• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



1日目
アーリーアクセス段階にも関わらずSteamの同接が23万人を超える





2日目



『Starfield』Twitch視聴数でも最大55万人以上とその注目度の高さを示す!Steam同接は2日目に入っても好調維持


1693644200385


記事によると



・先行アクセスが開始されたベセスダ・ソフトワークスの『Starfield』ですが、Twitchでの最大同時視聴者数が552,031人を記録したことがわかりました。

・上位エディション購入者向けに9月1日より先行アクセスが開始された本作ですが、その2時間後にはSteam最大同時接続者数が23万人を突破したことが既に報じられていました。

・9月2日14時には先行アクセス開始から24時間以上が経過して2日目に入っていますが、非公式データベースサイトSteamDBによると同時接続者数は176,247人と最大の更新こそされていませんが高い数字を維持しています。

・一方でその注目度の高さはストリーマーがゲーム配信を行うTwitchにも表れており、データ収集サイトSullyGnomeによると最大同時視聴者数は先行アクセス開始直前に記録された552,031人となっています。また視聴された合計時間は3,577,958時間であるとのことで、記事執筆時点での最も視聴されたゲーム(過去3日間)で10位以内に入っています。


以下、全文を読む



714930


714931





















この記事への反応



Xboxと高スペpcだと日本人かなり少なさそう

xboxsx、ss、pcの3機種で遊んでるけどssの最適化がすごい
解像度が低いぐらいで(それでも最大1440pだけど)他のグラフィックはsx版とほぼ同じぐらいだし、今の所フレームレートも30で安定してるしとにかくすごい


安心しろみんな!!!
ちゃんとスターフィールド進行不能バグあったぞ!!!!
これは間違いなくベセスダのゲームだ!


ガラクタだって言う人もいるけど、俺は宝物って呼んでる

着陸する前に宇宙船から地表を下見して敵を見かけたら宇宙船の武器で爆撃とかしたかったなぁ
MODでいつかできるようになるのかな


UIとかFT周りが不便なのmodで改善されると評価も変わっていきそう










2つの意味で流石ベゼスダって感じ
アーリー後の発売日にはもっと盛り上がりそうだ









B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YCPC9L
任天堂(2023-09-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(1051件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:21▼返信
約束された神げー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:21▼返信
うんち💩
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:22▼返信
クソ💩
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:22▼返信
>今の所フレームレートも30で安定してるしとにかくすごい

…?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:23▼返信
エルデン級か
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:24▼返信
すいません
質問なんですが
このゲームは10年前のゲーミングpcでもできますか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:24▼返信
ff16は発売日は3万人くらいだったよな
今じゃ300人くらいだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:24▼返信
あれ?別記事でバグが無いって言ってなかったっけ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
FF16以下の凡ゲー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
バグ()
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
ゴキちゃん残念でしたww
独占自慢してたAC6あっさり超えちゃいましたw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
で FF16より凄いの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
最大同時接続者数20万人のブルプロよりさらに凄いな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
まじで売れてるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
>>12
独占?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:25▼返信
なお配信者はいろいろ察して逃げ始めた模様
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:26▼返信
AI生成乞食 
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:26▼返信
>>12
AC6ってそもそもマルチゲーなんやけど…
独占ってなんの独占?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:26▼返信
日本では売れてません
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:26▼返信
>>12
AC6はマルチだけど、どこの世界線から来たの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:27▼返信
23万で覇権は草。バルダーズゲート3と比較してみるか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:27▼返信
なお評価FF16以下
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:27▼返信
ゴキくんこんなときだけ海外ダケー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:27▼返信
よっしゃ!おめーら5,000コメめざすぞ!!!!!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:27▼返信
アーリーアクセスでこの数字なら大成功だな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
>>7
PCないのにコイツは何を見てるんだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
AC6=PS4・5、XSX・XSS、Steam

おかしいなぁ、12の言う独占って何の話?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
MOD出揃ったら教えて
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
ゴキステじゃプレイできませんwwwwwwwwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
ピークからガッツリ減ってるな
返金多そう
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
>>26
ゲーパスのせいでアーリーアクセスくらいしかまともに金払うユーザーいないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
これはマジでやっとけ
これにしろティアキンにしろ出会えたことに幸せしか感じない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
日本の配信者誰もやってない虚無ゲー
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:28▼返信
バグが見つからねぇって言ってたのどこだっけ?(笑)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:29▼返信
なおバルダーズゲート3Steam同接81万
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:29▼返信
1日の記事で話が正反対になるって凄いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:29▼返信
大手平均70点台の凡ゲー
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:29▼返信
>>35
はちまだね
あれ?おかしいよねwあの記事は一体何だったんだか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:29▼返信
>>8 バカめ!騙されたか!嘘だよーんw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
>>33
具体的にどういうところ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
>>1
FF16の10倍くらい盛り上がってて草なんだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
>>1
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
宇宙船が,トーマスになるMODはまだですか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
低スペックPCでも余裕で動くのは凄い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
そう....
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:30▼返信
Twitterもバグでしか盛り上がってないからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
ゴキッチオン
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
※33
遊んでもないお前が言っても
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
>>33
いや、ティアキンは別
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
>>34
普通にやってるやん嘘つき
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
覇権(※2023年Xboxゲームの中で)
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
でもFF16より評価悪いんでしょ?w
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:31▼返信
ゴキちゃん、ネガキャンしかやることないの?w

あー、ゴキステじゃやるゲームないもんねw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:32▼返信
>>36 発売日が楽しみだな。接続数はどっちが上になるか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:32▼返信
敵からドロップした装備はElonaみたいな接続語エンチャント出る可能性あるの良いな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:32▼返信
>>35
目か頭が悪いんだね

【悲報】ベセスダ新作RPG『スターフィールド』、バグが少ないせいで逆に不満が出てしまった模様wwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:32▼返信
>>54
ブーメラン刺さりまくってる🐷
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:32▼返信
ベセスダのゲームってこんなもんだっけ
なんかショボくない?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
>>42
ゴキブリがスターフィールド記事で必死に対抗馬に挙げてたアーマードコア6消し飛んだ・・・
なぜゴキはだが買わぬなのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
いつものベゼスタゲーなら致命的なバク消えるまで待っといて平気やな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
>>55
発売日勢ってゲーパスだから伸びんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
今どきオフラインのRPGとかどうせ大して売れないって
悲しいけどこれが現実だ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
低性能ゴミッチじゃ当然遊べません!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
>>12
ハブられてるの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:33▼返信
マジでFF16と比べ物にならんぐらい盛り上がってるな~
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
やっぱり神ゲーやないかい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
PS5で発売しないクソゲー
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
>>60
これゲーパスでもできるんだけど買ってるの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
ブループロトコルでも同接20万なんだよなー
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
>>59
こんなもんじゃね?
MOD導入後に慣れすぎてんだよ。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
アーリーでこれってのがほんとにやばい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:34▼返信
PS5に出れば即買ったのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
結局進行不能バグあるんかい
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
これネガキャンしてる奴はもうはっきりしてるんだから君たちはおとなしくFF16でもやってなさい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
PSでも発売しろよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
あれれ?ゴキちゃん、AC6もう飽きたの?

で、はちまでネガキャンオンラインですか・・・

哀れな人生やなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
>>69
ゲーパスは6日からだからな。
配信者や先にやりたい奴は買ってるだろ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:35▼返信
>>12
Switchユーザーには独占に見えちゃってたのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:36▼返信
箱買いたくないからPSで売ってくれ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:36▼返信
凡ゲーだとバレたから売上は伸びないよ
MODを待てばいいから半額を待つ乞食が増える
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:36▼返信
すげーな
ゴキステソフトじゃ絶対にありえない数字だわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:36▼返信
>>77
自分のこと言うのが好きやな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:36▼返信
PS5での発売はいつになるんだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
スターフィールドPS5でやりたい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信


あ、ゴキステでは絶対に遊べないソフトだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
クソニー打つ手なし!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
バグがないって記事を少し前に見た気がするんだがバグだらけじゃねぇか!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
あのなあ
GTA5はマルチプレイがあるから2億本も売れてんだ
今の時代に完全なオフゲーなんて
サイバーパンクみたいにせいぜい2千万本くらいしか売れんって
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
糞ゴキクレクレしてて笑うw海外でもソニーファンがバカにされてて更に笑うww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
ちなみにホグワーツレガシーの早期アクセスのSteam最大同接は50万な
PSが無い上にもともとPCで強いベセスダだからSteamに販売数が偏る分スターフィールドの方が圧倒的有利な条件なのに半分もいってない
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
海外の有名配信者も投げたの草
ファストトラベルだらけで虚無
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
GOTYは確だろうな
FF?wご冗談をw
世界に恥かくわww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
>>77
もうスタフィー飽きちゃったのかよ
本当に面白くないのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:37▼返信
ベセスダゲーってやっぱすげえわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
エルデンリングやサイバーパンクとかの大作だと同時接続100万とか行ってたっけ
まだアーリーアクセスだけど、これはどうかな?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
これでまだ正式な発売前でゲームパス版も別にあるんだもんな
まあ過去作のスカイリムが6000万本売ってることを考えれば注目度が低いわけがないんだが
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
>>84 未来から来ました。2035年発売です
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
>>86
ゴミッチも遊べないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
>>22
せめて日本製で戦えよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
クソゲー過ぎて返金したわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
なんでソニーはPS5でプレイできるようにしないの?FF16じゃなくこっちは出すべきなのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
AC6完全に忘れ去られてて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:38▼返信
正直9月発売のゲームならCREWの方が楽しみ
まあ、面白そうだったらこれも買うけども
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信
>>98
TES6のこと?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信
>>91
早期アクセスでほぼピーク行くよな。てかホグワーツの半分以下やんw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信


※PS5ではプレイできません


108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信
とりあえずsteamの全体のレビュー数が1万超えてからだなとりあえず様子見
年末に10%から15%のセールはやるだろうからその時買ってもいいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信
PS勢のクレクレがすごい
xbox買いましょwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:39▼返信
クオリティがFF16と比べても段違いにいいよな
まぁ比較するのが烏滸がましいか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
フィルスペンサーはマジでゲームの歴史に名を残す偉人だと思う
XBOXを救い、ABを救い、ソニーの悪を結果的に暴いて業界の健全化まで行ってる
優しい雰囲気と自ら広告塔になり自身もゲーマーであるという点から今は亡き岩田聡さんを彷彿とさせる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
AC6が箱にも出てることも知らないんだから豚ってほんとにエアプなんだなww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
BG3とホグレガと比べると少ないな
メタスコFF16より悪いしキラーソフトないXboxは更に売れなくなっていくな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
>>91
ホグワーツってそんな凄かったんだなw
そういえばSwitch版っていつ発売だっけか
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
>>84
GOTY取れたら来年GOTY版か、取れなくてもDLC収録完全版がでるやろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:40▼返信
>>110
FF16がそれだけ神ゲーってことやな(メタスコア一緒)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:41▼返信
事前の煽りや期待値からすると結構厳しい数字だな
注目度意外に低かったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:41▼返信
>>109
毎回力入れてくれてるMOD職人さんたちがいるのに、ベセスダゲーをCSで遊ぶとか勘弁してくれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:41▼返信
ロリキャラに変えてスカートをヒラヒラさせながら操作したい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:41▼返信
>>114
11月に延期したけど本当に出るかは知らん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
でないとモチベが続かない
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
>>103
もう三週クリアしたからな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
>>112
少し待てばスターフィールド出るしわざわざ買わんやろ
買ってるの出ないPSがほとんどだろうし
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
>>12
独占じゃないしニッチジャンルのロボと宇宙SF(エスエフ)を単純比較されても
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
スト6もファイファン微塵も話題になってないじゃんw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:42▼返信
>>123
じゃ箱にもうサードソフト提供しなくていいなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:43▼返信
PS5にはこの凡ゲーいらないっす
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:43▼返信
>>119
同意だ同志よ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:43▼返信
>>36
日本と世界の感覚ってだいぶ違うな、て感じる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:43▼返信
>>116
段違いにいいって書いてるのに日本語が理解できないゴキちゃんwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:43▼返信
ゴキステにはFF16があるじゃないw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:44▼返信
フィルならPS5でもスターフィールド売ってくれるんじゃないかなって期待してる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:44▼返信
>>122
スターフィールドできないからってしこしこAC6やってるの草生える
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:44▼返信

 魔法のSSDで遊べ

135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:44▼返信
・xboxsx、ss、pcの3機種で遊んでるけど

イミフで草
熱烈なファンって事をアピールしたいのだろうか...
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:44▼返信
じゃあ今年はスタフィルで決定か
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
>>24
スターフィールドは日本国内なら更に悲惨だろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
>>45
そればっかりはSS対応の恩恵かもしれんなぁ
ハイエンド民にはそんな下のことなんていいからやるならもっと別のところを、と思われてそうだけど
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
>>30
へーswitchで出来るんだぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
PS5で出せば2000万本売れるのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
GOTYか?😡
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:45▼返信
ゴキのネガキャンが実力で崩れるとか
やっぱお前ら当てにならねーなwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:46▼返信
>>59
アプデ繰り返してからが本番だから
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:46▼返信
>>100
え?スタフィって日本製なの?w
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:46▼返信
>>51
少なすぎない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:46▼返信
>>130
同じだからメタスコア一緒なのに段違い(笑)とか言ってるやつの方がイタイよ。
しかも下駄履かせて一緒とかユーザースコア楽しみやね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:46▼返信
>>42
ネガキャンはFF16の圧勝だなw

