• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



マイクロソフトのゲーム部門CEOでXbox事業を率いるPhil Spencer氏、
『Starfield(スターフィールド)』の同時接続プレイヤー数が
全プラットフォームあわせて100万人を突破したと報告








『スターフィールド』が本日、全プラットフォームで同時接続者数100万人を突破しました。この偉大なマイルストーン達成に協力してくれたすべてのプレイヤーに感謝するとともに、@BethesdaStudiosの皆さん、おめでとうございます。


この記事への反応



Congrats! 👏👏👏👏👏

スターフィールド、同接100万突破おめでとう。

同時接続100万突破おめでとー
次はTES6で記録更新して欲しいもんです


終わりが見えなすぎて、やめ時が見つからない…

やりたいけどうちのPCは雑魚だし
XBOXはないし…
PS5じゃ出ないよなぁ多分


いつも通りジワジワ面白いベセスダゲー。
やればやるほど面白い。
面白さが一気に襲ってくる感じではないから、発売前のお祭り騒ぎで気になって初ベセスダやる人はもしかしたら少し拍子抜けするかもなー。


PS勢だからまじで羨ましい、XBOXもPCも金なくて買えん

ついに出たか。PSで遊べない超大作ゲーム。PS信者歯軋りw

Steam上の記録として、8年前のFallout4が47万人、エルデンリングが95万人出ているから物足りない数字ではあるのよね。
その代わりに上位版分の売上が乗ってくるけど。




PS版無しでこれはスゴイ



B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2632件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:00▼返信
雑魚www
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:01▼返信
ニシ君蚊帳の外堂www
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:01▼返信
ゲーパスでばらまいて全機種あつめてこれか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:02▼返信
だが売れぬゴミ箱
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:02▼返信
負けたわw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:02▼返信
多分FF16より点数落ちるやろうな
ほんっと今作は微妙
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:02▼返信
機種別で教えてくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:02▼返信
接続数増え続けるバグとか起きてない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:03▼返信
これしかやるゲームないからだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:03▼返信
普通に面白いしこれからdlcにmodも出るし最高ですわ

まぁpsも半年後には出るでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:03▼返信
ここでPSPS言ってる奴って
やっぱりマイノリティの弱男なんだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:03▼返信
エルデンリングに全然勝ってなくて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:03▼返信
XBOX側の数字は100%盛ってる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:04▼返信
未確認生物UMAの如く、その存在を見たことがないクソ箱
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:04▼返信
>>1
PS5で出してくれよ糞箱なんて買いたくないから
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:04▼返信
っぱゴキステ要らねえわ!www
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
Steam+使用不可mod有りMSストアPC+CSゴミ箱で100万

ショボくね?Haloやフォルツァが凄すぎただけか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
>>15
そのうち出るだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
でPCとXBOXの比率は?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
XBOX信者がいるレビューサイトばっかりに配ったんだよなw
ほんとMSって感じw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
Steamピーク同接数
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)
スターフィールド 24万人(アーリーアクセス期間中)
スターフィールド 26.9万人(正規リリース後)
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
ゲーパス含めてそれだけですかw
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
サブスクに入ってるのにこの程度?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
ゴキブリが必死にネガキャンしてるけど

結構おもしろいね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
全ハード込みで100万ってめっちゃショボいじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:05▼返信
※15
PCで十分やろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:06▼返信
100万 スターフィールド

250万 PS版が最も売れているフォートナイト

はい負けw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:06▼返信
メタスコアFF16以下なんでしょ?
10年以上時間と金かけてるのに雑魚過ぎない?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:06▼返信
4分の3がゲームパス乞食か

売上回収できないな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:07▼返信
AAAで100万はしょぼすぎないか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:07▼返信
売上低そう開発費回収出来ないな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:07▼返信
まぁ正直面白いけど良ゲーであっても神ゲーかと言われると違うと思う
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:07▼返信
>>11
言われて悔しかったやつw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
steamたったの27万
控えめに言って大失敗
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
今年発売のオープンワールドRPGで比較してホグワーツレガシーのスチームのみの最大同接が約90万、
全ハード足せば200万越えるだろうからホグワーツの半分以外ってことだぞ
しかもゲーパスでばら蒔いた上での数字で
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
でも駄作。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
Fallout4より出来が悪い
特にシナリオ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
>>1
windowsストアのスコア3.8w
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:08▼返信
はよ公式でDLSS3に対応しないかなー
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
ゲーパス凄いですね^q^
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
低スペックなps5じゃ出せないもん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
PS5のゴミでは遊べません🤗
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
ゲームパス無料でプレイできるユーザーが2500万~3000万人くらい居るはずなんだが
先行購入した層と合わせてコレって割と微妙なのでは…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
ガッカリOTY最有力候補ゲー
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
>全プラットフォームあわせて
全然すごくなくて草
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
はよPS5で発売しろよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
ゴキステだと低性能すぎて15fpsとかだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:09▼返信
Xboxはどのくらいおるん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
>>1
PCに勝てないから下のスイッチ見るしかないゴキブリ

底辺の争いはみっともないからやめとけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
※42
ロード多すぎのゴミを生き返らすチャンスだったのになw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
PSで売ってたら同接1000万行ってたのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
>全プラットフォームあわせて

ズコー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
>>35
やっぱゴキって日本語おかしい奴多いな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
地下君しか喜んでないけどええんか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:10▼返信
やっぱベセスダは良いスタジオだよ
こりゃ神ゲーだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:11▼返信
ええ・・・
それしきで大丈夫なん?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:11▼返信
>PSハード無しでこれwwwwwww
チカくんかニシくんのはちまが自我出したの?w
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:11▼返信
ゴキ君は今日も徹夜でネガキャン頑張ってw


やるゲームないもんねw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:11▼返信
ゲーパスは会員2千万人いるんだろ
これやらないで、何のために入ってるのw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:12▼返信
地続きじゃないコピペ自動生成ボックスゲーで直近のBG3と必要以上に比べられて酷評されてるが
信者も認める駄作ムビナガイド3でさえTGAノミネートされたんだからスカフィもノミネートは諦めないで
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:12▼返信
あれ?ゲーパス会員って3000万人いるって言ってなかったっけ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:12▼返信
80万がゲーパスって事?😅
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:12▼返信
イギリスで初登場7位www
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:12▼返信
TESの新作出たらこんなもんじゃないだろうな
ソニーは頑張って自社で対抗できるもの生み出してねw
買収は悪ってPS信者が言ってたからしちゃダメだよ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
君らいいグラボ持ってんだね
どうせプレイするなら最高設定FSRオンで遊びたいからうちのPCではきついわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
ゲーパスだから当たり前
カプコンの謎ゲーでも100万いってたぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信



無料で遊んでるくせに少な過ぎでしょw


68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
エルデンリングはPCだけで98万だけどな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
すげーわゲムパス民の4%が同接稼いでる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
ゲーパス増やす目的だったろうにMSがゲーパスが増えたと全く言わない時点でお察し
アンチソニーはMSには無限の金があるとわめいてたが
アーリー商法で稼ごうとしたり、ゲーパス100円セールをスターフィールド直前でやめたりと、あきからにMSは金が欲しくて必死こいてるよな
そこで3億ドルもかけたスターフィールドがこうも無残な大失敗をして大赤字確定した今、ベセスダは大丈夫なのかねえ、下手すると閉鎖するんじゃないの
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
マルチなしのゲームで同接とか意味あんの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:13▼返信
Bethesda Softworksは,欧米で2015年11月10日にリリースされたシリーズ最新作「Fallout 4」(PC / PS4/ Xbox One)が,初日だけで1200万本のセールスを記録したと,公式サイトの最新エントリーにてアナウンスした。

ずいぶんショボくなったな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
>>47
XSXは7fps
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
ゲーパスデイワンだから実売は圧倒的不利だし
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
ゲーパスで配ると売上は見込めない
となれば大事なのはプレイヤー数になるわけだが
ご愁傷様です
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
少なくね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
100万と聞くと聞こえはいいが全プラットフォームでだからなぁ
初日ゲーパス入りならもっといってもいいはずだが
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:14▼返信
全機種合算なんだから少なすぎるだろw
ゲーパス1000万はどうした?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
同接って言ってんのにゲーパスの総会員数と比べて論点ずらしてるの実にゴキブリらしくて良いね
そうやって自分らに都合の良い様に何でも解釈してるからいつまで経ってもPSを卒業できない事に気づこうよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
PS5ででない勢はクラウドでやらんの?
おもろいからやれよスルメゲーだぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
>>74
同接は有利だろ。それしか誇れないのに100万でいいんか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
Twitchフォロワー数
ホグワーツレガシー 59万人
バルダーズゲート3 15万人(CS版これからだから増える可能性アリ)
スターフィールド 7万人
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
伝説のスタフィでゲムパス3000万突破報告なかったら詰みなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
箱とPC合わせてこれっぽっちなの?雑魚すぎて泣いた
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:15▼返信
ゴキステなんかいらんかったんや
スイッチとPCがあれば全てのゲームが遊べる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
>>16
やっぱPSないとこんなもんだなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
同接煽りしてたゴキブリにブウウウウウメラン!w
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第二弾
Eurogamer Poland 採点70点 (Sep 6, 2023)
このゲームの重大な欠点は、1 秒から数秒に及ぶ短いロード画面が繰り返されることです。 それらは古き良きベセスダのゲームを思い出させますが、それは何世紀も前のことであり、今日ではそのような規模ではまったく受け入れられません。
 さらに、スターフィールドは古典的な「配達人」タスク
私たちはあちこち走り、惑星から惑星へ飛び、話し、時には戦いますが、これらの文章にはめったに二番目の底や、まともなプロットのひねりがありません。そのため、退屈がゆっくりと私たちの冒険に忍び込みます。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
ソニー終わったな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
>>79
初日なんだから一番盛り上がるだろ。待ってたひとは一斉にやる
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
もうこれギネス記録認定だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
売上本数や売上額とかその辺はどうなってんの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
>>12
ジャンルがちがうだろそれとくらべるならff16
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
マジで面白い
ベセスダは新規IPもちゃんと大作してるから最高なんだよなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:16▼返信
PS版出してたら200万だったのにな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
やっぱ殆どがゲーパスか
開発費回収不可能だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
ゴキブリ「クレクレクレクレクレクレクレクレ」
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
※73
XSXの12Tfropsでもそれだからな
PS5のオーバークロックかけて10Tfropsでは戦闘シーン5fps切るだろ🤣
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
エルデンリングはSteamのみで同接95万人だったんですけど…w
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
Steam+使用不可mod有りMSストアPC+CSゴミ箱で100万

ショボくね?Haloやフォルツァが凄すぎただけか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
面白いけどfallout4に雰囲気を乗せただけって感じやね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
>>74
だからこそスターフィールドを目的としたゲーパス入会者が爆増してなかったら、これはもう誰がどうみても完全に大失敗だよなあ?

MSがどんな発表をするか楽しみで仕方ない、どうみてもゲーパスが成功してないのは明白だからな
先月比で(たった)1万人増えたとかゴミみたいな数字で笑かしてくれるのを期待している
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
>>66
それのは一度でも遊んだことのあるユーザーの累計で同時接続じゃない
同時接続はその瞬間に同時に遊んでる人数
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:17▼返信
Steamは最大26万で今は20万
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
>>46
クソゲーなら発売しなくてもいいやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
箱単体で100万じゃないの?まさか冗談でしょゲーパスで配ってんのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
累計だがスペゴリとか3千万プレイヤー突破してるしDayOne込みの数字は正直なぁ…
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
同接ってPS5あっても変わらないんでわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
PS5って何をやるゲーム機なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
同接100万超えたソニーのファーストタイトルって何かあったっけ??
無いならここで嘲笑ってる奴ヤバくないか
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
あれ?ゲーパス会員数と計算あわなくない?
豚ちょっとどういうことか説明して
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
>>99
なぜエルデンリングと比べるんだ?w
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
ソシャゲ以下に落ちぶれたマイクソさん惨めやなwww🤣
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:18▼返信
100円でこれは少なくね?
steamも低いし
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
※95
まぁ倍になってたよな
他のゲームでも半分以上がPSプラットフォームで残りその他プラットフォームになるからね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
>>109
スパイダーマンとか…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
同接の意味わかってない奴多すぎだろ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
ゲーパスでばら撒いている割には数字出てなくね?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
>>110
同接は発表したこと無いけどGOWやスパイダーマンは軽く行くだろ。2千万本売れるからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
よかったじゃん。これで買収合戦しなくても客が来てくれるようになるよね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
※109
たぶん置物だろうw

ゴキブリ信者が祈るんじゃねw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
全世界でPC箱合わせてやっと100万って凄いのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
へー
まあAC6片付けてから本格的にやるか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
>>114
売上じゃないよ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:19▼返信
>>112
逆にエルデンと比べちゃあかん理由でもあるのか?w
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
20万人が返金要求(´・ω・`)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
>>112
何で比べちゃいけないんだ?w
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
>>109
新作ゲーム
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
※97
PCでやるからいらないよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
でスターフィールドの収益は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
>>18
FF16もPC同時発売なら評価変わったやろな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
エルデンはsteamだけで100万近いし
スタフィーはゲーパスでばら撒いてそれ?
あかんやろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
>>125
ジャンルが違うしエルデンリングはPSでもでてるじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:20▼返信
ゲーミングPC全盛期やもんな
日本だって量販店の1FがゲーPCやもの
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
うーん....エルデンやホグレガの後見るとしょぼいな
後ゲーパスってPC含んでるんじゃ
箱で遊ぶ奴いないだろこれ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
※102
悲しい人生だな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
Steamピーク同接数
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)
スターフィールド 24万人(アーリーアクセス期間中)
スターフィールド 26.9万人(正規リリース後)
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
>>127
PS4でもでてるっていう
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
いやいや同接100万ってかなり凄いんだけど
コロナブーストがあったエルデンと比較してどーすんのよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
>>128
あれ、スターフィールドできないや…
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:21▼返信
>>97
というか、PS版出さないとベセスダ大赤字で終わるだろ

どれもこれもスターフィールドのアーリーに金を出さない箱ユーザーが悪いんだぞ
あれだけ買う買う面白い面白い言ってたくせに、金を一銭も出さない貧乏人ばかりだってことだもんな

スターフィールド完全版(リマスター)を作ればTOVリマスターみたいに売れるかもしれないぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
100円で僅か100万同接って…
F2Pなら2千万とかやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
同接でイキられてもなあww
結局ゲーパスで配ってて利益にならんし売上もパッとしないからこういうので誤魔化すしかないんでしょ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
スイッチとPCあれば十分やな

ゴキステ独占ゲームもすぐPCで出るしw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
>>141
クソゲーらしから出さなくていいよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
クソゲーって叫んでるのになんで同接多いと発狂してまうん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
ソニーハブで大記録叩き出しちゃったからな
ゴキは不安で眠れないだろうね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
FO4は初日に1200万本売れたのに
その続編としてしよぼくね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
※72
差がえぐすぎるな……
売上500分の1くらいか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
でもFF16よりつまらんって評価だしなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
>>133
ジャンル?
エルデンはアクションRPGだしスタフィーはシューターRPGだぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
大半がゲーパスばら撒きで金払ってないという地獄
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:22▼返信
追加料金無しでアクセスできるゲーパスユーザーが二千万人以上はいるはずの環境と考えると微妙やね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
>>146
多くないのよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
ゲーパスで配ってる割にはちょっとどうなんだ?
同時に100万も遊べば十分?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
>>137
ゲーパス入ってりゃ月額1000円なのにsteamでやるメリット薄いからだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
フィル「な?ps5なんかいらなかったろw」
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
滅茶苦茶売れてくれれば年末に半額期待できるから嬉しいわ。
どんな素晴らしくてもベゼスダゲーは半額以下じゃ無いと買わない。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
こりゃTES6もPSじゃでねーな。PC買うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:23▼返信
PC糞尻連合100円配りでこれは…記録的な大赤字か
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
>>140
箱はスタフィだけしかないの?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
当たり前のようにスチームの同接数と比較してる奴いて草
まあ馬鹿がそうしてくれるようにこういう発表したんやろな
馬鹿相手の商売してるだけあって馬鹿の扱いが上手い
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
建物出入りするだけでロード
ファストトラベル30秒
フィールドスカスカ

神ゲーやね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
>>133
意味わからないんだが?マルチで沢山出てるのにSteam単体でも同接95万あったって話だろ。
つまりスタフィーはクソ雑魚ってこと
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
ホグワーツとかエルデンリングがSteamだけで100万近い同接出てたの考えると
ゲーパス込みで100万はイマイチな数字じゃね?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
ゲーパスでばらまいてんのに同接でイキるとかw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
自社IPの話してるのに
エルデンとかホグワーツとか
持ち出して謎マウント取り始めるゴキw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
ff16の同接は?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
ゲーパスで遊べるものをsteamでわざわざやるかっつーのwww
ゴキの印象操作酷すぎるだろマジで
許せないわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
>>137
steamってMSの大本営発表が通じないから本当に箱が人気ないのが暴露されて草
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
>>119
2000万本はあくまで累計の話
ソニーのゲームの初動の最大はGOWRの500万本で同接換算で100万行くかは微妙
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:24▼返信
※160
100円だいぶ前から終わってないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
ワイもやってるで
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
FO4(PS4 XBOX PC) 初日に1200万本売り上げ
Starfiled(XBOX PC) 同接100万人。イギリスで初登場7位
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
少なくて草
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
>>139
いやショボいよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
ゲームパスはオンライン状態じゃないとゲームが動かない(MSサーバーに障害が出たら遊べなくなる)ので当然ゲームパスでスターフィールドをやってる奴は全員同接カウントに含まれます

それでこれは少なくねーか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:25▼返信
>>144
スタフィールド動かせるほどの
スペック重視の人が低性能のゴミッチなんか
好まないよw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
スペゴリと同じ顛末を迎えそうw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
バーチャeスポーツPS4のみで1700万DLです
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
※ちなみに売り上げには一切影響のない数字です
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
PS版ありだったらもっと売上あったんだろうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
ゲーパス加入者はサブスクに入ったゲームをとりあえずプレイして気に入ればプレイを続けるし合わなければ別のゲームに移るか退会するからスタート時の人口はどうしても増えるだろ

しかしサブスクはプレイヤーの実態がつかみにくいし具体的な販売数も分かりにくいしプレイヤーが自分でプレイして評価するからメディアの評価やコミュニティのネガキャンもあまり効果ないしでなんとも厄介なサービスだよな

184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:26▼返信
たったの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
月1000円ぐらいで遊べるのにSteamの25万人抜くとゲーパスで遊んでるのたった75万人しかおらんのか…
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
買わなくても遊べるゲーパス民が2500万人くらいいてこの数字か…
少しはPSからの移住者がいるといいねw
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
どうやら豚は「全プラットフォーム」で同接100万だったというのを「Steamだけ」と勘違いしているようだなww
これ箱もその他もゲーパスで遊んでる奴も含めた全部だぞ?
188.投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
>>119
発表しろよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
これMSのファーストゲーなんだけど何でエルデンリングと比較するの?
普通ソニーのファーストゲーと比較するよね
分かったら早く同接100万越えのソニーゲーが何か教えてよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
この規模のタイトルで全部合わせた同接100万とかしょぼいぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:27▼返信
ゲーパスだから開発費が全然回収出来ないよね
今後どうやって回収する気なんだ
評判も悪いのにさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
Steamでセール来たら買うわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
ちなMSストアPC+XboxのMost played gamesで5位
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
同接より何人ゲーパスでDLしたか発表すれば?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
>>161
ブーメランで草(FF16)
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
※172
14日100円
2週間後の同接楽しみやね
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
>>20
それよりトッドに箱で出せて嬉しいとかPSに出さないから早く出せたとか言わせてるあたりの気持ち悪さの方がなぁ
当初予定通りPSとPCのみならもっと早く出せてたろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:28▼返信
※PCだけでの話です

箱くん死亡ね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
なお半分以上が1時間足らずで止める模様
チカくんはすぐ飽きてたのしいゲハオンラインに帰っていくいつものパターン
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
エルデンリング Steam同接数だけで95万→全ハードは未公表

スターフィールドSteam同接数だけで27万→全ハードで100万同接数(MS発表)
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
>>191
どの規模だよ
何を基準にしてるか教えてくんね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
PSがなし100万以上というのはもう箱独占で大成功をしてしまったな
評判いいわけだし、ゲームパスが圧倒的に勝ってしまうわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
一方、キモオタPSプレイヤーは原神を遊んでいた
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
>>190
普通売上で発表するよね?w
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:29▼返信
前作のFallout4は初日に1200万本売れた
つまりあれはほとんどPSだったんだな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
思ったより少ないなあ
これからMODで盛り上げていけばワンチャン神ゲーになれる
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
ちなみに発売から大分経ったバルダーズゲート3に同接負けてます
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
>>190
なんでそこでソニーが出てくんの?
お前は何と戦ってるんだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
※188
これは全くその通りだよな
MSにとってはスターフィールドでゲーパス加入者が増えたかどうかが最重要で、既存ユーザーだけがプレイしてるだけだと大失敗になっちゃう
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
マイクロソフトが、ゲームサブスクリプションサービス「Game Pass」における初回加入者向け「最初の1カ月は100円」プランを停止したことが明らかとなりました。

同社は、月額料金でゲームプレイし放題のサブスクリプションサービス「Game Pass」において、初回だけ最初の1カ月は100円で加入できるプランを提供していました。公式サイトでは現在、このプランの表示が消えており、終了理由については明らかになっていません。
今年3月にもこのプランは停止されており、その時は「新規会員向けの異なるマーケティングプロモーション」を検討中とのことでした。そして今年7月、Game Passの値上げタイミングでひっそりと復活していたようです

ゲームパス1ドルプランを3月に止めて7月に復活したと思ったら8月にまた停止とかなにがしたいねんMSは
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
エルデンリングやバルダーズゲート3のSteam同接数だけで勝負決まったなw

スターフィールドのまーけー
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
同接の7割が乞食かー
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
>全プラットフォーム
案の定、持ち上げたい奴らは意図的にここをガン無視してて草
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
>>46
気になるロードがPSで気にならなくなったら箱の評判が地に落ちるから出さないだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:30▼返信
>>190
PC抜いたら箱も100万超えてないじゃないかwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
これだったらPS買う金で友達と飯食い行った方がいいわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
>>194
まじで?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
何もかんもパッとしないって感じやねえ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
普通はプレイヤー数なり売上で出すだろ
しかも全機種合算の同接て
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
次の決算でスタフィー効果で加入者が500万人増えましたとかじゃないとこの数字だけじゃ収益面は見えてこない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
>>196
ごめん、スパイダーマン 2も遊べるんだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:31▼返信
ん?エルデンリングなんかsteamだけで90万人以上だったのに
スターフィールドはsteamとxbox合わせて100万?めっちゃショボくないかこれ?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
ゴキブリの嫉妬で1000コメいきそうやな


関係ないゴキがスタフィの記事で暴れてるのほんと笑うw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
>>190
は?こっちには原神があるんだが?
どうせスタフィーなんて来月には忘れられてるのに原神はこれからもずっと有名コンテンツとして名を馳せていくんだが?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
ゲーパスの無料プレイ入れてこれって少なすぎだろw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
xsxゲーム起動に100秒 FT30秒 梯子登り降り5秒ロード地獄
18fps 低解像度 コピペクエスト 真っ暗過ぎ何も見えんオプション設定も無い
オープンワールドじゃ無いと炎上中
記事にしないの? MS止めてるんけww
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
PS5ユーザーだけど、ほんっっっっきで遊びたい
ゲーミングPCも箱も買う気はないのでPS5で出して欲しい、マジで

でも正直なところ、ベセスダゲーって初期不良多いからDLCとか出て調整が終わったバージョンを遊びたいから
PS5は完全版で出てくれればいいやと思ってる

Fo3NVとか、発売日にPS3で遊んだら処理落ちがくがくで何とかストーリー終わらせて売った想い出あるw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:32▼返信
散々クソゲーって叩いてきたFF16よりメタスコアが下になっちゃって期待外れもいい所だったね
なんだっけ?GOTY確実だっけ?w
どう?GOTY取れそうですか?w
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:33▼返信
何としてでも同接100万は全然凄くないんだという方向に持って行きたい陣営が頑張ってるね
凄くないならソニーは当然達成した事あるんだろうなぁ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:33▼返信
>>190
無料で遊べるんだから幻塔辺りと比較すべきでは?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
あまりに弱すぎて悲しくなってきたな。
景気の良い数字を出せるのが全部のプラットフォームの同接、しかも100万ぽっちとは。
せめてゲーパスの会員増とかで出せよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
MS公式Most playedでフォトナ,CoD,R6S(驚),ROBLOXに負けてるんだが
一ヶ月後にはDestinyに普通に負けるパターンあると思う
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
>>229
母数が多い分ユーザーレビューは不利になるんだけど、FF16とレビュー数は当然同じなんだよね?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
ちなみにキチガイで有名な某Xbotはスターフィールドを起動しただけで辞めてました
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
>>230
エルデンの同接はSteam版だけで90万人だぞ
そしてPS版はSteam版よりも売れてる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:34▼返信
ベセスダはMSに買収されて大成功だということだな 100万も売れて、ゲームパスの会員も増えたしな
PSはPSプラス値上げという最悪な悪手を行ってしまったよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
スタフィ持ち上げるアンソさん
・箱、高スペPCも持っていません
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
>>224
チカニシに全然関係ないFF16の記事で3ヶ月ぐらい発狂しっぱなしだったよね
あれ本当に笑うわw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
一歩その頃、ゴキはPSプラス値上げに苦しんでいるのであった。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
>>230
そりゃあるやろう。発表したこと無いだけで
というか同接の発表って始めてみた
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
ゾンビ100円100万(´・ω・`)
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
Steamオンリーでエルデンが95万なのにPCと箱両方合わせてしかも箱の方はゲーパスでプレイ出来て100万は大分少なすぎない?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
FO4は初日1200万本だったのにね
終わったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
>>230
わざわざ同接を公式でイキらないからな普通はw
メディアが取り上げるならともかく公式なら売上発表が当たり前や
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:35▼返信
>>230
ぶっちゃけ凄くないだろこれ
どこが凄いの?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:36▼返信
>>240
PSユーザーは金あるのか無いのか設定はっきりせーよw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:36▼返信
やりたい·····
けど高いからいいや
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:36▼返信
ゲーパスユーザーがどれだけ増えたかが重要やろなぁ
変化無かったら余りにも頭打ちやん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:37▼返信
この内で購入者は何割かな?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:37▼返信
ゴミ箱信者はこれしかやるのないだろうからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:37▼返信
>>238
冗談抜きに快適に遊べる要求スペ高いからな
オンボ除いてもSteamユーザーの大多数はアトランティス中設定1080p60fps無理
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:37▼返信
まず何割がゲーパス乞食かで話変わるだろこれwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:37▼返信
大失敗やねどーすんの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
初日1200万本のFO4。
ゲーパスで配って全プラットフォームで同接100万のスタフィー。

ベセスダ、終了のお知らせ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
>>230
同接なんて基本可視化されてるsteamだけなんだよなぁ
ドヤ顔でコンシューマー含めて大したことない数字だしてるのお笑いなんだが
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
>>234
スターフィールドの方が全然レビュー数少ないぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
234. はちまき名無しさん
2023年09月07日 23:34
>229
母数が多い分ユーザーレビューは不利になるんだけど、FF16とレビュー数は当然同じなんだよね?


↑言われてますよゴキさん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
もう普通にPS5ハブでもsteamで出せば商売成り立つな
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
日本語あんの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
>>243
PCもゲーパスで出来るぞ
何ならクラウドでも出来る
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
箱ユーザーは30fpsで我慢できてるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
>>240
言うであれ1年プランオンリーの値上げだから個人的に一つもダメージ無い
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
>>244
ベセスダの社員はスターフィールドの売り上げのおかげでボーナスが貰えるから
PSに出して残業が増えるよりはましだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
出ないんだからPSには関係無いだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
FF16さん、完全敗北…
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:38▼返信
えー?ゲーパスユーザーって2000万人くらいいるんでしょ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
やっぱベセスダすげーなあ
もうすぐアクティビジョンもファミリーに加わると思うとワクワクが止まらん
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
MSがまた1つ殺したな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
Steamの1日の同接ピークが40万
パケやMSストアから製品版を買った人も居る
更にゲームパス組も居る

これ全部合わせて100万?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
>>262
FF16は20fpsじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
やったけど古い感じの洋ゲーだよ。ストーリー展開が唐突。会話が意味不明なことが多くて雑。マップが無いなどシステムが不親切
昔ながらの硬派な洋ゲーが好きな人はいいかも
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
>>266
いや、メタスコアも売上もスターフィールドがボロ負けだがw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
箱ってやっぱしょぼいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:39▼返信
>>265
関係ない豚がずっと発狂してた16忘れたの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>265
Switchも関係ないじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
※266
評価FF16以下やでこのゲーム
このゲームがやられてるのは莫大な広告費のお陰
中身はガッカリゲーオブザイヤーだぞw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
未プレイでクソゲー煽りしてたの無意味だったねぇw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>236
デマ乙
エルデンの内訳
steamが1000万
PSが600万
Xboxが400万だから
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
ナチュラルにクラウド忘れられてて草
Steam+MSストアPC+Xbox+無限のクラウド端末で100万な
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>230
これがどういう売り方されてるか知ってて言ってる…?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>234
スターフィールドの方がレビュー数少ないくせにFF16以下なんだけど
しかもゲタ履かせてんのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
無限のロード地獄マジかよ糞箱
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
FO4からここまで凋落するベセスダなんて見たくなかったわ。
あまりにも数字が酷すぎて苦し紛れに同接を発表するのがやっととか
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>10
ずっと出ないよ。。。MSのファーストだからね。スパイダーマンはXBOXで出ないでしょ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
勝利の秘訣はPSハブッチングマチコ先生😂
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>253
新規だったらまあいいけど
大半が既存ユーザーなら新作投入してもしなくても同じという地獄
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
今までは売上だったり通算プレイヤーを発表してたのに
今回は何で同接なんていう中途半端な数字を発表したんだ?
そんなもんより通算プレイヤー1000万人とかの方が景気良い数字だと思うんだが・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
凡ゲー評価やんw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
※284
Fo3以降どんどん落ちていってる
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:40▼返信
>>278
散々持ち上げたスターフィールドがこんなボロボロでどんな気持ち?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
>>234
ん?
じゃあレビュー数の多いFF16の方が不利ってことやんw
それに負けてんのかよww
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
PSいらんかったか
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
>>271
またグラフィックモードとパフォーマンスモード理解できてないアホがひとり登場~
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
※289
ガッカリゲー認定されてるぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
バーチャeスポPS4のみ1700万本です
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
>>279
ソースは?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
>>271
FF16は戦闘は処理落ち無しで60fps
XSXのStarfiledは最大30fpsで戦闘中は7fpsまで落ちる
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
人気配信者もフターフィールドを案件でやってるんだろうけど回数を重ねるほど明らかに視聴回数落ちてるから早く案件期間終わって欲しいと思ってるだろうな…
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
やったな
ちゃんとニシくんがPSガーをしてくれてるぞ
それに何の意味があるのは全く分からんがな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:41▼返信
>>290
それでもFO4は初日1200万本だったんだよなあ。
このスタフィーの数字はもはやギャグだろ?w
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>293
これだけ成功してるなら完全に不要だね
codもPSハブでいいよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>260
あるよ。翻訳雑だけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>295
FF16が?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>234
>>258
こいつら揃いも揃ってアホやろwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
※291
PS5じゃ遊べないゲームにいつまで執着してるの?w
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>299
それFF16で見た奴やん
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:42▼返信
>>198
作った本人が言ってんのにww
悔し紛れで頭逝かれたな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
なおFF16の現状…
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
>>304
FF16以下のメタスコアw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
>>288
通算プレイヤーはヘイロー2000万で大恥かいたから出さないかもな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
真っ暗過ぎ何も見えんのだけど…
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
>>309
DLCとPC版決まったよ
それで?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
そして空気になったAC6さん
配信も再生数も全然伸びてないの悲しいなあ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
やべロード終わらん…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
FF15 1000万本
FF16 300万本(笑)
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
サブスクでバラまいたのに同接数100万とか大作にしては少なすぎだろ
そりゃハイファイラッシュよりは多いんだろうけど
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:43▼返信
Xbox最後の希望なのにショボすぎw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>303
翻訳もアレだし吹替は「はい、すみません!!」とかあるしなww
どんな雑な収録したらそのまま入るんや
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
ほぼ無料ゲーみたいなものだろ?成功失敗は何で判断するんだ?
何日盛り上がったとかか?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>313
速攻で脱Pされてて草
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>109
PS4PS5の歴代売上本数を見るかぎり共にリアルなオープンワールドのアクションRPGとアクションアドベンチャーとシューターをやるゲーム機だね
アクションゲーム専用機と言っても良いだろう
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>314
ぺこら3.2万人も見てる😂
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
この記事でもFF16ガーは病気だな
しかもそのFF16に評価ボロ負けしてまさかのFF16の方がマシとか言われてる始末
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>313
PS5版買ったアホ涙目で草
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
20万人返金要求
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:44▼返信
>>307
新しい方が再生回数少なくなるのは当然だがスターフィールドの再生回数の減りはヤバい
見てても移動が単調でつまらないのが実況に向いてない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
しゃーないけど吹き替えがショボい
英語だとクールな同僚の声が日本語だと気弱なお調子者になる
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>324
効いてて草
FF16もPCの方が良いってさ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>320
しょうがなく同接を発表したがしょぼい
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
steamだとエルデンリングの半分もいってない
残りは殆どがゲーパス組
これ採算取れてるか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>314
AC6 Steam同接17万
スタフィー Steam同接27万

PS版の存在考えたら下手したら売上負けるんじゃねw
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>323
ショボ…
334.ローカライズが下手で投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>328




👴「はいっ、すいません!」
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>318
ABも加わるしむしろこれからやぞ
こっからがPSの地獄の始まり
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
Baldur's Gate 3 294,899
Starfield 211,096
全然増えてないけど?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>316
えっ?
FF15は一週間で1000万売れたの!?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>325
何がどう涙目か教えてくれよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:45▼返信
>>325
PS版発売から1年以上先になるのが確定なのに普通はそんなに待たないからw
お前みたいな馬鹿と違ってw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
※321
FF16完全版の初日ゲーパス入りありそうw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
マイクロソフトがベセスダの親会社ゼニマックス買収したのも知らん
ゴキがPS5にstarfield出ると思ってて草
出る訳ないだろ一生待ってろバーカw🤪
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
>>329
スタフィーがPC版の方がメタスコア高いからってFF16も同じだと思うなよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
>>329
へ~お前の理屈に合わせるなら後発のPCが300万初日で売れなかったらPS以下ってことで決定だな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
>>335
アクブリにもう優秀なスタッフ残ってないじゃん
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
>>325
ネタバレ済みでフルプラで買う方が馬鹿じゃねぇかと思うがw
お前らが散々ネタバレしたからねww
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:46▼返信
ショボくない?
FO4は初日1200万販売だったのに
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
微妙
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
日本だとSteamですでにマスターデュエルに売上負けてるwwおいおいチカニシ頑張って支えろよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
デイワンで配ってるだけなので人気と言われてもなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
2023年最大のズコー期待はずれ失敗作品
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
>>320
リリース時期に新規加入者がどれぐらい増えて
そのユーザーがスタフィーをどれくらい遊んだかやろな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
>>340
フィルがスクエニはベストパートナーだと言ってたのに、PC版発表されたのにXBOX版は発表されませんでしたねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
出た
具体的な販売数を出さずに同接
もうその手はスペースゴリラでやっただろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
>>335
Starfiledで笑いは取れたけど
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
>>340
でも糞箱版ないじゃんw
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信
>>325
これから半年後くらいに出るPC版を待つ方がアホだろwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:47▼返信

しょぼw
箱って何台売れてんの?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
>>316
そういえばSteamの評価が下がっててFF15を下回りそうらしいな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
>>342
スタフィーPC版87、箱版86

うーんこれ…
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
過去作は初日で1000万本売れたのに同接100万はしょぼくないか
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
国内は既にマスターデュエルに負けてら
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
IGN7点
ユーザーゲーマー60点
伝説のスカフィー
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
テアキンとスタフィーの一騎討ちだな

世紀のGOTY争奪戦を 刮目せよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

・PS勢だからまじで羨ましい、XBOXもPCも金なくて買えん

ゴキブリWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:48▼返信
>>293
初日1200万本売れたFO4からこのザマだよ…
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
>>329
PC版もスタフィよりFF16のほうがメタスコア上だろうねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
エルデンリング先輩steam「だけ」で90万以上なのに
ノーマンズスターフィールドロードシミュレーターくんは全部合わせて100万ってショボすぎませんか?
しかもこれファーストだろ?ある意味社運も賭けてるレベルの
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
PS5を欲しいと思った事がない😂
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
>>350
FF16定期
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
豚はいつものPCが〇%って言わないの?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
IGN 70 GameSpot 70 PC Gamer 75

業界二大サイトとPC最大サイトがこれってマ?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
>>360
まぁ売上は500万って所かゲーパスとsteam込みで
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
ハード信者たちってホント馬鹿だよなぁ
何を意固地になってやってもいないゲームのあら探しして叩いてるんだろ?
普通はFF16もスタフィーもやるよね??
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
発表の仕方でゲーパス戦略じゃあかんって気づかないものなのかねw
そういう意味ではセール多くても本数でイキれるカプコンの戦略って賢いわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
大手レビューサイトは低評価酷評やなスカフィー
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
全部合わせて100万は少なくないか?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
>>373
どっちもやってなさそうやなこいつ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:49▼返信
前作のFO4はPSがあったからこそ1200万本売れたんだよな

フィルスペンサーによれば、ベセスダがStarfiledをPS独占にしようとしてたから買収したそうだ。ベセスダとしてはほとんどPSとPCだからええやんと思ってたのだろう
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
>>358
Stea版のFF15は良ゲーだからしゃあない
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
Steamでも売上トップか
覇権すぎる
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
>>307
いや、全然違うよ
スターフィールドは配信者事態あっという間に激減してる上に視聴者は10分の1とかになってる
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
微妙じゃん
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
SPなしでPC有りなんだろ?
しかもゲーパスって1800万人いたんじゃないの?

