• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ロシアは「絶対無敵」 プーチン氏、児童・生徒に授業

200x150 (2)


記事によると



ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は新年度が始まった1日、成績優秀な児童・生徒30人を選抜して「重要な対話」と呼ばれる授業を行った

プーチン大統領は授業の中で「ロシアを打ち破ることはできない。ロシアは絶対無敵だ」と語った

・また「なぜわが国が大祖国戦争(第2次世界大戦のロシア側の呼称)に勝利したのか理解できた」「このような姿勢で臨む国を打ち破ることはできないからだ。わが国は絶対無敵だった。今もそうだ」と語った

以下、全文を読む

この記事への反応



絶対無敵プーチンオー

これは、エルドランも助走をつけて殴るレベルなのでは?フィーエルは訝しんだ。

お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな。

アフガニスタンやフィンランドに完全勝利できなかった国が無敵とか、プロパガンダが下手すぎ。
第二次世界大戦で勝ったことは話すが、第一次世界大戦でドイツなどの中央同盟国に敗北して屈辱のブレストリトフスク条約を結ばされたことはスルーする卑怯ぶり。


なんだか、まさに昔の大日本帝国だな。
神の国だから戦争負けない、という。
狂ってる。


戦争となれば時代関係なくこうなるのだな。

無敵の人ならぬ無敵の国か…

戦時中の日本と変わらんな
今だこんなことやってるからロシアは発展しないんだって。
日本との大きな違いは広大な国土
によって小麦と鉱物資源が豊かであるってこと。そこは羨ましいが。独裁政治はロクな国ないな。


いや、冗談抜きでロシアは絶対無敵でっせ。日露戦争も戦況不利になった時に革命が起こって戦争どころじゃなくなっただけだからね。今は核兵器もあるからぶっ放して「ほら無敵だろう?」とか言いかねない

大人が騙しにくくなってきたから子供を騙し始めたか

だが子供は年寄りが考えているよりも敏いものだ。


日露戦争無かったことにされてて草
教科書からも消えてそう


プーさん、そんな大日本帝国の真似したって結果は知れてまっせ。

80年くらい前に無敵皇軍とか言ってた国がボコボコにされまして…











神州不滅と同じやん







B0CGH9N2T6
コナミデジタルエンタテインメント(Konami Digital Entertainment)(2023-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(239件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:01▼返信
ロシアは無敵のわりに東部戦線で負け続けてる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:02▼返信
国がデカいから制裁されても自給自足すれば食べる事は困らんだろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:02▼返信
ライジンオーじゃないんだから
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:04▼返信
戦意高揚させんのは当たり前だろ…
どこの世界に自分から戦争仕掛けといて弱腰になるアホがおんねん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:04▼返信
アメリカのレンドリースが無ければちょび髭に負けてた癖にw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:04▼返信
>>1
1939年8月31日 グライヴィッツ事件

ドイツ工作員がグライヴィッツのラジオ局を襲撃、シュレジェン地方のポーランド系住民に向けてドイツに対するストライキを呼びかける。ドイツの目的は、この襲撃と放送を反ドイツ的ポーランド系住民の暴徒のしわざに見せ、侵攻の口実を作るためだった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:05▼返信
まんまプーチンで草
>>7
1939年8月31日12:40 欧州情勢
ヒトラーは第二次世界大戦で最初の戦争指導に関する命令書「総統指令第一号」を下達。

一、ドイツ東部国境はこれ以上容認できない状態となり、平和的解決を目指す政治手段が尽き果てるに至り、私はここに武力による解決を決意した。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:05▼返信
日露戦争「ぷっ。はいはい無敵無敵」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:06▼返信
根本的に違うけどな
日本は長年中国とロシアの侵攻を受けていたから
防衛のために朝鮮半島を抑えざる負えなくなってしまっただけだ
拡大主義で戦争を始めたロシアとは理由が違う
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:06▼返信
プーチン

原稿

誤配信ググれ

3日でキエフ陥落させて併合なんてアホみたいな計画立てて失敗して誤魔化しモードに入ってるのがこの戦争
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:06▼返信
岸田よりプーチンの方がいいや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:06▼返信
>>10
何言ってんだコイツ…
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:07▼返信
>なぜわが国が大祖国戦争(第2次世界大戦のロシア側の呼称)に勝利したのか

