• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




いまだから語れる『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発者インタビュー。“遊び優先”を貫いて完成させた驚異の続編【ティアキン】

記事によると



・『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の発売から4ヵ月。プロデューサーの青沼英二氏と、ディレクターの藤林秀麿氏にインタビューを行った。

以下、気になった部分だけ抜粋して要約

・単なる続編として新要素を少し追加しただけにはしたくなかったので、まったく新しいものを作ろうと考えていた。

・続編の基本になっているのは、“『ブレス オブ ザ ワイルド』のシステムでほかのことができる”ということ。

・語弊を恐れずにいうと、地底世界はびっくりするくらい短い期間でできている

・地下は開発の終盤までシームレスになっていなかった。プログラマー最適化を進めて実現してくれた。

・ゾナウギアの候補はもっとあったが、できるだけシンプルで汎用性の高いもの取捨して現在の数と種類になった

・ウルトラハンドやゾナウギアで、コログがどういう扱いをされることになるのかは、なんとなく想像できていた

・実はコログの口調やキャラクターは、担当したスタッフ本人とそっくり。カバンダもその人が担当した。

・(シリーズの時系列について)ブレスオブザワイルドの後の話であることは間違いない。そして、基本的にゼルダの伝説シリーズは、破綻しないように物語と世界を考えている。現時点で言えるのは、その2点のみ。

・(次回作について)“つぎの楽しい体験”は何なのか、を考えている。どういう形になるかは現時点ではわからないとしか言えない。

・今回は追加コンテンツの発売予定はない。あの世界で遊びを作ることを、やり尽くした感じがあるから。


以下、全文を読む

この記事への反応



ティアキン、まさかのDLCなし。サントラ発売されないのも英傑の影が薄いのもDLCがあるからだと思ってたよ

DLC無いのか!
当然のようにあるもんだと…


DLC無いと聞いて正直安心したわ。やりたいゲームありすぎてもう時間確保できん

追加コンテンツの予定は無いのかー。残念だ……、あ、いや、有料DLCは無いに越したことないハズだが、「もっと遊びたい」と思ってしまうようになってしまったな。

DLCないのかぁってしょんぼりしながら読んだけどコロ虐ほぼ想定内だったの笑う

ぶっちゃけ対戦ゲームとかなら追加コンテンツ入れるの分かるけど、1人用のゲームなら最初から入れといて欲しいって考えだし、これは個人的にありがたいかな。
追加DLCが全部で揃ってから買おうと思って、いざ追加DLCが発売されたら興味が無くなってた…って事は割と経験あるし。


つまり、DLCは出ないけれど
ティアキンから何年後かの続編は
絶対に出ない訳ではないって事か!!!
理由ができるような遊びの動画を投稿する投稿者が増えて
開発者の目に触れればもしかして・・・?


ティアキンDLCの予定ないねや
公式が勝手にいってるだけでしょ?






DLCないのは残念
次はどんなゼルダ作ってくれるんだろうなぁ












コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:41▼返信
パリピポー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:41▼返信
政権交代
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:41▼返信
>>1ヤクザ自民党バカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:41▼返信
よっしゃおめーら50,000コメめざすぞ!!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:41▼返信
>>1ヤクザ自民党バカ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:44▼返信
もう飽きてもうた
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:44▼返信
コログは1番いらない要素だったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:46▼返信
ボバーン
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:47▼返信
コログの💩集めるぞー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:48▼返信
そりゃDLCにDLCは出ないよね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:49▼返信
どっちにしても ゼルダはもう現行機では出ないのは間違いないよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:49▼返信
最初から完成されたギネス持ちの純粋な神ゲー・…