社員動員で話題作りのベンチマーク叩き出したんだろうけどw虚しいよねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
質より量とレビューサイトに煽られてたなw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
>>336
BG3はガチ神ゲーだっな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
AAAタイトルがこれ?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信

合わせて同接100万いってたんだもん!

あまり見ないタイプの売り文句だなwww
Steamとかの同接が凄くて話題になったりはあるけど 自称合計100万同接は微妙すぎて草 
Steamの数字も多いとはいえ大作の割には普通だし 100万という微妙な数字すら嘘くさい 箱の同接でpcの3倍以上稼ぐってあり得るの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
>>321
いつまでそのアホな基準で脱P脱P言ってんの?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
>>96
マイクロソフト傘下だから売上気にする必要はないから!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:50▼返信
ゴキブリが大失敗ってずっとネガキャンしてたのに
蓋開けてみたら同接100万人www
『Starfield』がXbox独占であることで「より良い製品を生み出せた」―トッド・ハワード氏
これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。
ゴキブリの一人負けでワロタwww
いつも最後は負ける逆神
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
※380
つまり、その分XBOXは・・・・www
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
>>375
GameInformerみたいに85点つけてても不満のほうが多いレビューもよくみる
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
しょっぱいのになんでマンセーしてるやつがいるんだよwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
ゲーパス入れてこの程度なのw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
記事の本当の意味を知ってしまったぶーちゃん、FFがーに切り替えてしまう
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
※377
根拠ゼロで草
ハードで争う方が少数派なんだよアホ
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
>>369
お前すげぇ悔しそうで笑うwww
さんざん馬鹿にしていたFF16以下のお笑いゲー持ち上げなきゃいけない真の馬鹿だなwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
日本だとちょっと新パック出たマスターデュエルに速攻で抜かれる雑魚w
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
>>369
それはない
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
switchは触れてももらえないw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
※390
チカニシって韓国人そのまんまだからベンチマーク叩き出すのは好きだよねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
>>361
ショボ過ぎw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:51▼返信
>>380
なお日本のSteam
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
全プラットフォームあわせて100万人。。
Steamが25万であとゲームパス???

ショボくね?w
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
ゲーパスで配られてるのに同接自慢されてもなって感じ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
>>370
Eurogamerがたのしみだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
>>380
既に遊戯王に負けてますwww
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
FFガーはブーちゃんの降参宣言だぞ
これ以上虐めないでって鳴いてるんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
>>331
取れるわけねーべ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
スイッチ版があれば1000万行けたというのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
サブクスでこれだけとかwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
>>397
そんなに発狂するなよ
焼きそばでも食って落ち着け
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
で、面白いの?
日本でやってる奴いるか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:52▼返信
PS版も出してたらもっと大成功だったんちゃう。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
購入者FF16より少ない可能性もあるな
天下のベセスダが墜ちたもんだ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
豚イラが続きすぎだろwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>364
これが本音なんだろうなwww
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>400
Switchは同接がクソとか以前に
実際のユーザー数が糞だから
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>380
売上トップは遊戯王だよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
ゲーパスでばら撒いてこれってかなり駄目な部類では?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>369
もう終わったんだよ諦めろw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
Steamピーク同接数
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)
スターフィールド 24万人(アーリーアクセス期間中)
スターフィールド 26.9万人(正規リリース後)
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>337
初日で500万本売れたよ?FF16は1週間で何本だっけw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
>>390
FO4は初日1200万本だったのに落ちぶれた
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
チカニシに一番効く煽りってメタスコアがFF16より下wだよな
もうGOTYすら言えなくなってて草生えるんだわ😂
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
※387
むしろ箱のゲーパス人口1800万人なら待ちに待ったタイトルニシては少なすぎね???
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
steam売上トップ、一位遊戯王なのウケる。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:53▼返信
これwiiのモンハン越えるワールドクラスのクソゲーだ
小売りがクソゲー1位に選ばれたwiiモンハン
スカフィーは欧米や日本で大失敗爆死
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
あれれ?FF16で評価並べる広告はダサいと連呼してた豚がなんで黙ってるんだい?www
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
エルデンリング←フルプラsteam版だけで90万以上の同接
ノーマンズスターフィールド←ゲーパス込み+xbox+steam合わせて100万

これ誇れるような数字か???
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
>>414
それは100%ない
スタッフのインタビュー見てみ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
しょぼすぎて吹いたわw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
>>414
それはないな
だって評価低いゲームだしwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
MSとしてはゲーパスへの誘導とPSへのネガキャンするための必要経費だからどれだけ赤字が出てもいいって考えなんだろうけど
ぶっちゃけその役割すら果たせてないよな
ゲーパスの加入者数や箱本体の売上が急増してたらウキウキしながら発表するはずなのに
実際に発表したのはショボい同接数の自慢だけ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
>>390
で、何本売れたん?
FO4は初日に1200万本だったけど
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
>>427
それは世界の話?
ガラパゴスジャパンの話?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
※139
ゲハ抜きでかなり物足りない
XBOXの今後に関わるくらい期待されたドでかいタイトル
しかもゲームパス対象だからね
これがsteamだけで同接100万ならすごかったんだけど・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第二弾
Eurogamer Poland 採点70点 (Sep 6, 2023)
このゲームの重大な欠点は、1 秒から数秒に及ぶ短いロード画面が繰り返されることです。 それらは古き良きベセスダのゲームを思い出させますが、それは何世紀も前のことであり、今日ではそのような規模ではまったく受け入れられません。
 さらに、スターフィールドは古典的な「配達人」タスク
私たちはあちこち走り、惑星から惑星へ飛び、話し、時には戦いますが、これらの文章にはめったに二番目の底や、まともなプロットのひねりがありません。そのため、退屈がゆっくりと私たちの冒険に忍び込みます。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:54▼返信
>>429
本当にアンソはダブスタゴミクズ人間だよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
あの人気ゲーム実況の弟者でさえ9万再生しかないとかスターフィールドぐらいだな
楽しい楽しくないは個人の好みだけど本当に実況向きじゃないと思うよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>1
逆に言えばゲームパスがあってもこの程度なんだな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>423
FF15はPCとxboxもあったろ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>131
確かに0点爆撃とかエアプで叩いたりは多少減るかもしれん
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
PSお前要らん子になってもうたんやなぁ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>430
100万自体は凄いが
Steamの同接からしてかなり嘘くさい
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>372
バルダーズゲート3がPCだけで520万本だしスカフィはもっと低いんじゃね?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>412
くっそつまらんコメントしないでくれない?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
なんで誇ってるんか意味がわからんwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>2
ニンテンドースイッチで完全版
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
ゲーパスユーザーはデイワンが目当てなんだから、スターフィールドやらなくて何やるの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
ゲーム史上最大の赤字タイトルでギネス狙えるんじゃね?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>437
steamだけじゃないんか…
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
ゲーパスデイワンにしようって言ったやつぶん殴っていいぞマイクロソフト
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:55▼返信
>>49
Switchが下なのは理解出来てて草
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>440
実況棍棒で叩きますw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
そもそもシングルゲーの全ハードでの同接をメーカー側が発表するとか異常な話
売上はもちろん累計プレイヤー数すら悲惨だから全ハードでの同接とかいう他社が発表してないから比較されにくい数字で誤魔化そうとしたんだろあ
まあそれでも馬鹿でなければ100万が大した数字でないなんて分かるけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>422
スタフィー大分ショボそうだなこれ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>422
アーリー時点の低評価で期待してたやつらが消滅したから伸びなかったんやねw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>33
そこまで悔しがらなくても
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
PSしか出来ないゲームって本当に無いよな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
スペゴリ
レッドフォール
スカフィー
爆死3連(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
ゲロパスオワタ┗(^o^ )┓三
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>444
PS無くすと1200万が100万になるんやなぁって…
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>444
PS版のあったFO4は初日1200万本売れたのに…
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
ゲーム性皆無だった16よりメタスコア低いのはおかしいわ
進化が見られないしOWとは言えない出来だけど16よりは圧倒的にマシなゲーム
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>436
まぁ日本のPCユーザーなんて殆ど居ないしなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:56▼返信
>>413
PC版やってる
戦闘はVATS無いんでHSするだけ 快適に遊べる要求スペは23年で一番 GOTYの器じゃない
海外じゃBG3と比べて叩かれてるがdeepl糞翻訳modしか無いエアプ日本人なんで比べられない
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>>464
無理しなくていいよw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>>20
メタスコアもXboxなんちゃらみたいな名前のレビューサイトが急に乱立しててめちゃくちゃだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
ゲーパスデイワンでPCにしかユーザーいねえ状態でこの程度な方がヤベエだろ
ゲーパス入っててもイラネされてんやぞ
ゲーパス最大の目玉なのに
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
PSファンボーイの反応みてると、CoDをPSハブにして誰が主導権を握ってるのか教えてやる必要があると感じるな
MSさん検討して下さい
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>>452
全プラットホーム合わせだから
箱、PCのゲームカスとPCSteam合わせ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>「Fallout 4」は初日のセールスだけで1200万本を達成。
>「The Elder Scrolls V: Skyrim」のセールスが初日から2日間で340万本であったことを考えれば,その売れ行きは予想以上と言えそうだ。

> また,Steamでは毎時47万人ものプレイヤーが「Fallout 4」をプレイしており
steam Starfield 211,096
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>>458
アーリー組は殆ど返品したよ、返品数20万超えだからなw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
>>423
発表から発売までの開発期間合わせて10年
途中でヴェルサスからナンバリングになったり開発陣変わったりで話題に事欠かずメディアでもめちゃくちゃ宣伝して全機種マルチで発売
だから500万売れたのはわかる
中身のクオリティと評価はFF16以下の圧倒的ゴミクズだったが
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:57▼返信
・FF16→1週間で300万突破アナウンス→チカニシ「300万しか売れてないwwwバクシバクシwww」
・スタフィー→ゲーパス込みで同接100万とかよくわからんアナウンス→チカニシ「さすがスタフィー!覇権待ったなしwww」

この話の通じなさ、何か中国ロシア北朝鮮絡みのニュース見てる気分になる
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
>>464
FF16のほうがずっとゲームらしいゲームだよ
Starfiledは自分で楽しみを見つけられる人むけ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
>>470
赤字額レースでもしたいんか?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
シェンムー超えたは('ω'`)
赤字
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
百歩譲ってベセスダが出すならまだしも箱公式がSteamも換算に入れて発表してるのが笑う
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
全部合わせて100万って普通に少なすぎてやばくない?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:58▼返信
>>464
ゲームプレイがロードまみれで快適じゃねーのにむしろメタスコア86とか高すぎだからな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
Steamピーク同接数
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)
バルダーズ・ゲート3 87.5万人(正規版リリース直後、ベータ時点でも万単位の同接があった)
スターフィールド 24万人(アーリーアクセス期間中)
スターフィールド 26.9万人(正規リリース後)

ブーちゃんこれにどう答えんの?www
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
FF16クリア感想
良:女子可愛い、戦闘おもろい、グラキレイ
悪:小さな町や集落しか存在しない、外大陸他名前だけあって行けない所多い

スタフィ途中感想
良:やれる事が多い、プレイスタイル様々
悪:説明不足でやれることの説明が少ない分かりにくい
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
>>414
何で出そうがボロボロだよ
今回マジでクソゲーだから
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
>>476
その方面でもノーマンズスカイが完全に上位互換してんのがヤバすぎんだよなぁ
7年かけてアプデなんかベセがやるわけないし
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
150Gのゴミッ
金を払って便器を舐める仕事
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
なお2015年

>「Fallout 4」は初日のセールスだけで1200万本を達成。
>「The Elder Scrolls V: Skyrim」のセールスが初日から2日間で340万本であったことを考えれば,その売れ行きは予想以上と言えそうだ。
> また,Steamでは毎時47万人ものプレイヤーが「Fallout 4」をプレイしており

新規IPとはいえ開発に8年かけてFO4から激減どころかSkyrimよりも下ってマズいだろこれ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月07日 23:59▼返信
>『ELDEN RING』Steamプレイヤー数が歴代6位に!ピーク時同接数も100万人に登る勢い

steam Starfield 211,096
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
まだネガキャン続けてるwww
ベセスダ直々にPS5で開発しなくて良かったって言われたのがショックなんだろうなwww
しかも同接100万人超えて伸び続けてる
週末はもっと行くだろうなwwwゴキさよならw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
ソニーがサブスクに参入した時のゴキの手のひら返しが楽しみで仕方ないわ
まあベセスダもABも遊べないサブスクなんて加入する価値は無いけどなw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
同接とか公式がイキる所じゃねえww
むしろこれしかないんかってなる
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
>>436
普段ファミ通集計でイキってる奴がこれ言ってると思ったらめちゃくちゃ面白いな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信

ゴキちゃんすまんな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
実際問題FF16の方が圧倒的にゲームのクオリティ上じゃないか
次世代機の力を存分に発揮してるゲームだったぞ
スターフィールドは全然進化を感じないなんというかそこら辺にあるオープンワールドをSFチックにアレンジしたゲームって感じ
そもそもオープンワールドでもないから肩透かし感半端ない
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
>>490
もうエクストラあるんですわ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
光源死んでて真っ暗で何も見えないスカフィー
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:00▼返信
>>490
????
何を言ってるん?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>490
ソニーの資金力じゃ無理やで
今も大してゲーパスと変わらない値段であのラインナップや
戦う前に終わっとる
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
FF16の劣化版やろこんなの
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
宇宙舞台にしたゲームなのに凄く狭苦しく感じるというレビューが大半
シナリオもつまらない。感動しない
街の中で銃を撃ったり警官に銃を向けても何も起こらない
水面に立つ

AAAゲーム?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
ゲーパス民何やってんの?www
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>450
ゲハオンライン
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>489
そんな発狂すんなよ
焼きそばでも食って落ち着けよwww
FF16以下のゲーム持ち上げるの辛いだろwww
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
ゴキにはイッツオーバーがあるでしょ😌
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>464
ゲーム性()
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
ゲーパス合わせて100万人しかやってない?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
ずっと同じエンジン使って作品作ってるから同じようなのしかできん
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
FO4の時は公式が嬉々として、初日だけで1200万売れた!ってやってたのに
それが、同接は100万だから…って随分声ちいさくなったなぁ
しかもsteamですら同接20万でしょ
ゲーパスで80万もいってるのか?疑問しかない
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>498
だから何を言ってるん?
頭打ったの?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:01▼返信
>>493
間違い認めて偉い
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
>>470
MSの威を借るこどおじ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
何で売上なんか発表しなくちゃいけねーんだよw
そもそもMSがゲームの売上なんていちいち気にしてる訳ねーだろうが
本業でいくら稼いでると思ってるんだよ
ソニーみてーな小さい会社じゃ無いんだからさー
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
ファミ痛0本
メディクリ0本
ってxbox/(^o^)\
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
>>479
というかSteam同接の数字はどうやって調べたんだっていう
まさかSteamDBがソースなのかw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
>>496
プレイしてる人も増えてきてるからそう言う嘘ネガキャンはもう通用しないw
綺麗な宇宙を見てるよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
mapもクエストも敵も報酬も
そして目玉のはずの惑星も何もかもがコピペの虚無ゲー
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
PSに出る和ゲーをガッカリゲー呼ばわりしていたら期待の洋ゲーが真のガッカリゲーで発狂して擁護なのか煽りなのかよくわからんコメントをしまくる

なんか可哀想だね
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
※487
ソニーキルで売上なんかもう考えてない
ベセスダのIP潰れて終わりだろうが
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:02▼返信
>>513
失敗認めてて草
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
7割はゲーパス勢やろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
沢山惑星あるやろ
殆どコピペの大地とコピペの研究所やでw
これ煽りでも何でもないぞ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
>>489
逆にどうやってこんなしょぼいのを持ち上げられるんだよ
事実とネガキャンは違うぞ?
いつもお前らがやってることがネガキャンだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
一方ソニーはヤフーにゲーミングPCは高いというステマ記事を依頼していたww
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
18fpsってマ?!
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
>>507
そういう事
ぶっちゃけ想像の10倍ヤバかった
ベセスダ終わりだわ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
>>499
ううん、全然違うよ
スターフィールドの方がすごく面白いよ、おじちゃん
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
>>516
嘘つかないと擁護もできんのか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
>>498
ラインナップPSカタログの方がよくね?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
糞箱に媚び売ったのを後で後悔するな
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:03▼返信
とりあえず誰かスターフィールドやってる奴おらんのか?感想言ってくれよ
FF16の方は発売から3ヶ月経っても感想コメする奴おるんやぞ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>513
無限の資金があるはずなのにスタジオ閉鎖にレイオフて
大きい会社はスゴいなあ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>494
元々話の通じる連中じゃないけどFF16が絡むと更にもう一段ぶっ壊れて病状悪化するだけだから言うだけ無駄よ
つか別にチカニシみたいな病気持ちクリーチャーに良さを理解してもらう必要もないんだから放っとけばいいよ
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>503
効いてて草
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>524
そういうの訴えられてもしらんぞ、
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>494
ロードの頻度と長さがどっちもえげつないしグラフィックも前世代レベルだしバグまみれだし普通にゲームとして退化してるまである
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>513
調子いいときはゲーム部門の数字もきっちり出すんだけどな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
ローディングシミュレーターゲームは草生える
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>500
無駄だよw
もう蓋は開いてしまった
ここからはスターフィールドを楽しむ人たちで溢れかえる
君たちの負けだよw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>509
まぁ公称3000万人ユーザーが居るゲーパスだからな
流石に70万人くらいはスタフィー遊んでるでしょ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:04▼返信
>>507
Steam同接が20万ちょいだからゲーパス合わせないと100万は行かない
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
間違いなく今年のガッカリオブザイヤー作品
MSの金をふんだんに使った誇大広告に騙された人おつかれ
そもそも中のジジイ共が素晴らしいゲームとかほざいてるの本当に虫唾が走ったわ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
マップもキャラの動きも雑なんだろ?
modありきの作品に高評価な意味がわからん
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
で、何人が正式購入してプレイしてるの?w
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>539
アーリーアクセスの時点で蓋は開いてるはずなんですけどねー
ガッカリゲー呼ばわりでしたねー
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>529
どこがだよwww
なんかデイワン1つでもあるんか?
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>513
売上気にしなかったらスタジオ閉鎖もしないしレイオフもしないんだよな。
てか本業が儲かってるからゲーム事業はいくら赤出しても良いんだ!って会社じゃ通らないんだわw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>529
それはない
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>524
ステマ連呼してた奴が法的措置取られるってニュースが出たばかりでよくこんなこと言えるよね
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
ゲーパスってDenuvoで割れてないゲームをMSリワードや格安鍵屋一ヶ月で楽しめる良さがあるのに
スターフィールドはアーリー初日にRUNEがsteam版割ったせいで良さが無くなったよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:05▼返信
>>542
1000円のゲームとして評価するべきだろ
普通にコスパは最強クラスだわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
やっぱ真の神ゲーは勢いが違うな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
A 幽霊子供クエスト
B 幽霊姉クエスト
ABクエスト内容は同じです
スカフィー
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
>>510
否定できないのねwwwww
はらいてぇーww負け犬かわいそーww
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
>>524
一応通報しとくね
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
XBOX買うか・・・いやスタフィーのためだけに・・・・だが・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
>>534
お、焼きそばマンおるやん
早く焼きそば食って寝ろよ

つうかなんで焼きそばなんだよ本当意味わかんねぇ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
ベセスダのゲームはもう時代遅れ
RPGの歴史はバルダーズゲートが発展させてくれたからよかった
性表現に問題なかった今年のGOTYは間違いなくバルダーズゲート
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
>>553
FF16の手抜き配膳クエストよりマシ
560.投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
このコメントは削除されました。
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:06▼返信
>>553
FF16の手抜き配膳クエストよりマシ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
>>540
DLして初日数時間遊んでそっから遊ばずゴキガーって暴れてたみたい
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
スタフィーなんで実質任天堂
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
>>551
1000円払って虚無ゲーやってもなぁ…
旧作やってるほうが良くない?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
※551

クソゲー扱いかよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
>>528
だからもうモロバレなんだってww
虚しいなXBOX買ってやろうか?貧乏人
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
PSって何も貢献してないんだな…
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:07▼返信
>>546
クソゲーしかないデイワンとかいらなくね?w
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
>>531
最初からファストトラベルばかりで、「アルファケンタウリに行け」と言われた時はワクワクしたがロード画面のあとには着いてて肩透かし。

街が広いがマップが無くて、どう行けばいいのか道に迷ってばかり。ストーリーも強引すぎてなんでそうなるのか分からない。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
MSが急がせて無理矢理発売させたんだろうね
特大IPが死んでしまったベセスダ終わったわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
デイワン込み100万はヤバいってレベルじゃねえんだわ
ベセスダ死ぬぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
>>494
古典RPGと次世代ゲームが融合してる高クオリティのゲームだったな
ff16に感じた凄さの部分は今まで体験したことがない
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
100円後にスカフィーするワニ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
>>560
めちゃくちゃFF尽くしだったのに新規IPだと訳わかんねぇだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
オレの見てるVも実況やめてて草
見てる方もコメントで退屈って書かれてたし仕方ないか
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
>>524
国内のPC業界なんて配信者には無料で配ってボッタクリ価格で一般人に買わせるクソみたいな業界やん
10月からのステマ禁止法でそういうの出来なくなるけどな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
全プラットフォーム合わせてなw
ほとんどPC版でやってんだよ、しかもゲーパスでw
箱でやってるやつの数を明かせないのがすべてを語ってる
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
>>543
キャラモーションはゴミやね。マップは普通だが自動生成込みだと全く同じ構造の基地や洞窟を経験する
ライティングはちゃんと環境光当たってる正面絵じゃないと破綻する。簡単に書くとしゃがんでキャラ見上げるとヤバい
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
尖ったところが無い劣化Fallout4って評価が一番しっくりくる
やることも殆ど一緒
Falloutより世界はずっと狭く感じる
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:08▼返信
弱男はPSへ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:09▼返信
外人がサイパンと比較してる動画クソ笑ったわ
・高いところから水面に飛び降りる
スタフィー→水面に着地w
サイパン→飛び込んで泳げる
・街中で住人に銃を向けたり地面を撃ったりする
スタフィー→住民無反応w
サイパン→住民が逃げ惑う
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:09▼返信
PSハードなしでこれってタイトルで煽ってるけど
PSないから100万止まりなんでしょうよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:09▼返信
>>560
なんかFF新作出る度にコレジャナイ感って言葉使う人多くない?じゃあ「これだよこれ」ってFFなんなのよ
人によって変わるだろそれ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:09▼返信
月額たったの1000円でこの規模のゲームぶつけられたら流石のソニーも太刀打ちできんぞ
しかもこれからはABも加勢するんだからPSがボコられるのは時間の問題だと考える
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
>>559
お前序盤のプレイ動画しか見てないだろw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
>>584
大手平均70点台のゲームをぶつけられたところでな
587.投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
このコメントは削除されました。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
>>577
そうだね
WindowsPCでね😌
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
psで出てたら100万上乗せ出来てたと思うよ…🥺
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
『Starfield』がXbox独占であることで「より良い製品を生み出せた」―トッド・ハワード氏
これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。

PS5いらないってよw
足手纏いだったんだな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:10▼返信
>>560
むしろこれ以上ないほどFFしてたぞ16は
召喚獣バトルの派手さだけしか見てないのか?
単純に自分の好みに合わなかっただけなのをユーザー全員の総意みたいにするのはNG
主語が大きいのは馬鹿のすることだぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>584
たったの1000円で遊べるのに同接100万人しか居ないってやばくねw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
ベセスダゲーやった事ない奴からしたらクソゲー、
経験者からしたら殆ど代わり映えしないいつものベセスダゲー
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
何故スカフィーは転けてしまったのか…
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>590
4回も延期したのはXBOXのせいってことね
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>582
steamオンリーでもほとんどのAAタイトルに負けてるからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信


アーリーで20万

ゲーパス無料プレイヤーで100万

598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>575
星行って岩採掘やつまらん戦闘を何回も繰り返してるだけだし
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
さて、元は取れるのかな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>584
寝ながらコメント書いてるのかな?
心地良い夢でも見てるんだろうね
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:11▼返信
>>589
そんな人いないよw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
>>590
その結果がローディングシミュレーターだの30fpsだのガッカリだの劣化だの言われていたら本末転倒だろ…
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
発売前はGOTY連呼してたチカも冷めちゃったよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
ダウンロード数にすると300万回くらいか

300…300万本…あ、メタスコア同じだしな😅っぷ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
>>584
ゲーパスで本来売れるはずだった本数がなくなったらスタジオ維持できないんじゃないか
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
箱の売上が増えなきゃMS的に大失敗だろw
ゲーパスじゃ利益でないんだから
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
ゲームパスの会員はこれで増えるけど、PSプラスを値上げするぐらいにやばいソニーがもう次の一手がないことに泣ける
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
16はアクション上手い人がやると自分のと違うってくらい変わるからなぁ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
>>586
今のところはそうかも知れんが、これから先永遠にベセスダゲーはゲーパス限定で1000円プレイ可能なら
PSはどんどん劣勢になってくると思うよ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
15年前の基準HDDか?xsx
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
PS版出してもさほど売上変わらないだろ
エルデンリングがsteamオンリーで100万近い数値たたき出してんのに
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
>>581
会話してる時に銃のしまい方がわからなくて、こっちは銃構えてるんだけどみんな平気そう
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:12▼返信
>>584
まぁこのレベルが年に数本出るなら流石に勝てないが、次の箱の目玉がいつ出るかわからんレベルで先だからなぁ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>605
無限のMSマネーがあるからいくらでもスタジオは維持できるし、他にまたゲームの会社を買収できるから問題ないんだよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>584
言うても良作止まりでしょ
レビュワー厳選してFF16未満はヤバい
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
あれ?もしかしたら今後売り上げやプレイヤー数の発表は無いってこと?
同接100万人で終わり?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>595
PS5外したら延期しなくてすんだのかな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
開発費は確実にペイできてないだろうな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>605
ゲイツマネーがあるから戦略的に価値があるなら、いくら赤字出ようが黙認するだろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
レビューキー遅らせた辛口サイトが反映されてメタスコ下がる要素しか無いゲーム
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
地球に行けるけど地球は滅亡しててすべてが砂漠地帯。日本に降り立っても砂漠と岩しかない
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>196
ゴッド・オブ・ウォーとかもあるぞ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>590
この発言サードならまだしも今やMSファーストのベセスダが言っていいことじゃないよな
ただのネガキャンでしかないじゃん
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>594
根幹スタッフみんな逃亡済みだし
そらマトモなもん作れるわけがない
予想より酷かったけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:13▼返信
>>567
PSマルチだったFO4は初日1200万販売だったのになぁ…
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>559
それはチュートリアルな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>614
レイオフしまくりなのにギャグかな?
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>608
ただ不満点はその上手いプレイがあまりスコアに反映されないところ
やりこみ要素やってると小技でチマチマボーナススコア溜めて大技ブッパしてる方がスコア伸びるというね
ここら辺はDMC見習ってほしかったわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
裁判でなんでウチはPSで出させてもらえないんだ!って愚痴ってたのバレてるから表向きに喋ってる内容が悲しすぎてな
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>604
そう言えばあれは3日で300万本発表して以降。。。あ、なんでもないわ。。。忘れて。。。忘れてたか
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
100円なのに…
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>189
普通のゲームは同接云々いわない
モンハンやポケモンが同接〜!なんて言わないだろ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:14▼返信
>>607
ゲームパスも7月値上げしたのも知らねえの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
>>606
XSX売り切れたんだよなぁ
用意しとけよな、MSJはくそ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
原神以下やな
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
むしろゲーパスなのに同接100万ショボすぎん?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
VATSもないし劣化フォールアウト
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
『Starfield』がXbox独占であることで「より良い製品を生み出せた」―トッド・ハワード氏
これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。

PS5版なんて半永久的にないってことだよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
PS5で出してたら1000万人行ってたな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:15▼返信
googleでstar field 検索したら候補にstar field PS5て出てきたんやけど
ゴキ君やりたかったんやねw
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
可哀想だからゴキにも体験版やらせてあげてよ2時間くらい
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
ベセスダの社員はMSという最高の企業に買収されたから、社員にも余裕が感じられるよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
FF16って実はめっちゃサブクエこだわってるんすよ
ちゃんとそれぞれの陣営にストーリー仕立てのサブクエ入れてムービーまで差し込んでるんすよ
それ以外のサブクエも中身濃いんすよ

まぁ本当に雑なものとかあるし全体的に陰鬱としすぎなのはマイナス点だけどさ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
本当に神ゲーだったバルダーズゲートが箱より先に遊べるPSユーザーはスタフィーになにも思わんね
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
>>634
今週何台売れたっけ?w
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
>>638
そりゃどっちにしろ足引っ張ってたのが箱だしな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
2000万人いるゲーパスユーザーの7、8割くらい行方不明になったのか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
>>629
正直この程度の出来でPSに出されてもね
売り逃げは出来たかもしれないけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
凄いのは確かだろうけどゲーパスのデイワンでこれってどうなん?
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
>>566
暗い暗いはめっちゃ言われてるのにユーザーを嘘扱い?
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
>>629
CoDは出せるのに話が違うってやつやな
なぜかチカニシはあれを無かったことにしてるけどw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
開発スタッフも逃げ出すスカフィー
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:16▼返信
コピペ惑星多いからそういうのダメな人は注意な
施設も同じようなコピペばっかりやで
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>640
サジェストにそれが出るってことは
ゴキじゃなくて一般層がPS5でやりたがってるってことじゃないか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>607
3DSが超絶売れ残って発売後すぐ値下げしたの見れば
売れないから値上げって馬鹿な考え方はしないと思うよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>505
スターフィールドより面白いし盛り上がってたねw
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>640
5chにもスターフィールドPS5板があって。。。アキラシティより人いなかった
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>640
元はマルチやで
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
この規模の、AAAクラスの大作を1000円でガンガンぶち込んで来るんやぞ
申し訳ないが数年先もソニーが優勢を保っていられるとはとてもじゃないが考えられない
ABの買収は何としてでも阻止すべきだったと、俺は今でも思ってる
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>642
万人規模でレイオフしてるのに余裕とは?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:17▼返信
>>654
そりゃやりたいだろうさ
ゴキくらいだもんネガキャンしてるの
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
デイワンゲーパスの毒で劣化
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
>>653
遠く離れた星系に行ったのに、同じ植物のある風景で同じ建物でガッカリ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
記事タイトルはこれもしかして箱を煽ってんのか?
イキってこれかよwwwてきな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
>>660
大手ではよくある事
無能は弾かれる、日本Twitterの最後を見なかったか?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
>>642
開発スタッフくっそ逃げられてマトモに新作作れなかった結果がコレやぞ
マジで即逃げしてたからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
記事タイトルはこれもしかして箱を煽ってんのか?
イキってこれかよwwwてきな
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:18▼返信
素人でもあと3年出ないの分かってる
誰でも言えるわ、なにがリークだあほ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
いやこれエルデンリングの半分以下だぞw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
>>659
ガンガンって次は6年後くらいやろ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
>>661
プレイした際の不満点を書いているだけでゴキ呼ばわりは草生えますよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
100円14日間終わったらどうなるんだ?
教えてコブラ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
ぶーちゃんは全くやってないのは知ってるけど、こちとらベセスダタイトルは沢山買ってたからこそこんな落ちぶれたベセスダ見たく無かったわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
このコメ欄、かなしきモンスター共がうようよいるな
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
日本の切られたTwitter社員はパヨクばっかりだったな・・
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
>>616
まぁ今後初日の同接超えるなんて不可能だし
これがピークでしょ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
ペッさんですらバルテウス倒せるのに・・・
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
>>659
数年後も1000円のままだと思ってるっておめでたいね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:19▼返信
流石に面白いわ
スカイリムを大幅に進化させた感じだな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
>>659
ほんとにぶち込んで来たら終わるのはMSのゲーム事業なんだよなあ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
>>663
ちなみにどの惑星ですか?w
グラブドライブで行ったんですか?
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
FO4は発表したのに何本売れたか発表できないくらい売れてないのか
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
なんで誤魔化しばっかで具体的な数字出さないかわかるか
今までのIPと比べて数字がしょぼすぎて失敗だって言われるのが怖いからだよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
*Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

ふぁす@Noah_Fastel
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←( ´,_ゝ`)プッ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
千円だと思えば全然楽しめる出来だとは思うけどなあ
叩いてる人はフルプラで買ったのかな?
なんでわざわざそんな事してるのか理解できないけど
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
>>643
陰鬱かな。サブクエに出てくるキャラクタは明るくて個性的なのが多い
クライヴは辛気臭いけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
>>673
ベセゲー買っててベセ好きだったらもう誰も残ってないの位知ってたろ
TES6は出る可能性無いぞ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
100秒FT30秒その他5秒無限ロード地獄
耐えられそうも無い
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
>>667
いや、ゴキを馬鹿にしてるんやで
抽出したコメント見ておいでよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:20▼返信
やっぱ主要スタッフ抜けたのは本当だったんだなって
薄味過ぎるベセスダもどきゲームって感じ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
ゲーパスありきになったらゲーパスで得られる利益前提でゲーム作るしかなくなるから開発者にとってはしんどいの
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
ブーちゃんの霊圧消えちゃってんじゃん
圧倒的に不利なのわかってFFガーも言えなくなってるし
今頃泣きながら焼きそばでも食ってんのかな?
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
神ゲー
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
>>688
そりゃ没入感死ぬわな
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
>>659
CODが箱独占に出来るの10年後だぞ
ディアブロやTESの新作が5年後に出てればいいねぐらいじゃね?
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
「スターフィールド PS5」ってサジェストが出るくらいなんだがPSユーザーのクレクレが異常
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
ゲーパスの悪い所は制作側のモチベーションが著しく下がる事とユーザーがゲームを購入する事への心理的なハードルが上がる事だな
両方のデメリットが相乗効果を発揮してる気がする
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
>>6
有り得んわボケ大作とゴミを比べるなよ
スクエニ如きじゃ100年かかってもコレは作れない
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
ホグワーツレガシーはPS5とPCで90%カバー残り10%はXboxらしいから
PS5ホグワーツレガシーの同接数はSteam同等かそれ以上(87.9万人)の数字だっただろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:21▼返信
>>685
フルプライスの価値ないって結論出てるじゃん
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
>>685
フルプラで買われなきゃどうやって回収するの? 
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
このゲーム1000円だから神ゲーってw
ゲーパスのユーザーレビューめちゃくちゃ低いやんw
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
>>686
陰鬱というかなんかFF16が全体的に暗く感じるのって半分クライヴが原因だと思うわ
煽りでもなんでもなく
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
>>680
競合を潰す為に赤字を許容する戦法は普通に考えられるだろ
MSなら体力もあるし尚更
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
>>679
2周目行くと更にそれを感じると思うよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
「Starfield」は24時間以内のピーク同時プレイヤー数が269,177人

「Baldur's Gate 3」は発売から結構経っているにも関わらず24時間以内のピークプレイヤー数が37.4万人
※バルダーズ・ゲート3に負けているじゃんw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
コピペフィールド

敵と宝と惑星素材の位置もまんまコピペで度肝抜かれる

車両無いしマスエフェクト1未満やで
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:22▼返信
全プラットフォーム合わせて100万…

…あれ?
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>449
皆しゃぶり尽くして存分に楽しんで、別の名作を楽しんでる頃にようやく周回遅れでなら期待してええんちゃう?
クラウド版で(笑)
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
すぐにドン下がりするから見てろって
コレジャナイ感が半端ないゲームだから
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
FF16以下の評価のゲームでFF16煽ってる豚バカじゃないの?w
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>703
いやあの境遇で明るいキャラクターだったらそれはそれで引くわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
ストレスmax仕様やなxsx
100円クオリティとしても無理
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
てか何でPSユーザーがコレ欲しがってることになってんの?
当初のPS向け想定してた頃のものならともかく、箱独占&XSS基準&初日ゲーパスってバレた時点でどんな汚物が出て来るんだろうくらいにしか興味なくなってたんだけどw
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>6
すでに落ちてるw
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>674
買わぬ豚というモンスターがな
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>708
2000万だかいるはずのゲーパスユーザーどこぉ?
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>692
同接100万人超えた時にもうff16じゃ相手にならないこと理解しなきゃ
比べるレベルにないよff16は
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
>>569
マップが狭い?本当にやったのか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:23▼返信
スターフィールドの記事なのにFF16の感想で盛り上がるな!!!!
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>674
スタフィー遊ばずにFFガーってやってるモンスターきもいよね
開始15分で取れる実績取ってから5日間起動もせずにPS叩きに勤しんでるモンスターもいたし
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>687
流石にここまで人がいないとは思ってなかったわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>93
それもなんかズレてない?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>35
何だそのクソみたいな予想は
やっぱゴキは頭おかしいわ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>685
千円払っても1ヶ月遊べるだけ
買えば一生遊べる。好きなゲームは俺は買うね
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>714
その割には見に来るね、君
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
自販機のジュースより安い!!
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:24▼返信
>>704
赤字許容にも限度あるのも分からないのか?
本業の人が他部門が赤字ずっと垂れ流してるの見てて気分良いと思ってんのかよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
PS民はスマホすら持ってないんか?クラウドでサクサクなのに…
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
「Starfield」のピークは269,177人