スターフィールドの記事のネガティブなコメントなんて、あれに比べたら可愛いもんよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:47▼返信
ガチ面白そうw
来週が楽しみだw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:47▼返信
※6
ゲーパスのアルティメットプランにはいってクラウドでやれば回線速度が足りてればできるんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:47▼返信
案の定、ゲーム内容について語る奴はほとんどいないコメ欄w
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:47▼返信
タマキンより奥が深そうなオープンワールド
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:48▼返信
>>150
豚はエアプだからな。ゲーム内容語れないのやってないからね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:48▼返信
面白そうなだけにPS5で出ない事だけが残念
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:48▼返信
ホグワーツ以下じゃん
155.投稿日:2023年09月02日 18:48▼返信
このコメントは削除されました。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:49▼返信
>>129
ああいうゲームが世界と同じように売れるようにならんと国内市場の冷遇は厳しくなるばかり
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:49▼返信
遊べないハード信者が発狂してるらしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:49▼返信
ホグワーツって本当に凄かったんだな
やっぱりハリーポッターの世界で遊べるって大事だよな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:49▼返信
MSが根負けして1年後くらいにPS5で出すだろうね
その頃にはアプデ一通り終わってるからPSが勝ち組
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:50▼返信
>>66
どの世界の話しだよw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:50▼返信
>>60
豚堂の要素がどこにあるんだい?
ハッピーターンキメ過ぎだろう🤭
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:50▼返信
被害者がこんなに沢山
正式リリース前に化けの皮が剥がれてるけど大丈夫なんですかね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:50▼返信
9月7日までSteamゴキセールなのワロタ

やはりスタフィの脅威は絶大なんだな
これはGOTY確定ですわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:50▼返信
>>27
悲しいよなクソバカというものはw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:51▼返信
>>157
FF豚の発狂凄いよな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:52▼返信
>>163
Twitchの視聴数理論だとホグワーツレガシーが天下に・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:52▼返信
ファストトラベルで惑星間移動するからめっちゃ狭く感じるよな、、
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:52▼返信
PS5で完全版出るだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:52▼返信
日本人これ買う奴どれくらいいるのかね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:53▼返信
まあ凡ゲーだけどな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:53▼返信
ここでやってもいないのに批判してる奴らはPS5独占タイトルだったら確実に称賛してるだろうなって
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:53▼返信
※163
これにはマジで草www
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:54▼返信
まあこれだけじゃなくてアウターワールド2もゴキゲーで出来ないけどねw
これからもっともっとゴミ捨てに出なくなるよw
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:54▼返信
ベゼスタ感(強がり)
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:54▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:54▼返信
PS5の強力なSSDでどうなるか見てみたかった
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:55▼返信
>>102
MSファーストだろ?バカなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:55▼返信
>>170
凡ゲーに失礼だな!!
ローディングゴミゲーだよこれは。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:56▼返信
叩くとこないからロードロード言い出して草
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:57▼返信
※171
ベセスダの過去作やってる人は落胆すると思うけど、これが最初のベセスダゲーなら買ってもいいんじゃねと思う
ゲームエンジンずっと変えてないから内容はガワ変えたFallout4って感じ
課金ゲームって殆どが同じ構造してるのと一緒で新鮮味はないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:57▼返信
嘘やろ?30分程度も過ぎてまだ180前後て

普通ならとっくに500は超えてんのに
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:57▼返信
ほんまにすまん!!スターフィールドにはまりすぎて最近ゴキブリかまってあげれてなかったわ
なんかゴキちゃんとこの親玉は100億円の損失抱えたらしいなあ……大変だね!!
じゃあまた光年またいだ大冒険してくるわ!!

183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:57▼返信
ゴキステじゃあ一生出ないんだよなぁwww
ゲーパスに入っててよかったww
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:57▼返信
カクンッと急降下すると思う
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:58▼返信
自由な場所に降りられないし、惑星入るのにロード入るし、なんで宇宙舞台にしたのか本当に謎
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:58▼返信
ホグワーツ未満の同接は草
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
遅れてPSでも発売されることを願う
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
ゴキちゃんがクレクレしてるとか久しぶりに見る珍しい光景だな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
>>181
逆にこれ興味持たれてると思ってる???
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
予想どうりだけど蓋開けてみたら凡ゲーだったな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
当然の結果だバカ!!💪😤
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 18:59▼返信
>>131
スターフィールドより評価いいしね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
クッソつまらないのがバレてコメが伸びないねw
まあこのゲーム褒めるとFF16褒めることになるからさぞ辛かろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
5ちゃんの本スレ、全然伸びてねーじゃん
ホントに人気あんの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
PSならロード0秒だったのにな
意地張ってないでPS5でも遊ばせろや
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
真の凡ゲーはスターフィールドでしたとさw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
クレクレしてくれ~で草w
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:00▼返信
Switchで完全版
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:02▼返信


 スターフィールドはPS5版の方が
 画質綺麗だね

200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:02▼返信
ゲーパスの本領発揮だなPS+の糞ラインナップときたら・・・値上げするし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:03▼返信
豚はP3Rが出たら余裕でこれ以上にコメ伸びるんだろうなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:03▼返信
面白い事バレちゃったのが一番痛いな
ゴキは虚言で生きてるって事だ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:04▼返信
このクレクレ酢飯だろw
ゴキはこんなチカニシみたいな真似しないぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:04▼返信
少なくとも最初の数時間は死んだ目でやってるわら
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:04▼返信
>>180
逆にベセスダの過去作が好きな人なら買っていいゲームとも言えるんじゃね
俺もFO4ファンでスタフィを楽しんでる口だから
FO4のPS版を楽しんだ人たちが遊べないのは本当に素直に気の毒と思うわ
酷いことするわMS
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:04▼返信
凡っていうか虚無ゲーだよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:05▼返信
MSはスターオーシャンとか言うゴミ切って正解だったな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:05▼返信
※205
FO好きだけどオープンワールドじゃないベセゲーって意味あるか?
一応プリロード済だけど糞っぽいし糞だったら全力で叩くわw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:05▼返信
>>202
つまらん事ならバレたが
スカスカでやる事がないってさ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:05▼返信
完全に覇権
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:06▼返信
スカイリムにフォールアウト新作も
遊べない
ゴキブリ哀れ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:06▼返信
あっ

こりゃ覇権だわ♪
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:06▼返信
オープンワールドじゃないってマジ?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:06▼返信
すまんw神ゲー遊べないアホおりゅ?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
>>210
いやホグワーツの半分以下だし
これで覇権とか恥ずかしいなw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
70点台のゲーム
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
>>214
豚じゃんwwwwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
フォースポとか中古でゴミみたいな値段に落ちてて草
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
>>213
そう
オープンワールドもどき
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:07▼返信
>>211
Switchもだよ?www
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
後からでいいからPS5でもできるようになんないかな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
PS5版のほうがいいとか妄言を話しており
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
ゴキブリにはアレがあんだろアレがw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
>>218
いきなり関係ない話しして追い詰められすぎだろw
スターフィールド持ち上げ諦めるの早すぎw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
>>200
それよりも糞なSwitchオンラインのラインナップwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
先行版だけで同時接続23万人
steamの累計は同時接続数の10倍見込み
つまり先行版だけで230万本は最終的に見込めるわけだ
通常版で同時接続50万は超えるだろうからsteamだけで500万本
仮にゲーパスで箱版が一切売れなくてもsteam版だけで開発費回収して利益が十分に出るレベル
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:08▼返信
16やティアキンよりかは良作
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>213
全然違うぞ。エリア切り替えのローディング有り。エリアも疑似オープンワールドですらない見えない壁で仕切ってる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
何もないのswitchじゃんw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>227
ないない
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>188
Switchも出ないよ?www
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>226
利益回収不可能だよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>183
Switchも出ないよ?www
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
>>221
酢飯つまんねーぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:09▼返信
売れなくてもゲーパスだからしゃーない!とか言い出しそうな信者w
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:10▼返信
>>226
ガバ計算過ぎるし500万じゃ利益出ないだろこれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:10▼返信
>>208
どういう意味でオープンワールドじゃないって言ってるのかわからんけど
地域を跨ぐ際のエリア移動も建物内への移動もFO4からあったろ?
238.235投稿日:2023年09月02日 19:10▼返信
と思ってたらホントに言ってて草ぁ!www>>226
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:10▼返信
ゲーパスでスタフィーに年末には
CoDもday1で出来ることに度肝抜かしてるわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
Switch版待ちだな。いわば完全版
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
またチカくん腹いせにホグワーツのネガしだしそうw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
ゴキのネガキャンも虚しく爆売れか
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
スタフィsteam接続23万
🐷「覇権だわ」

「ホグワーツ・レガシー」のPC Steam版が88万人規模の同時接続ピークを記録


🐷「・・・・・・・・派遣の仕事探してこよう」
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
>>222
Switchで完全版とか言う方が妄言だろw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:11▼返信
steam掲示板結構荒れてるな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
PS5売ってXbox買いました😆
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
>>235
先行アクセス権かつSteamだけでこれだからもう「売れてる」のよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
ロード多いのやだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
弟者「スターフィールドやったら今年はもう完了だわw」←ゴキゲー全否定www
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
※226
あのぉ・・・箱の売り上げは・・・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:12▼返信
マイナス100億のFF16との差が…
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
>>237
スターフィールドは完全にエリア制
FO4は部分的に跨ぐだけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
オープンワールドじゃなくなってて落胆しかない
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
そんなにローディング多いのかと思ってstar field loadingで検索したらワロタw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
PCxboxのゲーム叩かれて叩き返すのがPSのみってのがね
豚同士どんだけ仲間意識強いんだよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
これをプレイできない哀れな陣営があるらしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
>>243
スタフィはまだ先行版のみだからな
通常版が接続する9月6日から本番で同時接続50万人は余裕で突破するw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
弟者ってファイファンやったの?
やるわけねーかあんなゴミゲーム
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
AC6はネガも虚しくバカ売れなのに…

対岸は爆死祭り、AB買収は風前の灯、新型の妄想以外話題にものぼらないスイッチ

一般人すら対岸の事実陳列してんだからもう終戦やなw🤭
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
>>247
期待のファーストとか言ってたのにホグワーツ以下なのは売れてるとは言えんが
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
>>243
ヒント:アーリーアクセス
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
人間のグラフィックがps3レベルじゃん
糞グラすぎてやる気出ねーわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:13▼返信
日本人でやってるやつ少なそう
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:14▼返信
アーリーアクセスでこれだから凄い!とか言い始めるとホグワーツレガシーの同接の半分以下という鉄槌くらうの草
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:14▼返信
PS5版で無いんだってね。悔しい?
Switchの勝ちってことでいい?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:14▼返信
>>60
ゴキって言葉使うのは任天堂信者だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:14▼返信
お得意のロードたたきかw
それしかねーもんなwゴミ捨ての特技ってw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
>>200
お前ゲーパスの糞ゴミラインナップ見たことねーだろw
はっきり言ってゲーパスや任天堂のゴミサブスクに比べたら神やぞPSプラス
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
最初のムービーはすげぇって言ってるけどその後動かし始めたらなんか思ってたのと違うぞ?
みたいな雰囲気になってるんだけど大丈夫かこれ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
>>261
いやだからホグワーツは余裕でこれ以上なんだって、いつもの🙈🙊🙉?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
Starfield players are already tired of all the loading screens スターフィールドプレイヤーは多くのローディングに辟易している ゲームランと特集記事
So many loading screens : rStarfield ローディング大杉 スターフィールド
Whats with the hatred of loading screens? : rStarfield - Reddit 2023年7月13日 そんなにローディング画面嫌いか?
All these loading screens are a buzzkill : rStarfield - Reddit 2023年9月1日 このローディング画面大杉は盛り上がりを殺す
No excuses. There are too many loading screens. : rStarfield 2023年9月1日 このローディング画面大杉問題は言い訳出来んな
For the people complaining about loading screens in space お前ら宇宙でローディング画面大杉だからって文句言い過ぎだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
何故か任天堂信者が発狂してます
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:15▼返信
任天堂のなんちゃって社会現象と違ってこういうところの数字はリアルよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信



すなわち今出てる評価は「真っ当に」お金を払ってる奴等の10点爆撃も0点爆撃も無いちゃんとした物でコレ以降の上下はアテにならないって事だな


275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
ロード時間しか叩くところ無くて草
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
>>265
Switchも無いよ?
アマコアもバルダーズゲート3もスパイダーマンも無いwww
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
一ヶ月も経たずに廃りそうだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
ニシくん、叩き棒復活?w
何も出てないのはswitchだけですよww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
チカくんが発狂擁護にすら来ない時点で信者からも諦められてんねw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
>>256
豚じゃんwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
過去最高のバグの少なさとは一体なんだったのか
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
また任天堂が勝ってしまったか・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
ムービーみてたら終わるようなゲームとは違うからなあw
頭中学生のPSキッズのこどおじには楽しめないと思うよどっちみち
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
イベントリじゃなくインベントリな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
>>267
ついに豚も認めたロード爆速のPS5
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
※257
ホグワーツはPS5版があってそっちが売れたのにsteamでこんだけ接続あったんですよww
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
>>255
まだ一般人から浮いてるのが自分だけなことに気づいてないのか?w
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:16▼返信
>>247
ガチで社運かけたファーストでホグワーツ以下が大丈夫なわけないだろ…
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>263
日本で箱は理論値で25万くらいプレイ可能でしょ
日本steamはシェア2%しかないが1位だから合計すれば数十万人はいる
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>214
スイッチやスイッチ2は永久にプレイ出来なそう
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
結局ムービーローディングゲーだったなスターフィールドは
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
スタフィーはPSswitch同盟で叩き潰すべき
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
こりゃGOTYはスターフィールドだな
任天堂の唯一の希望ティアキンは残念でした!”GOTY諦めてね!
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
※275
数十時間ただの苦行やらされる量だけのゲームで草
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>269
そんなもんやろ
ムービーと境目がわかりにくいのはsieとかその他一部ぐらいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
グラフィックが多少ましになった宇宙版Falloutって感じだな。
動きとかUIとか、根本が変わってない。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信



バグあんじゃんw


298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>264
どっちもPCやんw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>259
対岸が岸田に見えたわ
俺も病気やな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
惑星間シームレスに出来ないならなんで宇宙を舞台にしちゃったんだよ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
MSが良いゲームを出した
それでええやないか