フォードのトラックのおかげや
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:07▼返信
>>8
NATOが脅威だ!ってなら北欧2国への対応でも矛盾が多い、ウに加盟の可能性が非常に低いのはNRCで露も知ってる

東部住民云々は融和派ゼレンスキーに対する塩対応の矛盾もそうだがOSCEどころかプリゴジンですらそこは虚偽と認めてるのになぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:07▼返信
一昔前の朝鮮半島連合が同じ事をした有事と同じだ
日本はロシアには眼中がない 相手にすらしない優秀だ
二島返還の用意をするべきだ 
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:08▼返信
>>15
ソ連崩壊は、ロシアにとっては「うっかり領土と勢力圏を手放してしまった事故」だったが、ウクライナをはじめとする国々や東欧諸国にとっては「ソ連の支配からの独立」だった。そこをロシアは、30年かかっても理解できていなかった。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:08▼返信
>>17
東欧諸国がこぞってNATOへ加盟するのを見て「アメリカがロシアの勢力圏を奪い取った」と本気で勘違いしていた…東欧は「もうロシアは嫌だ」と自分から「脱露入欧」しただけなのに。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:08▼返信
思想の根っこがそこだからしゃーないとはいえ第2次世界大戦で時間が止まってるんよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:08▼返信

この考え方が旧日本軍のようだw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:08▼返信
>>12
前線へGO!
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:09▼返信
戦時中の日本で草w
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:09▼返信
おかしいなぁ~。武器も兵士も畑で取り放題なんじゃなかったっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:10▼返信
>>6
⭕️
誇れるのが第二次で(途中までグルだった)

ナチドに勝った(支援あり)事しか無いのよ
⭕️
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:11▼返信
日本には核がなかったがロシアには核がある
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:11▼返信
これは普通だろ
戦争するけど負けるかもって鼓舞するアホがいると思ってんのか
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:11▼返信
本当にそう思い込んでしまった将官が「侵略いけまっせ」って言っちゃったんだろうな
やっぱり全員プーチンの被害者で草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:12▼返信



とっととプーチン倒して北方領土取り返そうぜ


29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:12▼返信
ロシアはいつまで大国だと勘違いしてるんだろうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:13▼返信
>>28
急ぎすぎると今度は中国が台湾攻めちゃうから
もうちょっと真綿で絞め続けなきゃならんのよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:14▼返信
本当に無敵だったら2日で戦争おわってたんだよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:16▼返信
是非勝利して民主主義のカス共に思い知らせて欲しいなぁ…

大体にしてウクライナに爆撃ドローン提供してる国とかヤバいだろ

それテロ支援国家そのものじゃねえか…国際社会はウクライナとそれを支援する国家を非難して停戦を求めるべきだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:16▼返信
1年以上ウクライナとやり合って無敵も何も無いやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:17▼返信
等々ギレンみたいな演説を始めだしたか‥
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:17▼返信
>>28
その前に不法占拠状態の北海道ロシアに返したら?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:19▼返信
>>5
ネット時代に戦意高揚なんてするわけねぇだろ
アホだと思うだけw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:20▼返信
何でも他国に侵略してる国が追い詰められて『我が国は無敵!』とか叫んでるんだ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:21▼返信
>>32
草🥴
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:22▼返信
大丈夫
日本もまた同じ事言い出す
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:22▼返信
ロシアも北朝鮮も中国も大日本帝国そのもののクソ国家だけど大日本帝国と同じで地球のためにさっさと滅びた方がいいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:22▼返信
ww2の時のソビエト連邦と同じ状況なのは今のウクライナ側だと気付けよハゲ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:23▼返信
ロシアはたしかに戦争で強いけど戦争の時に相対的に他より豊かって形でしか輝けない国よな