「ELDEN RING」のピークは95.3万人。

あれれ?w
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
>>718
日本語というか文章がおかしいのは置いておくとして
全機種合わせて100万って少なくないっすか?PS5オンリーのFF16以下じゃん
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
>>721
ニューアトランティス着いた時点でこのゲームはゲハオンラインよりおもんないって見切ったんだろうな…
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
ゲーパス含めた合計DL数+出荷数を発表すれば良いのに同接?
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
>>697
でもゲーパスに慣れてしまったらPSでいちいちゲームソフトを高い金で買うのは非効率だと感じる様になってしまうだろう
そもそもMSがゲーパスを始めたのはそれが目的なんじゃないかと
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
PS版が無いから盛り上がらないとか言ってたPSファンボーイさん達今どんな気持ちなんかね?www
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:25▼返信
必死にネガキャンしてたのに世界からは大絶賛www
ゴキの逆神ぷりすごい
次に下がると思う株教えてくれよwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>735
盛り上がってないぞ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>718
ウダウダ言ってねぇで焼きそば食ってさっさと寝ろよwww
FF16以下の凡ゲー持ち上げるのなんかはちまでコメント書くより時間の無駄だぞwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>735
盛り上がってねぇじゃん
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
2時間で終わるらしいね
14日間あれば100円で済む
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
クエストが進まなくなるバグがあるみたいね。そうなると少し前のセーブを使っても回避できず、最悪最初からやり直しになる
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>683
昔からMSのこういうとこがホント嫌いだわ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
※689
でもな、MS期待のというかXBOXの未来を背負ったタイトルの同接数がこの程度だと、誰を煽ってるのかかなり疑問だぞ
少なくとも購入しなくても遊べるゲーパスユーザーが3000万は超えてるわけだろ
ドヤ顔するのなら同接300万くらいは欲しい
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
悔しそうなps信者のコメントwwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>730
「Hogwarts Legacy」のSteam版ピークが52.8万人
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>735
ここでFFの話を必死にしていますw
だれもきいてないのに誰も聞いてないのにwww
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>735
盛り上がってます?
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>695
ガンガン出せんの?
頼みの綱のCoDは10年マルチ確定だし
TESとかディアブロなんて次10年後とかだろ
それまでスタッフ居るといいねw
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
ホグワーツレガシーは発売直後に1200万本売ってたから全プラットフォームで数えたら300万くらいの同接数あっただろうな。
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
よく本業儲けてるからゲームはずっと赤字でいいんだ!みたいなの出てくるけど営利企業がずっとそれを許容するわけないやんけ。
会社勤めたことないのかよ...
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:26▼返信
>>735
盛り上がってるっていうならせめてBG3くらいは超えてくださいよ…
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
ゴミッチや
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>736
IGNJの世界か
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
※736
必死にこのソフト使ってFF16叩いてたのにFF16以下の評価になっちゃったね、、w
かわいそうww
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>728
ABの買収なんてどう考えてもゲーパスの価値向上が目的だけど、本社の社長と副社長が積極的に推進してたのも知らんのか?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>729
絶対お前やってないやろw
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
どんどん今のゲームが知られた方がいいから人気出てくれた方がいい
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>744
同接300万って時差とか無視して??
無茶な事言い始めたな
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
盛り上がって良かったなwwwショッパイ数字でwww

待ちに待ったAAA箱CS独占なのになぁ・・・・ゲーパス人口どこ行ったんだろ?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>751
大企業であればあるほど赤字出している部署なんかいつ切られてもおかしくないのにな
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:27▼返信
>>704
ってゆーかそれ以前にMSが箱事業初めて何年経ってると思ってるん?wそんな戦略ン十年も続けないよ普通w
その間一度も勝てたことなく、今も潰すどころかライバルどんどん強くなってますがなw
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
同接少なくて草w
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
>>755
世間の評価は違ったな
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
>>736
IGNやGamespotという業界トップのサイトが70点という凡ゲー評価
イギリスでは初週7位
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
【悲報】マイクロソフト渾身のスターフィールドさん
初動ギリギリ世界累計で100万本の模様
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
>>745
状況がよく分かってない豚のコメント
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
>>758
こんな古臭いゲーム知られて何になるんだ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
確かに盛り上がってますね~
不評という点でね~
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
必至に盛り上がってないって事にしたいゴキ達無様すぎるだろw
お前らはFF16でもやってろよ神ゲーなんだろ?wwww
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:28▼返信
穢れた血ゴミッチガレキン
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信



ゲーパスで何百万人プレイしようが売り上げ本数0だぞ?w


773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>754
悔し過ぎて何か言いたいけど皮肉も言えない
知能低そう
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>696
知ってる?
サジェストってお前らがPSユーザー馬鹿にしようとしてPS5 スタフィーで検索するだけでドンドン汚染されていくんだぜw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>770
何を見て盛り上がってるっていってるの?
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>759
言うほど無茶か?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
まーこのゲームの評価は今からまた2点~3点くらいは落ちるよ
ロード地獄のオープンワールド詐欺だったしな
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
※763
もっと社員動員しろよw

OS・サーバー部門にも強制しろよw叱られちゃうかな?
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>764
世間の評価?ローディングシミュレーター呼ばわりされてまっせ
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
このゲームを60時間プレイして95だと持ち上げたぴろちゃんレビュー見たけど

60時間プレイしてもカバーシステム知らずに草生えた😅難易度普通だと戦闘簡単すぎてカバーする必要ないけどw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>751
ほら、ニシ君て親の年金で暮らしてるこどおじニート君(50~60代)だから…
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>744
steamオンリーの買い切りのエルデンがほぼ100万なのにな
デイワンゲーパスで配って100万は少なすぎるw
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>721
豚は一切ゲームの内容話せずにゴキからしか出てこないがね
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:29▼返信
>>766
steam 同接27万で
残りがゲーパスなら100万も売れてるのかねぇ?w
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>773
メタスコア86が大絶賛なの?w
知能低そうで草
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>770
具体的な数字で勝てそうにないから盛り上がってるとか抽象的な事言うしかない豚www
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
◯Xbox幹部:『スターフィールド』はXboxファーストパーティタイトルの始まりを告げるもの、本当に特別なことがこれから始まる
2023年9月6日に発売が迫ったベセスダの新作宇宙RPG『スターフィールド』。
Xbox最高マーケティング責任者のJerret West氏はこのほど、海外サイトGamesIndustryの取材に応じ、『スターフィールド』の発売は「今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレー競争の始まりを告げるもの」だと話した。
「私の考えでは本作は、今後何年にもわたるXboxファーストパーティタイトルのリレーへの入り口、もしくはスタートの合図のようなものです。(中略)これが後の『フォルツァ』に繋がる何かの始まりであり、2024年には『ヘルブレイド』、そして『Towerborne』や『Avowed』や未発表の物語へとバトンが渡されていくことでしょう。(中略)本当に特別なことがこれから始まります」
マイクロソフトは過去18ヶ月間、自社タイトルの発売に苦労してきた。2022年は独占リリースがほとんどなく、最も注目を受けていた独占作『レッドフォール』も評価が芳しくない。
しかし『スターフィールド』がこの状況に風穴を開けてくれる、とWest氏は信じているのだ。←始まりの終わり〜
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>773
意味も分からないのか
悲しいな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
※777
それよりも序盤の戦闘のつならなさが耐えられんw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
任天堂もMSもそうなんだけど
こんなちっぱいシングルゲーをいくら用意した所で
GTAO、原神、フォートナイト、Apex、CODを要するPSに勝てないって
いつになったら気づくんだろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>780
カバーシステムのチュートリアル無いからわからないんだよな
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>751
なら何でゲーパスをあの価格で始めたんだ?w
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
>>696
ネガキャンじゃなくてクレクレなら可愛いもんじゃない?
それともSwitchで完全版に心を乱されたか?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:30▼返信
※766
先行アクセスできるプレミアムエディションで200万いってるのによくこんな嘘付けるな・・・
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:31▼返信
>>775
ネガティブに盛り上がってるだろ
間違ってないじゃん
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:31▼返信
>>765
それなのに同接100万人か
凄すぎるなこのゲーム
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:31▼返信
※772
ボーナスも0だから安心だねw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:31▼返信
キャンセルも凄い多かったってバレたしな100万くらいか
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:31▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜
※豚のランキング工作が無駄に終わったwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
エルデンリングどころかホグワーツにすら負けるってw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
しかも今がピークだからなぁwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
>>784
同接でそれなら販売はもっと上だな1日24時間ゲームやる人の方が少ないからな
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
序盤とか手斧持って相手に切りかかるだけで勝てる蛮族プレイするだけだぞこのゲーム
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
痴漢xbotは1部のドッピュ君除いて沈黙敗走
任豚は鼻息荒く発狂し大暴れ
何故なのか…(´・ω・`)
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:32▼返信
>>794
あそうなんだ200万も売れたのね
ベセスダ好きだったから頑張って支えてくれ
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
※792
始めは採算度外視で安く、市場取ったら値上げってよくあることやで
まあ、上手くいってないからグダグダになってるんだが
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
※768
日本だとオープンワールドも宇宙ゲーもなんにも知られてないからな
少なくともこれ以下だと、どこかで見たことあるって言われる状態になった方がいい
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
>>792
先行投資なのも分からないのかよ。まあ先行投資でもかなり愚策だけど。
ユーザー囲んで将来的に儲かればで始めたんだろ。結果はこの有様だが
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
任天堂に水増しの仕方を教えて貰ってこい!

もちろんタダじゃないぞwwwwwwwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
エルデンリング以下どころかホグワーツ以下どころかFF16以下確定おめでとうございます!!
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
※779
海外でローディングシュミレーター言われてるの笑ったわw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
>>794
すげーな公式のソースあるの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:33▼返信
記事にも書いてる通り100万は箱だけじゃなくてPCとの合計だからね。
つか、仮に箱単独で100万だとして少なすぎるんだけどな。
箱って全世界で2000万台以上売れてて、しかもこれベセスダの完全新作RPGだからね。
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
ゲーパスだけで80万道雪ってショボいね
1000円ぐらいでやれるんだぞ、PCでMSストアがクソでもな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
まぁゆうてもコレ任天ゲーじゃないから豚も都合よく叩き棒に使ってるだけだしな、スタフィーが実際はハリボテクソゲーでGKにいくら叩かれようとダメージ受けないから煽ってもあんま意味ないでしょ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
※805
何本返品されたかは知らんぞw
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
ホグワーツレガシー凄いのは全機種確認だったのにSteamピーク同接数が↓これだったこと
ホグワーツレガシー 87.9万人(アーリーアクセス期間中)

バルダーズゲート3 87.5万人はSteam先行だから集中的にユーザー集められてのアドバンテージがある。
スターフィールドは比べるまでも無く大風呂敷を広げた凡ゲー
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
こんなのを必死に持ち上げてたのがめっちゃ面白い
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
>>791
俺も知らんかった。。。1周目クリアしたのに
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
レッドフォールが失敗だったのは認めるのになんでスターフィールドは認めないんだろうな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
【悲報】Xboxユーザー、“Starfieldのネガキャンガー”“クレクレするPS信者ガー”と言いつつ実績を見ると“4日前に最後にプレイ”実績:10/1000

( ´,_ゝ`)プッ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
遠い星まで旅したのに、なぜか同じ風景、同じ生物、同じ建物、同じ場所に宝箱
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
月額たったの1000円でこのクオリティのゲームが遊べるとか凄すぎる
PSオンリーな人には一生できない経験だと思うと同情するわ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:34▼返信
箱とPCでしか出ないのに箱全部30FPSというギャグをかましたのは面白かったぞ!
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:35▼返信
コピペを疑うような程度の低い自動生成のオンパレードとロードの連続
そりゃ配信も盛り上がらん訳だな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:35▼返信
ノーマンズスカイってすげえんだなって思ったぞ
何年もアプデ重ねた努力の結晶だからベセも何年もアプデ重ねて努力すれば追いつけるよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:35▼返信
>>820
もうあとがないからな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:35▼返信
>>734
それも思惑としてはあると思うけど、同じく箱で出るタイトルにも言える事だと思うんだよね
SIEへ真綿で絞めるような段階的な兵糧攻めしつつその間自身は断食する様な、かなり不利な我慢比べをしてるように思える
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:35▼返信
※823
劣化Falloutやぞw
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
劣化DMCのFF16
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
>>804
ドゥピュ君もアーリーアクセスで遊べたはずなのに30分やったら取れる実績だけ取得してゲームやらずにずっとXでゲハ活してたからなw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
>>808
どうやってもソニーに勝てないから低価格でバラマキやってるだけだしなぁ
かつて中国が日本の家電潰すために低価格競争仕掛けて来たのを思い出すわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
>>811
宇宙旅行=ローディング だからな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
第13話(終)大失敗伝説のスカフィーまた会う日まで
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
※759
それくらい期待されたタイトルだったってことよ
だってエルデンとかホグワーツはsteamだけで同接80万オーバーだぞ
CSだとPC以上に売れてるから同接は最大で200万近くいってた可能性がある
過去のベセスダのソフトの売れ行きとか評判から考えるとそれくらいはいくと思ってたんだよね
どうやら過大評価し過ぎてたみたい
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
>>796
全プラットフォーム同接100万は凄いのか?
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:36▼返信
先行で200万なら箱の実売0じゃんゲーパスだけじゃんというかそれすらも殆いないんじゃ?wwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
>>821
いや草ぁ!!!
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
【悲報】Xboxユーザーが“コクピットにじゃがいも詰め込んでドアを開けるとこぼれ出すから物理演算Sugeeeee!!”とか言い出した〜

なんか豚みたいな反応だな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
あと4時間弱でMetacriticのユーザースコアも解禁されるがどうなるやろなあw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
この出来で1000円はゲームの価格破壊とユーザーの価値観を歪めかねない
MSさんやってる事エグいよ…
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
>>831
あいつ結局ずっとX貼り付いてソニーガーやってるな
やっぱ正体そんなもんや
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
>>825
FF16より配信視聴者多いけど?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
※830
劣化DMCのFF16より評価低いスカスカフィールドかわいそうw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:37▼返信
>>820
これから先も含めてゲーパス最大の目玉だもん
失敗なんて認められるわけがない
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:38▼返信
>>780
ぶっちゃけアーケードライクなアクション求めるなら任さんご執着のFF16より劣るよ
今年で言うとホグレガ,RE4,デドスペ,スト6,AC6よりアクションゲーとしては劣る
10周クリア外人認定の地上戦最強ビルドが弾数無限レーザーカッターなんで
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:38▼返信
>>833
違うよ
ロード長いって意味でローディングシュミレーターって言われてるんだぞw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:38▼返信
てかベゼスダクラスのメーカー買収してIP独占しても趨勢に何の影響もないどころかどんどん差が開いてってるって冷静に考えたら凄いよなwこれ悪鰤買収してもやっぱり何も変わらんだろw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:38▼返信
どんな気分なんだブーちゃん
あれだけ馬鹿にしていたFF16の股の下を潜るゲームを必死に持ち上げなければならない気分は
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:38▼返信
>>839
12年前のスカイリムでもキャベツ転がし物理演算だけは評価されてたからなw
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:39▼返信
>>820
社運かけた超大作だから
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:39▼返信
>>843
お前それでいいんか?
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:39▼返信
割とマジでアーマードコアやった方がマシだろこれ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:39▼返信
>>839
橋がリアルタイムに落ちてSUGEEEEEEEEから何一つ成長してないな
少しはゲームに興味持てよってあの時も言ったわ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:39▼返信
※839
普通にFallout3の頃からできてたよな
そもそも宇宙船の中っていっても惑星と一緒でロード挟んだ箱の一部なんだから何も凄くないw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
>>843
バカなの?
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
どっぴゅのアホは何で実績公開してるのか意味不明やな
僕はこんなに馬鹿です凄いでしょうって自己紹介をソース付きでやってるようなもん
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
何故かぶーちゃんがはしゃいでるけど
お前も立ち位置同じやろwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
>>846
そもそもアクションゲーじゃないぞアホ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
>>830
結局豚は我慢出来ないんだなって
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
>>821
ドッビュ「仕事で忙しいからプレイ出来なかったんだガー!?」
※発売後ほぼ毎日X(Twitter)でゲハツイしてた
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
>>853
本当に面白かったAC6とクソゲに片足突っ込んでるスタフィー比べるのはACに失礼
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:40▼返信
あんな歴史を変える神ゲーみたいな広告打っといて出てきたのが中途半端なFF16以下のゲームってのがもうね、、w
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:41▼返信
◯ファミ通ティアキン記事のインタビューより
青沼 たいまつを持って暗闇を照らすのは、シリーズの伝統的な遊びのひとつですが、あれだけ広いところをダイナミックに自分で光源を点けながら探索していくのは、いまのハードの性能だからこそできる“遊び”なのかな、と思いますね。↓
◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”→豚「FF16は洞窟の中が真っ暗で何も見えないー!」←( ´,_ゝ`)プッ〜ブーメラン炸裂!w
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:41▼返信
【メタスコア】謎の評価サイト増えたwスターフィールドに100点付る。
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:42▼返信
>>839
こないだは任向けと同じテイストの創作美談お披露目してたし、多分同じ業者にポジキャン依頼したんだろう
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:42▼返信
なんだ単一ハードじゃなくてXSXとXSSも合わせてかよw
MSはいつも狡いんだよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:42▼返信
豚はFF16が暗い暗いと言っていたら
ティアキンもスターフィールドも暗かったという
滅茶苦茶でかいブーメランw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:42▼返信
>>858
豚はアホだからしゃーない
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:43▼返信
>>867
ゲーパスデイワン含めてだぞ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:43▼返信
>>868
リップシンクも特大ブーメランだしな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:43▼返信
Steamメインでしか売ってないタイトルで同接100万とか言われてもな
マルチで出したのに95万のエルデンとかと比べるとちょっとね
まぁいずれやるけどバグ治ってMOD充実してセールきたらの一年後とかかな
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:43▼返信
ハンドラー・ウォルター「ローディング シミュレーターか…名前が増えたな、スターフィールド…」
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:43▼返信
明るさ設定も操作の上下反転設定もない
大手のゲームとは思えない手抜き
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
ゲーパス入れてこれってだめだろwww
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
なんかFF16のネガキャンが全部スターフィールドに刺さってて笑うんだけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
FF16もACもスケールじゃスタフィに負けてるが、どちらもプレイヤーに何をさせてどう楽しませるか、この点はしっかりできてるからな。スタフィはようわからんw
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
スターフィールドはベセスダの他のゲームから退化したように感じる。
スカイリムやフォールアウトでは、自分がこの世界にいて好きなところを歩けるような気分になるが、スターフィールドでは5分ごとに新しい箱の中に閉じ込められているような気分になる。このゲームはオープンワールドではないし、マップの扱いもSkyrimやFallout 4より悪い。これらのゲームではどこまでも歩いていけるが、Starfieldはただひたすら必要な場所にテレポートしてミッションをこなしていくだけだ。SkyrimでWhiterunを出てからオープンワールドに高速移動し、オープンワールドでは馬のところまで歩いて行ってメニューを通過し、今度はカットシーンで馬に乗ってSolitudeに高速移動するようなものだ。
まるでリニアなシングルプレイヤーゲームをプレイしているかのような、常に閉じ込められ、制限された感覚は、まったく心地よくない。私たちはオープンワールドRPGからファストトラベル・シミュレーターに移行した。私はスペース・シムを求めているのではなく、これほど大きなゲームに、探検に関して「広く浅く」を感じさせないことを求めているのだ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
>>853
Steamで賛否両論になるクソゲーは勘弁
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
FF16がこういう自画自賛してた時お前ら叩きまくってなかったか
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
>>875
笑えないレベルなんだよなぁ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
ゴキブリはゲーパスが失敗だの喚いてるが失敗サービスが3年も続かないんだよ慈善事業じゃないんだから
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:44▼返信
>>865
また妄想の中で一人で戦ってるのね
頭の中の敵は強敵かい?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:45▼返信
>>865
MSはメタスコアも破壊しようとしてるな
前からNBPといいおかしいとこはあったけど、スターフィールドは露骨にやりすぎ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:45▼返信
>>873
またお前のせいで一タイトル死んだぞ
ハンドラー・ウォルター…
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:45▼返信
>>874
それびっくりだよな
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:45▼返信
何故1000円のスタフィとフルプライスのFF16を比較するんだよ
意味不明すぎるだろ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
ほぼ売り上げの半数じゃん
購入者の9割が箱スチームなんだからもっと多くなきゃダメでしょうよ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
『Starfield』がXbox独占であることで「より良い製品を生み出せた」―トッド・ハワード氏
これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。

PS5外して正解だってよwww
おかげさまで平日同接100万人超えです
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
※882
箱なんて万年赤字やん
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
>>882
なお、ゲームパスサービスで黒字は出したことない模様
MS公式、ゲームパスサービスが減益続きで黒字回復は厳しいとインタビューで応える
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
>>878
あっちいけこっち行けって言われてファストトラベルするだけなんだよね。オープンワールド感は無い
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
>>876
それ単にゴキが擦りつけてるだけじゃん…
バレてないと思ってんの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
>>882
スタジオ閉鎖にレイオフして値上げしてやっとのこと続けてるだけなんだよなあ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
IGNJマリ乳がFFXVIのネガキャンをした時、“エアプゲハ虫狂ってるw”と豚が擁護

今“IGNでStarfield7点レビュアーは私怨で点数を付けたんだガー”と叩く豚w

ホント豚って酷えなあw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:46▼返信
>>878
FO4みたいな世界観やコンセプトの良さもないしな…
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
スタフィーとティアキンが遊べないハードがあるってマジ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
コンステレーションの仲間が100万人もいるのか
みんな今はどの惑星にいるんだろうか
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
>>889
今年にして正解だったか?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
つまりほとんどがゲーパスだから利益は死んでるって事か
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
>>889
ふぁす@Noah_Fastel
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←( ´,_ゝ`)プッ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
>>889
1200万から100万か
販売数と同接の違いとはいえ酷すぎるだろ
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:47▼返信
アーマードコア6が面白いとかマジで言ってんのかよ
フロム補正掛かってる俺でも擁護できねーぞアレは
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:48▼返信
>>892
別に行かないで好きな事やればいいじゃん
それでも何かしらのイベントが起きるのがベセスダ
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:48▼返信
>>870
無料プレイヤーも含めてなの!?
それはどうなのよw 注目度が低い作品ならまだしも発売前にあれだけ銘打ってたのに...
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:48▼返信
>>899
来年にしたらクオリティ上がるわけじゃないしいいんじゃね?
優秀な連中はとっくの昔に逃げてるから年数かけても無駄や
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:48▼返信
※889
30fpsのロード地獄をこの世に生み出しておいてPS外して正解いわれてもなあw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:48▼返信
>>897
スタフィーとff16遊べないハードがあるってマジ?

いい加減頭悪いこと言うのやめような
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>>877
ストーリーもようわからんしな
一介の鉱夫だったのに、10分後にはよくわからん動機で海賊のアジトに突っ込んで戦ってるし。そんな展開ばかり
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>PS版無しでこれはスゴイ

PS5版あれば倍は行ってただろうにね
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>>876
暗い、移動速度が遅い、探索や戦闘が退屈、自画自賛広告
後何かあったっけ?
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
1kなら全然ありでしょ
わざわざネガキャンしようとも思わん価格だわ
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>>903
難易度調整放棄したクソゲーで笑ったわ
頭がおかしいとしか思えない
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>>893
昨日のスタフィー記事でもGKガーFFガーしてた豚いたのに擦り付けとは???
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
売り上げ200万本だし箱とスチームなんだから同接150万は行かないとダメだろw
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
>>878
ぶつ切りボックスゲーの恩恵がコピペ自動生成と宇宙船戦闘なんだが
コピペは論外として宇宙船戦闘おもんないわ。キーマウでやってるのもあるが
エスコンやスターウォーズとは比べるの失礼で宇宙物CoDのキャンペーンレベルかな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:49▼返信
PSにサードは集まるだのデマばら撒いてたゴキブリは謝罪しなきゃな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
>>889
みんなが不満のロードもPS5だったら違っただろうにね
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
ゴキブリの悔しそうなコメントが哀愁漂ってていいね
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
>>903
俺はとても楽しんだよ。まだ一周だけどクリアして達成感あった
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
>>903
賛否両論なのが日本だけって時点で
まぁ君には合わなかったのね、ドンマイ
で終わっちゃう話なのがなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
>>903
格下と比較して恥ずかしくないの?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
>>911
焼きそば
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
◯Bethesda開発トップ“スタフィーはXbox独占で良くなった。

◯TYPE-MOON新納D“スターフィールドは暗闇の敵が見えなさすぎてきつい、明るさ設定が追加されるまで寝かそうかな”
◯「Starfield」XSX|S版のロード比較が公開、ゲーム立ち上げに100秒もかかる上にファストトラベルは26-27秒、マップ内ロードも5秒かかる←箱独占でコノザマw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
同接が100万もあるのに全く話題にならないしトレンドすら無いwwwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:50▼返信
マルチプレイのゲームじゃないのに同接とか意味あんの?
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>917
ベセスダはサードじゃねえよ
せめてゲームに興味持てよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>903
スターフィールドよりかは面白い
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
無関係の豚が嬉しそうなのなぁぜなぁぜ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
※865
スターフィールドのレビューの前にレビューしたのがHi-Fiラッシュ、その下にサイバーパンクw
本当に謎のレビューサイトだわw
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>915
まだまだ伸びると思うわ
『SHATTERED SPACE』のリリースもすでに予定されてるしな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>883
MSは発売当初のメタスコアも新規メディア用意して高得点付けさせてるんだよなーw
あまりに露骨過ぎてユーザーからツッコまれてたけどもw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>903
Steamで賛否両論ってガチのクソゲーしか行かない領域だからなぁ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
画面も暗く戦闘も単調でストーリーが雑でたいして画質も良くないフレームレートも低いとか
マジでFF16のネガキャンが全部突き刺さってるwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>923
スターフィールドに焼きそばあるの?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:51▼返信
>>912
1kならOKとかフルプライスで売れないと困る開発者への侮辱に近いな
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
◯ファミ通ティアキン記事内のインタビューより
青沼 じつは開発の終盤まで、シームレスになっていなかったんです。途中で読み込みが間に合わなくて、リンクが止まって落下しなくなったりしていました。
――やはり相当に困難なことだったのですね……。
青沼 プログラマーは「大丈夫です」と言うけど、終盤までずっとそんな状況が続いていたので、「これ本当にシームレスにできるよね?」と何度も確認して……でも、最後の最後にはしっかり実現してくれました(笑)。←やはり低スペックハードでの開発は大変だね~
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
平凡な良ゲーで神ゲーではないからどうでもいいよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
>>924
その2つやってみたらそんなに気にならないわ
それよりも世界がすごい、ずっと広がっていく
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
売り上げ200万で箱とスチームの合算だぞ地球の半分は寝てると考えて別にすごい数字ではなくね?
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
PS5買わなくて良かった
箱を買おうと思う
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
>>935
いや焼きそばとかいう意味不明なワードにツッコめよまずは
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:52▼返信
ロード画面凄いストーリーゴミ探索コピペ戦闘ゴミ

これが伝説のスタフィー
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
PS贔屓で16万本の爆死したアーマードコアを見るとなぁ…
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
>>933
日本だけじゃねぇかよ賛否両論なのwww
古参ユーザーにとっては可哀想だけど
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
>>924
新納はさぁなんで型月なんてゴミに行ったんだよ
そこでおまえがどうやって才能発揮すんだよ
宝の持ち腐れってレベルじゃねえだろが
スクエニ嫌ならせめてカプコンとか行けよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
>>944
始まったよパッケ数えw
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
>>935
寿司はある
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:53▼返信
※944
スタフィは0本やけどなwww
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
>>904
それベセスダじゃなくてもオープンワールドゲームならば普通のことなんよ
移動中にイベント発生したりサイドやってる途中に新たなクエスト発生したり
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
>>944
サードの墓場だからしゃーない
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
PSハード無しでこれwwwwwww



御本尊のはちまにまで煽られるの草
953.投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
このコメントは削除されました。
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
>>942
ぶーちゃんが焼きそばでFF16を煽ってたのは知ってるよ
14と16の区別もつかないんだなと
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:54▼返信
>>944
箱は0本?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
【悲報】]IGNJマリ乳、Starfieldは理想のベセスダ式オープンワールドとコメントしたところ星やエリアどころか梯子を上るだけでロードが入るオープンワールド詐欺と言われる

( ´,_ゝ`)プッ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
>>895
しかもレビュー内容みると7点のが具体的で地に足ついてるっていうね
ハシゴ登っただけでロードあるのにOW名乗ってるし、バグもあるけど10点!!とかより相当ましな模様
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
>>947
おまけに国内オンリーじゃ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
>>940
分からんけど、今世界で1番多くの人がやっているゲームって事だろ?
同接100万以上はないんだから。
すごくないと思う神経がすごい。
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
>>952
よくみろ、100万て数字がすげえ根拠はいってないんだぞ
マジで言ってるならお前そのうち詐欺に引っかかるぞ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:55▼返信
>>951
言悔はもういいよ、もうちょいオリジナリティ出してくれ
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:56▼返信
>>780
メイン未クリアぴろちゃんより

スタフィ3周クリアFF16絶賛けまいの方が「上」やね
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:56▼返信
>>952
可哀想だよなw

ここしかないのにさ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:56▼返信
※944
つか、アーカードコアシリーズで16万って今までの本数を考えたら超売れてるレベルなコアゲーなんよ。しかもパッケ売りだけでこの数ってのはメーカーからしてみたら続編続けてもいいレベル。昔と違って判断基準はわからんけどね。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:56▼返信
※865
草生える
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
スペゴリも確か最初のうちは同接誇ってなかったっけ?その後みるみる悲惨なほどに減ってったけどw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
※963
これ嫌味にも聞こえるんだがw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
>>960
世界で1番同接多いのにすごいって根拠はないんだぜ!って目をキラキラさせて言われましても。。。
そ、そうだね。。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
ベセスダに金出さなかったソニーは金出してるMS以下だからな?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
※964
ごめん、タイプミス。アーカードってなんだw アーマードね。
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:57▼返信
>>959
一機種だけで90万以上の同接数叩き出しているゲームが過去にあるから別に凄くないだろって思うのは普通っス
そんでこのゲームはマジで期待されていたファーストソフトでしかもゲーパスもあるから全機種合わせでその程度の数字だと本当に低いっす
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:58▼返信
※944
普及台数3000万台も有りながら
今年一番売れた新作サードソフトが
オクトパストラベラーII 89,852本

これの方が相当ヤバイだろw
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:58▼返信
>>931
今が最高なのにどうやって伸ばすの?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:58▼返信
>>970
一瞬ヘルシングの話しだしたのかと思って焦ったよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:58▼返信
彼女が俺の誕生日にFF16買って来たから即別れたわ
侮辱罪と名誉毀損で訴えたろか思ったけど俺は大人やから別れるだけに踏みとどまった
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
同時接続プレイヤー数

同時接続が100万!?すげー
と思ったら違うじゃん
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
同接100万てエルデンリング超えてるからな
PS完全に不要だわこれ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
>>964
いやパッケオンリーファミ通計算16万てハーフ届いてる可能性すらあるぞ
7割DL市場な上パッケすらファミ通は一部しか計算出来ないからな
任天堂だけは直接データ貰ってるから正確だけど
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
ゲーパス込みでコレはヤバくないか?危機感持った方がいい
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
自分のコメントに自分でコメントしてるブーちゃん可哀想すぎるだろwww
誰も味方してくれないからイマジナリーフレンド作るしかないんかwww
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 00:59▼返信
惑星毎の素材をレーザーで掘るのをノマスカからパクったFT自動生成着陸地点ロード地獄ゲーってバレてるから
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:00▼返信
>>975
優しいやん
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:00▼返信
そりゃゲームの内容の話できないからな豚には
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:00▼返信
>>977
うん、だから別にこっちも要らないのよ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:00▼返信
PCと合わせてって・・・やばくない?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:00▼返信
>>940
そもそもベセスダゲーメインターゲット層のPC含めて200万はマジで少ない
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:01▼返信
>>934
あの戦闘のつまらなさで、よくff16の戦闘が単調だなんて言えたよな…
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:01▼返信
【美談速報】アクティブゲーミングメディアの自動マ豚“Starfieldをプレイしていたお陰で火事に気付けて命が助かった!
『スターフィールド』にリアルに「命を救われた」とユー
By Seiji Narita
 (Starfieldをプレイしていたお陰で深夜の火事に気付けて命が助かったんだガーとかいう任天堂式美談略)←馬鹿www
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:01▼返信
>>968
じゃあ2000万本売れたゲームの同時接続が0だったら凄くないのかと言われたらどうなのよって
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:01▼返信
>>985
そらPCからでもゲーパスに加入できるからな

何がヤバいの?
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:02▼返信
Twitchの視聴者数で8位(ゲーム)
出たばかりなのにぱっとしないな
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:02▼返信
またゴキブリのゲーパス叩きか
それより大幅値上げで採算が心配なPSプラスを心配しろよ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:03▼返信
>>991
じゃあそれ以下のFF16は何なんだよ?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:03▼返信
>全プラットホーム合計で100万

はい、いつもの騙しの手法ですね。解散、解散~。
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:03▼返信
>>959
そもそもPCと箱合算やん(おまけにゲームパスの無料プレイヤーも含まれてるし
今年発売されてGOTY最有力候補のBG3はPCのみで同接80万人やぞ?
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:03▼返信
>>992
値上げしてもゲーパスより安い
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:03▼返信
神ゲーって持ち上げてる奴がアーリーもやらずにテキサスチェーンソーとdbdばっかり起動して仕事が忙しいからムーヴかましてるんだけど
要するに起動してちょっと遊んでつまんね〜って投げたけど周りに忖度して神ゲーって言ってるってことか
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
>>799
ヨドバシが上がってる時は楽天ランキングが下がり
楽天ランキングが上がってる時はヨドバシが下がる模様
基本売れてる商品ってマーケットまたいで全体的に売れるもんなやけど不思議やね
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
ハイ~🐹
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
>>993
FF16ガー
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
>>959
>分からんけど、今世界で1番多くの人がやっているゲームって事だろ?
SteamチャートとMSストアのMostPlayedって知ってる?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
>>726
いつまでFF16クレクレしてるの?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:04▼返信
>>992
nuroの広告が絵をパクってるぞーといって突撃した豚。
被害側の絵師さんはnuroの責任ではないと和解したとツイートし“PS5買おうかな”とも語る。
*なお被害側の絵師さん、普段『いいね』が3つぐらいなのに
nuroの批判コメント(実は誤解で解決済み)載せた途端に9万いいね…
どんだけ豚はPSネガキャンやってんだよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:05▼返信
>>1000
【超絶悲報】任天堂信奉者、任天堂がソニーのPSに2兆円負けという現実が直視出来ず“誤魔化してるだけ、任天堂が同じ事をすれば5兆円の利益を超える”

ちなみに現実にはソニーの決算はネット売上高(なのでサードパーティタイトルの売上計上はロイヤリティ分のみ)なのに対して任天堂は自社ソフトのデジタル売上高がグロス計上、おまけにサードからはフィジカル版の製造委託費もSIEより遙かに多額ふんだくっている訳。
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:05▼返信
>>993
2ヶ月以上前に出たソフトと比べるの‥?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:06▼返信
>>990
人気ゲームならSteamだけで100万くらい行くからだよ
でもStarfiledはゲーパスも入れて100万
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:06▼返信



考えてもみろよ?アーリーで20万ゲーパスで80万だぞ?単純計算で80万本の売り上げ逃してるじゃねぇーかwその80万ですら「金出してまでは買わないw」って奴も居るんだぞ?w


1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:06▼返信
>>989
それはそのソフトの販促策を褒めてください
素晴らしい売り込みです
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:06▼返信
ゲーマーは果てしない宇宙の旅を楽しんでる中
ゴキブリは何してんの?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:06▼返信
ニューアトランティスのコンセ基地からお使い惑星着陸地点に行くまで何回ロード画面挟むか知ってるかチカニシ?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:07▼返信
>>976
いや合ってるんだが
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:07▼返信
ああ、販売本数だとゲームパスで遊んでる人をカウントできないから同接でアピールしてんのか
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:07▼返信
ゲーパス叩きのクソ虫はペルソナもゲーパスで遊べないんだな可哀想に
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:07▼返信
>>707
乗り物すらないのかよ…
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:07▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>1011
実況者が「またファーストトラベルだ!」とヤケクソのテンションで叫んでいた
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>1010
PSユーザーがハイクオリティに作り上げられたヴァリスゼアを楽しく旅してた時に豚は何してたっけ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>969
しょーもなw
そのベセスダを買収してもソニーの牙城を崩せてないMS弱すぎん??買収しても何も変わらない変えられないって一種の才能だよw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>1007
Steamで100万同接って何が行くの?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>1013
たいしてアピールになってないけどね
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
>>934
リップシンクもあるぞ
日本語がキャラの動きに追いつかないので喋り終わった後もセリフが流れ続ける笑
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:08▼返信
二週間経ってどれだけ同接が落ち込むかで真価がわかるかな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:09▼返信
※1014
買うから何の問題もないよ

あ、そういえば遊べない可哀そうなハードがありましたなwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:09▼返信
1ヶ月くらい休み欲しいわ
ずっと遊んでられる
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:10▼返信
>>977
PCのみのエルデンリングとPCと箱合算のスターフィールドを比べられましても...
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:10▼返信
>>1024
フルプライスでゲーム買わされる可哀想なゴキブリ…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:10▼返信
Starfiledは全プラットフォームで同接100万人

前作のFallout4は初日1200万本売り上げです。PS4もあったので
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:11▼返信
毎回20秒以上のロードを挟むならtips位流したげればいいのにw
虚無虚無タイムすぎて可哀想になるは
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:12▼返信
Steam+MS宗教ストアで同接100万はしょぼいなー
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:12▼返信
>>1027
フルプラでゲーム買うユーザーを可哀想って思う気持ちがわからんのだけど
なんでサブスク入ってるだけで上から目線やねん意味不明すぎるわ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:12▼返信
>>993
じゃあそれ以下のティアキンは何なんだよ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
100万人が接続して100万人が失望しただけだろ
ディアブロ4と一緒でベセスタの信頼も落ちたわけだ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
>>1027
本当にゲーパスが正解のサービスなら今頃覇権取ってるはずなんだよなぁ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
エルデンやサイパンのほうが同接高いっていう
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
※1027
フルプライスで買うことすらできない哀れなユーザーもおるんやけどな

ってか好きなものを買うのに可哀そうとは?w
ゲロパスって所詮レンタルやからな。レンタルで済ますのも購入するのも本人の自由やんけ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
これを誇れることが凄いわ
エルデンリングはPCのみで同接95万人、バルダーズゲート3もPCのみで80万人
なお、スターフィールドはPC+XSX+XSSで100万人 かつスターフィールドは前述の2タイトルと違いゲームパス会員も含まれるってギャグか何かですか??
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:13▼返信
ゲーパスデイ1は本当にゲームを殺してくよなあ
ウォーロンとか普通に売ったらもうちょっと盛り上がっただろうに
開発者が手を抜いてる訳ではないのだろうけど売上目標なくなると質が下がるってことだろうな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:14▼返信
※1026
箱のほうは大半がゲーパスでメーカーの方にほとんど利益がないからねえ。箱の割合が高いとは思わないが、高ければ高いほど利益が減るというw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:14▼返信
>>1037
フィル「大事なのは数字じゃない、ゲームとしての面白さだ」
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:14▼返信
>>1011
やり方次第では1回でいけるだろ
クエ画面からファストトラベルできるぞ
俺は離陸シーンが好きだから自分の宇宙船まで行くけどな
まぁアンドレアちゃんと営みするために宇宙船乗らないといけないからなんだけどな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:14▼返信
スターフィールドはMOD込みで神ゲーらしい
じゃあ発売に買う意味ないじゃん?はい論破
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:15▼返信
>>1042
1年後にはなんとかエディションで値下げもするだろ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:15▼返信
ゲーパスの後押しあってこの数字は・・・うーん・・・経過を観察ですね・・・宇宙戦闘ほとんどないしなあ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:15▼返信
>>13
steamでも最高25万、残り75万Xboxでやっているのだろうか疑問
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:15▼返信
>>1038
手抜きではないがウォーロンは仁王の時同様、チーニンのチーター対策が杜撰過ぎてユーザー激減したな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:16▼返信
>>1042
MODも実はすでに150万ダウンロードされてるんですわ。。。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:16▼返信
アニメでも
サブスク加入でみるやつ
購入するやつ
レンタルで済ますやつ
色々おるやん。なんでゲームだけゲロパスに万能感持ってるん?豚はアホなんか?
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:16▼返信
>>308
早いどころか4回も延期してるのにな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:17▼返信
>>1048
逆じゃないの?
何でそこまでゲームパスを敵視するの?
新作が出来る唯一のサブスクでユーザーにとっては1番得なのに。メーカーの人?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:17▼返信
いくらクレクレしてもPSには出ないっていい加減わかれよゴキブリ!
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:17▼返信
>>963
ん?豚舎なら他にもあるやろw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
配信でしか観てないけど探索してるときは退屈
ストーリーが唐突すぎる
あとダッシュが気持ち悪い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
このゲームをやるために畳上XSS購入画像使い回しのXboxアンバサダーに騙されて不人気買取不可糞箱買う犠牲者可哀想
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
>>1048
アニメはすぐ見終わるけどゲームは長時間プレイする。だったら買う
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
真面目な話、FO76より売れてなさそう…
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
※1050
敵視してないけど
万能感全開で持ち上げてる豚を馬鹿にはしてるけどなw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:18▼返信
ゲーム配信者の王 弟者がドハマりしてるっていうのが答え
お分かり!?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:19▼返信
MS「買収の妨害を繰り返したソニーにはもうソフトは出さないように」
MS「妨害せずに理解してくれた任天堂さんには協力を続けよう」
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:19▼返信
>>1047
それ全てのMODの合計DL数だろ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:19▼返信
>>1053
ダッシュの挙動がいつものベセスダゲーで笑ったわ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:19▼返信
>>1051
出ないなら叩いて叩いてクソゲーだと思わせてやる!
何よりクソゲーだと思い込まないと悔しくて仕方がない、ゲーパスで出来る?!気が狂いそうだ!!