任天堂もがんばりましょう
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>251
捕まれよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:17▼返信
>>226
開発費3〜4億ドルだぞ?
ドル高になってるしゲーパスで100億円以上稼げてやっと償却できるかって所だろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
ロード時間しか叩くところ無くて草
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
色々マジで終わってそうベセスダ社内・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
この凡作っぷりじゃGOTYは到底無理だろな
生暖かい目で見守ってやろうや
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
>>293
FF16惜しかったねぇー🤭
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
発売後はゲーパス勢が参入で実際に購入してるか分からないんだから
接続増えたところで本当に売れてるかどうかは分からないだろうに
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
>>275
ロード時間というか旧作でのエリア移動に比べたら全然一瞬だから
ロードが入るってことだけに文句言ってる
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
>>304
時間ってより頻度じゃね?
あと世界観が地味で、ゲームとしての盛り上がりが薄い
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
>>301
msが作ったわけではなく
作ってたのを会社ごと買って独占しただけだけどな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:18▼返信
悪いこと言わないからこれ以上4亡フラグ立てんなってw

いざ爆死売上出ても「持ち上げてたのはゴキのなりすましなんだがー!」とか擦り付けられてもウザいだけだし🤭
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
※300
シームレスに繋がっていると思ってました
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
FF数年遊べるわって聞いたこと無いよね
いかにつまんねえかわかる
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
まだ正式リリースしてないのに勢い凄すぎだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
もともとティアキンはDLCみたいなもんだから、GOTYはないだろう
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
>>307
BG3やりますねw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
MSは任天堂の悪口言わないから応援します
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
>>300
中世ヨーロッパやポストアポカリプスにするとまたかよってマンネリを叩かれるからじゃないすかね
舞台が変わっただけでやってることは全く一緒なんだけど
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
アーリーで速攻で飽きられているスタフィーの様子を見ているベセスダ社内を映す方が面白そう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:19▼返信
弟者が楽しそうにやってるのがすべての答え
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
こりゃSwitchとPCでいいわけだわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
ティアキンやった後だとグラだけ凄い凡ゲーって感想
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
>>304
シームレスじゃない、荒野ばっかとか叩けばホコリが出るレベルやな?
さっきから何?ロードしか叩かれてないって「ことにしたい」の?w
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
ロード一瞬で終わるなら、別にええやん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
※315
アーリー版あるゲームだとこんなもんよ。むしろホグワーツの半分の勢いしかないし
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
マリ乳のせいで信用皆無になった可哀想なゲーム
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
※315
同じアーリーアクセス比較でホグワーツレガシーの半分以下の数値なのに勢いが凄い?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
独占禁止法の大逆転劇に加え
GOTYもスタフィが戴冠すると

今年のゴキは災難だなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
吉田ってあれで満足してんのかなw
感覚おかしいわなw
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:20▼返信
>>277
16さん…
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
Switchでできないからクソゲー
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
結局ガッカリゲーだったなこれ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
>>322
switchはPCでエミュ使えば要らん
割れ放題ハードだしな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
ツイッチは12万だし、同接もバルダーズゲート以下どうすんだこれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
>>298
最終的にPS版が一番売れたけど、これは箱のが売れてるってソースでもあんの?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:21▼返信
ローディング一瞬でもないぞ。普通に数秒かかる。XBOXなら10秒かかったりしてる。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
>>333
期待値が高すぎたなwwwwwwwwwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信

ゴキの怒りもアーリーアクセスしてるやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
期待値が高いから初期視聴者数が高いのは当たり前
内容は微妙すぎて何とも
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
問題はsteam版の売上をそこから伸ばせるかどうかよな。アーリーアクセスあるのに発売日にわざわざ買う人少ないだろうに
フォールアウト4の売れ方が異常だったからショボく見える
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
>>54
ぶーちゃんAC6
めちゃくちゃおもしろい🤗 www
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
未完成品を有難がる奇人たち
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
一瞬でAC6の話題消し飛んだなw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
PS5で出てたらPS5版が一番売れたやろね
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
ロードw
ガチでもうこれしか連呼するしかないwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
発売前がピークとかつれぇわ…
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:22▼返信
箱の最後の希望もこれか…



買収もお先真っ暗だし、チカくんも進退窮まったとばかりにFFとシャドウボクシングしだす始末w😅
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信
ロード無しで300万本(出荷)ならロードありで1000万本の方がいいわなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信
今さっきまで実況見てたけどドッグファイトが糞詰まんなそう・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信
オープンワールドじゃないよなこれ
ロード挟んで指定された場所に降り立ってもあるのは自動生成されたスカスカMAP
アーリーアクセスだからこの点数で済んでる
予言するがもっと荒れるぞこのゲームは
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信
>>344
フロムにゲーム出して貰えなくて悔しいでちゅねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信


FF16ww

プギャーw
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:23▼返信
>>333
ぶーちゃんAC6
めちゃくちゃおもしろいで🤗w
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
>>334
ゴキッチー牛の乞食精神さすがです
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
>>350
あれはファミコンレベル
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
神ゲーすぎた
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
>>331
ほーらそうやってFFガー!して匙を投げる
まぁ言い返したいけど出来ない、けど苛つくから煽るって気持ち

ぶーちゃん達のそういうどうしょうもないのは伝わるよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
>>351
全くオープンワールドじゃない。ただのエリア切り替えゲー。しかもエリアも狭いしね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
ゴキブリは出る前から飽きられてる蜘蛛男2の心配でもしてろよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:24▼返信
オープンワールドじゃない
とロードだけでなんとか貶めたい!!
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
サイゲームスは、かつてマーベラスで『閃乱カグラ』シリーズを産んだゲームクリエイター高木謙一郎氏が開発を指揮している新作『Project GAMM』について、正式タイトルを『GARNET ARENA: Mages of Magicary(ガーネット アリーナ:メイジ オブ マジカリー)』に決定したと発表しました。キャラクターデザインはモグモ氏、音楽は鷺巣詩郎氏が手掛けます。

本作は「これは世界で一番、美しい戦い。」をキャッチコピーに掲げるコンシューマ向けマルチプレイアクションゲーム。


サイゲカグラ来たぁあああああ!
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
※346
シームレスに惑星に入れない古くせえ凡ゲーって評価やで
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
ホグワーツの半分以下か、かいさーん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
MS社員が一斉にSteam版やっただろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
>>346
スカスカなのにロードがw
スタフィーじゃなくてスカローだなwww
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:25▼返信
エリア指定で移動するだけしかなくて
移動先も壁で区切られたエリアだけ
どこからコレがOWっていう話が出たのか本当に不思議
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
PS5でやりたい
買収して独占したのクソすぎ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
TES6が時間かかってるのは
XSSという重石を課せられるのが嫌だから次世代を待ってる説あるで
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
これ酷いのが惑星の数個の指定された場所しか自動生成されないんよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
配信みてると普通に面白そう
こういう世界観好きだわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
シリーズS版の人のレビュー動画見たけど冗談みたいなグラだな。
PS3時代を思い出す温かみのあるグラとでも言えばいいのか・・・。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
ドスケベMOD来てからが本番
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:26▼返信
FFやACみたいに感想で盛り上がることも無いと


まぁここのチカなんてPSガー!して人生の憂さを晴らしたいだけの役立たずには残酷な期待だったかw🙄
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:27▼返信
>宇宙船がほぼ移動する為だけにある感じで、もっと宇宙で移動する楽しみが欲しいですね。
船まで行く→船に乗る→宇宙へ行く→クラブドライブ→着陸→降りる
それぞれにロードというかカットシーンが入るのが煩わしいです。。

豚と違って具体的だね
オープンワールドじゃないどころかこれはテンポ悪すぎて没入感削がれるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:27▼返信
>>358
まあ1ヶ月で廃れたのってそれくらいしか無いし…w
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:27▼返信
アーリーアクセスでこれは凄いわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:27▼返信
箱ファーストで一番の目玉タイトルの出来がこれってこの先絶望しかないな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:27▼返信
※376
どんだけロード画面見せるつもりなんよ。
いちいちAmazonの広告にでもなってんのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信
>>376
🐖「ロ、ロード以外叩かれてないんだがー!!!」
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信

これぞ大人のゲームだわな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信
アーリーでプレイするのはガチで期待してた層だろうし発売日以降どんだけ伸ばせるかだろうね
ゲーパス組が売り上げの足を引っ張るんじゃないかって予想されてるけど
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信
ロード早いゲーム機買っても基本無料ゲームしかなくてかわいそう
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信
>>370
作ってる人が会社から逃げてるからやろwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:28▼返信
ロード以前に内容が糞って言われてるぞ。SteamのBBS見れば分かるがw
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
>>361
わりと批判に十分な要素で草
特にロードは快適なゲームプレイと真逆のストレスの元やからな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
FFガーしてたら評価がFF以下になってたの笑える
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
>>376
移動や宇宙船に関してはかなり言われてるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
>>382
大人は130時間もチュートリアル出来そうにないかな、、
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
アーリーだから!って必死に言い訳してるの見苦しくて笑う。
同じくアーリーあったホグワーツの半分以下だしw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
>>378
ホグワーツ以下
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
>>384
別記事でスマホの残飯のヴァンサバ必死に持ち上げてた対岸見て泣けてきたよ俺は…www🤭
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
アーリーでもうMOD出まくっててワロタ
外人の仕事早すぎだろ。。。w
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:29▼返信
オープンワールド的に宣伝しつつ全くオープンワールドじゃないのはちょっとショック・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
スカスカ焼きそばファンタジー16に完勝してて草
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
>>349
いやロード無しの方がええわ
本数は遊ぶ人にとってどうでもいい
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
惑星間の移動もシームレスじゃないなら、スターオーシャンとかと大して変わらんやん
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
なお、評価が酷くてもう落ち着いた模様
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
アーリーに噛み付いてて草
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
ゴキガゴキガ!はもう良いからさ、そろそろなんか感想無いの?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
同時接続数比較
スターフィールドが発売前の先行アクセスだけでSteam最大同時接続者数が23万人を突破
Twitchでの最大同時視聴者数が552,031人を記録

『ホグワーツ・レガシー』発売前の先行アクセスだけでSteam同時接続が50万人近くに!まさに破竹の勢い
Twitchでは同時視聴者数が125万人を突破し、シングルプレイゲームの視聴者数の最高記録を更新しました。
スターフィールドはホグワーツレガシーの4割くらいの勢いだから箱版が売れなくても500万は狙えるでしょ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
>>384
PS5が一番ゲーム集まってすまんな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:30▼返信
本当に、宇宙に出る(ロード)、星系選ぶ(ロード)、星で降りられる場所選ぶ(ロード)
て感じで宇宙の意味は、面倒な工程が挟まったファストトラベルになっただけしかない感じなんだよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:31▼返信
オープンワールドから逃げた16の劣等感丸出しで草
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:31▼返信
やっぱはロードは没入感にかなり影響あるっていうのが分かった
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:31▼返信
>>322
オンライン両方ゴミで草
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:32▼返信
ゴキブリのことだからPS5にも来たら神ゲーって手のひら返しするんだろうなwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:32▼返信
ニシが叩き棒振り回してて草
switchだけだぞ何も無いのww
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:32▼返信
マジでロードしか言うことなくて草
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
>>405
ff16は逃げたんじゃなくて責めたんだぞ
だからスターフィールドの評価はff16以下なんだわ
あまりにも無味無臭
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
ホグワーツ以下ってこうやって具体的な数字出されると感情論しか出せないんだから、対岸のチカニシとかいう害獣共もすっかり落ちぶれたな…w🤮
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
>>402
23万てまったく大したことない数字だったんですね
騙されるとこでした
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
※157
ぶーちゃん可哀そうに
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
FF16で思ったけどちょっとした段差をジャンプで登れないのって割とガチでストレスなんだよな
オープンワールドじゃなかったけどマップの見えるとこどこまでも行ける感動は旧ゼノブレで味わっちゃったし、ブレワイはロードの糞さ以外はマジで楽しかった
ティアキンは正直ブレワイより面白くなかった
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
>>408
ゴミッチには来ないの?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
>>409
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:33▼返信
※410
ロード画面ばっか見てて草www
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:34▼返信
釣りスピリッツに負けたFF16w


プギャーwww
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:34▼返信
※415
凄く良く分かるわ。何するのにもロード画面見させられて本当にストレスだもん
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:34▼返信
※417
?って何もないのは事実だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:34▼返信
PSユーザーだけは永久に遊べないベセスダ作品が今後も同じことが続くと
発狂するかもな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:34▼返信
>>409
ポケモンDLCとかいうのがあるだろ、全く話題になってないけどw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信



このゲームもスペゴリやレッドフォールやアフォルツァの屍の上に立っているということを忘れてはならない


425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
>>405
スターフィールドはシームレスから逃げ出して自称オープンワールドのエリアチェンジゲーで草
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
外人もLoading Field言って煽ってるぞ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
ゴキちゃん悲報wwwwwwwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
switchにはティアキン箱にはスタフィーPS5にはFF16

429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
本物をみるとFF16のダメな部分がどんどん浮き彫りになってしまうな
ハリウッド映画とコスプレ映画の例えがしっくり来る
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
>>410
いちいちのエリアロードで目茶苦茶没入感削がれるのよ
ワープドライブとか星への突入演出とか入れてバックグランドで読み出せばいいのに
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
GOTY候補スタフイが遊べないゴキが発狂している
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:35▼返信
※402
ホグワーツはPS版と分散した上での数字だしベセスダのゲームはMOD目的でPC版に偏りやすいんだから実際には4割もないよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:36▼返信
>>422
任天堂ユーザーはこのガッカリゲー遊べるの?w
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:36▼返信
マッハで過疎りそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:36▼返信
スタフイはメタスコアも高くかなりの高評価を得ている
ゴキが遊びたいのに遊べないという悲しい気持ちになるのも理解できる
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:36▼返信
マルチは全部PCの劣化版だしなにもないのはPSだけでしょw
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
>>423
それある内に入ります?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
※423
ガチでKOTYノミネートしかけたから任天堂が慌てて圧力かけて「今年KOTYノミネートは無し!」させたくらいには一般人の評価は推して知るべしだからな
そんなののDLCじゃあなw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
ゴキちゃんいつまでスタフィーの記事に張り付いてるの?w

