【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
https://www.famitsu.com/biz/ranking/
【ソフト&ハード週間販売数】10年ぶりのシリーズ最新作『アーマード・コア6』が好調!
— ファミ通.com (@famitsu) August 31, 2023
累計16万3342本を売り上げ、PS5版&PS4版が1位・2位を獲得【8/21~8/27】
https://t.co/wDoHrYSFqj pic.twitter.com/8heH96Qkll
1位 PS5 ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)
販売本数 約11.5万本
2位 PS4 ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)
販売本数 約4.7万本
3位 Switch ピクミン4
販売本数 約3.1万本
4位 Switch マリオカート8 デラックス
販売本数 約1万本
5位 Switch ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
販売本数 約7600本
6位 Switch Minecraft
販売本数 約万7400本
7位 Switch リングフィット アドベンチャー
販売本数 約5700本
8位 Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
販売本数 約5400本
9位 Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
販売本数 約5000本
10位 Switch スプラトゥーン3
販売本数 約4700本
詳細や11位以下はソース元で
Switch/8980台(累計1951万4351台)
Switch Lite/10597台(累計546万7783台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/52125台(累計542万5811台)
PS5/38217台(累計366万1356台)
PS5 デジタル・エディション/4513台(累計56万6571台)
Xbox Series X/2869台(累計21万5291台)
Xbox Series S/571台(累計27万460台)
PS4/672台(累計789万4565台)
Newニンテンドー2DS LL/59台(累計119万2209台)
AC6、結構売れたな!
【【売り上げランキング】『ピクミン4』が5週連続で1位!『あつ森』がトップ10に返り咲き、ハード売上はスイッチもPS5も好調】
Switch/9147台(累計1950万5371台)
Switch Lite/7592台(累計545万7186台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/61041台(累計537万3686台)
PS5/34254台(累計362万3139台)
PS5 デジタル・エディション/3157台(累計56万2058台)
Xbox Series X/1097台(累計21万2422台)
Xbox Series S/230台(累計26万9889台)
PS4/611台(累計789万3893台)
Newニンテンドー2DS LL/97台(累計119万2150台)
先週発売タイトル





















【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
【デビッド・マニング事件】(2001年)
・ソニー・ピクチャーズエンタテインメントが架空の評論家を捏造し、自社の作品を絶賛していたステマ事件。ソニーは合成音声でラジオ出演させるなど偽装工作を行った。
【ゲートキーパー問題】(2004年)
・ソニー本社から複数のサイトにおいて任天堂、マイクロソフトなどの他社製品を中傷、自社製品を宣伝する書き込みがあったことが発見される。これをきっかけに多くのブロガーらが自身のサイトでドメイン検索を行ったところ、2000年頃から少人数ではとても行えない規模で同様の書き込みがあったことが発覚した。
【PlayStation Vita問題】(2014年)
・ソニー・コンピュータエンタテインメント(現・ソニー・インタラクティブエンタテインメント)がPlayStation Vitaについて、実際には使えない機能を顕著な特徴として宣伝した。当社やその広告店の社員によるものだと明示的に示すことなしに、社員のTwitterアカウントを通じての投稿が、消費者に直接的に宣伝を行うなどして消費者に誤解を与えたと、アメリカ合衆国連邦取引委員会の指摘を受け、消費者に25ドルか50ドル相当の商品引換券を提供することで和解した。
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 合計 7万1,702台
PS4+5 合計 4万3,402台
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch(有機ELモデル)累計 542万5,811台 (発売96週)
プレイステーション5 合算 累計 422万7,927台 (発売143週)
初週170,237 累計223,656 AC5
初週*69,611 累計111,898 ACV DAY
初週163,342 AC6
※AC6 PSストアで発売からずっと1位
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Nintendo Switch 合算 累計 3,040万7,945台
プレイステーション5 合算 累計 422万7,927台
/ ゴ_キ\ ━━┓┃┃
|_ノ. -○-○-| ┃ ━━━━━━━━ ┃┃┃
6 . : )'e'≧ : .)M ∴┃ ┛
Switch 『ピクミン4』 初週売上 40万1,853本
PS4+5 『アーマードコア6』 初週売上 16万3,342本
【悲報】アーマードコア6のAmazon評価、3.2
『クリアできないので星1つです。ストレスがたまる、二度と買いません』
FF16みたいにすぐにランク外になりそうやなw
《ニシ》
とは、国内最大手ゲハブログ『はちま起稿』の管理人 清水鉄平の父親 清水仁志の愛称・ニックネーム。
・概要
『仁志』と書いて人名漢字で『ヒトシ』と読むが、これを音読みした場合からそう呼ばれるようになった。
また、その後に軽い敬意を表す言葉“君(くん)”やステマの違法性を危惧した“容疑者”を付ける場合もある。
ちなみに、『親仁志』と書いて『チカニシ』と読む。
《ゴキブリ》
とは、ソニー・SIE信者のことである。
GKという名称がネットで裏工作をしているソニー関係者に対して使われるのに対し、ゴキブリは熱狂的なソニー(プレイステーション)信者に対して使われる。
語源は、「初代PS3が黒くテカテカしていたため」・「害虫のようにどこでも湧くから」・「GKのふり→GKぶり→ゴキブリ」・「他機種の移植(残飯)をたかる態度から」など諸説あるが、未だに統一した見解はなくゲハ用語では珍しくこれといった由来なく定着した。
ちなみに、PS4は暗くて狭くて湿った場所が大好きな害虫ゴキブリにも愛されている。
PS5はもうダメだな
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ソニー公式サイトで「PlayStaiton®5」と表記されたことから転じて、プレイステーション信者に対して使われるようになった蔑称。
公式サイトで 「PlayStaiton(プレイステートン)®5 抽選販売応募」と誤字表記されたことにより「プレイステートン」・「プレイステー豚」・「ステイ豚」・「PS豚」・「豚」と略され使われるようになった。
PS5が一位も当たり前になってきたな
【ゲハ用語基礎知識】
《豚》
とは、ゲームニュース系サイト『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人jin115氏の愛称・ニックネーム。
おもに、『オレ的ニコ生放送@刃』などで親しみを込めると共にからかう際に使われる。
『オレ的ニコ生放送@刃』にて晒されたjin115氏の体型を揶揄して“jin豚”・“刃豚”と言われていたのが略され使われるようになった。ちなみに、ニコ生以外では“やる夫”のAAを用いてソニー寄りな発言を頻発するため、同氏の容姿を知らない者にも的確に認識できることから『ゴキブタ』と呼ばれるようにもなった。
もともとコアなゲームやし話題性で食いついた奴は厳しいやろうな
ファンコムに2割てバラされてるからな大した上乗せにはやならないのよ藁
来週もきっと一位と二位だね!やった!!
まぁ、来週の週販でどこまでアーマードコア6は落ちるか見ものだな
ACはクソゲーではないけど倒せない人を煽る信者も一定数いるからたちが悪い
パケ版だけみてその感想なら手遅れやね
ソウル系は理想のバランスを無視して序盤から遠慮がない
フロムはそういうメーカーだから敬遠してる
理不尽なストレスは個人的に嫌い
初週170,237 累計223,656 AC5
初週*69,611 累計111,898 ACV DAY
初週163,342 AC6
※AC6 PSストアで発売からずっと1位
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
SIEなんてダッセェよな━━━━(笑)
キモオタ御用達ハード
それが、プレイステーションなんだよね
・パッケージ244億円(13.7%)
・デジタル1534億円(86.3%)
・アドオン(課金・DLC)2120億円
・その他ソフト(PCでのソフト売上等)164億円
ソフトウェア売上高デジタル比率約94%
地球防衛軍6はDL版の方が売れたのをお忘れ?
馬鹿だから仕方ないか
今までのACは海外で売れてなかったからその分が大きいかと
それにSteam版が同接から判断して50万本くらいは売れてそうだしな
PS版が倍以上売れるとして初週200万本くらいは行ってるんじゃね
爆死!!!
世間一般はイケメンか美女、美少女にカッコかわいいモンスターの方がウケ良いのか
ソースはファルコムwww
スターフィールドへの対抗AAAタイトルとして記事出るたびに持ち出してたアーマードコア6さん、これだけ?wwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ステマに弱いよな日本人って
パケ版の売上ではFF16で勝ってたのに
7月の売上でFF16に負けてたピクミン4の話?
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大失敗したFF16の半分以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
は?
300万売れてて無理があるぞそれ
メーカー別でも限定パケ版が高い比率保ってる所を基準にしてどうした?
こりゃクモ男もやべーねwwwwwwww
これからどうやって売っていくんだろ
ウォルターさんイケメンだしエアちゃん美少女(推定)だぞ
カーラは・・・おばさん?
【悲報】ACでイキリ散らしてたゴキさん、買ってなかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シリーズ続投決まったようなもんでしょ
DL版があ!!!
って言うけど、爆売れしたエルデンリングは新規作なのに初週27万本売ってるからな
FF16なんてAAAタイトルなんだから初週700万行かないと失敗だぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
DL込みなら30万行ってるやろ
日本以外の世界はゲームはプレステが天下握ってるし
いやこれAC5にも負けてんじゃんwwwwww
🐷が騒ぐ騒ぐw
ACがエルデンの半分以上も売れてる時点でやべーよ
普通に売れててすまんなwww
ましてやPS3の頃と比較しても意味ない
このバカゴキ何回コピペしてんのw
シリーズが力尽きるきっかけになった前作ACⅤより売れてないのはかなりやばいですね
それってあなたの感想ですよね
WF-1000XM5とかも店頭で売ってるかな?
鏡に言ってて草ぁ
ロボゲーって売れづらいんだな
装備とOSスキルが整えばヌルゲー
当時はDL販売とかなかったからまったく参考にならないけどな
しかも今回は海外でも売れてるし
快挙じゃない?
願望だろそれ
それお前だろw
反論できずと
PC版買ったので4kヌルヌルですが?w
それでもすげーなあのアーマード・コアが初週10万余裕で超えてる
その勢いで2周目に入った
ティアキンの1/14しか売れてないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実みろ豚
来週発売のスターフィールドの心配しとけw
また集計不能ですか?www
オンラインはアプデで強化して欲しいところ
来週発売のスターフィールドの心配しとけw
また集計不能ですか?www
ムービーとかにもラッピング主人公以外人が全く出てこないからなぁ
ガンダムみたいに人とメカが両方出ないと一般の目には止まらないと思うんだ
良かった良かった
フレームレート優先モードでも4K近い高画質
PS5本体全然売れねぇじゃん…
DL版買ったのでファミ通には関係ないんや
ティアキンかな?
ファミコン王国復活だな
それ日本に残ってるガレキンの本数かい?
アマではピクミソが1位を守り続けていたんよな
もうメチャクチャやな
ファミ痛は信用出来んし、アマでは🐷が工作しまくりやし
DLで国内200万本くらい売れてるんすねw
FF7リバース
ロンチだからこそDL版だろ。その日の0時からできる
GT7のジワ売れっぷりにも驚いたがw
まず6でサブタイ変えたやつが出るだろうしな
超楽しみ
DL版童貞そろそろ卒業したら?
いつの時代に生きてんだこいつ?
でも爆死
動画エアプは糞豚の専売特許だろw
しゃーない
100万突破も難しそうw
やっぱ水増しの嘘台数かww
現実みろ豚
爆売れしまくっててすまんな
それマリ乳やんけ
どう受け取るかは自由だけどね
DL版の比率とか世界累計とか出てきたら嫌でもわかるよ
Switchにブーメランやん
次はPS5世代のみで行ってほしいな
ピクミンかな?
FF16と一緒で売れてねーなこれww
便利すぎてパケには戻れん
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
豚が入信してる宗教製のハードだけ出てないからだよ
ただガチロボゲーやりたいってゲーマーには猛反発くらいそうだけど
ゴキブリブーメランw
PS3からXboxのマルチで裏切られた気分だったし
どんだけDL比率高いねんwwっwwwwww
両方普通に売れてるよな。
AC6はまだクリア者少ないから分からんがFF16はアンチの頑張り虚しく結局評価も良いし。
豚は箱持ち上げてたんだからもちろん箱で買ってんだろ?
発狂する必要なくね?
あ、こいつら買ってねーなって分かってたよw
他人の意見でしか動けないw
アホやなパケ版割合なんていきなり変わらないんだよ
AAAタイトルとして持ち上げまくった挙げ句買わなかったゴキが指摘されて発狂w
日本でも10万本くらいはPCだろう
聞いてませんよ任天堂おじさん
日本の天皇家の栄光と没落
日本経済の栄光と低迷
今まで顔出したキャラいないのに?
まぁ今更わざわざパケ版をロンチで買う奴は多くないわな
尼のレビュー参考にしてるとかもちろん冗談だよなw?
頭おかしいと思われるからやめた方がいいぞその冗談w
実際はもっと売れてるよ
FF16の記事で10000コメ突破させた
犯罪者が言う事は違うねぇwww
自分はDL版を買ってるって言っただけなのに急にどうした?
被害妄想たくましすぎるだろ
コロナで変わりましたよ
ゲームの内容はどうあれブランド力は強いんだなと
PCとか世界で12万しかいないのに夢見すぎwww
パケ版の7倍もDL売れてるゲームなんか存在しねーよwwwwwwwww
それしないと京都の花札屋がスポンサー降りちゃうからね(笑)
100万は超えてそう
それが今じゃ日本人に目の敵にされて嫌われてるまさに滑稽だ(笑)
パケは邪魔
余裕で超えるなこれ、ネタにされまくってたACがこんなことになるとはねえ
おまえちゃう?🐵
そのアホ豚ならさっきからずっとここに居るだろw
Steamの日本語レビュー数の仮に10倍だったとしても5万行かないぞ
任天堂の大没落 3兆円の大敗
んな訳ねーだろボケww
DL オンリーやアホ
20万届かないレベルのシリーズやぞ
日本はDL版しかない
ゴキ君の脳内ではDL版が50万本売れてるもんなw
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
これSwitch2が出るまでに持つんか?
まぁこのランキングを本気で信じてるのは豚だけだし別にいいんじゃね?
っで真のアーマードコアこと「デモンエクスマキナ」さんは何本売れたの?w
世界合計100万近いだろw
すでに安倍政権の時に習近平国家主席を国賓として読んだりと日本は植民地と化した
ゴキ君言われて悔しかったの?笑
大昔の話だな
そもそもSwitch2が出ない
DL込みで50万ぐらいは行ってるんちゃうかな
海外じゃやっぱロボゲーはそれほど人気ないからね
Switchマルチになって全体の売上下げたソフトばっかりだがな
100万😤
国内累計50万だけど?
すっかり過去になったな
14.9万本 ACfA
*7.2万本 AC3P
*4.3万本 ACSLP
*3.0万本 ACLRP
25.3万本 AC5
13.7万本 ACVD
9割がDL購入と思ってるから90万本じゃないか?
フロムブランド()早々に失墜wwwwwww
日本16万ですよ…
任天堂は中国企業!ソースはポケモンユナイト
switchが人気なのがその証明だ!!
え?
スターフィールド記事でやたらAC6ぶつけてたんだから最低でも初週500万行って当然なんだが
DL版入れたら50万余裕で超えてるわw
国内は4万本だぞ松豚www
パッケージ限定
おバカさんが好きそうな限定勝負
大不評の5以下だとシリーズ復活は無理そうっすね
ペルソナは500万本売れてるけどな
アマコアは…え?いつも20万しか売れてないの?
ゴミッチ混ざると劣化しちゃうからw
本当それw
草
しょぼw
パッケージだけだろアホ
5とかガチのクソゲーだからな
FF16もアーマードコアも出来ないなんて惨めなゲームライフ送っとんのぉw
ソウルシリーズの一環したゲーム性の高さが徐々に評価されていって今に至ってるな
アトラスガストよりも海外受けの良い絵柄も相まって躍進が止まらない
なんかごめんね🙏w
売れた和サードは任天堂への挨拶が通過儀礼だということを
実際には30万本も行ってないのであった…
パッケージ版売ってくれないクソハードなんだな箱ってw
誰がボッタクリで返金不可のDL版なんて買うのよ…
糞ゲーばっかで草
元々がそれくらいだったんだからACファンからしたら事件やろこれ
日本ゴキくん持ち上げまくってたのに50万しか買ってないのか・・・w
Switchのサードは売れてるの?
うんこじゃんw
そこからが長いぞ
クソ強い敵ばかりだから
デモンズソウルで全てが変わったからな
あれからソウルゲー作れば売れるし会社の規模も大企業レベル
スターフィールドってそんなしょぼいハードルなのか
マッチング周りがな
ホントに惜しい事だった
マリオゼルダポケモンが遊べたらそれで満足と思ってるんだろう
まぁそれらですらちゃんと遊んでるとも思えんがなw
いつも買ってないやん
これでよく新作出たわ・・・ってレベル
フロムに足向けて寝られんわ
今年1番売れたSwitchのサードって何本なの?
壊れやすいから実質コスパは同じなのにな
日本は100%PS5とPS4
糞箱PCwwwwww
流石に過去作の売上は超えるだろうという大下げしたハードルすら超えれないとか爆死じゃね?w
AC6 16万本
デモンエクスマキナ 50万本
20万超は絶対にないって言ってバカにしたゴキブリ共、やっぱり買ってないじゃねえか
マジか長ショットガンとか車椅子でウキウキしてのに😢
コクナイ限定しちゃう~?w
ネット時代だからジワ売れあるでしょ😅
いや、余裕でもう超えてるだろ、初週のPSのパケのみでこれだぞ
DL版や他のハードも入れたらAC史上ぶっちぎり歴代1位なのでは
50万も売れたらジワ売れ続けてるGT7に初週だけで並ぶじゃんかw
ピクミン4も結局いつもの売れないIPのままだったしswitchに何もない
それこそピクミンが今年の最後の弾だったのになぁ
ゼルダ以外も糞ゲーばっかで草
ならスターフィールドの販売数期待してるわ
余裕でAC6の16.5万は抜けるよな
CS絶滅論者や日本絶滅論者も合流しててカオスだぞ。
金がねえんだよ
年収280万だぞ
ゲームはswitchで十分だわ
それ、世界累計やん
日本国内だとパッケが存在しないのでは?
アセンが噛み合えば意外にすんなりいけるかもしれん
車椅子は使ったことないから分からないけどチャプター4の中ボスのエンフォーサーとボスのアイビスは覚悟しといた方がいいw
お前が買わないからやで😠
DLはノーカンだからな
コレはパケ版だけの話しじゃないの?
先週の狂乱は何だったのだろうか・・・
PS5世界で80万で合計100万超えてるなw
言ってる事がわけわからんぞ
記事でぶつけるってどういう意味だ?
発売日はスターフィールドが勝手に延期しまくっただけしそもそもゲームの規模も予算も違うだろ・・・
今やファーストになったベセスダの目玉タイトルだし比較対象はスパイダーマンやラスアスやゴッドオブウォーだろ
日本人が持ち上げまくってたのに50万?って話してんだけど頭大丈夫?笑
いつの時代と比較してるんだよ・・・
パケ数字でしか見れないお馬鹿さん
DLもSteam版もある今の御時世がわかってないね豚のお爺ちゃんw
Amazonとかの数字入れたらえらい事になりそう
PS5 アーマードコア6 11.5万本
半分以下になってるwwwww
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
はちまで任天堂のネガキャンしてるほうが長いもんね
かわいそう
思ったより売れた!
任天堂オワコン
DLで買った人も多いだろうな
怪獣モンファ、なつもんの話するぅ?
コレクターエディションPS5版瞬殺で泣く泣くPS4買ったなぁ
この売上は普通に想定の範囲内だけどな
俺はむしろ合計で10万程度だと思ってたわ
売り上げのハードル上げてたのは豚の方
明らかACやった事無いゴキブリまであんなにお祭り騒ぎしてたのにフタ開けたらこれだよw
ニシくんは平日昼間もずっとネガキャンやん
働いてる時間より長いんじゃない?ww
それ世界売り上げ?
発表されてないとはいえなんでACだけ国内初週限定なん
やっぱり売り上げ出たらDLガーかよ
じゃあ集計不能で爆死確定だな
触覚見えてるぞゴキブリwww
コレより売れたのないでしょ?ねえ?
それ出荷余りまくりのゼルダ
ゴキブリ言うに事欠いて他人のせいwwww
その結果が売上半減
チカくんの謎の万能感を侮るなよ
本気で日本でもかなり売れて
箱の台数も大幅に牽引すると信じてると思うよw
ファなんとか16の記事はもっと激しかったぞ
確か8000コメ超えてた記事もあったと思う
DLはノーカンなんだよぉぉぉ!
じゃあスターフィールド売り上げ0本の壊滅的大爆死確定だねw
同じくps4版買ってDLで5でプレイw
SIEそもそもソフト年1しか出んやん😅
お前の頭髪が?
やめたれw
ああ性能がないからエルデンリングすらハブられたゴミハード信者かww
DL版がおおいんだろうけど、もっと買えよ…
騒ぐだけ騒いで買わないってサイテー
ファイナルソードかな?
PS3なんてまだDL版普及してなかったからな
今はDL版の時代だぜ?
流石に頭おかしいって自分で思わんか?w
バーカ
フロムゲーを1から勉強し直せやアホ
そいつの財布の中身じゃね?
なつもんは慌てて案件出したかばら撒いたかで後から配信するV増えて笑えるわ
ショットガン使いこなせるなら余裕余裕
イライラで草ぁ
え?ps2の時からペルソナは500万タイトルだったの??知らなかったわ
ホントおめでたい脳みそしてるわ
悲しくなってくるw
いい歳だからボケかけてるんだと思うよ、ニシくんて
豚の腐った脳ミソにそんな高度な思考は存在しませんw
パッケージだけならそうなるだろ
まあそもそもゲーム機持ってないか
まあ、うんっていう感じだな
主戦場はPCなんだろ?
さすがに任天堂可哀想じゃね? あいつらフィクションの世界の話か?
ってレベルのドン引き外道企業やん…。
PS5 アーマードコア6 11.5万本
半分以下になってるwwwww
なんか考え方が古臭くない?
旧世代って感じ
ピクミンどころかFF16にも勝てないやんけ
まぁPCがメインやね、PSユーザーは買わないってことだ
まさかあれだけ騒いでてこの程度とは・・・
マジであんなにはしゃぎまくってたゴキブリどこ行ったんや・・・
一時期GOTY連呼までしてたろ
ティアキンでAC駆れるのならやってみたいわw
まだ3割もPS4居るのかよさっさと移行しろや
DL率5割でも負けてるけどねw
ファミコン、スーファミで止まってんじゃね豚は
steam公式に世界割合ばらされたじゃん。PCPC言ってんのってパソニシだけだろ
PS5買ったらサインインするし
PSストアいくっしょ?
これがGOTY?