たしかに戦争の時はいつも的確に勝ち馬側にのるし、ようはロシアにしてアメリカとすら手を組むわけだしすごいけど
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:23▼返信
※13
ロシアと中国の本土、北海道、沖縄に対する侵略なんて奈良時代から始まっているで
日中戦争も朝鮮半島の王朝が中国に付こうとしていたから
元寇の再来を怖れた日本政府が先手を打って占領した
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:27▼返信
無敵って
一回国がぶち壊れた残滓が今のロシアなのは理解されてますか?
近代でも最大規模の壊れ方したんですけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:27▼返信
ライジンオー!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:28▼返信
ウクライナ落とすのに何年かかるの
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:29▼返信
バカウヨ脳
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:30▼返信
プーチン様が正しい
皆が一丸となって国難を乗り越えましょう
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:30▼返信
一応序盤は格上相手にも優勢だった大日本帝国と圧倒的格下のウクライナに序盤からつまづいてるロシアを一緒にするのやめてくれw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:30▼返信
旧日本軍
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:31▼返信
サウジレベルの産油しか能がない
韓国レベルの経済規模の現実を認めたくないんやなあ
産業も生み出せない馬鹿指導者の末路

戦争時のソ連はまだ工業国だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:31▼返信
>なぜわが国が大祖国戦争(第2次世界大戦のロシア側の呼称)に勝利したのか

その時はウクライナも同じ国だったろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:32▼返信
日本に限らず戦時に弱気なプロパガンダする国無いやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:33▼返信
※52
アメリカにレンドや支援してもらってたやん
今のウクライナみたいに
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:34▼返信
※53
バカウヨプロパガンダ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:35▼返信
ゼレンスキー降伏しろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:36▼返信
キーウ3日で陥すとかイキってたけど未来永劫無理そうなのダサすぎ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:36▼返信
やっぱプリゴジン殺したのはプーチンだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:39▼返信
日本と照らし合わせるのやめてくれないか?
気構えが全然違うだろ
現代ロシア人がかつての玉砕大和魂に近しいものなぞ持ち合わせているわけがない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:39▼返信
徴兵に怯える必要はない
ちょっとした出稼ぎ闇バイトだと思えばいい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:44▼返信
ロシアはなんでいちいち戦争したがってるの?未だにわからん。早く戦争やめて静かにしろや。面倒くさい巻き込まれ方は迷惑
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:44▼返信
※59
団塊老害とかさっさと消えてくれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:49▼返信
第二次の時もアメリカじゃなくてソ連とタイマンなら勝ってたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:50▼返信
ロシアさっさと核使って世界を滅ぼしてくれよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:51▼返信
どこの国も引けない戦争時はそうやって鼓舞するもんだろ 
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:54▼返信
ソ連軍がドイツ軍に勝ったのはロシアの冬を舐めて掛かったちょび髭の戦略的大失敗であって
決してソ連軍が精強だったからではごさらんぞ?
開戦前から反乱を危惧し疑心暗鬼で大粛清やらかしてソ連軍ボロボロにしたスターリンの罪は重い
密偵の報告で関東軍は参戦しないと確証を得たシベリア方面軍大返しが間に合っただけじゃい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 02:56▼返信
>>57
普通にやろうと思えばできたかと。
当時、キーフを攻めたのはたったの5万人でマリウポリ方面には10万以上の兵を投入したから最重要ではなかったって事。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:00▼返信
竹やりでも送ってやれば
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:00▼返信
>>63
日本の敗因はまさにそこよ。
タイマンでやったから負けた。
ドイツが指示したようにロシアを挟み撃ちにしてればもっと有利に運べたのにしょうもない理由で米国を攻撃したからに。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:01▼返信
※59
大和魂なんてただの幻想よね
日本人は昔から軟弱だった。いい意味でも悪い意味でも
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:01▼返信
何が笑えるかって、ロシアも北も中国もみんな「我々の国が正しい!」って信じ込んで軍事に全振りしてることなんだよな
そしてもう一つ笑えるのが、世界の核保有国の9割がその3国だけを警戒して持ってるということ
これはおそらくだが、その3国が核を捨ててアメリカしか持ってない状況になったら「あ、だったら俺の国ももう核いらねーや、国家予算を割くレベルの維持費かかるし」って捨ててるだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:03▼返信
>>63
当時のソ連相手にタイマンはアメリカでもキツい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:04▼返信
>>49
総力をあげて戦った日本と3割程度の戦力しか使ってないロシアを比べてどうすんの。
しかも日本は不意打ちしただけで武器を置かないと攻めるぞと半年くらい事前に警告してたロシア。
俺らはウクライナ人じゃないんだからしょうもない茶化しはいい加減によせ。
この戦争もそろそろ終わるんだし。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:06▼返信
無敵でないのは当たり前だけど
まさかウクライナと泥沼戦争するようなザコだとは誰も思わなかったよね^^;
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:10▼返信
戦時中はしかたないとおもうけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:10▼返信
ロシアのザコっぷりにはアメリカの情報機関もビビってたからね
ロシアが進行したら2日でキーウは陥落するってアメリカも言ってたから
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:11▼返信
あまり強い言葉を使うなよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:11▼返信
>>71
お前、前のG20で何が起きたかしってるか?
なぜ世界が欧米国の考える正義に従わないといけないんだって発言があって拍手が沸き起こったんだぞ。
お前の考えてるお前にとって都合の良い世界は大戦争を引き起こすだけだぞ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:13▼返信
まあ実際無敵やん
ウクライナ相手に無双してるしいざとなったら核もある
どうやって倒すんだよこんな化け物
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:14▼返信
うるせーぞハゲ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:17▼返信
プーチンが死ねば全て解決するんじゃね
つまり何もしなくてもには20年後くらいには平和が来る
それまでは兵器産業が儲かるから多分終わらない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:18▼返信
第二次の方が強かったよプーさん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:19▼返信
核持ってたのにアフガニスタンに負けてソ連がバラバラになったのプーチンさん忘れたの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:22▼返信
>>1
日本人は優秀だから仕方無いけど、ロシア人って優秀だったっけ???
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:24▼返信
>>3
農業は完全に中国の入植者に圧倒的に負け続けていて、完全に追いやられてる