ゴキブリ敗北したね・・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:49▼返信
スクエニ「ティアキンのDLCないのは残念?こっちはたっぷり用意してるから安心してくれ!!」
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:49▼返信
>>3
そのザマでよくFF16のDLCのネガキャンやってたよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:50▼返信
もうこのハイラル飽きたお腹いっぱいだからいいよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:51▼返信
DLCとして作っても新作ソフトとして売らなきゃだもんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:51▼返信
>>13
元々あった機能を有料DLCにするクソエニ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:51▼返信
そもそも、こらがDLCやんけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:51▼返信
任天堂のゲームの中で最も早く売れたゲーム
とかいうギネス本当笑う
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:52▼返信
任天堂の終わりの始まりとして歴史に残りそうw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:52▼返信
まあ話題にもならなかったからなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:53▼返信
使い回しの手抜きバグまみれクソゲー
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
ゼルダチームは開発に時間掛かりすぎるからさっさと次回作作り始めないとね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
※19
ほーんで?超えられるの?無理でしょ?出来ないなら馬鹿にしない方が良いよ?どうせ出来ないからさ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
これテンバイヤーに買われて実質的なユーザーがほとんどいないからねw
そんな状態でDLCなんて作っても売れないもんなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
ガチでなんの話題にもならなかったな 
ぶーちゃん自身がなぜかFFの話ばっかりしてるし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
>>21
3大おもクソ売れたけど話題にならないゲーム
1マリオデ
2タマキン
3
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:54▼返信
6年後もまた同じレベルの同じ世界とストーリーのゼルダ出してきそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:55▼返信
黒龍含めガノンがマスターソードなくても倒せる(他の武器でもダメージ通る)って物語破綻してるやん
あと賢者いてもいなくても一切関係ないし、黒龍戦のときあいつら何してたん?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:56▼返信
ティアキンという神ゲーをありがとう任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:56▼返信
>>19
競争相手誰もいないのにギネス・・・?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:56▼返信
ブレワイはDLCまでやったけどただただ苦痛だったわ 
あのDLC面白いと思ってやってたやついるの? リトライに時間がかかりまくるイライラ棒やんけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:56▼返信
任豚は言い訳考えるより
泣くの我慢しなくてええでww
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:57▼返信
AC6とFF16の足元にも及ばないのにGOTY候補とか言われてるの逆に恥だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:57▼返信
これが地下マップを反転コピペで作ったって言ってたインタビューか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:57▼返信
「ご要望に応えてDLC開発が決定しました!」
「うおおおお! 任天堂のDLCは綺麗なDLC! 任天堂は神!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:57▼返信
本当に売れただけのクソゲー
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:58▼返信
アンシャントロマンとどっちが面白い?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:58▼返信
2000万売れたのに配信で全く盛り上がっていない奇跡のタイトル
メタスコアとユーザースコアの乖離も広がる一方
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:58▼返信
Last Catchかっこよすぎ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:58▼返信
でもエルデンリングから逃げて今年出したのは正解だったよな 
もしエルデンと同じ時期に出してたら悲惨なくらい話題にならなかったろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:59▼返信
DLCレベルのものをフルプライスで売るゲーム業界のビッグモーターこと任天堂
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:59▼返信
さすが任天堂本編だけでちゃんと完成させるのがプロなんだよな
どっかのなんとか16はDLCはやらない!からの結局続きはDLCで!だもんな
一般人はみんな呆れとったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:59▼返信
>>41
まるで今年は話題になったみたいやんw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月06日 23:59▼返信
ちん.ことゼルダ休暇の話題以外なんかあったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:00▼返信
もう伸びしろないからね
ゲーム本編がブレワイDLCだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:00▼返信
※24
仮にGTA6がティアキンの10倍に売れても
任天堂のゲームしか超えられないギネスだからなww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:00▼返信
>>39
また2000万て数字も明らかにエルデンリング意識してるのがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:01▼返信
コピペ空島にコピペ地底ほんとに酷かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:01▼返信
どの作品も有料DLCで余計にお金がかかるの勘弁して欲しかったところだから無くてよかったわ
半年一年後に出されてもそこまでお金出すかっていうとちょっとね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
※43
その口ぶりだとブレワイてDLC無かったんやろうなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
本当に面白いなら未だにYouTubeなんかで動画上がり続けてるはずだけどガチで誰もやってないからな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
スパイダーマンのコピペニューヨークにご期待ください
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
ブレワイDLCあんまり売れなかったんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
ティキン発売してからもぶーちゃんの叩き棒がブレワイのままで色々察してしまった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:02▼返信
予算が無い…ってコト!?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:03▼返信
         S
カミーユ・美談「 E !」
         X
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:03▼返信
ていうか本体のストレージが終わってるからちょっと大規模なDLCになると出すのに色々と不都合がありそう
有機ELになる前のやつ32GBしかないやん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:03▼返信
>>53
コピペじゃないよ?
いつの話題かな…情弱だねw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:04▼返信
ブスザワとティアキンでもう成長する気ないのバレたしどうすんだろねこれから?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:04▼返信
もうやってるやついないんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:04▼返信
>>43
はいバカ~日本語理解してない~w
「本編は完結する」と「DLCを出す」は矛盾しませーんwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:04▼返信
素直にDLCないのは残念だが、これ以上時間を破壊されなくて良かったという安心感もある
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:06▼返信
御用メディアが去年発売すればエルデンにGOTY競走勝てたとか言っててワロタ 
無理に決まってんだろw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:06▼返信
透けジュールなのにDLCの企画すら無いとか本当に人気タイトルなの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:07▼返信
FF15のDLCが出せなかったのは売れなかったからだっけ?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:07▼返信



     そもそもガレキンがDLCやんけ


68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:07▼返信
コメ伸びねえ
Sea of Starsの記事にすら負けそう
これ本当に売れてんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:08▼返信
ブレワイの時は発売後半年くらいずっと話題になってたけど
ティアキンの話題は1ヶ月も持たなかったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:09▼返信
DLCのDLC!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:09▼返信
>>69
FF16に見事に話題持ってかれた
任天堂信者も皆FF16に夢中になっちゃったし
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:09▼返信
>>69
ぶーちゃんですら発売翌月にはFFのことばかり話題にしてたしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:11▼返信
>>17
例えば?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:12▼返信
ニシ君ってよくゼルダは自由度がすごいって自慢してくるけどニシ君の言う自由度ってなに? 
リンクは悪いこともできないしストーリー分岐もないしビルドもないし武器の種類もめっちゃ少ないよね 
RDR2やFOをやったあとでもゼルダは自由度が高いって言えるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:12▼返信