ナイナイw
あっPC持ってなかったかwww
そもそもゲーパスもあるし
PS5版パッケージ買って箱に入れてやったわw
俺もDL版でプレイ中
世界でたった12万のPC版www
本当にお前ら口だけでゲーム買わないんだな。
ごめんな
殆どps版でしたね
PS5 アーマードコア6 11.5万本
↑DL率5割としても前作割れw
これで売れてない扱いなら幾ら売れると思ってたんだよ
AC6 コング販売全種合算245pt 初週16万本
期待はずれだったな
値下がりやpro版でも待ってるんかねぇ
今の買えるうちに買っといた方が賢いと思うけどな
都合よくSteamを叩き棒にしたり存在を忘れたりするんやねニシくんて
言説に責任を持たない底辺にありがちな行動だなぁ
エアプゴキブリなんてそんなもん
PS5だけでパッケージ初週国内33万本も売れたFF16ってやっぱり凄かったんだな
AC5の数字それ初週じゃなくてトータルやで
AC5の売上くらいは超えると思ってたよ…
騒いでるのはいつも任天堂おじさん
わざとPS4版を除外して数えてるキチガイ豚
お前はあのコングに期待してたのかw
でも実際「ACにしては売れた!」という言い訳が使えるから厄介なんだよな
この雑魚タイトルは(笑)
これで公式からDL込みで50万ですとか言われたら発狂すんのか?
もしかしたらブレイクするのかと思ったが
所詮はロボゲーよな
ゼルダしか買わんお前らが何言ってるんだw
50万本は売れてる
DLもあるし余裕で超えてんじゃね
何でDL版無視なの?何でPS4版は無視なの?ww
まあ時代遅れを自覚しているから壊れたラジオ化しちゃってんだよね君
×:旧世代
⚪️:古代
なんで自己レスしてんの?
で?w
そりゃそうだろう
腐ってもFFだし
ACなんていう超コアゲーがその1/3も売れてるって時点であり得ん
興味なし
DL半分と少なく見ても5人に1人は買ってるってまずない売れ方よ
売上が出ると沈黙するいつものやつw
パッケージ244億円(13.7%) デジタル1534億円(86.3%)
アドオン(課金・DLC)2120億円 その他ソフト164億円
ソフトウェア売上高デジタル比率約94%
参考:23年度任天堂全体売上高4613億円
22年度任天堂全体売上高1兆6010億円
22年度PSソフト売上高のみ1兆7164億円
ACだけで見てもそんなに売れてないw
【悲報】ゴキブリさん、あまりの悔しさに糖質になってしまう・・・
Switchの本体普及台数の9割は中国ロシアに流れてるしな
分散してるだろPCと
しかも大半はダウンロードでパッケージじゃないだろ
普通に超えてそうやなって話よ
まあ初週でこれだし、DLも多い時代だし余裕で超えとるやろ
凄い
一位がみえますか?
君何歳?w
20万で年間2位になれるpsストアで一位になったところでゴミレベルの売り上げなのは分かりきってる
歴代1位やろ売上
じゃあSwitchはWiiUのソフト売上入れていいよw
現実そうだな
売り上げ論争とかどうでもいいシリーズファンとしては6の続編確定するくらい売れてるだけで十分だわ
ニシ算しか出来ない豚には難しかったなw
今年AC6より売れたサードソフトないからねスイッチには
パケ10万いったサードソフトあるの?
なつモンも買わぬw
くらいの勢いだったのに16万は流石に笑うわw
DL率7割ぐらいだぞ
DL版しかない箱に謝れよwwwww
ゴミにゴミを抱き合わせるのやめーやw
初週限定、国内限定、パッケージ限定、と来てマルチプラットフォーム展開(ブヒッチだけハブ)展開なのにPS限定と、4つの限定を掛けた上で、対抗馬のマキナを世界累計売上にするのが如何にも任天堂信奉者っぽい
11万本でドヤるの草
そりゃこの時代決算でDL比率下がるなんて任天堂みたいなことないからなw
てかpc持ち上げてパケだけで勝負するってマジで何なん?w
「まさにニシ算」って数字ばっかりでこいつら本当にキチガイなんだなって思ってるわw
見えるよステマしてたった11万wwwwwwwwww
君、鋭い!
うるせーよ!ゲーム買わない屑は死ね!
俺は普通にゲーム買ってるが何も買ってない豚を煽るのは楽しいからたまにやってるな
ホントお前らの存在は不思議だよ
でも俺たちにはSwitch2があるから
PCや箱の人の分増えるからFF16より売れてるかもよ?
・ティアキン 140万本
・ピクミン4 40万本
・アーマードコア6 16万本
ピクミンの半分以下wwwww
そうしないと豚の居場所がなくなる
まぁそもそもマキナなんて当て馬にすらならんタイトルだし・・・
それでも世界50万本ってのは頑張った方だろうけど
悔しいのはそっちだろw
マリオもゼルダもポケモンもやれないゲーマーとかw
FF16叩くためにFF15を持ち出していたときからまるで成長していないw
今のPS5の台数でパケだけで11万なら売れた方だろ
メーカー「馬鹿なの???」
確かにパッケージ版買う人は珍しい存在になってきているな
switchのアクティ1割どころか1%もいるかどうかだよなぁ…
何が「アーマードコアの新作が出る」、だよ
ほんとそうなんだよね 低俗でくだらない
今作楽しめたから次回作出たら買うわ
大草原生えるw
何も悔しくないぞ
だって現在Switch2向けにサードが鋭意開発中なのは確定してるから
AC6 1週間で16万本w
この集計ってパッケージだけやろ
いらねえよそんな女子供ゲー
買ってやれよ
初老の人間がそう簡単に成長するかよ
そもそも幼児から成長してないから未だにマリオマリオ言ってるんだし
本当誰がゲーム業界にとって癌なのかよくわかるね
AC6なんて単なる劣化ソウルで全然AC感無いし
無い無いw
そりゃあ決算でもサードの報告でもデジタルの比率が7~8割になる事が判明してるからな
だからff16の異常なネガキャンも、17出たときには16持ち上げるのは分かりきってる
ソース出して
pc版に擦り寄るなよ気持ち悪い
ちゃんとPS5だけで戦え
まあPC版が売れてるか
全部じゃないけどそれなりにシリーズ遊んできた人間からすると間違いなく傑作だわ
特にストーリーはACに期待してなかった分もあって不覚にも、って感じだった
それswitchユーザーやん
PSで毎回買ってたけど流石にPS2レベルだと買う気がしないので、リメイク待つわww
いらねえよそんな女子供ゲー(顔面プルプル
ノイジーマイノリティ以外に表現のしようがない
爆死ハードだもんな…
変わった人だなあw
具体的に
ACみたいなマニアックなロボゲーが1000万本も売れたら逆に怖いわw
そもそもパッケージは限定版以外価値無いんだよ
うるせーよ!ゲーム買わないゴキブリは死ね
今年10万パケで行ったスイッチソフトなし笑
最初からマルチなのにPSだけ目の敵にしてるん豚やろ
マジであたおかだわなお前らな
ピクミンとティアキンはノーカンw
何年も同じこと言ってない?
PS5だけでもミリオン行ってそう
任豚のことだな
騒ぐだけ騒いでSwitchのソフト全く売れてねえしw
それならPS5独占じゃないと意味ないだろ
あれの売上を叩け
MHW2 DQ12 AC6.5 プラグマタ ドグマ2 バイオ9 ペルソナ6
豚がこれで毎回発狂してコメしまくるので絶対に必要ですw
多分はちまの気持ち悪さのせいでPS自体が気持ち悪がられて
売り上げが数%落ち込んでると思うwww
まとめサイトなんて百害あって一利なし
ガレキンの悪口かな?w
なあ、それわざとやってんの?
国内パケとDL含む世界売上で比較するの論外過ぎるんだけど
なんで発狂してんの?
ファミ通にDL販売のゲームソフトはカウントされませんね
まあにわかが大量に沸いたならそういうやつ出てくると思った
急に鏡に向かってしゃべり始めてどうした?
PSだけで7割超えてるんだが
次はSteamで買うよ
こっちが怯んでる時に使おうとしてるからじゃね?
武器撃てるような体勢の時じゃないとリペアも使えんぞ
パッケでこれなら上出来では?
既に売り上げも配信視聴者もテキサスチェーンソーに負けてるけどw
羽ピクミン以外は落ちたら死ぬんだぜ?
任天堂売り上げ8割海外やろ・・・
マジでそれな
11万は流石にショボすぎて…
えび痛いきな
あそこなら優しくしてくれるだろ
事実から目をそらすなよ
負 け 犬
これほとんどPCで売れてるだろ
psはオワコンやな
売れてるんじゃないか?
他にすることないの?^^:
定型文ネットミームで騒いでる奴らがウザかったからせいせいしたわw
いやff16を叩いてるのは豚だけじゃないぞ
シリーズファンからも叩かれてるし、PS持ってるやつからも叩かれてる
5ちゃんでも発売されてからずっと批判ばかりのレスしかないのにわかってねーのな
ぶたばmayでもいいぞ
購入者限定にしないと意味の無い評価だろ
現実は11万本という
DLが半数を占める現状ではパケ数なんてこんなもんでしょ
むしろ合計でDL含めたら初週で30万いってそうだから凄い躍進だと思うよ
いやー、天下のマリオゼルダピクミンさんがぽっと出のオワコンロボゲーに負けて恥ずかしくないんか?w
ダウンロード版って言うんだよw
ファミ通に載らない数字でパケ版より売れている存在なんだよ
中国頼りのSwitchwww
イギリスは?
それ以外は悲惨やがw
パケ卒業した人が多いからだよ?
ニッチなロボゲーACに負けたとしてFF16を叩きを継続
売れなかったらあのクソゲー16以下としてAC6を叩く
無敵の行動やね
売り上げの64%ってパケ版の話だろ?
3fpsくらいしか出ねーぞ
任天堂おじさん本体持ってないから
今更PS3レベルのゲーム出した所で売り上げ本数など伸びないよ
FF16はゲームスコアは色んな指標が出てるけど大体80〜90点前後の高評価だぞ
統計的には良作で間違いなしなんだし5chとかの偏ったデータはいらん
社長がSwitchに合わせたって言ってるし豚にはイースⅩを買う義務があるよな
64%PS5だってw
まともな人間はいつまでもねちねち叩かねーよ
新しいゲームどんどん出るんだから
それこそゲームやらない豚くらいしかアンチ活動なんて出来ないから
オープンワールド夏休みゲーム『なつもん』品切れ続出&再入荷で好調な模様!w
既にパケ4万超えて追加出荷で5万以上確定
パケでも5万程度は売れてるだろうから合算10万以上確定
しかもユーザーの多いスイッチだから今後もかなりのジワ売れが見込めるし、
何なら今後数年の夏まで売れてるだろう
まぁ実際どれだけ売れてるかはスパチュン決算で判るだろうが今期好調なタイトル多いからあれだが、全部触れるだろうからな
正確には、「任天堂ハードのみ、DL版の一部も合算して発表している(DLカード)」だぜ。
多分バッテリー死んでるわ
安心の山下保証かな
PSだろうが箱だろうがPCだろうが好きなので買えよ
宗教上の理由で遊べないソフト、switchに多すぎじゃない?w
これだって全機種マルチなんだよ?ww
AC6の16万を叩いてなつもんの4万を持ち上げてんの?wwwwwwwwwwwwwwwww
steam版などを含めた売り上げの全体らしい
詳細はこの記事の少し下にある記事な
ミリオン達成しなかったら鼻からスパゲティ食べるとか言ってなかったけ?ゴキちゃん
プレステはホントゲーム売れねえな
たったの11万かよ…誰がやってんだこのゲーム
PS3レベルとか随分Switchを高評価してるじゃないの
Amazonがゲームソフト再入荷って珍しい
評判いいよなこのゲーム
売れるハードで売れるタイトルを出すという売れる条件がそろってるからな。そりゃ伸びるわ
性能あげろやw
スイッチングハブしたから前作超えてるやん
結局、それなのよな
ストーカーが一人相撲でゲハゲハしてるだけ
それな
ってかフロムゲーは低性能ガクガクゴミッチじゃ無理だろ・・・
いいえ
大型販売サイト、店舗は全部含まれません
任天堂はその特性ゆえに常にユーザーが若返りするけど
1年に1回は起動してやらないと年間ユーザーが増えなくて任天堂が困っちゃうじゃんw
ステマ規制されたらps市場崩壊するんじゃね
いつまでパケオンリー!パケオンリー!言ってんだ?
お前らが都合よく持ち上げるPCなんてそれこそDLオンリーなのに
つまりPSユーザーは・・・?
うるせーよ死ね
リメイクしてほしいソフトにフアミコンスーファミタイトル並べてた此処の豚連中に高齢化の話はやめたれよ
本当もうファミ通いらんよな
ゴキブリのポケモンスリップとかピクニンとかステマ酷かったからなw
DLで買いまくってるぞ
そもそも自分のPS5はディスク入らないから
実際DLの数字なんて実態がわかんねえしなあ
そうは言っても遊びたいと思えるソフトないしw
まだ3DSの方が起動する機会ある
本体の値段もそっちのが安いからそっちを買って、ソフトはDL版で済ませてるユーザーも多いんだよ
大延期しそう
ハードの普及台数的に前作より低い普及台数での発売だったから今は売れなくても問題ないって話だったんだけどAC新作がこの程度でFF16も全然売れてない
ゴキブリは意味のない数字を持ち上げてたのか?
含まれないってのも語弊があるぞ
ファミ通の売上はファミ通提携店の売上をサンプルとしてそれに係数をかけて
全体(もちろん大手通販とかも含めて)ではこれくらい売れてるだろうって数字だ
メーカーは分かってるから問題ないだろw
あの糞性能ハードをハブったお陰で前作超え出来ましたよw
やめろやめろやめろやめろやめろやめろ
うわあああああああああああああ
DL版含めて前作以上だから大躍進だな
エルデンから期待されてもこの程度だから実際低い気はする
ディスクトレイあってもパケ版全然買ってないわ
そもそもディスクどこに入れるのか分からん始末
もとより売上本数なんてメーカー以外は気にすることじゃないと思うんだよね
少なくとも俺は新作が出たなら知った凝っちゃ無い
コンビニのDLカードも
明らかに任天堂のほうが良い位置に置いてあるよね
つまり…w
任天堂は実績がある過去のサードタイトル集めるのが大好きだから
だから陣営問わず、メーカーの大本営発表は信じるしかない。特に決算はな。
ファミ通集計で話をされてもなぁ
11万しか売れてないAC買えよゴキwwww
ピーク時で30万記録してなかったっけ
でもお前、引きニートやん
俺も
一回死んでるシリーズだから続編出るだけでマジ大感謝なんだよな
ACは11万本wwwww
俺も結局DL版しか買ってねえや
最近はDLコード付属の特装版も増えて来たしなあ
ディスクは場所よりも上下の向きを今でも間違えるよw
誰も言ってないわそんなこと・・・
妄想で喋るのやめない?
任天堂の悪口かな?
シぬほどテレビCM打ってるピクミンバカにするな
Switchがどうこう以前にPS・Xbox系統にしかACシリーズは出してないしな(後はモバイル版)
今作でPCでも出来る様になったけど
学の無い返しw
その元数字の提携店の比率が減る方向に動いてしまっていれば係数計算は追いつかず、
かつ小グループからの推定で誤差を含み過小になっちゃうのは馬鹿でもなきゃ分かるでしょ?
バッジでフックショットとか使えるやん!
世界と日本を比べるなっていつも言ってる奴がなんかほざいとるw
ちょっとなに言ってるのか分からない
コンビニバイトしてたけどそれ、滅多に売れないのに毎週押し付けてくるからやぞ
豚が馬鹿過ぎてwwwww
俺はPS4、5合算25万だわ
1 PS3 アーマード・コア V フロム・ソフトウェア 12/01/26 163,906
6 360 アーマード・コア V フロム・ソフトウェア 12/01/26 24,719
AC6 PS5 11.5万本
駄目じゃん
どのswitchサードより売れてるよね
さすが低IQは言うことが違うなw
マイクラ320万本、桃鉄290万本、ヒューマンフォールフラット35万本、パワプロ29万本、釣りスピ12万本
先週のファミ通Top30以内だけだとこんな感じかな
出る前から全機種マルチなんだから好きなので遊べって言ってんだろwww
今週も先週と変わらず5万台近く売れてるぞ?
fAでロード長いなって思ってた人間からしたら爆速ロードのPS5意外の選択肢無かったわ
しょぼすぎだろ
ワンダー最高かよ!
初週売上と累計売上の違いも分からんアホなのか
モンハンはPSP時代から肌に合わなかったから買ってないよ?
マリオRPGがあるね
余裕で300万売れるよ
DLとSteam除いてその差なら実売超えてるだろうが
DLカードって任天堂しかないんだけど、何言ってんの?
ゲームに触れて貰える機会が減っちゃうよ
ちなみにPS4でやってるけど、最初のヘリだけリトライが異常に長くて、それ以外のボスは4~5秒で終わるし、
ヌルヌルではないが処理落ちとかもないしで思ってたよりもかなり遊べる
んなもんDLとかPC版とかあるから予想できんしどうでもいいと思ってた
気にしてるのは続編が出るくらいの売り上げかどうかだけ
そう言われると減ってるイメージはねえなw
ACにそんなにビビッてたのかい?
…と言えたのは過去の話。PS2、3時代ならまだしもハードの高性能化で開発費が天井知らずの現状では売れなければ次はない。最後のACになるかも知れんのだから売れるしかないんよ
国内限定
パッケージ限定
1プラットフォーム限定
任豚 「限定勝負をしないと勝てないブヒニダ」
人気メニューほど任天堂ソフトに割り当てられている
そんなファミ通集計
バカはついにマリオまでサード扱いかよ
ゴミで草
PS5だけで国内記録更新したかもしれんな
というかPS4とSteam加えたら間違いなく超えてるわ
住んでたら口が裂けてもps5がスイッチに勝ってるなんて言えない
それか引きこもり
コンビニに置いてあるDLカードなんて月に1〜2枚出ていく程度やで
俺の予想は合計で10万行けばいいほうだと前から何回も言ってたわ
思ってたよりもパケが売れたなと
あんだけ叩いたスクエニを?
恥を知れよ
そもそもシリーズ知ってたら次に出るのは7とは思わんよ
サードの足さえ引っ張らなければswitchなんぞ正直どうでもいい
時代遅れのファーストは好きにやってろ
勝ったぞ、スイッチでな。もちろんサンブレイクはスルーだ
「過去の」
草
10年前のDL比率は8:2から9:1くらい
現在は逆転して3:7から2:8くらい
だからめちゃくちゃ増えてる
Switchは自宅で3Dプリンターで作れちゃうの?
発売一週間でプレイヤーが激減するくらいの勢いか?
7の前に6がまだ出ると思うよ
7はそこでの調整次第かね
パケ版売り上げ以外で誇れるものなんもないからだろうな
箱版買った奴、スレでもボッチで笑ったよ
今日のゴキ「PCで売れてるから前作以上なんだがー」
世の中の爆売れする作品は大体、初週売上から10倍~20倍伸びて累計売上に結び付く事がザラにあるから心配するな
想像以上にスゴかったわ…
銃で撃ったり剣で切りつけたり太ももやシリで釣ったり
お前の脳内での話ですよね?
Steamで売れてるわけねーだろ、国内PCは多くて2万だ
なんでだろうなぁww
むしろ国内で箱持ってる時点ですごい
PS4の推移超えてます
マルチだから売れてると思うよ
だって0時プレイできないんだもん
相変わらずDL版の事が脳内にインストールされてないのなw
マリオとマリオとゼルダとマリオのスイッチがどうしたって?
レインコードは世界30万本突破するのに1月かかってるよwww
「もともと売れてないシリーズなんだが!?」
まあ開発期間なんかも変わってきてるからどうだろうな
今の時代ならDLCで済ます可能性もある気がする
敵踏んづけてばかりの任天堂の悪口かな?
目から鱗の新奇なアイデアが出るわ出るわ
このゲームを機にアクションゲームは一段先の次元に進化するぞ
豚 「マリオはサード」
この知能はヤヴァイ
国内Steam版は多くて5万くらいだろ
お前が言ってるのは中国だろ?
まあどうせ300コメとかで終わるんだろうけどwww
じゃあせっかくのダイレクトなのにアイクぬわらの記事上げてるはちまに文句言わないとw
SWのサードは去年も全く売れなかったけど今年はもっと悲惨な事になってる。
てかピクミンってミリオン発表無いのかね?
国内限定
パッケージ限定
1プラットフォーム限定
任豚 「限定勝負をしないと勝てないブヒニダ」
マリオワンダーめちゃくちゃ面白そうだぞ
これ絶対買いだわ
巨像じゃなくて虚像か巨豚じゃね
どうした急に?
DL版含めたらPSだけで前作の合計を初週で超えたって話だぞ?
つマリオRPG
TSUTAYAにはお世話になったことねえや
そもそも中古ショップはまあメーカーの利益にはならんしなあ
DL版のセールとか買ってくれた方がいいだろうしいいんじゃないか
ほんとそれなwww
誰も興味ないから響いて無くて草w
お仲間の豚もAC6の方に興味有るってよw
騒いでたのは結局一部のアンチがほとんどだったからね
象マリオに掛かってるんやで
豚が馬鹿で0か100でしか物を言わないからだろ
国内ミリオン余裕だな
これはゲーマーなら買い
一般人ももちろん買い
国内限定
パッケージ限定
1プラットフォーム限定
任豚 「限定勝負をしないと勝てないブヒニダ」
今回も大した事無くてスルーするんじゃね?
ナンバリングの後に後編出るけど今回な無さそう
内容も文句なし
まさに2Dマリオの集大絶対買いだわ
だって任天堂ソフトの記事は豚が興味ないから伸びないんだもんw
この記事で煽り煽られ
飽きないの?
でも残念ながら豚の中ではDL版はノーカンらしいから0本なのが確定してるw
ようやく海外で売れた以上は続編出すだろアホか
買ったやつも半分はChapter1クリアできないで諦めるっていう
無惨な現実をつきつける結果でしたね
普通に前作超えしてるのに続編出さない訳がないだろ
DL版無視してファミ通の数字だけしか見えないのか?
PS5 アーマード・コアⅥ 11万5000
↑プッw
緩やかな繋がりはフロムのソフトみたいだよねw
ああ知らないかw
同接からしてスチームだけで30万は売れてるかもしれん
PS3 アーマード・コア V 16万3000
PS5 アーマード・コアⅥ 11万5000
↑プッw
昔中堅だったロボゲーが国民RPG超えるとは
未来は分からなものだな
初週ですが?
毎回懲りずに煽りに来ては遁走するのが豚の常
FF16→AC6→スパイディ→龍7外伝→グラブル
ゴキはこの隙間で何のゲームを遊んでるんだ
DL版が存在しない時代のファミ数と比べて楽しい?
しかもPS4版をカウントしてないしDLやPC版の存在を無視
豚はピクミン4以降なに遊んでんのよ?
