「格差社会すぎる」東京・港区の区立中がシンガポール修学旅行、生徒1人に「68万円」補助で絶句
記事によると
・9月1日、東京・港区の武井雅昭区長が、「来年度からすべての区立中学校で海外への修学旅行を実施する」と発表した。
・2024年度はシンガポール3泊5日で、対象となるのは、区立中学校3年生の全生徒、約760人。全区立中で海外修学旅行を実施するのは、都内初という。
・海外修学旅行の目的は「国際人育成に向けた取組の集大成」「区立中学校の魅力の向上」「海外の現地で対話する経験を味わい、言語の重要性に対して認識を深める」などで、事業費は約5億1300万円となっている。
SNSには、
《未来を担う子供が他国や日本の良いところも悪いところも体感できるって素晴らしいよね!》
と称賛する声がある一方で
《一般日本国民の修学旅行先が京都や東京とかなのに、港区の公立中学生は税金でシンガポールとかさすが日本一金持ち自治体の港区だわ 格差社会っぷりにさすがにびっくりする》
《全員シンガポールに修学旅行にいける…もはや税収あまり過ぎて使い道ない?!》
《格差社会すぎる・・・》
などの声も。
以下、全文を読む
この記事への反応
・凄いなぁ港区
地方に住んでると他の都内の区との違いが分からないけどなんで港区だけそんなにセレブなんだろ🥲
・さすが港区好きな女子が良く話題にされるわけだね~!
努力の意味が薄れるから格差はあっていいと思うけど羨ましいです・・・笑
・生徒「カジノ行ってみようぜ!」
・滞在中の遊興費や行く前のパスポート申請にも費用は掛かるわけで、そこらへんで低所得な家庭が躊躇する「サイレント足切り」が発生しないことを願います。
いい企画だと思います。
・私が中学生の時は
阿蘇山でした。
・さすが港区さんですが、わざわざそんなことしなくても皆海外行きまくってそうですから効果薄い気が…
・素直に羨ましい。
海外への修学旅行とか以前にまず港区で生まれ育つことができる時点で羨ましい。
・かまぼこ工場に行った修学旅行が懐かしい
・港区住民税下げてまじでお願い😭でもこういうことに使われるんならまぁ多少はね!?
港区民て格差が激しいんですよ...母子家庭で生活保護受けて都営住宅住まいの親子とか普通にいます。だから贅沢なのではなくて、生徒の格差を是正する目的もあるんですよねー
・さすがに2~3年前のコロナ禍で修学旅行へ行けなかった子たちが可哀想に感じてしまう
港区、凄まじいというか羨ましいというか…
税収額とんでもなさそうだ
税収額とんでもなさそうだ


港区の税金で補助してるんだし
海外だから楽しい思い出って訳でもないけど社会見学ならアジアトップのシンガポールは悪くない
ヤモリめっちゃ出るけど
自分の金で行くか国内にしろ
港区民がどれだけ税金収めてると思ってんの?
板橋区とか足立区みたいな貧困層が住むような場所の住人とは払ってる税金の桁が違う
じゃあ地方の学生にも平等に行かせてやれ
とかしか連れていってもらっていない底辺どもの
歯ぎしりが笑えるww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
税金払ってるのは旦那や父親ですよ
なんで・・?
そういう系の学校なの?
そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
コツコツ努力できないからだからな
本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
板橋は田舎だけど、足立区と一緒にすんのは悪意しかないわ
江東区か江戸川区の刺客だろ?お前
生涯一度も海外旅行に行かない(行けない)人がいるんだからええやろ
他人の修学旅行でイキってる底辺が何か言ってるw
海外まで行けば一周回って良かったりするのかもしれん
地方の貧乏人は東京観光でもしてはしゃいでろ
トンキンなんて狭くて地方都市以下でなんもないもんな
だって彼らは私学に子供通わせるからね。「区立中」になんてマジもんの金持ちの子は行かんのだ
じゃあ港区がウハウハで予算が高額だからか?というとそれも「NO」
ではどこから金が湧いてきたのかというと、「私学に通ってる子供が本来、区立中で受ける分」を使ってるだけ
私学に通う富裕層が多い港区ではこの比率が高いので、その分が回りまわって非富裕層の恩恵になっているのだ
そもそも1番高い税金払ってるのが港区民なんだから良いとこ行って当たり前だろ
大して税金納めてない貧乏人が口出すなよゴミクズ
いい歳して家族旅行と修学旅行以外にでたことない貧困のニートやろ
可愛そうなw人虐めんなよ
コロナはまだ収束してないのにのん気すぎ
みなとみらいが開発成功したので、品川が神奈川県民、横浜市民を取れなくなってんだよ。渋谷と同じ
落ちぶれが加速化してほしく無いから、企業の幹部爺向けに「港区女子」とか「金持ち地区」とか必死に扇動して、その気にさせてんだよ。目をそらすために
その上でやる事が糞パヨくせえ団塊大好き「シンガポール」だよw
ついに東南アジアにあこがれる様になった衰退国日本
田舎や地方都市レベルだと国内がほとんどだと思うよ。特に25、30年前の中高とか海外行ける方が珍しいんじゃないか
もちろん、あっちの意味で
港区民ってふるさと納税してないのか? 情弱なんだね
マジか、今日本に大量に押しかけてる観光客は余程貧しいんだな
はちまのゴミカス共とは違う世界の住人さ
田舎者勘違いの一つだけど東京は関東平野だからとにかく広いよ。
田舎とか山ばかりで人が住めるとこが少ないんや・・。
おう、そいつらもついでや
流されろ流されろ
トンキンは地方民の利益と労働力を搾取してるだけだもん
経営の収める税金まで商品代金に計算されてるからな
別に悪いこととかじゃなく
許容値を超える大雨が来たら下水が逆流して街中にウンコが溢れるくらいであそこはセレブの街だ
何か不幸な目に遭ってくれないと我々の気が晴れないんだが
アニメや漫画でも中学の修学旅行なんて沖縄や京都とか国内がほとんどじゃん
シンガポールを下にみるとか無職やろ
IT分野では先進国や
吉田松陰シンガポール恋しがる
アレは本当に酷かった
昭和の日勤教育に匹敵する狂ったシステム
こうやって騒動にしたがるのは人類皆平等とかいう妄想を抱いてるパヨクな
人が多くて部屋が狭いくせに家賃がクソ高いし車も持てないから文化レベルが低い
プラン立てた先生は経費をギリギリに抑えられたことを自慢話のように語ってたわ
山奥住みのクソニートのお前は、人生が漂流してる自覚もて
心が貧しいからお前は貧乏なんだ
シンガホールにも中国にも韓国にもドイツにも勝てない日本はオワコンやね
品川駅周辺も高くて庶民は家買えないけどな
上手い事言おうとして滑ってるぞ?🙄
日本人の若者は東南アジアに出稼ぎにいくんだよ
ふるさと納税で得しようとするけど
港区民くらいになると金持ちすぎてどうでも良いやってなるから税収も減らないんだろうなw
新中央区の修学旅行はロシアかなw
ドラクエ?
パリに研修旅行行くお偉方の卵って感じで良いね
意外とおるで、金持ちだから刺激が無いとか言って出てくる奴。
あれが起きりゃ海沿いの金持ちの不動産価値は一気に死ぬはず🥴
死にかけの爺さんの被爆トーク聞かされたわ全く内容思い出せないけどw
成り上がりはまだ許せるが生まれた時から何不自由なく暮らしてる無職女とかまじ消えて欲しいわ
それでもいい
テレビ朝日が会社ぐるみでふるさと納税
大部分が私立だから?
なんで女に限定した?
??
海外旅行の話でなんでイキったことになるん?