スタッフの人格投影・・・

76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:12▼返信
>>66
ティキンのDLCが出ないのも売れてないから?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:12▼返信
>>22
そう思ったけど そこまで使いまわし感は無かったな😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:12▼返信
エルデンリングから逃げてGOTY掻っ攫おうとしたらもっとヤバい奴がいたっていう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:13▼返信
豚が無関心すぎて笑える
FF16の記事にはシュバって来るのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:14▼返信
>>74
ソフトがフリーになる自由度は高かったぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:15▼返信
フロムから逃げるな!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:15▼返信
>>78
自分でエルデンから逃げたくせに戦ってれば勝てたとかいう井上尚弥を煽るカシメロみたいなムーブしてて笑う
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:16▼返信
エルデンから逃げたけどフロムが追いかけてきてるの草
ライバル乱立も草
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:16▼返信
どうせファミリー賞とかいうクソみてえな突貫枠にタマキン無理やり入賞させるんでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:16▼返信
チョチョチョwwチョチョチョww
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:17▼返信
>>43
呆れてるその一般人とは具体的に誰よ?😅お前の脳内での妄想は無しな。
で、 誰が呆れてた?
答えてや😉
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:17▼返信
>>79
まあ、片や叩かれつつもユーザーからは好評でDLCが確定してるソフトと、片やメディアからは持ち上げられているのにユーザーの反応はいまいちでDLCが無いと確定したソフトでは勝負にならないからねぇw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:17▼返信
ティアキンどこで売れてるんだ?話題にならないぞ
ポケモンは追加コンテンツでも盛り上がるよね?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:18▼返信
まったく新しいものねえ…
マップ使いまわして置いてよく言えるね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:18▼返信
ティアキン自体がDLCみたいなもんだしな
ポケモン赤緑とポケモン金銀の関係みたいにほぼほぼ同じマップ使うし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:18▼返信
これを超えるゲーム体験ってちょっと想像つかないな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:19▼返信
嘘つけ
絶対最初は開発予定あっただろ
けど超絶クオリティーのGOTY候補のゲームが次から次へと出てきて恥ずかしくなっただけだろ
だから今さらになってわざわざこんな発表したんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:19▼返信
>>83
エルデンから逃げるために1年バグ取りやってたのマジで笑った
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:19▼返信
>>61
みんなとうの昔にクリアしてるだろうからね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:19▼返信
※74
ニシくんはブレワイでオープンワールド童貞捨てたから
オープンワールドってだけで自由度やべえって井の中の蛙なんだろw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:19▼返信

ポケモン←コメ30
ゼルダ←コメ100

スターフィールド←コメ1000
FE16←コメ8000
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:20▼返信
スタフィーも思ったほどじゃなくて普通にティアキンがGOTY取りそうなのが悔しくてしょうがない奴らが必死に無意味なネガキャンしてるの笑えるわ
どんなに頑張ってネガキャンした所で世間からの評価はもう変わらねえよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:21▼返信
>>91
スイッチじゃあ容量的に無理だろうな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:21▼返信
>>97
世間は無関心
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:21▼返信
>>91
かわいそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:21▼返信
ブレワイのエンジンで時系列順にリメイクしてほしいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:22▼返信
>実はコログの口調やキャラクターは、担当したスタッフ本人とそっくり

どうでもいいよ
内輪ネタ出されてもこっちからしたら「しらんがな」
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:22▼返信
>>97
頭大丈夫?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:22▼返信
>>43
DLC商法って糞だよな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:22▼返信
ガレキンがブスザワのDLCなのだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:22▼返信
>>73
ドラクエモンスターズ3のめぐりあいの扉有料DLCのことでしょ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:23▼返信
家畜

賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
 無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:23▼返信
次回作までの間の穴埋めはどのタイトルのリマスターかね?スイッチでは出てない風のタクトとかトワプリかな?もう良い感じに内容忘れてるからやりたいんだよね😅キューブのビデオ端子でやるの面倒だし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:23▼返信
DLCを新作と偽ってフルプラで売るのはクソやろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:23▼返信
そりゃあ、1時間半でクリア出来るスッカスッカDLCだからな、DLCにDLCを追加なんてアホだと判断したんだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:24▼返信
え?あのスカスカのゲームでDLCがない?!w
ポケモン以下やんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:24▼返信
なんせこれ自体ブスザワの大型DLCみたいなもんだしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:24▼返信
>>103
唯一残った対抗馬がバルダーズゲートだけになったけど?w
現実逃避辞めたらw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:24▼返信
クソゲー
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:25▼返信
>>101
ブレワイとティアキンのエンジン違うで😅
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:25▼返信
DLCレベルのものをフルプライスで出すからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:25▼返信
ニシくんは勿論1000時間くらいかけて100%にしたんだよな
マップ同じとこあるから飽きてるとかないよな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:25▼返信
>>113
世間は今はAC6の話題でいっぱいだけどティアキン?とかどこで話題になってんの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:26▼返信
もう疲れちゃって 全然動けなくてェ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:26▼返信
ブレワイティアキン時空の続編期待してる人もちらほら居るけどこれだけ高密度で擦り倒したわけだし次は別の時代の別人リンクのゼルダの方がいい
ガノンドロフもしんじゃったし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:27▼返信
既存のゲームのシステムパクってゼルダが起源みたいなこと言ってるのほんまコリアンヤクザやなって
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:28▼返信
ミネルがミドナみたいだったらなぁ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:28▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:28▼返信
この前のFF16DLC決定記事は平日の朝~昼の時間帯に一時間で1000コメ行ってたぞ?
いったいどういうことなんだいニシくん!?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:28▼返信
>>96
FFだけ異常にアンチがいるってことだな
ほんと気持ち悪いわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:29▼返信
ブレワイしかやってないんだけどティアキンのマップがブレワイの使い回しとか流石に誇張だよな? 
マップ探索こそがOWの醍醐味なのにそれが使い回しとかありえないし
同じようなところがチラホラあるっていうだけで全体的には全然別物なんだよな?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:29▼返信
豚ダンマリ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:29▼返信
>>119
だからDLC作れなくってェ…
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:30▼返信
>>121
剣と馬は任天堂が起源だからな 
エルデンリングもツシマも任天堂のパクリらしいし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:30▼返信
不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:30▼返信
>>126
グラの程度見るだけで分かるでしょ?
全くクオリティアップする気ないってのがさ
だから使い回しなのも察せるでしょ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:32▼返信
BOSS×ゼルダのキャンペーンも滑ってる?
クリアファイルダダ余りだったわ
BOSS×ウマ娘の時は初日から結構探したけどなあ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:32▼返信
>>120
ここまで綺麗に終わらせたら流石にこのシリーズの続編はもういいわな
1がウケたものは続編で駄目になるってジンクスをせっかく覆せたんだから下手に擦り続けるより新作作ったほうが良いと思うわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:32▼返信
>>124
ニシくん本当は任天堂に興味ないんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:33▼返信
>>126
そっくりそのままだと誇張になるけど98%くらいは使いまわしてる
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:33▼返信
>>121
オープンワールドはブレワイが元祖らしいな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:34▼返信
>>131
だって6年経ってその様ってちょっと信じられないわ 
曲がりなりにも時オカ→ムジュラを1年で作った会社がだよ 6年間何やってたのって
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:34▼返信
ぶっちゃけレトロゲー集めるよりよっぽどユーザーが喜んだだろうに
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:35▼返信
>>52
エルデンリングはまだ新しい配信者でるからまじバケモノだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:38▼返信
ブレワイようやくガノンいったけど
なんか無敵モード発動されて倒しかたわからん

気付いたら青いライネルぼこれるようになってて楽しかったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:39▼返信
>>104
ポケモンは糞!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:44▼返信



ゼルダつまんねぇからコメント盛り上がらんな


143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:44▼返信
>ぶっちゃけ対戦ゲームとかなら追加コンテンツ入れるの分かるけど、1人用のゲームなら最初から入れといて欲しいって考えだし、これは個人的にありがたいかな。

PSゲー批判されてるな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:45▼返信
>>140
ビーム弾いたりウルボザ当てたりしたら?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:46▼返信
>>143

ゼノブサイクwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:46▼返信
ここはスイッチが売れたのを調子乗ってコケてる感
もうスマホアプリの時代で携帯機の時代でもねえっつの
いつまでゲームボーイでの頂点引きずってんだ
ま、期待してた子供おじさんゲーマー(笑)も懲りて文句言うくらいならさっさと廃棄しておこちゃまゲーから卒業して据え置きを買うんだね
いい気味だ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:47▼返信
dlc入れたら検証しなきゃいけないから面倒くさいんやろ
実はブレワイのdlcが売れてないとかもあるか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:49▼返信
いつまでも限界ハードで遊んでる自称ゲーマーお通夜の会会場
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:49▼返信
これがDLCそのものみたいな作りだからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:50▼返信
そりゃ元々大型DLCとして開発したものやからな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:51▼返信
ブスザワの時は人海戦術自慢してたのにチキンでは手抜き自慢してるから
どう持ち上げていいのかわからなくなってもう誰も話題にしてないよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:51▼返信
じゃあとっととアンストするか
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:51▼返信
DLCのDLCとかwwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:51▼返信
売れた数字の割に全然話題にならなかった謎のゲーム
本当に売れてるならDLC出すはずなんだけどな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:52▼返信
これでGOTYはもうない
今出てる新作知らな過ぎてるからゴリ押してるライターだの人間は出直してきてほしい
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:52▼返信



