Xより
ちゃんと説明したつもりでも患者が予想外の薬の使い方するのは薬局あるあるだと思うけど、個人的にはぶっちぎりでこれが優勝です pic.twitter.com/B6NAEJc3wt
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) September 6, 2023
詳細はこちら
https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/injuryalert/0076.pdf
内容をまとめると
11歳男児が喘息発作持ち
そんな男児が
吸入器による過量吸入をしてしまったという
当時、喘息発作が起き、救急病院を受診し
様々な処置、治療をしてもらった
しかし、その後も症状は改善しなかった
そして、内服薬や吸入器を処方され帰宅
指定時間の後に吸入して良いと言われ、
自宅で吸入を行った
その時、吸入キットに「吸入100回」と書いてあったため、
100回吸入した後、数時間後にかかりつけ医を再診したが
症状の改善を認めないことから高次医療機関を紹介された
袋もこれですしね pic.twitter.com/UPwQLAC2iY
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) September 7, 2023
深呼吸でも100回はつらい
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) September 7, 2023
なんともシュール
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) September 7, 2023
父親が子どもに吸わせたんだからもはや虐待だよ🥺
— ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み) (@gude_gudelife) September 6, 2023
袋ボロボロで申し訳ないけど、確かに本体には吸入100回とは書いてあるけどチャック袋の方に赤字で小児は1日合計4吸入ってのがわかるようになってるぞ…
— 峰櫻@母スト北斗担娘スノ阿部担 (@hoku_hshs) September 6, 2023
ってか大人の自分でも1回2吸入で手がちょっと震えるくらいは動悸するのに100回とかマジで死を覚悟する… https://t.co/4RxjB2rlm4 pic.twitter.com/PIuqqRkMyw
この記事への反応
・心臓止まるわ!(´゚д゚`)
・死ぬから!そんなに吸入したら死ぬから!!
・ヤバイヤバイヤバイ
読解力ー!!!
100回吸えた子どももすごいけど!
・俺喘息持ちで一時期これ使ってたことあるけど1度に100回も吸い込むのは流石にギャグだよ.....
・子供の事故は父親が見てる時が圧倒的に多いらしいからほんとに……こういうのみるとまじ……
・一度に100回はやべえ。
よく死ななかったな…。
・似たような吸入薬で聞いた話。「100回分って書いてるな、101回目だけど大丈夫やろ。薬が出なくて元々、出ればラッキー」と思って使う→身体に異常が→医者に「ガスが減って規定以上の濃度で吸入薬が出た」と言われた、みたいな。100回分って書くとそっち路線の誤解が増えそう。
・『そんなバかなw』と一笑に付して終わらせてしまう人は要注意。
こういった “想定外の事故” にこそ学びや教訓が多くあったりします。
患者さんの行動を責めたり笑ったりする前に、まずは己の服薬指導を見直したいですね。
100回て…
「100回分使えますよ」と勘違いしてそうしてしまったんかね
「100回分使えますよ」と勘違いしてそうしてしまったんかね


騒ぐようなネタなのか?
なぜこれを記事にしようと思った?
それな
100回分使えるが正しいのに勘違いってお前みたいなやつが100回連続で吸引して医者に駆け込むんやろ
というか、この駄文、どんだけ低学歴なのか?
だよね😋
熱出てぼーっとしてる時にこんな表示はやばいわ
改良しろ
なんの意味もない記事を作成
最低ライン超えたバカに合わせるなんてコストの無駄だ
ガキは哀れだが親ガチャ外した自分を恨め
いるなそこにw
>「100回分使えますよ」と勘違いしてそうしてしまったんかね
…?
嬉しい😄
バイトお前ちょっとどう解釈したのか発表してくれ、本気でわからん
まさにアスペ
事件の匂いがする。
アホが勝手に死ぬのはほっとけって
ガイジか?
それが「薬」の意味なんだけど保護者が自己判断を全開にして服用させたりするから死亡事故が起きるんだ
例えば歌舞伎役者のご両親みたいに
こんな遺伝子要らないからそのまま死んじまえ
で、お前らが底辺中年なのは人生の何を間違ってきたからなの?
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
え、流石に100回はおかしくねーか…?と思わない程の超低知能
こんなんでも結婚して子供作れるんだから
彼女出来ないは甘え
嘘だろ?w
終わりだよこの国の知能指数
「吸入100回」を意味してます
ちなみにこのメプチンエアーってのは一時的に発作を止めるに過ぎず多用すると症状が悪化する
今のは残回数カウンター付いてるのか
賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
馬鹿はな
そこまで読まないんだよ
「メプチンエアー 10なんたら 吸入100回」(100回吸わせりゃいいんだな!OKOK)で読み取り終了よ
10年間、二か月に100吸入ペースで使ってて
これ続けるともう心臓肥大して死にますよてって言われた
よく、1回で100吸引するなぁ
どうやって治したん?
