実写「ONE PIECE」での恋愛描写、尾田栄一郎から「断固NO」
記事によると
・Netflixの実写シリーズ『ONE PIECE』では原作者の尾田栄一郎が監修として参加した
・実写版の脚本は、原作のファンでもあったスティーヴン・マエダとマット・オーウェンズが執筆。大部分が原作漫画の流れを忠実に踏襲する一方、一部脚色もあった
・マエダによると、尾田は二人に対して予め複数の“指令”を出していたという
・「尾田栄一郎先生からはいくつか指令があったのですが、その一つがクルー同士の恋愛はナシということでした。あれは、断固としたNOでしたね。」
・もとより尾田は、少年漫画である『ONE PIECE』で恋愛を描かないと公言している
・尾田はNGポイントを事前に伝えるだけでなく、内容が変更された箇所も全てチェックしていた
以下、全文を読む
この記事への反応
・それは正解だわ
これをやってしまうと一気に物語が瓦解するからね
・尾田っち結構監修に関わってんだね
・めっちゃ大事なこと!
尾田さんが制作陣にしっかり意見出してくれたからこそONE PIECEができていた😆
・素晴らしい!ありがとう!!
・よく言った
・本当にありがとう、
多分あれは止めなかったらやってた
・実写特有の恋愛させたがる病を未然にインターセプトしてて草
・そうそう。確かにちょっと、あれ?ゾロとナミさんいい雰囲気?という感じはした。ゾロが優しいんだよね。
まぁ通常のドラマだったら恋愛要素入れたくなるのはわかるけどな。
・実写ワンピースは団員同士の恋愛描写NGだからウソップはカヤとチューした訳か
けどゾロとサンジはずっていちゃいちゃしてたぞ
・カヤとウソップの恋愛描写はいいんだよ派。
あの二人は、原作もそういう(親友で恋人未満)な感じだし。
ONE PIECEってクルー間の恋愛は無いけど、脇役の惚れた腫れたはめっちゃあるもん。
ありがとう尾田っち!


少年漫画の主人公は恋愛より冒険を優先して欲しいみたいな理由で
サンジ編改悪しすぎ
チチ「オラさ食っていいだよ悟空さ」
悟空「じゃっ 結婚すっか」
チチ「んだぁ💛」
なっみ「ルフィ、コンドームがないから出来ないわよ?」
るっふぃ「大丈夫だ!俺、ゴムだから!」
93カ国で1位取ってNetflix史上トップの記録叩き出してて草
漫画内にパロキャラを出しまくっている模様
そこは大事にしてる
ストレンジャーシングスすら超えたからマジで大成功どころの話じゃないね
シーズン1だけでネトフリの看板作品になったしシーズン10くらいまでかけて完結まで作る事間違いなし
ヒロインを重視するようになっているけどね
興行収入があるわけでも無いし
ネトフリは視聴者が多い作品で平気で切り捨てるんだけどね
チョッパーとブルックがどうなるのか気になる
ちゃんと原作者が監修しないとヘンテコな話にされてしまい
ドンクリークってキャラの立ち方で言えば序盤に出していいレベルじゃないのに削除はちょっとなとはなったよな。毒ガス使うのがコンプラ的にアウトだったのかねえ
日本でオワコンのネトフリ独占とか言う歪な配信
でもカードゲームにこれ入れたくないんでしょ(笑)
ジョジョだって結婚したじゃん
変な監督が色々やっただけの実写化は大概落ちる
クルーじゃないから後日談でワンちゃんあるかも
完結後の新TVシリーズに事考えたら、
尾田くんもルフィをその気にさせる必要あるよね。
恋愛自体禁止にすればホモキスもレズキスも回避出来るからな
かしこ
やっぱ尾田っち監修はしっかりしとるわ、他の名前貸し連中とはちゃうな!
現実だったら航海中に幽霊船ができるわ。
しかもヒロインとオリジナルキャラの組み合わせでね
ベッドシーンまでちょこっとあるから
で?それとワンピースどういう関係が?