それが現実
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:25▼返信
>>36
この人おじいちゃんだからw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:25▼返信
>>10
日本が戦争した理由は中国資源でのアメリカとの小競り合いが理由だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:26▼返信
本来なら数週間でキーウを掌握して終わっていたはずの計画が
未だに長引いて逆に打ち破られはしないなんて話をしないといけなくなってる時点でおかしいんだがな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:26▼返信
国民はプーチンが消えてくれたら丸く収まると思ってるぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:26▼返信
>>24
北方領土もアメリカの協力有っての話だしなw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:27▼返信
>>12
別に岸田を嫌うのはいいんだがプーチン持ち上げるなら
ロシアに義勇兵として志願しに行けよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:27▼返信
>>13
バカはお前だ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:30▼返信
>>1
過去の日本とか関係なく戦争やってる国が負ける可能性を言うわけがない。
劣勢でも自分らには相手に打ち勝つだけの力があるって吠えまくるわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:30▼返信
>>73
俺は本気出してないだけと言い張るニートみたいなやつだな 
だったら総力上げて勝てよ 上げない理由は?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:30▼返信
無能大本営化とかやばいね!w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:31▼返信
>>87
東南アジアだバカ。中国相手なら石炭位は金で売ってくれるわw分かり易いんだよ

後、第二次世界大戦前の話だろw区別もつかんのかw
因みに中国と戦わされたのは共産党の策略だ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:32▼返信
>>36
ネット時代だからこそ簡単だしやりたい放題やん。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:32▼返信
>>12
クソ左翼は頭おかしいはずだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:32▼返信
>>35
その前にお前は死んだらどうだ?
余りにもバカ過ぎて生きて行くの無理でしょお前
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:33▼返信
>>67
おめおめと敗走しておきながらそれはだせえわ 
やろうと思えばできた()じゃあやれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:33▼返信
北海道に嫌いな奴住んでんだけどそろそろ頼むわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:34▼返信
>>16
丁度、極東配備の部隊がウクライナ戦線に注ぎ込まれたばっかりだしな

極東はガラ空きだぜw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:35▼返信
>>20
クソ左翼洗脳サレ過ぎwwwどんだけお目出度いんだよw