目と鼻の先の近くで同じ駅遠なのに区画が田園調布ってなった途端にアホみたいに地価や家賃が跳ね上がるし
こういう話がなければ日本は沈没するしかないよね???
なんかのテストで日本人は自分が損してでも相手に得をさせたくない結果が出てたな
キチガイとキチガイにサンドされてて草
オセロならお前もキチガイやな
世界の格差社会を見たことないんかこのバカへちまバイト
知り合いにいるからに決まってんだろw
お前も改行しないから丸わかりやで?🤭
みんな言わないけど俺は優しいから指摘してあげるよ😁
中学の修学旅行って言ったら東京だろ
馬鹿だな
そういう知り合い居るなら嫉妬するんじゃなく利用してやればいいのに
ネームバリューだろ
どうでもいい例しか思いつかんけど住所が田園てだけで懸賞やモニター当たりやすくなるらしい
鉄平クラスなら住める
金持ってるんだからアンケートで生徒が行きたいところに行かせてやれよ。
なんかズブズブしてるんか?
ジニ係数はどんどん悪化してるぞ
富裕層と中間層以下の格差の拡大が著しい状況になっている
コンプレックス凄そうだしな
田舎に住みに行くユーチューバー襲撃からそうは思えなくなった
あんなこと起きるなら都市部以外では観光でもやばい
群馬くらいかな
修学旅行先を海外にする前にもっと違う使い道があるだろ教育現場はよ。
頭大丈夫?バカウヨ
法人税も相当あるだろうしな。
建前だけで生きていけ
修学旅行が移住先の下見みたいになって将来港区から出て行ったら皮肉だな
あれ、何でだろうな?
普通に観光させろやってなる
同じアジアでも中韓ではこんなことはないんだが
太陽光パネル設置しとる場合か
単なるシンガポール旅行になるだけで国内の消費も減るしいいことあるんかこれ
中華が都合良く商売出来るように作った中華のための経済特区国家だぞ
こんな所に子供連れて行って何学ばせる気だよ国賊め
中3で海外いってなんかあるか?
シンガポールなら安全なんかな流石に
ガキの頃の海外経験は全然違う
まず日本語以外流れてくるから絶対に学ぶものがある
まあ港区のガキは海外なんか行きまくってるだろうけど
同時に起業コンペさせて最上案の中学生に残りの予算分投資、そして実地勉強と雇用拡大や税収増を狙った方がお金の使い方として有益
毎年やってその後を追えば港区立中学校の強みになる
大丈夫?
マジで
デング熱感染者が出て終了の予感。
街は綺麗だけど店に入ったら中華。
海鮮料理やに行ったら床は海老や蟹の殻だらけで。
床に捨てるのが常識だって。
都は思ってる以上に中国とズブズブって事
何でわざわざ外国に行くんだよ
国策のせいでその辺のホテルでも2万円からだぞ。
円安だから3万円か。
20年前は7000円ぐらいだったがF1したぐらいから
2万以上にしやがった。
区立の中学ってどんな層よ
飯も不味い。中華もなんちゃってだし、マレー飯食って悶絶してくれ。
中国案件
みんな平等に貧しくなれっていう社会主義的な思想で草
ここは資本主義だぜ?
そもそもガチの勝ち組は区立なんて底辺扱いで行かせてないだろうしプライベートで海外行きまくりでしょ
中韓は日本の数倍酷いぞw
拝金主義が極まってる
ほんと酷い
高級住宅な地域といってもそこに昔から住んでる地元民ってのは居るから
そういう普通の人が大半ってことなんかね
炎上するからな
シンガポール!→???え?明るい独裁国家の?ってか、無駄に物価高いし、金の無駄じゃ?英語圏の安めのとこにしとけよ感。
住民税は港区だろうと全国一律10%だからな 勘違い馬鹿がいるけど
親がみんな高級車で迎えに来るし
旅先で楽しんでくれたまえ
もう自国の戦争の歴史とか教える時代じゃないのかもしれんがあえてシンガポールを選んだ理由を知りたい
オセロは草
ワイは修学旅行ディズニーやったけど学んだことは何もないわ
>1人当たり約68万円を区が負担
いやなんで金に困ってない金持ちに金補助してんの?しかもその金を国内でなく海外に使うって
なぜか貧困層ばかり叩かれるが日本をここまで落ちぶれさせたのは貧困層から金を吸い上げて上級の自分らだけで金をまわした上級国民共じゃねえか
あったな
時代が悪かった
雪が積もらない地域からしたら羨ましい
俺ら自腹だったが
嘘だろ全中学校で760人しかいのかよ学校3つしかないんか?