・・・せや!
一生、咳してるやつもいるし理由聞いたら痒いだって
なんやそれ
1回1吸入を読んだ後にその文を読んだら記憶が飛んだってことかw
お前らの存在で薬剤師は余計に必要になってるんよ
IQがとてつもなく低い人の話はその人がどう考えてるかを理解するまでが楽しいんやが、これはこれで面白い
「100回分使えますよ」であってるだろ
日本語理解出来てないの?
>「100回分使えますよ」と勘違いしてそうしてしまったんかね
バイトも同レベルのアスペで草
日本人A「え?4吸入まででs」
日本人B「ハイハイハイ!!!1日4回 4吸入までだから16!w」
日本人C「吸入100回って書いてあるだろ文盲w」
日本よ、日本人よ、世界の真ん中で咲き誇れ!
これがもし8とかだったら?
外袋にしか1回の回数書いてないならその外袋無くしたら?
もっと分かりやすくするべき
どんな薬なのか調べようともせず渡されるまま扱ったり飲んだりしてる人が殆どだろうし
こんなのは間違えた奴が悪い
薬剤師くらいしか会話する相手いないような層が40代くらいで孤独死ってのが定石かねえ
どうせ「書いてあんだろ」「見りゃわかる」と話聞かないパターン
発作で超苦しい時にダメとわかっていながら短時間で3回くらい連続で吸ったけど、動悸は凄いわ頭痛くなるわでそっちで苦しんだわ
今も処方されてるよ
発作を止める薬なんで使う機会はあんまりないし、使わないに越したことはないけど
一回使っても症状が改善しないから100回使用してしまう。
それでも症状が改善しないから高次医療機関を紹介されたんじゃなくて?
脳に障害でもあったんだろ
義務教育からやり直せ
説明受けたのと違う人が使ったんだぞ
それにしても普段使ってるはずの本人がおかしいと思えよ
説明受けたのと違う人が使ったんだぞ
それにしても普段使ってるはずの本人がおかしいと思えよ
発作が起きれば静脈注射だった
話は全く違うくなるけど、医者も「喘息には吸入器出しとけ」って安易に考えてるとこ無いか?
子供がこんなの持ってるといじめやいたずらのターゲットにされるだけだぞ?
本体にも書いておけばいいと思うが
吸入器のサムネも上下見切れてるし。
世も末だな
数が多ければ良いと思う
教育って…って問題では無いよなw
後で知ったらクソ医者って事が分かった
薬がキツイから3日くらいしか服用したらダメだろ…
子供は親を盲信してることもあるから…
喘息だったからわかるけどよく死ななかったな……
自然というか常識的に書く必要なかっただけやろ…
そんなことの読み方学校で習わなかったし
横だけど常識的に考えれば一度に100回も使うわけないってのはわかるけどその話は置いといて容量の表記として常識的なのは〇〇回分じゃね?
動作+回数っておかしいと思うけどね
普通回数”分”でしょ
要は麻痺させて発作抑える物なので、一度にやり過ぎたら心臓とかにも影響するやべぇやつなんだから
確かにそっちの書き方ならさすがにこの馬鹿親も勘違いしなかったかもね
元から少ない誤解者をさらに減らせるならそれに越したことはないと思うね
医療の分野ならなおさら
ってのなんかこえーなって思ったら個人的に取らないようにすればいいだけの話なんだけど
味の素否定派は他人否定する過激派が多い癖に脳みそ足りてないから出汁飲むし
コンソメ飲むしアルコール飲むし清涼飲料飲むしで言ってることとやってること違うんよ
ぐで太郎🦭ワークライフバランスを捨て、社畜の道を邁進することを選んだ薬剤師(小遣い3万昼飯代込み)
@gude_gudelife
実際ロキソニンを腹痛に効くと思って飲んでて痛みが治まらないとか言ってる人とは数人出会った
わからなかったら聞き返せと
別にこの人が特別バカなんじゃなく人間はそういうことする生き物
あれを100連続吸引してまだ生きてるって信じられんw
自然淘汰でいいでしょ
この苦しさの解消をって思うのも解る
「指定回数を使っても症状が改善しなかったらすぐ救急車!!」ってでっかく書いとかんと
こういう勘違いする人って、今まで生きてきた経験と照らし合わせて疑問に思ったりしないのかしら
勝手に自爆するのはご自由にどうぞって感じだがこっちまで巻き込まれるのはほんと迷惑
「メプチンエアー10μg吸入100回」これ全体で1つの薬品名。量が変われば申請しなおし。
ロキソニンも「ロキソニン錠60mg/ロキソニン細粒10%」が正式名称
いや「内容量は100回分使えますよ」という意味だろ
しかし適量は「小児1回1吸入1日4回まで」だ。意味わかってる?
まず地方の山間部に引っ越せ
器官拡張剤使ってダメなのは
家に問題あったりする…家.布団埃/ダニ