黒人は言うこと聞かないから
・ワンピース→作者が納得行くまで監修
・キングダム→作者が脚本に参加
・るろうに剣心→作者がノータッチ
なんかんや面白いから見た方がいいよ
英語音声と意味合い違うこと言ったりするから。
原作のセリフを入れようとしてるんだろうけどせっかくの実写版なんだからセリフも英語に合わせないといけないでしょ。
そんなリアルはいらんのよね
でもカードゲームのデッキにこれ入れるの嫌がられてるらしいぞ
両想いになったキャラはいないかな?
実写化大成功の相乗効果えぐい
何か目ん玉3つある女とサンジ
マジでハマり役だよな
ゾロもいい感じだし何よりもウソップが鼻短いのにちゃんとウソップなのが凄い
すげえな
実写化の成功例として語り継がれるわこれは
なんでそう思うのか1行で頼む
93カ国で1位取ってNetflix史上トップの記録叩き出してて草
世界中で大人気なんですが…
ワンピ見慣れた日本のおじからは酷評かもしれんが
チョッパーは変形もあるしフルCGな気がする
ブルックは特殊メイクで上手い具合に実写に落とし込めそう
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
他の映画の話だけど、物語の展開を観たいのになぜ熱烈なキスシーンに無駄な時間を割くのか、と何度思ったことか…
クルーじゃないし
岸本ェ…
金儲けや
儲かるからやるだけ
尾田は泥棒
逮捕しろ
サンジとウソップ仲間になる話かなり酷かったぞ 特にドン・クリークリストラしてアーロンの前哨戦に変えられた海上レストランの話マジでありえん
ゴムゴムのCGもあまり良くできてないし、配役もナミの姉貴がありえないくらいブ〇にされてたし絶賛はありえん
原作大好きだけど改変のマイナスより面白さのプラスの方が大きかったから総合的に超良かったわ
100%原作通りしか認めない人なんてそもそもターゲットから外れてるんだわ
描けない〇
お前は恋愛を入れないと客が来ない!っで尺を新人女優の恋愛ドラマに振り向けるが
特撮に恋愛はいらない!!!!!
わかれわかってくれ
サンジは何とも思ってない
ルフィもなんだかんだで最後結婚はしそうなんだよな
結婚しなかった両さんですら纏に檸檬蜜柑挟んで疑似家族みたいなの構成してたし
ただ相手が誰になるかは予想できんが(ハンコックは年の差がキツいからなさそう)
全然恋愛してなさそうな顔してるもんな
金がないと付き合えなさそう
少年漫画の少年主人公も作中で時間が経過すりゃ大人になっていく訳でな
恋愛したり結婚したりしなきゃ不自然というものよ
愛知県民舐めんなよ
おまえの感覚がいかに世間とズレてるかってことが証明されたんだよ
よかったね
指令が無かったらナミとルフィはキスしてたな
実写のドラゴンボールは悟空めっちゃ発情してたのに
ルフィはhしないの?
恋はな、恋愛はない
ポリコレ要素やられるのを防ぐには手っ取り早い手法だな
石原さとみは古くねぇか?オッサン
去勢されたような気持ち悪さが出てくる
黒人多くねえか
恋愛描写は無しでも数年後、結婚して子供がいるというのはよくある
そもそもクソピーヌのビジュアルで恋愛描写してもマヌケでしかないし
歌舞伎界って自殺するわ隠し子いるわどんだけバックにヤバいのがいるん?
あくまでクルー間の恋愛はあかんて事やね
ハリウッドの何周遅れだろうな
まぁ向こうは恋愛脳は忌避されてる分
友情や家族愛、多様性の圧が強くなってるから
それはそれでなんだけど
キャットファイトはあるけど
YouTubeで見たけど
古谷徹「沢城みゆきクズ女」
置鮎龍太郎「朴璐美をビンタした沢城みゆき許さない」
ペロスペローのベロ肉使用タン塩焼き
ブリュレの鼻唐揚げ