豚同士でも全然ゼルダの話題しないなw


157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:53▼返信
金もっと払いたいと思ったゲームは初めてやな
アーマードコアはあっという間に忘れられたな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:54▼返信
ポケモンといいスプラといいこれといい
数字だけ出して満足してもうオワコンよ。
任天堂はもう暗黒期だと思ったほうがいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:54▼返信
全部豚の所為 話題にならないのも売れないのも
豚は死ね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:55▼返信
任天堂おじさんやってないのでそっ閉じ😔
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:55▼返信
はい豚死んだ〜〜wwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:56▼返信
>>143
無理があるwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:56▼返信
尚ポケモンDlc はすでに割れてるのに話題にならず
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:57▼返信
>>157
ACかなりプレイ配信されてるけどなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:57▼返信
実況で気になってたけどいろんな意見をありがとう!
今Switch粉々にしました。
二度と遊ばねえよバーカww
やっぱりACやります!
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:58▼返信
FF16はDLC出るのにこっちはDLC出せないくらい駄作やったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:59▼返信
この記事見てわんわん泣いてSwitch破壊しました
ほんと任天堂最悪 豚死んでくれ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 00:59▼返信
褒めたり絶賛してた評論家や実況者もう全員辞めちまえよ見る目ねえよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:01▼返信
本当に求められてるものは出さないんだなって・・・一方FF16
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:02▼返信
>>169
結局求められてなど居なかったというオチかw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:03▼返信
スイッチプレイヤーはもう全員子供部屋おじさん呼びでいいだろ
瞬足履いてろよ掲示板にも来んなまだ早いよ
お母さんに攻略教えてもらえ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:06▼返信
バイトさんはすぐなりすましするな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:06▼返信
途端にコログが小汚ねぇオッサンに見えてきたやん
そういう誰得情報教えるのやめて自分たちだけでニヤニヤしててくれよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:11▼返信
流石にハード限界はすぐ分かるでしょ
豚はやはり1,2年新ハ―ドまで待てもしねえのか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:11▼返信
超短期間でできた反転スカスカ地下世界に前作のDLC装備まとめられてる時点で察してた
前作ではQoL向上に必須だった古代の鞍が無いのは空島と地底で馬落下死or設定縛り考えても驚いたけど
ティアキンやり込んだがブレワイDLC有り>>ティアキン>>ブレワイDLC無しで評価落ち着いたわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:11▼返信
アホかよ
ソシャゲよりDLCのほうがユーザーフレンドリーで企業も儲かるという流れを作れ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:15▼返信
まあティアキンから入りましたみたいな人は満足なのかな
使いまわしも何も前作知らねえんだしそりゃそうだ
「歴代ファンなんか興味ねえよどんどん新規様いらっしゃい」って魂胆か
どうなの、そういう商法。ありなの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:16▼返信
ティキン4大話題 