って事でしょwじゃなきゃ普段箱なんて4%だとか言ってるハードのコメ欄にこんな数湧かないでしょ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:19▼返信
>>1047
複数のMODの合計でな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1059
なおアクブリソフトは任天堂ハブの模様
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
スターフィールドがあのFO76より爆死するとはな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1059
ならSwitchにもスターフィールド出してあげればいいのに
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
流石にやばくね?
FF16は独占で300万本売ったのにマルチの「同接」での100万で誇られてどう反応したらいいんだこれ?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1045
PCゲーパスはSteamじゃないからそれの数字が大半かと
XBOX持ってる人なんて殆ど居ないし
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1050
フルプラで購入しているユーザーを煽っているゲーパス民が嫌われているのが大半なんだよなぁ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1058
30秒無言になったり暇すぎて銃の解説しだしたり
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1059
お人形遊び楽しいでちゅか〜?
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:20▼返信
>>1059
スタフィーSwitch版出してよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:21▼返信
>>1057
それなら安心した
いちいち小馬鹿にしなくてもいいんじゃない?
便利なサービスだと思うよ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:21▼返信
>>1058
再生回数どんどん減ってるのが視聴者の答え
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:21▼返信
>>1067
盛り上がってまっせ~ってことだろ
まぁエルデンリング以下じゃんって評価に落ち着くんだけど
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:21▼返信
>>1058
案件やろ。視聴者少ないので朝5時とか変な時間にやってる
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:21▼返信
>>1062
>出ないなら叩いて叩いてクソゲーだと思わせてやる!

それまさに君らがPS独占タイトルにやってることだよね?自分がやってるから他もやってるだなんて思わんことだよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
凄い...のか?

初日からゲーパス入りしてるんだし、このくらいの数字になるのは当たり前なのでは?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
>>1070
そこは許してくれやwww
配信じゃなかったらタバコ吹かしてるところだと思うからさ
一息つくにはいいとこなのよ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
>>1058
2bro全体の案件だってわかるだろ普通に
1週間か2週間で案件期間終わったら二度とやらないよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
Steam+Windowsストア+箱で100万同接か
多いのか少ないのか反応に困る
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
記事の内容を理解出来ないクソアホ豚が嬉ション漏らしてて草
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:22▼返信
>>1076
単純にハマってるだけだと思うわ
俺も朝までやって激後悔して仕事行ってるもん
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:23▼返信
※1073
先にフルプライスで買うのをこ馬鹿にしてきたのはどこのどいつよ?w
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:23▼返信
※1050
ゲーパスで安く売られるのが目に見えてるから、今回みたいなMS主導でもない限り、フルプライスゲーを出すメーカーなんていない。つまりユーザーを安めの金で釣って損させるのがゲーパスなんだよ。そしてソフト作りが下手なMSに主導させたらゲーム業界が衰退してしまう。だからメーカー買収にも反対してる。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:23▼返信
煽り抜きで
ピクミン4とかFF16とかアーマードコアとかの方が面白いっす
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:23▼返信
>>1067
300万本って確か3日で売ったよね
それから2ヶ月くらい経つけどまだ1本も売れてないのかな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:24▼返信
>>1081
フルプライスならまだ良い数字(それでも期待のAAAにしては少ないが)だけど
ゲーパスなのに100万人はかなり少ない
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:24▼返信
ぺこらのAC配信の視聴者が2.7万だったな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:24▼返信
>>1083
あさ5時からスタート
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:24▼返信
>>1073
フルプラでゲーム購入しているユーザーを馬鹿にしている奴を糾弾せぇやまずは
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:25▼返信
※1075
steamの最大同接数もエルデンリングのほうが盛り上がってたような
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:25▼返信
ゴキの最近のトレンドは同接100万人なんてゲーパスならそんなにすごくないんじゃない?ってのが多いの?

ゲーパスが凄いって認めたんだねwww
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:25▼返信
ゴキブリは何で日本人として買わないんだ?
日本語ローカライズしてくれるのに
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:25▼返信
>>1083
配信するたびにテンション落ちていってるのにか?
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:25▼返信
>>1093
2000万人おるならもっと多くないとおかしいんじゃ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:26▼返信
>>1091
好きで買ってるんだから気にするなよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:26▼返信
>>1093
ゲーパス何人いるって自慢げに言ってたっけ?
あれが嘘ってことかい
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:26▼返信
※1094
つまんなそうだからw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:26▼返信
>>1094
😵はい、すいません
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:26▼返信
>>1094
「はいすみません」とか雑なローカライズ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:27▼返信
※1047
1つのMODじゃなくてスターフィールド専用ページある全MODのDL数な
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:27▼返信
>>1096
みんなが同じ時間で動いてるわけじゃないからな
1日のプレイヤーなら1000万くらい行くんじゃない?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:28▼返信
>>1094
それはSteamで言えば?
遊戯王に課金しないで買えよってさ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:29▼返信
>>1103
そんなに行くならそっち自慢するよね?
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:29▼返信
ソニーのバーカw
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:29▼返信
SHATTERED SPACEが楽しみだわ
プレミアム買ったからDLC来るまでバニラ満喫しておくわ
このボリューム感だとDLCも凄いことなってそう
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:29▼返信
コピペフィールドよりAC6の方が面白い
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:30▼返信
>>1108
なおSteam評価は賛否両論
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:30▼返信
>>1102
MOD増えてきたね
マジで凄い盛り上がりだわ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:30▼返信
>>1103
アメリカと欧州のピークがあって他は下がる
だいたい同じような時間にプレイされる
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:31▼返信
>>1109
そういう嘘言うからだめなんよ
Starfiledのネガ意見はみな本当のことなのに
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:31▼返信
ねぇねぇゴキちゃん!?
弟者ってAC6クリアしたの!?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:31▼返信
※1103
今までのMSは通算プレイヤーを発表してたのに
今回だけは何故か同接しか発表してない時点で察してやれよw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:31▼返信
2周目やばいな
どう言うフラグ管理なんだろう
マジで作ったやつ天才だわ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:31▼返信
Steam評価だとFF15は良ゲーなんだがw
クソゲー連呼していた豚はあほなんか?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
>>1109
雑魚が騒いでるだけだったろ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
アーマードコアなんて持ち上げてたPS5よりスターフィールドをPCで遊ぶよ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
>>1113
ピクミン4はクリアしたの?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
>>1113
バルテウスで投げた
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
>>1113
案件期間は案件やるだろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:32▼返信
>>1116
FF15は安いのが最高だった
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:33▼返信
>>1118
ならさっさと買えよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:33▼返信
PCないゴキくん達もクラウドで遊べるっつーの
回線さえまともなら低遅延で遊べるよ
後にPCや箱を買うにしてもデータ共有できるし
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:33▼返信
なんか誤魔化して無理矢理盛り上げてる感じが凄いな。FF16が爆死ならスターフィールドなんてオーバーキルもされてるやん
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:33▼返信
>>1109
それスターフィールド
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:33▼返信
>>1027
乞食自慢されてもなw
ゲーム一本すらまともに買えない貧乏人を羨ましいと思えないのだが?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:34▼返信
>>1115
装備もサブクエ進行状態もリセットされて周回するの萎える
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:34▼返信
吹き替えの質が今回は良い感じ
しかも凄い膨大で驚く
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:34▼返信
>>1120
嘘言うなよ、あっさり倒しとったわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:34▼返信
>>1124
FF16以下のメタスコアのゲームをわざわざプレイしたいとは思わないなぁ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:35▼返信
※1129
はいっすいません。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:35▼返信
正直スタフィーって宇宙なんてスケールの大きすぎる題材にしたばっかりに色々と損してると言うか、扱いきれなかった感あるよね
もっと狭い地域で密度の濃い内容にした方が良かったのではって感じ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:35▼返信
>>1129
はいすいません
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:35▼返信
ベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。
加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」とコメントしています。

もうベセスダはXBOXブランドとしてやっていくってよww PS5終わったな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:35▼返信
>>1129
「はい、すいません」
「明日、免許更新なんだよね」
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信




別にやりたいゲームあればハードごと買ってやるやろ
PS()だけにこだわるのはカルトや
ちな3機種持ち
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
AC6もゲーパスデイワンならもう少し同接増えただろうに勿体ない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
>>1129
翻訳よいと思わなかったな。変な日本語多い
あとリップシンクがめちゃくちゃで口を閉じたまま長時間しゃべる
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
>>1135
なおAB裁判中にABはPSでゲーム出せるのにベセスダが出せないのは不公平だと文句を言っていた模様w
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
>>1135
そもそも4回も延期してるのにな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
>>1135
言うほどフォールアウトとかやってたか?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:36▼返信
日本じゃもう完全に空気だな
かといって海外でもBG3に勢い完全に負けてるし
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1087
その理屈だとピクミンも売れてないね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1138
その分売れないわけで、サブスクで同接を誇るのは虚しい
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1094
お前は完全ローカライズされた対馬が舞台のゴーストオブツシマ買ったの?豚は韓国領土なんだがー!とか言ってボロクソに叩いてたが
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1112
AC6は賛否両論のクソゲー判定だよ?
日本のSteam評価見ておいで
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
steamでサムズアップしててもレビュー読んだら不満点たらたらで7点評価とか普通だし
今日解禁で2時間返金勢もなだれ込むユザスコはどうなるんだよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1137
PC有ればXBOX要らなくね?全てのゲームをPCで出すってフィルも言ってるし
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37▼返信
>>1137
そこでPS()なんて書くから正体がバレるんだよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:38▼返信
>>1133
やってないだけでしょw
映画みたいに、ものすごくスケール感あるよ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:38▼返信
>>1137
中立面しなきゃいけないほどこのゲームには魅力無いで
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:39▼返信
>>1151
惑星がハリボテなところとかまさにB級SF映画っぽくていいよなw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:39▼返信
※1147
豚がクソゲー認定していたFF15が神ゲーになってしまうがw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:39▼返信
>>1151
映画なら何もない惑星とか作らんやん
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:39▼返信
>>1137
そこでPSだけに拘るとか言ってる時点で尻尾丸見えなんよ
何故、PS限定?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:40▼返信
※1087
そんなのスクエニにしか正確な売上わからんやろ少なくとも300万本は売れたって言ってたやん。スターフィールドは現状同接で100万だからしょぼいな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:40▼返信
>>1129
街中でもあちこちで喋ってるの凄いね
しかもほとんどクエストに繋がってる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:41▼返信
発売前にティアキン割れるハードとアーリー初日にスタフィ割れるハードは要らないな

どっちもmod考えたらエミュとSteam版クラック最強だし
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:41▼返信
>>1117
国内Steamユーザーの総意でクソゲー判定出てるから個人の問題ではないね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:41▼返信
売上本数じゃなくて、DL数じゃなくて

同接wwww

売上本数DL数が思ったよりショボかっただろうなw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:41▼返信
>>1158
ほとんどがクエストにつながってる?
どこのこと?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:41▼返信
※1151
拠点建てる用なんだろうけど何もない平坦な星ばっかりでつまらんよ
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:42▼返信
国内Steamユーザーの総意でFF15は神ゲー判定出てるのか?w
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:42▼返信
>>939
ずっと広がっていく(見えない壁)
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:42▼返信
>>1151
批判や不満のある点なんてまさにその大きすぎるスケールが起因してるやん
頻繁に挟まるロード、自由でシームレスな離着陸が出来ない、自動生成による既視感
それらは宇宙という壮大なスケール感を出すにあたって犠牲にしたポイントだよ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:42▼返信
>>1154
メタスコアだとFF16、SteamだとFF15をクソゲー認定するとスターフィールドもクソゲーになるの草
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:43▼返信
チー牛ゴキブリイライラしないで🥺
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:43▼返信
MODの仕様変えるのやめて。
なんでマイドキュメントにテクスチャMOD系置かないといけないんだよ。ベセスダはアホなのか?
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:43▼返信



配信見ても人と会話してるか銃みたいなんで採掘してるかでちっとも面白そうに見えないんだけど?


1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:43▼返信

【悲報】スターフィールド、Steamレビューで不評20%突破
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:44▼返信
FF15はなんなら海外は普通に評価高い
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:45▼返信
>>1128
まだ2周目行ってないなら途中のサブクエはやってからでいいと思う
ネタバレになるから詳しくは言えないが、装備はすぐ強化できるよ
スキルは引き継ぎだしね
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:45▼返信
>>1170
そういうゲームだしなあ
配信向けではないのは確か
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:45▼返信
>>1162
どこって言われてもあり過ぎて困るな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:45▼返信
※1170
基本ベセスダのゲームで配信は糞つまらない。他人のごっこ遊び見ても面白くないだろ。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:46▼返信
※1161
インタビュー記事ではウィッシュリスト入りが過去最高だったって自慢してるしな売上からあえて目を背けてる感じあるね
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:46▼返信
>>1171
なおAC6は賛否両論の模様
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:46▼返信
>>1162
街で聞いた噂話程度でもタスクとして勝手にクエストに追加されてる
中にはいいアイテムが手に入るのもある
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:47▼返信
>>1160
お前はユーザーじゃねーだろ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:48▼返信
このゲーム肌とか服の質感凄い
フォトモードで変なの撮りまくってたらロード画面撮った奴が出てくるのねw
雰囲気おかしくなったじゃねーかよ!
俺のせいだよ!!
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:48▼返信
>>1178
幻覚見えちゃってて草
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
>>1178
デモンも賛否両論の模様
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
>>1182
現実見ような
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
ps5は蚊帳の外へ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
>>1174
もっとジャバ・ザ・ハットみたいな奴と取り引きしたりボバ・フェットみたいな奴に命狙われたりチューバッカみたいな相棒出来たりを想像してたから肩透かしだったわw
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
今までのベセスダゲーと比べても過去一つまらんよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:49▼返信
>>1183
ゴキちゃんデモンエクスマキナとAC6が同格って認めちゃうの?
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:50▼返信
AC6賛否両論連呼豚がいるから見に行ったら
日本語 全期間 で 3239件76% の やや好評 だったんだが
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:51▼返信
>>1187
ゴーストなんちゃらとかいうクソゲーより遥かに面白いからそれはない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:51▼返信
>>1189
現実見ような
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
豚ってデモンもやってないから同格とか豚痴漢な事を言うけど
稜堡やってたらまず言わないセリフだぞ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
きっと一週間ぐらい経ったら何本売れたってアナウンスしてくれるだろう
それまで待とうぜ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
>>1189
スターフィールドより不評率高くて草
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
ロード画面挟んでコピペ洞窟で資材掘るゲームだよ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
※1187
もともと合わない人にはマジで合わないからなベゼスタのゲーム
steamのセールでフォールアウト4買ったけど2年くらいは積みゲー化してる
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
>>1188
ブタちゃんはデモンがクソゲーだと思ってるんだねw
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:52▼返信
>>1171 ()内はレビュー件数
ホグワーツレガシーは好評90%(19万)不評10%(1.7万)
バルダーズゲート3は好評94%(28万)不評5%(1.3万)
スターフィールドは好評79%(3万)不評21%(7千)
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:53▼返信
Steam評価でもスタフィー>AC6ってゴキ自ら証明してて草なんだ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:53▼返信
>>1184
病院行こうな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:53▼返信
>>1199
やめたれwww
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:54▼返信
>>1186
ジャバ・ザ・ハットみたいなやついるよ人間だけど、どうするかは自分で決めてくれ
ボバフェットみたいなやつに追いかけられるよ、賞金首になると冷や冷やするよクエストと関係ないのにな
チューバッカみたいなやついるよ、タマネギだけどいい相棒だよ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:54▼返信
>>1198
AC6は?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:54▼返信
なんでFF15って思ったけど普通にFF15は海外レビューは悪くないんだよね
もちろんFF16もレビュー悪くないよ
てかなんでスターフィールドのコメントでFFなんだよ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:55▼返信
>>1190
そこはレッドフォールやろ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:55▼返信
>>1191
おまえがな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:55▼返信
>>1201
また自演しちゃったのか
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:55▼返信
AC6とか普通に理不尽クソゲーだからな
古参はアーマードコアをやりたかったのにアーマードソウルやらせんのマジで糞
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:56▼返信
>>1199
ワロタw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:56▼返信
>>1189
アーマード・コアⅥはこれだけど何故日本限定?
好評 85.86% 不評14%
好評↑33,674 不評↓4,845
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:56▼返信
>>1208
また存在しない古参の話か
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
同接100万はすごいね
FF16とAC6合わせても無理な数字なんじゃない?
これならまあたしかにPSに出す必要ないな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
人気ストリーマーの釈迦さん、家庭用ゲーム機の独占タイトルを貶して大炎上。
「プレステだのSwitchだのって独占タイトル多いからマジでクソ」


まさかこんな事言っておいてやらないよねこいつ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
糖質豚が発狂してて草
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
>>1210
消せよゴキブリ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
>>1198
ねぇねぇ、AC6は?w
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
割れより前のフラゲ情報でNAT直近に着陸してもNATは何故か見えないし入れませーんで嫌な予感したよな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
100万は確実に売れてるって事か
ほとんどPCな気もする
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:57▼返信
>>1195
資材はみんな掘ってないと思う
拠点開発には必要だけど、まだそこにこだわり持つまで遊び尽くされてないと思うわ
あと後半主人公がスター、、
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:58▼返信
レビューなのか同接なのか売上なのかゲーム内容なのか、
何か話題を絞らないと話がすれ違うよ
このスレだと全プラットフォームで同接100万って話題だろ?
普通に少ないと思うよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:58▼返信
ゴキ「スタフィーのSteam不評率ガー」
AC6「」
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:58▼返信
※1194
スターフィールド 不評20%
アーマードコア6 不評14%
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:58▼返信
>>1213
スターフィールドはPCでも箱でも出来るぞ?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:59▼返信
※1193
まぁ赤字確定なのは間違いないわ
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:59▼返信
1221からの1222で草生える
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:00▼返信
人気ストリーマーの釈迦さん、家庭用ゲーム機の独占タイトルを貶して大炎上。
「プレステだのSwitchだのって独占タイトル多いからマジでクソ」


まさかこんな事言っておいてやらないよねこいつ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:00▼返信
ゴキがAC6やらずにスタフィーの記事荒らしてる時点で答え出てるよね…
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:00▼返信
>>1213
ベセスダRPGは義務だけどFTボックス地獄のスタフィはスト鯖OWゲーに比べて退屈すぎるのがな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:00▼返信
※1220
少ないね
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
ACはマルチなのに何で豚は噛みつくんだよ
全プラットフォームだったらACも100くらいはいってそうだけどな
PCで15〜30だったわけだし
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
スターフィールドの同接エルデン超えてるのやべえな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
>>1218
ゲーパス込みなんで売ってない本数もカウントされてるぞ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
※1227
どっぴゅ君にブーメランが刺さるから止めて差し上げろw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
>>1230
Switch無いのにそんな行くわけねーだろアホか
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:01▼返信
人気ストリーマーの釈迦さん、家庭用ゲーム機の独占タイトルを貶して大炎上。
「プレステだのSwitchだのって独占タイトル多いからマジでクソ」


まさかこんな事言っておいてやらないよねこいつ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:02▼返信
>スターフィールド 不評20%
>アーマードコア6 不評14%

数字読めないゴキブリwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:02▼返信



アーマードコアが不評だとか賛否両論とか言われても自分は楽しいし買った奴にも「どんなゲームか知らないで買った訳ではあるまい?w」ってくらいの歴史のあるゲームだしなw新規IPで不評なんとは全然違うよ


1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:02▼返信
>>1236
やめたれwww
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
>>1237
普通に好評ですまんな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
>>1236
やめたれwww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
和ゲーが遊びたいならswitch
洋ゲーが遊びたいならゲーミングPC

あれ?PSは?w
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
>>1236
ワロタw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
>>1236
たれwww
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
なんでスターフィールドやってないゴキが発狂してんだ?FF16やってろよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:03▼返信
>>1227
答え?お前が豚だって話しか?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
>>1239
無料にしてはね
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
あれ?スタフィPC版は88だからFF16より上って言ってたのに今見たら87に下がってるよ?
PC版なのにPS5独占のクソゲーFF16と同じ点数ってどうなのよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
※1231
エルデンリングも全プラットフォームでならスターフィールドより最大同接数かなり多いと思うがsteamだけでも70万以上確か言ってたやろ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
※1236
ゴキブリとかいいながら豚を殴るのは草
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
全部で100は微妙じゃないか?
ちゃんと割合でないと箱が救われたのかどうかも判断できないし
あと売り上げね。
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
FF16はPSに媚びた結果売上半減してるんだよな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
>>1244

もうクリア下地
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:04▼返信
>>1241
和ゲー総ハブなのにSwitch買う意味よ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:05▼返信
>>1241
和ゲーも洋ゲーも遊べるのがPS5の良いところだな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:05▼返信
まぁこれなら間違いなく成功だわな
FF16なんてもう誰も話題にしないし
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:05▼返信
いいからFF16買えっつの!!💢💢💢
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:05▼返信
>>1248
コレ
エルデンはスチームだけでそれくらいいってた
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:06▼返信
バカ豚怒りの自演連投wwwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:06▼返信
>>1255
今日ひっそりとアルティマニア発売してて草生えた
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:06▼返信
>>1259
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
箱の救世主にはなれましたか?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
100万本売れたんじゃなく同接が100万だろ?ほとんどの奴が無料で遊んでてコレは微妙ちゃうか?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
いいからFF16アルティマニア買えっつの!
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
ホグワーツレガシーは好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
バルダーズゲート3は好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
アーマードコア6は好評85.86%(3万) 不評14%(4千)

スターフィールドは好評78.68%(3万)不評21%(7千)
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
結局FFガーか
同接100万って見たときは喜んで記事開いただろうに悲しいね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:07▼返信
※1241
バイオRE4もスト6もFF16もACもSAOもグラブルも
ついでにP3Rも遊べないスイッチで和ゲー?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:08▼返信
ところでFF16のPC版は同接何万人いきそう?
これだけ煽ってるなら100万人は超えるのかな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:08▼返信
>>1266
グラブルwwwww
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:08▼返信
コピー用紙に変な漫画書いてたXBOX is DOPEの実績10は宇宙船離陸しただけ
ニュー・アトランティスでコンステレーションの話聞く前にゲーム辞めた偉業なんよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:08▼返信
ゲーパスで配って同説100万って実際すごいの?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:08▼返信
>>1266
頭グラブってる?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
>>1270
間違いなく歴代トップ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
ベセスダはPS5の開発外して正解だったって言ってるし今後はもうPSでは出さないかもな
ベセスダ好きでPS5買った人涙目だな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
豚って自分買わないんだから人に帰って言えないはずだけどなんで偉そうに言ってんだ?
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
ゴキちゃんグラブルでドヤりだしちゃったかー
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
>>1270
すごくないと思う人の方が少ない
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:09▼返信
>>1270
Halo未満
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
>>1251
スターフィールドは失敗したFO76より売れなそうだけど大丈夫?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
>>1267
記事の内容を理解しような豚
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
俺らがゲーパスでスタフィーとペイデイ3とライPをやる間ゴキはグラブルをやる
住み分け出来てるなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
凄く面白いんだが頼りになる年上女性だったサラが
結婚した途端露骨にメス出ししてくるのが辛い
お前「ダーリンv」とか言うキャラじゃなかったろ……
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
>>1264
まとめ直してやったぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
>>1273
ベセスダがPS5にも出したいってMSにメール送ってたのを知らん人?w
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:10▼返信
>>1275
グラブルもないSwitchには何があるの?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
>>1275

ゼルダが10本出ても足りない暗い稼いでるゲームだからねw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
※1262
それで成功なら100万ユーザー達成したエクゾプライマルも成功になるしな
スターフィールドみたいなソロゲーだとDLCくらいしか今後利益だせるものないから今のうちに500万以上売らないと開発費回収すら困難だと思う
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
>>1280
こりゃ箱でゲームが売れなくなるわけだ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
>>1267
煽ってると言うか負け犬の遠吠えだよ
可哀想だからほっといてやれよ
本スレにも殴り込みに行ってボッコボコにされて、もうここでしか吠えられないんだよ
なのにこんな記事だからな、ゴキブリのためにも新しく住める惑星探してやろうぜ
1289.投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
このコメントは削除されました。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:11▼返信
>>1284
今年GOTY確定のティアキン
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:12▼返信
>>1270
ゲームパスにしては頑張ったみたいだね
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:12▼返信
>>1289
そういやスト6速攻で過疎ったね
もう乗り換えるの?スマブラはまだまだ人気だけど
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:12▼返信
core i-5 8500でもできなくはない
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:12▼返信
>>1272
ゲーパスで遊べるゲームの中では歴代トップなのは間違いないだろうけど
全てのゲームと比べるならかなりショボい方だよね
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:13▼返信
>>1269
ドペは箱信者の恥さらしやな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:13▼返信
>>1244
ほんとなww
天敵の豚ちゃんソフトでもないのに
箱にまで絡んでくるのな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:13▼返信
>>1259
悔しくて常に情報を追ってるんだねw
クレクレしても無理なのにかわいそうなぶーちゃんw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:13▼返信
何を言うかと思えばグラブルって
ガチャで脳みそ溶けてそうだなw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:14▼返信
※1292
乗り換えるってまだ2か月以上先の話になるんだが
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:14▼返信
>>1292
任ハードはやるもんないからな
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:14▼返信
>>1283
いつの話?
PS5いらんかったって言ったのは今日だよw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:15▼返信
>>1292
スマブラなんてとっくの昔に過疎ってるが
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:15▼返信
>>1290
ステマゲーはノーセンキュー
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:15▼返信
>>1287
ゲーパスってタダじゃないからな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:16▼返信
>>1292
エアプじゃなければ分かるがスト6の方がマッチング早いです😅
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:16▼返信
>>1280
あまりにもゴキが不憫だよ
なんかないの?PS+もエクストラだと何か新しいソフトあるんだろ???ないのか??
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:16▼返信
>>1301
それ言ったのMS社員であってメール出したのはベセスダ社員な
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:16▼返信
※1294
ヘイローなかったことにされてて草
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:17▼返信
>>1281
しかも寝起きは「筋肉痛になっちゃうね」とか何発やってんだろなw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:17▼返信
xboxでは何パーぐらいなんだ?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:17▼返信
>>1269
30fpsのゴミシューターに耐えられなかった可能性はある
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:17▼返信
これパス民の割合と売り上げも出さないと判断できねーな
下手すると開発費は回収出来ないんじゃないか
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:18▼返信
例えこのゲームが3千万本売れても
3億人が遊んでいるフォートナイトが一つあるだけで
ソニーはMSと任天堂を倒せるんだよなあ
こういう時代なんだって事に気づいているんだけど
お荷物を抱えているからMSも任天堂もソニーに負け続けている
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:18▼返信
グラブルに嫉妬する雑魚豚面白すぎる
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:19▼返信
>>1286
別に君が心配しなくても大丈夫だよww
MSの株でも持ってんの?
ベセスダもMSも世界も大成功って言ってるから気にしないでFF16やってなよw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:19▼返信
グラブルでドヤり出すゴキ面白すぎて草
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:20▼返信
>>1316
ゴキって未だに原神とかやってるからなw
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:20▼返信
>>1306

いくらイキってもスイッチには何も無ぇぞw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:20▼返信
>>1312
下手しなくても回収は無理
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:20▼返信
いや少ないだろゲーパス含めて全機種で100万しか同接ないとか
ゲーパス会員数どうした?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:20▼返信
グラブルでこんなに反応するとはw
豚の感性はよう分らん
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:21▼返信
>>1316

じゃああんの?スイッチにグラブルより「稼いでる」ゲーム
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:21▼返信
>>1317
ブレワイとティアキン足しても原神の方が上なの凄いよな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:21▼返信
ゴキちゃんグラブルとフォトナでイキりだしたねww
好きにしてくれよw無料ゲーやってりゃいいのに
何でスターフィールドに粘着してくるの?
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:21▼返信
>>1306
スイッチ何も無くて悔しいね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:21▼返信
>>1321
こいつらswitchに出ないゲーム見たら発狂するんで
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:22▼返信
>>1312
3億ドルだろ
まあ、無理だね
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:22▼返信
>>1324
やるゲームないからだよ言わせんな恥ずかしい
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信
>>1324
スタフィーもゲーパス勢から見れば無料ゲーみたいなもんだよ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信



いや、本当に心の底からスターフィールドよりグラブルリリンクの方がやりたいぞ?w


1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信
何でグラブルで発狂してるんだ?
来年の初めに出るJRPGのひとつってだけだろ
開発グダってたのがやっと出るってだけ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信
>>1328
それSwitchな
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信
>>1319
何のためにゲーム作ってるんかわからんくなるな
MSのオモチャになるって事はそういう事なんだろうけど
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:23▼返信
>>1322
フォートナイト
はい論破
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:24▼返信
>>1287
年会費1万くらい?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:24▼返信
>>1331
あの見るからにゴミオーラ纏ってるの待ってる奴居たのか…なんかスマン
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:24▼返信
ガチでswitchってこれから何が出るの?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:24▼返信
>>1304
3億ドルの開発費回収できると良いな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:24▼返信
大いに盛り上がっている『Starfield』だが、2023年9月7日に東京・港区の“RED°TOKYO TOWER SKY STADIUM”にて“Starfield ローンチイベント"が開催された。

このイベント女性が多いな。ベセスダファンって女性多いのか?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:25▼返信
ゲーパスでたったそんだけ?って感想。100万って記事出た後速攻接続数落ちる答え合わせ
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:25▼返信
>>1329
なんかよく分からないけどゲーパスは無料じゃないよ?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:25▼返信
>>1337
マリオRPGとポケモンSV
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:26▼返信
つーかFFやバイオを見て「フォトリアルだから洋ゲー!PSには和ゲーは存在しない!」って発狂する豚が
コテコテのアニメ調であるグラブルリリンクを見ても発狂するとかどういう事よw
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:26▼返信
>>1341
年会費2万くらいなの?
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:26▼返信
>>1339
これスタッフで客はほぼ居なかったんちゃうかw
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:27▼返信
>>1341
フリプって言えば良かった?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:27▼返信
>>1342

しょっぼwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:27▼返信
>>1339
性別は関係ない
多いのはサクラでしょw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:27▼返信
エルデンリング   好評91.38%(64万)不評8%(5万)
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
アーマードコア6   好評85.86%(3万) 不評14%(4千)

スターフィールド  好評78.68%(3万)不評21%(7千)
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:27▼返信
雑魚豚発狂してて草
スタフィーは豚の持ち物じゃねーぞwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:28▼返信
>>1334
Switchのフォートナイトってユーザー数も課金額も全ハード最低なんですけど
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:28▼返信
だから俺らはスタフィーとペイデイ3とライPやってるからゴキはグラブルでもFF16でも好きにやっててくれよ
いちいち発狂すんな鬱陶しい
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:28▼返信
>>1342
DLC如きが弾なの?
マリオRPGに至っては元は大して売れてない微妙ゲーよ?
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:28▼返信
>>1342
SFCリメイクとDLCって

つうか豚ですら忘れるマリオワンダー大丈夫なのかw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:29▼返信
>>1351
PSのグラブル民って何人居るの?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:30▼返信
>>1352
まぁこれだよな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:30▼返信
>>1339
ほぼサクラやろ
マジの箱ユーザー来てたらチェック柄のシャツをズボンにインしたオッサンばかりだったはず
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:30▼返信
セル「ちくしょう…ちくしょおおおおお!! 完全版に…スイッチで完全版さえでれば…!」
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:30▼返信
しかしpremium版だけで200万本売ったんだから凄いよな
ゴキがネガキャンしてたからどんなもんかと思ったら同接も100万超えとかやばいソフト出たんだな
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:30▼返信
>>1349
上の方はメタスコアと似た数字だけど

下のはメタスコアと離れてるな
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:31▼返信
>>1355
出たら分かるんじゃない?
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:31▼返信
>>1352
本当だよな、10月はfarzaもデイワンだしマジで時間足りないよな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:32▼返信
リメイクで急にマリオRPGが名作だったみたいな雰囲気を豚がだし始めたけど、あれこそいいとこメタスコア70点台のゲームやで
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:32▼返信
>>1334
公式に課金額が少ないと言われた
はい論破
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:32▼返信
FF16せっかくアプデしたのにゴキはやらずにスタフィーのネガキャンに必死
哀しいねえ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:33▼返信
>>1359
PlayTrackerのガバ推定で200万本売ったと本気で思ってるなら恥ずかしいからやめたほうがいいでw
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:33▼返信
ベセはコレ大赤字だな
出血しすぎてスタッフいなくなるんじゃないか?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:33▼返信
PSなんていらなかったね
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:33▼返信
>>1362
山登るやつもインディーだけどめちゃ面白そうだよ
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:33▼返信
>>1359
FOは1200万本だったのに
マイナス1000万本か
やばいソフトが出たもんだわw
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:34▼返信
>>1366
ほー、君の詳細な分析だと何本なの?
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:34▼返信
>>1361
0人って事?何でグラブルでドヤってんだ…
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:34▼返信
※1365
ドッピュ君にブーメラン刺さるから止めてあげてw
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:34▼返信
>>1367
全ベセスダ社員はパート社員化したしボーナスカットしたしある程度行けるよ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:35▼返信
>>1370
発売日でこれだからなぁ
今後大型DLCも予定されてるしな凄いことになるだろうな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:35▼返信
ゲーパス見てると本当にPS+ゴミで笑うわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:35▼返信
FO76より爆死したコピペフィールドのミッション進めないの糞豚?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:35▼返信
FO4だと1000万以上売れたんちゃうの?
それが大半ゲーパスなら回収なんてもう不可能よね
実際それがやってられなくてforza主要開発者辞めちゃったし
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:35▼返信
>>1377
今ロード中なんだわ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:36▼返信
>>1372
グラブルにイライラで草
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:36▼返信
MetacriticのPC版Starfieldで
100点付けてるレビューサイトが増えてるぞ
過去の近日レビュー見たらHi-Fi Rushだった
全然レビューしてないサイトが突然レビューするのは不思議だなー🤔
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:36▼返信
>>1372
またグラブルクレクレしちゃうんか?www
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:36▼返信



