筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明https://t.co/hbif5whd6B https://t.co/wqiJTPLSTb
— ヤギの人🐐 (@yusai00) August 29, 2023
運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。 pic.twitter.com/EnARH2BapM
筋トレ3秒、週3回で効果 体にいい「最低ライン」判明
運動しない人が「伸長性筋収縮」の筋トレを1日3秒間、週5日を4週間続けたところ、筋力が平均11.5%増加。
筋力が10%上がるだけで体は疲れにくくなるそう。週3回でも効果はあるとのこと。
この記事への反応
・よーし!やるぞー!!(やらない)
・これは保存しとかなあかん記事🖊
・凄くいい情報ありがとうございます!!
・運送会社とか介護とか人気ないけど筋トレできてお金もらえると考えたらいい仕事のような気もしてきますよねー
・ちょこっとでもいいから筋トレをしたほうがいいφ(..)メモメモ
・0秒、週0回のみなさん
・私のゆるすぎ筋トレにも意味があるのかもって、意義を見いだすことができる♡
トレーニングは続けなきゃね♡
・チョコザップは先取りしてたのですね
・出勤時は20分前後自転車を力いっぱいこいでるから足の元気は保証されてる…ってことなのかな
・両親へ勧めておこう
3秒でいいとは!


毎日やらないと続かない
負荷を増加させないと維持も出来なくなる。人間の体の神秘なのだ
チン◯鍛えるって話書こうと思ったら、既に何個も書かれている、そんな8月の終わり
当たり前じゃね
必要以上に筋肉付けても消費エネルギー増えるだけなんだし
硬さ・太さ・長さこの三つが揃って初めて最強と言えるんだ!!!
日本の処理水放出に恐れをなした上海市の中国人がガイガーカウンターを買い求めとりあえず自宅で放射線量測定したら東京の976倍の数値を記録した
コレを受けて専門家から「日本の処理水海洋放出が中国不動産市場の危機を加速させる」との見方が出ている。
ますます自滅への道をひた走る中国人に明日は来るのか?
乞うご期待!
脂肪より筋肉のほうが重いしね
体重増えてても確実に痩せてるから良いなぁ
というかスポーツ選手ではないんだから
ハードなトレーニングをして筋肉をつけるのは体を壊すことにもなりかねない
分かり過ぎる
オレもクビレ出来て腹筋も割れて来てるのに体重は増えた
体重減らしたかったから筋トレしてたのに、逆に増えるとは
筋トレしたら痩せるわけではないぞ
重要なのは継続すること
例えばの話1週間で見ると、7日間毎日腕立て10回やるのと、1週間の内1日だけ70回やるのでは筋肥大効果はあまり変わらない
最新の論文でそういう結果のがある
もちろんしっかり栄養摂るのも前提だけど
それだったら俺がベッドから起き上がるだけですげえスクワット効果あるわw 体重150超えてるからなww
デブは消費カロリーより摂取カロリーが多いからだぞ
現代のデブはジャンクフード食い過ぎなのとジュース飲みすぎなのが問題やろ
こんなんでも信じるアホいるんだろうなぁ
これだと何年やらなあかんかわからん
ジムでプロテイン飲んでる奴とか馬鹿じゃねーのっていつも思う。
痩せたいならもっとやらなきゃ効果がない
例えば、腹筋1回を3秒かけてゆっくりする、みたいな。
どれくらい筋トレすればお腹の肉を落とせるでしょうか?
プールでも行って1~2時間は水の中で歩いたら?
3秒ですべての筋肉使うことなんてできないしな
やはり水中はそれなりに負荷がかかるんですね
はやっ♡
ちょっと前までは一度限界まで使って傷ついた筋肉が再生する時に増えるんだと勘違いされてたから限界まで追い込むのが有効みたいになってたけど
ただそれだとなにもしないのに筋肉増える病気というか体質の人生まれつきの力持ち超人種の説明がつかんくて違うねてなったんよな
実は非常に合理的な体力維持方法だった
ボディメイクなら脂肪も落とさなきゃだし、筋肉の付き方も考えないといかんから低負荷長時間も選択肢に入るだろうけど
水中での負荷は普通に行動するより高いからね
肺活量なども鍛えられるし持って来いだとは思うけど
どうせ負荷かけて筋肉を大きくするトレーニングしてんだろ
痩せたいならマラソン選手の筋トレ(有酸素)すればいいのに
抜け抜け
ソニーの特許取得済みのグラフィック スタイル モジュールは、さまざまなタイトルのカラー パレット、テクスチャ、背景をブレンドすることでゲームのアート スタイルを変更できます。 たとえば、Fortnite が GTA 5 のように見えることもあれば、その逆も同様です。
結構です。そこまでガリガリになりたくないので。
これでもやりすぎだったとは
摂取より消費をほんの少しでいいから多くするだけ
おにぎり1個分のカロリーでいい
その消費部分を多くできるのが筋トレ
一過性のものじゃなくてずーっと消費が多くなる
当然痩せやすくなる
年取ると普通に動かなくなるんじゃね
知らんけど
一度始めりゃ3日程度は続けるしそれ以上ほっとくとまたサボると
動物はそうやろ?
人間は摂取カロリーが異常なんや😵
ところが動物は筋力落ちないんだよなぁwww
中身入りのペットボトルって書いてるのに最大負荷のはずがない
野生は日常的に狩りで全力ダッシュとか縄張り争いとかで動いてはいるしな
あと動きが鈍るほど筋力落ちた個体は生き残れない事も多いし
ペットは適切な食事や運動させないと肥満や病気で大変になるからね
🥺🥺🥺チソコのトレーニングも3秒でいいですか?🥺🥺🥺
毎日だけどw
ほとんどの人がどこか動いてない伸びてない部分あるから
それなりに運動に慣れてきたらその程度じゃやってないのと一緒になるぜ
適切な負荷かけてれば1日10分ぐらいで維持は出来る
なおエンドルフィンはでなかった
もちろんいつも家の中に閉じこもってネットとゲームばかりの人に向けて言ってる
マッチョ?いらんいらん
1日3時間動かしてるが右腕だけかなり発達して奇形になった
野生は無駄なことはしない基本寝てるんだよ
々
し
く
て
3秒なんて普通に生活してるだけでクリアできそう
チビ
デブ
どんどん強化しなければならないという部分を一切言わない誤情報。同じ強度でムキムキになれるとでも?
筋トレは継続してやるものだよ
普段、脱力で代用している伸展動作を筋力で意識的にやる
そういうこと
じゃあ何がいいんですかー(ノД`)
そう息子の筋肉だよ
モリモリのマッチョだと全部見かけだけの無駄な筋肉だから鍛え続けないと維持できないだけでw
ただし体力や持久力は別問題
軽いストレッチでも良いから適度に全身を刺激しとくと良いぞ
オススメなのは懸垂とかレッグレイズ(足上げ)とかのぶら下がり運動系
近くに鉄棒がないならブリッジとかでもいい
最初の筋トレは秒単位でええよって事なんだね
ラーメンやめろ🤗w
これはおそらく最大筋力の向上を狙ったトレーニングの最低限版といったところでしょうか
皆さんは筋トレと言えば筋量、筋肥大を目的としたものを想像していらっしゃるようですが
筋肉とは主に最大筋力、筋量、筋持久力といった個別の要素に分けられましょうぞ
力の強さは筋肉の大きさに依存します、しかし
たとえ筋肥大せずとも重い重量を扱えば筋力は強くなるのです
高重量を扱うことはとても危険なので、詳しくはご自身で調べて正しい知識を以って行っていただきたい
普段から全く動いてないから成人が平均的に消費するカロリー消費も出来て無いんだから
これで筋力が向上するのは寝たきり生活レベルの動かない生活してる奴だろ
全然満足してません
筋肉は細胞を破壊をして再生させるから
筋肉になるやろ
100回腕立てできても筋肉に価値あるのは
101回目以降だからな
これじゃ全身ムキムキだ
ただの年寄りのリハビリじゃん…
これが出来る人が筋トレに向いている人
大体下手くそだから何回何時間時間かけても無駄なんだけど
3秒で有意義な人もいるというだけ
多分だいたいの人はセンス無いから無理だと思う
重くなると当然俊敏性も落ちる
筋トレモリモリ長時間やるのはスピード、バランス系の運動向きじゃない
高負荷を短時間でやるのが「使える筋肉」を作るのに効く
あと肉食え肉、わけのわからん粉なんかいらん
三秒でもいいなら十分やってたわ
みんな毎日どっかでちょっと重いものを持ち上げたりするだろ。
100%の筋力使う凄い重量で3秒なのか、100回くらい余裕で出来る重量でもいいのかわからん
綿密に計画を立てて3日坊主で終わる。