・コログ虐待
・クラフトでち.んこ
・ティアキン休暇 

あと一つは?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:17▼返信
発売延期してくれてありがとうとかもっと課金させろとか気持ち悪い信者を作ることに長けてる会社だし企業としては優秀だよな 
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:18▼返信
DLCは無いけどアミーボ商法はやめへんでーw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:18▼返信
※178
YB無限増殖かな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:23▼返信
コメント伸びないね。もうゼルダに興味ないか
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:24▼返信
ハブッチなんもねえ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:25▼返信
「マップ使い回しだろ」という意見に「同じ広さの地下世界があるから!」と言ってたが、それも使いまわしだったのね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:27▼返信
そもそもティアキン自体が実質的にDLCなのにフルプライスで売りつけるために新作の体を取っただけやん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:27▼返信
コログとそっくりってその辺で動けなくて転がってそうだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:27▼返信
飽きた
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:29▼返信
ティアキンのDLCが出ない件嫁に話しました。途端に泣き崩れる嫁
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:29▼返信
流石にやってることDLCじゃ信者ですらプレイ時間200時間弱、
もうとっくにマップ全クリ図鑑全埋めしてるレベル
もう話すことなんてない過去ゲーってこと
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:30▼返信
>>169
ポケモンの小出しDLCに全部返ってくる発言だけど大丈夫?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:34▼返信
こんだけコメント少ないと
まだこのゲーム話題にしてる時点で笑い者みたいに思われてそうだな
ゲハ界隈じゃそうなのかもしれない
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:44▼返信
ガキの愚痴りあいだな
本当幼稚で不愉快な界隈だ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:45▼返信
内容スカスカなのにDLCも作らないの?
信じられない
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:45▼返信
「地下は地上を逆さまにして移したら作業効率があがって早く作れた」
手抜きでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:46▼返信
>>193
売れてないからな作れないんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:46▼返信
豚君、FF16のDLCでないとされていたのをものすごく馬鹿にしてたよね
さあティアキンのDLCでないことが確定したから沢山ネガキャンししないと!
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:48▼返信
>>166
倉庫に押し込んだ数ギネス級くらいしかないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:49▼返信
>>196
利益がないからdlcはないんだーって言ってたからなゼルダがゴミって事だな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:50▼返信
5,6年経てばギネスも抜かされてタイトルも覚えられて無い空気になってそう
「ブレワイ続編の・・・・なんとかラビリンス?」
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:58▼返信
ティアキンくらいしかまともなゲーム無いんだからDLCくらい作ればいいのに
・・・・・・
とはいえDLCを作りたくてもswitchに追加で入れるスペースが無いとか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 01:58▼返信
マスターモード無いのかよ~
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:02▼返信
スイッチの限界
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:04▼返信
ありがとう任天堂
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:07▼返信
次のハード用のゼルダに本腰いれないといけないからDLC作るリソースもったいないんでしょ
205.投稿日:2023年09月07日 02:10▼返信
このコメントは削除されました。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:14▼返信
そもそもガレキン自体がDLCレベルのものだったんだから新しくDLCなんて作れるわけないじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:15▼返信
>>204
ゴミみたいな解像度とフレームレートのティアキンを完全版にすればいいじゃんw
DLCはそれを邪魔しないんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:25▼返信
ブレワイの時は当初からDLCがあることをアナウンスされてたの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:30▼返信
地下のコピペマップに6年かかる任天堂やばすぎ、しかも開発のメインがゼノチームとバンナムだろっていう
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:31▼返信
【悲報】「ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム」スカスカ真っ暗“地底世界”は地上の地形を反転コピペした手抜きだったらしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:32▼返信
>>210◯ファミ通のインタビューより
藤林 こう言うと、「そんなに簡単なものじゃない!」とスタッフに怒られるのですが(笑)。厳密にいうと「地底世界のベースとなる地形が出てきたのは超短時間だった」ということなんです。
 地底世界は、地上と反転の関係で地上フィールドの高いところが地底では低く、逆に川など低いところは高くなり壁になっています。これはもともと地上のエリアを作るとき、川で分けてレベルデザインしていたので、そういう反転地形を作れば、同様にエリア自体が川のあった場所で分けられ、自然にレベルデザインされた地形がもう一つできあがるんです。ですので、それが検証してみたくて、お話ししたようないくつかの条件をプログラマーに伝えて相談したら、速攻でプロトタイプが出てきて。
青沼 藤林だけではなくそのほかのスタッフたちも、前作を作ってきた流れの中で「『ブレス オブ ザ ワイルド』の材料を使って、何か違うことができないかな?」といろいろ試していました。そうした中、自動化のアプローチでプログラマーが短時間で実現してくれたんです。
藤林 もちろん、そこから長い時間を掛けて調整を行い、現在の形になったのですが、ベースを作り上げるための時間自体はあまりかかっていません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:32▼返信
>>1◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:33▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←低スペックハードでの開発は大変だね~
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:34▼返信
クソみたいに少ない内部ストレージのSwitchにDLCとかぶっちゃけ不要よね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:35▼返信
コレも外注か
どうせ外注なら設けてるんだからいくらでもライン増やせば良いのに
SIEのインソムなんてスパイディ2含む三本作ってるくらいのなのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:41▼返信
◯ファミ通ティアキン記事のインタビューより
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。
豚「FF16は洞窟の中が真っ暗で何も見えないー!」←( ´,_ゝ`)プッ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:52▼返信
>>1
結局アサクリオデッセイは越せなかったな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 02:53▼返信
DLCやらないってゼルダのゴミーボあるやんw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:03▼返信
ガノンとガノンドロフを完全討伐したから次はどこのシリーズのラスボスを焼き直すんだろう?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:06▼返信