何を言ったところで、ゴキステじゃ遊べませんよw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
>>426
自分の意見を書けよ。無能
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
>>401
まだ発売前だし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:37▼返信
>>435
新規の箱サイトを作りまくって100点爆撃してそれだからな
大手平均71点の凡ゲー
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:38▼返信
>>437
無いけど、ホントにそれくらいしかスイッチなんもないものw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:38▼返信
それにしても、アクティとベセスダ買収されてしまうという失態を起こした
ソニーは無能の集まりだと言えるよな
一気に致命的な展開になっている
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:38▼返信
>>428
FF16、FF7リバース、ドラクエ12、KH4
やっぱ全部遊べるPS5がいいな
他の全世界サードのメインタイトルやSIEのファーストタイトルもあるし
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:38▼返信
※435
必死に豚がネガキャンしてたFF16とメタスコアが同じで高いww
笑うわこんなん
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:38▼返信
またFFガーしか言えなくなってて草
何を憎んでるのかしらんが、ゲームをすることに興味がないなら他の趣味見つけたほうが幸せだと思うが
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
>>436
マルチでハブられたポンコツハードの立場がないじゃないっすかw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
>>444
最近CMAから却下申請喰らってただろ、ちょっとは外出ろおニート豚はw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
PSハードがなくても、箱とPCだけでAAA作品が売れるということを証明してしまったな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
ホグワーツレガシーはピーク時(アーリーアクセス期間中)は87万人の同接ありました
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
>>439
FF記事に張り付きまくってたゴミ豚が何言ってんだか🤭w8000コメって頭おかしいんじゃねえの豚w
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
>>447
無関係の記事に張り付いてるお仲間にも同じこといえば?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:39▼返信
まだアーリーアクセス段階にも関わらずSteamの同接が23万人を超える

ワロタw
こりゃソニーもどうしようもないわww
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
>>384
ラチェクラマイルズホライゾンホグワーツバイオジェダイディアブロストFFアマコア面白いよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
>>449
未だに失敗すると思っているアホがいるとはな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
>>428 さりげなくいい事言いやがって
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
>>408
それチカニシムーブやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
FF16を叩くとスターフィールドも叩かれる仕組みになってるのも未だ理解できてないからな豚は。
なにせ無名サイトにたくさん高評価レビューさせてメタスコアが一緒なんだからw
IGNとか70点だしな(FF16は90点)
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
ならマルチすら出ないスイッチはさながら産業廃棄物かな?

ペルソナの残飯すら出ないなんて親任天堂でおなじみのアトラスからすら見捨てられてる異常事態🤗
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:40▼返信
ホグワーツレガシーの4分の1



( ´,_ゝ`)プッ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
プレステいらねーじゃんwこれw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
>>444
致命的って、え?まさか箱がPSに勝てると思ってるの?
一度も勝てたことないのに?w
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
>>453
?
他の連中はスターフィールドの記事でスターフィールドの話題をしてるけど?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
ホグワーツ以下の盛り上がり🤭w
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
>>448
オリジナルコンテンツあるしな
PSには何もないが
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
>>456
でも、何の根拠も無いもんな
いつものゴキに良いように言われるのが悔しくてレスだけしちゃったいつものやつ🤭
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
>>410
それ気にしないのはゲームエアプ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:41▼返信
ソニーはほぼ詰んでしまっただろ

PSプラス会員は非公開からの値上げしてしまうぐらい不遇ぶり
FF16は爆死で、スクエニは100億円のダメージ

今世代でもう脱落するんじゃあないかと思っている
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>462
一番ゴミスイッチがいらねw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
ゴキハブこそが勝利の秘訣と証明されたな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>459
またFFの話してる…
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
ティアキンのGOTYは完全に終わったわw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>419
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>431
Switchも遊べませんよwwwwww
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
ホグワーツも結局のところ凡ゲー評価じゃん
いやマジで
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
メタスコアがアレでホグワーツより盛り上がらないのではもうGOTYは。。。。。
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>463
スターフィールドが遊べないから悔しがっていますね
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
>>451
それゲーパスデイワンタイトルじゃないやん
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:42▼返信
無関係なのはどう見ても、ずっとFFガーとか言ってる奴だろ

何?もしかしてやっぱり「羨ましかった」の?www🤭
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
自由度があれば良いってものではない
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
>>429
逆なんだがw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
>>469
ゴミ天堂に2.5兆差で勝っててすまんな🤭w
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
スイッチ2とやらには移植されますかね?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
ゴキしかFFの話してなくて草
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
 
トッドがレビューサイトに高評価してクレクレメール送ってたのバレて爆笑www
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:43▼返信
>>466
ファーストのこと言ってたら馬鹿じゃね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
>>480
AC6も羨ましいぞ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
>>472
無関係の記事に張り付いてるお仲間にも同じこと言えば?w
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
スターフィールド、バルダーズゲート3,アーマードコア6が盛り上がってるなかで

全くゲームが発売されないのがSwitch

いつもの平常運転だねw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
とりあえずやっぱ豚はやってねぇなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
星やオブジェクト、クエストや宝箱の中身までコピペなのがバレてからが本番やろうなぁ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
>>485
もはや豚しかしてねえだろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
>>483
どうして、それでPSプラスの値上げとかするの???? 儲かっているんでしょう????
意味あるのか、その幼稚な煽りは
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
まだアーリーアクセスだってのにゴキ発狂しすぎでしょw
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:44▼返信
>>488
箱にもPCにも出てるのに…「一応」w
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
>>471
Switchもですがwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
エリアが広い割に移動がもっさり
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
>>485
ゴキより豚がずーっとff16しか興味ないじゃんw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
マジレスするとGOTYはBG3だと思うよ
あれって結局海外でのゲームアワードだもん
日本では空気だったけどすげーヒット飛ばしたらしいじゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
豚って今何で遊んでんの?wまだゴミピクミン?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
しかしスターフィールドはリップシンクどころか
日本語音声が続いてるのに口が全く動かないってレベルでひどいもんだよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
プレ捨て5はお払い箱( ´_>`)
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
ゴキッちハブだとここまで成功するんだな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:45▼返信
>>441
アーリーアクセス
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:46▼返信
ゴミッチハブは正義
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:46▼返信
>>490
完全にPCが覇権やな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:46▼返信
>>494
ユーザー増えた影響による鯖代の捻出だろうね
その分フリプを豪華にしてバランス取ってるからなんの不満も出てないけど?
君こそ意味あるの?その幼稚な煽り?w🤭
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:46▼返信
>>503
おいおい現実見ろよ
スターフィールド、バルダーズゲート3,アーマードコア6
Switchから発売するのか?www
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:46▼返信
ピクミン海外でも空気過ぎて笑うw
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
>>405
シームレスにできないなんちゃってオープンワールドだねw
512.投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
>>507
一番のゴミはSwitchってことははっきりしたねw
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
しかしゲーパスでやる奴が9割なのにこの数字はほんとすごい
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
>>489
おう火の玉ストレートやめーやw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
>>496
Switchには出てません!www
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
>>478
PCで遊べるやん
でも興味ないから遊ばないけどねw
散々叩き棒として豚が持ち上げてきたこの無名タイトルの評価散々で笑ってるだけw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:47▼返信
FF16、爆死したなら爆死したで良いんだけど、会社や製作者が誤魔化そうとしてるような姿勢取ってるのがダメだな
株主は騙されないので株価が大きく下がったし
そもそも失敗したときに1番いいのは「失敗を素直に認めて次に活かす」ことだ
FF16を無理矢理成功扱いしてしまうと、今後出るであろうFF17も「開発費償却して大減益でも最低300万売れば成功」と認めなくてはいけなくなってしまうし、そのようなことを続けていたら早晩会社は潰れるだろう
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:48▼返信
もうやめとけって
FF16じゃいくら持ち上げても無理だよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:48▼返信
>>518
そりゃ爆死してないからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:48▼返信
>>500
あれこそ真の中世ファンタジーRPGだよ
日本のおっさんがフワフワしたイメージで作ったFF16みたいな紛い物とは格が違う
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:48▼返信
>>512
ベセスダゲーは基本バグあって当然だししょうがないと思ってるよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
>>508
だがちょっと待って欲しい…
そんなこと言われたら利益「だけは」出てるはずなのにろくなフリプ配らずポケモンDLCで間を持たせてる惨めなことしてる任天堂がバカみたいじゃないかwwwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
宇宙である必要がないとか意味がわからんこと言い出して草
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
>>502
「はい、すいません」
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
なんでFF16が出てくるの?
スターフィールドとFF16比較する意味が全くわからん
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
※520
100億の赤字って言われてるけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:49▼返信
FF16 IGN 90点
スタフィ 70点
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
今度はBG3持ち上げ出して草
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
何で争ってるのかもわからんなこのコメント欄
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
>>527
まだそのデマに縋ってんの?w
追い込まれてんのぉ🤭
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
見てるだけでもおもろいよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
※526
ゴキがFF16を持ち出してスターフィールドを叩こうとするからですよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
>>520
だからそういう風に事実を認めない姿勢を取ってると後々苦しくなるんだよ
最初に爆死しても「ジワ売れ狙いだから! 成功してるから!」と言い訳し放題になってしまう
そんなんじゃ回っていかなくなるってわからない?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:50▼返信
>>519 
無理なのはお前🤭
そのFF16とメタスコア同じとかwww
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:51▼返信
>>521
確かにバルダーズゲート3は最有力候補だとは思う
ティアキンみたいなオープンワールドとしては底辺なゲームは終わってると感じるよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:51▼返信
>>526
ゴキが悔しくてリップシンクが〜ロードが〜とか張り合ってきてる
爆死したのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:51▼返信
同じ敵と同じイベントアイテムが何度も出てくるとかwww
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:51▼返信
買うか悩んでるわ
スカスカだったらどうしようとか
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
>>524
エアプ過ぎだよブーちゃんw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
今だけ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
死にゲーってだけのボリューム少ないアーマードコア6買わずにスターフィールド買えば良かったわ
543.投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
このコメントは削除されました。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
スターフィールド、FF14の具なし焼きそばよりは満足度高い
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
>>537
オレPS5もPCも持ってるからもちろんスターフィールドもやってるんだよね
貧乏な豚と一緒にするなよw
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
>>534
お、おう…
なんか根拠でも出してくるかと思ったら長文だけ書いて捲し立てて必死だね…w
あ、上で言ってる100億赤字!とかデマなら聞かねーからなw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
>>293
現実はff16以下だったねw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:52▼返信
>>526
豚が今まで散々FF16への叩き棒にスターフィールドを使ってきたからだよ
結果スターフィールドがガッカリゲーでFF16コンプぶり返して発狂しとる
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
>>533
メタスコア同じのFF16をクソゲー認定してるからだろw


550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
>>304
むしろ褒めるところが少ないが
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
>>533
>ゴキがFF16を持ち出して

え?w
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
IGN「質より量のゲーム。70点」
Gamespot「質より量のゲーム。60点」
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
FF16に負けるスタフィ
シームレスにもできないなんちゃってオープンワールドだからしょうがないね
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信
FF14スカスカ焼きそばに1000円使うぐらいならスターフィールド買うよwww
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:53▼返信

ストーリーも自由度もないティアキンには勝ち目がないことは間違いないwww

556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信
FF16は戦闘が良く出来てるとかゲームの内容で評価する声もあったけどスタフィはその類の声がまったく聞こえんな
質より量というのだけは見るが
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信
宇宙戦クソつまんなそうだな
船体のケツに豆鉄砲あてるだけ
AC6の後だからより淡白に感じる
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信
300万 出 荷 に負けるわけねーじゃんw
数千本売れるよ 実 売 で
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信
週明けには大半の人が飽きてそう
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信
FF16もスタフィーも全く別のゲームやんけ
好みの問題でしかないだろこんなん
野球とサッカーどっちが面白いか議論する並にアホ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:54▼返信



ちゃんと金払ってアーリー買うくらいの客の「点数甘め」のレビュー87点とアーリーは無くて敵意剥き出しで「ネガキャンしてやろうって意気込み」でレビューされても87点のFF16じゃ違うと思うけどな


562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
スターフィールドの記事なのにコメント開いたら「FFガー」と発狂する狂い豚ばかり
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
MSも大風呂敷広げすぎたな
それで凡ゲーって、これからアプデしたところでゲームの根幹は変わらないしなぁ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
宇宙人いねえのがな
人間同士のいざこざとかこじんまりしてる
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
動画みてんの?w
せこいなあゴキブリw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
>>532
配信は盛り上がらなくて虚無なので辛そうだけどな
アレは早々に配信減るわ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
>>490
スイッチはマジでやるもんないからな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
>>558
ガレキン…
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
オープンワールドじゃないんだと分かったとたんめっちゃどうでもよくなる
惑星の絵同士を行き来するだけや
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:55▼返信
>>527
ソースは安田www
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
>>546
開発費償却で大幅減益してたでしょうが……
あれも次の決算で「ジワ売れしたFF16が収益アップに貢献!」とアピれるようにした小賢しい手だと思うけどね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
>>558
数千…万ですらないとか…
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
>>560
議論とかじゃないんよ
そういうレベルじゃない
ただただ豚がスターフィールドをFF16やPSへの叩き棒にしてるだけ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
IGNJはとりあえずマリ乳は解雇して永久出禁にしとけよなw
今回の騒動の片棒担いでるからなw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
今のところチカくんはゴキガゴキガ!するので頭一杯ねw