引きこもりニートだろうね
原神
屈折した情報しか持ってこないし性格は良くないと思う
スターフィールドが終わってる自信はないが
今年は豊作すぎる
グwラwブwルwwwww
そりゃあマリオ、ポケモン、ピクミン、ゼルダでしょう。
この時期ってか一生このループだよ。
ゲーム業界の賽の河原。
plusにすら入らないで原神APEXやってるだけの古事記しかいないだろ
落下以外で死なないキャラが居たり
ネットで繋げて他のプレイヤーが沢山居る中で助け合ったり
もう何が何でも初心者は救済するぞっていう強い意志を感じたww
AC6で言えばボス戦でプレイ中の白ファンが大量に現れて死んでも生き返らせてくれるみたいなw
本作は、8月24日にティザーサイトが公開されていた新作タイトルとなり、前作『廃深』の続編。廃墟と化したショッピングモール内を謎の着ぐるみから逃れながら、アイテムやヒントを手掛かりに脱出を目指す横スクロール型のサバイバルアクションアドベンチャーゲームだ。
おっ、豚さんが好きなゲームがスイッチCS独占で発売だぞ、喜べよ?
レスバトル
FF16もDLあるから難しいな
低評価の嵐で出す勇気あんの?w
年内にスパイダーマンと龍が如くしかないと思うけど大丈夫かこれ?
良くも悪くも半々と考えるのが妥当
フォートナイト(Switchユーザー課金率圧倒的最下位)
ダイ イース フェイト侍を買う予定だな
そんなクソシステムがAC6に搭載されたら本気で見限るわ
任天堂に出すから爆死するんだという現実をイースXが突きつけてきそうだね
PS5であの出来はフリプ待ちでもなきゃ割に合わんわw
PSイース、軌跡全部買ってるけど流石に今回は買えんw
もうダウンロード終わったから待機してるw
あー楽しみだわー
あんな荒らされまくりの評価を気にするのバカ豚だけだろw
ヤクザ7外伝とグラブルはいらんやろ
AC6も糞ゲーだし
マリオワンダーとスターフィールドやるわ
主力のSteamカウントしたら逆転はありそう
それで豊作ってすげー荒れ地に住んでるんだなお前
9時からだろ
国内3000万台も売れてて数百万台のPS5に負けて情けなくないんか?w
出なかったハードの信者が暴れてるね
国内限定
パッケージ限定
1プラットフォーム限定
任豚 「限定勝負をしないと勝てないブヒニダ」
なぜ買わないんだ
前作はVDなんですが
それは豚だな
しかも年中
思い通りに行かなかったら発狂して連投して駄々こねたり嘘書いたり日本語書けなくなったりするからねw
一般人と会話すらできない
PS+を大幅値上げしなければならないくらい懐具合がやばいから
大丈夫ではない
ACの後にあのクオリティはいくらなんでも厳しすぎる
レイヴンがやってるのさ
それな
ティアキン スターフィールド TES6 ワンダー ピクミン4 メガテン5
Steamは翌朝じゃね?
PS3のAC5より売れてないけどな…
フリプまではいかないが数年後のセールで半額以下になったらPS5版イースⅩを買う
Switchクオリティでフルプラは流石に出せねえ
こんなんでゼルダに喧嘩売ったのゴキちゃん?
メガテンってそんなに神ゲーだったか?
任天堂に出したいからクオリティをガッツリ下げました
って言われて嬉しいファンなんて居ないからなぁ
PS5版だと約3分の1だぞ
怖いか?
間が1か月くらいしかないから隙間もクソもないだろw
むしろ定番しかない🐷は隙間に何やってんの?
俺はリメイクを待ちます
PS4ノーカン、DLノーカンでやっとな
これ言ってるのサイムチョーカ豚くらいでしょw
逆にそこは負けてると認識してんのなw
値下げに新型やPro待ちの人達なんだろう
パケを買ってる時点でそういう人も多いわな
エルデンで味をしめた海外パブリッシャーのバンナムが販売状態は非常に良好って言ってるから累計100はいくだろな
国内は40くらいじゃない?
マリオレッドとか入ってるやん
メガテン5はクソゲーだしTES6は5年後くらいだろw
3000万市場では実際にソフト売れてないから
それだと最悪10年待つことになりそうでなぁ
はっきり言って最悪
目先の売り上げのためにクオリティを犠牲にするようなメーカーになんかついていかんよ
事実を受け入れられない憐れなブーちゃん🥺
スターフィールドでも4回延期してんのに今から作ります状態で5年で出せるかね
Steam知ってる?
体力や技術力に自信のあるメーカーは
低性能ハードを無視してでもゲームのクオリティを優先するからね
お前の思考回路は韓国人みたいだな😅
これが声がデカいだけ基地外狂信者ゴミソウトの末路ですWWWW
それはステマ
あんだけ盛り上がっててスイッチ版1本も売れて無くてワロタ
steamだけで100万売ってそう
コンシューマ入れて合計200万ってところか?
これで公式からDL込みで50万行ってますとか言われたら発狂すんのか?
ネプRe Quake II RDR アガレスト戦記 零蒼改 トライン5 ボンバーマンR2
バテンカイトス フェイト イース10 侍レムナント
そういうプレイも面白い
TES6は何年後w
メガテンよりペルソナを速く遊べる方がいいな
そりゃイライラしちゃうよねwww
予想とドンピシャだ、俺すげえ
豚か?
PSだけのDL込みの数字とか絶対表に出ることはないから大丈夫w
誰てめえwww
中国と合わせ技の任天堂はいいんだw
ああそういうニシくんが捕まってEVOぶっ潰したんだよねw
モモ
どうやってSteamの同接から測るんだよ
パブリッシャーが売れてるって言ってるだけだしステマじゃないだろ
ステマの意味しらんのか?
エルデンリングは国内PS版だけの発表されたが?
ワンダーの話ではなくね?
スワン
やめたれwwww
そうなん?
エルデンは何万本だったの?
逆にsteam同接からsteamの販売数は読めない
最大900同接に購入レビュー5000付いてる事もあれば、発表で2倍程度な事もある
ピクミンだとロクに数字取れないから投げ出してイカ3とかに戻ってるやつも居るし
決算すら信用しない連中には何を言っても無駄
Starfield 7万人の視聴者
アーマードコアⅥ:ファイアーズ・オブ・ルビコン 1.3万人の視聴者
しかもDLとsteamも合算したら30-40万は確実に行ってる
大躍進でアンチ涙目配送やん
ビッグモーター記事上げてやがるww
PS版エルデンリングでDL込みで累計50万100万超えてますと公式発表されて豚がガチでキレ散らかしてたな
それを分かっててか豚が発狂気味だな
豚算だろうな
経験則
和ゲーの場合はsteamの同接世界累計が国内パケDLの合算で割と近い
1万本市場だろ?
初週でミリオン超え
飯ウマ飯ウマ~♪
内容より数字の話ばかり。
まあ、ある意味任天堂らしいっていえばらしいけどw
最大900同接に購入レビュー5000付いてる事もあれば、発表で2倍程度な事もあるから経験則では無理
じゃあ、合わせて30万売れてるな
PSだけで
PS5におけるヒット作トップ10に入る傑作という判定、おめでとう
PC込みのソースよろしく
それなりに売れてるように見せるためにw
国内Steam版って5万やん…
コドオジがピクミンマリオゼルダとか言ってたらキモいやろ
任天堂は最低でも中学生までだ
5と同等ならいい方では?
イギリスチャートって確か2位がマリカー8だっけ?
ほんとに売れた?
マジで翻訳だけで赤字だな
この記事の題名読んでこい
豚が発生してるのが場違い
早くマリオもりあげてこいよ
FFなんて相手にならんわ
オクトパストラベラーII Switch 89,852本
↑
( ´,_ゝ`)プッ
もうスイッチ市場だめだろw
俺もマリオは遊んだ事あるよ
でもとある事件がきっかけでヤクザ堂が大嫌いになっただけだ
今でもやってる事が昔と変わってないし寧ろ酷くなってるから好きにはなれんな
宮本さんに罪はない
PS5パケ12万とDL4万、PS4パケ5万とDL1万
に集計店外を合わせて合計25万ぐらい?ジワ売れで30万は射程圏内にあるな
ゲーム売り場が潰れないのが不思議だ
株式会社バンダイナムコエンターテインメントと株式会社フロム・ソフトウェアは、 両社が共同開発する新作アクションRPG「ELDEN RING」が、 世界累計出荷本数(*1、 2)1,200万本を突破し、 また、 国内累計出荷本数は100万本(*1、 2)を突破しましたことをお知らせいたします。
*1 2022年3月14日時点の数字となります。
*2 ダウンロード版 および PCゲームプラットフォーム「Steam」からのダウンロードを含みます。
PSのみのソースよろしく
スイッチはインバウンド需要で売れていると
対談中の任天堂社長古川の前で公言www
ああ本当の事をw
フロム・ソフトウェア累計売り上げ21,168本
↑
まあスイッチは自業自得だろ
1位レムナント2
2位ディアブロ4
3位Call of Duty Modern Warfare II
5位ファイナルファンタジー16
6位ピクミン4←( ´,_ゝ`)プッFF16以下w
これ出す意味あったんか?
ゲームだけが原因ではないと思うけどTSUTAYAは潰れまくってるね
DL販売がメインだとお店でわざわざ買う人も減る一方だし
ファミ通のランキングも同じくDL販売がカウントされない数字出してる時点で時代遅れ
任天堂のクレクレがしつこくてつい出したんだろ
ゼルダピクミンをぶっ倒したアーマードコアとして歴史に名を刻まれる
ニンダイが放送されていたことを
君たちは知っているか?
ff16もそうだけど、初週だけとはいえまさか昔のロボット大戦に負けるとかおもわなんだ。
マリオしか売れないからそんな変な話する羽目になるのでは?
それマリオである必要ないやん、とw
悪りぃな知らんかったわw
お?新規さんかな?
AC6こそACである必要無いけどな
8位ファイナルファンタジー16
〜〜〜絶対に越えられない壁〜〜〜
カービィWiiデラックス
FEエンゲージ
ベヨネッタオリジン
エブリバディ1-2スイッチ←FF16にボロ負けした任天堂ソフト達www
もうDL版が多いとか通用しねぇから
9割どころか5割すら無かった時点でお察し
知らんw
14年度不明 PS4発売
15年度 19% 16年度 27% 17年度 32% 18年度 37%
19年度 53% 4Qコロナ禍
20年度 65% PS5発売コロナ禍
21年度 66% コロナ禍
22年度 67%
え?来週バルダーズ・ゲート3出るけど
情弱さんかな?
一生マリオポケモンゼルダしか知らずに老いさらばえて死んでいけw
そして死ぬ前に「あーそう言えば俺ゲーム好きなのにマリオポケモンゼルダ以外何も知らなかったんだな」と後悔しながら死ね
え?
それ以前にマリオメーカー出したのによく横スクロールマリオ出す気になったよなあ
これスイッチ版だけフロム製じゃなくて別会社が移植作業したんだよな
オマケにスイッチがポンコツなせいで苦労してスイッチ版だけ発売延期を食らってた
全機種DL版も含めたら余裕だろ
そもそもcdもdvdもdl、サブスクで壊滅的だしね
ゲームもパケは無くなるだろうし無意味な聖典集計もなくなるだろうな
あ、ボスが強いだけでソウル系とか言っちゃうお爺ちゃんだw
任天堂タイトルへのヘイトは止めろ
いやACである必要無いじゃなく正真正銘のACだぞ
↑
バカw
何の辺が?
具体的に頼む
↑
さあファルコムの命運は?
豚っていまだにTSUTAYAでDVD借りてそう
1000なら任天堂倒産
ファル厨だった俺ですら様子見してるイースXの売り上げは楽しみだなw
ダサすぎて草www
エア豚古参だろ
お前は関係ないがな
ビックカメラで聞いてみた!外国人旅行者に人気の意外なお土産はこれだ!
これはわかるような気がするのが、「ニンテンドースイッチ」2万9970円。まさしく日本カルチャーを体感できる一品です! 海外でも販売されていると思うのですが、精巧なコピー商品だったり、パッケージは正規のものでも中に入っている商品が模倣品だったりすることがあるそう。
とくにアジア圏でこのようなことが少なくないので、家電全般についても、販売している店を含めて日本で購入することの信頼感や安心感があるらしいのです。
あのショボゲーは無理w
あんなに持ち上げたのに1万本も売れなかったんだよな…
残念です。。レイヴン
1010なら任天堂倒産
フロムじゃなかったら3万本くらいか
VD民ですら古参なのにどの古参のこと言ってるんだ?
臭さでむせそうで草
VDより売上確実に上がってるし、今回PC版もあるからな
ゼルダやピクニンなんて一瞬も流行らなかったが
今や猫も杓子もAC6配信してるからな
こんなゴミゲーやるくらいなら
VIVANT見返すわ
「ゲームというのは難しい方が面白い」だそうです
犯人は乃木
大幅値上げで判明したしやっぱり決算がーじゃ見えない物があるんだよな
ゴキに理解させるのは困難だがな
FF16ってsteamで出てたっけ?
FF16のときもなんかやってたよね
PS5ゲームが一位も当たり前になってきたな
ゴミッチの方が操作だけはし易そうw
PSプラス値上げだから終わりだけどねw
マリオがゾウになって何処が面白いの?
セールやるから問題ない
タイミング的にはそうだろな
で、ロボット奇形にして何が楽しいの?
値上げすると言うことは十中八九業績に問題があるからな
利益率の悪さを何とかするため以外に存在しないから
決算ガーというほどPSは好調ではないのだろう
明らかに決算から利益率の悪さは見えてたけどな
switchはそもそもサードの参入数自体がなぁ
今年残ってるサードはスターオーシャン2RとDQM3ぐらい?
値上げも値下げも関係ないぞ
今はPSがブーストのターンだから後5~6年はこのペースよ
まぁ、その間に任天堂やMSは撤退しちゃうんだけどね
やっぱ内容も関係あるよね
ただでさえニッチなゲームで内容も人を選ぶ難易度とか、稼ぐ気あるんかフロムは
そう考えたらAC6相当売れたんだな
PS4と合わせたら100%だがw
デモンエクスマキナがあるやろw
Switchじゃ客層が違いすぎて1%しか売れねぇよw
Switchの客層も知らない癖に張り合おうとすんな
シリーズもので難易度が低いナンバリングって、そのシリーズ内で評価低くなるしな
毎年最終益が100%超えの増繰り返してる化け物会社なんだがお前はアホだな
「Switchに出せば売れる!」とか言ってるけどPSサイドとは好まれるジャンルが全く違うんだから「Switchじゃ売れない」って事をまず理解して貰わにゃダメだ
減益減収減配の任天堂は何が悪いんだろうな
ないない
元々趣味で出してくれてるシリーズみたいなもんだしなぁ…
売り上げはそこまで重視してないんじゃない?
もう期待以上に売れてんのに何を期待してんの
ちょっとなに言ってるか分からん
まぁそういう考え方もあるけど今は強気に出ても問題無いって判断な気がするけどね。
それに比べてSwitchのなつもんはあんだけ話題になったのに累計5万しか売れてないのか。サードの墓場だな。
スイッチユーザーはマジで購買意欲がないな
スイッチで出す意味がない、劣化作業して頑張っても売れない
マルチ対戦したいならPS版買っとけって言ってた古参は正しかったね
クロスプレイできないって情報はちゃんと出てた
スイッチだと初週2.8万しか売れないんですよねぇ
steamに出してからバカ売れして50万超えたけど
ねえよ
そんなので値上げする馬鹿企業がいるなら教えてくれw
は?発売してから半年も経ったんだから当たり前だろ
これほとんどがSteam版の売上だろ
囲い込みのために安くしといて人を稼いだら値上げするってのは割とよく見る手法だけどね
イース10もペルソナ5タクティカも穢れた血扱いですか
自己紹介か?
PS5買うメリットは一般人にはない
良かったな、豚!ついに出たぞwwwwwwww
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
毎月同じ台数キープしてるのおかしくない?
Steamは集計外やろ
16と一緒にするなよ
AC6はコアなファン向けのシリーズだったのに
@Nintendo
本日23時より「スーパーマリオブラザーズ ワンダー Direct 2023.8.31」を放送します。
10月20日(金)発売の『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に関する情報をお届けします。放送時間は約15分です。
↑
あれ、はちま君これの記事は?
今はほぼSteamの売上が割合しめてんだな
まるでAAAタイトル並に騒いでおいてこのザマ
ゴキブリ口だけでマジで買わねーなw
肝が据わってるというか
嘘書くのやめてもらっていいですか
間違いなく今までで一番売れてるわね
普通の一般人は毎年Switch買うんやで
わかってたことよな
自演バレバレだぞ
プッw
聞いたことも無い
それやると相当数が抜けるからな
下手すりゃFF16抜けるかもしれんな
まじで全滅しそう
楽天モバイルとかpaypayとかそんな感じやんね。
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
わかってたことよな
へーゴキブタはそこまで言うならスターフィールドも予約してるんだろ
なんの機種でいつ予約したんだ?
俺もSteamで買ったし
スペックが足りないだろw
ホグワーツも無理だぞw
ロボごっこしたり魔法使いになったりヤクザごっこしたりショタの敵を討ったりして楽しいかい?
デマコピペは発狂の合図
サードがゴミすぎて売れないからね
というか売れたサードある?
ゴキだっせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええw
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
桃鉄やパワプロとか
はちまに捏造データのコピペ連投するよりは楽しいよ、確実に
ヒント
歴史的な円安とスイッチは観光客に大人気のお土産
勿論海外のストアに接続できないあの国の人はパッケージソフトも一緒に買って帰ります
俺もコンシューマーからPC移ったし
PCゲーだからファミ通にすら乗ることもないだろ
バカか?
Steam
洋ゲー特有のバタくさいおばさんじゃなくて可愛い美女とだぞ
マジレスするとSteam版は1000万ではなく500万な
叩き返してやるからよ
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
これがファミコン世代任天堂おじさんです🔴🇰🇷🔵
婆しかおらんのに無理よ
ゴキが動かない連呼してたぞ
これもファミコン世代任天堂おじさんです🔴🇰🇷🔵
あー、まあうん
パワプロはともかく桃鉄は小学生とその家族がメインだろ?
つまり買ってるのはそいつらでゴキブタは結局買わないじゃん
というかガキ任せなのはいつもだけど
スパイダーマンとバルダーズ・ゲートだろうな
負け犬ばかりで草
日本では集計不能だと思うよ
は?バカゴキ、XBOXで出るんだが?
・「セガなんてダッセーよな!」「帰ってプレステやろうぜ」
子どもたちが話しているのを耳にして、愕然とした表情を浮かべるスーツ姿の年配男性……。1998年に放送されて、大きな話題となったCMに出演していた“湯川専務”を覚えているだろうか。
・秋元康プロデュースでCDも発売
「『ドリームキャスト』という家庭用ゲーム機のCMですね。当時はソニーの『プレイステーション』が大人気で、セガは大苦戦。それを逆手に取った“自虐CM”で起死回生を狙ったんです。実際にセガの専務だった湯川英一(ひでかず)さんが“自分自身の役”を演じており、CMは8本も制作されて、途中からはジャニーズの滝沢秀明さんも出演していました」(ゲームライター)
CMでは『ドリームキャスト』の生産が遅れた責任をとって“常務”に降格されたが、実際はセガが属していたCSKグループで数社の役員を兼任していた有能なビジネスマン。後にクオカードの社長にも就任した。「秋元康さんプロデュースでCDまで出しました。ただ、『ドリームキャスト』は結局、CMの勢いが長く続きませんでしたね。2001年に生産終了し、湯川さんが表舞台に出ることはなくなりました」(前出・ゲームライター)
星が数千個あるって言ってるんだから1人くらいは可愛い美女がいるかもしれんだろ!
バカゴキ自演してて草ぁ
1500万本しか売れてないってコト!?
「仕事をするのが嫌で無職でも、好きな人が結婚しても、やりたいことが見つからないからとニンテンドースイッチばかりあそんても、対戦ゲームで負けてばかりでも、生活保護者になれなくても、推しが卒業しちゃっても、親が死んで年金が終わっても、なりすましコメントでやらかしちゃっても、知らない誰かに叩かれても、将来がどれだけ不安でも、身体が臭くても、童貞でも、かなりお下品でも、ポケモンばかり遊んでいる日があっても、自分なんかって思うことばっかりでも、
社会のゴミであるニシ君はこの世にいない方がいいよw」
サードに惨めにハブられ続けた自称勝ち組
(ガキの売り上げに泣きついてるだけ)
集計不能ってFF16の事?
30fpsでも良いなら動くぞ
だってコリアンだもの
ツイッチでもACより遥かに視聴者多いからな?
≪任天堂ステルスマーケティング≫
【スプラトゥーン72億動画再生事件】スプラトゥーンの総再生数が72億と発表され投稿動画数2万6千で総再生数72億ということは、平均約28万再生 となる。一方、ニコニコ動画のスプラトゥーン関連動画で100万再生を超えてるのは二つで100万再生以下50万再生以上が11個 。どうやっても2万6千個もの動画の平均が28万再生なんて数字にならない。しかもその後はニコニコのスポンサーであった任天堂が逃げているので更に謎が深まった【スーファミCD-ROM事件】海外のメガCDを売れなくする為に元々出す気の無いスーファミCD-ROMを作らせソニーとフィリップスを騙した有名な事件である
【スクウェアへの脅迫事件】スクウェアが他社ハードでFFを出したいと任天堂に話したら当時の任天堂社長は他社ハードでキラータイトルを出したら永遠に任天堂ハードには戻れないと脅迫した(しかも任天堂株主総会でRPGはFFだけでは無いと発言している)
5万すらいかなそう
それに勝てない任天堂「・・・」
ゴキブタのPCじゃムリだろ
だからこうしてPCゲーム憎んでんじゃん
そこまで悔しがらなくても
スターフィールド…?誰もやってなくね?
多いからな?キリッ
じゃなくてまだ発売してねーよ
40代以上の人が幻覚や妄想、パニック症状や重度のうつ状態など精神的に危機状況に陥った場合、心のバランスを保つ働きである防衛機制が上手に機能しないことがあり、ストレスが大きすぎると周囲が理解し難いキモオタと呼ばれる反応をみせる場面があります。
幼児退行とは過去の発達段階に戻ることにより欲求を満たすこと、乳児期、幼児期など、両親や兄弟に守られていた、また楽しかった頃に戻り心のエネルギーを回復するといった無意識的な反応です。
そのため幼児向けの任天堂ゲームばかりして仕事も出来ずに親に頼る生活になります。
何のためのXSSマルチだと思ってんのや
箱ゲーマルチはXSSに合わせて劣化チューニング済みやから程々のPCでも動作するで
ゴキブタさあ…いかに低スペPCで貧乏で買わなくて興味ないからって
発売日知らないで妄想で語るのはちょっと…
イギリスは週販1位だし、Steamのアメリカや全世界でも有料ゲームだと3位だし
知ってるしだからそれが集計外だって言ってんだろ
ゴキブタが箱のパッケージで買うのかよ?ああん?
おかしいなー?w
神ゲーなんだよな?w
普通に三軍のピクミンにダルルスコア以上の完敗してるじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリ最後の花火終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本でも海外でも売れるPS5
日本でも売れなくなってきたニンテンドースイッチ
マリオレッドw未知の領域を乗り切るで
商売的に次世代機はしばらくありませ〜ん
SuperDog4699
↑
スターフィールドならYou Tubeでこの人がやってるから見てこいよ
ダルルスコアとかいう豚語録が誕生して草
いやー発狂してるとこ悪いけどダルルスコアって何?
