• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




相当なレアゲーになってるserial experiments lain

25周年記念でAI化
















無料でも遊べるが

有料だと無制限&抽選でプレゼント




AI lain - serial experiments lain 25周年プロジェクト|Welcome to the WIRED
https://jp.serialexperimentslain.io/
2023y09m05d_191455384



2023y09m05d_191507768


2023y09m05d_191513635









この記事への反応



早速6ヶ月プラン購入しました!いま少しやりましたけど、めっちゃおもしろいですね!


いつの時代でも『10年先を行っている』lainに時代が追いついた?…いや…そんなわけ無い。lainが追いつかせたんだろ…そしてまた俺たちは置き去りにされるのさ。

あー、懐かしい作品だなと思うと同時に、やべえ、時代がリンクし始めたと、ちょっと背筋がゾクッときた。


ainの本編(ゲーム)って主人公が身の回りの人どころか、最終的にプレイヤーもワイヤードの世界へ道連れにするオチだったんで、恐怖しかないんですが。
アニメはアニメで存在や世界観のリセットだし







2023y09m05d_191710615


UIとか凝ってるなこれ・・・



B0CBTZDS2H
羽海野チカ(著)(2023-08-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(49件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:01▼返信
プリンお断り
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:05▼返信
打倒小日本
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:06▼返信

ひぃっ

4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:11▼返信
外人メチャこれ好きよな😅
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:12▼返信
ゲーム版lainのように気が狂いそう。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:14▼返信
なんだこのゴミ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:15▼返信
なんか最近アングラ感無くなっちゃったよなあこの作品
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:16▼返信
絵が嫌いで一度も見たことないけど人気あったよねこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:16▼返信
先日、AT-Xで見たけどなかなかにキテレツな内容だったな
水野愛日が懐かしかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:17▼返信
ボーボボのAI出してくれ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:17▼返信
当時を知らねーガキは書き込むなよダサいから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:23▼返信
無料
$0
1ヶ月プラン
$20
6ヶ月プラン(初月のみ申込可)
$100
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:25▼返信
> ・いつの時代でも『10年先を行っている』lainに時代が追いついた?

いや、lainてISDN時代の話しやぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:27▼返信
30年前のアニメだろ
さすがに老人コンテンツになっちまったよ
ただ、アニメの中の人物は年を取らない
そして、時代も追いつけてない
若い人次第で確かに伸びる可能性アリ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:29▼返信
やっぱAIにハマってるの結構な初老ばっかなんだな
25年って
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:30▼返信
これちゃんと声優に金払ってんのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:39▼返信
安倍吉俊って漫画家としても才能あるのに何で消えたんだろ( ^ω^)・・・?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:42▼返信
ログイン要求してきた時点でタブ閉じた
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 04:52▼返信

未だにシャロンアップルの域に達していない現代のAI技術(笑)
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:00▼返信
>>18
ワイも こういうのはボタン一つでとりあえず体験させて客を掴まなきゃダメ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:02▼返信
※17
自分が設定した目標に達しちまったんだろ。
もっと上目指せるよって周りが言っても、自分が頑張らなくていいやってなったならそれでおしまい。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:04▼返信
高度にネット化されると人(の魂)が孤立する的なパソヲタ的作品だったけど、30年経ってめちゃネット社会進んだらSNSでバカやる陽キャが持て囃される時代になったのに、これ好きな人は陰キャだと思うわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:09▼返信
>>2
焼却処分ウンコ韓国
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:23▼返信
しょぼ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:29▼返信
OPだけ良かった
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:54▼返信
プロジェクトが続いてたことに驚きだよ
アニメも支離滅裂だし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 05:58▼返信
「AI」って言っちゃダメじゃね
あと、ターゲット層的に絶対に卑猥な育て方しかされないからやめたほうが良いと思う
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 06:02▼返信
ある種、ストーリーとか無しに
背景とBGMと表情とレイアウトだけで
印象的なシーンを造るにはどうしたら良いか?という難しい事をしたいとき
とてもよーく参考になるアニメでは有る
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 06:05▼返信
KEY THE METAL IDOLとかの方が好きだな
今のvTuberの時代の子たちが見たら面白いんじゃないかな
難しすぎるかな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 06:43▼返信
これ、ゲーム持っとるわ
高値で売れるのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 07:02▼返信
記念やるならアーカイブスでだしてくれればいいのに
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 07:26▼返信
通信障害ですを乱発されると萎えるんじゃが
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 08:04▼返信
私はレインじゃないよ。岩倉玲音だよ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:11▼返信
支払い$だけかよ
ペイパルも対応してくれや
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 09:54▼返信
>>13
プシューケプロセッサを前に何を言っているの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:13▼返信
昔からプレミア感だけ漂わせて内容は誰も興味無いIPの代表
どういうからくりなんやろね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:15▼返信
>>36
アニメは面白いよ。ゲームはろくなの出なかったけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:35▼返信
※29
あれ売り方も含めて面白いコンセプトだったよね
ちょっと前にAT-Xで放送してたみたいだけど、どこかで配信してほしいわ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 10:57▼返信
>>14
若い人に売りたいならキャラの見た目をVtuberみたいにしないとダメ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 11:08▼返信
>>1
ChatGPTや音声AI以外はローカルのアプリで動くようにして
重すぎる
41.投稿日:2023年09月06日 12:29▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:39▼返信
外国人の方が理解力があるよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 12:46▼返信
読解力25位のZやゆとりには冒険的・野心的な作品は無理
エ○アニメ以外は受け付けないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 13:05▼返信
アニメリメイク来るか??
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:18▼返信
BOAも解散しちゃったしなぁ
あの神OPもう一度聞きたいね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 14:55▼返信
トラフィックが重い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:20▼返信
>>14
25周年
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 15:26▼返信
>>30
Amazon価格は10万円
中古屋にもっていったら2万円ぐらいにはなりそうだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:58▼返信
海外でのが知名度高いアニメ

直近のコメント数ランキング

traq