誰か一人くらいスターフィールド買ってここ来てる奴いねーの?w
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
壮大というよりただ広くて密度無いからさっぱりし過ぎだし、盛り上がるところがまるで無さすぎて虚無だな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:56▼返信
ぶーちゃん
これからマリオしかないのにどうするんだ?
Switch押入れにしまうのかな?w
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
>>564
しかも根本的にお使いイベントばかりという
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
びっくりするほどフォールアウト4
「はい、すみません」
スターフォールをよろしくお願いします
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
ゴキブリご機嫌ななめやんw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
Stellarisとかstarcitizenとかやってるとこのゲームのあまりのロマンの無さにびっくりする
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
>>556
第三開発じゃないスタッフが手がけた戦闘しか評価良くないしなFF16
スタフィーは全てが素晴らしい
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
ストーリーうんこみたいだね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信


米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした

Oh…w
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:57▼返信
雰囲気ゲーとしても普通にFOのポストアポカリプスの方がいいしな
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
>>565
Switchからゲーム出ないからジョイコン持ちながら実況してるんだろ?
可哀想にw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
>>575
チカじゃないけどRyzen買ったのでキャンペーンで貰えるみたいだから気が向いたらやってみようかとは思ってる
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
>>582
あ、死体が喋ってる🤭
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
>>476
その凡ゲーより同接少ないんだろ?w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
地球壊滅してたの笑った、イギリスの建物だけ残ってんだね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
※582
そういうビッグマススバカがMS公式にもいたから変に持ち上げられたよな今作
凡作なのに
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
大手メディア「質より量の雰囲気ゲー(悪い意味)」
平均71点
 
これに尽きる
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
FF16ww

腹痛ぇえww

100億ww
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信
>>584
黙れ虫
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:58▼返信



もっとコブラみたいにアヒルみたいな奴が味方になったりタコみたいな奴が敵になった方が面白いよな


597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
スターウォーズサーガみたいな話にすりゃ良かったのに
センスねえわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
俺がやりたかったスターフィールドは宇宙規模のオープンワールドで星に着陸したら宇宙人や謎の動植物に遭遇する探索アドベンチャーなんだが
オープンワールドでもないしどの星でも人間しかいないってマジ?
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>580
Switchに出なくてイライラwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>577
🐷「ソニー相手に戦います!」
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>478
それPCでも出るじゃん
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>594
豚は結局早々にスターフィールドも捨てたんだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
Starfiledは好意的なレビューをしてくれるところだけ先にゲームを渡してEurogamerなどはもらえなかった
さらにXBOXなんとかというファンサイトがのきなみ満点近くつけている
このあとさらにスコアは下がるよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>434
もうその兆候が出とるで
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
>>595
分かりやすくピキってどうした?w
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 19:59▼返信
ゲハ戦争するにしたって、せめてスターフィールドのいい部分で戦えばいいものを
まあチカニシには金を払ってアーリーアクセスで遊ぼうなんて思ってる奴は一人たりともいらっしゃらないんでしょうがないけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:00▼返信
>>598
どこに行くにもファーストトラベル
異星人の遺産はあるが生きている異星人は無し
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:00▼返信
>>594
スタフィーはMSだし赤字500億とかだしてそうwww
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:00▼返信
箱より人口が多いsteamでアーリーアクセス23万人だったら、全体だと100万人も行かないだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
マジで何でトータル・リコールみたいにしなかったん?
異星人作るとその分手間かかるからグラよくする分そのリソースケチったとしか思えん
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
宇宙を舞台にしてるのにファストトラベル縛りはマジで冷めるだろうな
アーリーアクセス終わったら普通に荒れるぞこのゲーム
オープンワールド詐欺だよこんなの
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
そりゃそうだろ
ベセスダゲーやらずにゲーマーじゃないし家庭用でやるなんてこのゲームの10%も楽しめない
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
序盤は行ける範囲限られてるし放り出されるオープンワールドじゃねえな
ジャンル苦手な人も大丈夫やで
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)

スターフィールド 23.4万人(アーリーアクセス期間中)
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
>>594
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした

ガレキンェ…www
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
>>429
でもFFと同じ点数なんでしょ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
>>607
空の文明の遺産はあるが飛空艇は無かったFF16見てーだな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:01▼返信
フォルツァなんてゲーパスデイワンにしたもんで70万本しか売れなかったとかあったしな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
>>428
スタフィーだけマルチなんですけど…
箱要らんやん…
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
地上での乗り物とか宇宙人無しってマジ?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
上げて落とすのはちま寄稿
コピペフィールドや声優のNGテイクを使ってるのは後のお楽しみにとって置いてるんやろうかね
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
>>558
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信



っていうかコブラみたいな主人公の方が良いよなwゴリラみたいな奴とかライオンみたいな奴等に「ヒュー…ここの動物園はゴリラが喋るのか?w」って煽ってほしいよなw


624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
※135
俺は馬鹿ですって自己紹介してんだろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
スカスカフィールドという発売前の煽りがそのまま実現されてて草
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
>>613
かなり人を選ぶのは間違いない
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
現時点でまだみんな120時間のチュートリアル中だしなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:02▼返信
>>614
黙れ虫
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
オープンワールドの要素、無いよねこのゲーム
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
SteamのランキングだとBaldur's Gate 3は3位
1位-10位の中で6つが無料ゲーで有料1位はBaldur's Gate 3
Starfieldはまだ反映されてないがプレイ平均40万人はないと5位以内に入れない
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
>>595
悔しそうw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信



っていうかコブラが良いな!コブラゲーム化してほしいよなw


633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
>>608
ff16は回収出来たけどスターフィールドはガチで厳しいやろなぁ…
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
凡ゲーってティアキンのことでしょ?
ブレワイの追加マップ、スキルのみでシナリオさほど変わらないのによく新作で出せたもんだと思うよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:03▼返信
>>620
FF16も飛空艇なかっただろが
黒人もいないしな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
>>615
黙れ虫
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
スター・トレックは低予算作品で、惑星着陸シーンを作れなかったので転送で地上に行くことにした

ベセスダは技術が無いのでファーストトラベルで地上に行くことにした
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
もうゴキに残された道は馬鹿な🐷のフリするしか無いっていうw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
日本じゃ、まったく話題にすらならない
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
>>635
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
糞箱ステマは、FF16がーってネガキャンに持ち込んで話をそらそうとしてんのかよ
マイ糞ソフトは毎回やる事が変わらねえな。うぜえからゲーム業界から出て行けよ負け犬
惑星内での乗り物がない(惑星の中が限定されている?)、宇宙船に乗船したら即座に宇宙空間って、ミニマップが1000個あるだけのゲームじゃねえか
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
>>614
あれ、他の話題作よりもずっと低いのか
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
>>638
「IGN本家やGamespotはゴキ!」
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:04▼返信
XではスタフィーよりFF16より原神フォンテーヌアプデの方が遥かに話題になっているという事実
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
一応はAAAの注目作なのに怪談話に負けてる…
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
>>634
まあ結果出してるしな
半減したアレと違ってさw
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
>>638
ほーらもうなりすましで擦り付ける準備してるよw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
惑星に自由に着陸地点選べないなら、
惑星出るときや惑星間の移動ではせめてパイロット操作かオートクルーズ(ファストトラベル)を選べるようにするべきだよな
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
無人洋上都市掌握、超つまんねー
誰だよ作った奴!

クリア出来ねーよ!!!!
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
>>635
乗り物はあるよ。地上移動にストレス無い
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:05▼返信
IGN「ゲーム開始数十時間はつまらない」

ワロス
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>646
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>637
FF16は技術が無いのでスカスカエリア制マップで飛空艇も削除することにしたw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>653
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
※629
無い
大きな面ではなく、自動生成された点から点へ移動するだけ
後はいつもの物拾い
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>617
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>650
そりゃストレスどころか何にも無いからなあのマップ
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:06▼返信
>>635
何で宇宙と同じにしてるんですかねぇ?
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:07▼返信
PS5版のBG3(英語)のアーリーアクセスが3日かららしいが、比較するならFFよりBGの方が良くないか?発売日も同じ6日だし
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:07▼返信
>>657
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:07▼返信
>>653
雑な返しだなぁ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:08▼返信
>>632
イギリスだったかでゲーム化すんじゃなかったっけ?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:08▼返信
>>653
FF16はエリアマップだけどかなり大きいのが4つあり、作り込まれているよ
スターフィールドと違ってチョコボで快適に移動できる
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:08▼返信
銀河を股にかけた廃品回収の旅にようこそ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:08▼返信
>>661(涙目)
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:09▼返信
>>648
まあFF16は自由に操作できる飛空艇すら無かったしね
だいぶ頑張ってると思うよスタフィーは
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:09▼返信
>>666
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:09▼返信
>>659
なんか意識してぶつけてないか
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:09▼返信
 
 
古いゲームだけどSPACE ROGUEをプレイした方が有意義かもしれん
 
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:10▼返信
>>661
でも言い返せないんだよね、「事実」だからw
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:10▼返信
>>663
あのスッカスカマップを作り込まれてるって言うヤツ初めて見たわw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:10▼返信
>>670
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:10▼返信
PS4とPS5が大成功して3DSが爆死したから豚がイライラしてて草
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
和ゲーも本気出せばこれくらいのもの作れるだろ!?

洋ゲーに好き勝手やらせるな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
時間とともに酷評されそうやな
兄者のちょっと見てたけど全く面白く無さそうだし
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
FF煽りバイトくんもなかなかコメント伸びないから仕事雑になってんぞ〜w
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
>>665
ゲーム性が違うのに何言ってんだって
トンチキなことにいちいち一個一個説明しなきゃいけんのか?

結果スターフィールドは平均71点が答えなんだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
ホグワーツとかBG3って80万超えてなかったっけ?
てかACとすら大差ないとかぶっちゃけゴミでは?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
>>671
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:11▼返信
GOTYはホグワーツレガシーとバルダーズゲート3の一騎打ちになりそう
大穴のAC6の可能性もあるけど

未知数なのはスパイディ2だな、今作はブレイアブルキャラが複数あるからどう評価されるか同シリーズでは未知数
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:12▼返信
>>675 ホグワーツがそうだったよな。現在メタスコア85
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:12▼返信
>>671
やったことも無いから煽りに具体性がないんだよな〜ぶーちゃんってw
それで共感持たれるとでも思ってんのか知らんがw
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:13▼返信
ベセスダゲーは最初はこんなもんだろ
アプデで調整やコンテンツ追加したり、有志が面白いmod作り始めてからが本当のスタート
フリーザ第一形態みたいなもん
そうとも知らず調子乗ってるベジータクリリン悟飯がFF16
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:13▼返信
ガワ以外Fallout4と殆ど一緒

だれかこの煽りに勝てる奴いるの?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:13▼返信
MSはスターフィールドのためにベセスダを7千億円で買ったようなものだ。GOTY取れるゲームだと思ったから

その価値があったのか?という話なので、サードの一つにすぎないFF16と比べてる場合じゃないのよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:13▼返信
サイバーパンクの足元にも及ばねえゲーム出して来やがって
アホなの?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:13▼返信
>>683
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>684 いないよ。事実だから
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>684
ベセスダファンほどそう言ってるな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
こういう良質なゲームが遊べないゴキには同情する
ゴキゲープレエヤーをあまりいじめないでやってくれ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>677
FF16のユーザースコアは10点爆撃除外したら6点台だけどな
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>683
オープンワールドじゃないゲームを
追加でオープンワールドにするのはもう無理だよ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
※651
フォールアウト遊び尽くした人だから
進歩ないベセスダゲーやってる感強く感じてるだよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>670
スターフィールドみたいにスカスカじゃないし、作り込み半端じゃないし、飛空艇は設定の中で過去のものだし、そもそも「宇宙なのに」乗り物無いって話しだし、ff16はロード無いし

頭悪いやつにはみなまで言わなきゃ行けないから大変だな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>680
ACは無いよ
BG3絶対に合わないしホグワーツには結構不満もあったから個人的にはACにGOTYあげたいけど
スパイディは無印超えたら確定
無印超えられなかったらBGに負けると思う
現状の評価と盛り上がりだとBG1択よ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
やはり2BRO.💪😤兄💪😤弟💪😤乙!!!
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
>>666
まーたFF16w
どんだけ全く違うゲームのFF16引きずってんのよw
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:14▼返信
まさにやってるけどしっかりベセスダ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:15▼返信
>>681
ホグワーツはコンテンツが少なすぎるね
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:15▼返信
>>680 メタスコア85のホグワーツじゃ勝てない
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:15▼返信
アーリーアクセス23万人って、箱は持っていないPCは持っているPSユーザーを含めてだろ?
ヤバいくらい人口少なくねえか?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:15▼返信
>>684
いない
まさか宇宙に出てもキーピックで箱を開けるとは思わなかったわ
簡単なパズルに変わってたけどw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
>>684
ベセファンが一番つまんねえって言ってんだよなぁ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
>>683
調子乗っててムカツク〜ってか?
なんか昭和の女子校生みたいな煽りだね

そんな表現するのは調子乗れるようなことがFF16にあったからってこと?
いやさ、普段から「FF16は失敗なんだが〜!」とかうるさい割には妙な表現するんだなって不思議になっただけ、ゴメンネw🤭
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
>>696
2ブロって何が面白いんだ?
配信者の中でもまっったく面白いと思わない
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
※683
そのMODも最近はベセスダ自身が意味ないアップデートで潰すムーヴしてくるから育ちにくいんだよ
せっかく構築したMOD環境もすぐ壊れちゃう。前提MODとか入れてると本当にどうでもよくなるぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
ゴキブリさんは神ゲーAC6やればいいじゃんw
え?難しすぎてクリアできない?w散々バカにしてた女絵畜生でもクリアできるのにw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:16▼返信
配信観てたけど惑星移動が本当ファストラベルだからラチェクラよりも没入感がねぇw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
>>685
ベセスダは今後もスカイリムみたいな傑作を連発する大ヒット請負スタジオだからな
将来性バツグンよ
710.ネロ投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信





こんなゴミよりサイレントヒル2とmgsΔはまだか?
救世主コナミさん待望論浮上
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
ゴキは宗教でPCプレイができないから可哀想よなあ
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
なんで今の時代にオープンワールド詐欺やっちゃったんだ?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
>>707
いいからスターフィールドやれよw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
>>701
ホグワーツとかバルダーズ・ゲート3は初手85万くらいだったからそんなもんだろ
ぶっちゃけ駄作だし元からヤベエって言われてたしな
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
>>699
コンテンツ少ないけど、質は高いよ
ガチでホグワーツに入学した感じだから
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:17▼返信
コメ伸ばすために必死にFF16に縋ってるの草。スターフィールド魅力ないもんなあ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
>>683
よくこんな恥ずかしいこと書けるな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
ゴキゲーマーはpcプレイすると異端者として排斥されるからな
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
>>707
1周目はクリアしたよ。面白かったよ
ただガチタンクだったのであの女性Vのほうが上手いな
720.随時更新中投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
今年のゴミゲーオブ痔イヤー候補

FF16
スターフィールド
???
???
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
>>705
まぁレジェンドよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
質より量とかいう特大の煽りレビューされてるからな今作
ある一つのやりたいことを実現するのに途方もない時間を費やすことになるんだろうな
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
>>691
とうとうお前の脳内にしか存在しない10点爆撃が〜!とか言い出してらw
お話になりませんねw

これも0点爆撃してるから低いだけなんだ!とでも言うつもり?
病院行こうな?な?
お前のためだからさ?w
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
すまん
マジでノーマンズスカイの劣化版じゃね?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:18▼返信
>>713
くやちいねえw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:19▼返信
>>659
それなにをどう比較するんだ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:19▼返信
>>704
やめたれwww
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:19▼返信
>>671
そこらへんにある文書にもヴァリスゼアの言語でしかも読み解いたら内容あるように書かれてるくらい細かいところまで全部作り込まれてるし、
NPCも季節で農家の作業とか変わってたり、その人がそこにいて生きてるっていうのが分かるよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
>>717
例えがジジイなのも高ポイントよな
しかも負ける悪役
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
※720 今年のゴミゲーオブ痔イヤー候補

FF16
スターフィールド
アーマードコア6
アホグワーツ
???
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
プロジェクトムゲンの方が遥かにワクワクするし面白そう
早くプレイしたタフェーカワイイ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
>>709
で、結果がホグワーツどころかBGにも及ばないこれと…
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
※699
ホグワーツレガシー 量より質 で同接87万

スターフィールド 質より量 で同接数23万
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
>>730
ガレキン抜けてるぞ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:20▼返信
>>730
米Circana(旧NPD)集計、2023年7月は「Re「ピクミン4」は2ヶ月目のFFXVIに敗れ6位。ハードはPS5が首位
ちなみにガレキンは7位という初動からの失速ぶりでした
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:21▼返信
豚が叩き棒にして無理に持ち上げなけりゃ
普通に新規IPとしてここまでガッカリされることなかったのに
何かかわいそうっちゃかわいそう
まあ微妙なゲーム出してくる開発も悪いか
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:21▼返信
スパイダーマンがとるんじゃね
アメリカ人のスパイダーマン好きは異常だしな
今回ベノム操作とか面白そうだしな
SONYファーストの安定感は異次元
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:22▼返信
XSSが凄いんじゃなくてXSX版がショボいんだと思うけどな
あとほとんどはPCなんだろ?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:22▼返信
>>702
アレは笑った
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:22▼返信
>>709
主要スタッフ抜けてます
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:23▼返信
>>733 ホグワーツ、メタスコア85。哀れだね
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:23▼返信
>>736
ほんとそれ
ニシくんの被害に遭ってる人たちやゲームのことがほんとに可哀想
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:23▼返信
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)

スターフィールド 23.4万人(アーリーアクセス期間中)
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:23▼返信
世界が狭いってのが致命的だろ
だったら狭くても密度上げた方が良かった
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:24▼返信
※704
🐖「FF16は失敗!!!」
(クッソー!新型ハード独占で300万本だとぉ!!!ゴキステばっか売れて調子乗りやがってー!!!)

こういうことなんやろなぁw
でないと「調子乗ってる」なんて不自然な表現は出てこないw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:25▼返信
別に任天堂やそのユーザーが消える必要はないが
ニシくんが一人残らず消えれば多くの人が幸せにゲームを楽しめるだろうね
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:25▼返信
>>736
いやそういうポジションのゲームじゃないだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:25▼返信
>>717
頭脳は子供の逆コナン君でしょチカニシって
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:25▼返信
PS版ないから、普段PSでやってるやつもPCでやっててこの数字は終わってないか?
AC6と変わらんのだがw
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:27▼返信
アーマード・コア6のピークは15万だからスターフィールドとはほとんど変わらねな(※ホグワーツ比)
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:27▼返信
>>746
ここで煽り(というか事実陳列)で使われてる
「豚はクレクレはしても買わないw」なんて、俺等は笑い話程度だが、メーカーとしては声だけデカくて買わないなんてシャレにならない迷惑行為だろうからなぁ

真面目にペルソナ3R辺りのスイッチハブとかアトラスの上層部も相当おかんむりな上での結果だと思ってるわ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:28▼返信
>>690
凡ゲーはスターフィールドの方だったね
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:28▼返信
まあ識者には損失100億とも言われている某焼きそばファンタジーと違って、MSに買われたベセスダは資金面の心配しなくていいのが強いわ
プレイヤーもゲーパスでかなり増えて反響も大きくなって開発者も喜んでるだろうな
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:28▼返信
リップシンク酷すぎなんだが
FF16のリップシンク叩いてた豚どもこれどうすんだよ 笑
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:29▼返信
これよりバルダーズゲートの方がGOTY取りそうやね
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:29▼返信
Twitch視聴者数は絶対MSが盛ってるだろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:29▼返信
貧乏人にはできないゲームだからな
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:29▼返信
>>746
ゴキが仕掛けてきた争いで
ゴキが侵略をやめれば我々も戦う理由はない
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
口閉じてんのにずっと喋ってるもんな
開発はそんな事はどうでもいいと思ってるんだろうが
あまりにも違和感がある
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
>>758
そういう嘘を吐いてなんとも思わない“お前に”消えてもらいたいんやで
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
>>754
投げた物全部帰って来るのがニシくんのブーメラン
ブーちゃんのブーはブーメランのブー
後先考えられない、考えが浅い短絡的なバカだからだろうね
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
ニシとかいうクズ共は所詮任天堂もMSもどっちも業界の負け犬だから判官贔屓で擁護してるだけだよ

ニシ豚共が負け犬人生謳歌してる限り一生ソニーもゲームも4ね4ねし続けるだけだよこのゴミ共は😮‍💨
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)

スターフィールド 23.4万人(アーリーアクセス期間中)
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
豚が無理矢理ゴキを宗教でpcで出来ないことにしてて草
pcと対立させたいようだけど無駄だよw
宗教はお前らはチカニシだけだから勝手にやっとけ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:31▼返信
覇権とかせめてホグワーツに勝ってから言ってくれよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:32▼返信
まぁまぁゴキちゃんこじょ焼きそばでも食べて落ち着きなって(*゜▽゜)_□
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:33▼返信
>>751
5とかあんなにスイッチー牛共がクレクレしてたのに
蓋開けたら公式自らが「スイッチ版は一番売れなかった」だもんなw
腸煮えくり返ってないとあの公式発言は無いだろうなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:33▼返信
>>7
20%オフやってるから、また激増してるはず
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:33▼返信
FF16はリップシンクはさせなかったけど
ちゃんと口に合うようにセリフの調整はしてたからな
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:33▼返信
>>754
FF16は致命的だけど、スタフィーはなんか気にならんわw
ゲーム全体が面白いからかな
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:33▼返信
>>757
ゲーパスwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:35▼返信
>>755
間が空いて新規タイトルみたいなもんだし何よりユーザースコアが9点とかぶっちぎってるしなぁ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:35▼返信
>>770
擁護するやつもスカスカなことしか言わないな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:35▼返信
GOTYはスパイダーマン2が捲るだろうな
面白いのはお墨付きだしね
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:36▼返信
>>763

ゲーパスタイトルじゃなくね?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:36▼返信
>>747
完全にアンソの叩き棒やで?
もう捨てたけどなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:36▼返信
ここんとこの対岸はご本尊の任天堂もMSも不調続きなせいか、日に日に凶暴さ増してるもんな
そろそろ法的に罰すること考えないとあらゆるゲームがPSに出るってだけでネガの対象にされるで
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:37▼返信
>>770
手のひらドリルすげぇな
確かにイベントシーンはキャラの挙動がおかしい方に目が行くけどw
インディかよみたいな動きするよねw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:37▼返信
正式リリース楽しみだわ
普通に面白そう
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:37▼返信
スターフィールドの正式な発売日は9月6日だからね
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:37▼返信
ベセスダはCDPRには勝てないなもう
ウィッチャー新作楽しみやな
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:38▼返信
正式リリースしても虚無は虚無だろ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:38▼返信
※776
一般人「スターフィールドどんなゲーム?」
🐖「FFガー!」
一般人「いやだからスターフィールドは…」
🐖「FFがぁぁぁぁぁ!!!!!!!」

これだもんなw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:38▼返信
>>771
今アーリーアクセスなんだよなエアプは消えな🤪🖕
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:38▼返信
>>774
スパイダーマン1とマイルズ面白かったから
安心して買えるってのは大きい
映画コスどういうの入ってるか楽しみ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:38▼返信
>>777
とっくにされてんべ
全機種マルチのAC6が被害に遭うんだよ
今さらだよ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:39▼返信
>>769
言われなきゃ気にならないレベルでよく出来てたな
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:40▼返信
ff16叩くのに使ったゲーム ティアキン ピクミンどちらもff16より話題にならず消えた
スターフィールドやってないで楽しい言ってるだけ
ティアキン、ピクミンとスターフィールドは同じ運命だよ ff16より話題にならずに消えるだけ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:40▼返信
宇宙人との戦いを描くゲームがやりたかったんだぜ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:40▼返信
ベセスダのバグ挙動ほんま笑う
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:40▼返信
>>779
正式って何なんだよ
アーリーも正式リリースだろ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:40▼返信
スタフィーがこれじゃGOTYはバルダーズ・ゲートかなぁ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:41▼返信
>>785
マイルズのあのアニメーションコス見た時は笑いと驚き凄かったわ
てか、マーベルの方とかで映画やるたびにアプデで追加されてたの知らんかったからもったいないことしたと思ったもんだ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:41▼返信
>>789
ほんとなぁ…
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:41▼返信
ゴキブリ同士の慰めあいもほんま笑う
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:41▼返信
>>792
スパイディ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:41▼返信
>>795
今度は幻覚見えてるねw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:42▼返信
SFの世界でも直ぐに重量オーバーかよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:43▼返信
※767
PSの方なんて無印とロイヤル含めればあれで3回目のリリースなんだぜ?
それに負けるほどスイッチ版売れないとは流石にここのGKでも予想出来なかった程だからなw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:43▼返信
>>789
それはスターウォーズに期待するしかないね
やっぱりあれくらい色々な種族欲しかったな
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:44▼返信
宇宙人がいて
宇宙海賊がいて
そいつらと仲良くしたり敵対したり
商売したり略奪したり
そういうゲームだと思ってたんだけどな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:44▼返信
>>797
ガンギマリオ中やで?
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:44▼返信
チカくんの誰もあんまりこのゲームのこと喋らないもんだから若干雑談板と化してるの笑うわwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:44▼返信
ゴキブリがいつまでもスタフィーの記事にいるのほんと笑う
そんなにやるゲームないの?w哀れな連中やなw
自分がやりたいゲームをただやればいいだけなのになw

ちなみにワイは今スタフィーをダウンロード中
805.803投稿日:2023年09月02日 20:45▼返信
>>803
ミスった、あんまりにも、ね
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:46▼返信
スターウォーズのプロットってほんとよくできてんだな
なんやかんやワクワクするもんな
なんだこれ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:46▼返信
>>801
人間同士の抗争を通して廃品回収するゲームのどこが悪い?
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:46▼返信
恐ろしい事に同接数これでもMSが盛ってる疑惑が浮上してるだよな
TwitchやYouTubeのコメント数が少ないって海外の掲示板で話題なってた
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:47▼返信
>>801
違うの!?
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:47▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:47▼返信
無抵抗なのにボコボコなの草
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:48▼返信
>>808
まあどう見てもホグワーツ以下は確定だからな
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:48▼返信
なんだFF16より楽しそうじゃんw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:48▼返信
宇宙人宇宙人うるせぇな
FO4に宇宙人出てきたか?ガワを変えただけなんだから、宇宙人が出るわけねぇだろうが
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:48▼返信
正式に発売したら同接100万行きそう
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:49▼返信
デマ認定しないってことはマジで宇宙人いないのか
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:50▼返信
会話が長すぎるから実況向きではないな
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:51▼返信
>>815

乞食多すぎ問題
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:52▼返信
>>814
舞台宇宙だろこれ
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:52▼返信
>>815
アーリー期間中がピークって別に珍しくないからな↓各ピーク時の
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)

スターフィールド 23.4万人(アーリーアクセス期間中)
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:52▼返信
>>815
6日からゲーパスでやるから同時接続の増加は期待するな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:53▼返信
返金されまくってそう
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:54▼返信
やっぱベセスダはオモシロバグよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:54▼返信
期待に応えられなかったってとこだね
実況やってる奴らも早々に撤退すると見てる
会話が長すぎて視聴数も伸びないだろ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:55▼返信
すげぇな
AC6やFF16でイキってたバカゴキが恥ずかしくなるレベルだw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:55▼返信
今回Steam一択だからさほど多いとも思えんがね
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:55▼返信
スターフィールド
メイン含め同じ敵とアイテムを取得するクエストが何十度と出てくるらしい
 
やべえ‥
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:55▼返信
ゲーパスに移行してSteamは返金ですか
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:56▼返信
弟者の配信みたけど
ずっと会話眺めてるだけだったよ
選択肢が多いのも考えものだね
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:56▼返信
>>827
クソゲーやないか
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:56▼返信
そんで散々持ち上げて売り上げが出たら

あれ?

ってなるんだろ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:57▼返信
>>827
ノーマンズスカイパターンなのかなぁ
MOD揃ってからが本番かやっぱ?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:58▼返信
はい、すみません
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:59▼返信
ここ数年豚の期待が全部踏みにじられてるの草も生えない
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:59▼返信
>>831
ACの悪口やめろよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:59▼返信
※827
無駄に広いだけでスカスカやないか
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 20:59▼返信
※814
スターフィールドに出てくる原生物(モンスター)はフォールアウトのクリーチャーに似てるしなw

実は今までいたとこは特撮スタジオで変な動きするNPCはロボットでシェルタードームの外は核戦争で荒廃した地球したというオチがあった方がある意味面白いかも
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:00▼返信
>>826
まだアーリーアクセス
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:00▼返信
>>804
それ年中ネガキャンオンラインで張り付いてる豚やんw
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:01▼返信
>>835
ACなんてマニアックなゲームで持ち上げられて無くて
いざ販売したら売れてしまったやろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:03▼返信
>>835
ACは明らかに今までにないくらい売れてるだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:04▼返信
豚よりベセスダゲー沢山やってる自信あるから豚の雑な擁護に苛つくわ
発売前からの異様な持ち上げと叩き棒としか見てないことにもな

てか一言言わせてくれ
これ宇宙である必要あった?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:04▼返信



惑星10個くらいってデッテニー2と大して変わらんやん


844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:04▼返信
>>827
NO…
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:05▼返信
>>825
それら以下なんですが?
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:05▼返信
>>843
ボダラン3のほうが多そう
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:06▼返信
>>737
使い回しにしか見えない
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:06▼返信
いやぁ、ほんと面白いですよ。
適当な惑星の適当な位置に降りる、近場に何点か出てくる未知の拠点に挑む
奥の強敵を倒して宝を持ち帰る。
ストーリーもサブクエも1ミリも進まない、果てしない冒険がそこにはあるんですよ。

まぁ、移動中に安全そうな原生生物に囲まれてタコ殴りにされて死ぬんですが。
あいつらはマジでやばい。
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:07▼返信
なんつーか笑える要素もない、色んな意味でのそれぞれ感動する要素もない
質より量がまさにそれ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:07▼返信
Steamで2時間以内プレイして返金しようとしてる奴多そうやな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:08▼返信
>>848
めっちゃテンポ悪いって言われてるよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:08▼返信
>>848
テラリアに申し訳程度にストーリーある感じだな。
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:09▼返信
スターフィールドの対抗馬にAC6持ってくる奴馬鹿だろ(笑)
いつからAC6が大作ソフトの枠入したんだよ(笑)
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:09▼返信
XSXでも30FPSか…
PS5より性能良いのに

やっぱりPC買うわw👍
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:09▼返信
>>848
1ミリも進まないのかー
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:09▼返信
>>846

ボダラン4早く出ないかなw
PS5世代のボダラン早くやりてぇわ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:09▼返信
>>850
たしかにやってみて返品する手はあるのか
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:10▼返信
>>854
PC版も30fpsだったような?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:11▼返信
>>843
ディスティニー2は惑星1個の中にいろんなマップあるならなぁ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:11▼返信

自動生成されても同じ敵とクエストって‥
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:11▼返信
>>848

自動生成の星にも敵の拠点あるの!?

面白そうじゃん!
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:11▼返信



    あいっ!とぅいまてぇ〜ん!


863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:12▼返信
>>860
拠点制圧だったらたのしそう
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:12▼返信
>>804
1000コメもいってないがw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:12▼返信
スチーム多くなるのなんて当たり前なんだよな
だって箱でやるやつ何て少数派だし、スチームで同接50万とか行くならまだわかるけど、たった20万前後って相当ヤバイぞ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:12▼返信
これPS5で出なくて良かったわ
もし出てたら買って後悔してるわ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:13▼返信
>>858
RTX4090なら120fps狙えるが安定はしないらしい
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:13▼返信

サイゲームスは、かつてマーベラスで『閃乱カグラ』シリーズを産んだゲームクリエイター高木謙一郎氏が開発を指揮している新作『Project GAMM』について、正式タイトルを『GARNET ARENA: Mages of Magicary(ガーネット アリーナ:メイジ オブ マジカリー)』に決定したと発表しました。キャラクターデザインはモグモ氏、音楽は鷺巣詩郎氏が手掛けます。

本作は「これは世界で一番、美しい戦い。」をキャッチコピーに掲げるコンシューマ向けマルチプレイアクションゲーム。
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:14▼返信
>>857
あるよ。だからアーリーだから発売日にはもっと〜なんて理屈通用しないのよ。
ホグワーツだってアーリー時点でメチャクチャあったやん。その後の推移が大事
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:14▼返信
>>795
Switchソフト何もないからって箱ソフト持ち上げてくんなよwww
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:17▼返信
まぁ話題のゲームだしな
けどアーリーのクリア報告見ると長続きは厳しそう
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:17▼返信
>>825
え?FF16はともかくAC6はSwitch以外の全機種で遊べるんですがw
それに対してイキってたと感じてたってことはw w w w w
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:18▼返信
ファンボーイ「Starfieldは退屈でつまらないクソゲーなんだよおおおおっっっ!!!」
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:18▼返信
ベセスダゲーはバグを笑って許されてるうちが華
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:19▼返信
>>825
ガレキン一本でしかイキれない🐷www
バルダーズゲート3もスパイダーマン2も出ないもんね〜www
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:19▼返信
※867
雨降ってる惑星降りると処理落ち凄いらしいな
基本設定は抑えめにした方がいい
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:19▼返信
もうXboxいらねぇなwwwwww
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:20▼返信
なんというかフィールド制限のあるファストトラベルのFO
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:20▼返信
やっぱPC、Switch、PS5があれば十分やね
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:20▼返信
エア豚w
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:21▼返信
※873
評価良くないし
100点出してるのがマリ乳とXBOXファンサイトだろ
それ考えたら平均70点台だろ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:21▼返信
>>874

バグを見つけたら鬼の首を取ったように叩かれるFF16と同じ点数でも「公平な評価」がされてるとは思えんのよな
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:21▼返信
バルダーズゲート3未だに同接36万人いんのすげぇな
圧倒的覇権ゲーだろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:21▼返信
※873
クソゲーとまでは言ってないけど

🐷はSwitchに出ないゲームは全部クソゲー扱いするけどな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:22▼返信
おも
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:22▼返信
>>865
AC6はマルチでスチーム同接15〜30だからな下手するとスタフィはAC6よりプレイヤー少ない
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:22▼返信
>>883
えぇ!?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:22▼返信
>>14
これ言うやつ定期的に湧くけど無料ゲーでただの障害によるアクセス過多だった数値と比べて何になるんだ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:23▼返信
>>866
はいはい酸っぱい葡萄
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:23▼返信
今までのベセゲーはロンチで判断が難しいアプデで良ゲーになるんだけどMSがどこまでサポートするのかっていう
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:23▼返信
>>866
ベセスダってだけでオレはダメだわ
スカイリムもFOも面白く感じなかった
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:23▼返信
>>848
たまにあいつら同士でやり合ってるよな
あいつらの中で最強を見つけたいわ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:23▼返信
>>17
お前の言う配信者ってガラパゴス諸島の配信者でしょ?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:24▼返信
>>853
ダークソウル3の同説超えたけど?
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:25▼返信
>>883
PSでも出してくれるんだっけ?
正に覇権ゲーですわ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:26▼返信
自動生成のfalloutじゃん!

買うわ✌️
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:26▼返信
>>883
PS5に日本語版出たら買う
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:26▼返信
長い年月かけてFO4以下のゲームを出されるとは夢にも思わなかった
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:27▼返信
面白そうに見えるけどGOTYだー神ゲーだーの持ち上げるのは違うなって感じだよね
スターフィールドは古典的なってしまったベセスダゲーのまんまだから感動が薄いというだけで(IGNレビューから読み取って)
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:27▼返信
>>898
コレな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:28▼返信
なんかスターフィールドは良ゲーではあるがMSの期待に応えれるほどでは無い感じだな
リリースするために妥協が見える
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:28▼返信
FO4のマップを広くして(ただしファーストトラベル)内容を薄くしたゲーム
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:29▼返信
いつものベセスダなら無限にやることはあるけどいまいちワクワクしねえし何に使うか分からねえ素材を大量に拾わされるって認識であってる?
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:29▼返信
フィールド制限あるファストトラベルで移動のFO
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:30▼返信
>>902
fallout76やん…
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:30▼返信
>>902
ファストね
速いって意味よ
ファーストだ1番になっちゃうでしょ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:30▼返信
>>903
売れるやん
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:31▼返信
>>873
ユーザーの声を聞けよw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:33▼返信
>>873
毎日FF叩きやってるからって他人もそうだと思い込む哀れな豚
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:33▼返信
ロンチで判断が難しいからこそMSのスタンスが問われるゲーム
どこまでサポートするのか
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:34▼返信
任天堂は伝説のスタフィーっていう名作ゲームあるしそっち遊べてよかったね
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:34▼返信
AIの動きがうざい
メインストリーがつまらない
移動手段の欠如(乗り物がない)
宇宙移動がノーマンズスカイのようにシームレスじゃないロードが多い
コンパニオンが戦場かき乱す
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:34▼返信
150GBくらいあるって聞いたけど
それでも惑星1000個はふかし過ぎだろうって思ってたら惑星10個しかないってどーいうこと?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:35▼返信
>>910
MSじゃあ無理じゃねステータス調整だけで終わるよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:35▼返信
>>913
自動生成
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:35▼返信
>>910
逆にMSが発売日しっかりサポートすることあったっけ?
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:36▼返信
>>913
音声データが大きいのでは
マップはコピペだし
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:39▼返信



デストロイオールヒューマンズみたいな宇宙人とか居ないんならツマンネェじゃんw


919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:39▼返信
Starfiled完成したし、ベセスダから人の流出が増えそうだな
ゲーパスデイワンだから売れないし、PS5で出せないからプレイする人が限られる。それはクリエイターとして残念なことだ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:40▼返信
>>919
TES6の開発始まったけど、どうする?
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:41▼返信
※868
何の話か知らんけど
閃乱カグラは何作か出たけどキャラのクリエイトがパッとしなかったな
一番の売りの乳の造形が雑過ぎて笑った・・・富永一郎の乳みたいとは言わんがただ横に伸びてるだけで
自重で肉が垂れて下に形よくカーブを作るとかもなく酷いもんだったな
あーいうところはDOAを参考にすればもっと売り上げが伸びたのにね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:41▼返信
>>920
人がいなくて困る
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:42▼返信
同接23万なのに盛り上がりが空気で草
チカニシどうすんのこれ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:43▼返信
皮を変えたFO4だしなそんなに注目されてないだなw

逆にFFナンバリングは毎回世界観や戦闘システム変えてくるからな
ナンバリングが16まで続くわけだよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:46▼返信
ゴキの中ではPSがまだ主流なんだろね
スターフィールドが独占になった時からもう流れが変わってしまった
ネガキャンも寂しく聞こえるわ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:46▼返信
>>923
まだアーリーだよ???
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:47▼返信
>>913
何で惑星10個が嘘って分からないのか
動画見るだけでも10個以上出てくるのに
こんな嘘広めても無意味
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:48▼返信
V.A.T.S.に変わる戦闘システムが無いから、FOより薄く感じる
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:49▼返信
>>925
ニシ君はゲハオンラインだろw
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:49▼返信
>>925
言ってて虚しくならないの?
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:50▼返信
90点つけたわりには不満の多いPC Gamersさん

PC Games
スケールは壮大で美しいが、完璧ではない:宇宙旅行はしばらくすると退屈になるし、スターシップ同士の戦闘は煮え切らない感じがするし、膨大な数の惑星を探索するのは期待したよりずっとやりがいがない。しかし、本格的な宇宙シミュレーターを期待せず、ほとんど『Fallout 3』のような感覚でプレイすれば、十分に楽しめるだろう。
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:50▼返信



そもそもジャンルは何なの?RPG?アクション?


933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:50▼返信
>>926
ホグワーツ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:51▼返信
>>928
劣化FOやん。スキルは多いけどFO4のままだそうだし
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:52▼返信
>>931
90点の内容じゃねぇ…w
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:53▼返信
>>925
ベセスダを買収したにも関わらず、今年はPS5の販売数が大幅に増え、逆にXBOXの販売数は去年より減っている
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:54▼返信
30万?少なくね?
エルデンリングは80万以上だったよ
モンハンワールドで32万
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:54▼返信
スターフィールドとティアキンが遊べない可哀想な民がいるらしいね
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:55▼返信
>>814
FO4に宇宙人出て来るぞエアプ豚w
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:55▼返信
>>928
V.A.T.S.なんてお助けエイム機能はいらん
ヘッショ以外にもクリティカル出るし、エイム自信ないなら接近してのショットガンが強い
今回の敵は劣勢なら後退して立て直し図るし、瀕死になると四つん這いで逃げようとするからバリエーションがあって面白いんだわ。
あ、エアプだから分かんないかw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:55▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←風穴どころか自ら落とし穴落ちた間抜けw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:55▼返信
スターフィールドメタスコアレビュー
ゲーマーno2023 年 8 月 31 日70点
「おそらくベセスダは、さまざまなアップデートや拡張を通じて、将来的にスターフィールドのエクスペリエンスをより良くすることに成功するでしょう。しかし全体として、スターフィールドは、10 個の惑星に広がる深さとシームレスさを持つ宇宙としては、はるかに優れたものになっていたように思えます。
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:57▼返信
>>940
Gamespotは敵AIがバカと言ってるな
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:57▼返信
>>938
ファーストの名前出してアホなの?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:58▼返信
>>942
シームレスって嘘つきだな
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 21:59▼返信
>>937
アーリーアクセスって意味知ってる?
知らないからそんな恥ずかしいコメできるんだろうけどw
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:00▼返信
>>946
アーリーアクセスが最高に多いってゲームはよくあ?んだよ。Steamは返金できるしね
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:01▼返信
>>946
言い訳にもなってないぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:01▼返信
>>942
そのアップデートがMS傘下なった事で信用無くなってしまった
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:03▼返信
>>943
自分でプレイしてみろよ
ちゃんと射撃武器持ってる敵はカバー動作する、接近武器持ってたらバンザイ突撃してくるけどな
ここの※みたら未プレイな奴まる分かりで草
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:03▼返信
>>920
10年後に発売かな
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:03▼返信
モンハンワールド同接329,333人
エルデンリング同接83万2428人
モンハンライズ同接130395人
サイバーパンク2077同接83万人
フォールアウト4同接471,955人←ん?
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:03▼返信
>>949
レッドフォールの60fps化アプデも来ないしな
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:04▼返信
>>879
それがベストだと思うよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:05▼返信
>>947
ベセスダゲーは導入の後にキャラメイクに入る
たかだか2時間の返金ラインだとまともにプレイできないんだわ
ベセスダゲー触ってからモノ言おうねw
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:06▼返信
任豚はアーリーが何なのか理解してなさそうw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:06▼返信
IGNのレビューで7点やでww
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:08▼返信
FTと徒歩でおつかいするゲーム。マジでダルい。未来感もサイパンのがあるしフィールドのデキでも負けてる
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:09▼返信
>>955
お前はキャラクリを2時間以上もやるの?
バカなの?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:10▼返信
これ箱全部30FPSってのがもうウケるw
FPS視点のゲームなのにきちーよww
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:10▼返信
>>229
コログイジメがある
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:10▼返信
宇宙ってのまるで生かしきれてないね。ショボいボダランって感じ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:11▼返信
同じ敵とアイテムが出てくるクエストを何度もやらせるとか...
そら単調とか言われるわ

もう少しどうにか出来なかったのかな
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:12▼返信
>>938
PC以外全部無理じゃんwww
PCならガレキンもスタフィも両方できるけど他は無理www
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:12▼返信
ゲーマー自称するならPC,PS5、Switchは所持しとけよ
スターフィールドは15万程度のRTX4060乗ってるPCでもフルHDなら60fps出るぞ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:13▼返信
外国人やゲーマーとは感覚が違うんだな
配信見たけど面白そうに見えなかったから
全く遊びたいとも思わなかった
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:13▼返信
>>946
ホグワーツレガシーアーリーアクセス同接87万人
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:13▼返信
宇宙である必要がない
これが全て
後はいつものベセスダゲー
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:14▼返信
>>950
人工知能はこれまでのベセスダのゲームと同じくらいヤバい。キャラクタたちは木偶人形のように互いに衝突し、必要な状況には反応せず、どうでもいい状況には過剰に反応する。味方はカットシーンに迷い込んだり、出入り口に立って虚ろな目であなたを見つめていたりする。敵は野外で突っ立っているか、命がけで特攻してくる。
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:14▼返信
>>925
つまり箱が売れるってことでいいんだよね?www
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:15▼返信
>>965
豚がいうには「毎月最低ゲームを1本」買うことがゲーマーらしいよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:15▼返信
>>926
ホグワーツレガシーアーリーアクセス同接87万人
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:15▼返信
>>323
スカスカティアキンがどうしたって?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:16▼返信
>>965
100円再開したら起こしてちょ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:16▼返信
>> xboxsx、ss、pcの3機種で遊んでるけどssの最適化がすごい
ssってなんだ?セガサターン?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:16▼返信
>>965
箱(´・ω・`)
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:17▼返信
>>946
「ロストアーク」 欧米サービス アーリーアクセス初日に同時接続者数53万人を記録

だってよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:18▼返信
>>964
ほんと文盲はかわいそうだな
誰がキャラメイクだけで2時間って書いてんだよ

今回のキャラメイクは現存のキャラメイクが可能なゲームの中でもトップクラスに弄れるんだよ
まともにキャラ作るんならそこだけで2時間超える奴は普通に出てくるわ
あ、未プレイだから分かんないかwww
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:20▼返信
「ブルプロ」累計プレーヤー数60万人突破!最大同接人数は20万人以上に

だってよぶーちゃん〜
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:20▼返信
>>978
どこに返信してんの
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:21▼返信
ほんとPC未所持のエセゲーマーさん達かわいそう
エルダースクロール6はプレイできるといいですねw
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:22▼返信
とりあえずダウンロードして1時間くらいプレイしたけど
ワイは結構気に入った
アーティファクトって2001年宇宙の旅のモノリス的なもんなんかな
宇宙船改造できるの楽しみや

明日仕事で早いからとりあえずここまでや、休みに日にガッツリやるわ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:22▼返信
>>978
中にはキャラメイクに2時間かける人もいるだろう。
でも「2時間試しに遊んでから返品しよう」と考えてる人はキャラメイクなんて2分で終わらせる。
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:23▼返信
※981
いや別にゲーマーと思った事ねえし
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:24▼返信
惑星10個しか無いってよ
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:25▼返信
また全く関係ない任天堂おじさん暴れてるんか
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:25▼返信
FF16 メタスコア88点
スターフィールド メタスコア87点

FF16煽ってたのに負けてて草
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:28▼返信
今年のGOTYはBG3でほぼ決まりだな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:29▼返信
過大評価のゴミ(^ ^)
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:29▼返信
過大評価のgm(^ ^)
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:30▼返信
>>530
任天堂弱者が発作起こしてるだけ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:30▼返信
ゴキブリ「ギャオォォォォオオオオォオオオォォオオオオオオオン‼」
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:30▼返信
※981
ようやく着手し始めたらしいけど、いつ出るんですかね?出る前にゼニマ自体がなくなってないと良いんだがなぁ、、、
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:31▼返信
※873
ニシってすぐにクソゲーって言うよね
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:32▼返信
日之丸子ってどうなったんや
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:32▼返信
海外でも荒れてるな擁護してるレビューサイト点数高いって

>不満を抱いたスターフィールドのプレイヤーたちは、物議を醸す低いレビュースコアは正当化されると主張
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:34▼返信
海外掲示板のreseteraを見ると、「Starfiledには多くの欠点がある」という人と「いや神ゲーだ」という人で戦っているな。5千コメント以上ついてる
どっちかと言えば神ゲーだと主張する人に具体性が乏しい
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:35▼返信
メタスコアが全てとは言わんけど、散々クソゲー、ゴミゲーってこき下ろしてたFF16よりもスコア下なんだから、ある程度言われるのはしゃーないのでは?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:35▼返信
これで任天堂も終わりだな
ざまあみろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:35▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:36▼返信
>>997
アーマードコア6と同じじゃん!?

神ゲーだな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:37▼返信
スタフィー神ゲーですまんなゴキww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:37▼返信
スターフィールドレビュー
IGNJ渡邉卓也
Bethesda Game StudiosのオープンワールドRPGといえばバグが多いことで有名だが、事前情報のとおり『Starfield』は本当にバグが少なかった。
筆者が遭遇したバグ・間違いなどは以下のとおりである。
恒例の物理演算バグ、時折なぜか前にだけ動けない
急に味方がものすごい勢いでダッシュする
翻訳における男女の取り違え、ごく稀にフレームレートが落ちる
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:38▼返信
滅茶苦茶おもしろいわ
だけどライトユーザーには敷居が高い印象のゲームだから
多少評価下がってるのもわかるFO4やTESの方が遊びやすいかもな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:39▼返信
>>1003
総評:『Starfield』の広い宇宙には毛色の違うさまざまな惑星・派閥・人物が存在しており、プレイヤーには複数の選択肢が与えられている。自分の好きな存在になって、闇と光であふれる宇宙を自由に味わうことが可能だ。過去作からのブラッシュアップのみならずまったく新しい宇宙を提示しており、まさしくベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作である。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:40▼返信
>>1005
プレイしなくても書ける薄い総評やな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:42▼返信
スターフィールドメタスコアレビュー
デジタルトレンド2023 年 8 月 31 日70点
「スターフィールドは、熱狂的なファンが期待しているような世代を決定づけるビデオ ゲームではありません。非常に典型的ではありますが、印象的に構築されたベセスダ RPG であり、深さと安定性はしばしば範囲を犠牲にします。驚くほど制限された基本的な冒険はそれほど多くはありません」しかし、ここが魅力です。巨大な銀河系の遊び場は、コンステレーションやベセスダそのものと同じように、宇宙の無限の可能性を探求したいモッダー向けにカスタムメイドされたように感じられます。」
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
>>1000
ミヤホン「え!?」
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
意外と少ないな
こりゃ今年のGOTYは同接80万人のBG3が確定か...
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
バイオハサードRe4レビュー
IGNJ渡邉卓也90点
総評:『バイオハザード RE:4』はまさしく最高峰のリメイク作品だ。ただ現代風にするだけではなく、より多様な選択肢をプレイヤーに与え、ナイフのシステムを追加した結果、新しい楽しみが生まれている。グラフィックやサウンドも抜かりなく、原作で不足していたキャラ描写や物語も足すことができている。ただ、神格化されている原作を上回る作品にはならなかった。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
ベセスダの三大大作 エルダースクロール フォールアウト スターフィールド

これからさきゴキステではあそべましぇ~んwwww 
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
『Starfield』のバグについてベセスダ幹部が言及「我々はカオスを受け入れています」と語る

だってよ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:44▼返信
>>1002
どういう風に神ゲーなの?ねえねえ、具体的に教えてよwww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:46▼返信
スターフィールドGOTY取ってほしいな
まだアーリーアクセス段階だしボリュームもたっぷりだからこれから評価ぐんぐん上がる可能性もある
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:47▼返信
>>1015
無理なのわかって言ってるやろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:47▼返信
>>1012
全然悔しくないという
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:48▼返信
ガワがちょっと変わったベセスダ ゲーで何も目新しいことはないけど
自動生成で量だけは異常にあるっているベセスダゲーに作業的な要素のみ求めてた人には最高ってこと?
探索でエリアの過去の歴史とかそういう面を求めた人はなにもいい点がなくなってるかん?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:48▼返信
>>999
バイトさん客層違うぞ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:49▼返信
>>1012
Switchでも遊べましぇ~んwwww 
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:50▼返信
>>1015
願望だけ述べて変わるもんか
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:54▼返信
だいたい動画勢はすぐ神ゲー言うけどベセスダとか好み別れるのに適当過ぎだろ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:58▼返信
アーマードコア6、クリアしたゃったわ…
ストーリーさっぱり分からなかったけど、なんとなく分かったよ👍

とりあえず、初フロムクリア
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 22:59▼返信
>>1023
追記
やっぱバルテウスとフォーエンサーが1番苦労したよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 23:32▼返信
大半がゲーパスなのにこれはすごいな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 23:33▼返信
>>831
ならないよゲハ豚君
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月02日 23:39▼返信
>>938
両方スカスカゲームだね
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 00:31▼返信
※1
MS社員の総力を上げた努力だけは買ってやるわ

だけど工作は止めろwwww問題はこれが続くかどうかなんだよなぁwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 01:33▼返信
バカゲーなの?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 01:52▼返信
twitchのstarfieldチャンネル一覧で顔出し配信者が皆そろって死んだ目をして無表情なのがウケる
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:07▼返信
リュウジンインダストリーってどんな勢力なんだろ
今は自由恒星同盟なんだけど競合してる感じもしないし入っても大丈夫かな
だんだんサラたんとの距離感が近づいてくるな
どうなるか楽しみだ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:44▼返信
スカスカーフィールド
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:01▼返信
本日配信のFF16無料アップデートショボすぎて泣いたwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:07▼返信
>>1033
バグがほぼ皆無なオフラインゲームのアップデートに何を求めているんだ?
このキチガイFFガー病患者は
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:14▼返信
>>1015
内容に満足できてるなら初っ端から権威にあやかろうなんて思わないはず何やけどな
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:24▼返信
30fpsで安定ってギャグなの??
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:35▼返信
エルデンリングってマジで凄かったんだな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:37▼返信
今年だけでも前評判すら話題にならなかったBG3が同接81万叩き出してんのにショボ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:42▼返信
30fps安定してるも爆笑だしsSはsXとほとんど変わらないも馬鹿にしてて草なんだ🤣
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:47▼返信
>>78
すごい勢いで同接減ってる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:52▼返信
>>893
やったら分かる
大手が軒並み70点しか付けてない理由がよく分かる。正直そこらへんのスマホゲーの方が面白い
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:54▼返信
>>33
自分が損したから人を騙すなよ
スマホゲーの方が遥かにマシ
これはひどい苦痛しかないゲーム
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:57▼返信
>>63
エルデンリング1000万
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:05▼返信
>>36
バルダーズゲート3は同接87万がピークだったよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:24▼返信
>>831
ファミ通限定ランキング楽しみだ!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 14:52▼返信
No Man's Skyも同接20万人超えてた時期あったし
ぜんぜん大したことないのでは
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 14:58▼返信
Twitchいまスタフィ9.5万人しかおらんやん

55万ってどんなゲームかみたいだけの瞬間風速やろ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 18:42▼返信
アーリーアクサスで激減してるってことは
興味ある人間が飽きたって事だろ

だめじゃんwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 22:38▼返信
>>1036
ギャグじゃない
30fpsで安定なんだ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 13:47▼返信
>ちまき「2つの意味で流石ベゼスダって感じ アーリー後の発売日にはもっと盛り上がりそうだ」
フィル・スペンサー「スターフィールドが本日、全プラットフォームで同時接続者数100万人を突破しました。
この偉大なマイルストーン達成に協力してくれたすべてのプレイヤーに感謝するとともに、@BethesdaStudiosの皆さん、おめでとうございます。 」(2023年9月7日)
1051.ネロ投稿日:2023年09月30日 09:22▼返信
いやあすまんね
なにしろあっちこっちと傷んでいたもんでね⭐️

直近のコメント数ランキング

traq