売り上げや稼ぎでグラブルに勝てる気でいるのか?豚


1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:37▼返信
>>1383
PSのグラブル民は0人だから余裕で勝てるぞ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:37▼返信
>>1375
大型DLCって噂の課金コンテンツやろ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:38▼返信
>>1375
FO4は初日だけで1200万本やぞ
スタフィーのショボさを見た後だととても信じられんだろうけど
ベセスダの全盛期はこれくらい強かった
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:38▼返信
>>1376
とエアプが申しております
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:38▼返信
>>1384
出たらクソゲーフィールド余裕で負けそうで草
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:38▼返信
>>1375
FO4の1200万て発売日だけの数字だぞ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:38▼返信
>>1388
妄想でしか勝てないのね
哀れ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
>>1352
ハート連打してる豚ってお前か?
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
>>1385
噂っていうかpremium買った人はそれ目当てで買ってるし
何言ってんの?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
グラブルでこんなに豚がイラつくとは思わなんだ
買うのはライジングで格ゲーだからでな。別にグラブル本編にとくに思い入れとかないんだよな。最低限のストーリーとキャラ情報ぐらいしかおってへんし
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
>>1374
そんなにスマート化されてるんだ。
でもそれだと実力ある人達は職場変えるだろうな。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
FO4とか国内でもPS4版が初週30万も売れたけどスターフィールドはどうなることやら
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:39▼返信
ここでゲーパス持ち上げてるやつもエアプばっかりだし100万プレイヤーは納得だわ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:40▼返信
>>1390
来週の週販期待してるねw
きっとスターフィールドが1位取るよね!
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:40▼返信
>>1390
脳みそが減収減益してるのね
哀れ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:41▼返信
>>1398
黙れよジャ◯プゴキブリ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:41▼返信
ゲーパスの予定見たけど、配信日確定してるのだけでも凄いのに
2023年配信で日付未発表の分も見たらとんでもねぇな
毎月2000円でも安いわ、こんなん
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:41▼返信
人気のないゲームパス
持ち上げるのはエアプだけ
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:41▼返信
steamで同接25万ぐらいいたのに、2000万人の会員いるとか言ってるゲーパスも含めて同接100万?
2000万が別の費用かからずに出来るのに75万ぐらいしかやってないって事?
時間が無限にあるゲーパス民も発売日に4%ぐらいしかやってないってヤバくない
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:41▼返信
>>1397
FF16にも期待してるね!
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:42▼返信
>>1400
で100万プレイヤーかよ
アクティブユーザーどれくらいいんのかね
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:42▼返信
>>1400
予定見るだけじゃ無くしっかり加入してあげなよw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:43▼返信
>>1392
ガチャ目当てってのも哀れだよな
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:43▼返信
>>1396
自分もプレイしてないけど日本人は箱持ってる人少ないし、PCの推奨環境もハードル高いしで日本人のプレイヤーは必然的に少なくなる気もする
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:43▼返信
チカニシがスタフィーの具体的な感想を書けないって事は残念なクソゲーなんだろうなぁ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:43▼返信
海外ではサブスクは冬の時代にも関わらず
ゲームパスは時代と逆行していく哀れさよ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:43▼返信
>>1391
綺麗に10回連打してるの笑う
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:44▼返信
>>1330
ならこんなとこくるなよwwwww
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:44▼返信
>>1403
そこでFFガーするってことはお前自身スターフィールドは売れないと思ってるわけだ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:44▼返信
>>1344
15000円くらい
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:44▼返信
>>1407
100万プレイヤーって世界でじゃないの?
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:44▼返信
>>1408
グラブルの具体的な感想どうぞ
俺?糞ガチャ糞虚無ゲー…かな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:45▼返信
>>1404
27万はSteam、有料で買った箱ユーザーもいるだろうから実際は50万プレイヤー前後だと思われ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:45▼返信
>>1407
pc市場では世界的にSteamの圧勝でゲーパス加入者はごく少数だぞ
具体的な数字はMSが出さないからわからんが、調査したとこがあったな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:45▼返信
>>1415
はい話題逸らし頂きました
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:45▼返信
>>1399
お前がなキムチ豚
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:45▼返信
>>1415
まだグラブルにイライラしてて草
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:46▼返信
拠点作りがFO76より退化してないか?
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:46▼返信
まぁスタフィーよりはグラブル?の方がおもろそうやね。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:47▼返信
>>1412
FF16がゴミだと言いたいのか貴様ァ!
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:47▼返信
グラブルイライラ豚が孤軍奮闘してるな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:48▼返信
ゲーパスでプレイ人数少なくね?って言われてるけど、仕方ない部分もあるかと
CSゲーっていい意味で凝ってる、悪くいえばめんどくさいからな
(それなりに高い)お金を出して買うのと、サブスクじゃプレイヤーのモチベも変わってくるから
とくに後者じゃ面倒と感じたらすぐに投げ出す奴多そうだし。なあドッピュくんw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:48▼返信
>>1423
スターフィールドはFF未満だろうね
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:48▼返信
スターフィールドおめでとうの記事なのに相変わらずネガキャンやってんのね
ゴキブリってゲーム業界の癌だな
業界が盛り上がるのもいやなんだな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:48▼返信
>>1393
え?ああそっちかw
リリンクの方かと思ってた
格ゲーでライジングは俺も買うけど本命は鉄拳だな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:48▼返信
グラブル大好きマン必死すぎやろ
PS民の俺でも流石に引くわ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:49▼返信
PS無しで初日1200万本売ってたら凄かったけど
MS買収かつゲーパスの毒のせいでマイナス1000万本
それでゲーパスの会員数が激増したというならまだしも
増えてる気配は全然無いしな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:49▼返信
>>1427
ヘイローより少ないのにおめでとうと言うにはちょっと…
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:49▼返信
>>1426
プッw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:49▼返信
アーマードコア6でもクリアまで36時間かかったし、スタフィーレベルならその何倍もかかるわけでゲーパス入るくらいなら購入した方が得だわ。
サブスクと相性最悪のゲームを目玉にするMSの戦略性の無さよ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:49▼返信
>>1429
自称PS民www
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:50▼返信
>>1430
PS+の会員数は増えましたか?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:50▼返信
>>1429
自称PS民ね
訂正してあげたよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:50▼返信
>>1429
お前は豚だよ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:50▼返信
>>1433
別にスタフィーもクリアするだけなら初見でも30時間かからんよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:51▼返信
>>1435
ゲーパスよりは増えてるんちゃう?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:51▼返信
>>1435
ゲーパスよりは多いんですけど
話題逸らしも失敗してて可哀想
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:52▼返信
※1430
マルチで売り上げ出してるパブリッシャーを買収して独占なんて悪手にしかならんわな
売り上げは確実に落ちるんだし(ゲボパスのデバフつきやしな)
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:52▼返信
※1429
めっちゃイライラで草
グラブルに親でもコロされたんか?w
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:52▼返信
>>1438
そんな短いのか
世紀のゲームじゃないのかよ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:52▼返信
グラブルに負ける哀れな豚怒りのハート連打w
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:52▼返信
>>1435
スタフィーをデイワンにしたのに横ばいなゲーパスと
平常運転で横ばいなPSプラスなら
どう考えてもゲーパスの方がヤバいやろwww
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:53▼返信
綺麗にハート10回連打してるの必死すぎない?w
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:53▼返信
同接じゃなくて売上気にしろよ
これで1000万本売れてて同接100万なら少ねぇなってなるだろ
満を辞したベセスダゲーなのにゲーパス込みで200万本の売り上げしかないんだぞ危機感持て
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:53▼返信
>>1368
1番いらないのは
フォールアウト4、76も出来ないSwitch
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:53▼返信
>>1427
FH5の初週同接1000万抜いたらおめでとうだけど無理そうやね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:54▼返信
※1432
スターフィールドは国内パケ無しだから0本確定なんだよなあ…
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:54▼返信
>>1433
それな
一番お金にシビアなPCゲーマーがゲーパスに全く入らない理由が、気に入ったゲームをSteamセールで買った方が結局安上がりだから
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:54▼返信
まずゲーパスって人気ないよね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:54▼返信
グラブルの何がそんなに気に食わないんだろう
やったことないけど普通のソシャゲじゃないのか?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:55▼返信
>>1402
いや、時間は有限だよ
君はニートなのかもしれんが1日にゲームでから時間って限られるでしょ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:56▼返信
>>1443
サブクエなんてFO4のプレストン・ガービーの「将軍、居住地が助けを求めている」系のコピペクエストが多いからメインはそんなもんよ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:56▼返信
PCでやっても重いからXSSで十分だぞ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:56▼返信
まあ、日本じゃ関係ない数字だわな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:58▼返信
>>1456
4080でも120fps維持できないのはなあ…
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 02:59▼返信
>>1447
DL数200万ってマジでゲーパス民は何やってるの?
確かarkのゲーパスでのDL数が1600万とかだったが
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:00▼返信
>>1453
つまりクソゲーやんけ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:01▼返信
そういや箱1の時に箱版FOだけMOD対応してて
「MODがないPS4はオワコン!他のサードもPS4を見捨てて箱1に移住する」
って豚が全力ではしゃいでたの思い出したわ
豚の予想っていつの時代でも当たらないよなw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:01▼返信
>>1457
アメリカでも大体の人に関係なさそう
アメリカ3億の人口に対してスタフィープレイヤー200万全部でもな、、 
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:04▼返信
>>1458
マルチプレイじゃないのに無駄にフレームレート上げる意味って何だよ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:05▼返信
>>1454
君と違ってニートではないが、ゲーパスなんてニート用なのにニートすらやらないって事?
1465.投稿日:2023年09月08日 03:06▼返信
このコメントは削除されました。
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:08▼返信
これはマジで想像以上の大惨事じゃね?ゲーパス入って何やってるんだろ
ゲーパスって加入者激減って言われてたけど、いくらなんでも2000万はいるんだよね?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:09▼返信
アーマードコア6が15万接続でダクソとセキロ超えたのに…

スゲー
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:10▼返信
※10
いや出ないでしょ。わざわざ買収した企業なんだし

まぁ数年後に完全に忘れ去られそうになった頃に、小遣い稼ぎで出してくる可能性はほんの少しだけ残ってるかもしれないけど
俺は出ないと思うね

やりたきゃPCでやればいい。MOD充実してくるだろうしね。問題は素の状態でも割と処理食うからMODは次世代のGPU積まないと快適には遊べんかもね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:11▼返信
Steamのエルデンリングでも95万接続だよ…
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:11▼返信
>>1467
フルプライスのゲームとサブスクでバラまいたゲームを比べてる時点で頭おかしいw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:13▼返信
>>1469
フルプライスで売って、なおかつSteamだけで95万接続達成したのなら
エルデンリングの圧勝じゃん
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:13▼返信
>>1467
比べるならアーマードコアじゃなくてエルデンリングやろ。Steamだけで95万だよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:13▼返信
>>1469
27万対95万か、やっぱりエルデンリングすげーな
万人受けはしないだろうに
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:15▼返信
>>1465
逆だぞオンゲーのFPSなんかだと入力遅延無くすためにフレームレートを上げる
オフゲーも高いに越したことはないけど電気代がな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:17▼返信
>>1467
今まで50万ぐらいしか売れなかったACが同接15万
今まで1000万売ってきたベセスダの新作が27万
AC頑張ったなぁ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:18▼返信
エルデン棒振り回して草
家ゴミ共くたばれよ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:19▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第三弾
Brasilgamer(EurogamerGroup)採点60点 (Sep 5, 2023)
(ロードに関して)また、奇妙ではありますが、さまざまな星系間を移動する際の機動性と速度を考慮すると、船に物理的に移動する必要がないこともある程度は理解できます。 ただし、これにより、船とのつながりの感覚や、スターフィールドで期待される宇宙探査体験が減少します。
Starfield の世界を移動するこの方法は、ゲームへの没入感を損なうため、やや恥ずかしいものです。

視覚的には、Starfield のプレゼンテーションはさまざまな体験です。 細部まで緻密に再現され、印象的な芸術的な美学を備えた素晴らしいロケーションが存在します。 しかし、細かな要素が少なく、色や影、質感などにも問題があり、現行世代のタイトルであることに疑問を感じる部分もある。実際にはHDRをサポートしていないことに注意してください(Modが必要です)。←MODを勧めるレビュアーw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:20▼返信
エルデンってたいした値引きもせんと2000万本売り上げたし
AC6も前作は軽々超えてるやろ。セキロも含めて全部大成功
で、スタフィは?w
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:24▼返信
>>1476
エルデンリングってPCでも普通に出てるんだけど
豚はそれすら知らなかったの?
あまりに無知すぎるだろw
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:25▼返信
ロード画面凄いストーリーゴミ探索コピペ戦闘ゴミ

これが伝説のスタフィー
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:28▼返信
ゴキブリの真夜中スタフィー発作の悲鳴が五臓六腑に染み渡る(*´ー`*)
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:29▼返信
100万のうち75万がゲーパスだとしてヘイローとどっちが上?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:29▼返信
>>1481
あぁ〜^たまらねぇぜ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:29▼返信
>>1269
実績10「スターフィールドは神ゲー」

こいつエスパー魔美超えてるだろ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:31▼返信
昨年最多GOTYのエルデンリングと比べないでクレクレっていうのはまぁわかるけどさ
過去のベセスダゲーと比べても
過去のゲーパスデイワン大作ゲーと比べても
結局スタフィーのショボさが際立つだけなんだが
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:31▼返信
>>1481
GOTYはスタフィーで決まりだな
ティアキンとか言うゴミは無理
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:36▼返信
>>1427
合計で100万同接程度じゃ他と比較しても余りめでたくないから心配して言ってるんやでチカニシよ
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:37▼返信
海外でBG3が発売延期しまくったスタフィーをボコボコにする叩き棒になるとは思わなかったよな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:38▼返信
エルデンリングも結局売れてるのはPC版だからな
時代はPC
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:39▼返信
>>1486
まさにだな
スターフィールドに比べたらティアキンはボリュームが少なすぎだし、グラフィックも微妙だし勝てる要素がない

1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:41▼返信
>>1490
FF16「そろそろ混ぜろよ」
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:41▼返信
>>1489
エルデンリングの話題を出された豚が脊髄反射で家ゴミと言って発狂する程度にはPC版は売れてないようだがw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:42▼返信
>>1490
Gomi of the yearか
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:43▼返信
ゴキイラ・・・
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:43▼返信

同接数ってあんまり意味なかった気がするが

1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:44▼返信

結局FF16のが上だったか

1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:44▼返信

スターフィールドが失敗したのはマイクロソフト自身の責任でござるよ

1498.投稿日:2023年09月08日 03:45▼返信
このコメントは削除されました。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:46▼返信
>>1467
Steamだけで15だからな
日本で聖典の大手モール含まないパケ集計で初週16万だからDLも含めて世界で同接100はいっててもおかしくはない
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:50▼返信
そりゃ買収反対するわな〜w
これからずーっとこれが続くんだもんw
スクエニとカプコン抱えてもかなわないわな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:53▼返信
>>1500
こんな風に爆死させるならゲームを愛する人はみんな反対するだろうね

いやマジで大爆死だな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:53▼返信
>>1500
マイナス1000万本がこれからも続くのかw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:55▼返信



何でブーちゃんが発狂してんの?w


1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:56▼返信
何だ100円のゲームパスか
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:57▼返信
韓国みたいな手法で同接を稼いでいるんでしょ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 03:59▼返信
売上と視聴数バトルするの楽しいよな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:01▼返信
今頃アクティビジョンは震え上がってるだろう
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:04▼返信
確かにスタフィーの売上は200万本だから
300万本売ったFF16の大勝利なんだよな
そりゃMS買収とゲーパスという毒さえなければスタフィーの方が売れたんだろうけど
その毒はもはや抽出不可能だしどうしようもない
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:07▼返信
>>1508
200万DLって事はゲーパスでDLした人を抜くともっと悲惨なんじゃないかな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:08▼返信
確かスターフィールドが家族の命守ってくれた逸話あったよな
さすが100万同接
100億損失とはえらい違い
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:09▼返信
Steamの同接は27万
ホグワーツやBG3は87万
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:11▼返信
>>1511
BG3人気ってピンとこなかったけどマジで覇権なんだな
PS5での日本語ローカライズ待ち民だが早くプレイしたいわ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:12▼返信
Twitchの視聴者数もエペ、ヴァロ、gta5、lol、マイクラに負けて6位
もうすぐタルコフにも負けそう
2日目でこれか、、
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:12▼返信
これがフルプライスで売れてればな
統計だしてくれよな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:12▼返信
>>1512
楽しみだよねー
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:15▼返信
>>1459
200万はpremium買った人
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:18▼返信
>>1509
premiumだけで200万だからな
通常版入れていいなら1000万くらいいくんじゃないの
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:19▼返信
>>1517
どこ情報?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:21▼返信
>>1517
PS5版があって、なおかつゲーパスデイワンが無いという世界線なら余裕でそんくらいは売れたんだろうけど
この世界線はMS独占でゲーパスデイワンというベセスダバッドエンドルートだからなw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:22▼返信
>>1511
>ホグワーツやBG3は87万
ホグワーツからハリポタ抜いたらどうだったのか、BG3ではなく完全新規として売ってたらどうだったのかって話でしょ
比較するならフォースポークンあたりが適当だと思うけどね
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:22▼返信
premiumだけで200万のソースって公式?Circana?GSD?

まじで200万売れてたらPC+Xbox+クラウド同接100万でツイートする公式垢が黙ってないだろうけど
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:25▼返信
マジでやめ時見つからなくてまたこんな時間だ
発売してから平日ずっと寝不足でやべぇ
明日と言うか今日仕事行けばまた週末はどっぷりやれる
こんなゲームにハマったのはいつ以来だろう
スターフィールド最高だ
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:27▼返信
箱、60fpsで遊べないwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:27▼返信
steamが同接出すのはsteamクライントのインストール数という無意味な数字(ソシャゲの◯◯万DLという宣伝文句と同じ)からユーザーの実数を開示いてるだけに過ぎない
買い切りソフトによるユーザーの実数は基本がソフト売上になる
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:28▼返信
>>1522
止めてはちまみとるやないかい
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:29▼返信
>>1514
まぁ勿体無いのは分かるけどこのゲームを大勢が出来るのはいい事だなぁ
ベセスダってどちらかと言うとマニアなゲーム多かったからオープンワールドの楽しさを広めてほしいね
シームレスマップじゃないのは残念だけど、ここまで世界で自由に行動できるRPGってないからな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:29▼返信
>>1513
2週目じゃなくて2日で草
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:30▼返信
>>1520
AAAA級とかGOTYとか約束された神ゲーとか、ゲームチェンジャーとかゲームの歴史を変えるとか、そんな誇大広告は忘れて
普通の古臭いベセスダゲー 売上はベセスダとは思えない感じやね
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:30▼返信
>>1525
流石に2時間は寝ないと仕事キツい笑
PSユーザーもクラウドで出来るからやって欲しいわ
そんな激しい戦闘じゃないしクラウドで充分遊べると思うんだよな
1530.投稿日:2023年09月08日 04:30▼返信
このコメントは削除されました。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:31▼返信
>>1521
仮に200万本だとしても明らかにFF16以下だし
箱PC合算のスタフィーがPS5専用のFF16に勝てなかったのなら
ゲハに染まってるMS公式からはまず発表しないだろう
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:31▼返信
>>1522
スターフィールドを別のゲーム名に変えても使える汎用度の高いコメントですな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:32▼返信
>>1523
箱でやってるけど意外といけるよ
レッドフォールはなんじゃこりゃ?って感じだったけどスターフィールドは本当に30fpsなのかな?って感じです
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:32▼返信
普通にPS抜きで100万同接ならじゅうぶん成功だろ
「成功してない!」言いたいだけなのが見え見えでみっともないぞw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:32▼返信
>>1530
こうやって並べると迫力あるなw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:36▼返信
※1534
ヘイロー以下
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:36▼返信
>>1534
psのみで初週300万売ったFF16
ゲーパス入れて同接100万のスタフィー

なお開発費w
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:38▼返信
>>1527
発売2日な アーリーは発売前なんだろw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:38▼返信
>>1531
>仮に(premiumだけで)200万だとしても明らかにFF16(デラックス版)以下だし
??? FF16のデラックス版って300万本のうち何本だったん?
ソースと一緒によろ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:38▼返信
>>1534
Steamの同接
スタフィー 27万(サブスクでバラまき)
ホグワーツBG3 87万(フルプライス)

どう見ても失敗だわw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:38▼返信
メタスコ86 ユザスコ4.7 #12 Best Xbox Series X Game of 2023

この程度でTGA-GOTYの最終候補に入ったらゼノブレ3みたいに特別枠を疑っていい?
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:39▼返信
iPhoneでクラウドでやってる動画見たけど全然ラグないな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:41▼返信
>>1537
>psのみで同接○○万のFF16
>ゲーパス入れて同接100万のスタフィー

ん?○○万じゃわからんから具体的な数字で教えてね
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:41▼返信
>>1539
そもそもプレミアム版200万はどこ情報?
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:41▼返信
>>1542
ひき肉です
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:41▼返信
>>1545
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:42▼返信
>やりたいけどうちのPCは雑魚だし
>XBOXはないし…
>PS5じゃ出ないよなぁ多分
modまみれにするベセスダゲーをPC以外でやる理由がわからない。。。
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:42▼返信
>>1539
通常版はゲーパスデイワンの毒が回ってるのに
FF16と同じ比率でスタフィー通常版が売れると本気で思ってるのかよw
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:44▼返信
ところでスタフィーってゲーパスデイワンなのになんでアーリー版出したの?
やっぱり少しでも開発費回収したかったのかな?
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:44▼返信
ゴキちゃん「成功してないんだいっ!!!」言いたくて必死だなw
そう思うのは勝手だけどそれならPSで出来なくてよかったじゃんw
MSに感謝するべきだなw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:44▼返信
>>1543
psは同接は出ないぞ?ww
どうした?
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:46▼返信
XBOX買いたくないならPCゲームパスに加入して弱小PCからでもプレイできるぞ!一月¥850で1000円以下で下手したらソフト買うより安くつくやつや
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:46▼返信
>>1544
仮に本当は50万本だとしても
マイナス1000万本がマイナス1150万本になるだけだし
これだけの惨事だと150万の違いがあっても誤差で済む範囲になってしまうw
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:46▼返信
その瞬間同時にプレイしている人の人数は時差の関係でどうしても世界中でバラけちゃうし、100万人のプレイヤーが密集しているタイムゾーンがあるのは本当にすごいことだと思うよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:47▼返信
>>1550
FF16を何がなんでも失敗扱いしたい豚が何か言ってるぞ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:47▼返信
>>1552
そこまでしてスタフィーやるなら自分のやりたいゲームやった方がよくね?
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:47▼返信
>>1549
そりゃそうでしょ
しかし、デイワンって言って金とってアーリーがありますってフィルらしいよね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:48▼返信
>>1550
MSが関わらなかったらPS5で完全シームレスかつ60fpsになってただろうし
感謝する謂れはないかな
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:49▼返信
>>1549
クラック用クリーンファイルや返金祭も知らない馬鹿チカXboxEvangelistに200万本売れた神話を伝導させるため
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:50▼返信
>>1533
豚も言ってたな
ゼルワイは体感で60fps出てるってw
実際は30fpsすらろくに出ずに15fps前後だったのにw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:51▼返信
ゲーパスって自称ユーザー数3000万人なんだよね
steamの同接を抜いたら最大でも70万強だから3%未満か
ベセスダの新作でゲーパス配信開始っていう最も人が集まるタイミングでこれってゲーパスの実数ヤバくね?
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:52▼返信
>>1554
ホグワーツの同接steamだけで87万、一番売れたのはpsだから合計したら200万は越えただろうね ゲーパス入ってないのに
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:52▼返信
今年豊作みたいに言われてるけど実際はそうでもないね
ティアキンは使い回しだしスタフィーはご覧の有様
あとはFF16、スパイダーマン2、バルダーズゲート3くらい?って全部PS5やないかい
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:53▼返信
>>1548
???
おーい、日本語わからないのかー?
FF16のデラックス版って300万本のうち何本だったの?って聞いてるんだよw
その様子だとソース無さそうだなw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:55▼返信
>>1554
>その瞬間同時にプレイしている人の人数は時差の関係でどうしても世界中でバラけちゃうし、100万人のプレイヤーが密集しているタイムゾーンがあるのは本当にすごいことだと思うよ
ほんこれな
素直に「おめでとう」だわ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:55▼返信
>>1554
サブスクでバラマキしてるくせに
フルプライスで売ってる大作に完敗してるって時点で全然凄くないw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:56▼返信
ゴキブリがFF16とAC6無かったことにしてホグワーツに後ろ楯頼むとはw
Switchでもホグワーツでるのになw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:56▼返信
>>1561
それそれ
去年ぐらいに英語の記事でゲーパス離れがやばいっ話は何度か見たから3000万はもういないだろうけど
いくらなんでも同接少なすぎだろ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 04:57▼返信
>>1565
美談?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:00▼返信
>>1567
スタフィーがFF16に負けた直後で
その事実に豚が特大発狂してる最中なのに
FF16を無かった事にするわけないじゃんw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:01▼返信
Xで検索するとみんなスターフィールド楽しんでるな
ゴキブリみたいに文句言う人いない
これはマジで神ゲー
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:02▼返信
>>1567
FF16はsteamで出てないから同接がでてないんだよ 
ACがsteamで同接15万だった?もしもACがスカフィーの半分も売上あったら嬉しくて泣いちゃうな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:02▼返信
>>1571
トレンド入った?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:04▼返信
>>1572
スタフィーの売上はよくて200万だろ
AC6があの勢いで100万本以下とか絶対に有り得んから泣いて喜べw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:06▼返信
Xで検索すると出てくるのはスタフィー楽しんでる人じゃなくてX楽しんでる人だけだよw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:06▼返信
仮にスタフィーが名作になるとしても
3〜4年後にMOD全盛りでの話だろうし
現時点でクラウドで遊んでると自称してる豚は
いろんな意味で可哀想だとしか
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:07▼返信
>>1574
マジか、ACが100万売れるとか
泣きそう
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:09▼返信
スターフィールドのユーザースコア5.1 嘘でしょ....
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:10▼返信
>>1561
公式は2500万で止まってるんだよなぁ
3000万は2年前にT2CEOがテキトーに言った数字で後に2300万以下ってバレてる
逆に何年も引っ張った23年最大の目玉スタフィで3000万を公式発表できなけりゃヤバい
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:11▼返信
>>1578
俺が見た時は4.7だったんだが5.1に上がったのかよ
すげーわ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:11▼返信
>>1576
金払ってデバッグする人柱になんて事をいうんだ
我々が一年後に快適に楽しめるのは彼らの犠牲あればこそだ
感謝して嘲笑いなさい
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:12▼返信
※413
やめてる奴ならかなりいる
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:12▼返信
5.1
Mixed or average reviews
based on 156 Ratings

あっ…(コピペフィールド炎上察し)
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:13▼返信
>>1581
1年後じゃまだ快適に遊べんと思うなぁ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:13▼返信
5.1でしたw

1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 01:37
steamでサムズアップしててもレビュー読んだら不満点たらたらで7点評価とか普通だし
今日解禁で2時間返金勢もなだれ込むユザスコはどうなるんだよ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:15▼返信
コピペフィールドってスターフィールドの事だよな
地下フィールドが反転コピペだとバレたガレキンの事かと一瞬思ってしまったw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:16▼返信
あんだけ持ち上げてたのにゲーパス合わせてもたった200万本wwwwww

FFガー!してた奴赤っ恥のこきっ恥だろうなwwwwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:17▼返信
結局ユーザーはソフトについてくるんでこういう傑作AAAタイトルが出なくなったPSは死ぬしかないってこと
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:17▼返信
>>1573
strayのアニメ化の方がよっぽど盛り上がってましたw
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:17▼返信
Starfiled メタスコア86 ユーザースコア5.1
FF16  メタスコア87 ユーザースコア8.1
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:17▼返信
スターフィールド君、AC6よりクソゲーとかなんの冗談だよwww
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:17▼返信
>>1588
でもたった200万本www
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:19▼返信
一応書いとくと Xbox 5.1 PC 5.0 な
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:19▼返信
>>1592
やめたれwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:19▼返信
>>1590
やめたれww
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:19▼返信
Twitchの視聴者数12位
順著に低下
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:20▼返信
具なし焼きそば16よりは面白いな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:20▼返信
>>1597
でもたった200万本www
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:20▼返信
>>1590
FF16神ゲーで草
なんかPSアプリ国内ランキング再浮上しとるしw
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:20▼返信
>>1596
やめたれwww
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:21▼返信
>>1590
FF16はバランスの良い評価
Starfiledはメタスコアが高すぎるようだ
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:21▼返信
何言ってもそのFF16に評価も売上も負けてる、で簡単に言い返せちゃうの強すぎんなwww
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:21▼返信
4.7に下がった!
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:21▼返信
>>1597
ユーザースコア大差で負けた
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:22▼返信
ゲハ抜きに面白い面白いって言ってるけど何が面白いのかみんな絶対言わないし
見てても何が今までのベセスダゲーと違うのか全くわからなくてなぁ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:23▼返信
>>1604
なお開発費と開発期間
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:23▼返信
FF16はゲイが活躍したから評価されただけだろ
ゲイがいなかったらゴミ評価だったわ
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:24▼返信
GKだけど

凄いねw
おめでとうww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:24▼返信
>>1603
まあまだレビュー少ないからな、これからよこれから...
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:24▼返信
「でもFF16に売上も評価も負けたよね」が強すぎるw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:25▼返信
>>53
>>724
なんか知らんが効いちゃったのは分かったよwww
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:26▼返信
>>1610
100億赤字のFF16がなんだって?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:26▼返信
レビューROM貰えなかったEurogamer第一弾 Eurogamer Germany ☆4点/☆5満点中 (Sep 4, 2023)
10~15時間ほどの間、私とゲームの間に距離ができたことで、嫌いなものすべてに対する私の見方が鮮明になりました。そのほとんどは、多くのことが Fallout と Skyrim に驚くほど近いということに要約されます。

レビューROM貰えなかったEurogamer第二弾 Eurogamer Poland 7点/10満点中 (Sep 6, 2023)
このゲームの重大な欠点は、1 秒から数秒に及ぶ短いロード画面が繰り返されることです。 それらは古き良きベセスダのゲームを思い出させますが、それは何世紀も前のことであり、今日ではそのような規模ではまったく受け入れられません。 さらに、スターフィールドは古典的な「配達人」タスク
私たちはあちこち走り、惑星から惑星へ飛び、話し、時には戦いますが、これらの文章にはめったに二番目の底や、まともなプロットのひねりがありません。そのため、退屈がゆっくりと私たちの冒険に忍び込みます。
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:26▼返信
>>1612
やめたれwww
出荷分だし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:28▼返信
>>1612
捏造ソースに逃げちゃったかーw
敗北宣言www
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:28▼返信
>>1614
出荷ということは少なくともスクエニの売上にはなってるよ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:29▼返信
ゲーパス込みの1週の数字で200万?
フロムの公式待ちだが、真面目にAC6にも負けてるんじゃねぇかこれ?w
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:31▼返信
>>1520
ベセスダというブランド看板使って宣伝しまくったじゃんMS
ベセスダショーケースって何度もやってさ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:31▼返信
>>1603
下がってないと思うよ。5.1のまま
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:31▼返信
>>1606
こっちは8年と6億ドルだっけ?
こっちのがよっぽど失敗だよね
あぁ100億赤字ガー!とかいう敗北宣言にゃ興味ないんでマウント取りたきゃそれ以外で頼むわ🤭
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:32▼返信
>>1615
やめたれwww
チカくんたちの唯一の心の支え取らないであげてwwwwww
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:33▼返信
>>1619
pcは4.7やな
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:34▼返信
ユーザースコア5.1だが、ポジティブ41%、ネガティブ48%でネガティブが多い
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:35▼返信
これはフィルやばいんじゃね、
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:36▼返信
ユーザースコア5.1でGOTYはありそうにない
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:37▼返信
>>1625
GOTYも買収すれば良いんじゃね?w
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:38▼返信
ユーザースコア低すぎて草生える
まぁ、アプデ入れば少し上がって行くだろうけど6.0~7.0台で8は行かないだろうな
ベセスダゲーは元々バニラ状態だと微妙なの多いしな
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:38▼返信
PS無しでこれは凄いって逆に煽ってるだけじゃねぇかw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:39▼返信
IGN本家7点の評価が正しい事が証明されたな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:40▼返信
>>1629
ファンボーイが突撃してめちゃくちゃ炎上させてたのにね
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:41▼返信
>>1626
ガレキン取らせるために任天もやろうとするだろうし
任天堂とMSはお互い馬鹿みたいに出さないといけなくなるなw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:42▼返信



じゃあブーちゃんスターフィールドのゲーム内容何がどう面白いのか語ってよ?3,2,1…どうぞ


1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:44▼返信
さんざんFF16ガーしてたのにFF16にボロ負けで笑う
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:46▼返信
同時接続100万なんて人気ソフトなら割と普通wwwwww残念ゴキブリ

ディアブロ4は同時接続400万なんだけどwwwww
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:46▼返信
>>1617
AC6は機種も多いしありえる
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:47▼返信
Starfiled 開発8年 開発費600億円 売上200万本
メタスコア86 ユーザースコア5.1

FF16 開発7年 開発費100億円(上限概算) 売上300万本
メタスコア87 ユーザースコア8.1
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:47▼返信
>>1629
プレイしたけどあれに満点入れるIGNJは頭おかしい
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:48▼返信
>>1631
ゼルダを見るとメタスコアとユーザースコアに乖離大きくて疑わしいんだよなぁ
ユーザースコア8.1有るから良作なのは間違いないけど、メタスコアが評価高すぎる
メトロイドの方が乖離少ないし支持されるゲームなんじゃないかと思う
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:48▼返信
ユーザースコア5.1のゲームに100点をつけたIGNJ
さらに赤っ恥
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:50▼返信



トッド・ハワードだっけ?コイツさてはフォールアウトみたいなゲームしか作れねぇだろ何本作っても「これフォールアウトやん…」ってなるやつ


1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:54▼返信
>>1638
メトロイドってもしかしてリマスターやつか?
ただのゲームキューブのリマスターがあそこまで高得点なのは明らかにおかしいわ
20年前のシューターやぞ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:55▼返信
※1401
何の実態も無いとはいえまがりなりにもユーザー数3000万は居るからな、ツイフェミとおんなじで中身も知らずに大きい数字誇れれば満足なんでしょチカって連中はw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:55▼返信
大金で買収したベセスダかこの有り様。これ資産評価下げないと駄目だろ。減損では

アクティビジョン買収を進めて大丈夫?
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:58▼返信
ゲーパスは人気なんだ!ユーザーの数もすごいんだぞ!

