名称未設定 1





“ドラゴンボール3兆円利権”をめぐり集英社の敏腕編集者が部下2人と電撃独立! 新会社の名前は「カプセルコーポレーション・トーキョー」 鳥山明氏(68)は取材に対し……

200x150


記事によると



集英社で人気漫画『ドラゴンボール』の担当者を長年務めた敏腕編集者が8月末で同社を退社し、自ら立ち上げた会社で同作に関わるビジネスを行う意向であることが「週刊文春」の取材でわかった

8月末で同社を退社する敏腕編集者は伊能昭夫氏

・月刊漫画誌「Vジャンプ」「最強ジャンプ」の編集長を歴任し、2016年から2022年まで初の単独作品部署「ドラゴンボール室」の初代室長に就任し、“鳥山明ともっとも親しい社員”として権勢をふるってきた

伊能氏は今年5月、自身を代表取締役とする会社新会社「カプセルコーポレーション・トーキョー」を設立

・ドラゴンボール室時代の部下2人も伊能氏の新会社へ移る予定

集英社の現役社員によると、『ドラゴンボール』の漫画の版権は集英社に残り、ゲームや映像関係の業務がカプセル社に移るという

『ドラゴンボール』というビッグコンテンツをめぐり、集英社と新会社との間で、お互いにどこまで関わるのか現在も交渉が続いている


『ドラゴンボール』作者・鳥山明氏の突撃インタビューはソースにて

以下、全文を読む








この記事への反応



ドラゴンボール仁義なき戦い勃発
こんな事が起こるって事は集英社も人材いないんだろうね。


あのイヨクさんが謀叛を起こしたってことなのかなぁ。記事を読むとそう受け取れるのでショック。

カプセルコーポレーションの伊能さんて犬マユのイヨクか
随分偉くなったな…


これが最近の展開のグダグダぶりの原因なのだとしたら納得の行く話。

映像、ゲーム関連を取扱うと書いてあるけど集英社との契約でそれは移行できるの?(契約の抜け穴?更新の切替?)

イヨク、集英社辞めるんだ…
まぁ一般人的には犬マユゲの印象しかないんだけど。


犬まゆげのイメージとはだいぶ変わっちまったな。イヨク。まーじで最近のドラゴンボールコンテンツの展開、良いところ以上にうんこも目立ったからちゃんとやってほしいね。もう無理だけど。

続報を集英社オンラインで読みたいな

マシリトじゃないんだ。まああの人はもう集英社辞めてるか。

ドラゴンボールってほんと巨大過ぎるコンテンツだなー
異次元すぎる









イヨクさんこっそり新会社立ち上げてたのか
ドラゴンボールの展開に悪影響ありそうで心配…



B0C9LD1SPJ
とよたろう(著), 鳥山明(著)(2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4