日本でティアキンの7%ってDL含めてもゴミじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とかイキって結局また決算の総ソフト本数負けてんの毎回やってね?
勝てる場所が無職中年の代わりに店頭でガキが買ってくれたパッケージしかないだけだろ
文字で噛むのはガイジのやる事だ
ファーストとサードのパッケ売上しか比べられない雑魚🤭w
全く興味が無い
どんなゲームかは米を読んである程度は理解してるけど
面白そうだとは思ってない
3DSって新色のフレアレッド出した直後値下げしてアンバサダープログラムやってたよね…
お前の負けw
シーズン優勝できないから最初の試合でホームラン打ったのだけずっと自慢してるって感じだな
一般人の喧嘩に自分で戦いたくないからってプロボクサーを無駄に連れてくるようなもんだ
まだ発売してないのにAC6抜いてて草
スイッチも終焉が近いのでギャルゲーだらけになったな。ニンテンドースイッチ2も円安コスト高で失敗確定との事だし
映画業界も駄目になったので任天堂もここまでか
何言い訳しようがアーマードコア6買ってないゴキの負けw
お前の謎ルールは知らん
そもそもTESもFOもレール敷かないとゲームすらプレイ出来ない日本人向けじゃないしな
PCにも出てるけどPC大好きゴキブタは買わなかったのかw
やっぱ低スペだから?w
買ってないゴキが謎ルールとか言ってて草ぁ
アーマードコア6持ち上げまくってたのはお前らだろアホw
ピクミン初動の半分以下じゃねぇかwwww
どうやって数字見たの?w
しかもPS5単機じゃなくて4との合算かよって
合わなかったら売るつもりでパッケージ買ったやつが中古屋に持ち込むだろうし
伸び代はないんだろうな
ゴミッチ市場みたいにパケだけじゃないんで🤭w
PCに出てるソフト憎みまくってて草
(自演連投用低スペ)PCと(無職中年の代わりに子供たちが買ってくれた)スイッチがあれば
(ソニーとサードへの憎しみをぶつけるには)充分
という意味かな?
ピクミンってそこまで強くないだろ
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本
PC:749万本
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
ワクワクすっぞ
早くやりてー
条件一緒でファミ通が正しいなら
なんでサードは出なくて決算売り上げと総ソフト売り上げは毎回負けてんだか
まあ、ニンテンドータイトルに関してはアジア出荷(転売)分が日本の統計に乗っちゃってるからな
数字が出続けるのはある意味当然
発売日0時とかアーリーもできんのに
国内PSのDL率の低さわかってていってんの?
たたの20%だぞ
パケだけじゃないんで(初週ティアキンの7%)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本
PC:749万本
steamの話?
GOTYも狙える高得点スタート!
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
爺さんに頭をアップデートしろって言っても無理やろ
CESAにもそんな数字書いてねーよボケが
シンプルにお前らが持ち上げたAC6がたった16万(しかも合算)だったって事実を受け止めろ
まさかのピクミン4以下で大笑いだわ
何ソース?w
SteamのSTARFIELD DIGITAL PREMIUM EDITIONやな
こんなんでGOTY狙おうと思ってたんですか!?
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
だけじゃないからソフト本数全部出したら負けてんじゃん
しょせんゼルダ一本が突出してるだけよ
ゴミSwitchのDL率押し付けるのやめて貰っていいすか?w
Switchゲー自体が沈没し始めてるから叩かれて当然だけどな
中国人みたいな話し方草
まじでGOTY確定やん
FF16?捨てちゃってよw
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
その事実で数百万いったら結局爆死するくせになw
てっきり持ち上げまくってたから30万くらい行ってんのかと思ったらせいぜいその半分とはwwww
ほんっとPSユーザーはゲーム買わねーな、FF16もイキりまくってティアキンに喧嘩売ったのにあの体たらくだしwww
あー面白かった、寝よう寝よう、いい夢見れるわw
パッケ売上でしかイキれないゴミ豚🤭w300万発表いつ?
ならソース出せよゴミが
お一人様5000台までと言われたNintendo Switchの話?
パッケージ売上でしかイキれないゴミ豚🤭w
プレイヤーがそもそも少ないし遊ばれるようになったら低評価の嵐やぞ、スターフィールドとかいうクソゲーは
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本
PC:749万本
へーよかったね
まあじき数百万達成してボコボコにされるけどw
スト6がそうだったでしょ
XSSはもう切り捨てろよ
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本
PC:749万本
また発狂コピペしてんのか
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本
PC:749万本
お前日本語下手?安価全部読み直してこいよw
またファルコムの事かな?中国人さんよ
書き逃げしてもSwitchが一番売れてないのは世界的事実だから
大丈夫?ピクミンみたらぶっ倒れるんじゃないの
改めて見るとエルデンすげー売れてるな
みんな結構ゲームちゃんと遊んでて安心したわ
ファルコムの決算見ろよ
レビュー用コード渡すの渋ってたんだっけ?
高い評価してくれるところだけ先にレビューするようにしてそう
騒いでたのは主に豚側だったけどなw
売り上げ全部たしたらボッコボコやから
ファミ通で子供達が買ってくれたゲームの売り上げ分だけでイキがるしかないもんな
いい歳こいた中高年がさ
パソにしイライラで草
アジア合算堂の転売実績とかどーでもいいっていうか…
てかピクミンのワールドセールスってもう発表されたんか?
んなこと言う以上は知ってんだよな?
ファルコムみたいな極端の例がソースとか笑かすなやw
そこ、ニンテンドーガーじゃなくてソニーガーだな
どんな時でもゴミッチに出ないゲームを敵対視する糞豚🤭w
寝るんじゃなかったの?w
ところでそのピクミン合計いくら?スト6は数百万やけど
未だにミリオン発表もされないピクミンか
どんなときでもエフエフガー! って言ってるの笑うんだよな
訂正しておいてやったぞ
そりゃサードは逃亡するわ
前作超えでスマンな🐷よw
まああの内容じゃ煽りネタにもならないクソダイレクトだったし仕方が無いんだがw
黙れよジャ◯プゴキブリ
エルデンが2000万売れたのは2023年3月
白書の数字は2022年末だから、2022年のPC売上は1000万以下
2023年3月ならPS版とXB版の数字はもっと大きくなるから、PCは1000万もいってない
9割かあ
サード志望率たっか
こんなんでスイッチに出さないからネガキャンしてやるゴキ!とか言ってんの?
ブーちゃん負けてるくせに何でイキッてんの?w
Nintendo Switch:0本
やっぱり朝鮮ゴキブタやん
どっかの半島民が日本語書き込んでらw
ファルコムとか特殊な例だろ馬鹿が特典のパッケが売れただけに過ぎない
キレてて草
そこはせめて開き直れw
フルプライスが売れないPCでよく売れたな
まあ日本語で意味が通るだけマシかな
発狂するとゴキブタってマジで支離滅裂なゴキブタ語しか話さなくなるから
あ
そもそもスイッチすら持ってなかったかwww
ファルコムがそうだから別もそうだと考えるアホ豚決算見ろや
XboxOne版は?
XboxOne版を省く理由は?
XboxOne版の数字が入るとなんか都合悪いの?
あんなにスターフィールドの対抗作としていろんな記事でAC6書きまくってたのにハードルひっくwwww
Sea of Stars 8 GREAT
Starfild 7 GOOD
箱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全機種DL版も合計したら50万余裕でいってるけどな
あのIGNでこの点数はヤバいw
マジで7点?アカンでしょw
Starfield 47万人の視聴者
来週はスターフィールドが1位になるのに
8.5 - Game Informer
7 - IGN
7 - Gamespot
75 - PC Gamer
Metacritic: 88 Opencritic: 86 大手のレビューはイマイチだな
マジで笑かすなよw
ティアキンの4分の1以下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今まで箱のゲームがなったことねーよ
わろたwww
おっふ
さて、ここから先は真の神ゲースタフィーが来るぞ
ゲームの革命をついに目にすることができる
PSストアだと原神を抑えて売上1位を維持してるな
ここまで長期間1位取るのは珍しいぞ
アーマードコアも随分と出世したもんだな
パッケあるの?w
ゴキブタちゃんて動画しか見れへんの?低スペでかわいそ…
このコピペ見るたびに笑うw
そりゃ動画公開や先行reviewさせない訳だよw
だからだよw
箱がゴキステを蹴散らす日が来た
こんな事だろうと思ったよ
スターフィールドのパッケなんかねぇよ
半分はChapter1でやめてるってことは
ここで騒いでたやつはほぼ全員動画勢なんだよな
先週まで覇権タイトル並みに盛り上げまくって買わなかったゴキ共に言えよw
これからなるんだよ
大手でこの点数は超微妙やぞ
小さい所だともっと点数低そう、、、w
ゴキブリなんてエアプばっかなの分かってたけどなw
お前の中ではそうかもな
ゼルダと比べられてる事に驚いてるんだぞ
は?あるだろ
ゴキは動画でプレイしたつもりになってるキチガイだから
現時点でもAmazonのゲームランキングで100位以内にすら入ってないけど
なんで一位ゴキー!とか言い出したんだ?
ありま〜すw
これだと90以下の勢いな気もするけど
いいぞ質問してくれ
覇権タイトル並みにイキリ散らしてたんだから最近の売れた作品と比較されるのは当然だろw
PS5のAC6は87点で凄いって言ってたのに
スターフィールドが88点で低いとか言ってるの面白すぎでしょ
来週になれば変わってるよバカゴキ
あなたが住んでる国はどこですか?
マルチでもないのに何であんな芸のないFPSなんだろ
あれで130時間は拷問だろ
さっきバカにされたことオウム返しして草
実際ゴキブタば発売後ゲーム内容語ってたこと見たことねーんだけど?いつ何で語ってんだ?
ACとか普段60点だったからな
スターフィールドは構想から25年かけて88点じゃちょっとって感じ
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんでステマ糞ゲー買っちゃったの?
アホなの?
ゲーマーならティアキンやスタフィー遊ばないならゲーマー名乗るな
最近売れた作品?
ジワ売れしたとかほざいたなつもんかな?
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
お前らが必死に叩いてるAC程度なんですか?
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
サイパン超えるだろこれ
ゴキイラが止まらなくなるから辞めたれw
自己紹介は草
Metacritic - 89
今年のGOTY有力のティアキンが遊べない恥ずかしいハードがあるってマジ?
あっこりゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああw
いや来週になれば変わってるゴキー!じゃなくて
発売今週だけどなんで今予約しないんだ?
ていうか発売日しらねーの?神ゲーゴキーとか発狂しといて
実際に買ってないゴキ共が自己紹介認定は草ぁ
顔真っ赤自演は草
AAAクラスでこれはどうなの?
バルダーズゲート3に負けた雑魚やんwww
何でキレてんだよ
探したけど載ってなかったんだよw
全体売上の内訳も「PS4,PS5,Xシリーズ,PC」って明記されてるし
文句があるならファミ通に言えw
ゴキイッライラw
かかってる金から何から違うのにww
スタフィー88点はそれしかないからね~w
BG3とかここで誰も中身語ってないゴミゲーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ一応
扱ってる店はネットか大都会くらいしかないと思うけど
配信者すら2、3日配信して終了のティアキンってホントに面白いの?
pcは1000万もいってません
もう負けを認めてて草
メディアの露出具合とかで結構予想しやすかった
最終的に86~88くらいに落ち着くんじゃないかな
へーゴキブタの買ってプレイした感想聞かせてくれよ
かけてる時間と労力考えろよ
お前がイライラで配信閉じちゃってただけw
日本語版まだだからな
これだけのタイトルだと多少忖度働いてるだろうにそれで7点は、よっぽどダメな所あるって話よ
ゴキがまたやってないゲームを持ち上げ始めてて草ぁ
現実見ような
この池沼
また捏造かよ
それなら持ってるからちゃんとした情報を書いてやろう
エルデンリング全体:1684万本
PS5:364万本
PS4:267万本
XSX&XSS:304万本 ※X1Sは記載なし
PC:749万本
たしかにつまらなくて見るの止めた配信はあるよ
安定のIGNで草
うんうんそーだな
ゴキブタはゲーマーじゃなくて幼児の買ったゲームでイキる中高年だしな
だから買ってなくてティアキンやスタフィーの内容語れなくても仕方ないよなw
スターフィールドイマイチでイライラよ
それがええよ
XSSのせいでそこまで要求も高くないし
ゴキブリは頭イッてんのか
Falloutは他社の作品を買ったからデザインが良いだけであってさ
20万くらいのPCあったら箱はマジでイランよ
ゴキがAAAの本丸の記事で名前出しまくってたアーマードコア6国内ミリオンさえ行けなくて草ぁwwwwwww
へーはやくゴキブタのティアキンスタフィー買ってプレイした感想聞かせてくれよ
PC版はちょい見送った方がいいかもな
期待する方向も示されてるのにこれは
なんかしらの欠陥があんだろね
開発コスト考えたら惨敗だよ
MSが会社ごと買収してても渇望したタイトルやで、これ
アーマードコア6が負けててゴキイライラw
好意的に見ても良ゲー止まりな程度か
PC版90だけどな
少なくともPS5は持ってたらええやん。🐷なんて箱もPCも持ってもいないのにカスターフィールドや🤮パス持ち上げてるし。
頭逝ってるのはお前だよw
どうせ何年開発してたとかの情報も知らないんだろ?w
4070買えるかな?
ゴキちゃん渇望した判定のタイトル多すぎで草ぁ
知識ねえのにアホやね
スターフィールドの発売今週だけどなんで今予約しないんだ?
ていうか発売日しらねーの?神ゲーゴキーとか発狂しといて
PSもDL率もかなり高い
フレもみんなDL版だしな
累計300万越えは見込めそう
アーマードコア6皆様子見してんだろうなw
ACが国内ミリオン行くとかビビッてたのは豚以外おらんやろw
アーマードコアが国内ミリオン行ったら日本沈没しそう
いや、MSがベゼスダ買収を決意したタイトルやぞ、これ
裁判で言ってた筈やわ
負けて悔しかったからってイライラするなよw
やったな豚w
まだ国民ミリオンゴキーとか言ってんの
言ってることがほんと20年前だなこの中高年
そんな時代遅れだから総売り上げで負けるんだよ
アーマードコアもう発売されてるけどなんでゴキ達は買わないんだ?
ていうか発売日しらねーの?神ゲーゴキーとか発狂しといてw
来週の週販楽しみやね
まあ、さすがに余裕でスターフィールドが1位になると思うが
ってレッドフォールでチカニシが言ってたし、今回もそんな感じな訳ねw
え!?
AC6が負けて悔しかったからってイライラするなよゴキちゃんw
ティアキンやスタフィーの前ではゴミみたいな数字だな
自分が発売日知らなくて恥かいたからってオウム返しで誤魔化すとか草
覇権タイトル並みに持ち上げてその言い訳は惨め過ぎるぞゴッキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピクミンさんはもう見捨てたの?
アーマードコア6買ってないゴキ達が何言っても糞虫の鳴き声にしか聞こえませんわw
スターフィールドもそんなに売れるかね
ニッチなACがAAA級と比較対象になるくらいに爆上げしたってことか
最近また安くなってきてるし余裕でしょ
アーマードコア6GOTY連呼してたゴキ共どこに行ったんだろうな笑
アーマードコア6 86
starfild 87
草
マリオワンダーじゃね?
日本にスタフィーのパッケージが流通するとは思えんのだがw
バンナムのガンダムゲーだってこんなに売れてないんだぜ?
ガンダムゲーどころかロボゲー全体を見回しても近年こんなに話題になった作品はない
スパロボだってなぁ・・お前・・
総売上はゴミみたいな数字だからなw
というかスタフィーも開幕ゲーパス入りだし総本数は伸びねーよ
1-2Switch買ってから出直してきて
いや、買ったけど一週目しかクリアしてないが質問しろよ
あのマリオの乳の渡邉が書いていて草
しかも100点付けてんぞwww
これまさかのFF16が上ある?
マップ前作丸々使い回しゲーがgotyはないw
は?バカゴキはすっこんでろ
AC6はこの調子なら累計300万本も十分に見込めるレベルで過去最高売り上げは確実やな
忖度確定で草
さっきから本気で言ってる?
だとしたらかなりの末期症状だぞ・・・
あの体験版か
此処にも書き込んでそうだもんアイツ
そりゃPS叩くためなら何でもするだろうw
あほ過ぎるw
ほんとあそこ存在価値すらない
エアって誰だよゴキブリ
400万は行くよ
今回はそのときのマップの使い回しだからまずムリだろw
IGNジャパン渡邉卓也 2023 年 8 月 31 日100点
"スターフィールドの広大な宇宙には、ユニークな惑星、派閥、キャラクターが存在し、幅広い選択肢が用意されています。なりたい自分になり、宇宙の光と闇の両方を好きなように味わうことができます。スターフィールドBethesda のこれまでのゲームを改善しただけでなく、同社史上最高のオープンワールド RPG であるまったく新しい世界を誕生させました。」
こんなカスみたいな売上のAC6がGOTYとか無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱマジモンだったか・・・
ステマやめろゴキブリ
ハードコアゲーマーってとこ読んできた
豚以外でそんな事言ってた奴見た事ないわ
そんなにAC6遊びたかったのかw
まあ、15万の同時接続数からすればsteam版だけで200万達成してもおかしくはないレベルだからな
そこにPSや箱まで加われば累計400万も狙えるだろうね
個人ブログ定期
ジワ売れしてるな
このワードを見るとニヤニヤする
負け犬のくせに毎年取れる取れるとか言ってるよな
ムリだけど
ほんと無名に近いソフトで一気に駆け上ったのは凄い
お前ら放射能汚染されたジャ◯プと一緒にするな
ゲーマーno2023 年 8 月 31 日70点
「おそらくベセスダは、さまざまなアップデートや拡張を通じて、将来的にスターフィールドのエクスペリエンスをより良くすることに成功するでしょう。しかし全体として、スターフィールドは、10 個の惑星に広がる深さとシームレスさを持つ宇宙としては、はるかに優れたものになっていたように思えます。
顔真っ赤やんけw
無名は無いわ
そっちのルートじゃねーから知らんけど
たしかルビコニアンだろ
コーラルの潮流から生まれたとかそんな存在じゃなかったか?
ちなみにソニーとフロムはしっかり複数回取ってますね
半島や大陸のが放射能汚染濃度高い事知らないのか・・・
無名に近いと思うぞ?
お前知ってたの?
Baldur's Gate2とか日本で話題になった事あった?
はあ?じゃどのルートだよ
え…
XSSはデジタル専用のハードのため、パケ売上への貢献度はゼロです!
やったね!
お前ももう寝ろよw
シリーズsって、デジタル専用かよ!?
優れたゲームになるのはまず間違いない。では、どの程度素晴らしい作品になるのか? その答えは「ベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作」である。
※本レビューを執筆するにあたってのプレイ時間は40時間程度となっている。これは『Starfield』のすべてを味わい尽くすのには足りないものの(すべてを体験するには数百時間が必要なゲームである)、レビュー解禁までの非常に限られた期間でメインクエストのクリアと探索をおこなったものであることを留意してほしい。プレイ環境はPC版である。
ネタバレ早すぎだろ空気読めよw
風雪の流布やめろゴキブリ
バルダーズゲート2は名前だけどっかで聞いたことあるけど大昔のゲームって印象だな
GOTYおめ
デカい口叩いた割に中身がねぇなぁ
Bethesda Game StudiosのオープンワールドRPGといえばバグが多いことで有名だが、事前情報のとおり『Starfield』は本当にバグが少なかった。
筆者が遭遇したバグ・間違いなどは以下のとおりである。
恒例の物理演算バグ、時折なぜか前にだけ動けない
急に味方がものすごい勢いでダッシュする、翻訳における男女の取り違え、ごく稀にフレームレートが落ちる
なんかゴキブタってファミ通さまと子供たちが買ってくださったパッケージさまが全てゴキ!!
とか言ってるから度々自己破綻するよな…
DL専用ハードなら聖典に計上されるわけないっていう
ダンジョンや敵も居ないの!?
襲ってくる原生生物は居るみたいよ
あんな見所ゼロのセルフネガキャンダイレクトを記事にしたって豚が見ないふりで寄ってこないからPV稼げないし
意味無しだってよ
それ倒してなんか意味あんの?
なるほど
箱の普及台数は2100万台でXSSが7でXSXは3の割合で売れてる
つまり2100万台中1500万台がDL専用のXSSでパケはXSXの600万台のみ
それに対してPS5の普及率は4000万台でノーマルPS5が75%以上でDL専用PS5は25%以下
つまり最大で見積もってもパケに貢献してないDL専用PS5は1000万台あることになる
※注意1000万台のPS5はデジタルエディションでDL専用でパケへの貢献は0です
これも忘れずにね
詐欺じゃん
どちらかというと何も無いスカスカの星に遭遇するとレビュアーは書いていますね
星を移動するクエストもあるんだけど、ただ到着してまたすぐ移動的な物とか
特に意味はない
昔からゲーム好きならバルダーズゲートの名前ぐらいは聞いてると思うが
Sea of Starsの方がメタスコアいいじゃん
いつものマイクソ流誇大広告を形だけ実現するための水増しスカスカフィールドです
GOTYありえるよね
スパイダーマン2の悪口やめろよ
は?宇宙探索が楽しいゲームだろ
あれに慣れると他のSF物のデザインが物足りなくなってしまう
デジタルトレンド2023 年 8 月 31 日70点
「スターフィールドは、熱狂的なファンが期待しているような世代を決定づけるビデオ ゲームではありません。非常に典型的ではありますが、印象的に構築されたベセスダ RPG であり、深さと安定性はしばしば範囲を犠牲にします。驚くほど制限された基本的な冒険はそれほど多くはありません」しかし、ここが魅力です。巨大な銀河系の遊び場は、コンステレーションやベセスダそのものと同じように、宇宙の無限の可能性を探求したいモッダー向けにカスタムメイドされたように感じられます。
制限された星旅行とかどうよ?
あとやっぱり戦闘が特段のシステムもない、全くもって平凡なFPSだとさ
自分で考えろw
いいとこ雰囲気ゲーじゃん
3080でも重いってさ
臭いのはお前の口なゴキブリ( •́ฅ•̀ )クッサ
スタフィーがファミ通で一位取るとかゆーアホ向けのコメなので
悪しからず
まぁ結局意味もなく拠点や宇宙船作る作業に没頭できるかなんだろうな、と
そりゃ合わない人もいるかもって言い訳するわな
俺の口臭嗅いだ事あるのか怖えぇなw
DL
これでバルダーズゲート3やるわ
AC6のアセンと同じじゃん
豚が無駄にビビりすぎだったな
そもそも扱っている店舗が殆どねえのに
GOTY確定とは何だったのか・・・
ゴキブリの間違い
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
チャプター3むず過ぎ
AC6が思ったよりも売れてて🐷が発狂して壊れた末の臭っさいネタだよw
FF16よりマシだからセーフ
ちょっとヤバない?
