2481
その通り粗悪品なパイロットってことじゃんwwww
ざーこ、ざーこ♪足だけで逝っちゃえ💛
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:27▼返信
ざっと見たら不満垂れ流してるやつの殆どが
AC6のシステムに適応出来ずに死にまくって発狂してる田下みたいな老害雑魚が
ソウルライクとか曖昧な表現で叩いてるだけじゃないですかこれ

2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:40▼返信
いやインタビューで散々否定しといて蓋を開けたらソウルライクなボスですは詐欺やろ
誰がロボ乗って隻狼したいねん
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:42▼返信
元傭兵なら対応してみせよろ、どーせオンライン対戦に顔も出せない腰抜けどもだ
そーゆうニワカは昔からいた、ただ10年前と違うのはSNSの発達だ、こいつらの声がでかいだけでACはこんなもんだよ、それでもどんなロボゲーより楽しいよ
付いてこれる奴だけ付いていけばいい
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:43▼返信
※2486
粗製乙
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:14▼返信
>>2483
毎作仕様が異なる作品という事を自称古参ユーザーが何故か理解していないのが異常なんだよね…
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:20▼返信
FFのアクション化と似てるわ
絶対に老害呼ばわりする奴らが湧いてくる
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:27▼返信
こんなのに対応出来ない時点で老害だろう
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:52▼返信
シリーズ初期からやってる老害だけど普通に楽しめてる

元々ACってメガヒットしたってことないし、そんな中フロムがそこまで売れるかわからんAC最新作を出してくれただけでもありがたいよ
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:56▼返信
批判だけ集めて画像作ったはちまの奴きめえな
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:16▼返信
>>2492
時代は移り変わるもの
歳を重ねてもその移り変わりに順応出来るなら老害じゃないよ
「昔は良かった」で古の思想を押し付ける人が老害なんだから
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:18▼返信
>>2490
FFなんて何度も戦闘システムをガラッと変えてんのにボケが進行してるの?老害さん😅
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:22▼返信
>>2490
そこは老害らしくドラクエを引き合いに出せよw

まあドラクエも戦闘とポポポ以外はグラ音楽の質だけじゃなく
新機軸の要素を積極的に採り入れてるけどw
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 13:34▼返信
Vやった後これやったら明らかに操作簡単になってるって思うけどな
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 14:22▼返信
自称ゲーマーの下手糞
電話ゲームしかしないおこちゃま
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 14:25▼返信
>>2495
FFの戦闘は最初のコマンド式からATB+α、ガンビット、DMCとかなり変わってるし
同じATBも4と13ではまるで別もんだからね
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 14:33▼返信
難易度っていうか別ゲーすぎてそもそもACじゃないんだよな
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 14:45▼返信
しっかしこの週末で一気に各動画サイトでもAC6の勢いが失速したな
信者と関係者の持ち上げが発売一週間後まで続いた試したない
本当にAC6が大好きなら半年間くらい支えてやれよw
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 14:49▼返信
田舎に引きこもってる陰キャ童貞が都会に行って垢ぬけた同級生と10年ぶりに再会して発狂してるようなもん
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 15:30▼返信
※2403
faにもないよ
ACシリーズに難易度選択はない
4系はハードミッションはあるけどあれはストーリーを少し深掘りしてるようなもの
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 15:34▼返信
かつてレイヴンだった者の高齢化ってやつ
今に始まったことじゃない
AC4から変になったとか言ってLR以降の作品を批判してる老害がこういうの
AC6も同じように否定するんだろうなって発売前から思ってたから予想は出来てた
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 15:41▼返信
好きなシリーズが別のジャンルになっちゃったら汚染されたみたいでそら嫌だよな
俺もドラゴンズドグマ2がそうなったらムカつく
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 16:52▼返信
>>2486
ソウルライクなボスって何?
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:17▼返信
未プレイでエアプだからなんともいえないけど見た感じ AC対ACじゃなくて
AC対大型ACみたいな構図だからいやなんだろうなあ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:19▼返信
10年待ったせいでプレイヤーがシリーズ屈指の雑魚って記事はここですかな???
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:25▼返信
正直AC対ACのみだと飽きてダレる
過去作で思ったけど
これくらいのボス倒す方がいいんじゃね
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:26▼返信
※2507
確かにAC戦は少ないけど長いミッションだと
マップ1にMTと中型MT
マップ2にAC戦
マップ3にアームズフォート戦(今作では大型無人機っていうのか?)って感じでこれをコンティ無しでいこうと思うかーなーりキツイ(補給は1回ある)

ただ今作は負けてもチェックポイントでやり直しや装備の変更が可能なのでトライ&エラーでどんなに下手くそでも30回ボスとやりあえば突破できる(経験者は2回ぐらいでいける)
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:29▼返信
※2509
ストライダーみたいな馬鹿でかいFA戦は最高にすき!!!
FAのスピリット・オブ・マザーウィルを思い出した
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:31▼返信
所詮老兵には荷が重いのだ
老人たちには早々に舞台から退場して頂こう、、、
あとはユーチューバーである我々の出番というわけだ
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:37▼返信
>>2473
論理的な批判者「こんなんソウルじゃん」
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 17:45▼返信
神ゲーをプレイできずネガキャンするしかない奴らって可哀想だよなあw
そんな人生楽しい?
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 18:12▼返信
今まで通りのACだったらここまで売れねーよ。
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 18:46▼返信
※2515
初動は話題性だから今まで通りかどうかは関係ない
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 19:02▼返信
>>2516
マジで売れたはずなのに全く話題にならないティアキンどうなってんの
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 19:27▼返信
これはほんとそう
ゲームとしては面白いけど、よくも悪くもACではなくて、ロボットもののソウルライク
めちゃくちゃ面白いんだけど、ACじゃないっていうのマジでよくわかる
俺はACには超絶難易度、アセンブリ担当と操作担当が分かれるくらいに複雑怪奇なe-sport路線に行ってほしかったんや……
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 20:48▼返信
そんな事よりもブーストキック強いな
リロード中に突進して体力削れるの本当おいしい
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 21:15▼返信
ボスでソウル感があるのは大技モーションのホーミングが強いのが原因ちゃうか
構えの時点で軌道が決まってるんじゃなくて誘導が効く範囲内にプレイヤーが居たら絶対に当ててくるあのホーミング性能の高い物理モーションがソウル感を感じさせるんやろ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 22:00▼返信
死にゲイはもういいよ
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 00:50▼返信
結局GAMESCOMで任天堂の新ハード情報でなかったね
あんだけリークリーク言ってたのは一体何だったのか
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 06:41▼返信
撃ち負ける!ならわかるけど理不尽なクソ強イミフメカにやられる!はアーマードコアじゃないよ…。
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 07:46▼返信
ソウルシリーズ受けたからACもそれで行けばええか?
って単純思考なんだろう
知らんけど
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:14▼返信
4シリーズみたいに見えない速さじゃなくて見えるけどスーパーホーミング格闘で避けれないのはマジ糞だよ
大型機なら取り憑けない様に弾幕晴れ
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 16:42▼返信
PS2の頃のは操作性が難しいだけで、操作に慣れれば割とサクサクだった気がする
今回は逆に操作は簡単になって敵が強くなってる感じするから、それがソウル感って言われてんのかな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 02:59▼返信
発売前のインタビューでソウルライクにはならない(キリッ
って言ってたのにソウルライクだったから叩かれてんだろ
2528.ネロ投稿日:2023年09月01日 09:19▼返信
わたしは彼以上の純粋な人間を見たことがない
純粋だからこそ平気で人を傷つける
その姿に心を打たれたし、同時に心が折れたよ🇱🇰
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 18:33▼返信
>>2527
そもそもお前が勝手にソウルライクの定義間違ってねえ?
フロム以外の作ったいわゆるソウルライクのゲームとAC6を比較しても全然共通点ないじゃん
これじゃソウルライクとは言えんだろ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 00:49▼返信
高難易度をなんでもソウルライクって言うのは疑問符出るな
あと装備でメタれば死に覚えってほど難しくはない
装備縛ったらエルデンより難しいけど
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 09:53▼返信
そうかそうか、焼き残ったというのは古参老害のことだったか
2532.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:13▼返信
>>239
それで今作で急にメタスコアが上がるわけだろ
結局レビュアーなんてどうやってもゲーム全てを遊べない
ヒット作飛ばしたところや見た目等がよくて前評判の高いゲームは事前から評価がプラスされてるんだな
2533.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月27日 20:16▼返信
主観じゃなくて他人の評価がレビューに入っちゃってると
完全に主観でやって世間的な評価と大きくズレてたら原理信者連中に叩かれる恐れがある
特に時間を持て余した中年が多いゲームの世界ではコア層はより凶悪
フロムの場合は逆に一般的になり過ぎてこんどはその凶悪なコア層が叩くことでコアアピールする段階にありそうだな

直近のコメント数ランキング

traq