って言えば言うほどスカフィーの同接100万が空しくなるだけだな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:59▼返信
分かりきってた結末だが、レッドフォール同様そのうちあたおか擁護勢すら一斉に霧散消失してそうだな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 05:59▼返信
>>1640
ゲームは1人で作るものではない
この人は何度も仲間切り捨てた人だから
フォールアウトやSkyrimのゲームをコピーしてでしか作れない
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:01▼返信
いや同時接続は一応凄い数だよ 同時接続100万以上なんて他のゲームにもあるから
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:01▼返信
ゲーパス込みでこれは煽り記事なのよw
うおーすげーって喜ぶと恥かくやつやね
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:02▼返信
PSで言ったら発売日からフリプして100万人もやってるすげえ!って言ってるようなもん
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:02▼返信
同時接続200万は行かないだろうね 100万がピークでどのくらい踏みとどまれるか?だろうね
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:03▼返信
>>1645
redfallのユーザースコアは2.2で格が違った
アプデで改善すると言ってたけど挽回無理そうだな
1652.投稿日:2023年09月08日 06:03▼返信
このコメントは削除されました。
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:03▼返信
PC版 評価270件数で4.5まで下がった
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:04▼返信
1000万じゃなくてたったの100万?嘘でしょ?
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:05▼返信
>>1653
XBOX版も4.9に下がったね。レビュー数211
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:06▼返信
宇宙船あんなにでかく出来るのにビークル積めないとかグチグチ言ってるな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:07▼返信
>>1656
アポロだってバギー積んでたからね
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:09▼返信
>>1647
フルプライスで売ったのならそこそこ凄い数字だけど
サブスクでバラまきの数字としてはかなりショボい
ましてや他のGOTY候補ソフトはフルプライス販売なのにスタフィーよりも圧倒的に同接多いからな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:09▼返信
>>1656
FO4的に遊べるといえばそうだけど
宇宙探索ゲームとしては完全に失敗してるんだよな
それを期待した人から評価が低い
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:12▼返信
Anniversary Editionが出たら考える
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13▼返信
ユザスコ4点台のクソゲーなんだから同接少ないほうがよかったな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13▼返信
俺がスターフィールドを評価出来ないのは過去に飽きたベセスダゲーの外見を変えただけだから飽きる事を知ってるからなんだよね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13▼返信
FOの方が宇宙人みたいな怪物出てくるのに
宇宙に行けるゲームで宇宙人居ないのは流石に草すぎるww
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13▼返信
持ち上げの時から違和感あったよマスエフェクトやノーマンズスカイに比べて特別勝っているとは感じなかったからね
X-box独占じゃなくタダのスイッチングハブだったらきっと攻撃対象にされてただろう
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:13▼返信
>>1649
しかも箱尻世代で一番期待されてたソフトだからな
結局ゲーパス乞食共は永らくゲームから遠ざかってた奴らが多いからそこら辺の感覚も古いままなんだろう
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:14▼返信
Steam
エルデンリング   好評91.38%(64万)不評8%(5万)
バルダーズゲート3  好評94.44%(28万)不評5%(1.3万)
ホグワーツレガシー 好評90.68%(19万)不評9%(1.7万)
アーマードコア6   好評85.86%(3万) 不評14%(4千)
スターフィールド  好評78.68%(3万)不評21%(7千)
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:14▼返信
XBOX


終了
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:14▼返信
フリプみたいなもんだから1000万かと思ったら100万なのか
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:15▼返信
フィル「だから独占は止めろと言ったんだ」
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:16▼返信
ユーザースコアとかどうでもよすぎて草
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:16▼返信
>>1670
ユーザースコアなんざいくらでも工作出来るからな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:16▼返信
※43
それはのべアカウント数でアクティブユーザー数は数百万では
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:16▼返信
MSの大風呂敷のプロモーションが仇になったな
ひっそり発表してひっそり発売すれば
わかってる人はいつものベセスダゲーだ納得するだけだったのに
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:17▼返信
自演するならもっとこうさぁ・・・・
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:19▼返信
>>1647
これは独占の上PC(MS)と箱合算の同接だからな?
他のマルチソフトのSteamのみの同接とはまるで意味が違うからな?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:19▼返信
買収に何百億使ったんだっけ?
MS潰れはしないけどちょっと傾くぞ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:19▼返信
>>1302
スマブラなんて性犯罪者しかいないからな子供にはやらせたくないな
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:20▼返信
メタクリのユーザースコアだけじゃなくて
箱だかPCだかのユーザーしか評価出来ないところで2.8/5.0みたいだからな
それ見てレビューボムだとか言ってるやついたけど誰が買ってまでそんなことすんねん
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:20▼返信
>>1670
クソゲー
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:20▼返信
FTロード画面地獄 無駄に歩かせる虚無惑星 自動生成コピペ
車両無し アイテム管理ゴミ 普通は擁護できんからなこれ

惑星着陸でロード入るSFやるにしても星系一つに絞って密度上げた方が良かったよ
望まれてるのはTESとFOだしスターフィールドのIP自体これで打ち切った方がいいと思うけど
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:21▼返信



コレが伝説のスタフィーか


1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:21▼返信
>>1678
まあそもそもPSユーザーはあんまり興味無いしなスタフィーとか
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:22▼返信
Xbox最後の希望がPCユザスコ4.5で終わるとは思わなかったわw
HaloとForzaは偉大だったねw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:22▼返信
Steamも購入者かそうじゃないかのフィルターあるけど
ほぼほぼ購入者で無購入低評価爆撃は無いね
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:24▼返信
>>1680
全部FF16にも当てはまるような
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:26▼返信
※1685
FFガーも虚しすぎるからもう止めときな
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:26▼返信
ユーザーが気付き始めてるな
スイッチとPCさえあればオワステは必要がないってことに
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:26▼返信
MSって何の為に買収してるんだろうなあ
赤字を増やす為に頑張ってるようにしか見えないんだが

俺はスターよりもスパイの方に興味がある
PS5専用になってどれぐらい変わるのか本当に楽しみ
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:27▼返信
>>1685
んじゃ両方ゴミなんだろな
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:27▼返信
スターフィールドは序盤はつまらないけどだんだんおもしろくなるよ
ティアキンとは逆の印象だわ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:29▼返信
>>1682
スタフィというかPSユーザーはネガキャンとかゲハにも興味ない
勝手に畜生やbot共が噛みついてくる
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:29▼返信
>>1687
箱もいらないってことかw

>>1690
バグが取れてsteamで半額になった頃に買ってみるわw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:29▼返信
ティアキンみたいに5-7点のレビューが長文で一番詳しくhelpfulだけど
1行10点爆撃の数で評価ゴリ押せる奇跡起きないとXbox終わりやん
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:30▼返信
>>1687
スイッチは常に割れてんだからPCのみでいいよ
スイッチ動かすのそんなパワーいらないし
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:30▼返信
>>1690
おまえ動画見てるだけじゃんドヤるな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:31▼返信
>>1682
ゲーム性や探索面ではノーマンズスカイが完全上位互換だしな
スタフィーが勝ってるであろうグラフィックとストーリーにはあんま興味持てんし
そもそもゲーム性のショボさを帳消しに出来るほどグラが素晴らしいのかと言うと全然そんな事ないし
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:31▼返信
これ箱もベセも終焉のお知らせだろ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:35▼返信
もうこんな微妙ゲーに張り付いてないで次の新作に切り替えていけよ
次がいつ出るのか知らんけどさ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:35▼返信
>>1676
75億ドル
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:35▼返信
PC市場ってやっぱ箱よりも遥かに少ないな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:36▼返信
信者が神ゲーとかいってるFF16のPC版の同接がどれだけ出るか楽しみですね

クソみたいな同接だったらPC版は劣化版だからーと言い訳するのかな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:37▼返信
いやそりゃゲーパスでタダで配ってるんだから話にならんだろw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:37▼返信
>>1605
今までのベセスダゲーと変わらんな
それが面白いんだが
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:38▼返信
>>1685
いくらFF16に売上とメタスコアとユーザースコアで負けたのが悔しいからってデマは良くないなw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:38▼返信
>>1685
ff16はオープンワールドじゃねーよ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:39▼返信
評価580件 4.8
件数増えてるのに好転せず
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:40▼返信
ゲーパス加入者3000万とか吹いてるくせに、そのファーストの最大唯一の大作が
Steam合わせて100万ってwwwww
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:40▼返信
Fallout4から8年も経つしベセスダRPGに飢えきってたやつらが飛びついてるってのはあるよな
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:40▼返信
>>1702
ゲームパスだからって評価甘くなるわけないしなw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:41▼返信
無料で配ってるのにエルデンリングの半分しかいないじゃん
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:42▼返信
>>1708
MSがプロモーションやり過ぎただよ
専用ショーケースもやってただろ
2時間くらいスターフィールドはーってやってたから
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:45▼返信
初週1000万本売れたFO4と比べるとショボい
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:46▼返信
>>1641
メトロイドが評価高いというのは当然なんだよね
ああいったグラフィックやゲームシステムを好きな人が買う、最新技術で作られたゲームが好きな人は最初から買わない
そして買って遊んだ人たちが評価するから結果的に高得点になる
ゼノブレ3なんてバルダーズゲート3とユーザースコア8.9で同じだからなw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:49▼返信
暇つぶしにはなるし買った方がいいぞ
しかしラスボスっぽい奴との戦闘で説得出来てしまうとはびっくらこいた
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:49▼返信
スターフィールドはいろんな外人がレビューでボロクソに酷評されてるからなあ
FF16とかは外人がそんな酷評してるの見たことないけど
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:49▼返信
ビジネスって安いプラン作ると客層がゴロっと悪くなるから、安く広くが正義ってわけでもない
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:51▼返信
>>1712
そりゃFO4には最初からPS4版があったから初日1200万本売れたけど
スタフィーには無いからなw
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:53▼返信
楽しくなってくるのが数十時間後のゲームを暇つぶしでやろうとは思わんよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:54▼返信
バルダーズゲート3 Negative数187
スターフィールド Negative数300

SFが圧倒的ではないか!
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:54▼返信
MSがあれだけマーケティングに力入れて開発延期もして
BGS史上最もバグの無い品質の優れたゲームだという提灯記事も出たのに

初期FO76並のバケモノできたってマジ?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:55▼返信
>>1719
1000アカウントで0点爆撃するとかいうPSファンボーイもいるからな
そんな奴らがたくさんいるんだ
そりゃ格が違うわな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:55▼返信
>>1718
それはデマ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:55▼返信
おめでとう!
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:55▼返信
>>1715
興味をそれだけ持たれてすらないんだよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:56▼返信
MSは成功したと公式に言ってしまってるから不満を持ったユーザーの反発が酷くなるのは当たり前だよな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:56▼返信
>>1716
そもそも広くなってないんだよなぁ…
フルプライスで売ってたFO4やエルデンリングやホグワーツよりも同接数が少ない
普通ゲーパスで配ったのならそれらのソフトが追いつけないほどのデカイ数字が出ると思うじゃん?
実際にはゲーパスで配ったスタフィーの方が圧倒的に少ないという…
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:56▼返信
ロード画面凄いストーリーゴミ探索コピペ戦闘ゴミ

これが伝説のスタフィー
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:56▼返信
そんなバグり散らかしてるなら逆に興味でてきた
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:57▼返信
>>1721
豚の悪行を擦り付けるなよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:57▼返信
メディアではツッコんでいない内容にちゃんと話してるな低評価してて参考なる評価されてるユーザーレビュー
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:59▼返信
>>1728
バグで宇宙船がクルーごと消えて「お前船降りろ」状態にされるらしいぞw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 06:59▼返信
100万いっちまったか
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:00▼返信
やばいSteamも下がり始めた
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:02▼返信
Starfield - レビュー[IGNJ] by 渡邉卓也

理想のベセスダ式オープンワールドRPG

総評 10/10
『Starfield』の広い宇宙には毛色の違うさまざまな惑星・派閥・人物が存在しており、プレイヤーには複数の選択肢が与えられている。自分の好きな存在になって、闇と光であふれる宇宙を自由に味わうことが可能だ。過去作からのブラッシュアップのみならずまったく新しい宇宙を提示しており、まさしくベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作である。
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:03▼返信
そりゃ信者はレビュー終わっただろうし下がっていくんじゃね
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:04▼返信
エルデンの半分だから順当な数字では?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:05▼返信
>>1734
>まさしくベセスダ式オープンワールドRPGの最高傑作である。

この恥知らずの嘘つきメガネが
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:05▼返信
>>1736
ゲーパスで配ったのにエルデンリングの半分しかなかったって時点でな

一応念のために言っとくけどエルデンリングはフルプライス販売のみ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:06▼返信
やったぜ
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:10▼返信
>>1734
現時点でメトロは点数出してなくレビュー進行中記事でも酷評気味なのに
Xbox公式の高得点並べ画像ではメトロ満点評価でMSがアレしちゃったのが疑われてるけど
マリ乳渡邉も買収されたって俺は信じるよ。ガチでベセスダ最高傑作だと思うならゲーマーとしてセンス無さすぎ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:11▼返信
>>1726
アーリーアクセスがあったからそれだけ分散されちゃうのも原因だろう
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:11▼返信
>>1718
150時間後だっけ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:15▼返信
>>1740
つうかマリ乳を自称してる時点でゲーマーとしてセンス無いのは一目瞭然やろ…
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:16▼返信
>>1689
そう言うとなぜか豚がキレるんだよなw
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:17▼返信
なんだ結局同接100万超えかよ
必死に逆張りネガキャンしてたのに無意味だったな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:17▼返信
>>698
現在のスターフィールドXboxユーザースコア4.9
クソゲーw
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:20▼返信
>>1662
俺もそうにしか見えないよ
なんかただのベセスダゲーって感じ
まぁハマれる人はハマれるんだろうけどさ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:21▼返信
>>1741
ゲーパスデイワンどころかアーリーアクセスすら毒扱いかよw
MSの施策すべて裏目に出てるんじゃねw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:21▼返信
>>268
ふ、ファミリーw
墓場の間違いだろ
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:22▼返信
それにしてもたった100万て…
ゲーパス民にすら興味持たれてないのかな…
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:24▼返信
>>1745
ゲーパスで配ったにも関わらず
他のGOTY候補(フルプライス販売)の足元にも及ばない数字だけどなw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:25▼返信
>>441
この程度すら貰えないPS
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:26▼返信
クソゲー同接100万でXboxブランドまた傷ついちゃった
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:31▼返信
ゲーパス叩くゴキブリはペルソナもゲーパスで遊ばずフルプライスで買えよ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:34▼返信
流石に箱唯一の期待ソフトだから1000万DLくらいはあると思ってたわw
BG3が同接85万で売上500万と考えると、ゲーパス込みで600万DL程度
箱にも購入組が少なからずいるだろうから、売上は250万くらいか?
週末でもう少し増えるだろうけど、流石にしょぼくね?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:34▼返信
>>1362
ゲームに興味ないって自ら示していくスタイル、嫌いじゃないよ。
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:34▼返信
PC含めてもたったの100万でピークは過ぎてるしもう下がるだけ
3000万人ライブ会員いるはずだがPS無いとこんなもんか…
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:35▼返信
>>1389
俺もFO4好きだった。
落ちたもんだなベセスダも。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:36▼返信
たった100万で草
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:37▼返信
>>1754
ペルソナ3リロードのためだけにゲーパスに入っても10ヶ月後にはゲーパスのリストから消えてそうだし
普通にフルプライスで買った方が値段的にもお得だと思うわw
一回クリアしたらもう用無しってゲームでもないし
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:37▼返信
>>1376
よくわからないインディーズやりたいならゲロパス
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:38▼返信
>>1381
もしかしてこれはK的な
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:38▼返信
ゲーパスありでこれwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:40▼返信
PSアーマードコア16万本よりは遥かに上
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:40▼返信
なにかを持ち上げる時、必ず別の物を引き合いに出して下げないと評価出来ない豚のボキャブラリー
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:41▼返信
レビュアーのおもちゃになってるメタクリもそろそろ限界だろ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:41▼返信
たった100万
ゲーパスでばら撒いて
点数載せてる画像に有名どころのIGNやeurogamer無いのはなぜ?
あぁごめん点数低かったわw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:42▼返信
スイッチに出ないゲームはクソゲーなんだああああ!!

あ あ あ…… あ?
コピペスカスカフィールドすげええええ!!
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:42▼返信
まあ今やるのは時間の無駄だよな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:42▼返信
SkyrimFO4と比べて褒めるとこがグラしか無いと思うんだが(アニメーションは同じ)
SDRでもHDRでも黒が白飛びしすぎかつ異常な緑フィルターなんでmod修正必須のゲーム
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:44▼返信
な、通常版が発売されたら余裕で1位って言ったろw
アーリーの時の7位の記事で笑ってた奴www
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:44▼返信
>>1721
韓国人じゃあるまいし
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:46▼返信
もうミリオン突破かいな。
早いな。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:47▼返信
>>93
16もジャンル違いだバカ
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:47▼返信
なお「スターフィールド PS5」とサジェストに出るくらいPSユーザーはクレクレしてる模様
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:48▼返信
>>1767
たった100万て昨今で和ゲーで100万超えたのエルデンリング位しかなくね?
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:48▼返信
クソフィーwwwww
ユザスコ壊滅しsteam評価はFF15未満wwwww
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:48▼返信
もう600万プレイヤー突破したな
FF16の倍だな
いかにPS5独占が失敗かわかる
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:49▼返信
>>1738
テンプレ必死マン。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:49▼返信
今朝の時点で、 #Starfield プレイヤー数はすでに 600 万人を超えており、ベセスダ ゲームのローンチとしては史上最大となっています。

600万突破!
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:50▼返信
>>443
ps5でもでてたら200万は確実だったろうな
この時点で。
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:51▼返信
>>1726
ベセスダゲーは寿命が長いからなぁ。
FO4やスカイリムどころか未だにオブリビオンですら現役だし。
スタフィーもこれから長々とやってくやろ。
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:53▼返信
>>1712
FO4はネームバリューが多きからやろ。
シリーズ長いし4出るまでにかなり時間空いたし。
新タイトルで初っぱな100万出せるなら大したもんだろ。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:54▼返信
>>1778
FF16が主流派のPS5で売れないなら箱独占とかだったら世界100万本レベルの即死だったよw
売れない理由が駄作だから発売以来ほとんど売上伸びてなくてゲハいじり以外で名前すら上がらない
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:55▼返信
>>1780
ゲームパスのデイワンで盛ってるだけやろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:55▼返信
>>1783
知恵遅れは同接と売上の区別がつかんのか
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:56▼返信
>>1202
結局人間じゃん
※1186の言ってることってそういうことじゃないでしょ
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:57▼返信
勝利の秘訣はクソステハブ!
全てのゲームも追随すべき
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:57▼返信
良かった
本当かしらんけど
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:58▼返信
>>1181
あれで質感凄いとかマジかw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:58▼返信
PS5って投機商品では存在するけど、ハードとしては未発売だし仕方ないでしょ
転売専用商品ってイメージはPS6でも払拭出来ないと思う
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 07:59▼返信
出荷はfoの半分くらいか?
ゲーパス込みでこれじゃ大赤字だな😁
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:00▼返信
スタフィーとかどうでもいいから早くFO4の次世代版出せよ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:01▼返信
もうPS5ハブでもビジネスが成り立つことが証明されたんが大きいね
ソニーには大きな痛手
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:01▼返信
>>1791
んなことよりSFのユーザースコアについて話さないか?
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:01▼返信
残り2000万人ぐらいのゲーパス会員はどこに行ったんだ?
FO4から激減しまくってるけど
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:02▼返信
ユーザースコア4点台はヤバい
FO4の初週1200万本から減らしまくってるし
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:02▼返信
ぶーちゃん、あれだけ自慢してたゲーパスを見ないふりwwww
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:03▼返信
>>1724
AsmonはFF16褒めてたけど、スタフィーは酷評してたな
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:03▼返信
神ゲーだな
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:04▼返信
600万人!?FF16の2倍やんけwww
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:04▼返信
来月のスパイダーマン2で2023GOTY有力候補の役者がそろう
ホリデーシーズンの入り口にになるし
スパイダーマン2がここで期待に応えて爆売れすればPS5のポジションは盤石のものとなるだろう
PS5専用にしたから売れなかったとか言い訳するようなくそ雑魚と格の違いを見せつけてほしい
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:04▼返信
>>1781
アナリストはPSだけで1000万本売れると見積もってたからな
機会損失半端ない
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:05▼返信
MSのせいでPC版がXBOX版より売れないのがバレちゃった
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:05▼返信
SFユーザースコア見るにPS信者の必死感が凄い
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:05▼返信
ゲーパスで100万は別に多くないよな
会員数の5%もやってない
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:06▼返信
今にして思えばPS5ってただの転売商材だったんだな
もうswitch2とXboxがあればPS5は要らなくなった
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:06▼返信
>>1801
無料で配ってるからな
PSでいうとフリプみたいなもん
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
>>1806
他に同接100万行ったゲーパスタイトルなんかあんの?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
>>1259
トレンド入りしてたよ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
>>1806
PS5 PS4版『アーマード・コア6』累計19万本突破!
えっじゃあPSユーザーの1%も遊んでないこれは?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
>>1808
サブスクを無料とかさすがに捏造がすぎるわ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
メタスコ86/ユーザースコア4.8点

GOTY行けるかな?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:07▼返信
>>1693
most helpfulでは引っ掛からない中身無し10点ゴミレビューのお陰で
5点台黄色背景と4点台赤背景の反復横とびできてるよ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:09▼返信
>>1813
ゴキが低評価爆弾落としてるだけだよw
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:09▼返信
>>1811
やめたれwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:09▼返信
>>1813
ネガキャン必死で草
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:09▼返信
>>1811
パケ版のみ日本限定

もういい歳だろうに屁理屈恥ずかしくないのか?
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:10▼返信
>>1784
現実は売れなさすぎて2ヶ月で脱P
哀しいねぇ
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:10▼返信
>>1815
メタスコアは母数これで86だからねぇ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:10▼返信
>>1811
箱版はいくら売れてるの?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:10▼返信
>>1811
そうやってバカなふりして楽しいのかよゴキブリ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:11▼返信
スコア低すぎ、YouTuberから酷評多すぎ、メディアみ大手70点台多すぎ

アホ「PS勢のネガキャンガー」

1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:11▼返信
メタスコもレビュー数少ないからこれからどんどん下がるで
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:12▼返信
メタスコもユザスコも工作されてるから気にしないでOK.ネットの反応は絶賛が結構多い
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:12▼返信
>>1822
困ったら成りすましガー
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:13▼返信
ゴキブリが何と言おうとサードはゲーパスに救われてるって証言は多い
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:14▼返信
海外のベセスダファンとか有名YouTuberとかは辛辣な評価が多い
FO76よりはマシって程度の評価
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:14▼返信
>>1778
ゲーパス民がやってるだけだぞ?3000万いるゲーパス民のうち残りは何をやってるんだ?
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:14▼返信
>>1827
まるで自分に言い聞かせてるみたいだな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:15▼返信
>>1827
ゴミサードのみな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:16▼返信
>>1827
どの会社だよ
インディぐらいしか聞いたこと無い
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:16▼返信
結局ゴキがPC持ってないのバレてしまったなw
スターフィールドが動くPC持ってたらここまでネガキャンしないよw
素直Xbox買うこと勧めるよ
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:16▼返信
>>1812
でもお前いつもフリプを「無料でばら撒いてる」って言ってるやん
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:17▼返信
>>1794
どう見ても大失敗じゃん
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:17▼返信
プレイヤー数ってゲームパス入ってる人も含むんだよね?
なんでゲームパス入ってて全くやらないの?
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:17▼返信
>>1805
ただつまらないだけ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:17▼返信
サブスクで配ってるのにエルデンの半分以下の同接
FO4から1000万本近くの販売減少

思ったほどは伸びなかったね
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:18▼返信
ゲーパス入ってんのにやらない人が2000万人もいることの方が驚き
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:18▼返信
>>1833
買う気だったんだよねー
こんなゴミだと思わなくて
あとお前はpc持ってないだろ?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:18▼返信
実際に遊んだプレイヤーは皆絶賛してるな
エアプのネガキャンに騙されずゲーパスで気軽に遊んでみてほしい
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:18▼返信
スタフィは4大GOTYはノミネート止まりだろう
今年はジャンルかぶりのRPGで強すぎるBG3が出てるし
海外批評家は風ノ旅ビトやUntitled Gooseみたいな
小規模デベロッパの傑作を贔屓したがる傾向あるから
金の力にものを言わせて作ってるような大手デベロッパのタイトルには点が辛くなる
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:20▼返信
switchとPC、もしくはXSSかXSX持ってる人は結構いるんだよな
それに対してゴキはPS4かPS5だけしか持ってない
ソフトも買わない
今回のスターフィールドネガキャンでそれが証明されたな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:20▼返信
実際に遊んだアーリーアクセスのガチファンから不満が出てるんだけどな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:20▼返信
>>1842
ノミネートされるか?
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:20▼返信
>>1843
お前は何を持ってるんだ?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:21▼返信
>>1841
Steamの評価も下がる一方なんですが
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:21▼返信
>>1844
ナカイドさんは絶賛してるが?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:21▼返信
>>1838
やめたれ
それはオーバーキルや
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:22▼返信
スターフィールドが話題になってるし箱を買ってみたくなったって声は多く聞こえるけどな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:22▼返信
FO4初日1200万本セールでsteamだけで47万同接とかだから落ちてんな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:22▼返信
>>1848
ベセズダガチファンだっけ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:22▼返信
>>1845
ノミネートはしないとgotyの会場とかにヤバいのが乱入しそうだね
忖度するでしょ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:22▼返信
スターフィールド遊べないとかゲーム人生の半分捨てたも同じ
ゴキが哀れでならない
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:23▼返信
>>1850
買えばいいんだよ
やりたいと思ったゲームをすれば
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:23▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)はまだ点数付けてないのに
XboxのX上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる件

返信でもIGNは7点だよってツッコミの次に見るツッコミ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:23▼返信
>>1854
Switchなんもないな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:23▼返信
>>1848
ナカイドは金のファンなだけな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:26▼返信
ゴキステでこんなに売れるゲームあるかよ
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:26▼返信
全世界、全プラットフォームで100万同接ってのはアナウンスしない方が良かったろ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:27▼返信
>>1859
売上数なんて何も発表されてないよ
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:28▼返信
任天ハードハブられてて草w
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:28▼返信
環境ゲーなので俺は好き
常にクリアを求めてる人にはキツいだろうけど
MMOでクリアし続けてすぐに辞める人と
ダラダラコミュニティで遊ぶ人との違い
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:28▼返信
滅茶面白くてずっとやってる
死んだソニーハードなんて売ってPC買え
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:29▼返信
>>1776
和ゲー限定勝負しろって?
まさかこのアホはスタフィーが和ゲーだとでも思ってるんだろうかw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:29▼返信
>>1813
また低評価爆撃か
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:29▼返信
>>1791
悔しかったやつ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:29▼返信
Steamの評価どんどん下がってくやん
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:30▼返信
>>1788
それはリストの何番目?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:30▼返信
>>1775
当のベセスダがMSにわざわざメール出して
PS5に出させてクレクレしてるくらいだしw
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:30▼返信
累計600万プレイヤーでベセスダ最大のロンチやで
良かったねフィル
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:30▼返信
>>1862
switchユーザーはRTX3060TiのPCかXbox持ってる人多いよ
中古のPS4しか持ってないゴキとは違う
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:31▼返信
このクソゲーをGOTYだと持ち上げてた宗教集団怖すぎ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:31▼返信
arkがゲーパスで1600万ダウンロード、psのフリプで1600万ダウンロード

スタフィーは買ったやつとゲーパスで600万
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
>>1780
スペゴリの時は2000万DLって言ってたよな
なんで激減してるんだよw
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
初週1200万本売れたFO4と比べると微妙すぎるな
あっちは販売数だけど、これはゲーパスで配ってるからソシャゲのDL数みたいなもんだし
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
>>1872
なんのデータだよ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
>>1856
新規でレビューサイト立ち上げて高評価爆撃したのに捏造工作までしてるのかよw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
ゴキも騙されたと思ってXSS買ってみろ
どうせ4kモニター持ってないんだろ
ゲーパスとXSSで世界が変わるぞ
スターフィールドくらいやっとけ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:32▼返信
フリプのフォールガイズ →2000万プレイヤー
ゲーパスのスタフィー →600万プレイヤー
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:33▼返信
>>1805
一行でたてほこチャレンジ
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:33▼返信
>>1791
次世代スイッチが出たらそのままブーメランになるのに豚はアホなんかなw
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:33▼返信
600万プレイヤーは流石に少なすぎる
ゲーパスユーザー数が嘘なのか?
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:33▼返信
アーリー開始2時間でsteam同接23万って言ってたのに
正式でsteam27万しかいかないの?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:34▼返信
>>1879
ゴミを薦めるなよ
せめてXSX薦めろ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:34▼返信
>>1807
ぼくがかんがえた さいつよのすいっち
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:34▼返信
>>1773
PS4マルチだったFO4はPS4のおかげで初日に1200万本売れてたぞw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:34▼返信
>>1815
韓国人じゃあるまいし
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:35▼返信
>>1884
ゲーパスの呪いかな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:35▼返信
>>1833
だいたい朝せん人て自分が言われた嫌な事を
そのまま言い返す癖があるよね。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:36▼返信
>>1792
出荷どころかゲーパスでDLされた分も全て含めてたった600万だよw

FO4は初日に1200万本販売したのに
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:36▼返信
>>1871
そっちはベセスダ発表か

MSXboxは嘘ついてるぽいから、ベセスダの良心に見えるわ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:36▼返信
>>1884
みんなゲーバスでやってるからな
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:36▼返信
>>1879
ドッピュ君ですら実績10でやめたのに?
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:37▼返信
総プレイヤー数とか総同時アクセスとか変な数字ばかり発表されるねー 
販売本数は出せないんだろうな 200ってとこかな?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:37▼返信
>>1868
ゴキブリの工作な
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:38▼返信
>>1893
みんなってほどゲーパス民もやってないけどねw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:38▼返信
>>1821
箱版はほぼ0本じゃね
豚が存在を認識出来ないくらいに売れてないw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:38▼返信
>>1872
妄想で戦います!
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
もういかに誤魔化して盛り上げるかになってるようにしか見えんな。同接100万、プレイヤー数600万はいいから公式は売上をはやく発表してほしいな
ゲーパスディワンがAAAタイトルに与える損害がどれだけあるのか興味あるのはそこだけだわ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
>>1872
それで100万?ならもっと多くてもおかしくないのでは?
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
わたしはFF16に選ばれなかったって言ってた業界一中立派のいちごうさんもスタフィー絶賛してるな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
>>1864
YouTubeでやってる(気)んだよね。知ってる知ってる。
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
>>1896
韓国人じゃあるまいし
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
3000万人いたはずのゲーパス会員どこ行った?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:39▼返信
>>1849
豚が捏造を繰り返してるんだから
事実陳列もやむなしじゃね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:40▼返信
ボカオスさんも大絶賛
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:40▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)はまだレビュー途中で点数付けてないのに
XboxのX上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる件

返信でもIGNUSAは7点だよってツッコミの次に見るツッコミ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:40▼返信
メタスコもユーザースコアもFF16より普通に下なのな
Steam評価も下がっていってるし
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:41▼返信
>>1342
またマリオとポケモンか
それにサードは何もないのかよ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:41▼返信
知らん名前ばっかり
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:41▼返信
Steamの時代も終わりかな
これからはゲーパスで安く遊ぶのがスタンダードだ
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:42▼返信
>>1909
ゴキブリの工作な
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:42▼返信
豚「スイッチユーザーはPCや箱ユーザーが多いからな!」

ぶーちゃん、この記事だとそれ逆効果や!!
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:43▼返信
>>1871
ちょっと待てwww
ロンチ1200万本のFO4はどうなるwww
実はベセスダじゃなかったのかよww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:44▼返信
>>1907
いや、ぽカオスすらちょっと微妙そうで笑えるんだよ
ナカイドは微妙さを出さない技術がある ナカイドは一時期炎上系やめたら再生数ガタ落ちして 批判をいくらしても訴えられないと勘違いしてアンソにたどり着いた
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:44▼返信
同接はすごいと思うんだけど、みんな飽き始めてない?
なんかゲーマーやら配信者で盛り上がってる感じがしない
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:45▼返信
ぶーちゃんの大好きなワクワクローディングがいっぱいだから紙げー!!
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:46▼返信
>>1915
スターフィールドはプレイヤー数でフォールアウト4は売上だからねぇ
スターフィールドの売上を発表してくれたら1番助かるが現状最悪な流れだなスターフィールド
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:46▼返信
>>1912
ゲーパス3000万のうち最大でも600万か、、
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:46▼返信
PS5独占のFF16←300万本
PC・XBOXマルチかつ、ゲーパスデイワンのスタフィ←600万プレイヤー

メタスコアもFF16に負けちゃったし完全に決着付いたね・・・
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:46▼返信
>>1913
バレバレランキング操作大好きな韓国人じゃあるまいし
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:47▼返信
>>1896
SteamなんだからPCユーザー
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:48▼返信
>>1907
嘘つけ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:48▼返信
※1917
配信で盛り上がる系のジャンルじゃ無いからな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:48▼返信
>>1913
xboxなんちゃらって100点爆撃してたサイトはゴキだったのかw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:48▼返信
>>1917
別に凄くない
フルプライス売ったエルデンリングやホグワーツよりも下とか情けないし
何ならスペゴリより少ない
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:49▼返信
>>1917
案件だろうけど、弟者ぐらいかね
他は3〜4回で投げる人多いねー
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:50▼返信
>>1925
FO4は配信で人気タイトルだったのに、舞台を宇宙に変えただけで人気にならないわけが無いだろ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:51▼返信
>>1921
初動がFO4から半減か
ゲーパス含めてこれとかどれだけ箱に需要が無いかって話になるな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:51▼返信
つうかサブスクで売上本数が下がるどころか
プレイヤー数まで半減とか
ちょっとゲーパスの呪いヤバくね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:52▼返信
>>1634
えっと‪‪‪w‪w‪w‪‪‪w‪w‪w
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:52▼返信
>>1921
細かいとこ言うと開発費考えてもFF16は黒字ではあると思う。スターフィールドみたいに600億もかけてないから
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:53▼返信
>>1917
やってる本人は楽しいかもしれんが、配信映えはせんよな
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:53▼返信
レビューコード提供の力関係で忖度か遅延の二択や
子飼いXbox専門サイト100点のメタスコは買収できても
返金祭だったユザスコは買収できない事を証明したね
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:54▼返信
>>1933
自称アナリストはFF16がスクエニに損害を与えたって言ってたけど、じゃあスタフィーはMSにどれだけの損害を与えたんだろうなw
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:54▼返信
※1907
正体を表したね
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:56▼返信
>>1663
D3P 「 ! 」
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:56▼返信
ベセスダ信者のナカイドですら
現時点では80点評価
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:57▼返信
>>1935
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)はまだレビュー途中で点数付けてないのに
XboxのX上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる件
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:59▼返信
>>1935
返金祭りを避けるためにプレイして80時間経ってようやくスターフィールドが始まるとか言ってたはずなのに
結局返金祭りだったのか
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 08:59▼返信
>>1936
FF16の開発費は80億みたいだし広告費なんかはソニーがある程度負担してるだろうから
自称アナリストはマイナス100億ってどっから出した数字なんだろうなw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:00▼返信
ユーザースコア高得点工作入り始めたっぽいな
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:01▼返信
>>1934
やってる本人が一番楽しそうじゃないんだよなぁ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:01▼返信
ユーザースコア低すぎワロタwww
FF16煽ってたやつ、なんだよこのスタフィーのショボい点数はよお!
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:02▼返信
>>1939
PSハブであいつが80点ってかなり微妙なんじゃ?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:02▼返信
>>1942
一応だけど自称アナリストも100億は半信半疑だぞ
何故かそれを盲信してるのが居るけど
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:02▼返信
>>1771
現実は100円乞食含めてもたった600万本www
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:03▼返信
数字を出せば出すだけスタフィーの酷さが表されてるだけになってるな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:03▼返信
>>1925
今回しょーもない作業シーンが多いわ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:03▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:04▼返信
あんなに絶賛してたポカオスも80点評価で草なんだ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:05▼返信
なんかオープンワールドというより感覚的にはエリア制感強いわ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:05▼返信
このゲームに100点つけたレビュアーは凄いよ
Xbox専門サイトで客層怒らせるとサイト運営に致命的なら理解できる
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:05▼返信
>>1701
オフゲーに同接マウントとかどんだけ追い込まれてんのぉ?www
いくらFFにストーカーしてもスターフィールドが売れてない現実は変わりませーん👍
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:06▼返信
おいおい1本1000円じゃ600万本売っても60億円じゃねぇか
600億円の開発費回収にあと10倍たりねぇぞ
どうすんだよ
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:06▼返信
>>1946
メタスコアが86だっけ?
平均より低めにつけてるって事は
普通に気に入ってないんだろうな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:07▼返信
ベセスダが買収されなくて大量レイオフも無くてもっとじっくり時間をかけて作ればスターフィールドは神ゲーと呼ばれてただろう
でも、そうはならなかった
ならなかったんだよ
だから、この話はここでお終いなんだ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:08▼返信
箱信者ももうこんな爆死微妙ゲーは損切りして次のソフトヨイショしてけ
え?次って何かって?知らねw
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:08▼返信
>>1942
物流コスト入れても300万本売れたら普通に黒字だからね
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:08▼返信
いやー、大金かけてすごいゲーム出すなぁ。
スペゴリも大金かけてニョキニョキフィールド作ったしな。
コピペフィールドも歴史に残るだろ。
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:09▼返信
>>1953
戦闘ショボくしたディスティニー2って感じ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:09▼返信
>>1957
xboxって名前がついたサイトとIGNJ除いたら70点台だからまともなレビューの中では平均より上だよ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:09▼返信
FTロード地獄徒歩縛り自動生成コピペエリア制になるなら宇宙要らないわってのがベセスダファンの多数派だろ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:10▼返信
>>1956
その1000円を他のインディ会社含めて多くの会社で分け合うからなあ
どうすんだろ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:10▼返信
>>1959
またゲーパスでペルソナの劣化マルチが箱の唯一の目玉とかいう異次元の負け犬ムーヴ見られそうw
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:11▼返信
>>1959
次はTES6があるだろ!
2033年ぐらいに
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:13▼返信
チカくんたちも自分を騙し続けてこんなスカスカゲー持ち上げるの辛かったろ?
晴れて乞食入れてもホグワーツの半分ぽっちでフィニッシュ、ようやっと刑務作業終えられて良かったじゃん喜べよw
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:13▼返信
>>1752
泣いたら貰えるんでしたっけ?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:13▼返信
星系網羅してるマップ持ってて宇宙飛び回ってるのに人類そこそこいる惑星つーか都市のマップが無いのはギャグか?西部劇コスプレシティは許したるわ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:13▼返信
600億かけてゲーパスが大半の600万?
ベセスダもかわいそうにのう
1972.投稿日:2023年09月08日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:15▼返信
最近スターフィールド記事に決まって湧いてた全レスくんやらエアプ連呼くんすら湧かない辺り、もう精神ポッキリ折れたかね?w
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:16▼返信
>>1972
なんか知らんが痛いとこ突かれたのは伝わるよwww🤭
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:16▼返信
開発途中だったからスターフィールドは出せたものの
次のタイトルをほぼゲーパスだけの収益として逆算してどれぐらいの予算で作るんだろうか
マジでスペゴリみたいにIPが死んでいくんではないか?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:16▼返信
>>1972
メチャクチャ効いてて草w
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:18▼返信
あたおか擁護してた奴らの惨めさったらなかったから
爆死しても可哀想ともなんとも思わんな
連中も賭けてもいいけどPSハブって発売、なんてしてなかったは歯牙にもかけなかったようなソフトでしょ?