図解センサーの登録に魔物5体撮影強要やめろ
二度と登録できない青色印刷とか取り返しのつかない要素だらけなの本当に酷い
アップデートで改善してほしい…
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:08▼返信
ストーリー酷すぎる
前作の死闘はただの茶番
ゼルダが過去に行ったと分かってもリンクは誰にも言わずに追いかけ回す矛盾
ゼルダが過去に行ったせいでタイムパラドックス発生
過去にあった人もリンクを忘れる薄情さ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:11▼返信
ブレワイの英傑能力は各アクションに結びついているから直感的だけど
ティアキンの賢者はなんであれでGoサイン出たんだ???
単純に能力が弱い上に話しかける必要があって使いにくく誤爆しやすい
まともについてこれてないし画面の邪魔だし妨害しすぎでなんだこれ…
アプデでまともになるとおもったのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:51▼返信
そもそもティアキンがDLCみたいもんだしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 03:52▼返信
ぶーちゃん怒りのそっ閉じw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:13▼返信
FT地点開放される祠と根はコンプしたがマヨイとコログは発達障害向け苦行だったんで次ゲーいったわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:20▼返信
ルージュタソとデートできるDLCなら出していいゴロ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:23▼返信
ゴキエフと違って完結してるのは好印象だわな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:23▼返信
不完全商法のゴキエフと差が出た
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:24▼返信
ゼルダのGOTYなくなったのでは?
ブレワイから9割使いまわしってことじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:28▼返信
GOTY確定しただろ
すべてを詰め込んだというのは好印象
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:34▼返信
※224
ゴキエフとかいう豚用語で頑張ってるぞ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:35▼返信
>>230
ぶっちゃけBG3に比べて分が悪い
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:36▼返信
※230
テヌキンのティアキンはエントリー除外なのが決まったのか
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 04:41▼返信
DLC無しのローンチ完全版は好感が持てるだろ…まだこの世界で遊びたいってヤツは続編要求してな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:01▼返信
>>229
もとからないだろブレワイだって過剰評価だって言われてるのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:02▼返信
>>228
ポケモンなんか不完全版以下だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:03▼返信
>>227
利益なくてDLCも作れないなんてどこに押し込んでるんだろうな?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:04▼返信
>>230
手抜き頑張りましたって自画自賛してるけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:12▼返信
DLCみたいな追加要素で出したティアキンに
追加でDLC出しますとか言い出したらギャグだぜ
SIEがそんな売りかたしたらボロクソに叩かれるし
そもそも追加要素並みのソフトをフルプラで売る事も許されない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:38▼返信
前作の補完がこのチキンな癖に更なるDLCを望むのはちょっとね

またフルプラになるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:38▼返信
配信者がみんな逃げ出したゲームじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:39▼返信
>>11
Switchではもう充分
次世代機ゼルダに期待
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:41▼返信
>>77
ハイラルの大地も新鮮やったわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:42▼返信
DLCが無いって事は相当売れなかったと見るけどどうなん?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:53▼返信
ティアキンって使いまわしだよね
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 05:54▼返信
ティアキン自体がブレワイのDLCみたいなもんだからな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:17▼返信
とっくに開発からも見放されてる終わったゲームだしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:17▼返信
DLC?
6年くらいかけて適当に水増ししてフルプライスで売ったほうが儲かるやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:25▼返信
ティアキンはブレワイのDLCだしそれのDLCはおかしいよね
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:25▼返信
ぶーちゃん
DLC期待してたのに残念だったねw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:27▼返信
正直あれ以上おつかい増やされてもおもしろくはないでしょ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:31▼返信
しゃーないエルデンリングのDLCに切り替えていこう
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:41▼返信
今日はちょうど5年前にスパイダーマンが発売された日
そして2年後にマイルズモラレスが発売
更に後1カ月でスパイダーマン2が発売
あの完成度で凄いペースだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:50▼返信
DLCのDLCは草
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:54▼返信
大した盛り上がりも無くひっそりとフェードアウトした大作()のDLCは流石に作ろうとはならんやろ😅
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 06:54▼返信
ティアキン戦意喪失しちゃった?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:00▼返信
地下世界は地上の完全コピペって記事はどうした?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:01▼返信
※227
完結?どうせまたガノンが復活するんだろww
何回復活すんねんww
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:03▼返信
結局無限増殖バグ直さずに逃走か
マジで任天堂終わってるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:14▼返信
マスターモード無いのかよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:15▼返信
ティアキンDLCなし 新作はまだ白紙か
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:37▼返信
ぶーちゃんの理屈ではDLC作らないのは失敗ってことじゃ………
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:40▼返信
アンチが今も必死過ぎるくらい失敗ってことにしたいFF16はDLCの制作が決定して
2000万本も売れたはずなのに配信勢が4んでてDLCも制作されないティアキン

おかしいなぁ普通逆じゃないのか?🤔
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:44▼返信
※39
今の任天堂はWiiU時代がよっぽどトラウマになってるのか数字水増しに形振り構わなくなってるからなw
例えばスプラなんか国内が日本以外の全世界累計の倍以上売れてる事になってたりとか滅茶苦茶な事してるからなw
ポケモンもまともに集計してた頃はまだ日本が全世界の1割程度だったのにSVは盛り過ぎて国内売り上げが世界累計の50%とかぶっ飛んでるからなwww