少子化とはいえ1学年250人はいるよな今。
東京なら日本一人口多いんだから4-500人いてもおかしくない×学校の数
港区って実は面積くっそ狭い?
御成門中学校、三田中学校、高松中学校、港南中学校、白金の丘学園 白金の丘中学校、六本木中学校、高陵中学校、赤坂中学校、青山中学校、お台場学園 港陽中学校
どうせ男は猿みたいなやつしかおらんやろ
中
卒
w
半分は私立行くから
税収が多いから市区町村民に多く還元するって当たり前のことだろ?
例えば夕張だと公的な機関が停止するとか珍しくもないしな
実際港区と夕張が同じ生活水準を保てると思ってるわけ?
そんだけあるんならそりゃ分散するだろww
自分で言ってておかしいこと気づかないか?
国内旅行しろや
だから受験戦争厳しいのも同じなんだよね、まあアジア諸国が政府に楯突かない様に本当は役に立たない
事しか学校で教えなくて、さらに学校の勉強を階級闘争の道具にする事で気が狂う程勉強しないと
いけない様にして政府に楯突かない様にするアジア諸国の常套手段、自分は中高と私立だったけど
中学生の時はさすがに海外行ってないし、高校の時も沖縄だった(でもさすが私立沖縄旅行は豪華だった)
人口が多くて一人当たりの歳入が低いのは世田谷だろ
そんないきたい?
べつに富裕層が住んでるだけで狭い国でこれといった文化もないし
買い物するだけだぞ
韓国や台湾でいいだろ
外国って言っても大きな文化の差を感じるような国でもないし
コストに対しての教育効果が微妙過ぎない?
足立区 平均年収357万円
同じ東京内でもこんなに違うのか…
和食のが断然美味しい
上級国民の場合、こういうのはいい刺激になると思うよ?
移住しやすいから将来的に日本なんて捨ててここに移住させようって事?
そのための刷り込み教育かな
それとも事業費を高く出来る分、中抜きしやすいとかかな
区民が私立に行って国内だったらギャーギャー言うかもだがw
学びを修める「就学」だからなw
東京近郊外じゃ外人の移住に頼らなきゃならないから品川区だけだよ
JRの駅持ってないけどなw
どうせ多様性とか多民族と上っ面のことしか学ばないんだぜ
まあシンガポール正式は公式に同性婚に反対表明してるけど
そういやこの国、中抜きが主要産業だからな
修学旅行という意味を理解していないのでは
完全正論で相手は敗北
✕「だった」
○「たった」
ここを直せば80点でしたね。おしい!
住民税いくらなんだろう。
公立も人寄せに必しなんだろ。
罰金とか、問題起こさないでーと心配になる。
病気や怪我でも親は駆けつけるのに時間かかるし、問題なく有意義な旅行になるといいね
国内の観光産業を守れ
まずそれだけ税金納めてから言えや
うらやましいーーー
たかが中学生のガキ共にかけていいコストじゃない
修学旅行を観光扱いするな
子供の頃に行くほうが感動もその後の人生への影響もでかい
1番高い税金払ってるってガキが払ってる訳やないやろアホか
ガキは関係ないだろ
高い納税してるんだから自分の子供に金かけようってことだろうが
叩く必要は無いだろ
シンガポールくらいしかないな
シンガポールじゃそれもないけど