というかXboxいろいろ厳しいよな
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は、『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』といったゲーム作品が据置機やPCと並んでスマホにも展開されるべきだと信じている。ゲーム業界のなかでもモバイル機は大幅な成長を遂げた唯一のプラットフォームだ。そこでこれを除外すべきではない、とスペンサー氏は考えているのだ。
この発言は海外メディアEurogamerとのインタビュー中に聞かれたもの。スペンサー氏は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を含め(アクティビジョンはモバイル大手Kingの親会社)、いかにモバイル市場を重視しているかについて議論していた。
「据置機もPCもプレイヤー人口は比較的横ばいです。『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』などの素晴らしい物語重視のゲームが入手できない場所があるというのは、何らかのチャンスを見逃していると思えるのです。(中略)ゲームを実行する場所とプレイする場所を切り離すことで、Mac、Chromebook、スマホ、スマートTVでプレイできるようになるでしょう」
もちろん最高のゲーム体験を味わうには据置機やPCが良いと認めながらも、「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。
日本のバカサードはスイッチマルチやってるっていうねw
あと今年の大作で残ってるのはスパイダーマン2くらいだけどまあ良いところ90だろうしな
しかしスターフィールドしょっぼw
ノーマンズスカイの正統進化って感じか
openrecだとFFのが上やね
バカだからね
ユーザースコアも高いから決まりだな
FF16はメタスコア88スタートだったけど?
AC6のアセンは、今回はボス戦で有効なものを考えるとかがより必要になって戦略に絡んでるけど
スターフィールドの方はクリアに関係ない話だし、作業の徒労感を感じるのを趣味と言えなきゃ続けられないだろ
2022年には日本で25万台だから7対3の比率で計算するとパケ有のXSXは7.5万台は売れてることになる
2023年までにXSXが日本で10万台を達成したと仮定して
XSX所有者全員がスタフィーを購入してかつパケを選ぶ最大理論値10万本
もしかしたら他に売れてるものがなく
4人に1人が購入して2.5万本くらい売れて1位が取れる週もあるかもしれんよw
それだと出来ることはNo Man's Skyの方が多そうだけどなぁ
豚の無限ハードル上げきつくね?w
まだDL版見えない聞こえないしてるん?
今後箱で出るゲームでGOTY取れそうなゲーム無いだろ
終わりだよ終わり、さっさと店じまいしろコラ
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←おいおいどうすんだよこれ〜
うん、ないw
まぁそんなハードル簡単に超えちゃうけどねw
後のフォルツァに繋ぐって、実績のある有力な開発者が辞めちゃったやん
ま、来週は圏外確実
普及3000万台ありながら
エブリバディ 1-2-Switch!累計売り上げ18,249本
↑
これしか売れない市場に対して一言
なおレビュー内容
EDF6のこと忘れてるの草
パッケ(聖典調べ)の2倍、DL版売れてたがな
エアプ
どのレビューもかなり好評だったな
今の数字低いのばかりだから来週までならまだ残りそう>PS5版だけ
忘れられたヘイポー
オクトパストラベラーII 89,852本
↑
一番売れた今年の新作サードソフトがこれっていうスイッチ市場は非常にヤバイだろ
だって弱いものイジメになっちゃうからね
ピクミンとティアキンはノーカンノーカンw
これ
日本語MOD通報して配信停止に追い込むメインコンテンツがあるからね
それらサード・・・?
サード「そうかピクミンもティアキンも俺達が作ってたのか」
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。
国内PS5ならPS4を超えるペースで売れてるぞ
新型で値下げできたらさらに加速するだろう
やってないのに適当言ってるわ
バンジーに返せよ、もうw
ヘイローはスペゴリで切り捨てられてるからな
公式的に看板タイトルはヘイローではなくスターフィールドになってたしな
2.5兆差負けの売上弱者が何か言ってらぁw
ABを買ってCODを手に入れるんだからスペースゴリラはもう不要よ
実際、今作は既に開発者削って必要なアプデも永久放置にしてるし
マジで新作サードソフト売れてねえぞ
スイッチ界隈は
実態を全く反映してない数字になんの意味があるんだ?
今はダウンロードの方が販売の主体になっててファミ通の集計方法では何の目安にもなってんだからさ
GOTY確実と言ってたような?
GOTYはティアキン確定だよ
まあまあ遊べるゲーム。よかったな
Switchイース・メモワール -フェルガナの誓い-売り上げ6,920本
↓
日本ファルコム、第3四半期(10~6月)決算は売上高0.4%減、営業益10.7%減に 「イース」シリーズ最新作『イースⅩ-NORDICS-』の発売を9月に予定←あらら〜
90じゃなかったの?w
やってから言いましょう
一度でもPSに勝ってみたら?
FF16みたいだな
先週のファミ通ランキングの22位と26位と28位にPS5のジワ売れソフトがランクインしてたぞw
大作出ないからな
日本一ソフトウェアのフラグシップタイトル
ディスガイア7の世界累計売り上げが5万本だからなあ
因みに今年の1月に発売
ベセスダ新作『スターフィールド』ではプレイヤーが1000以上もの惑星を探索できるが、プレイヤーはシームレスにこれらの惑星に飛んでいけるわけではないようだ。トッド・ハワード氏は「このことはさほど重要ではない」と明言している。『ノーマンズスカイ』ではシームレスな惑星移動が魅力の1つになっているが、『スターフィールド』ではこれを実現しないという。「(切れ目のない移動のような)中間部分の設計に膨大な時間を費やすのは、プレイヤーにとってそれほど重要でないことに多くの時間を費やしてしまうことになります。ですので、惑星上にいても宇宙にいても最高の体験に仕上げること、可能な限り現実感が持てるようなゲームにすべきだと考えています」
どっちか言うと劣化ノマスカ
比較すると豚が文句いうけど
どっちがいいのかな?
サードの意味が分かって無いんだよ豚って
横文字苦手だからね
流石にイースシリーズの最新作だし2機種合計で10万は超えるだろうな
予約特典でPS優遇しすぎだし残当
オクトパストラベラー2は大作だろ
スイッチなら
いかにもゲームやらないコメント
大陸方面
日本国内における「PlayStation Portal™リモートプレーヤー」の発売日が、2023年11月15日(水)に決定し、9月29日(金)から全国のPlayStation®取扱店で予約受付を順次開始します。
スイッチはインバウンド需要で売れていると
対談中の任天堂社長古川の前で公言www
↑
安田が本当のことをゲロってやんのw
Starfield は、銀河を探索するコンテンツを備えた大規模な宇宙ベースの RPG だが、驚くほど野心がない。
残念な宇宙旅行と惑星探査
退屈なメインストーリークエスト
スポンジのような敵
バカなAI
噂によると、SIEは新しく改良されたPS2エミュレータを開発中のようだ。
現在のPS2エミュレータにはパフォーマンスと互換性の問題が多くある。そのためPS4/PS5上でPS2タイトルを遊んでも、必ずしも最高のゲーム体験を味わえるというわけではないのだ。
このリーク情報を明かしたのは、業界との繋がりも深いユーチューバーのMystic氏。「ソニーは新しいPS2エミュレータに取り組んでいるが、まだ何も発表する準備はできていない段階だ。十分に信頼できる筋から聞いている」と氏は話している。
あの人たちゲームやらないだろ
マリオの乳を飲んで育った男こと渡邉卓也なw
IGNJってアンソ集団の恥さらしじゃんw
いやMSが独占した途端に、ベセスダ製ゲームを超大作神ゲーと言い出した連中が悪いだけで、これがいつもの感じなんだけど
つまり探索もストーリーも戦闘もダメと
ゲーム規模は凄まじいものになってるみたいだからMOD出てからが本番だろ
1年後ぐらいにどうなってるかだな
マリオの乳が辛口レビュワー?
メタスコア74点のカービィを
一人だけGOTYとか言っていた男だぞ
FF16以下じゃんチカニシなんか言えよ?w
PCくらい持ってるだろ
もうすぐはちまがメタスコアでネガキャン記事上げるから
そうしたら皆移動するでしょ
ゴキが持ち上げてたノーマンズスカイは61点だけどな
この時間に予約投稿以外の記事出るわけ無いな
ファイアーエムブレム エンゲージ Switch累計203,326本
↑
FF16の半分以下の売り上げだが?
なるほど
あれすごい気になるね
だから明日朝になれば出るでしょ記事が
それ発売直後神ゲーになる前のだろw
マイクロソフトが言っていたけど
逆に燃料投下してねえか?
何そのゲーム初めて聞いたわw
大半のレビュアーはスターフィールドを楽しむ知能がなかったのでは
これでメタスコア86はおかしい
誰でも楽しめるゲームにしなかった時点で失敗なのでは?
低性能機しかないとこにはわからんよな
お、予約しなきゃ
>>1646
まだ1日もプレイしてない人がそれ言ってもなぁ…
誰でもは楽しめないとベセスダが言ってるしなぁ
ファミ通がデータ全部拾えてると思ってるの?
40時間以上プレイしているというレビュワーは100点付けてるし本当にプレイするほど面白さが増すゲームって感じだな
ファミ通信者はいつになったら現実見れるんだ?
71だけど発売当初と別物に進化してるからな
Xbotのステマに騙されてて笑う
もうまともな開発者は抜けんだよ。ベセスダはPS3がピーク
レビュー的にいつものMOD頼みゲーって感じだから箱の起死回生には何も貢献しないって事だな
PC版を1年後くらいにプレイするのが良さそう
🐷だけの聖典だしな
終わったなフィルとXbox
スターフィールドに関してはメタスコア無視していいと思う
パッケージ版の本数は前作を下回ったけど
DL版を合わせると前作は超えていると予想されるから分かり難いよね
そもそも前作のFO76が凡ゲーだったし
とっくにSkyrimのような傑作を作る力はない
エアプ
どっちみちショボくて草
FF16以下のメタスコアのスターフィールドでGOTY GOTY言ってたなんて恥ずかしいねw
マリオの乳を信じるとか
大丈夫か?
クリアしたPCマガジンのレビューアーは探索もストーリーも戦闘もつまらんと言っている
褒められる点としてはバグは少ない(ベセスダとしては)
で、FF16はGOTY取れるの?
これが正解っぽいな
そりゃスターフィールドよりは可能性あるはずだよねw
かじったくらいじゃメタスコア87の良ゲーくらいにしか思えないのだろう
まずは50時間プレイしてみるべき
惑星10個しかないけど?
完璧なゲームなんて無いだろ馬鹿か
ゲームライター渡邉卓也「2018年GOTYは『星のカービィ スターアライズ』です」→ゲームエリートが集うゲームメディアから苦笑いされる
ゲームもレビューも下手くそなんよねマリ乳は
岩田聡「ここまでプレイすれば面白くなるから!なんめ言ってもお客はそこまで我慢してくれはしない」
なら100点付けるのはどうかと?
それでもたぶん時間が足りないのだと思う
100時間やれば面白さに気づくんじゃないか
やめたれよw
ジャーナリストじゃなくただの任天堂ファンだな
FF16は「GOTYまちがいなし」と言ってたのに雲行きが怪しいぞ?
あっちはユーザースコアも90超えだし
オウム返しは悔しい証拠
いやー、あんだけバカにしてたFF16以下とか普通に恥ずかしいでしょw
↓
小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
しかもあんだけネガキャンしたFF16以下w
正直レビューの時間か足りてない問題がある
それがメタスコアに出て誤解が生じている
という妄想
マップ使い回しのクソゲーはGOTY取れないってさっきゴキが言ってたよ
スターフィールドは質より量のゲームであり、その体験の質は薄い
「FF16バカにしてすいませんでした!スターフィールドはFF16以下のクソ雑魚です」って謝罪してくれたら許すよ俺は?俺は優しいからな
送り忘れしてたぐらいやし自業自得ちゃうか?
ベセスダゲーって自分好みのMODを入れる事によって質を高めていくゲームだし
FF16バカにしてすいませんでした!スパイダーマン2はFF16以下のクソ雑魚です
記事にするほどじゃないな
それもうそのゲーム自体の評価じゃ無くなっちゃうよね
もちろん何の確証もないんだけど
YouTubeであったな
頭大丈夫?🐵
ちょっと信用出来ない
!!
PS5専用になってマップずっとよくなってるよ
おっ?じゃあFF16は任天堂とMSが手を回したから本当はメタスコア99くらいだったってことか?w
これやっぱps5自体が需要ないんだろ
情弱さんは知らないだろうけど新しいマップ追加で倍の量になってるのよ
やめたれwww
実際こんなもんだろ売り上げは
ティアキンは3倍だけど?
なんか不自然なレビューだな
本心じゃなく誰かに言わされてるような
ネガキャンしてたのおまえか
してないけどされてても当然の出来だよね
意味が通じてるなら教えてほしい
彼は何を言ってるの?
Gamespotは老舗だけどな。みんなレビュー見てるのかサイトがクソ重い
ゲームは幼稚、グラフィックもps2並、すぐ壊れる
どこがいいの?
どこにでも持ち運んで好きな場所で遊べる
PS5と違ってボッタクリ価格じゃない
女子供にも人気で国民的支持がある
まぁスタフィは残念だったな
ティアキンにGOTYの目が出てきて良かったって喜ぶ豚が一匹もいなくて草
仮にスターフィールドがPS5にも出てたらメタスコアは95以上だったはず
これ以上は言わない、察してくれ
これ自分も意味が読み取れいな
ぶたばちゃんねるの豚が毎度のようにアンソ剥き出しでネガキャンスレ立てて悦に入っててキモいぞw
AC6買えよw
評判のいいAC6ですらFF16のしょぼい売り上げの半分以下じゃこれだとやっぱps市場自体が終わってるんだろうな…
もうすぐだな!まじで楽しみだ
買ってクリアしたよ
任天堂の利益率は3割〜4割。ボッタクリなんだよ
FF16以下どころかSea of Stars以下なんだからせっかくゲーパスにもあるんだしこっちやったら?w
売り上げがオワステ圧倒してるのも忖度されてるから!!なのかなぁ?爆笑
という妄想
なにが当然なの?
まだパケの話ししてるの?
豚の好きなPC版は同接15〜30万だよ?
この事実は無視?
ちょっと豚は頭が古すぎ
単にPS5が売れてないだけじゃん
リモプするだけで9万って馬鹿かよ
日本語でOK
オワコンは美少女ゲーばかりのハブッチ
ps市場が終わってる話に助けてpc版‼️は草生えるからやめてね
任天堂専用機ですよ
その比較ってもうゲハですらないなw
2023年7月米国ソフト売り上げランキング
1位レムナント2
2位ディアブロ4
3位Call of Duty Modern Warfare II
5位ファイナルファンタジー16
6位ピクミン4←( ´,_ゝ`)プッ
任天堂がめっちゃ忖度されてるのは事実だろw
んじゃパケ版以外も売れてるって事実は認めるんだな?
ちなみにps5も箱もダウンロード版あるからな?
箱はそもそもパケなかった気もするけど
ゼルダもスターフィールドもぶっ倒した「PS5バルダーズゲート3日本語版」楽しみ♪
前FF馬鹿にしてたよなベセスダもザマァだわ
お前がナンバーワンだ
あれ87からまた下がった?
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←おいおいどうすんだよこれ〜
86でGOTY取れるのか?FFに負けてるじゃんってねw
1日2時間遊んでも最初の1ヶ月は苦行なんてやってられんよ
同じ2時間ならバルデウス相手にした方が絶対楽しいじゃん
そもそも任天ゲーのレビューなんて「糞グラ」も「ガタガタfps」も「面白くないシナリオ」も「クソ長ロード」にも触れられない事自体が忖度でしかないだろw
上がったんだよ
最初86だった
超薄味の100時間より超濃厚な10時間をくれよ
MSがユーロゲーマーにコピーあげなかったらしいからな
Xbox寄りに渡してるって言われてる
でも低いけどw
任天堂はメタスコアの対象外にして独自の評価を用意すべきだよなぁ
フィルも折れて箱撤退だな
あらあらff16に負けたって言えなくなってくやしいねぇ
勘違いしてるようだがそもそもリモプは周辺機器だよ
早くやりてぇ
完成しましたとかドヤっていないで期待が持てるロードマップを提示すべきだったね
比べるものではない気がする
ff16はリニアのRPGでスターフィールドはオープンワールドRPGだからなぁ
剣と魔法が好きならFFだろうしSF好きならスターフィールド
リモプするだけならPC、スマホ、タブのどれでもいいぞ
ポータルはただの贅沢品だw
87だよ
はちまで88点って見たけど勘違いかw
すまんすまんww
利益率に対して売れてないからって馬鹿なの?
それにswitchより売上推移上なのに
持ち上げの為に「10点爆撃」やネガキャンの為に「0点爆撃」してるだけだからw
やったな!PSユーザーはノマスカ楽しめるじゃん
箱・PCユーザーはスターフィールド
みんなでSFやろうず
大体下がるからな1点下げで下げ止まったのは奇跡だな
スターフィールドみたいに上がるのは珍しいが
それユーザースコア
switchのサードって毎度初週1万本とかだよね
アーマードコア6コンプレックス
豚の次のコンプレックスは?w
まあfps制限とかあるからな
BG3にスパイディに続々と増え続ける模様
まぁいつもの事すぎて驚かないけど
なんか謝れって言ってたやついたけど今度は自分で謝るのかな
FF16以下のクソゲースタフィw
クソゲースターフィールドw
バグスダはオワコン
FF16(笑) 87点
まだ上がりそうだしなぁスターフィールド
点数低い割に遊びまくってるやん
今はFFが煽られる側になっちゃったよ。。。逆転負けした
どこ見てんの?
FF15基準で評価されてハードルクソ低いFF16とは状況が全く異なる
ファミ通以外一人だけってw
ホグワーツ(アーリーアクセス)もff16もAC6も当日は深夜でも100人近く配信あったのに
wwwwwwwwwww
エアプ
本当のことだよエアプ
本スレも勢いないよね
FFとACはめっちゃあったけどやっぱMSのステマはこんなもんか
🐷
そもそも今はまだレビュアー等の公認配信以外プレイ出来んだろ
アーマードコアとはなんだったのか
日本は午前9時にならないと遊べないんよ
エアプ🐷
角ソだしいいね買ってそう
エアプ豚
エアプ
本当にな、特にバルテウス戦は最高の敵だったな。
ありがとうフロム
18ヶ月後またここに来てください
本物のFF16をお見せしますよ
一応見たけどFF16がどんだけ神ゲーか思い知らされたなw
パケで16万ならDL合わせたら80万くらいいってるのかな?
プレイステーションポータル11月15日発売決定来たぁあああああ!
PS4とPS5の比較のために買うんだぞ
2ハードでプレイできてお得やん
なんで比較するのか理解不能
比べるならFF16じゃない?
PS1時代から5までどう評価されたかとかさ
PCで設定弄るのに似た感じはある
エルデンリングでもPS5でPS4版遊ぶのがフレーム最良ってことはあった
お前それ飛行機のやつじゃんw
ゴミッチはいつも比較されてます
PS5パケ→PS5のみ
PS4パケ→PS5PS4両方の権利付き
とゆーわけで、PS5パケが一番貰いが少ない
ゲーム以外に楽しみ見つけたら?
ランキングウォッチなんて趣味は捨ててゲームしろ
と言うべきではないのか?w
だからゴキってキモいよな
ファミ通だと40万本まで追跡
あとは特にニュース無しだな
引退するわ…
どことは言わないがそれでメタスコア下げられてる
どうしても守りたい利権があるらしい
仮にまともに評価して90以下なら、そのレビュアーは大の宇宙嫌いだ
また変なこと言い出した
そのわりにメタスコア87は高過ぎだろ
追記
理不尽で辛いだけになってきた…
敵があと1ミリのAPなのに負ける
こっちは余裕だったのに…
スタッグしてないのにリペアキット反応しないし…
盾持ってる敵、ボスより強すぎだろ!
攻略動画見た方がええんちゃうの?
そしたらつまらないじゃん…
観測データ奪取のあとの選択ミッションムズ過ぎ!!
無能のくせにまともなこと言えるじゃん
使い回し量がか?
なら宣言通り引退しろ
🐷の聖典ファミ通ランキングには乗らないだろうしな
やれない無能の口癖だよな
でも辞められないんだな〜
これが
構ってちゃんかよ
チラシの裏にでも書いとけ
もっと買ってやれや
スタフィーも大した事ないだろ
FF以下なんじゃねえね?
ゲームのでないハードなんてよく養護できるもんだなw
メタスコア 87
どうも任天堂以外レビューでは明らかに低い得点つけてるサイト絶対あるなw
FF16が出だしで88点、最終87点
スターフィールドは出だしで既に87点www
前述したように、私たちのレビューが禁輸前に完了することはありませんが、Eurogamerのゲームに対する判断をお伝えするための作業を開始することができます。
有名どころのEurogamerが「ベセスダがソフト送ってこないからスターフィールドのレビュー書けないんだけど?」って文句言ったらやっと送ってきた模様
昨日マリオワンダーの発表会とかあったんじゃないの?
話題にも記事にもなってないけど、延期か何かした?
人を選ぶというか出来に突っ込みどころがあるというか
けっして糞ではないんだけど期待を下回るって感じというか
スタフィーもFF16ぐらいのゲームだと思えば大丈夫というか
突っ込みどころだらけのティアキンは?
同接10万人いくくらいは人気だったよ
わずか15分くらいだったからあっという間だった
87点じゃ取れないだろ他90以上のがわんさかいるなかで
あんな微妙ゲーでよく高得点つけるわw
なんか面白い話しあった?
俺は後半しか見れなかったけど新しいアクションがスキル(バッジ)集めで多様性ができた、
あと操作キャラにヨッシーがいれば誰でも乗れる、ヨッシーがヨッシーに乗れる
この前のニンダイで見れたキャラ以外にも操作キャラが追加で4人くらいはいたな、パッとしか見れんかったが
今までの2Dマリオと比較するとかなり凝った印象
へー操作キャラが増えた感じなのか
ちょっと動画探して見てくるか
ありがと
ボーナスポイントあるからな
他の機種じゃ解像度やfps低けりゃマイナスになるのに任天堂機だと除外だしな
PS5が1位になるのも当たり前になってきたな
売上にしてもメタスコアにしても結構高いラインに行かないと全部ff16以下のゴミゲーになるのホンマおもろい
でもその理論で言うと売り上げとメタスコアの高いゲームからするとFF16ってゴミゲーって事になるね?
逆に切羽詰まらないかFF16にとってもその理論では
出だしの段階でFF16以下のメタスコアになりましたとさw
売上とメタスコアが全てでは無いけどどっちも凄いのがゼルダ
売上とメタスコアが全てでは無いが誇る何かも特に無い中途半端なのがFF16
実際ゲームやると微妙だったのがティアキンだろ?w
ギネス登録までして全く話題にならないティアキンとかいう雑魚まだ持ち上げるのww
マリオメーカーで良くねだったわ
ユーザースコアならガレキンもFF16も大差ないというw
昔、日本をメインに活躍したSCEというメーカーがあったが財産を上回る借金を抱えて債務超過になった。
潰れるしか無かったが 親会社のSONYに吸収されるという裏技で 倒産を免れて 看板を書き換えて
アメリカをメインにするSIEが誕生した。
本家の方は多少はマシだけど、Jの方は本当にどうしようもねぇな
見るからにつまんなそうだったしなwwwww
ただ今の点数でも高過ぎだと思うが
PS1 3,877億円
PS2(PSP) 2,640億円
PS3(VITA) -4320億円 過去の利益全てが吹き飛び SCE実質倒産→SIE立ち上げ
64(GB) 5,135億円
GC(GBA) 5,288億円
Wii(DS) 1兆7,222億円 PS1、2の猛攻も実際任天堂の子供向けには影響していなかったのが利益で読み取れる
逆にFF16みたいなのはパッケージ版で絶対買うべきだし
3万のゴミwwww
アーマードコア6はフロムボーナスポイントがあるから比較するのは無理
確かにww
すごいな
ずば抜けている割には既に中古が大量にあるんだが?
Switchに奪われて残ったPS5タイトル FF のみw
パケ版の数倍はあると見ていい
そんなものはない
PS5はサードがいっぱいあるんだわ
そんな有象無象のソフトまで見てらんないんだわ すまんな
アーリーアクセスもうすぐ開始だろ?
こんだけソフトが売れなければそりゃPSプラス値上げで補填するだろ
PSユーザーは貧困で新作ソフト全く買わないでPSプラスで遊んでる層が大半なんだよ
鬼武者って何ですか?
もう圏外ファンタジーなのに
俺は馬鹿ですまで読んだ
デマを書くほど追い詰められた?
FF16もAC6も凄く面白かったよ
盾はバズーカやショットガンなど衝撃力の強い武器で壊せる
なんだかんだパケとDL版の比率は4:6ぐらいなので、希望を強めに見積もっても合計40万本ぐらいだと思うよ。結構現実的な数値かと
パッケだけでVD超えてそうだな
あっ…またPSの被害者が…
スタフィのアーリーアクセス今日なのに
豚なんで静かなんだ?
箱なんかゴキブリが買えよ
PSアプリの国内ランキングAC6発売以降ずっと1位だな
PS5発売以降はDL版の売り上げがメインになってると言っても否定する
FF16もAC6も満足できる出来だったよ
PS5版で遊んだからその他のハードで遊んだ人とは感想が違うのかも
直ぐ圏外コースやなwwwwwwwwwwwww
豚はもう妄想しか見えてないのかよ
DL率高くなってるのは皆分かってるうえで煽ってるんだよ。ゲハだから。
パッケージ版のUKチャートでイキってたのはもう忘れる虫並みの脳味噌だな
頭悪すぎ
マルチなんだからPSの数字だけでFF16以下ってのはおかしな言い分だな
まぁ聖典ファミ通でPSだけでもこんだけ数字が出たのはスゲーとは思う
病院行け
ゴキブリはFF16持ち上げるのもうやめて薄情だよな
頭おかしいから病院行きな
キモい思考だな
問題はシリーズとしての存続であって、次作がこれより落ちるのがほぼ確定と考えるとかなり厳しそう
ブーちゃん息できてなくて草
その結果、任天堂が死にかけてるのかwww
未来人は病院に帰ろうな
何位?
MSに好意的なとろこにしかレビュー用のコピー渡してないって海外で記事になってるよ
実際のところは知らんけど
バズーカ買ってみるわ
豚くんはもう少し賢くなったほうがいいよ
何言ってんだこいつ
FF未満だったピクミンでどうしろと
もうそんな考え自体無いんだよ
DL以外で買う発想がない
すまんが日本語で頼む
まあFF16は分るけどさ
PSに出てないソフトでPSがーする人種だぞ豚は
俺は約3週間でFFモードもクリアして既に削除してる
遊びたくなったらDLすれば何時でも遊べるからね
新作のゲームじゃなくてFF16に拘っているのか謎
今だとFFⅦR2じゃね?FF16は過去ゲーだよ
本編とか最新作とかほぼスイッチで出てなくね?
6年間もブスザワを擦っていて
これから次のゼルダが出るまで何年もガレキンを擦るしかない豚を察してやれw
ゲハの外、世間だとFF16は評価高いから粘着して少しでもネガりたいんだよ。テイルズで言うベルセリアみたいなもんだ。前作がアレすぎるせいでな。
戦闘に関しては目新しくない
地球外生命体は確認できない
スターフィールドに満点付けてるのはFF16エアプレビューのIGNJ!(爆笑)
そりゃ毎週毎週DLで何本売れました!なんてメーカーはやらんだろ。そこまで暇じゃない。決算とかの時で十分。ファミ通信者の豚は違うだろうけど。
ゲームメディア「スターフィールドでバグはなかった」
赤っ恥ゴキブリ暴れてる
じゃあ叩かれるのも許容しないとな
9時から開始するけどぶたDL終わった?
メタスコア90以上は確実って言ってたのにwww
あまりにもPSゲーのネガキャンが酷いから少し気になった
昔からずっとクソみたいなライター抱えてるからなあそこは
頭おかしいけどなんか吸ってるの?
あいつ任天堂に検閲されたってぶっちゃけてたじゃん
思いもよらなんだ
30万越えは確定で40万前後ってとこだな
累計なら何度かセール来たらミリオンいけるわ
PCでも出来なかったっけ?なんで箱のみ?
これファミ通ですよ?😅
ファミ痛ランキングは推計だから
ないないw👋😅
初動でハーフはさすがに無理だろ
でも初動で30オーバー、しかも日本だけでってのは相当凄い事だけどな
at ファミ痛!🤗
ファミ通ランキングは推計ですw🤗
準備はできたか?
PS民「売れなかったなぁ」イライラ
この対比がおもしろい
ファミ通ランキングの事だろ www😂
IGNまでが海外のレビュアーでJが日本支部の意味
AC6は世界的にPSで売れてるんですけどねぇ
ぐらいで感想は良いか。
ぶーちゃんは何も買わないで叩くから豚なのよ
ゲームをやり始めたらただのゲーマーになってしまう
「今年のGOTYですか? 僕は『星のカービィ スターアライズ』ですね」
先日、IGN JAPAN編集部の忘年会に参加した。やはりそこで出てくる話題はたいていゲームであり、「2018年のなかで最も素晴らしいゲームは何か?」という流れになることも多かった。そして私は文頭のように答える。
あいつメタスコア73点のカービィスターアライズをGOTYゲームだとか言い出すキチ○イやぞ
だから発売前に大きな声で吠えるなよ。
PSソフトは発売前は基本的に下げといた方が良いぞw
遊んでも居ないゲームを神ゲー神ゲーとかさぁ・・・マジで「嘘」ついてるだけやんww
FF超えたとか都合の良い幻聴が聞こえたなら、ハロワの前に精神科に行ったほうが良いね君
買取保証の話ですか?
どっちも買ったし面白いから対立させる必要もない
レビュー微妙の凡ゲーにショック受けない為に心構えしとけってこと?
売れなかったとか言ってんのPSコンプやん
任天堂信者はいつも捏造するよな
全角半角使い分けないって発達だよな
万越えしたんか😅
ぶーちゃん・・・
AC5 初週170,237 累計223,656
ACVD 初週*69,611 累計111,898
AC6 初週163,342 (AC6はPSストアで発売からずっと1位)
今のPS市場はPS3時代以上の規模があるのは確実だね
😅・・・
やっぱPS5とPC持っていれば死角なしだなw
DL込みだとVやVDの累計を初動で越えてるのはもう確定なんだな
本家と真逆の点数だからないつも
マリ乳とか自称してる人間にレビューさせんなや
解凍もう終わったの?
ぶーちゃんのこの比較、必ずPS3の債務超過で時間が止まるよな🤔
お風呂入らないから😭臭www
スパイダーマン2🤗
解凍?
ダウンロードは事前に終わってるぞ
アマコア6の100倍面白い
計画休暇に決まっとるやんw
お前本当にDL出来てる?
92.6GBのDLの後に9時少し前にDLあって解凍開始して122.5GBになってんだが
ティアキンがオープンワールドって言ってるやつが恥ずかしいレベルwww
理由は発売前にゲームコードを渡されなかったメディアが多数存在するため
今後数週間で点数が下がる可能性が高いとのこと
デイワンパッチ?
終わったよ
残念ながら海外ゲーマーはスターフィールドを気にかけるどころではないようです
犯人はプレイできない一部の人種って分かってるけど
開始用の認証DLかな?デイワンじゃなく一瞬で終わってよ
その後解凍中ってなったし
アーリーとはいえ応援記事すらないけど
ズコーフィールドになってない?
Twitch見ても空気
マジで終わってんなw
スタフィーに恨みは無いけどIGNJが不自然な満点つけてる時点で危険信号が出てると思ったほうがいいと思う
メタスコア87w大手平均71が凄いの🤭?w
starfield
スターフィールドより圧倒的にセキロウの方が評価上だな
メタスコア87で大手平均71は低いよw
そりゃ字幕だけでしょ
吹き替えされるとか聞いたことないしな
開始から長期間は微妙ゲーを覚悟しろ
メインクエ含めてクエストは面白くない
惑星は大量にあるが5個目には感動すらしない
惑星間移動はアレと同じエリア選択式で旅行感0
PSで発売ならおこぼれで日本版貰えたのにな
箱関連は完璧忖度MSポイントじゃん
どうせ日本じゃ買う奴は少数なんだから
日本語吹き替えとかコストが必要だからやる訳ねーだろ
完全にPS憎しだろ
箱サイトは箱ボーナスポイントで満点
それ以外は普通に7点か
微妙ゲーやなぁ
メタスコア87大手平均71どんな気持ち?www
凄いヤバいって事?
71って期待の割に凄くないだろ
いや吹き替え付きってsteamで表記されてるけど?
MSマネー
コメントで吹き替えられてないって書いてあるやん
つまり騙されたって訳か
steamとかがDL版の販売本数表示しないのが悪い
DMMでさえ販売本数出せるんだから他だってできるだろうに
これだけでファミ通に1割近い数字の誤差が出てくるんだな
加えて他の通販サイトの売り上げ分もそうだし
もちろんDL版も集計対象外
ファミ通の数字ってもう何の意味もねえな
謎のメディアは全部箱関連のサイトだよw
微妙ゲーならここから5点くらい下がるんちゃうかな
調べたら日本語って書かれてたな箱はないのか?
あの人たちがろくにゲームしないのはプレイ動画見てもわかる
IGNJは忖度しないからな
ガチ採点よ
エアプ共じゃんあいつらマリ乳のPS憎しだから持ち上げてるのバレバレだし
FF16だってAmazonだと6万とか7万とか売れてたけど、当然ファミ通では集計外だったぞ。まじで意味ない数字だよファミ通は。
AC6でもFF16でもエアプ晒したマリ乳に採点されましても
まりちちIGNJは忖度の塊じゃねーか
ファミ通以外はやめちゃったのにな
XBOXなんとかってサイトがどこも満点近く付けてるな。任天堂と同じやり方
「MSが新しいソフト出すたびに聞いたことない新しい箱派サイトが急に出てきて満点つけてるんだけど?」ってさ
メタスコ自慢のN社といいゲハに染まってる連中に利用されてるなぁメタスコ
MSマネーが流れてるんだろうな
私はあらゆるアーティファクトを収集し、(自分の意志に反して)秘密捜査官として海賊団に潜入し、宇宙船を改造し、ランダムなお使いをやり、不毛の惑星で資源を探しました。宇宙でやるべきこと、出会うべき人々はたくさんあります。しかし、この広大さにもかかわらず、スターフィールドはしばしば無機質に感じられ、最高の瞬間のはずがあまりにも退屈な雰囲気の下に埋もれてしまいます。
こういうエアプ勢だぞ?
FF16は世間でも高評価で尼レビューなんかも星4.3あるけど、スタフィーはどうなるかねぇ。
え?マリオの乳を信じるの?
あいつメタスコア74のカービィスターアライズを
GOTYと言っている奴だけど?
アーマード・コアV【PS3】初週16万3906本 【X360】初週2万4719本 (2012年1月26日発売)
アーマード・コアVERDICT DAY【PS3】初週5万9184本 【X360】初週5088本 (2013年9月26日発売)
箱版含めてDL版がどれくらい出たかね
今までは(Ⅳ→フォーアンサー)(Ⅴ→VERDICT DAY)のように短期間で続編が出たけどⅥはどうなのかな
ファミ通自社の通販サイトエビテンの売り上げは含まれません
自社の売り上げとか正確にわかるのに入れてない時点で
ファミ通売り上げランキングの数字に信ぴょう性は無い
どこも「ボリュームはすごいがプレイは退屈」という評価。ユーザースコア低そう
ゴキブリちゃんは係数って日本語をいつになったら覚えられるのん?w
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←おいおいどうすんだよこれ〜
昔からそうだよ
任天ゲーしか推さない忖度レビュアーだし
エビテンってファミ通だったんだな
エビテンでプレミアムコレクターズエディション買ったのに集計反映されていないのは流石に憤る
やっぱ惑星表面と宇宙がシームレスなのは必要だと思うんだよな。オープンワールドだと言うなら
1000個あって1割に人が住んでると聞いたような。違ったのか?
DL含めても初週50万未満w
歴代ACの最高27万越えてないし10~15万の良き予想内でACの売上初週想定通りだったろwゴキブリマジでキチガイ妄想しかいねーよwww
XSX 2869台
XSS 571台
PS4 672台
やっぱり箱は入荷すればそれなりに売れるね
PS5は新型売る気あるのか? もう9月になったのに発表無しかいな
MOD待ちだなぁ
てかバトルがすっとろくてだりいわこのゲーム
もうやめよっかな
その謎係数が信憑性ない
あぁはいはいDL率がまるで違う三ハードに同じ数字がかけられてる係数な
集計協力店がつぶれてるのに全く変わらない係数がどうかした?
元が滅茶苦茶な数字に係数かけても意味無いってこと馬鹿には分からんか
豚の長文キモすぎw
バトルが楽しめないなら続ける意味なくね
ストーリーメインって訳でもないしな
楽しめないならさっさとやめるが吉
褒めるところはベセスダにしてはバグが少ないところと言われている。バグが少ないのは当たり前だが
お前はゲームクリアしなきゃ別のゲームやれない呪いにでも掛かってんの?
「エイリアンもいるんだガー!」と言ってるチカくんいたけど嘘だったん?
金で雇ったサクラレビュー外したら凡ゲークラスだろこれ
中断してスタフィの方をやりゃ良いんじゃね?
クリアしてからという信条を掲げるのは良い事だけど「やりたいのに出来ない」ってイライラするぐらいならもう少し柔軟に考えるべき
それでもメタスコア87にしかならないって...
なんかもう、想像した通りのゲームになってきたな
退屈で飽きそうなゲームという印象
すまんなエイリアンってのはチカニシの隠語だったんだわw
謎のxboxサイトがほぼ全て100点つけてる時点でお察し
この時点で草
良ゲー程度はあるかと思ったけど完全に凡ゲーの域じゃん
どうすんのコレ
謎のxboxサイトが100点爆撃してるからそれ除いたら完璧に80点ギリレベルだろこれ
広大だけど退屈ってレビューがあるしな
jin=YOASOBI記事
どっちもアーリーが始まったばかりのスターフィールドには触れないというギャグ
ユーザースコアとかガンガン下がりそうやな
誇大広告で騙されたと思う奴は叩きまくるからね
「PS4版もう切れよ!」言ってる人いたけどさ
この割合みたらメーカーとしてはまだ切れないんじゃないの
しかし尼が売り上げ数出すようになってからだいたいの割合は予想つくようになったな(まれに尼でPS5版の方が売れてるのにファミ通ではSwitch版が上回ることもあるけれど)
MODのベースとしては悪くないのかもしれん
傾向とPCPSXbox販売台数からのおおよその本数に語ってるだけだろw正確な販売本数なんて誰にも分からないだろwマジでゴキブリってマトモな読解力もなく思い込みと妄想の低学歴自慢して何が楽しいの?www
マジでゴキブリマトモな知能もない糞は書き込みなw脳無
スターフィールド需要だろうけどそれでもその程度
なんでPS5の通常版を無視するの?
年数的には寿命だから売れていようが丁度良いところで切らないと今後PS5で戦えないのよ
PS5が普通にクレカ無しで当たり前に売ってるレベルにならんと切れない
新型待ちの人もいるしな
よくこれに満点付けられたな
反応もらえたからってはしゃぐなよコメント乞食
あとファミ通は傾向を見るのすら怪しいレベルになってるってまだわかってないのか
次は「ほかに手段がないからファミ通を見るしかないんだガー」とかのゲハの馬鹿豚理論でも語ってみるか?
もう当たり前に売ってるじゃん
あんたの文章は読み辛いよ
豚は日本語が苦手な馬鹿だとすぐに分かってしまうね
箱の新規ソフトにストーカーみたいに絡むくらいならさw
アプデとかで色々とユーザーの不満点を改善した完全版の完成を待った方が良さそうだな
PCでも出るから興味はあったが様子見でよさそうだ
PCのMOD一択だろ
執心してるのは豚の方じゃね?ACがドカ売れした記事やぞ、ここは
メタスコアもいつも記事にするのにな
豚はゲーム機かまともなPC買えや
日本で箱って去年でXSS+XSXで25万台普及
steamでも日本のシェアは2%前後でその中からさらにスタフィールドを選ぶ人だからな
日本じゃ極一部の人しかやらん時点で話題になるのは難しい
アメリカが主戦場でしょ
それもうゼルダのブレワイなんよw
今年でもう来年発売予定のPS4ソフト以外切る予定だけどな
SONY以外のゲームなら何でも良いんだろ
累計と比べて何がしたいの?
せっかくSF物なんだし異星人とコミュニケーション取りたいよね
外出ろよw
言われて悔しかったシリーズw
まあ箱の最後の希望だしなw
30fpsだけどwww
これイコール天職とは限らないってのは悪趣味な話🇨🇫
そんなとこまでやったら開発期間がどんどん伸びる
MSの切り札がこれ以上遅れる訳にはいかないからね
宇宙で人間同士で物資の奪い合いでしょスターフィールドって
>年数的には寿命だから売れていようが丁度良いところで切らないと今後PS5で戦えないのよ
それメーカーが海外で戦えないって意味かな
どうなったら「丁度良いところ」なのやら
ぶっちゃけ互換があるからPS4用のソフト作って「PS5版」として売っても大差無いような気もするが・・・
「決定ボタン」は変えないと駄目か
今やってるぞ?
なんでか言語が英語になってて吹き替え音声英語だったけど
言語切り替えたら普通に吹き替えになったわ
俺は興味ないからやる気も起きんけど
やるならPC版だろ
30fpsの箱版を選ぶアホいるの?
PCでプレイした方が良いと思うよ
xssだとモッサリしてる様に見える
気のせいかも知れないけど
PVの時点で酷かったから気のせいではないだろうね
今年の2月(ホグワーツレガシー発売)から店頭販売してるんだけど豚の情報古すぎだろ
「ストーカーみたい」と言い当てられてピキッちゃったん?w
実際そうなんだから仕方なくね?w
マジで文字読めないの?バカなの?おおよそって書いてるだろwだって週間販売予測かんて書いてるのファミ通しかねーだろwマジでゴキブリって知能さえないだろw世界はおまえの頭の中だけの前提や思い込みで動いてあいんだよwマジでおまえらゴキブリ低学歴偏差値25以下の工業系未卒レベル以下なwww無脳
XSXで30fps目標だからそりゃあそうでしょ
それで85ってどんな採点基準やねんw
いつもPSのソフトにストーカーしてるお前が言う?w
久々の箱の大作(30fps笑)だからって嬉ションすんなよww
UKランキングだと全体の60%以上がPS5な
日本はまだ普及率が低いんだよ
そりゃ乗り物ないとか面倒なだけでしょ
スピードが出る乗り物を出すと処理が間に合わずにガクガクするから出せなかったんだろ
もはやマイナスでしかねえだろそれ
ストーカーみたいにFFガー言いまくってたゴミ豚が何だって?w
戦闘は本当につまんなそうだもんな
>なんでPS5の通常版を無視するの?
え?載せてないのはSwitchも同じだけど・・・気になるのかい?w
同レベルのハードの勝負を楽しむのは理解出来ない君かw
PVで推していた宇宙戦も、一瞬で勝つか圧倒されて負けるかでつまらんということだ
DL入れたら余裕じゃね
PVでも戦闘ってなにこれ?レベルの退屈さだったからな
見た目通りの退屈な戦闘だったのかよ
これだから豚にコメを書かせるのは反対なんだよな
顔真っ赤な様子に草w
赤の他人と勝手に同一視してることに気づこうねw
かまってちゃんがかまってもらえてないのか・・・草w
顔真っ赤なのは鏡に写ってるお前だよブーちゃん🤭w
ゲーマーno2023 年 8 月 31 日70点
「おそらくベセスダは、さまざまなアップデートや拡張を通じて、将来的にスターフィールドのエクスペリエンスをより良くすることに成功するでしょう。しかし全体として、スターフィールドは、10 個の惑星に広がる深さとシームレスさを持つ宇宙としては、はるかに優れたものになっていたように思えます。←ほら10個の惑星
歩ける範囲が数キロ四方のようなので乗り物あるとすぐ見えない壁にあたってしまう
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は、『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』といったゲーム作品が据置機やPCと並んでスマホにも展開されるべきだと信じている。ゲーム業界のなかでもモバイル機は大幅な成長を遂げた唯一のプラットフォームだ。そこでこれを除外すべきではない、とスペンサー氏は考えているのだ。
この発言は海外メディアEurogamerとのインタビュー中に聞かれたもの。スペンサー氏は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を含め(アクティビジョンはモバイル大手Kingの親会社)、いかにモバイル市場を重視しているかについて議論していた。
「据置機もPCもプレイヤー人口は比較的横ばいです。『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』などの素晴らしい物語重視のゲームが入手できない場所があるというのは、何らかのチャンスを見逃していると思えるのです。(中略)ゲームを実行する場所とプレイする場所を切り離すことで、Mac、Chromebook、スマホ、スマートTVでプレイできるようになるでしょう」
もちろん最高のゲーム体験を味わうには据置機やPCが良いと認めながらも、「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。
昔のSFSLGみたいにまずは交渉とかじゃないの?
10個って…
全機種ならあるかもね
PSだけじゃいかないよ
優れたゲームになるのはまず間違いない。では、どの程度素晴らしい作品になるのか? その答えは「ベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作」である。
※本レビューを執筆するにあたってのプレイ時間は40時間程度となっている。これは『Starfield』のすべてを味わい尽くすのには足りないものの(すべてを体験するには数百時間が必要なゲームである)、レビュー解禁までの非常に限られた期間でメインクエストのクリアと探索をおこなったものであることを留意してほしい。プレイ環境はPC版である。
Bethesda Game StudiosのオープンワールドRPGといえばバグが多いことで有名だが、事前情報のとおり『Starfield』は本当にバグが少なかった。
筆者が遭遇したバグ・間違いなどは以下のとおりである。
恒例の物理演算バグ、時折なぜか前にだけ動けない
急に味方がものすごい勢いでダッシュする、翻訳における男女の取り違え、ごく稀にフレームレートが落ちる
実際スターフィールドどうなの?PV、リーク動画見て微妙にしか感じなかったけど
特に戦闘ダメでしょあれじゃあ、特段なんのシステムも用意されてないただふわっと飛んで撃つだけのFPSってさぁ
これで100点満点w
Circana(旧NPD GroupおよびIRI)は、2023年の米国ビデオゲーム市場は3%成長し、583億ドルに達すると予測している。
過去12ヶ月間、市場を再び成長させる上で大きな役割を果たしたのはハードウェアである。過去12ヶ月間の米国市場におけるビデオゲーム支出総額570億ドルのうち、ハードウェア新製品の売上は70億ドルに貢献し、前年同期比19%増となった。
トレンドベースでは、過去12ヶ月間の支出570億ドルは、前年同期比1%増、2020年7月までのパンデミック前および初期の12ヶ月間を13%上回っている。
特に「プレイステーション 5」の供給は過去1年間好調で、2022年7月以降、顕著に改善した。少なくとも2025年までは、「プレイステーション 5」がハードウェア市場の売上リーダーであり続けると予想する。
しかし、新しいビデオゲームハードウェアの顧客層に変化が見られる。CircanaのCheckoutサービスは、高所得世帯(年収10万ドル以上)が現在のビデオゲームハードウェア販売に最も貢献していることを明らかにした。←いま米国でPS5を買っているのは高所得者層です
メタスコア74のカービィにGOTY確実とか言って95点付けたマリ乳だぜこいつw
スマホの画面じゃ小さくて見辛いからPCやCSみたいに大画面で遊べるように設計されたゲームなのにスマホで出すべきとか意味わからん
これ系のゲームで戦闘が面白そうに見えないのは致命的な気がする
答え合わせってレベルじゃねーぞ!
好きなゲーム以外は遊ばないで減点するぐらいエアプな癖に
箱忖度抜きなら80点ギリギリレベルのゲーム
UKと日本はPS5:PS4の割合が全然違うわなー
日本だとPS5はまだまだ高価だけどUKでは物価的に高くないのかもね
PS3初期もそんな感じだったわな(日本でなかなか売れないのに欧州で売れまくる)
あとSwitchで出ないゲームねマリ乳だからw
これ箱信者は諸手を挙げて賛同するの?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 12:28▼返信
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム【Switch】 累計183万3086本
ピクミン4【Switch】 累計72万1281本
ファイナルファンタジーXVI【PS5】 累計41万2895本
来週はここにアーマードコア6が飛び込んでくる予定
望む結果になっていないのはGKのようだが...
バグが少ないといいつつ結構致命的なバグ多いな・・・・しかもまだ遊べるようになって間もないから
もっと新しいバグが見つかるんじゃないのコレ
もう3年目は初期とは言わない
少しはまともな人間になろうな
「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。
ゴキちゃんの知能レベルではこれを理解出来ないんだから
望む結果になってない云々はスターフィールドの話なんだけど
マルチの数字じゃなくてPS5だけの数字で勝負したいの🐷?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月25日 14:58▼返信
星のカービィ Wii デラックス【Switch】 累計475,403本
ファイナルファンタジーXVI【PS5】 累計412,895本
バイオハザード RE:4【PS4】【PS5】 累計261,600本
ホグワーツ・レガシー【PS4】【PS5】 累計217,767本
ファイアーエムブレム エンゲージ【Switch】 累計203,326本 バイオ・ホグワーツ位に飛び込んでくると思ってる
PS5を初期とは言ってないぞ
PS3初期と状態が似てるってことな
FF16とAC6を酷評しておいて不完全なスタフィーが満点って
ゲハ関係なく面白そうな要素がマジで見つからないね
マルチでも16万じゃん。
ACシリーズって累計で倍まで行くくらい伸びるタイプなの?
アンソだからねー
マルチでもPSの文字を見ると必ず下げるのがIGNJだし
あいつらはマリ乳でPS叩きさえ出来ればいいから
TVで遊ぶことを前提に作られたソフトをそのまま
スマホサイズまで小さくしたらマジで字とか読めんだろ
スマホで最低限遊べるようにするためには余計な手間がかかるからそんなコストを払うなってことだ
バカには理解できないか
🐷のスマホって原神が遊べない程度の性能だから確かめられてないかもだけど
スマホでは原神すら遊ぶの辛いぞ??
適材適所って言葉知ってる?
ここまで来ると凄いな
本当に遊んだのかさえ怪しい
3年目と初期比較してどうすんの?
ソフトの出てる数も違うのに買う理由値段以外でも出てくるだろ
パケで16万ならDL含めたらいってそうだけど
少なくとも30万は確実
steamの同時接続最高値が15万なのに16万なわけねぇだろバカwww
失礼しました。
前はまだましなやつが書いてたと思うんだけど
横だけど、気に食わないならお前が数字を出せばいいんじゃね
大元のコメントは俺(全機種持ち)が書いたものだからな
それって国内の話し?
だからPSポータルは8インチなんだよな。しかもスマホと違ってテレビと同じ縦横比だから画面をすべて使える
それで80点台ってのはヤバすぎる
マイクロソフトで勝手にやっててくれ
パズルゲーとか脱出ゲーム位で良いわ
横だが累計って世界合算だぞ
一応国内ではファミ通、電撃に次ぐくらい知名度あると思うけど
何故かIGNJだけPS5送ってもらえなかったのは笑ったわw
ちゃんと計算してるねソニー
メタスコア記事にしないんだな
元コメ貼ってるのが国内パッケなんだが という意味合いで聞いています
ふわふわしてるなあ
AC6が同時接続15万だったら1年後にPCだけで150万本は売れてもおかしくはない
PC単独でも過去最高売り上げが見込めちゃうニッチなのに爆上げAC6
おじいちゃん脳だけじゃなく目も悪いなら好きな画面で遊びなさいよw
「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。
おじいちゃんマジでこれを理解出来ないんだねw
頑張ったほうというか頑張りすぎたな
ACなんてこんなもんさ
比較的高得点のサイトでも戦闘は退屈と言ってるな。敵AIがバカでスリルもないと
同時接続数から計算するとPC版だけでも累計なら100万は余裕で超えられるペースだよ
「簡単で俺でもクリアできたからGOTY」なんだろうな
宇宙の無機質感だけか?
このあとさらに下がるわけか
Eurogamersとかまだレビュー無いもんな
大手の平均点が71点じゃ無理だなぁ
視聴一人でライブしてる奴とかどんな気持ちなんだろ
8年かけたそうだから制作費すごいよ
そもそもこれに金がかかりすぎて親会社のゼニマックスは身売りをしたんだと思う
候補に上がるかが微妙なレビュー結果な気がするが
とにかく箱メディア作って満点つけるしかねぇな
『2023CESAゲーム白書(2023CESA Games White Paper)』では、「メーカー出荷量データ」のほか、ゲーム産業に関する各種データを掲載しております。また海外市場の紹介として、海外の各調査機関の協力の下に推計しております。なお、本書は「日本語/英語同時表記型白書」として発刊しております。
日本国内の家庭用ゲーム(ハードウェア+パッケージゲームソフトウェア)市場規模は3,774億円。
ダウンロードゲームソフトウェア市場は301億円。
国内家庭用ゲーム市場の全体の8%しかないDL市場でPSだけDL率7割8割になる訳無いw
日本じゃこんなもんか
PCを含めずPSが強くDLが強い英国でDL率59%...しかも全体の6割旧作...
だだっ広いだけで何も無さそうだけどw
そりゃ日本でスターフィールドとか1万分の1も盛り上がらないでしょ
横だが何のギミックも無ければ爽快感も無いし、あまりにも地味過ぎる
DL専用のsteamでも売り上げの大半が旧作だからな
セールで安くなるのが旧作なんだから旧作の割合は増えるでしょ
オンラインゲーだったら新作でもDLを選ぶし
オフゲーだったらパケを買うって人も増える
DL率が高くなるかはゲーム次第やな
本当につまらなそうでびっくりしたな
いやマジで
新規IP初週18000本 5週連続ランクイン。5週目2228 累計42492
ワンピースオデッセイ 初週:26879 4週目1903 5週目ランク外 累計33611
Forspoken 初週:29055 3週目1932 4週目ランク外 累計35056
龍が如く 維新! 極(PS5) 初週:31439 4週目1408 5週目ランク外 累計39057
ウォーロン(PS5) 初週:30132 4週目2207 5週目ランク外 累計44467
WILD HEARTS 初週:26905 5週目2489 6週目ランク外 累計44811
ネガキャンとかじゃなくて面白そうに見えないんだけど
日本人向けじゃないただの良くある洋ゲーだよ
ファミ通のランキングとはまったく無縁なのに何故かここで名前出すアホがいるけど
・ゲーム機向け買い切り型配信事業のプラットフォーム間の市場シェアは任天堂とソニー2社が約50%でシェアを分け合っている:配信事業の市場シェア、つまりパッケを含めない数字であってパッケが多い分そのまま+に売れてる
・普及台数はスイッチが2950万台、PS4が945万台とPS5が360万台でPS合算では1300万台、ここからみるにPSユーザーのほうがスイッチユーザーよりDL購入率が2倍以上多い:2社が約50%でシェア、PSユーザーのほうがDL購入率が2倍以上多い、これNS:100人が1本ずつ買って100本になりました と PS:50人が2本ずつ買って100本になりましたって事で累計一緒。
・また任天堂プラットフォームで任天堂がその七割方のシェアを占めている、よってサードにとっては任天堂に対してPS配信での売上の方がが3倍以上に達していると分かる。つまり、日本のDLビジネスにおいて販売台数はなんのハンデにもならず、サードはPSで売った方が3倍売れる:個々のソフトに対して言及は無い。上記でパッケがそのまま+になる。と結論出てる。
※日本国内においてDL累計変らない、パッケはNSの方が売れる。つまり、ファミ通のランキングはやっぱりいる
ゴキイラ
w
これマジ?w
ファミ通も50位くらいまでランキング出せばいいのにね
その頃には続編出てそうだなw
ゲームズコムでなんも発表できずに逃げたばっかりだろ
推測数字に意味は無いけどね
1位ボクワーツレガシー
2位ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム
3位ディアブロ4
4位コール オブ デューティ モダン・ウォーフェアII
5位スターウォーズジェダイサバイバー
電撃だっけ?50位まで出してたの。
ファミ通と電撃がどっちもKADOKAWAになって電撃発表しなくなったね。
6位バイオハザードRe4
7位MLBThe Show23
8位デッドアイランド2
9位ファイナルファンタジー16
10位ストリートファイター6
※ティアキン以外全く売れてないスイッチソフトw
1位『Sifu』
2位『スプラトゥーン3』
3位『星のカービィ ディスカバリー』
4位『Neon White』
5位『Weird West』
※マリオの乳w
↑
えぇ…広大な多数の惑星を探検できるゲームじゃなかったの?
売れてる傾向は解る
マリオカート8DX(集計期間:2020年3月30日~2020年4月5日)売り上げ14,171本
マリオカート8DX(集計期間:2020年4月6日~2020年4月12日)売り上げ14,171本
↑
※こんなのにいまだ信じるのは昭和脳の加齢臭豚だけ
東洋証券安田とかモロ利用しているけどねwww
そのランキング全機種マルチ累計でNSだけパッケのみなの書いて有るけど読んでる?
これでティアキンがGOTY確実やw
任天堂だけ公開しないからしょうがないじゃん
スイッチサードは公開してこれだぞ
ゴキブリって知能境界のキチガイ多すぎだろ
つまりGOTYはティアキン!!!!
ゴキのゼルダコンプ爆発w
m9(^Д^)プギャー
その通り。傾向の話なのにゴキブリってキチガイだから実数の話に売り変えてる自覚ないくらいに異常なんだよな。
は?ゲームなんてたまにしかやらんわ
10年前は今よりもずっとゲーム売ってる店舗が多かったし、ダウンロード販売も始まったばかりで市場がほぼ0に等しかったからパケの販売に偏るのは当たり前なんだけど?
ついでに友好的なレビューサイトにだけROM配ってるのもちゃんと書いてな
ぶーちゃんはたまにどころか何にもやらないじゃん
そもそも初動で上げるのがおかしい
数値が固まってから出すべきだ
🐷が今年すがる物→ゼルダ
安西先生「まるで進歩していない…」
switchの最初から最後までゼルダなんだから一貫してる
むしろ男ならゼルダで最後の最後まで押し通すべき
何で新規はタダで遊べて購入したこっちは課金ありきなんだか
IGN(本家) 7
IGN(日本) 10 ←!!!w
ゲーム売ってる店舗が多かったとしてもファミ通集計店変わって無いってのがGKの言い分じゃ無かったのか?
その集計期間だと1週間くらいしかないのに9位にいるFF16中々やるやん。
はちまだけじゃなく他でもスターフィールドに関してはノータッチやで…
スイッチソフトだけパケとか嘘つくなや
1位レムナント2
2位ディアブロ4
3位Call of Duty Modern Warfare II
5位ファイナルファンタジー16
6位ピクミン4←( ´,_ゝ`)プッ
任天堂もだが
自分もPSでベセスダ作品大半はやってるが、豚が持ち上げるような大衆に受けるゲームじゃないのにね
豚はやったことないから分からないんだと思うわ
他の大型タイトルは速攻上げてるから言ってるんだけど
変わってるよ
閉店した店舗とか、アダルトグッズ店とか、駐車場とか、マッサージ店とか、黄金のマリオ像の店とかになってるし
1週間の上に普及台数考えたら、中々どころかかなり凄いで
6月に米国でPS5ベストセラーコンソール、ディアブロIVが初登場1位
Circana(旧NPDグループ)の統計 2023 年現在までのベストセラー ゲーム トップ 20 は次のとおりです。
XBOX & Switch Digital Sales Not Included
Digital Sales Not Included:和訳:デジタル販売は含まれません
確かに...箱もパッケだけやね。申し訳ない。
今年はBG3っぽいね
AC6は普及台数に言及しないの?
Breaking!
Starfield drops to 7 FPS on the most powerful Xbox series X monster eater console
速報!
最強のXboxシリーズXモンスターイーターコンソールで「Starfield」が7FPSに低下
XSXで7fpsはアカンでしょ
現実的に考えてそんなの金がいくらあっても足りんよ。でもユーザーは期待しとるんよなぁ
やってんねぇ
ポンコツ性能のSwitchよりやべぇじゃん
Zen2な癖してそれはゴミだな
マリ乳はゲームとレビューが苦手なのよ
うーん、作品の規模的にティアキンということに決まりました😙
マリ乳はゲームとレビューが苦手なのよ
ユーザースコアも低いからゼルダは特別賞止まりじゃない?
お前ゴキブリの工作だ
10以下とか酷すぎワロタ
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←この分だとやってますね
それも当然か
どういうこと?
縦マルチじゃん
スイッチはインバウンド需要で売れていると
対談中の任天堂社長古川の前で公言
↑
安田さんゲロってやんのw
バルダーズゲート 3 開発者 Larian Studios が Steam と GOG 経由で PC 上で最近リリースしたものから、このゲームが Steam だけで 520 万本という膨大な数を販売したことをベルギー大使館が明らかにしたため、現在 CRPG の非常に好調な売り上げに直接反映されています。
BG3はSteam版のみで既に実売500万超えててこれからCS版も出るんだが
SIEが関わったAMDは毎回素晴らしい結果を出してるのに何でこうなった
終わりの始まりだったな
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』発売3日で世界販売本数1000万本を突破
↓
当第1四半期(2023年4月~6月)のNintendo Switchビジネスとして、2023年5月に発売された『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が1,851万本の販売を記録
1851万本を超えてから言ってねw
BG3はユーザースコアも9.0点という化け物だ
ゼルダは8.1、使い回しが多すぎたから新鮮味がない
他に有力タイトルが出たなら使い回しでの連続受賞は無理っすな
どちらにしろ語気さんにはかんけいのない話です😙
これがPSなら祭りだったな
PCで520万とかたいして売れないんだな
マルチならもっと~って言うけど
switchだけで1850万を突破するゼルダの方が圧倒的に凄い
結果CS独占になってるBG3とか、まだスパイダーマンとかもあるしなぁ
GOTYノミネート作品殆ど出来ないんじゃない?switchゴミでは
開発もターゲットもPCでXSXはXSS基準で作って碌な最適化もしてない結果
XSXでも30fpsってそーゆー事
PS5に発売してても同様だったんじゃね
最早紙芝居やんけ
>CS独占
???また、汚いマネーを払ったのかクソゴキ🙄
6月の北米市場でディアブロ4、FF16、SF6に負けて4位だったのに何処でそんなに売れたんですかね
そりゃもう共産主義の国よ
箱がクソで移植できなかっただけですわw
MSは売上好評なの見て慌ててパリティ捻じ曲げて出してもらう事にしたらしいけどw
だってガチでそれしかないからな
BG3は結局箱に出ることになったぞ
フィルがXSSの機能制限バージョンで出すのを了承したからな
でもこれは完全にやっちゃいけない詐欺まがいのことだった
まぁどっちにしろ詰んでたよ
いつも汚い金使ってるのは強奪MSと山下堂でしょ
まだそんな妄想ハードでシコってんのか?
Switchにはゼルダしかないからね
「Steam」で最も市場規模が大きいのは中国で1兆3272億円、アメリカが4232億円と続く 日本は440億円でカナダと同等
PCでBG3の520万も中国メインでしょw
steam1位のカウンターストライクも中国人とロシア人が4割を占めてるしなw
MSファーストタイトルに傑作無し
MSはマジでファーストが弱すぎる
神ゲーが全く無い
どっちが勝つかな?
ティアキン1851万本を達成
スタフィー→ゲーパスデイワンで売り上げはsteam頼り
本数は圧倒的にティアキンの勝ち
宇宙戦の戦闘は圧勝か完敗しかなくてつまらんとレビューにあるな
忖度込みでティアキンかな
今までオールswitchだったからな
無理矢理ドッキングして内部制圧できるんじゃなかったっけ?
やっぱりベセはMSに対して嫌気が差していたと見るのが本筋や
今度出るPS5版は英語しか適用されない
マジかよ、ゴキステ捨ててくる
スパイク・チュンソフトは本日(2023年8月17日),PS5用ソフト「バルダーズ・ゲート3」の日本語版を年内に発売すると発表した。
絶対売れないじゃんwww
見た目だけの進化しかしてない
面白かったらsteamでやろうと思ったのに
スタフィーにゴキブリソフト全て蹴散らされるの楽しみだな
内容が薄いならMODで濃くすれば良いだけ
PCならMODで3年もあれば劇的に面白くなってる・・・かもしれん
ステマやめろジャ◯プ
ジャンプ?マリオかな?
MOD待つとか馬鹿らしい
無理でしょ、現状じゃ実質ズコーフィールドなんだし
MODでどうにかなる内容じゃなくねはて
スターフィールドにまで補助輪ですか?懲りないねぇ
過去にクエスト追加から戦闘システムからUIまで作り直すオーバーホールMODってあるからな
まだ序盤だからだろうけどなんかパンチが足らん
ステマ盛んなアマードソウルより売れるんでwww
それもう元ソフトがクソだって言ってるだけじゃないっすかw
>スターフィールド
>IGN(本家) 7
>IGN(日本) 10 ←!!!w
ほほぅ これは実は朗報だな
マジな話ゲームに関しては日本人と海外の人じゃかなり感覚が違うと思ってる
UKみたいにFIFAとGTAあれば他は要らないみたいなのもその現れ アメリカはドンパチ出来ればいいんだろ 俺は日本人なのでそういう感覚は全くわからんのよ
Steam版は英語のみ
日本語版発売に合わせて日本語化パッチが終了したから日本語プレイはPSでしか出来ないね
一点集中すればどんなゴミでも売れるからなこれしかない需要で
買収される前、今まではPSには厳しい言い方してたベセスダが、PS5に関してはべた褒めしてたからねぇ
それでフィルが焦ったわけ
PSで日本語版出ること決まるとPS版出るまで他のハードの日本語削除されたりする糞ルールってなんなんだろな
ほんと迷惑なのよ 誰が最初に決めたんだよ
底辺同士の争いになんの意味が?
そういうことだよな
MODで濃くしろとか言ってる奴ズレてるわ
まあ凡ゲーだったら十分の出来なのでは?
洋オープンワールド自体がそんな頻繁にリリースされるジャンルじゃないから、新作が出たらやりたいって人多いからな
ローカライズ代払わなかったらそりゃ消されるわ
権利を得るには義務を果たさんと
25年構想で凡ゲーってのもな
言ってる意味がわかってなくて草w
ゴキブリが記事そっちのけでスターフィールドに発狂してるだけで草w
どんだけ気にしてるかよくわかるけど
ゴキブリが糞みそに言ってるのを見るとPSに出さなくてよかったじゃんとしかw
メーカーを馬鹿にするようなやつは国籍問わず人として終わってるよ
算数のできない🐷に言われてもな
スクエニ馬鹿にしてたチカニシが言うことか?
てかお前はスタフィー買ったの?
感想くらい聞かせてくれよ
来週の週販はゴキブリ最後の希望アーマードコアがスターフィールドに蹴散らされるからもっと伸びるだろうなwww
開発期間長すぎるタイトルってむしろ開発が難航してること多いからな
スターフィールドとかリークで開発がうまく行ってないことについて情報出て、延期もされたタイトルだからクソゲーで終わる可能性あっただろうし、被害抑えられたほうなんじゃね
そもそもスターフィールドの記事が存在しないから伸びてる記事に書くしかなかろう
そっちのけがーとか言う前に記事のラインナップを確認しなさいな
小学校からやり直してきなよ
対応はメーカー次第だからなんとも
まあ、売れないハードのローカライズ維持するよりより売れるハード優遇するのは仕方ない気がするが
スターフィールドの記事がないので仕方なく
薄まってるのか
「ここはファミ通の記事だから他で書けよ」って言っても件の記事が無ければ居場所が無いやん
発狂してるのニシくんと
ぶーちゃんじゃん😅
コメ1から見て来いよ
宇宙は広いけどコピペ、退屈、戦闘はAIが馬鹿でつまらない、退屈、ストーリーは盛り上がらない、退屈、宇宙船の戦闘もくだらない、退屈、移動がだるい、退屈、
という感じのようだ
クソゲーやないかい!
ソウルより前から売られてたアーマードコアもしょっぱなからACぶつけてきたりするからねぇ
縦マルチだから何?
普及台数云々言い出したのGKやん
PSPリモートでバルゲ3やるのくっそ楽しみ!
探索やストーリーについては褒めてる人もいるけどアクション性を褒めてるレビューは見たこと無い
都合が悪いのかスターフィールドの記事上がらないからな
てか年中ネガキャンオンラインの豚がそれ言うとかさぁ
OWのアクションはメーカー問わずどこもイマイチやろ
ホライゾンとかツシマとか面白いよ
本体ごと買った人…w
スパイダーマンがピカ一
大手まとめサイトがどこも記事にしないのは異常
MSから指示があるんだろうな
Switchゲーの10fpsより下回ってるのはマジで笑えるよな
読みが正しければ16~18時頃には何処かしらでスターフィールドの記事を投稿し出すとは思うけど…もし今日いっぱい音沙汰無しなら完全にMSの息がかかってますね
Eurogamersなど辛口のところをあえて遅らせたという人もいる
草w
変則的なRAMが足引っ張ってるんだろうなw
スパイダーマン、ツシマ、ホライゾンあたりはどれもアクションも面白い
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った←もうダメだろ
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s
PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
PS5メインメモリ: GDDR6 16GB帯域幅:448GB/s
XSXメインメモリ帯域幅、総容量16GBのGDDR6の内、10GB分は560GB/s,6GB分は336GB/s
XSSメインメモリ帯域幅、総容量10GBのGDDR6の内、8GBは224GB/s、2GBは56GB/s
そういえばそれも30fpsだったよなw
アプデで60fpsに対応するみたいなことを聞いた記憶があるけど結局対応したの?w
またサード縛りか...去年?去年も合わせていいの?2022年・2023年10万以上のサードって事?