なんなら当初の予定通りPSにも出てたなら全力でネガってた
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:19▼返信
>>1971
マジでベセスダが可哀想という感想しかない
大量レイオフされてXSSという足枷があって延期も出来ない状態で作らされた被害者なのを忘れてはいけない
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:19▼返信
マジメタスコアのレビュー見ただけど

メトロの点数無いよ

フィル君どういうこと?
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:19▼返信
今年のGOTYはやっぱスパイダーマンかホグワーツか、ダークホースBG3ってとこかね
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:19▼返信
ユーザースコア5.9まで上がってきたぁ!
このままFF16抜くぞ、お前らの力を貸してくれー!
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:21▼返信
>>1980
いやティアキンとスターフィールドの一騎打ち
そこにバルダーズゲート3がどう絡むかってとこ
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:21▼返信
MODが揃ってきたら神ゲーになるんだよなぁ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:22▼返信
スターフィールドの記事は沢山あったけどコメント欄で実際にプレイしてたの1人か2人ぐらいだったしな
あとは内容を全く語れない奴か他所からコピペして待ってくる奴しか居なかった
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:22▼返信
>>1982
DLC頓挫の失敗作とシンプルに凡ゲーでか?
ゲハに籠もってないでちょっとは外出ろよ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:23▼返信
メタスコ高得点工作の次はユーザースコア高得点工作かよ
損なのに金使うならもっとましなゲーム作ってくれよマジで
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:23▼返信
>>1982
ガッカリゲーオブザイヤー枠にBG3を入れるなよ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:23▼返信
>>1977
今もエルデンとかAC6とかの全機種マルチソフトをPS版が一番売れてるからってだけで目の色攻撃色に変えてる連中だからなw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:24▼返信
こんなにロード挟む自称OWゲーってあるの?
初代FarCryよりヤバい
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:25▼返信
>>1986
FF16の話?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:25▼返信
>>1972
都合の悪い存在はそうやってバイトだのゴキだのに変換しちゃうのは在日の習性なんだってな、古事記にもそう書かれてる
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:25▼返信
>>1988
ハイエンドゲーミングPC持ってる設定なのになw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:25▼返信
>>1990
スタフィーとティアキンの話
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:26▼返信
>>1982
KOTYはもう無くなったから
スタフィーとガレキン一騎打ちは見られないよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
>>1981
豚が工作してると自白してて草不可避wwwwwwww
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
>>1993
お前、頭が…
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
ほんとユーザースコア工作に必死っぽいよなw
箱の方が点数高いってどういうことや逆に怪しまれるやつやろ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
>>1990
工作されてなおスターフィールドが低評価なのは誰かのせいでもなんでもないから、そうやって居もしない敵作っても虚しいだけやで…ん
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
オラオラユーザースコアもっと上げてくぞぉぉ!
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:27▼返信
>>1981
ハートポチポチ工作ももっと頑張れよw
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:28▼返信
祠ロードは置いといてブレワイで別地方行く度にロード画面付きFT必須になったらヤバいって思うやろ

それがスターフィールド
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:28▼返信
ユーザースコアめっちゃ増えてるな
150時間プレイヤーが出現し始めたか
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:29▼返信
>>1996
雑な返しだなぁ、爆死で擁護も不可能なんでもう匙投げてんだな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:29▼返信
凡ゲー以上良ゲー未満
今後の改良次第では良ゲーまで届く可能性はある
相変わらずの説明不足とバグは恒例
例えば基地建設などは面白いが、やらなくてもクリアは可能なので遊ぶ人によって評価は変わる
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:29▼返信
>>2002
やればやるほど面白くなるゲームだからな
尻上がりに評価上がるタイプのゲームだよ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:30▼返信
>>2005
尻下がりにSteamの評価落ちてますよ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:30▼返信
>>1994
ポケモンSVがガチでクソゲーノミネートしかけたから任天堂が慌てて圧力掛けてたのよなw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:31▼返信
>>2006
黙れ虫
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:32▼返信
>>2004
クリアして2周目からが本番だから
1週目で基地建設を頑張っても2周目で消えて虚しいだけ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:32▼返信
>>2008
俺に八つ当たりされたところで事実なんや…w
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:32▼返信
ベセスダゲーは寄り道寄り道アンド寄り道で気まぐれでメインやるぐらいだからまず1回クリアしないと解放されない要素があるってだけで無理だわ
なんでオープンワールドでゲームスタイル強制されないかんのだ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:33▼返信
ユーザースコアで満点つけてるユーザーがどういう奴か見てみたら
「MSソフトに10点つけてPSソフトに0点つける奴」と「スタフィー以外のレビューがない奴」で大半が埋まってるんだけど
ちなみに低評価つけてる奴のほうは割と普通にいろいろレビューしてる奴が多い
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:34▼返信
>>1998
黙れよジャ◯プゴキブリ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:35▼返信
>>1972
なーすーりーつーけー

はい、ウリは在庫じゃないニダ?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:35▼返信
>>2009
基地が消えた場合って資材とか戻ってくるの?
それとも全ロス?
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:36▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/vnAE5If。jpg
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:36▼返信
星系網羅してるなら入植惑星もっとあってもよかったじゃん
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:36▼返信
>>2009
豚理論だと周回前提のゲームはクソゲーだよ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:37▼返信
>>2013
豚はブヒってて
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:37▼返信
>>2012
FF16も同じような感じだったな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:37▼返信
神ゲーのはずのスターフィールドなのに何故かここでレスバしてるっていうね
本当にプレイしてんの?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:37▼返信
>>2007
やめる直前に任天堂ファーストはノミネートしませんという謎の声明が出て
その理由を言えと突っ込みまくられたら
急にKOTYはもうやりませんってなったんだよな
一体何があったのやら…
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:37▼返信
>>2017
FF16もダンジョンもっと有って良かったわ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
スマホ未満ティアキンでさえ落石モドレコや大穴で偶にアセットストリーミング間に合わず一時停止はあっても
ロード画面無しシームレスに挑んでるのにロード画面当たり前のFT惑星祭りゲーはやばくね?
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
>>2008
ブヒッ😱
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
>>2021
FF16もゲームやらないでレスバしてる奴が多かったな
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
>>2013
ダサっw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
>>2024
FF16は画面カックカクで酔ったわ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:38▼返信
>>2015
全ロス
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:40▼返信
>>2016
疑惑は深まった…🤔
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:41▼返信
はいはい豚さんFFガーって突っ込んでほしいんだろ
はい突っ込んであげたよ
他に何してほしい?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:41▼返信
>>2023
そこでFFガーするってことはお前自身スターフィールドはクソゲーだと思ってるのか?
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:41▼返信
>>2031
黙れよジャ◯プゴキブリ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:42▼返信
>>2029
やるだけ無駄で草
何もない惑星といい、プレイヤーに如何に虚無感を味合わせるか追求してるな
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:42▼返信
>>2020
幻覚見えちゃってて草
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:42▼返信
点数は買われていた?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
おいおいスターフィールドと比べるならノーマンズスカイだろw
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
>>2036
まぁFF16見てるとそういうのは有りそうよな
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
未だFF16ガーしてるとほんと草。スタフィー飽きちゃった?w
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
>>2037
メタスコアゴミじゃん
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
とりあえず遊戯王が凄いってことはわかったわ
アーリーアクセスがあったとはいえ遊戯王に負けてるやん
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
自画自賛画像の左上2番目の10/10のIGN JAPANのライターさん…
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:43▼返信
すげぇコメント数で草
よっぽど効いちゃったんやなぁ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:44▼返信
>>2034
周回せずとも勝手にクラフトしたのが消えるガレキンの方が格上じゃね
もちろんクソゲーオブザイヤー候補として
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:44▼返信
※2009
スターフィールドってセーブデータ分けられないの?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:44▼返信
>>2015
2周目のNG+で集めた装備やアーティファクトや拠点や船すらリセット
レベル引継ぎが全てだと思った方がいい
周回によって特典装備の強化や特殊スキルの強化が可能
しかしそれをやるとなるとカンストに11周必要になるから
周回する派としない派に分かれるだろうね
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:44▼返信
>>2009
アイテム全部消えるから2週目では全部無駄だよ。どれだけ強力な武器防具も消える
でも別に虚しくはならない。別に唯一無二の物なんて無いからね
アイテム集め自体はすぐできるし
ストーリの別展開だけ見たいならまたストーリーだけ追えば良いし
話がダルくなったのならLvは上がってるから力押し海賊プレイも楽しめる
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:45▼返信
>>2037
UI スタフィー負け
戦闘 どっこいどっこい
オープンワールド ノマスカ勝ち
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:45▼返信
>>2045
分けられるよ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:46▼返信
PS5でセールになったら買おうかな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:46▼返信
※2046
え、ダルすぎる…
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:47▼返信
何言ってもFF16の方がゴミで論破されるの草
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:47▼返信
>>2043
そりゃPSハブったらマイナス1000万本で
FF16以下の売上になったとか
豚に効かない訳がないw
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:48▼返信
>>2048
スタフィー全負けw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:48▼返信
>>2052
お前の頭の中の話しされても…
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:48▼返信
>>2046
強化されるのはその特典装備や特殊スキルだけなのか?
それだけ聞くと装備やスキル構築の自由度がないように感じてしまうんだが
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:49▼返信
>>2052
メタスコアもユーザースコアもFFに負けてるのに?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:49▼返信
>>2055
雑な返しだなぁw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:49▼返信
>>2057
工作頑張ってて凄いね〜
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:51▼返信
MODで人のいる惑星増やしてもらうしかないわな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:51▼返信
日本では遊戯王に速攻で負けたゲームという伝説は作ったなww
向こうは基本無料だぞ情けなくないのか
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:51▼返信
>>2058
それ、言われて悔しかったんやな
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:52▼返信
>>2046
そういうゲームたまにあるけど絶対にやりたくねーやつだわ
そういう仕様だと買う前に判明したら最初から買わない
買った後に知った時は1周クリアして放置するやつ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:52▼返信
※2059
FFの方が0点チカニシで荒らされてたが
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:52▼返信
>>2059
スタフィーの工作マジでヤバイわ
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:52▼返信
>>2061
集金ガチャゲーでドヤるなよ…
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:53▼返信
>>2064
だからなに?0点クソゲーなのは事実じゃん
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:53▼返信
>>2047
唯一無二のアイテムが存在しないって時点で虚しいわw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:53▼返信
>>2061
これ以上恥を晒すなら潔くサレンダーしてほしい
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:54▼返信
ゴキゲーの同説は10万くらいが平均だし
これはかなりのヒットだな
ゴキエフも同説は低かったはずだ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:54▼返信
ハート工作豚まで現れたw
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:54▼返信
※2066
その集金ガチャゲーと嘲笑ってるゲームに負けてる雑魚ww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:57▼返信
FFガーに逃げ始めたってことはいずれ任天堂万歳からの利益ガーまで行くぞ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:57▼返信
>>1997
いや、箱版は酷い出来だけどPC版は4080くらい欲しいから低スペが低評価付けてる可能性は高い
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:58▼返信
>>2064
ゴキゲーが零点なのは当然
ゴキゲーの百点が入るのは不自然だから百点は百点爆撃
ハイ論破
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:58▼返信
※2067
箱や任天堂のゲームに10点入れ
FFもやってもないのにクソゲー?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:58▼返信
・周回の強化要素はそこまで必死になるほどのもんでもない。そもそも難易度はそれほど高くない
・鉱石系はサーチすれば大量にある星を見つけられるからそこで取ればいい
・あまり落ちてない接着剤みたいなのは店で買える。売ってなくても24時間待機で復活することもある
・金はたくさん稼いどけ。船の改造であっという間に溶ける
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:58▼返信
>>2072
やめたれ必死にいいねポチポチしてるやん
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:58▼返信
ゲーパス加入者2~3000万人とかいるんじゃなかったのか?何処行ったよ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:59▼返信
>>1819
という豚の妄想
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 09:59▼返信

やっぱ贔屓目で見ても70点台ゲームっだった
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:00▼返信
ユーザースコア一時4.9だったのに5.9まで回復してるな。それでも低いが

探索がつまらないと批判してる人が多い。あとはストーリーがひどい、在庫管理などの操作性が悪い、バグが多いなど
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:01▼返信
>>2073
マリオRPGとポケモンSVあるのにソニーは勝てるの?
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:02▼返信
2日間で600万プレイヤー、ベセスダ最大のローンチ!
なおFO4初日1200万本。一体どういうことなの...
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:02▼返信
>>2082
UI改善MODはソッコー入れたわ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:02▼返信
Steamの同接は、2日目は初日のピークを超えられなかったな。週末は多少増えるかもな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:02▼返信
触ってみたけどいつものベセスダだって感じでいつも通り好きな人は好きなゲームだけどなぁ
人気要素あるかなって感じだったけどそんなに人おるんだ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:02▼返信
>>2073
任天堂の棚卸資産に合唱w
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:03▼返信
>>2076
雑な返しだなぁw
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:04▼返信
FO4→FO76→スタフィ
どんどん評判落としてるのが凄い
バグゴミ初期76とOWやめたスタフィ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:04▼返信
ドラクエなんか現行機で遊べるだろ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:04▼返信
>>2083
ガレキンとマリオムービーあっても任天堂負けたのに
SFCリメイクとDLCごときでどうこう出来ると思ってんのかw
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:04▼返信
メタスコアのユーザースコアが解禁されたけど、5.9は草。
陰謀論大好き箱信者君たちはまたPSユーザーにネガキャンだって騒ぐんだろうなぁw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:04▼返信
これゲーパスじゃDLされるほど赤字なんだけど比率はどのくらいなんかね?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:05▼返信
>>2069
ポチポチBOTよ
俺はサレンダーするのはスターフィールドのつもりでコメントしてるんだが間違えてポチポチしてないかw
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:05▼返信
>>2082
ダッシュがクソダサいから誰かMOD出してくれないかな
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:05▼返信
ここは糖質の集まり
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:06▼返信
ベセスダゲーはセールで半額以下くらいになった頃に買うのが、MODとかも出揃ってきてちょうどいい
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:06▼返信
>>2094
パッケはイギリスで初登場7位だし、Steamの同接はそこまで多くないし、多くがゲームパスなのでは
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:06▼返信
>>2095
雑な返しだなぁw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:06▼返信
期待の大作が70点でも過大評価で60点くらいの出禁だったとか流石に笑うわ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:07▼返信
>>2092
なら任天堂が勝ったら俺のウンコ食えよ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:07▼返信
>>2101
だから300万本止まりだったのよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:08▼返信
>>2093
実際0点爆撃の量ヤバいぞ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:08▼返信
>>2099
やっぱりそうなるよなぁ
開発に数年と大金かけてこれってベセスダ社員可哀想
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:08▼返信
>>2093
改善点がいっぱいあるからこんなもんじゃない?
まぁそのうちアプデで直ると思うけど
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:09▼返信
>>2103
スタフィーはそんなに売れてないぞ、何言ってるんだ
本国の売り上げ監視人の発言からしてめっちゃ甘めに見てもMAX200万だそうだ
実際はそんなに行ってないだろうけど
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:10▼返信
>>2105
生活が保障されるならまだしも
リストラの危機に怯えながらだからなぁ…
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:10▼返信
MODありきのゲームだからな
最初はこんなもんでしょう
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:10▼返信
>>2095
自演ポチポチゴキブリwww
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:10▼返信
>>2104
PCなら役立ち度から新規にソートできるが初レビュー10点爆撃の量がヤバいよ
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:10▼返信
>>2107
既に600万本売れてますが?
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:11▼返信
>>2104
10点爆撃の量もひどいぞ
ちなみにそいつらの履歴を見るとPSに0点爆撃してた連中かMSに10点爆撃してた連中かスタフィーが初レビューのやつかの三択
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:11▼返信
>>2112
ゲーパスメインゲーでプレイヤー数=売上本数とかガイジだね
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:11▼返信
>>2112
ゲームパスすらエアプとかなんなら知ってるんだよw
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:12▼返信
>>2106
レッドフォールのアプデはまだですか?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:12▼返信
>>2112
ゲハではそうなってるんだっけ?
実際そんなに売れてたら真っ先にMSが発表するよ
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:12▼返信
ハート自演連打豚君スタフィーが凡ゲーで悔しいねぇwwwww
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:12▼返信
>>2115
雑な返しだなぁw
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:13▼返信
いいからFF16買えっつの!💢💢💢
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:13▼返信
>>2114
ゲームパスのDLは販売本数として扱われますよ?
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:13▼返信
>>2116
改善の見込みがないので打ち切り終了です
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:14▼返信
メタスコアの役に立ったレビューの上位
>ベセスダがなぜ宇宙の探索をこれほど生命力のない単調なものにしたのかはわかりません
>離陸 > ロード画面 > 新しいものを選択惑星 > ロード画面 > 惑星の着陸地点を選択 > ロード画面 > 船を出る > ロード画面 > 自動生成された惑星を「探索」する (いくつかのバグを殺し、いくつかの植物/岩をスキャンする) > ファストトラベルで元の場所に戻る船 > ロード画面 > ステップ 1 に戻ります
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:14▼返信
>>2121
じゃあ今後MSの言う販売本数自慢は全く意味がなくなるね
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:14▼返信
>>2083
任天堂がファースト売るだけで覇権握れるならずっと前にそうなってる
現実はそうでは無いからずっとSIEがCSトップに居座り続けてる
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:15▼返信
透明な壁に囲まれて付近の都市も謎の力で見えなくなる自動生成領域展開の正確な広さを知りたいな
バニラだとコピペに遭遇するウンコなんだけどモッダーがコンテンツ密集させた独自の着陸地点作って神になる可能性も一応ある
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:15▼返信
>>2120
スタフィーより売れてるし
何ならスイッチ専用だったゼノブレ3よりも売れてるw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:15▼返信
いまのSteamの同接
BG3 32万
Starfiled 23万

BG3はPS5版が欧米で今週発売されたから、そっちでも盛り上がってるだろうな
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:16▼返信
>>2114
人を騙すためにまず自分を騙すことからはじめたんだろ。可哀そうに
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:16▼返信
>>2126
4キロ四方というのを見た
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:16▼返信
>>2121
MSですらそんな危険な橋は渡りたくないからプレイヤー数って単語で誤魔化してるのに
豚は怖いもの知らずだな
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
>>2126
まずは車両作って欲しいわ😅
チートで移動速度弄れるが味気ない
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
>>1752
にっ、ニンテンドースイッチならエキサイトバイク64が遊べるし(涙目)
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
>>2120
ユーザースコア8.1の良ゲーだからまだなら買うべき
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
聖典ファミ通のランキングが楽しみっすね
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
>>3
ワロタwww
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:17▼返信
>>2122
>Xbox のピート・ハインズ氏「 レッドフォールは、10 年後に人々が Game Pass でプレイしたいと思うような良いゲームになるでしょう。」

アプデ10年計画やぞ、のんびり待て
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:18▼返信
>>1
マイクロソフトがどれだけ足掻いても、PS5勝利という結末は変わらない
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:18▼返信
>>2117
だろうな
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:18▼返信
>>2110
図星突かれて発狂ポチポチ豚www
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:19▼返信
>>2135
0本確定やろ
日本じゃパッケージ版出ないって聞いたぞ
豚理論だと売上ゼロの大爆死
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:19▼返信
>>2135
とりあえず初週30万本は超えないとな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:20▼返信
>>2134
前見たときから減ってると思ったらスタフィー10点つけてる連中から0点爆撃食らってたわ
海外箱信者はサードに迷惑かける系の豚さんそっくりな厄介勢なんだな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:20▼返信
PSコンプ拗ねらせてる痴漢バイトがウッキウキで嬉ション記事作ってるのが笑う
 
実態はアレなのになw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:21▼返信
>>2141
マジかよ
日本軽視だ!ってぶーちゃんが騒いじゃうじゃんw
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:21▼返信
>>2132
MODで乗り物そのものを作って欲しいとか初めて聞いたw
乗り物のガワを変えるのならよくある話だけど
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:22▼返信
>>2120
神ゲーだから売れてるね
どこかの凡ゲーや使い回しゲーと違ってw
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:22▼返信
>>2135
ファミ通の数字をありがたがってるやついるの?
数字バトルで使えないゴミだぞ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:22▼返信
>>2123
やったけど実際そんな感じ。細切れの世界をファストトラベルするだけなので宇宙の広さを感じない
遠くの別の星に行っても同じ風景、同じ生物、同じ建物、同じ場所にアイテム
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:23▼返信
Redfallとかもう見捨てる気満々だろベセスダww
60fpsアプデどこいったんだよ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:23▼返信
>>2118
ハート自演ぶーちゃんって指摘されると絶対に指摘コメントに対してポチポチするよなw
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:23▼返信
※2148
豚の唯一の拠り所です
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:23▼返信
>>2148
それで数字バトル挑んでるぶーちゃんを馬鹿にするんじゃねーよ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:24▼返信
ハート連打豚バカすぎて草
知能が減収減益しちゃってるwwwww
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:24▼返信
>>2149
アイテムくらいランダム配置しろwww
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:27▼返信
>>2146
FO4はMODで色々乗り物あるよ
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:27▼返信
>>2150
「発売日には60fpsで遊べない」という言い方だったので、すぐにバッチ出るのかと思ったら全然出ないという
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:28▼返信
>>2127
今後Steam版もでるしな
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:28▼返信
何が悲しいって0点と100点の工作を除いても本来のベセスダユーザーのスコアが低いって事だよな
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:28▼返信
>>2154
ユーザースコアで大敗して「FF16ガー」も封じられたがらハート連打しかできない
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:29▼返信
>>2153
世界売上、steam同接、twich視聴数
この3つでバトルするのが基本なこれ以外の数字は意味ないから消えな😎🖕
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:29▼返信
>>2159
ファンらしき人が7点とかつけて、もっぱら不満を書いてるのをよく見る
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:30▼返信
おいおい1本1000円じゃ600万本売っても60億円じゃねぇか
600億円の開発費回収にあと10倍たりねぇぞ
どうすんだよ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:30▼返信
>>2157
USB3.0対応を諦めてしれっとホームページから対応予定を消したSwitchみたいになりそう
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:30▼返信
>>2135
ファミ通を聖典にしているのだから、ファミ通のランキングに載らないStarfiledは無価値な存在のはず
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:31▼返信
>>2162
不満が具体的でゲーマー視点だと納得しかないのも悲しい
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:31▼返信
スマホからだと見にくい使いにくいはちまに張り付いて
ハート連打‥
 
よくPCPC言ってるけどPCも持ってない豚w
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:32▼返信
>>2126
領域展開は草
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:32▼返信
>>2161
スターフィールド消えてしまうん?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:32▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:33▼返信
>>2156
トーマス?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:34▼返信
1本1000円って言うけどゲーパス料金をそのままスタフィーが全部貰えるわけじゃないんやで。
現実はもっと非情や
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:35▼返信
>>2170
捏造ッテコト?
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:35▼返信
>>2126
透明の壁通り抜けるMODあるけど
進むとゲームが落ちるって
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:36▼返信
※2163
スターフィールドの開発費だけじゃなく
レッドフォールはクソゲーでコケて大赤字
買収したゼニマックスは75億ドル(約8200億円)だからな、どうするんだ?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:37▼返信
>>2169
うん、そうだね



🫲😅🫱
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:37▼返信
>>2172
ゲーパスは赤字運営なのだから、そんなにたくさん配分されると思えないね
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:38▼返信
>>2173
ミスじゃないならステマ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:39▼返信
※2163
そら開発者も逃げるわな

ABの未来の姿やんw
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:40▼返信
ゲーパスやから興味ない人も触れるもんなー
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:40▼返信
>>2160
遊戯王やろうぜ
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:42▼返信
>>2174
まぁそりゃそうやろ
ベセスダだって好き好んで透明な壁なんて設置してるわけじゃないだろうし
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:42▼返信
>>2163
ゼニマックスは75億ドルで買ったから
その10倍の10倍稼がないとゼニマックスは負債のまま
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:43▼返信
※2181
その遊戯王もクソみたいな紙のカードを考えなしにどんどん実装して
どんどん人いなくなってるしな・・・

そんなのに負ける大作ゲームw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:45▼返信
>>2180
それでFO4からプレイヤー数がマイナス600万人とかヤバくね?
ちなみに売上ベースならマイナス1000万本
FO4は初日だけで1200万本販売してるからな
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:45▼返信
「累計」プレイヤー数が600万と書いてるところがミソな。
そもそも仮に600万本売れてるのだとしたら、Steam同接25万は少なすぎる。
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:49▼返信
ちなみに大失敗したHALO Infiniteは累計ユーザー数2千万人と発表してました
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:49▼返信
FO4はPS4版があったおかげで初日1200万本の売上
スタフィーはPSハブったせいでゲーパスでDLされた分を合わせても初日600万(売上200万+ゲーパス400万DL?)
マトモに金が入るのは売上分だけだから冗談抜きの大惨事
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:51▼返信
>>2187
やめたれ
それはオーバーキルやインセクター羽蛾にオーバーキルした遊戯くん並みに容赦ないぞ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:51▼返信
スターフィールドおめでとう記事にネガキャン粘着して2000コメwww

ゴキブリほんとやりたかったんだなw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:53▼返信
>>2190
はいはいFF記事6000コメって突っ込んでほしいんだろ
お前いい加減他のコメント乞食方法覚えろって
つまんねえって何回言ったらわかるんだよ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:53▼返信
※2190
FF16の足元にも及ばないコメ数で草

何なら勝てるのこのゲームw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:53▼返信
やばい!Steamも評価下がり始めた!昨日は不評20%だったのか

現在
スターフィールド  好評77.77%(3.3万)不評22%(8千)
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:54▼返信
>>2188
ベセスダ史上最大のローンチに

約2日でプレイヤー数が600万人を突破した本作について同社はベセスダ史上最大のローンチとなったと発表しており、今後どこまで増えて行くのか注目です。

また嘘ですか?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:54▼返信
公式Twitterが本作のローンチ規模を報告。早くもプレイヤー数が累計600万人を突破

ゴミ捨てなんかいらねーじゃんw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:54▼返信
>>2191
発狂しとるなぁ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:54▼返信
FF記事は8000コメいったのもあるらしいぞ
遡って調べるのも面倒だから確かめてないがw
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:55▼返信
>>2193
ゴキブリによる0点爆撃か
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:55▼返信
PSに出さないとローカライズすらされないぞ!!←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:55▼返信
ポチポチ君が雑な返しだなぁって連呼してるの自分が言われたからなのかwww
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:56▼返信
>>2192
もしかしたら今年1番赤字だしたゲームかもしれんからな赤字ランキングだせば世界一とれるかもね
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:57▼返信
>>2195
あのスペゴリが累計2千万だから意味のない数字
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:57▼返信
>>2200
微妙に噛み合ってないのがおもろいな
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:57▼返信
>>2195
PSマルチなら売上だけで初日1200万本狙えたのに
PSハブったらプレイヤー数600万(ゲーパスで配った分を含む)に激減w
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:57▼返信
300万出荷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
在庫ニングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:57▼返信
>>2195
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。

ベセスダ公式にPS5なくて良かったと言ってますね
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:58▼返信
※2190
FF16は8000コメ行ってたから豚はこの4倍はFFやりたかったんだね
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:58▼返信
【燃料投下】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:59▼返信

乞食ゲームパス含み600万って‥
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:59▼返信
>>2194
Bethesda、『Fallout 4』ローンチ初日の出荷本数約1200万と発表―売上高は7億5000万ドルに

Bethesda SoftworksおよびZeniMax Media companyは、『Fallout 4』のローンチ初日の出荷本数が世界で約1200万本に到達し、7億5000万ドルの売上高を突破したと発表しました。
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 10:59▼返信
>>2194
FO4が初日に1200万本売り上げたのは当時のベセスダ発表だし
当時のベセスダが嘘ついたか、今のベセスダ嘘ついたか
どっちを選ぶん?w
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:00▼返信
Hi-FIなんとかも累計プレイヤーでイキってたな。なお
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:00▼返信
※2207
やめたれw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:01▼返信
>>2209
1番高くてサービスがいいサブスクをこじき呼ばわり
PS+はそれ以下だと何になるんだろうか
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:01▼返信
最近の遊戯王は昔のカードやテーマをリメイクしてくれるからそこは好き
昨日ゲートガーディアンはトレンドにいたけどスタフィーはいなかったな
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:01▼返信
>>2206
そのベセスダが裏ではMSに「PS5でも出したい」ってメール送ってるのバレてるからw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:01▼返信
>>2207
FFにおめでとうの記事なんてあったの?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:02▼返信
>>2206
でも裁判資料で、ベセスダが「CODをPSに出すならうちも出させてよ」と不満を言ってたことがバレている
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:02▼返信
※2217
豚が発狂する記事は沢山あったよw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:03▼返信
>>2216
残念
これは昨日の記事ですよ
結果がわかってからの発表です
そのメールは販売前
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:03▼返信
※2214
ゲームパスってまともにローカライズされてないゲームも配られてるぞ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:03▼返信
>>2218
もういらないってよ
XBOX独占でもこれだけ反響あるから
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:04▼返信
豚はスタフィーの爆死っぷりを先に見てしまったから
FO4が初日で1200万本売ったと言われても信じられないんだなw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:04▼返信
>>2219
おめでとうにネガキャンしてる記事なんてあった?どれのこと?
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
>>2223
ベセスダが公式に史上最大のローンチって発表したのに何を信じろと?
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
※2222
クソゲー大合唱の反響はいかがでしたか?
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
>>2224
そもそもこの記事おめでとうじゃないやろ。同接100万しょぼいという記事
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
>>2222
マイナス1000万本という反響か…
ゲーパス入れてもマイナス600万本
ギネス狙えるんじゃねw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
>>2221
それはPSでも同じやで
2kのスポーツゲームは基本ローカライズされてないし
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:05▼返信
>>2222
この程度で?
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:06▼返信
※2218

そらこの結果じゃあなw
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

はい、PS5はお荷物なのでもう出ない事が確定したようです。
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
>>2225
スペゴリもシリーズ最大のローンチと発表したよ。でも大失敗で過去のブームとは比較にならない。累計ユーザー数なんて意味ないことが分かる
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
>>2225
そのベセスダがFO4が1200万本売れたと正式発表してるというw
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
>>2128
ゴキブリの工作わかりやすい
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
史上最大のローンチが事実ならFO4の本数は詐欺ってことやんね
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:07▼返信
>>2227
どうみたらそうなるんだ?ゴキって文章も読めないのか
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:08▼返信
>>2225
(MSのスタジオになってから)史上最大のローンチって事だよ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:08▼返信
>>2234
どこにそんなソースがあるの?
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:09▼返信
>>2238
どこにそんなソースがあるの?
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:09▼返信
同接が史上最大なんだろう
売上とは言ってない
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:09▼返信
>>2232
でも裏ではMSにPS5で出したいってメール送ってるんだよねw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:09▼返信
※2236
いつもの豚が暴れると本体に迷惑かける法則が発動してて草
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:10▼返信
PS5で出さないメリット
・より良い製品が作れる
・開発が早く進む
・ブランディングが良くなる
て事だね
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:10▼返信
>>2242
それは昔の話
最新のお気持ちはps5ハブ万歳ということ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:10▼返信
>>2242
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:10▼返信
>>2240
Bethesda、『Fallout 4』ローンチ初日の出荷本数約1200万と発表―売上高は7億5000万ドルに
Bethesda SoftworksおよびZeniMax Media companyは、『Fallout 4』のローンチ初日の出荷本数が世界で約1200万本に到達し、7億5000万ドルの売上高を突破したと発表しました。

はい、これがベセスダ史上最大のローンチじゃない証拠
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:10▼返信
>>2232
化けの皮が剥がれた後だと虚しいね
マジでいらねぇ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:11▼返信
※2242
裏では本音言えるもんなw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:11▼返信
>>2244
4回も延期してるけどな
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:11▼返信
>>2241
つってもサブスクがなかった時代なら売上本数はプレイヤー数とイコールだろ
今はイコールにならないけど
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:12▼返信
>>2249
今回の結果を受けて、ベセスダの公式見解

ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:12▼返信
※2229
NBA 2K23日本語化されてるんだが?
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
>>2250
開発に最悪の悪影響出てて草
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
>>2245
PSにも出したいメール=ベセスダ社員
最新のお気持ち=MS社員
なので全然違う
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
Starfiled「累計プレイヤー600万人でベセスダ最高のローンチ」
スペゴリ「累計プレイヤー2千万人でシリーズ最大のローンチ」

累計プレイヤー数が多くても成功しないことが分かる。スペゴリは流行もせず赤字まみれで失敗した
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
>>2250
ゲーム性も劣化してね?
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
※2252
でも裏では・・・
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
>>2253
マジかすまん
WWEとゴルフはやってるけどローンチされてないから勘違いしてた
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:13▼返信
>>2249
まさかAB裁判絡みで資料として表に出るとは
メール送った側も思ってなかっただろうな
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:14▼返信
豚さんってリップサービス本気で受け取ってそう
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:14▼返信
>>2252
ゼルダもスターフィールドも延期しても微妙コンビ最高やな
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:14▼返信
>>2254
内2回は不要な延期だったという
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:14▼返信
実際ゲーパスデイワンってメーカーどれくらい儲かるんだろうな
他のサブスク系もそうだけど
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:14▼返信
スターフィールドはマジで世界を変えるな
発売日がPS+値上げの日だし、この結果を受けてPS5にソフト出さなくてもこれだけ反響があるって証明した
今後はやりたいソフトをPS5以外で作るメーカーも増えるだろう
ゲーム業界のコンステレーションになったんやなぁ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:15▼返信
>>2239
マジで言ってんのかよw
ググれば一番上にくるだろうにw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:15▼返信
>>2250
ゴキステ対応してたら来年になってたから
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:15▼返信
>>2252
4回も延期してこの仕上がりはちょっと…
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:15▼返信
>>2265
発売日はBG3のPS5版発売で盛り上がってるよ
おそらくGOTYをたくさん取るタイトルだ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:16▼返信
>>2265
PS無いとPCとサブスク合算しても半減するって証明されただけだなw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:16▼返信
>>2264
儲かってないからスタジオ閉鎖したりレイオフするんやろ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:16▼返信
>>2264
ゲーパスで儲かってるところはほとんどないんじゃなかったっけ
一応ゲーパス登録時に支払われる金だけで黒になるような零細インディだけは儲かるみたいだけど
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:16▼返信

サブスクでどうやって回収するんだろう?
ヘイポー、レッドフォールと赤字続きだし
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:17▼返信
>>2264
1000×30000000
毎月300億くらいはメーカーに配れる
配分はやってるゲームのシェアとして
今月だけでこれくらいはベセスダにいくんじゃない?まぁ今はファーストだから関係ないか
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:17▼返信
これからはPSとPCだけで良くねって感じたわ
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:18▼返信
>>2264
ベセスダがボロカスに言ってるの探せば出てくるよ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:18▼返信
おかしいな・・・
ヘイローの時も同じようなこと言ってたが結果は・・・・
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:18▼返信
>>2265
反響も何も後数日で400万プレイヤー増やさないと去年出たForza以下のスタートだぞ

2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:19▼返信
>>2260
今のベセスダはXBOXのゼルダのようになれるのでは?って思ってるみたいだから彼らの気持ちは変わったようだね
XBOXのメインコンテンツを目指すんだろうな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:20▼返信
>>2277
スペゴリの時は2000万プレイヤーって言ってたから
それと比べてもマイナス1400万プレイヤーという大惨事だよ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:21▼返信
>>2279
レッドフォールみたいなの出せれてもなあ…
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:21▼返信
>>2274
妄想ですら赤字確定で草
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:21▼返信
>>2275
とりあえずMSがゲーム事業向いてないのは間違いない
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:22▼返信
タイタンフォールも発売直前までスターフィールドみたいにEAがイキってXbox独占で良かったといいながら
発売1週間後にマルチにすればよかった泣きがはいり
発売2週間後には次作はマルチにする宣言をしてたな
MSはその現実を認めるのを拒否して発売から19カ月後に1000万突破したんだガーといい、それが「累計売上本数を指しているのか、それとも累計ユニークユーザー数を意味しているのか」はだんまりのまま謎の祝杯をあげて自分たちは成功したと言い聞かせていた
そして現在のタイタンフォールのブランド価値は皆が体感しているとおり完全な「無」であり空気である
スターフォールもMSと息のかかったベセスダが「成功!成功!大成功!」とわめきながらブランド形成は皆無という同じ道をたどるだけ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:22▼返信
>>2274
実際3000万も継続ユーザーがいるわけないしかなりの割合で100円乞食だからそんなに儲かるわけない
サービス維持費を引いてMSの利益分も差っ引いたらサード全体に分配される分は50も無いと思うぞ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:22▼返信
>>2280
スペゴリは発売1ヶ月後の数なんだけど、それにしても多くても意味ない
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:23▼返信
>>2264
アクティは買収されてもゲーパスデイワンはやらないって言ってるし
儲からないのは明白
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:23▼返信
>>2272
オンラインゲームも基本プレイ無料増えてるしマジでインディくらいしかゲーパス登録のメリットないんだよな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:24▼返信
※2278
マイナス方向の反響デカすぎて草
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:24▼返信
「Starfiledがあるからゲーパスに加入しました」
「Starfiledがあるからゲーパスを継続します」
という人がいないと意味がない

累計プレイヤー数がいくら多くても金にはならないんだよ
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:24▼返信
レッドフォールとか未だに100万行ってないからな
ガチの大失敗
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:26▼返信
結局PS無かったらPCと箱合わせてゲーパス含んでようやく半分にしかならないのが判明してだけじゃん
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:28▼返信
>>2258
期待したいのねw
好きにしなよ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:28▼返信
>>2284
タイタンフォールはエーペックス移行してPSで成功した
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:29▼返信
>>2291
発売前はフィルがスターフィールドと並ぶ二本柱って言ってたのにな

まぁ折れた柱って意味でなら仲良く並んでるのかな…
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:30▼返信
ゴキブリ阿鼻叫喚だな
メーカーからも見捨てられて
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:32▼返信
>>2287
あんなのビジネスが成り立たないとアクティビジョンの社長が言ってたな
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:32▼返信
>>2292
株主ブチギレ不可避
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:32▼返信
ゴキステハード無しでこれ→ゴキステハード無しだからこれ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:32▼返信
>>2290
そこを俺も何度も指摘してるんだが
「スターフィールドは成功した」と思い込みたい馬鹿は必死に無視しててな
スターフィールドはゲーパスが100万人単位で増えない限り完全な失敗なんだよ
それがあってはじめて英国チャートで初週7位というのが仕方ないということにされるんだが

アンチソニーの低知能達には「初週7位でもいい、ゲーパスが増えなくてもいい、MS独占で発売されるだけで成功である」という思考しかないと思われる
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:33▼返信
>>2293
裏でPSに出させろと言ってるメールが裁判で開示されてるのよ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:33▼返信
※2292
豚が認められなかった現実を突きつけられた形なんよねw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:34▼返信
>>2287
MW2はゲーム自体は売れたけど継続して遊ぶユーザーが減ってる(課金する人も減る)からトータル的な売上は落ちてるかもな
あれだけ売れた言うのに2年サポートを無かったことにして今年もフルプライスで販売するくらいだし
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:37▼返信
>>2299
サブスクってブースト掛けても半減するのはすげーよ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:38▼返信
CoDがPS切ったらこれより悲惨な結果になることが判明したな
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:38▼返信
>>2304
むしろデバフ
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:38▼返信
>>2300
特にサブスクは継続が大事なんだけど、Starfiledは長くやるゲームに見えない。一周はそんなに長くなくてあとは繰り返しだ。探索要素も不評

「目玉のStarfiledやったからもうやめるわ」と退会が増えることさえある
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:38▼返信
>>2294
ぶっちゃけタイタンフォールって看板を外したから成功した感あるよな
ネガティブイメージしかないもん
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:39▼返信
全プラットフォームあわせて ←コレ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:40▼返信
>>2302
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

公式も満足してる現実
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:42▼返信
>>2305
CODも本家はもう勢いは落ちてるよ。基本プレイ無料のCODモバイルのほうが世界的には人気だから
ただモバイルもWZモバイルでるから人口の取り合いで共倒れする可能性もある
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:43▼返信
>>2310
それは建前。本音はPSに出したいと訴えてたのバレてる
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:44▼返信
>>2311
開発者も一斉に逃げ出したしな
今回の件は遅かれ早かれ未来のABの姿になるやろな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:44▼返信
>>2310
完全子会社にされて首輪をつけられてるベセスダの社員のポジショントークを真に受けるとか、笑えるぐらいおめでたいやつだな
ここまでの阿呆だと壺でも簡単に買いそうだ
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:44▼返信
そんな伸びる記事か?と思ったらPS ないとアクティブ違い過ぎるということか
なるほど
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:44▼返信
>>2312
もしかしたらそこでMSとこじれて辞めていった人いたかもね
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:47▼返信
BG3のPS5版海外で発売されたのにXbox はまだ開発中だしな
日本語翻訳もPS5版だけだろうし
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:48▼返信
>>2310
タイタンフォールを出した会社の親会社だったEAはMSの顔色をうかがうこともなかったから当時キレまくってて笑えたぞ
「PS4に出してたらもっと売れたんだがー」
「独占は失敗だったんだガー」
「次回作は絶対にマルチにするんだガー」
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:55▼返信
            メタスコア  ユーザースコア

バルダーズゲート 3 PS5   97点     8.0点
スターフィールド Xbox   86点     6.0点
 
スターフィールド足かせされてこれ(´・ω・`)
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 11:56▼返信
>>2317
つっても箱ソフトってしょっちゅうローカライズ泥棒してるからなぁ
日本語のローカライズ費用は3万本が採算ラインらしいが(PS360時代の情報だからちょい古いが)
自力でローカライズ費用を稼いだ(=3万本売れた)箱ソフトなんてほとんどないやろ
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:01▼返信
>>2319
下駄履かせてって言いたかったんだろうけど
足かせも全く間違っていないから何とも言えなくて草
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:04▼返信
ぶっちゃけ、サブスクって客の質悪いよなw

2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:05▼返信
>>2321
むしろこの場合は骨延長手術じゃねーかな
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:10▼返信
いくらゴキブリが叩こうと和ゲーの大作ペルソナすらワンデイ入りしてるのにPSではフルプライス
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:11▼返信
そんなに!悔しいならPC買えばいいのに……
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:16▼返信
>>2324
ワンデイアキュビュー?
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:16▼返信
>>2324
コンタクトかな?
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:18▼返信
>>2324
そしてスイッチングハブ🤣🤣🤣
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:18▼返信
ワンデイ豚と名付けよう
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:21▼返信
🐷「悔しがってクレクレ」
ユーザースコア6点の微妙ゲーやんけ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:23▼返信
ワンデイ豚w
確実にゲーパス使った事無いなサブスク系すら童貞なのでは
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:25▼返信
※2324
ゲーパス落ちしすぐ有料になったP5R
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:26▼返信
豚ちゃんは箱とPC持っててゲーパス使ってる設定じゃなかったんか?w
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:29▼返信
おいおい1本1000円じゃ600万本売っても60億円じゃねぇか
600億円の開発費回収にあと10倍たりねぇぞ
どうすんだよ
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:32▼返信
【ステマ?】レビューコピー貰えなかった騒動の一部メディアのMETRO(metro。co。uk)は、まだレビュー途中で点数付けてないのに、XboxのXポスト上の自画自讃の画像には何故かMETROが満点付けてる事になってる件

https://i。imgur。com/wWobvf3。jpg
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:32▼返信
ゲーパスの中に入ってるゲームってLanguage日本語のないのが沢山あってな
場合によってSteamで日本語パッチのMODあるからそっちで買った方がいい
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:33▼返信
PC版ユーザースコア5.4は草
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:34▼返信
>>2334
ゲーパスは400本ぐらい配信しとるからな。スタフィはその中の1本
1000円なんて懐には入らんて…
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:42▼返信
結局日本では一度もトレンド入りしなかったのか?
本国でも初日に数時間だけ10位台に入った程度みたいなのをどっかで見たし、
twitchの視聴者数とかもそうだけどMS外の数字が大概悲惨でMS自己申告の数字だけ威勢がいいけど本当に大丈夫なのかね
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:44▼返信
2500万人以上居るはずの初日ゲーパスでコレはショボ過ぎる
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:49▼返信
日本では飽きられつつあるな
デュエリストに戻った人多いやん
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:52▼返信
>>454
switchの性能が上だなんて思っている人は誰もいないよ
欲しいゲームがあるかや、とっちが欲しいかは別の話だけど
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:54▼返信
>>2138
え?
何に勝利?
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:54▼返信
>>2342
横からだけど性能の話じゃないだろ
まぁわかっててすっとぼけてるんだろうけど
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:55▼返信
>>3
ま、オンライン専用でもないし
自分が遊べればいいからな
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:55▼返信
これでPSハードも撤退にまで追いつめられることは間違いないか
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:57▼返信
>>2343
せやな、裁判でMSが勝負にもならないクソ雑魚って自分で言ってるのに
勝利もクソもないよなw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:58▼返信
>>2346
買収した額に合わないプレイ人数w
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 12:59▼返信
>>2348
PSにはもう何もソフトがないんだよなあ

2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:00▼返信
>>2346
Steamでの売上チャート遊戯王に追い詰められてるけどな
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:01▼返信
『Starfield』がXbox独占であることで「より良い製品を生み出せた」―トッド・ハワード氏

マルチを引っ張っていたのはどこかのハードだということがよくわかるよな
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:01▼返信
SteamってPSハードじゃあねえよ PSの事には関しては全く触れないよな
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:02▼返信
>>2349
毎回それ言ってマルチで売り上げボロ負けしてるの本当に草
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:02▼返信
>>2349
無い割にこの間の決算でピークのSwitchよりソフト売れてたね
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:03▼返信
>>2351
MS陣営の言う事を素直に受け取る人なんていたんだなぁ
レッドフォールでも楽になったとか言ってて、あの有様だったってのにw
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:04▼返信
>>2351
より良い製品が不評22%かあ…
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:04▼返信
>>2353
イースでスイッチ版の売り上げで圧倒すれば、国内にPSユーザーがいない証明になるな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:06▼返信
※2357
パケ爺か
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:06▼返信
>>2357
お、今からファミ通ばんじゃーいってする準備してるのか
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:07▼返信
>>2351
うーん、XBOX!!
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:07▼返信
※2357
それ言ってスイッチ版の売り上げが圧倒できなかったら
switchは日本でも売れないオワコンってこと?w
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:09▼返信
>>2361
黙れよゴキブリ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:11▼返信
レッドフォールを生贄にスターフィールドを召喚したけど遊戯王には勝てなかったか
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:12▼返信
>>2362
発狂してて草
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:15▼返信
>>1427
>スターフィールドおめでとうの記事なのに相変わらずネガキャンやってんのね
>ゴキブリってゲーム業界の癌だな
>業界が盛り上がるのもいやなんだな
ほんこれよなぁ
この記事でも2300コメ以上ゴキブリが発狂してるわw
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:16▼返信
忖度して良ゲー
風呂敷広げ過ぎて何もかもイマイチになってる
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:17▼返信
※2365
FF16で発狂し8000コメ伸ばしてた豚
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:20▼返信
HALOが出た時は、フォルツァホライゾンやMSFSやエイジオブエンパイアも出てゲームパスはかなり良かったんだよね。俺もあの時は入ってた。でも継続するほどは無くてやめた(エイジオブエンパイアは買った)

今回はStarfieldだけだし、フォルツァやベイデイもあるけど弱いね。Starfiledが名作なら良かったが駄目っぽいし、当時のような盛り上がりはありそうにない
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:25▼返信
GAME Watch@game_watch
「Starfield」、発売2日でプレーヤー数600万人超え。ベセスダのゲームローンチとしては最高記録を更新
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:25▼返信
※2367
ブーメランで豚に刺さってて草
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:27▼返信
MSのファーストはゲーパスデイワン始まってから明らかに出来が劣化したよな
今じゃファースト見る影もない
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:28▼返信
>>2369
ベセスダで初日に1200万売れたゲームがあるのにいろんなメディアでやたら最高ローンチ推すあたりマジで工作入ってるな
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:29▼返信
※2371
デイワンとか売上のために作らなくなる
モチベーションが下がって駄作ばかり
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:33▼返信
>>2357
アマランでイース10を見ると、PS5版とPS4版は100位台だがスイッチ版は300位台だったよ

イース10は今月発売なのにダメだな。スイッチマルチにするから
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:34▼返信
>>2369
遊戯「はっきり言うぜ!お前、弱いだろ!」
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:35▼返信
>>2369
累計プレイヤー数を誇るのはMSのいつもの手
大失敗したHALOはプレイヤー数2千万人でHALOシリーズ最高と言ってた
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:35▼返信
イース10正直劣化しすぎで不安なんだが
いろいろスクリーンショットとか公開されてたけど
操作キャラ二人しかいないし、グラ進化してないし、UIというかフォント酷いし
まあDL版一応予約してるんだけども
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:36▼返信
>>2371
唯一良かったフォルツァホライゾンはデイワンが嫌でコアメンバーがごっそり抜けてしまった
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:36▼返信
自動生成なんだろうけど建物の外見同じだと中身も物の配置も一緒なのなんか新鮮
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:37▼返信
>>2379
それは生成ではなくコピペでは?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:38▼返信
>>2377
イース9は都市の立体的なマップでがんばってたしね
イース10は殺風景なマップしか見てない
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:40▼返信
>>2379
オブジェクト固定かよ
今時ダンジョン自動生成なんて珍しくもないしそれ応用すれば建物の自動生成くらい出来るだろうに
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:43▼返信
>>2376
オーバーキル
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:45▼返信
なぁに、一度や二度の失敗くらいどうってことない
フォルツァスポーツに切り替えていけ
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:46▼返信
ネガ必死だなw スターフィールドが盛り上がると困ることでもあるのかな

ベセスダ公式でも大盛況だな
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:46▼返信
>>2382
リターナルもうまいこと生成してたな
敵の配置とかはパターンあったけど
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:46▼返信
>>2367
おまえの激しい思い込み妄想は病気
医者行けよ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:47▼返信
>>2385
君は楽しんでる?
俺は楽しめなかったよ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:48▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

ありがとうベセスダ!!英断です!おかげで最高のゲームを楽しめてます。
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:50▼返信
>>2389
何度バカにされてもコピペを貼り続ける
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:52▼返信
なおユーザースコア6、30時間プレイして返金対応してもらった外人もいるしどうなる事やら
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:54▼返信
独占してこのクオリティはYAVAYだろォ!
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:54▼返信
『スターフィールド』の公式X(旧Twitter)アカウントは日本時間の9月8日(金)、同作の累計プレイヤー数が600万人を超えたことを明らかにした。正式リリースから約2日での達成となり、この記録はベセスダのゲーム史上でも最大規模のローンチになったと報告している。

すげぇー!
小島監督もXでPRしてくれてる!盛り上がってきたなぁ
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:57▼返信
豚さんって一回何か情報を仕入れるとひたすらそれに固執する性質あるよね
ネタ抜きでこの性質ってIQが低い人ほど顕著に表れるらしいぞ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 13:59▼返信
>>2393
まぁゲーム開発してるとこは注目してると思うよ
これで売上に繋がるかどうかで今後のMSとの付き合い方が決まるだろうから
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:09▼返信
小島は風見鶏だな
ゲリラのスタッフたちに顔向けできねーだろ
てめえのタイトルにエンジン使わせてもらってるのにホライゾンやらずにスカフィはやるってよぉ
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:28▼返信
スターフィールド面白いよ
たぶんティアキンの後にやったせいっていうのもあるんだろうけどw
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:28▼返信
※2394
IQが低くないと豚にはなれないからなw
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:29▼返信
>>2398
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:29▼返信
>>2393
話題にならないティアキンとはわけが違うよw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:30▼返信
>>2389
ありがとうベセスダ!
これでティアキンのGOTYは完全になくなりました!
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:33▼返信
これどうなのPS勢?
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:33▼返信
ティアキンよくあの出来でオープンワールドでトップなんて言えたもんだよな
あれが自由度高いって笑えるwww
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:34▼返信
>>2402
任天堂まるで外野だな☺️
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:35▼返信
PS5とPC持っていれば最強だよ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:36▼返信
正直な話PS5持ってる50%はPC持ってるだろ?
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:36▼返信
全国のジャニオタおばさん飼ってる家が今お通夜だと思うと飯が美味いなw😂w

ただでさえ気持ち悪い子無しおばさんの憩いの存在が~ww
子無し弱者女性の精神崩壊しちゃってるんじゃない?😂😂😂wwwww
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:36▼返信
>>2406
今どきPC持ってないってなかなかいないかもなw
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:38▼返信
全国のジャニオタおばさん飼ってる家が今お通夜だと思うと飯が美味いなw😂w
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:38▼返信
>>2403
ティアキンは低性能ハード機のゲームだからな
スタフィに勝つなんてことはあり得ないでしょ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:39▼返信
スターフィールド序盤は面白くなかったけど徐々にやっていくと面白くなるよ
ティアキンと真逆だったわ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:39▼返信
あークソゲーだけどずっとやってるわ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:40▼返信
>>2397
ティアキンはひどい出来だったからなぁ
クラフト消えるってそんなゲームあるかよwww
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 14:51▼返信
>FF16
>メタスコア 87 ユーザースコア 8.1

>スターフィールド
>メタスコア 87 ユーザースコア 5.4

これ完全に終戦だろ、ベセスダ終わってスクエニ始まってたわ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:05▼返信
内容浅いから1か月で激減するのが見える
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:05▼返信
速報 ワンピースネタバレ ゾロしにそう
速報 ワンピースネタバレ ゾロしにそう
速報 ワンピースネタバレ ゾロしにそう
速報 ワンピースネタバレ ゾロしにそう
速報 ワンピースネタバレ ゾロしにそう
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:10▼返信
>>2377
開発がスイッチベースな時点で察しろ
元がVitaで色々粗削りだったPS4版の8よりも更に下の出来だからな
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:16▼返信
>>2295
スタフィーが折れて2本になってるんだろ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:17▼返信
スターフィールドの配信数が圧倒的過ぎてゴキの配信数煽りがピタッと止まったのが笑える
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:20▼返信
>>2419
今だとtwitchで6.3万人で5位だな
出たばっかりでこれはなかなか酷いけど、ほかにどこかすごい数字が出てるところがあるの?
また外野は確認できないMSの自己申告の数字だけ凄いパターン?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:26▼返信
>>2419
失敗したHALOがプレイヤー数2千万だから意味のない数字
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:27▼返信
>>2406
PC持ってるが最近あまり更新していない。ゲームはPS5でいいやとなったので
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:28▼返信
>>2419
あぁ配信数ってひょっとしてDL数の話か?
豚さんDL版に慣れてなさ過ぎて単語のチョイスおかしいわ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:31▼返信
ゲーパス自慢とか無課金者数誇るソシャゲレベルまで堕ちたのか
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:40▼返信
>>2386
リターナルはあれこそスルメゲーでニッチ向けだけど完全度凄かった
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:41▼返信
ユーザースコア5.4って終わりすぎだろ…

同接も少ない、評価も低い
ベセスダもう駄目こりゃ
FO4が初日1200万本だったのは結局殆どPSだったんだなって
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:44▼返信
配信数ってyoutubeとかtwitchの事?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:45▼返信
これでユーザースコアの記事上げないんだったらはちまはMS忖度だな
この記事のタイトルも印象操作凄いし
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:48▼返信
Steamの同接もTwitchなどの視聴者数も、今はギリギリ人気タイトルと言える域だけれど(超人気タイトルとは言えない)、この傾向だと週明けからどんどん下がって忘れられそう
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:50▼返信
ズコーフィールド
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:50▼返信
配信数ってなんのことだ?
もしyoutubeとかのこと言ってるんだったら日本じゃ空気だぞ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:51▼返信
>>2428
まあ、あまり新規タイトルのネガティブ記事上げるのも良くないからね

FF16やAC6は容赦無かったけど
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:54▼返信
6日からBG3の同接がガクッと下がってるんだけど(それでもStarfiledより多い)、これはPS5版が出たせいなんだろうな

最初Starfiledのせいか?と思ったが、アーリーでは影響無かったので違うだろう
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:56▼返信
>>2432
ほんとそれな 
豚はどこ見てはちまがゴキサイトって言ってんだって思うわ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 15:59▼返信
凄いっちゃ凄いけどゲーパス入ってるなら取り合えずこれはやっとけレベルの大作で
これはどうなのか判断が微妙
作品的にはマルチならコレの数倍いった可能性が十分に有るって事だからな
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:01▼返信
>>2434
豚さんにとっては任天堂を積極的に崇め奉りソニーを積極的に攻撃する人だけが一般人で残りは全員PS信者だそうだからな
豚さんによると数少ない中立サイトの一つが「ゲハを斬る」だそうだ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:02▼返信
>>2432
本当に人気が無いとネガ記事書いても
コメ数、アクセス数を稼げないからなw
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:04▼返信
>>2435
FO4が1200万いったことを考えるとPSマルチで出してたら下手すりゃ1500万とかいってたかもしれんね
そうなりゃ初日だけで黒字になってただろうにな
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:10▼返信
「Starfield」、発売2日でプレーヤー数600万人超え。ベセスダのゲームローンチとしては最高記録を更新
本日9月8日、「Starfield」の公式X(元Twitter)にてプレーヤー数が600万人を超えたことが発表された。発売から2日間でのこの数字は、ベセスダのゲームローンチとしては過去最高記録だという。これから週末にかけ、さらなる記録が期待される。
As of this morning, #Starfield has already surpassed 6 million players, making it the biggest Bethesda game launch of all time.
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:12▼返信
>>2439
>豚さんって一回何か情報を仕入れるとひたすらそれに固執する性質あるよね
>ネタ抜きでこの性質ってIQが低い人ほど顕著に表れるらしいぞ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:13▼返信
改めて思うけどFF記事のコメント数異常だな
勝手にコメント伸びるんだもんどんな些細なことでも記事にするわな
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:15▼返信
>>2433
早くPS5でBG3やりてえわ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:15▼返信
>>2434
コメント伸びた記事の8~9割が発狂したゴキブリコメントだからゴキサイト(ゴキブリの巣窟)で間違ってないだろw
逆にコメント伸ばすにはゴキブリの発狂が不可欠だろ
altは完全に頭のイカれたゴキブリが運営してるサイトだが、はちまはゴキブリを上手く発狂するよう誘導して儲けるサイト
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:15▼返信
>>2439
マイクロソフトは昨年12月9日にリリースされた『ヘイロー・インフィニット』の累計プレイヤー数が2000万人を突破し、『ヘイロー』シリーズの中で最も好調な滑り出しとなったことを発表している。

2000万でも失敗。HALOは昔すごかったのに
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:16▼返信
※2437
ゼルダとか悲惨だよな
500コメも行かないんだもん
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:19▼返信
BG3の日本語版はいつ出るんだろうね
ローカライズはスパチュン大丈夫そうだけど
本間さんいないのだけ少し心配
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:19▼返信
>>2440
妄想にふけってるとこ悪いがこのコメント(2439)は初なんだがw
2000コメ全部チェックする暇ないから内容かぶってるコメントあったらスマソw
でもそんなこと気にするのは精神的に病んでるだろw
ほんじゃこれから他の記事にもコピペしてくるわw
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:21▼返信
任天堂系の記事は全然伸びないな
俺もSwitch2の噂以外はほぼ興味ないけど
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:23▼返信
今steam14万だってwww
どんどん減ってるww
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:25▼返信


カウンターストライク「俺steamだけで140万いったんだけど・・・・」

2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:26▼返信
>>2448
本来一番興味を持つべき豚さんすら任天堂記事に興味ないからな
なんなら任天堂信者の巣窟になってるjinですら任天堂記事はほとんど伸びない
たまに多少伸びてるのを覗いてみるとPS叩きが99%を占めてたりする
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:27▼返信
>>2449
多分週末に少し伸びる。でもあとは落ちるだろう
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:28▼返信
>>2434
お前みたいなのが多いからだと思うよ
ネガキャンするためだけにここに来たの?
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:29▼返信
>>2453
横からだけどそういうお前は何しに来たの?
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:29▼返信
※2453
ニシくんは一人でせっせと連投して頑張ってるもんな
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:30▼返信
>>2444
失敗って言ってんのがそもそもゴキだけなんじゃないの?
ここにいるとPS5以外失敗みたいに言われるけどいつも事実は逆だよな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:30▼返信
>>2448
Switch2はマイナーチェンジでも何でも良いから
普通に横置き出来るようにしてくれれば何でも良いわ
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:34▼返信
>>2456
『Halo Infinite』は『Halo』の名を持つゲームとしてあるべき成功とは言えない
ゲームは順調なスタートを切ったものの、マイクロソフトと343 Industriesは、発売後のコンテンツに満足のいく流れを生み出すのに苦労している
Xbox Game StudiosのトップMatt Booty氏がSkill UpのFriends Per Secondポッドキャストのインタビューに応じ、343がローンチ後のHalo Infiniteをサポートする十分なプランを持っていなかったことを認めた

ろくに知りもせず調べもしないならコメントしないほうがいいよ、恥さらすだけだから
ちなみに先に言っとくけど「ゲームは順調なスタートを切った」だけ切り取って成功って言うのはやめた方がいいぞ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:35▼返信
Xboxで発売されるということは、私たちにとってアクセスが容易であるということですし、今回のローンチでは、私たちがこれまで作ってきたどのゲームよりも多くの人がプレイする見込みだと聞かされています。これまでも成功を収めてきたにもかかわらずです。
ドッドハワード最高や!お前がNo1や!
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:36▼返信
100時間プレイしてからが本番みたいな事言ってたけど
余程の変人でもない限り確実にその前にダレて虚無るぞ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:37▼返信
Xboxで発売されるということは、フルプライスで買わないという事です
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:38▼返信
※2460
150時間ね
100時間じゃ50時間足んねーぞww
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:39▼返信
すごいやん、と思ったらプラットフォーム合算は流石に草
必死すぎるだろ Steamで100万じゃねえのかよ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:40▼返信
>>2460
昔のMMOやMOのゲームスタイルよな。繰り返しの反復作業にハマるor耐えられるような性格なら
とても面白いってのは理解できる。現状はギリギリでスルメゲー位って判定じゃないかな?
これだけスコアや同接が下がっているのを見ると。
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:41▼返信
そりゃあそうだろうよ
俺も元々PS5 で遊ぶつもりだったのにMSに買収されて独占されたからゲーミングPCデビューしたんだから
そういう人多いやろ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:41▼返信
同じゲームを100時間ってなかなかやらんからな
すごくハマれば見えてくる数字だと思うんだけど
100時間やってようやく楽しくなってくるんでしょ?無理だろ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:43▼返信
アーマードコア、バルダーズゲート、スターフィールドと盛り上がってるのに
任天堂が盛り上がってるのは

「豆狸のパクル」www
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:43▼返信
>>2460
スターフィールドのためにゲーパスに入ったとして、1ヶ月でやめられたら赤字だ。パッケージ版を売った方がいい。長く続けてもらうことが必要だからそんなことを言っている
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:44▼返信
小島監督もハマってるみたいね
ベセスダ史上最高のローンチ、premium販売が100万本、最高の滑り出しだね
こんな凄いソフトがXBOX独占なのはMSのおかげかな
クラウドでやればスマホやタブレットでも出来るみたいだしゲームだけでなくゲーム環境も次世代に突入してる
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:44▼返信
>>2459
ゲーパス民3000万ですら400万ぐらいしかプレイしてない
マジで可哀想、ドッドー
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:45▼返信
小島監督からティアキンの話聞いたことないってことは
興味が全くなかったってことなんだろうなw
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:45▼返信
>>2469
あの人はSF好きだからやるよね
初期にポリスノーツって宇宙飛行士もののゲームも作った
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:46▼返信
スターフィールドと比べたら任天堂のゲームってミニゲームみたいなもんだ
金出してやるゲームではないよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:46▼返信
>>2469
そーらしいぞ、ぶーちゃん
ゲーパス入ってあげなよ、ユーザー評価からすると2人に1人は満足するかもよww
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:47▼返信
>>2466
開始40分でもう最高潮だったよ
気が付けば既に30レベル60時間、久しぶりにこんなにゲームやってる
ディアブロも面白かったけど今年はホグワーツ・ディアブロ・スターフィールドとAAA大作多すぎるわ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:47▼返信
なんでswitchって売れてるか知ってる?
すぐ壊れるからなんだよ
だから本体は売れてるけどゲームは話題にもならない
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:48▼返信
>>2469
任天堂完全に置いてけぼりだなw
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:48▼返信
>>2443
ニシ君はゴキブリだったw
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:48▼返信
>>2466
去年KH3で初見クリティカルLV1チャレンジしたけどやり込み含めDLCの隠しボス倒したあとのエンディング見るまでに97時間プレイしてたわ
ハマればやれるのは間違いないけど100時間プレイしてからじゃなく最初から楽しくないと無理なのは間違いない
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:48▼返信
>>2471
ティアキンみたいな子供だましのゲームはさすがにやらないだろうw
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:49▼返信
ゴキのネガキャンにいいかげんムカついてきたぜ
人気ゲームを叩くことが生きがいなら二度とゲーマー名乗るな
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:49▼返信
>>2476
いや中国やろ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:49▼返信
>>2465
同志よ
まじでフィルの二枚舌を引き千切ってトッドの首にぐるぐる巻きにして逆さ吊りにしたいよな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:49▼返信
>>2481
お前がいうなwww
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:50▼返信
>>2472
ポリスノーツ懐かしいね
アドベンチャーみたいな感じだったような
昔からストーリーに力入れてる人なのね
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:51▼返信
スターフィールドGOTY確定だろうな

ティアキンはベストファミリー賞でももらってくださいw
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:51▼返信
>>2481
多分自分でゲーマー名乗る人は普通いないぞ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:52▼返信
>>2481
まず自分の吐いた唾を飲み込んでからそういうこと言おうな?
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:53▼返信
>>2470
10%超えてるけどダメなの?
まだこの週末でドンとは増えるし今でも十分凄いと思うけど
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:53▼返信
>>2479
KH3のやりこみかー
DLC買ったけどそこまでやってないんだよな
いつかトロコンしようと思って先延ばしにしてしまったから俺もそろそろやろうかな
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:54▼返信
>>2475
ベセスダゲーや硬派な洋ゲーが好きな人はハマれるのかもしれん。俺は無理だった
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:56▼返信
FF16はスクエニが爆死認定したから爆死扱いでいいけどスタフィーは公式が大成功発言してる
この違いやね
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:56▼返信
>>2458
そんな一つの記事だけ言われてもな。十分なスタート切ったんだろ。
内容も面白いしオンラインコケただけだろ。FPSで自社タイトルでHALO Infinityより売れてるコンテンツ持ってるとこあるの?
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:57▼返信
>>2486
IGNやGamespotが70点つけるゲームでGOTYは無理だろうなあ。ユーザースコアも低いし
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:58▼返信
>>2493
はいはい「公式が勝手に失敗って言ってるだけ」ね
無敵の理論だな
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:59▼返信
>>2494
スクエニ「2日で300万本売れました」
ベセスダ「2日でプレイヤー数600万です」

Starfiledは多くがゲーパスだから売上は明らかにFF16が多いね
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:59▼返信
豚さんがFFガーに逃げ始めた
この記事ももう終わりか
後はもう豚さんのつまらん雑煽りしか湧かないぞ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 16:59▼返信
>>2492
サブスクに切り替えてるから売上見えないんだよな
でもこれ相当やってると思うわ
XBOXのフレ見るとみんなスターフィールドやってる
流石にこんなのは見た事ないレベル
いつもフォートナイトばっかやってるやつもスターフィールドやっててビビる
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:01▼返信

間違いないのはティアキンは負けたって事実だなwww
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:01▼返信
FO4 →1200万本
スタフィー →200万本

FO4から初動の販売数5分の1になってるのはヤバい
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:01▼返信
ユーザー数や同接数なんて言う遠回りな数字ばかり発表して決して売り上げを言わないっていうところに豚さんは気付いてるだろうか
気付いてないなら馬鹿だし気付かないふりしてるならもっと馬鹿だからどっちにしろ同じだが
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:02▼返信
>>2492
いや爆死認定なんかしてないぞ?
あとスタフィーはゲーパス民2000万人増やして5000万にした上でフルプライスで3000万本ぐらい売らないと成功にはならんだろ
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:02▼返信
>>2492
情報捏造するしかないって相当追い込まれてんな
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:02▼返信
switchマジで何もねーなw
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:02▼返信
>>2494
IGNJが70しかつけなかった上にユーザースコア2点台でクソ叩かれたケツ穴パート2がGOTY取ってるけど?
スタフィーは誰も裏切ってないしそれよりずっといいでしょ
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:02▼返信
>>2497
誰も言ってない
お前みたいなのがたまに名前出すだけ
そんなゲームみんなやってないし知らない
XBOXと PC独占のゲームの記事だよ?
プレイしてる人は面白いって言って、作った人もありがとう大成功ですって言ってる
お前みたいなのだけが◯◯と比べて売れてないとか、◯◯の方がすごいとか皮肉言ってるだけ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:03▼返信
サブスクのユーザー数って無料スマホゲーのDL数みたいなもんだからな
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:03▼返信
>>2498
XBOXのフレ←ダウトー!!
XBOX持ってるやつにフレンドなんていない ウソつくな
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:03▼返信
>>2500
200万はpremiumの数だね
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:03▼返信
>>2505
すまんがケツ穴というのが何かわからん
あとIGNJはまったく権威がない
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:03▼返信
>>2449
徹夜組が小休止に入っただけだろ
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:05▼返信
>>2506
pcユーザーだけどこれは話が違うよ 全然盛り上がってないし
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:05▼返信
これをサブスクでばらまくMSの無限の資金力よ
ソニーが太刀打ちできないわけだわ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:06▼返信
>>2453
年中ネガキャンしかしてない豚が何言ってんの?
ネガキャンと事実陳列の違いも分からないんだろ?
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:06▼返信
>>2508
信じられないものは嘘に思えるよな
俺も最初スターフィールドXBOX独占とか嘘だと思ったもん
ごめんな
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:06▼返信
>>2507
ちなみにarkはゲーパスで1600万ダウンロードだって
インディーですらこんな感じ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:06▼返信
>>2509
めちゃくちゃ贔屓目に見て600万ユーザーのうち半分をゲーパス民だとしても
4分の1の300万本だからな
売上的には大爆死といっていいと思う
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:07▼返信
>>2506
FFでページ内検索してみ
お前みたいな馬鹿がうようよ出てくるから
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:07▼返信
>>2511
無い無いw
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:08▼返信
>>2489
これから伸びる要素無いだろ…
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:08▼返信
>>2515
そこはええんやで
フレンドなんか一人もおらんやろ?素直になればええんやで
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:08▼返信
FO4 →1200万本
スタフィー →200万本

これが仮に300万本になったとしても、5億4000万ドル(756億円)のマイナスだからな
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:09▼返信
>>2518
興味ないからそんなとこいかんよ
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:09▼返信
>>2513
ばら撒いたのに600万本って滑りまくってるやん
フォールガイズはあっという間に2000万ユーザー達成してたぞ
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:11▼返信
>>2502
作った人が大成功!って言ってるのにあほやなぁ君は
エベレスト登頂して喜んでる人に宇宙まで行かないとダメだろって言ってるようなもんやで
鼻で笑われて終わりや、君
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:11▼返信
>>2501
売上でてるなら速めに発表するほうが勢いついて普通はいいと思うけどな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:12▼返信
>>2523
こんなとこには来るのに?
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:12▼返信
>>2479
確かに長くやったやつは殆ど最初から面白いか、長く見ても30時間以内にはハマるやつだな
普通スルメゲーでも30時間〜50時間までにはハマるようなものを言うと思う
それ以上はスルメですら無い虚無だし駄作だと思うわ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:12▼返信
>>2523
横だがページ内検索の意味わからんのか?
この記事の話してるんやで
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:13▼返信
・PS勢だからまじで羨ましい、XBOXもPCも金なくて買えん

ほんこれ
悔しくて歯軋りが止まらんわ
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:13▼返信
>>2523
「やらん」ならまだしも「行かん」って何?
ひょっとしてページ内検索の意味全く理解できてない?
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:13▼返信
>>2482
中国と故障両方やろ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:14▼返信
サイパンのためにゲームPC買って後悔してる
思ったほどのものではなかったので
これは買ってみようかな
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:14▼返信
ユーザースコア
XSXS →6.0
Steam →5.5

メインユーザーのPCの方が評価低いんだな
アーリーでちゃんとプレーした人ほど不満が出てる感じかな?
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:14▼返信
>>2530
おすすめしないけどクラウドですればいいだけやん
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15▼返信
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」

独占して大成功でした。販売も同接もMOD作成まで好調です。ベセスダ史上最高のローンチとなりました。PS5を切って大成功たったようです。
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15▼返信
ユーザースコアなんかアンチが工作できるから参考にならん
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15▼返信
>>2505
スタフィーが裏切ってないとかよく言えるなぁ
ベセスダファンでもがっかりしてるのに
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15▼返信
残り2000万人のゲーパス皆は今何やってんの?
スルーしたのかな
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:15▼返信
>>2530
これがここでネガキャンしてる人達の正体
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:16▼返信
>>2492
また捏造してるよ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:16▼返信
コピペの回数だけ自分は無能ですって証明してるだけなのに豚さんはまだ気づかない
多分一生気付けないんだろうな
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:16▼返信
ゲーパス会員が3000万人いてゲーパスでのプレイ人数が400万だとすると、残りの87%の人はどこに行ったの?
ゲーパス会員ですら87%が興味すら示さないゲームってこと?
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:16▼返信
プレーヤーだけが評価できる海外箱ストアでも3.6点だからそこまで高くない
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:16▼返信
>>2539
週末やろうとおもってんじゃない?
初日平日でしかもサーバーくそ重かったしな
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:17▼返信
100円で遊べてしまうんだっけ
これは太っ腹だよな
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:17▼返信
>>2534
箱はxbotの10点爆撃じゃないかね
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:17▼返信
>>2530
ブヒブヒ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:18▼返信
PS+のフォールガイズが1ヶ月以内に2000万人超えてたから
まずはそこが目標かな
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:18▼返信
>>2540
pc勢だけど期待のゲームがゴミ過ぎて泣くんだけど、、
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:18▼返信
>>2544
100点だと思ってる俺は評価付けてないしな
楽しめればそれでいい
スコアとか気にしてんのやらないやつだけだろ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:19▼返信
>>2506
ff16の盛り上がりはスタフィーと違って凄かったのみんなやってない知らないはだっっせw
誰よりもアンソ豚がどんな記事でもffガーffガーしてるくせに
本当にこいつら根っからの嘘つきだな
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:19▼返信
>>2542
言われて痛いところは何回でも付いてあげるよwww
負けたんだよ、お前らは
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:19▼返信
>>2545
PCアーリー含めて600万人しかいないのにサーバー貧弱すぎないか?
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:20▼返信
>>2534
投稿者のレビュー履歴見てみると面白いよ
低得点つけてる人は大体まんべんなくプレイしてレビューしてるけど
高得点つけてる人はPSソフトに0点爆撃してる奴とか他に一切レビューしてないやつが定型文でレビューしてたりとかうじゃうじゃ出てくるから
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:20▼返信
>>2549
やっぱPSの無料ゲームは凄まじいな
無料ゲームはPS5にどこも勝てないな
キングオブ無料ゲームユーザーはゴキで決定!
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21▼返信
>>2551
最初からそれを言えてればよかったのに
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21▼返信
同接下がってるのはどっしり構えて長期プレイするゲームとわかったからだよ
短時間でクリアしてあとはマルチなんてゲームではないからね
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21▼返信
>>2551
0点だと思ってても評価つけてないやつもいるかもねw
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21▼返信
>>2540
そうやって低評価から目を逸らしてればいいよ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:21▼返信
>>2542
ディレクターのトッド・ハワード氏がXboxプラットフォーム独占であることについて「より良い製品を生み出せた」と語っています。これについてはベセスダパブリッシング部長のピート・ハインズ氏も語っており、「PS5でも発売されていたら今年の発売は間に合わなかっただろう」と主張。加えて、ブランド付けになることも期待している模様。「多くの人々はゼルダと言えばニンテンドースイッチと思い浮かべるように、それ(独占)がメリットになる場合もある」
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:22▼返信
楽しんでる人はいちいちレビューなんてやってる暇ないからな
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:22▼返信
>>2553
はいはい負け負け
ワー悔しいなー
って言っておけばいい?
大勝利おめでとう!も追加しとくか
はい、じゃあ次は「負け惜しみで発狂してるんだが!」って言う番だよ
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:22▼返信
>>2561
ゼルダも入っててゴキにはクリティカルