• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




東野幸治、人生初スパチャにまさかの反応「俺は儲けてるから大丈夫」「自分で1000円使った方がいい」
1693152947143

記事によると



・お笑いタレント・東野幸治がYouTubeチャンネル「東野・吉村のVTuberはじめました!」に出演。視聴者からの“投げ銭”にまさかの反応をする場面があった。

・東野が、お笑いコンビ「平成ノブシコブシ」の吉村崇とともに、バーチャルYouTuberとして活動する異色のチャンネル。この日は登録者数1万人突破を記念して、生配信が行われることとなった。

・そこで、ユーザーから“投げ銭”機能である「スーパーチャット」を通じて1000円のプレゼントが。これに東野は「よくわかってないんですけど…お金くれたんすか?」と、立ち上がって驚いていた。

・しかし「俺、めちゃくちゃ儲けてるから大丈夫ですよ。自分で1000円使った方がいいですよ!気持ちだけで十分や」とまさかの反応。さらに「返しに行こうよ、今度。収録の日に来てもらって1000円返す儀式をやろうや。吉村も高級外車に乗ってるんやから、もらったらあかんぞ!」と提案して、笑わせていた。

以下、全文を読む




この記事への反応



マトモな感覚ならそう思うのも無理はない。
自分より遥か下の低所得者にお金貰えんわ。


東野ならではの反応。 
面白いですね。


そもそもスタッフさんとかついてるんでしょ?その人らが理由あってスパチャ貰う設定にしてるんだったらまずそこと話し合わんと。
貰う設定しててあげたらいらんって言われるのちょっと傷つくよね。


googleの取り分だったり、iPhone 使ってたらさらにappleの取り分もあるから手取り60%くらいなのかな。どうせなら1000円分の物を事務所に送ってあげたほうがいいよね

これが普通の観覚でしょう。
ひろゆきとかはスパチャを受け付けていて、当たり前という考えの人なんだけど、儲けているわけだから、もう良いやろ?って思う。


A君(年収200万):えなこさん。これで(3000円)何か食べて下さい
えなこ(年収1億超):いつもありがとう♪
俺:・・・養分w


儲けてたら金儲けしたら駄目とか共産主義かいな





本当にいらないならオフにすればいいのでは?












コメント(172件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:01▼返信
下痢
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:01▼返信
ぺこーらは俺の姫
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:02▼返信
俺もそう思ってたけどあげたい側の気持ちも理解してやらんとな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:03▼返信
弱者
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:05▼返信
だけどコイツラもキャバクラで散財するだろ
同じことやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:05▼返信
ぺこらもこれ着てるって事ぉ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:05▼返信
日本人はお金を大事にしなさいと言われて教育されるのになぜかゴミのようにお金を投げるのは病気としか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:06▼返信
これが本業と副業の違い
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:07▼返信
バチャ豚は貧民なのにすぐ散財するからな
まあ東野にはわからない世界だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:07▼返信
>>7
無料で何十時間も動画乞食ってる奴といい勝負だよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:07▼返信
貧乏人が金持ちにスパチャ投げるとか失笑もんやろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:09▼返信
・儲けてたら金儲けしたら駄目とか共産主義かいな


本当これだわ
考え方が根本的におかしい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:10▼返信
正直、スパチャ投げてる奴にマトモな人なんておらんやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:12▼返信
>>12
貧民からの施しをとれるやつってクズだろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:13▼返信
演者だけでなくチャンネルにスタッフが付いてるんやろし、そいつらに与えろよ
そいつらにもスパチャいらんならオフにせえ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:13▼返信
動画のネタにするための自演だろ。くだらん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:13▼返信
すでにちまきが言ってたわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:14▼返信
そもそも人気Vですら視聴者の1%ぐらいしかスパチャしてないからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:18▼返信
主食もやし弱男『これでおいしいものでも食べて【赤スパ】』
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:18▼返信
おひねりって言われると投げ銭より健全に聞こえる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:21▼返信
その人は一応対価として払ってんじゃない?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:23▼返信
>>1
この記事の主の最後のコメントが1番つまらなかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:25▼返信
>>15
そんなの普通知らないから
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:25▼返信
>>14
それなら神社の神主もクズって事になるわ
寺の坊主もな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:25▼返信
最低賃金だと、奴隷1時間分だからね…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:26▼返信
そうね、普通に働いてる人ならスパチャとか遠慮するよね、常識的に考えて

異常なんだよ、スパチャとかいう奴隷の貢ぎ制度が
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:26▼返信
>>24
クズだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:28▼返信
>>1
バチャ豚イライラで草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:29▼返信
オフにしてないのに言ってても人気取りにしか聞こえんわ
設定知らんとかだったらそれはそれで終わっとる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:30▼返信
普段の収入も巡り巡って貧民から貰った金だしどうでもいいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:31▼返信
>>8
確かに本業と副業の違いはありそう。
売れてる芸能人のyoutubeは
楽しさ・興味重視でやってる印象ある。
だから自然と芸能人のチャンネルに行ってしまうw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:31▼返信
本当にいらないのならオフにするわな、狩野英孝みたいに
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:32▼返信
じゃあ今後劇場とか出ても無料で観れるの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:35▼返信
スパチャしてるやつは見下してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:38▼返信
DTの若い頃なら本業お笑い以外でみっともなく稼いでる奴らのことヨゴレ言うたもんやけど
最近はそれどころかスパチャとかいうコジキみたいなことして稼いでそれが俺のキャラ芸ですみたいにしてイキっとる奴までおるね🙄
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:39▼返信
いらないならオフにしろとあるけど
これは単純に東野個人の意見なんじゃない。
スタッフ・出演者の総意ではなく。
これだけのメンツ揃えてあの再生回数だと
スパチャ切るのは難しそう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:39▼返信
>>29
演者だから適当に喋ってくださいしか言われてないだろ
その辺の設定は全部スタッフがやるんだよ
底辺配信者とは規模が違う
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:39▼返信
こういう見え透いた好感度上げに一々感動しちゃうようなアホが嵌って銭投げまくるんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:40▼返信
そうやって弱者から金むしり取ってるから金持ちになれるっていうのがよく分かる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:44▼返信
※5
よく「頭悪いね」って言われない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:45▼返信
>>35
あの島田紳助みたいなチヨン丸出しの顔してる奴ねw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:46▼返信
こんなんでニュースになるならそら言うよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:46▼返信
年収数億円レベルだろうしスパチャ程度の金額もらってもな・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:46▼返信
>>33
お、でてきたな乞食
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:47▼返信
粗品「太客ぅ~」
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:50▼返信
>>43
その数億が1億なのか2億なのかで大分違うけどそんな貰ってんの?
勝手に6千万~8千万位と思ってた。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:50▼返信
承認欲求のために自分よりはるかに勝ち組の金持ちに弱者が貢ぐって何かすごい世界だよな
まあリアルだとキャバクラとかホストとか多岐にわたるけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:50▼返信
弱者男性が推しているのはこういうのを受け取る存在です😄
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:53▼返信
vtuberをこき下ろすコントしてるだけじゃん
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:53▼返信
>>38
まぁ、東野に限らずスパチャ目的でYou Tubeやってるヤツは全員そうだし
そもそもYouTuberどころか、商売ってだいたいそういうものだしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:56▼返信
>>47
君は大企業の商品買わないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:56▼返信
こんなの銭投げてないで 自分の資産を作るために活用したほうがいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:57▼返信
アホか機能的にスパチャ切れよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:59▼返信
wwww おもしろいやん

Vキャラってピンク髪とかケモミミキャラ多すぎて区別つかへん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 02:59▼返信
>>53
単に東野がスパチャ設定の事を知らなかっただけじゃね?
これまでもスパチャもらってて今更言ったならともかく、初回でこの批判はアホ過ぎない?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:00▼返信
場末の過疎ってる配信者に投げるならわかるけどね

ホロライブの連中も強者の金持ちばっかりなのにね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:01▼返信
>>24
まあ所詮はただの一宗教なので
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:01▼返信
ONにしてるし、予定通りの発言をしただけなのでは?TVさんからだし予想もつくだろうから台本ありきやと思うけど。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:02▼返信
というか東野レベルでも登録者数1万人程度なんだな
そう考えるとやっぱり狩野英孝は凄いな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:02▼返信
>>51
対価と施しは違うことは理解できる?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:02▼返信
勝ち組配信者にお金を投げるのは べつに彼らを支援したいってことじゃなくて
スパ茶することによって自分の存在を彼らに認識してもらいたいから投げるのですよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:03▼返信
>>28
東野君の好感度アップ作戦にハマってて草
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:03▼返信
東野は幻ラジオまだやってんのか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:04▼返信
配信者に自分のこと覚えてもらいたいから投げるのです それがスパチャです
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:05▼返信
>>60
スパチャって配信に対する対価だぞ
路上パフォーマンスに金投げるのと同じ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:13▼返信
オフってスタッフやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:14▼返信
※55
この人全部一人でやってるの?
後ろにスタッフいないならわかるんだけど…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:15▼返信
>>61
それが気持ち悪いって話
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:16▼返信
制作スタッフが欲しいんじゃね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:17▼返信
ここ見ると承認欲求のために投げるっていうしもはやスパチャって整形と同じなんかな
あと嘘松とかインスタでブランド品見切せたりするやつとか
人類みな兄弟やな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:19▼返信
>>22
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:19▼返信
東野がスパチャの存在知らんわけ無いやろ
仕込みに決まってるがな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:24▼返信
いらないって態度取ってれば面白がって投げ始めるからな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:26▼返信
※72
スパチャの存在を知らないのと、もらう設定になってるのを知らないのとでは全く意味が違うけどな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:30▼返信
そりゃ散々稼いでるだろうしたかだか1000円貰ったところでってなるよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:31▼返信
ベテラン芸人が仕事しにきてスタッフやらなんやらおる中で
後輩芸人(共演者?)から奢られるって中々の屈辱やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:38▼返信
街を歩いていて知らない人間からいきなりお金を渡されても怖くて受け取らないな
今は配信サイトだけでなくSNSとかでも投げ銭あったりするんかな
一般的な感覚なのかもね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:45▼返信
>>64
承認欲求って怖いな
SNSのバズ狙いとか嘘松とかもそうだけど
その点匿名掲示板はすげえよ、個の存在が全員フラットなので
いくら自分をアピールしても個の認知には影響がない承認欲求を捨てた状態
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:48▼返信
年間億単位で貰ってるだろうしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:54▼返信
その自分の儲けの仕組みがよく分かってなさそうだな
億単位で貰ってるとしても
その源泉は1000円単位の支払いが集積したもんやろ
そんなビビらずにスパチャも軽く受け取っとけばええねん
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:55▼返信
そういうボケみたいなものやろ
真に受けてどうこう言うのはヤボってもんだ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:55▼返信
スパチャ払い戻すほうがド野暮やろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:56▼返信
まあ芸人がおひねり投げ返してきたら
「なんやコイツ」てなるわな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:58▼返信
ネットは相手が見えないし素性も分からない
街を歩いていて君可愛いねってお金をいきなり渡す渡される感覚に近いと思う
でもネットは見えない前提だから相手の素性とか気にしないで受け取る風潮の方が強いんだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 03:58▼返信
芸能人にネットは10年早いってことや
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:01▼返信
いやまあ初めてのスパチャとか売上は
わりと誰でもこうなるよ
慣れるとはいはいサンクスサンクスってなるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:03▼返信
誰だよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:04▼返信
ほんとこの界隈二言目には金と数字の話してんな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:05▼返信
スタッフに還元するか企画の足しにすりゃいいやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:18▼返信
そうい演出やろ
返す事もネタの一環よ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:22▼返信
気に入ってる人に貰って欲しいと思う感情もあるから完全に否定も出来ない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:22▼返信
芸能界も相手の素性を気にせず金銭の受け渡しするイメージ強い
それで裏がどうのってトラブルが起きたから注意してるのかもね
ただネットは見えないのが当たり前だから相手を気にする必要性薄い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:37▼返信
熱狂の中で作られ、配信者も視聴者も触れない暗黙のルールにも
冷静に冷や水をぶっかける芸をするところが東野らしくてええやん
さらにそれを返還芸にするところもモラトリアム崩しを笑いに変えてやっている
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:44▼返信
>>22
東野が枠立ててるとか思ってそうだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:45▼返信
まーほぼ現金直接貰うのと同じ様なもんだから人気商売してる人はこういう反応が普通よな
何かの番組に出てギャラ貰ったり
グッズ的なものを買ってもらうのとはわけが違う
伝統芸能系のおひねりがこれに近いけどあれも伝統芸能という対価を与えてるわけだし
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:53▼返信
スパチャする輩ってアレで配信者の活動支えてる感覚らしいけど
当の本人は儲かりまくってそんなもん必要ないってところが共通してる
お前ら自分の人生に投資せえよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:54▼返信
逆にリスナーのときは配信してる奴に金払う必要ある?って思ってることだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:57▼返信
スパチャ切れ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 04:59▼返信
はちまはネタも分からんのか…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:20▼返信
ちまきは火の玉ストレート言いはなったつもりだろうけど
スタッフがオンにしてんだから残念ながらフォアボールです
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:22▼返信
東野個人で運営してるなら正論だが
技術班はかっつんかっつんで仕事してるから
そいつら食わすためにも
もっとくれぐらい言えよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:23▼返信
はちまは東野が自分で設定して配信出来るとでも思ってんのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:26▼返信
はちまは視野の狭い障害者だからしょうがない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:35▼返信
弱男って絵さえあればおっさんでもいいんだな😅
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:37▼返信
>>71
献金したら名前呼んで貰えるブヒ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:38▼返信
この人の喋りじゃ人は集まらんな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:42▼返信
バ美肉おじさんきっっっっしょ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:42▼返信
キャラかわいいのがむかつく
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:43▼返信
弱男の為のバーチャルキャバクラ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:44▼返信
ガワ可愛いのに座り方おっさんで草
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:50▼返信
儲けてたら金儲けしたら駄目とか共産主義かいな

そんな事言ってないのにこいつもはちまも馬鹿だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 05:51▼返信
献金する方も幸せ、献金を受けとる方も幸せ
私達が献金すればするほど世界はどんどん平和になっていきます
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:01▼返信
リアルで会う訳でもないのにニックネーム認知して貰ってそれが何になるんやろ
一生理解できへんわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:02▼返信
世の中貧乏人から搾取する世界で成り立ってるんだから
問題ないやろ
嫌なら全世界共産主義に変えろよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:11▼返信
無料で動画見れるのにスパチャw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:12▼返信
ネタのために3Dモデル作ってるのかw
最近は零細事務所でも3D多くなってるし、費用だいぶ安くなってるんだろうか?
117.投稿日:2023年08月28日 06:13▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:14▼返信
>>116
PC操作と絵に難がなければ少し勉強すれば誰でも作れるレベルだからね。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:26▼返信
関西人のお笑い芸人の言うことやぞ
「いらん」言うたら「くれ」いうことや
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:29▼返信
>>1
>本当にいらないならオフにすればいいのでは?
そもそもスパチャとはなんぞや?の人へのコメントではないな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:38▼返信
けつ穴確定!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:52▼返信
美容院代だから
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:53▼返信
なんだこのガワは?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:56▼返信
せめて男のガワ使ってほしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 06:58▼返信
>>儲けてたら金儲けしたら駄目とか共産主義かいな

誰もそんなこと言っていないんだが?
そもそもこいつの文章自体がおかしいから、まともに文意も理解できないんだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:12▼返信
>本当にいらないならオフにすればいいのでは?

ショーも無い事言うなよ・・・ww
面白くする為やろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:18▼返信
オフにしたらイーロンや石油王みてえな富豪の気まぐれスパチャを逃すかもしれねーだろ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:23▼返信
おまえがいらなくてもスタッフがいるんだよねえ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:32▼返信
スパチャ投げたい人は投げられることが嬉しいんだよ
そういう趣味なんだから気にするな
多分投げた人は構ってもらえたことにニヤニヤしてるだろうな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:39▼返信
やっぱ芸能人のが常識あるよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:46▼返信
スタッフスパチャオフにしとけよとは思うけど、まぁ東野に醍醐味的なの味合わせてあげたかったんだろうな
ガチの金持ちは金に執着無くなるっていうし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:50▼返信
確かに年収200万以下の底辺が投げ銭ってなんのギャグなんだよって思う
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:54▼返信
>マトモな感覚ならそう思うのも無理はない。
>自分より遥か下の低所得者にお金貰えんわ。

じゃあイベントの入場料もとるなよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:55▼返信
>>118
PCならゲーム以外にも使えるしって言い訳する人たちがゲームとネットでしか使えないのがよく分かるね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 07:57▼返信
>>115
無料厨が配信重いとサーバーに文句言う
あると思います
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:01▼返信
つまり東野の仕事ってのは金をとれるようなものじゃないって事でOK?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:07▼返信
>>132
煙草とか酒は高尚とか思ってそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:14▼返信
どうせなら1000円分の物を事務所に送ってあげたほうがいいよねなお交通費は度外視www
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:16▼返信
>俺:・・・養分w

俺くん…かっこいい…
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:19▼返信
>>136
東野にとって、Youtubeの配信でダラダラ喋ってるだけってのは、
金を取るようなもんじゃないってことだろうな

仕事で金は十二分に稼いでるしな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:29▼返信
ニコニコ他人から金奪えるvtuberがイカれてんだわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:31▼返信
>>141
他人から金もらって仏頂面の方がイカれてるだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:49▼返信
まぁスパチャが堂々と罷り通る方がどうかしてるのは確かだよな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:50▼返信
オフにしないでこんなこと言ってる時点でただの売名やんけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 08:51▼返信
ツーかこいつらの儲けだって基本的にはファンのこういうお金じゃん
ただ今まで見えてなかっただけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:02▼返信
マジでそう
それに底辺Vでも本職あるんだから投げ銭なんていらんのだわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:14▼返信
リアクションのために
いる設定にしてるスタッフ有能やろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:29▼返信
じゃあその金をスタッフに使ってやればいいじゃん
東野ほど稼いでるわけじゃないだろうし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:38▼返信
>>141
別に奪ってねえぞ
何か知らん奴らが勝手に払ってるだけや
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:42▼返信
せっかくもらったものを「儲けてるからいらん」とか全然面白くないんだわ。スパチャは単なる施しじゃない。リスナーにとっては特別なコミュニケーションの手段なんだぞ可哀想に
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:48▼返信
謙遜が理解できないってやべえな
芸人な上に事実だから稼いでるから~とかなるだけで言動は謙遜そのものなのに
つまらないものですがと言われて本当につまらないものだと思ってるようなもんだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 09:54▼返信
熱々の餡を掛けれるようにしよう
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:13▼返信
ホロライブへの皮肉やめてくれますか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:17▼返信
>>1
東野は吉村とふたりだけじゃなくてスタッフ数人とやってるんだろ?
チャンネル運営費としてスパチャもらうのはアリだと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:18▼返信
レべち
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:19▼返信
>>31
自分が知ってる中でもヒロミや川口春奈や小林幸子や美川憲一や…、趣味興味全開で楽しんでる感じ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:20▼返信
やっぱ芸能人は違うわ
配信界隈より返しが上手いわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:20▼返信
>>109
まあ一人あたりの使う金額は女性オタクのほうが多いんだけどな
ただ男オタクのほうが人数が多いから総額で多くなるだけ
159.ステマ起稿投稿日:2023年08月28日 10:22▼返信





金出す奴は障害者
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:22▼返信
物価高で困っているというニュースを見るのに、「スーパーチャット」とか押し活をやる人の気持ちがわからない。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:23▼返信
コンテンツを提供する側のほうが稼いでるなんてVTuberに限らず大体そうだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:26▼返信
>>71
ホロライブオワコンやなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:51▼返信
※145
これだよな
いざ金額として見えるとこういうこと言い出して
今まで客を何だと思ってたんだって話だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 10:51▼返信
ただのおひねりみたいなもんじゃないかな
まあ、それで成り立つ世界もあるから、別にいいのではと思う
変な逆恨みや自己勝手で潰そうとするような奴らよりはまだ健全よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 11:13▼返信
Vを壊しに行くサイコキラーwもっとやれw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:23▼返信
配信で還元してくれるなら何でも良いのよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:34▼返信
その理屈なら企業に金払う必要無くなるだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 12:45▼返信
>>101
やりがいで腹を膨らませろ
根性が足りんのじゃ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月28日 15:40▼返信
スパチャを貢ぐ目的でやってる奴って意外と少ないぞ
スパチャは中抜き率高いから貢ぎ目的には適していないと大分周知されたからな
単純に目立てる場所で目立つために、配信者達に読んでもらうためにやっている奴が多い。だから金がどうのは気にしなくていいんだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月29日 08:01▼返信
東野がキチガイのふりをした真人間だってバレてしまう・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月30日 03:23▼返信
バイトくんの反応が一般人以下のコメントで可哀想になってきた
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月01日 21:00▼返信
普段スパチャしてる奴がなぜかキレてて草

直近のコメント数ランキング

traq