PS4・PS5:FF16・AC6・ホグワーツ・バイオRe4・エルデン・EDF6・パワプロ・CCFF7=8本
NS:MHR+SB・DQ10オフライン・パワプロ・DQT・鬼滅の刃・刀剣無双・FE無双・TRIANGLE STRATEGY・ライブアライブ・太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル=10本 あと年内は桃鉄とDQM3あるから2本追加かな...ドンマイGK
元々の販売会社にいいなよ
ローカライズ会社から日本語翻訳買い取ればいいだけの話なんだから
6月に米国でPS5ベストセラーコンソール、ディアブロIVが初登場1位
Circana(旧NPDグループ)の統計 2023 年現在までのベストセラー ゲーム トップ 20 は次のとおりです。
XBOX & Switch Digital Sales Not Included
Digital Sales Not Included:和訳:デジタル販売は含まれません
確かに...箱もパッケだけやね。申し訳ない。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年08月31日 22:22▼返信
来週発売のスターフィールドの心配しとけw
また集計不能ですか?www
開発スタジオが悪いだろ。MSなら予算たんまりな筈なのにやらかす
来週はいなくなるかもね...
「FF16」、PSストアで9月6日まで20%OFF ...3か月持たなかったか...
マジで任天堂より悲惨だもの
ぶーちゃんが崇拝するファミ通だとXSSでスタフィ何本売れると思う?
ちなみに公式通販のAmazonも除外されてるからマジで意味のない数字だよ
まさか、あのピクミンがAAAや会社を代表するIPと肩を並べてランクインされるようになるとは...
感慨深いものが有るな...
逆に低脳ゴキちゃんが崇拝するファミ通だとPS5DEでフォースポークン何本売れたのよw
そこに箱だとカクカクとかが加わるとか地獄かよ
割引で言うとスタフィは発売日から99%引きだしティアキンなんかも発売日に40%くらい引かれてたが
何言ってんだこいつ🤭w特許の動きも何もねえっての
そもそもパッケージあるの?w
今更取る訳無いじゃん
やるなら2017年の時点で次世代分を出願するって
PSってPS9まで出願してるの知ってる?
FF16って発売日にDL40%OFFのソフトにパッケで負けたんか...
分割メモリとGPUがゴミだからな箱は
スイッチ2とか無いものの妄想やめろよ
そりゃスイッチユーザーなんて任天堂の名前がついてればゴミでも買うユーザーで
かつDL率が死んでるからパッケに集中するからな
知らねw
チカニシにとって聖典ファミ通のパケの売上が全てらしいからそれに倣ってるだけw
そんな言い訳通用するとでも?
ニシくん顔面マリオレッドwww
アヴェウムの騎士団【PS5】初週1923本 (XSX|S版はDL版のみ 7月発売予定だったが1ヶ月延期)
ファイナルファンタジーXVI【PS5】1321本 累計41万4216本
ピクミン4【Switch】 3万1312本 累計75万2593本
アンリアルライフよさげだな アヴェウムってEAの大作だよな・・・
あるってよw
なにも集計できないぶーちゃんが崇拝するファミ通ww
また無関係な事書いてる
算数の時間に国語の質問するアホガキみたい
黙れゴキブリ
↓
エブリバディ1-2スイッチ売り上げ3,320本
二週目売り上げ4400本
三週目売り上げ3016本
四週目売り上げ2205本
5週目以降、現在累計売り上げ18,249本←豚がジワ売れするって言っていたのになあ〜
スタフィあれだけ持ち上げてたのに評判悪いから話すると都合が悪い買わぬ豚
ファイナルファンタジー16 PS5 33万本 (ファミ通ソース)
2000万本売れたエルデンですらファミ通()じゃこの数字だし
ファミ通()何か参考にしてるの馬鹿豚ブタッチョブッヒブヒだけなのよねn
ファイナルファンタジーXVI PS5 スクウェア・エニックス累計412,895本
↑
これが本当のジワ売れ
ゲーム業界のリーク師として知られるJeff Grubb記者がこのほどSNSを更新。近日中にもプレイステーションの情報番組『State of Play』が配信されるだろうと明かしていた。
Grubb記者によれば、これは人づてに聞いた情報とのこと。
各国で『PlayStation Plus 12ヶ月利用券』が9月から値上がりすることが決まったが、『State of Play』ではその話から始まる可能性があると言う。また9月といえば例年『PlayStation Showcase』が開催されてきたが、これに関しては「今のところ何も聞いていない」と回答している。
エルデンはバンナムが世界1200万本発表時に国内全機種累計出荷本数100万本って発表してるやん。
発売してから3週目 PS4PS5合算40万本位(ファミ通ソース) PSDL・箱・PC含めて60万本
2年位前の決算でバンナムは旧作含めて全体でDL比率6割くらいって言ってる。別におかしな数字でもない
今週で10週TOP30にランクインしてるしジワ売れで良いと思う。
でもジワ売れは悪 と言ってる派閥が有りまして...
FFとしてはゴミでも腐ってもFFか
そんなことしてもSwitch売上上がらんぞ
動画勢には関係ないよ
ゼルダを下に言えば言うほどそれ以下の名前を言ってはいけないソフトさんに失礼なのでは?
DL率が死んでるからパッケに集中?
決算時国内326万本中パッケ172万本DL154万本 DL率47% って判明しているんだけど
PS5出てから国内DL本数100万本超えてるソフトってどれが有るか教えて?DL率47%が死んでるだろ?
しゃーないよ、それに文句を言いたいならはちまに言いな
約7割がGKスターフィールド下げコメント
GK「チカニシ発狂」
病気ですね...
たぶん1~2万くらいじゃない?
あらゆる論争が無に還るわけだ
GKだの豚だの、不毛な煽り合いにリソース潰してるなよ暇人ども
実に惨めや
一般的なソフトはサードだけならPS5>>>PS4=SWだよ。
PS5、PS4マルチは問題ないけどSWをマルチにすると
PSユーザーが買わなくなるから売りあげ下がる。
はちま民が触れたくない事実をハッキリ書いてしまうなんて・・・w
ティアキンって原神をパクったあの?
>(STARFIELD)そもそもパッケージあるの?w
Xbox Series ゲームソフト発売スケジュール
2023年9月6日(水)発売
(Z指定)STARFIELD Digital Premium Edition【XSX|S】(ダウンロード版)11,727円[税抜]12,900円[税込(10%)]
(Z指定)STARFIELD【XSX|S】(ダウンロード版)8,818円[税抜]9,700円[税込(10%)]
無いようにしか見えないけど・・・
>(Q:(STARFIELD)そもそもパッケージあるの?w)あるってよw
あるというならソースをよろしく
息を吐くように嘘をつく人間でないなら・・・だが
もちろん輸入盤ではなく国内販売でな
桃鉄はまた買取保証入ってるだろうしね
Xbox Series S/571台(累計27万460台)
合算48万5751台
6年で11万台しか売れなかった前世代機からよくここまで復活したな
来週の週販ではXbox Series Sが増えるだろう
今日XSS1TB版の発売日だから 今後は500GB版と併売していくのか1TB版へ移行していくのかどうなんだろね
最近のゲームは高いなぁと思ったがこれマジでゲーパスで初日から遊べるのか
ありがたいけどなんか申し訳ないな
今ストアのページ見たけどこれ日本語吹き替えアリ?
せっかくメーカーが縦マルチじゃない次世代専用でゲーム作って日本語吹き替えも入れた結果がこれではなぁ・・・ちょっと洋ゲーっぽいと手を出さないのが日本人の悪い癖だよね
ドラゴンボールのキャラのDLC出してみてほしいw
>>2042 そりゃ字幕だけでしょ 吹き替えされるとか聞いたことないしな
>>2056 いや吹き替え付きってsteamで表記されてるけど?
>>2059 コメントで吹き替えられてないって書いてあるやん つまり騙されたって訳か
>>2045 PSで発売ならおこぼれで日本版貰えたのにな
>>2047 どうせ日本じゃ買う奴は少数なんだから 日本語吹き替えとかコストが必要だからやる訳ねーだろ
>>2154 言語切り替えたら普通に吹き替えになったわ
変な中途半端なRPG出したせいでライズのじわ売れが止まって、RPGもSWでは
初動型ジャンルだから直ぐに止まって共倒れになって終わったwww。
任天堂がいつデジタル販売本数の内訳なんか公開した?
任天堂の言う「デジタル売上」というものは、有料オンラインとファミリープランとDLCと月額課金を全部合算した数字だよ
それをあたかもデジタルソフトのみを売上かのように言うのは詐欺師の才能あるわ
>>1287 XboxOne版は? XboxOne版を省く理由は? XboxOne版の数字が入るとなんか都合悪いの?
>>1364 何でキレてんだよ 探したけど載ってなかったんだよw 全体売上の内訳も「PS4,PS5,Xシリーズ,PC」って明記されてるし 文句があるならファミ通に言えw
横だけど、エルデンリングのXbox版は「スマートデリバリー」対応だよ つまりXbox版のエルデンリングのDL版を買うと「XSX|S版」と「XOne版」の両方入手出来るってこと あと日本じゃほぼ見かけないけど海外のパッケ版を見ればわかるように「XSX|S・XOne両対応」の状態で売っている(中身はディスク1枚でダウンロード要とあるのでキーディスクということか?詳しい人いたらよろしく) ちなみにたまに「スマートデリバリー」に対応せず「XSX|S版」「XOne版」分けて売ってるソフトもあるよ
>エルデンリング全体:1684万本 PS5:364万本 PS4:267万本
素朴な疑問だがPS版もDL版は「本製品を購入するとPS4版およびPS5版の両方をダウンロードが可能です。」となってるがどっちでカウントしてるんだろうな
Xbox版と同じならDL版はPS4ユーザーが買おうが全て「PS5版」でカウントされてるとみていいのかな
パッケ版はXboxと違って分けて売ってるから(PS4版はPS5アップグレード対応)
PS5の本数=PS5パッケ+DL、PS4の本数=PS4パッケ こんな感じ?
ミリオン以上のタイトルは国内・世界の販売本数が出てますけど?
そっからファミ通分引けばDL分になるでしょ?
算数です。
>そもそもスターフィールドの記事が存在しないから伸びてる記事に書くしかなかろう
どんな理由だよw
9月6日発売のソフトなんだから少しは待てばいいのにw アーリーアクセスと同時期に叩かないと君らは死ぬのか?w
「ベセスダ新作RPG『スターフィールド』メタスコア88点!「フォースアウトやTESの後継作にふさわしい」「質よりも量にこだわった雰囲気ゲー」」(はちま起稿2023年9月1日 20:00)
記事が立ったから荒らし同然のやつらが消えたようだなw
>ミリオン以上のタイトルは国内・世界の販売本数が出てますけど?
>そっからファミ通分引けばDL分になるでしょ?
>算数です。
ほんこれなw
altとかはちまのゴキちゃんは算数が出来ないんだからいったいどんな教育を受けてきたのやら・・・
あー・・・・日本語通じなかった?
だから任天堂が出してる決算のデジタル比率はアドオンを全て合算した数字で40%以上なんよ
んで対するSIEはアドオンを一切含まない数字で70%超え
意味わかる?大丈夫?決算の見方教えようか?w
横だけど、君算数出来ないの?w
>SIEはアドオンを一切含まない数字で70%超え
おまけに馬鹿なの?w
はちまにスターフィールドの記事が立った後・・・16コメント
草w
まだアーリーアクセスしかないスターフィールドをどんだけ目の敵にしてるのさゴキちゃん・・・
アドオンが分からないなら無理しなくて良いよ
任天堂 「弊社のデジタルの収益は、有料オンラインプラン1~2、DLC、月額課金料、デジタルソフトの収益を全て合算したものです (本当) 」
任天堂信奉者はこれの意味が分からずに決算報告書を見てるの?w
まず算数を教えてもらいなさいなw
何千万回でも言ってあげるけど、その任天堂の40%超えの数字は無関係な物を全部合算した数字だから、そのままパーセントの計算をやっても何の答えも出ないよ
日本語が解らないようなのでもう一度書きますけど、『ミリオン越えのソフトは販売本数が書いて有ります』
当期ミリオンセラー⾃社タイトル 単位︓万本
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:全世界合計1,851:うち、国内326:うち、海外1,526
当期なので6月末までですよね?ファミ通でTOP10にずっと入ってますので326万本から毎週引いただけです。
その結果を国内326万本中パッケ172万本DL154万本 DL率47% と書きました。
何かわざわざ決算のパーセントの計算から出したみたいなこと書いてますが、何千万回でも言ってあげるけど『算数です』引き算です。
つかさ、『任天堂の40%超えの数字は無関係な物を全部合算した数字』でも個別ソフトで47%になる可能性は全然あるんだけどそこは無視すんの?
大前提として、「ファミ通の数字」は決算報告や、ソフトメーカーの発表する数字から大きく乖離してしまっている
今は集計を辞めたメディアクリエイトだが、ここが現役で集計していた頃は、ファミ通とメディアクリエイトの集計が割と異なっている事が殆どで、決算報告書等と比較をするとまだメディアクリエイトの集計の方が信憑性があり、逆にファミ通の集計は信用に値しない
これは大昔から言われ続けている事でつい最近になって言われ始めたものではない
要するに結論としては、 「ファミ通の数字」 は話半分(半分どころか正確性は2割)程度で見るのが正解、全面的に信じ込む人は情報弱者か重度のゲハ脳患者のみ、というのが十数年の歴史で積み上げられた教訓
それは当然そう。しかしそのタラレバ理論はここでは不要。
何故ならば、PS4/PS5のパッケージ収益 : デジタル収益(オンライン会員費やDLC等の外的な売上を全て合算してしまった計算)が3~5% : 95~97%となり、
それを受けて 「PS4/PS5版のElden Ringのデジタル版の比率が95%なんだ!」 と主張しているようなもので、その主張は全く根拠が無く、正にタラレバ論でしかない
という話
パーセントの算出等をしてガチでゲーム市場を監視したい場合は少なくとも、 「SIEや任天堂の決算と、ソフトメーカーが発表するソフト売上のデータと、国内のパッケージ集計(現時点ではファミ通のみ)と、海外のパッケージ集計を個別で見て行って、最終的にそれらの中央値を見る」 くらいの事をやらなければ駄目
「ファミ通だけが絶対」 をやっているから話が嚙み合わなくなるし、それを続け過ぎると頭おかしい認定をされるのも時間の問題
メディアクエリエイト別に集計辞めて無いよ?4亀が無料公開分を出さなくなっただけ。全部有料になった。
PS4:SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 4亀157,548 ファミ通150,721本
PS4:デビル メイ クライ 5 4亀116,202 ファミ通122,838本
PS4:デビル メイ クライ 5 4亀610,077 ファミ通640,406本...5%位だけど...172万なら180万くらいになるけど44%ありますよ。
まあ、いいやw日本語と算数理解出来なかった言い訳ご苦労様wwwじゃあ、最初の質問に戻るけどPS5出てから国内DL本数100万本超えてるソフトってどれが有るか教えて?任天堂のDL死んでるだろ?
3つ目はキングダム ハーツ III(同梱版含む)です。申し訳ない。
絶対じゃなくてもいいけど、なら個別で47%は嘘の証拠を出してって話になるだけなんだが?
もちろん出るんだろ?
二兆円負けのゴミがw任天堂まるまる納められる負けw
全部混ぜてもそれw
なあクソバカゴミ野郎
任天堂のもう一年分以上の売上をどうやって粉飾するんだい?wすくなくともイキるゴミを酌量する必要はないから精算だよ
なんなら今すぐ叩き潰して差し上げましょうか?wwww
なぜ桃鉄が売れるとわかるんですか?
予約が好調とか材料は何もないと思いますけど?桃鉄のワールドの前のやつは爆死したという事実まであるのに?
まるで事前に勝馬がわかったり出る目が知ってるかのようだねww
お偉いさんがパチの席に座ったらすぐ777が揃ったりするのはたまたまだって言い張るんだろ?粉飾会社の信者はこれだからwwww
カカロットにゼノバース売れたと思いますが?何本にします?100万本越えてたら
お前は舞空術チャレンジですよwww
ファミ通というソースが間違っていたら前提がなかったことになるんですねえw
すべてがファミ通の推計値でそこはファミ通の匙加減だしなw完全に間違ってもそれ監視する機関もなければ罰則もない
それとも豚よファミ通が間違わないことにお前の命を賭けてくれるかい?
つまらない手品ですねえw
デビルメイクライ?なんで今更それ?
たまたま近いやつをピックアップしてきただけなんだろw
そもそもさあ?4亀とファミ通の数字が近かったら4亀をソースにしてなかったよバーカwwww
思い出すなあ?w4亀ではミリオン割れモンハンXだったか?がファミ通ではミリオンぎり超えに化粧されていたことをなw4亀の方をパクリ任天堂有利に差し替えただけという手抜きしたとも考えられるしw逆にお前がさあバカで穴だらけにしか見えんよw
FF16という例だけ見て発狂とか
FF16しか見えない精神異常持ちの豚でしかありえませんw
豚には聞いてないしw
まあそもそもバイアスかかってるやつとかいらねえからなw
どうしようが所詮は推計値!ファミゴミのそれと変わらん!メーカーが言ったこと以外は参考にする必要もなし!
でもSONYとPSに出してるサードは真実を知ってますがねw知らぬは部外者ばかりなりw
それでなんも問題がないw
算数も出来ないお馬鹿ゴキブリ『大前提として、「ファミ通の数字」は決算報告や、ソフトメーカーの発表する数字から大きく乖離してしまっている(キリッ)』
算数も出来ないお馬鹿ゴキブリ『ファミ通の集計は信用に値しない(キリッ)』
ww
この馬鹿なんでこの記事見てるんだよw ここファミ通の週販ランキングの記事なんだけどw
SWのユーザー層的に桃鉄だけは売れて、他のサードは全く売れないの素人でも安易に分かるは。
altに戻れよw
それこそパーセントの算出までやって寸分違わぬ数値を出したい人間程、ファミ通の数字なんかアテにしないのが普通
AC終わってないのに...
XBOX360以来の箱...楽しみ...
1位 Xbox Series S 1TB (ブラック)スペシャルエディション 【9月1日発売】【おひとり様1台限り】 44,570円
2位 【セット商品】Xbox Series X本体+Xbox Elite ワイヤレス コントローラー Series 2 Core Edition (ホワイト)+Xbox ワイヤレス ヘッドセット【おひとり様1台限り】 86,310円(10%(7,846ポイント)ポイントバック)
3位 Microsoft Xbox Series S ゲーム機本体【おひとり様1台限り】 37,970円
4位 Xbox Series X 59,977円
7位 Xbox Series S 1TB (ブラック) 44,577円
3位以外は売り切れ中 1位と7位の7円違うのはなんなんだろうw
alt「あとはタイトルでも触れていますが、ACVIの他機種版…XSX|S、Xb1、PCの各版は販売本数0本ですね。これはファミ通Top30でも0本だろうと確信を持って言えるんですけど、こんな有り様でニシくんはよくもまあPSからユーザーが離れてPCやXboxに~とか言えていた物ですよ。」
箱版はDL版のみでファミ通の週販ランキングはDL版は集計しないんだからランキングに載らんだけで普通にDL版として売れてるだろw
PSマンセー組以外排除してたら頭がおかしくなってしまったんだなw
間違ってるって言うなら間違っていない証拠を持って来て批判すればいいのでは?
間違ってる前提で話をするなら間違っていない証拠を持ってるんだろ?
その間違っていない証拠で取り合えず下記の質問に早く答えてくれよ
PS5出てから国内DL本数100万本超えてるソフトってどれが有るか教えて?任天堂のDL死んでるだろ?
なんでって言われると2019年9月に4亀が公開しなくなったからなるべく2109年の新し目のソフトを揃えただけ。
4亀が多い結果もあるからSEKIROも入れたんだけど?
どうでもいいけど、PS5出てから国内DL本数100万本超えてるソフトってどれが有るか教えて?話し逸らして無いでさ。全然誰も出してくれないんだけど?
はちまにスターフィールドの記事が立つまで・・・2500コメント
はちまにスターフィールドの記事が立った後・・・16コメント
GK「豚発狂』...病気ですね...
何も問題無いなら何で週販の記事に来てコメントまで書き込んでるの?
そりゃ既存IP使うソフトと新規IPなら新規の方が警戒するわな。つか4万で消化率赤なら元々その位のつもりで作ってるだろ。
ちなみに
PS4版「クレヨンしんちゃん『オラと博士の夏休み』~おわらない七日間の旅~」(2023年1月26日)特別限定パッケージ・通常パッケージ版発売:TOP30ランキングは圏外でした。
オラ夏今年出しても10万すら無理。
今年SWで出たサードのソフトで初週どころか累計でも10万以上売れたソフト1本もないんだぞ。
昔は国内限定とかパッケ限定言って限定勝負を煽ってたのに今やGKが 国内・サード・パッケ・今年・新作・単品 で限定勝負とかwポケモンも抜いた国内サードパッケ勝負にしようか。年:NS:PS5+4
2023年:1,822,496:1,731,650...AC・FF・バイオ・世界1000万越えホグワーツ 10万本超え4本あってこれ
2022年:5,162,558:1,959,376...エルデン・EDF6・パワプロ・CCFF7 10万本超え4本あってこれ
2021年:8,830,242:2,414,248...テイルズ・バイオ・ニア・キムタク・毀滅 10万本超え5本あってこれ
2020年:5,399,726:4,350,749...FF7R・バイオ・如く7・パワプロ 20万本超え4本あってこれ
結局、特定の物が売れてるだけで全体で言えばNSの方がサード売れてるんだよね。
7/18(火)144本→124本 7/21~7/29 123本 7/30(日) 122本
8/1(火)122本→112本【¥8,180(税込)→¥7,980(税込)】 8/8(火) 111本→106本 8/15(火) 103本→96本 8/22(火) 96本 8/24(木) 97本 8/29(火) 96本 9/1(金) 90本【¥7,980(税込)→¥7,480(税込)】 9/6(水) 64本
エディオンFF16本体同梱版
7/11(火)35台→48台 7/18(火)36台→62台 7/25(火) 58台 7/30(日) 51台 8/1(火) 49台 8/5(土) 48台 8/8(火) 39台 8/15(火) 33台 8/22(火) 30台 8/29(火) 28台 9/1(金) 28台 9/6(水) 25台
✳ファミ通売り上げランキングより
Marvel's Spider-Man(集計期間:2018年10月22日~2018年10月28日)売り上げ3,504本
Marvel's Spider-Man(集計期間:2018年10月29日~2018年11月04日)売り上げ3,504本
↑
※当時何も言わなかった昭和脳の加齢臭GK...