こんなものどこの国でも変わりゃしないよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:36▼返信
>>22
だからマヌケだって言われんだよw
呆れ果てるねいじめ世代はw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:38▼返信
近いうちに竹槍でドローンを落とせとか言い出しそう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:38▼返信
>>66髭兵長はロシアの冬をナメたりしてないけどね
ちゃんと冬季装備の用意させたりしてたっての
ロシアが田舎過ぎて道路もまともに無かったんで前線まで届かなかっただけw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:39▼返信
アメリカとか中国相手に戦争してこれ言うならともかくGDPランキング60位くらいのウクライナに苦戦して大本営ムーブは笑う 
ロシアも落ちたもんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:40▼返信
>>32
流石にバカ過ぎて笑える
ドローンを使ったらテロだとか世界中がテロ国家になるなw
ウィルス兵器を政敵とか相手に平気で使ってる何処ぞの国の方がヤバいから安心しろw
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:43▼返信
>>105竹槍でB29落とすってのは戦後に作られた自虐ネタだからね
本当は竹槍って愛称付けた簡易製造型の戦闘機の事でさすがの大本営でもそんな馬鹿は言わない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:43▼返信
2年でここまで権威が堕ちるとはな
プリゴジンもあの世で笑っとるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:47▼返信
>>69
不可侵条約あったからね
向こうは無理筋な理由で破棄をして攻めて来たけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:47▼返信
もう特攻兵器とか使い出してんのかな
当時の日本と同じく兵士の命安そうだし…
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:47▼返信
>>79
ブリコジン「この戦争は勝てない」
プーアノンさんハシゴ外されてて可哀想
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:48▼返信
>>101
弱男ってホント他力本願しかしないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:51▼返信
>>112
特攻兵器は知らんが
状況的に特攻と言っていい命令をさせられた末端の兵士をわざわざウクライナ兵が安全地帯まで誘導して捕虜にはしていたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:53▼返信
他国の顔色伺う必要のない頭イカれた人同様の無敵感はある
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:53▼返信
シベリア送りっていうフレーズとプーチンの人物像でロシアは強国っていうイメージ持ってる人多いけど戦力や軍力でいえば昔のドイツの方が苛烈だったし強かったからな、ロケット技術確立させたのは確かにすごいけど国土面積の有利さとリスクを省みない政策でゴリ押しした結果でもあるし
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:56▼返信
最初の頃はロシア擁護にロシア万歳があちこちで凄かったね
今はホント目に見えて数が減ったけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 03:57▼返信
自分が優位であり、絶対的に正しく、なんでもしたい放題できるという、その厚かましい態度はどこから来ているの
by プーチン

ロシアにはブーメランってないの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:04▼返信
こんな事やってるから強大な資源国なのに落ちぶれるのよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:10▼返信
※36
まあ直ぐにバレるよね、不思議なことにモスクワではロシアの防衛戦争を信じてるアホが多いらしいけど(粛清恐くて本音言えない?)
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:13▼返信
あくまでジェノサイドを止める為の軍事作戦であり領土を占領しないと言って蓋を開けりゃどうだった?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:13▼返信
頑張れプーチン!!!ロシア男子はまだまだ無限にいるぞ!!!頑張れ頑張れ!!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:15▼返信
大日本帝国時代の日本だな
国民総動員法来るか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:19▼返信
異世界転生したらプーチンだった
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:24▼返信
※111
国際法とか無意味だよな、非武装民間人何十万人頃しても勝ったらスルーして罪を捏造したアメカス

植民地からアジア解放した日本は立派に役割を果たした

127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:31▼返信
>>18
戦時中の日本と同じか・・・だったら北方四島と樺太侵略して奪還すりゃ良いな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:32▼返信
>>1
とんでもねえ負けフラグじゃねえかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:40▼返信
パヨク「過去に罪を犯した日本がロシアを批判する資格はない!」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:41▼返信
でもロシアは核保有国で資源大国ってとこが戦前の日本とは違うよ
131.投稿日:2023年09月03日 04:43▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:59▼返信
各国から軍事、経済支援されてるようなウクライナ相手に手こずってる国がねえ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 04:59▼返信
やっぱ思想が一世紀近く遅れてるんやな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:00▼返信
>>130
お前人から避けられてそうだな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:00▼返信
お前がロシア叩きするたびに物価高騰すんなよ
余計なことスンナ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:03▼返信
>>131
有り余る資源があるから滅びる訳がない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:29▼返信
貧すれば鈍するなんやろな
核保有で資源大国でも状況は宜しくないんやろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:34▼返信
>>3
農機具壊れたら直す部品と技術が無い。中世に戻るよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:41▼返信
昔の日本と違うのは資源があって核も保有してること
いざとなったら世界に自爆攻撃も可能
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:44▼返信
旧ソ連領=現在もロシア領って認識のロシア人は今も多い
だからクリミアや南オセチアといった旧ソ連領への介入にも諸手を上げて称賛していたし、ウクライナ侵攻も同じく賛同し続けてる
戦争による負担には辟易しているものの戦争目的そのものはロシアの当然の権利だとそう思ってる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 05:53▼返信
つか日本は格上のアメリカ・イギリスと勝負してああなったわけだが、ロシアはウクライナをいじめようとしたらこのザマなので一緒にしないでほしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:05▼返信
食料すらカツカツに成ってきてると言うのに
ロシアはこのまま冬に突入したら
燃料や食料不足になるぜ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:07▼返信
(´・ω・`)日本には神がいるので負けません
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:18▼返信
他国に侵略しといて言うセリフか???
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:19▼返信
こいつらの敗戦直後に北方を取り返そう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:21▼返信
こういう奴たまにいるよね
自分の敗北が決して認められない奴
レスバでも最強なんだよな
論破されても絶対折れないんだから
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:23▼返信
>>1
自ら敗北フラグを立てるなよwww

プーチンってアホなのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:24▼返信
>>2
レーダーに反応しないダンボールドローンも出て来たしな。ロシアは追い詰められているし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:27▼返信
戦争に神を持ち出すようじゃ終わりだ。
次は学校の校庭にゼレンスキーとバイデンの似顔絵描いて生徒に踏ませるのか?
あと竹槍訓練とか。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:28▼返信
迷惑をかけるのはいつも露か日本やな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:29▼返信
>>134
露擁護は靖国参拝するような人種で気持ち悪いもんな(笑)
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:30▼返信
負けフラグで草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:34▼返信
核を保有してるのがね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:35▼返信
日露戦争では小国日本を躍進させてくれてサンキューロシア
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:39▼返信
絶対無敵のはずなのに
兵士にかり出されようとしてる児童たち
兵士の数が足りなくなっていってるのって弱い(死亡率高)からじゃん
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 06:54▼返信
ア・バオア・クー戦の開始かな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:00▼返信
その後生徒たちはすぐさま戦場へ行って全員溶けたらしい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:00▼返信
そらウヨ国家やもん
日本のマスゴミは中国ロシア推し
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:01▼返信
大本営「戦意高揚させるためにウソつかなきゃいけないって相当不味い状況ですよ!!総統!」
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:07▼返信
久々にヒトラー 最期の12日間が見たくなってきた
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:09▼返信
勝者は学ばないが敗者は何が悪かったのか学ぶんだよ
敗者のくせに学ばねぇよな中国とロシアはw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:10▼返信
>>日露戦争無かったことにされてて草
教科書からも消えてそう

日本が勝ったとか教えてないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:11▼返信
>>160
チクショーメー!
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:12▼返信
段ボールドローンすげー
日本人は有事にこういう発想できないだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:14▼返信
ソ連が解体された日、プーチンはもう負けたんだよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:20▼返信
>>1
敗戦の悪寒!!!!
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:21▼返信
20世紀、へたすりゃ19世紀に生きてるな
168.投稿日:2023年09月03日 07:22▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:23▼返信
>>32
ムネオハウスの当人ですか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:24▼返信
虐殺で完全に流れが変わったからな
まあロシア勝ったら日本は終わりだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:28▼返信
>>1
クリミア半島が完全に孤立したからな。
ベラルーシからの援護部隊も既にウクライナ側の榴弾砲の射程圏内なので手も足も出ないだろう
クリミア大橋も通行不可だし、クリミアは完全に詰んでる
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:30▼返信
>>148
三菱の試作レーザセントリーガンなら簡単に撃ち落とせそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:31▼返信
>>5
どこの国でも一緒だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:32▼返信
これくらいアメリカでもしてるやん
手法は違うが
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:38▼返信
ついに核戦争くるか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:43▼返信
(陣頭に立たず安全な場所に逃げ隠れガタガタ震えながら)ロシアは無敵だ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:50▼返信
無敵の人じゃん
追い詰められた人間が自暴自棄になり最後にたどり着く極致やぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 07:53▼返信
>>164
他国から買ってるだけやぞ😐
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:00▼返信
拡大主義で侵略していっているロシアと
その拡大主義のロシアと中国に防衛するために
戦争を仕方なくはじめた日本を一緒にすんなよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:03▼返信
ロシアを無敵の人に足らしめてるのは核兵器だが開発に至る経緯でかなり深刻な事態も引き起こしてる
有名なのはセミパラチンスク核実験場の汚染でほぼ半永久的に放射能汚染が残り続けている
何でそうなったかというと水爆実験もやったからで水爆は原爆を起爆剤に核融合を起こす兵器だからだ
地上に瞬間的な太陽を作った訳だが水爆は理論上は破壊力を制限なしに引き上げられる
ツァーリボンバと呼ばれる巨大水爆まで起爆した核実験の代償は大きくロシアの大地に消えない傷痕を残した
モスクワは知ってる筈だが言及を避けてる辺りが実に姑息だから水や食べ物には気を付けるんだぞロシア人よ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:08▼返信
この手のことを言い出すのは、負けこんできたときなんだよな。日本の時でも。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:14▼返信
>>52
つまりウクライナ側が強かっただけよな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:16▼返信
※181
アル中のロシア人に精神論は効果無いw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:18▼返信
※182
ウクライナのコサックがナポレオンの大陸軍もヒトラーのナチスも跳ね返したんだよ
両方ともウクライナ方面が激戦地だったし必死に戦ったのさ

そして戦後のソビエト政府がやった政策がホロドモール
「もし精強なコサックが反乱したら」と怯えて根絶やしにしたかったのさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:22▼返信
ロシアの肩を持ってるのに「大日本帝国とロシアを一緒にするな!」と必死に訴える自称愛国者が一番良く分からん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:24▼返信
学徒出陣への布石かな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:30▼返信
>>1
日本に負けた雑魚
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:32▼返信
戦時中の日本はこんなに武器持ってないよ🤣
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:49▼返信
もうなってんやで?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 08:51▼返信
ウクライナと戦争してイキってるロシア
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:00▼返信
負けそうになったらガチで核使いそうだな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:07▼返信
ウクライナは徴兵年齢が16歳に引き下げられた
本当に学徒動員の状態だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:08▼返信
ここまで言わないといけないって結構切羽詰まってるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:16▼返信
クソみたいな国だけど自国脱出も許されないなんて哀れだなロシア人
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:20▼返信
いや最初に言われたように支援が無けりゃロシアが上なんだよ
いつまでも同じ規模の支援が続くかどうか
何故か日本では建前の正義を本気で振りかざすアホがおるけど戦争はやめる事を考えて始めるって言うようにこれは支援国も考えてるわけで
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:30▼返信
戦時中の日本と決定的に違うのは核保有してる所や
プーチンが更に追い詰められて氏なば諸共精神になったらヤバいぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:47▼返信
ライジンオーのアフィ貼ってんじゃねぇよw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:52▼返信
無敵でも何でもいいけど、勝った方が多額の賠償金を払うシステムに国際的に変更すれば、誰も戦争なんかする気にならなくないか?実際勝った方が人を大量にコロシてたり、土地を多く破壊したりしてるんだし
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 09:53▼返信
はちま起稿は北朝鮮へ帰国した方が良いよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:10▼返信
え?日本もまだ天皇を崇拝して税金で支えてんだからバカな国だろ
しかもカルトと表裏一体の自民や公明を支持してる
ロシアのこといえないわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:23▼返信
攻め込んでるのはロシア側でウクライナは防衛と領土奪還してるだけだから
そりゃ明確な負けは無いだろう
ただズルズルと弱って衰退していくがな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:25▼返信
「無敵」って言葉が好きなのは戦前よりむしろYoasobiキッズたちだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:41▼返信
ロシアが強いのって寒さのおかげの防衛戦だけだろ
攻めで強いイメージないわ
圧倒的戦力差ありながら日露でも停戦後にやった侵攻でも日本に負けてるし
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:41▼返信
>>184
ナチスに関しては機甲部隊に泥将軍冬将軍が通用せず世界最大の油田バクー取られそうになってるからな
もう少しでソ連はナチスに降伏するしかなくなってナチスドイツにマジック点灯してたんだよ

アレを止めたのスターリングラードで勝ってヒトラー諦めさせたからだぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:43▼返信
いや誰だよ?!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:44▼返信
>>200
ロシア行けばいいんじゃない?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 10:46▼返信
>>203
ロシアの全身であるルーシって呼ばれてた頃のキエフ公国、モスクワ公国合わせた領土と
今のロシアの国土比べてみろよ

防衛戦だけであんなに領土拡がるなら、墨子が地球統一してるわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:16▼返信
>>207
シベリアなんてほとんど誰もいない土地で領土広げただけだろ?
なに言ってんの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 11:33▼返信
>>12
岸田憎しを拗らせ過ぎ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:00▼返信
"いざとなったら核を使えばいい"という考えなんだろ、プーチンは
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:13▼返信
中国との違いは大日本帝国やナチスドイツの失敗の研究が甘そうなところ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:28▼返信
中世からタイムスリップでもしてきたのかなこのプーチンは
民衆洗脳すれば頭数で何とかなる時代は終わったよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 12:33▼返信
>>208
さすがシベリア出兵で国民死なせまくったアホ国のネトウヨは言うことが違う
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:01▼返信
「生徒の諸君」はライジンオーの地球防衛組か
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:14▼返信
安倍の頃にロシアがクリミア侵略しても日露関係が重要と言って、ロシアに尻尾ふってた自民党の政治家や安全保障の専門家

ホントに馬鹿だよね 藁
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:15▼返信
ロシアや中国や北朝鮮など、大日本帝国を毛嫌いしている国ほど大日本帝国をより研ぎ澄ました蛮族の国と化していくの面白いな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:17▼返信
>>211
戦狼外交で勝手に自滅したアホの中国って本当に過去の歴史から学んでるんだろうか?という疑問がある
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:20▼返信
ロシアと戦時中の日本を一緒にするな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:22▼返信
日露戦争で思いっきり負けてんじゃん
それで不可侵条約を結んだのに太平洋戦争で日本が劣勢に陥ったらそれを破って日本の北方領土を侵略して未だに不法占拠中
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 13:24▼返信
日本軍というよりナチスドイツだろ
過去そんなに勝ててないし活躍もしてないのに我々は優秀だ!とか言ってるところが
似てる
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 14:29▼返信
無敵?
敵だらけなんですけど
222.投稿日:2023年09月03日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 14:34▼返信
んで?
このプーチンは何代目なん?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 14:49▼返信
>>1
無敵ならアメリカに突っ込んでけるやん!
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 15:06▼返信
核がなきゃ体がでかいだけってのがバレたよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 15:24▼返信


ロシアはずっとこんなだが?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 15:45▼返信
何を今更
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 17:15▼返信
>>217
アホウヨの脳内では戦狼外交で自滅してるはずなのに

民主党時代は日本とトントンだった中国のGDPが
あべちゃんの鮮老外交の10年で日本の4倍以上まで成長したの凄いよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 17:44▼返信
これは日本が悪い
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 18:14▼返信
いい面と悪い面と含めて今の欧米って日本の真似してるな
まるで昭和と平成を混ぜましたって感じがする
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 18:25▼返信
プーチン自ら第二次大戦日本の負けフラグをなぞっていくスタイル
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 18:36▼返信
黙れハゲ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 19:29▼返信
北方領土と南樺太をゲットするなら今や!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 19:59▼返信
あれ?ウクライナ戦争で世界大戦を例に出すのは変だな?
まるでもっと大きな戦争が起こる想定があるみたい…あ…
これは近々、核を使うのが決定してて世界と戦う覚悟を決めた?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 20:52▼返信
なので「本当の男になれ」
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 21:14▼返信
核戦争の時代にまだ武力で領土を増やそうと思ってるようなヤツがトップだといくら命があっても足りないな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月03日 21:55▼返信
戦争でロシアを完全降伏は、まあ難しいだろうな。国土広すぎて制圧きつすぎる。
そういう意味では武力で負けにくいから、無敵と言えるかもしれん。

ただ経済疲弊で崩壊は、ソ連崩壊と同じく普通にあるかもな。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 00:58▼返信
つまりロシアはやばい
いつまで無駄な戦争をして
いつ負けを認めるのかな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月04日 12:22▼返信
なるほど、無敵の国でも発毛には勝てなかったんですね。

直近のコメント数ランキング

traq