で、その割にマッチングは何故か殆ど中国人って言うねwww
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 07:48▼返信
>>79
あっちは豚だけじゃねぇからなぁ…
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:04▼返信
>>141
バージョン違いのDLCは最低だよなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:06▼返信
>>265
と思いたいのであった…
268.投稿日:2023年09月07日 08:07▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:09▼返信
>>91
井の中の蛙w
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:15▼返信
>>126
言い返してみなよw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:17▼返信
え?ないの……?
カッシーワや神獣関連の話とかマイホームのパーツ追加とか色々期待してたのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:20▼返信
完全版をパケージ価格で売るのが好印象
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:22▼返信
>>157
2周目終わったけどなかなか熱いゲームだわ
やったらいいのに できないんか?
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:24▼返信
>>13
FF16のdlcの更にdlcはありえないからねえw
それに7年とかかけるとかなw
コスパ悪すぎwほかは使えねえなあいつらw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:25▼返信
>>262
失敗の場合DLCで少しでも回収する
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:38▼返信
>>27
3大にする必要なし
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:39▼返信
DLC無しの影響でブレワイマスターモードを再度やり始めるニキ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:40▼返信
>>275
仮に失敗ならDLC作ってもおなじことでは?
DLC出るのはそれだけ需要あるからで、こんな声明まで出して作らない宣言は思ってたより利益出なかったからでは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:44▼返信
>>199
そもそもそのギネス
任天堂ファーストソフト限定の自作自演だからw"ポケモンSVで既にやった"水増しカウントをそのまま流用しただけ
ポケモンSVのあとの新作をさらに盛るかもしれんがそれまでにゼルダの次が間に合わんよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:45▼返信
※275
流石に無理があるわw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:46▼返信
>>204
どうせ流用するぞw時間がねえからなw
モデリングそのままw
なにせロンチから今まで作ってた無能だからなw青沼も今より更に老いるしw
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:48▼返信
>>275
失敗するとDLCすら作れないんじゃなかったか?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:52▼返信
Sea of Starsってレトロ新作RPGの記事のコメント数くらいしかつかない大ヒット(大爆笑)ゲーなんだし
もうこんなキモオタ相手してないでどっか行こうぜ?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 08:59▼返信
>>227
DLCのdlcはそりゃ出さんよw
例のポケモンの鬼滅のパクリDLCのさらに先のDLCはないしなあw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:01▼返信
>>230
DLCとしてやることはこのdlcでやりきったっていう趣旨だ
日本語が通じねえなあアスペ豚野郎はw
教祖の言葉を間違うんじゃねえよw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:09▼返信
>>264
イカはそれでいいがポケモンは間違い
ポケモンは3日で1000万ガレキンも3日で1000万だ
お前が言う通りなら初週で日本分が500万売れた計算にしなければならん
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:13▼返信
ポケモンも売れた=あれは良ゲーでしたって話じゃない
レイドのラグが酷すぎたりテラスタイプ変更が重すぎたりで遊べたものではない
ここ数年は全部台無しで「スイッチはもう限界なので永久にまともなゲームは出ない」状況は変わらない
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:20▼返信
※204
つまり次世代機は6年先
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:22▼返信
おかしいなぁ、アンチが未だに粘着してるFF16はちゃんとDLC(しかも2つも)出せるのに
2000万本売れたはずのゼルダさんは何で出せないの?利益全部ステマと工作費用で吹っ飛んだから?🤭
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 09:30▼返信
次世代SwitchはPS4世代のグラになるからな
ゼルダもRDR2みたいなグラに進化する
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:08▼返信
ブレワイのDLCが全く売れなかったんだろうな
パッケージ版売ったやつばっかで後から出しても意味ねーもんな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:12▼返信
そりゃそうだろwwwww
DLCのDLCなんて前代未聞だもんなwwwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:19▼返信
※275
失敗した作品でDLC PC開発して誰に売るんだよ
豚の妄想通り発売前から作ってても失敗したなら黙って中止するぞ
任天堂は人気作品だと追加コンテンツ イベントで配布? 抱き合わせ バージョン違い売とか色々してるだろ
あれ?ゼルダおかしいな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 10:23▼返信
※290
ブスザワの地形流用してるテヌキンで開発6年かかるチームがRDR2みたいな作りこみしたら開発20年はかかるやろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:04▼返信
>>290
やっぱり低クオリティなの気にしてたんか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:08▼返信
連日の猛暑で任天堂が借りてる倉庫に積んであるパッケージが溶けてそうね
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:14▼返信
2012年からWiiUSwitchで同世代性能だからな
来年次世代Switch登場で12年ぶりにようやく世代進化する
任天堂モノリスプラチナのやりたいこと全て吐き出されるから凄まじいゲームが次々出てくる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 11:18▼返信
スタッフをコログに見立てて、あらゆるリアクション作ってコロ虐想定とか
不満足とかクソゲー以前に犯罪で炎上案件だと思うんだけど。
なんでヘラヘラしながら呟いてバズってんの?理解出来ないんだが。
二度とこの会社のゲームと、そのファンには関わりたくありません
しかるべき機関には通報します
これは制作会社とファン全員の責任です
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 12:03▼返信
つまりティアキンはマップのほとんどがブレワイの使いまわし。新規は空中の少しだけ
DLCレベルだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 12:26▼返信
ティアキン自体がDLCみたいなモノだしな😆
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 14:01▼返信
>>299
未だに地下マップすら知らない人がいるとは...
ティアキンがDLCレベルと言うなら他社のDLCはお金とっちゃだめだな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 15:57▼返信
>>297
出れば良いな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 16:35▼返信
switchのDLCっていつもカートリッジの中にデーターが
入ってるのに今回は入れるの忘れたのか?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月18日 10:19▼返信
まぁ既に凡ゲーなのバレてるから仮にDLC出したところでなぁ…

直近のコメント数ランキング

traq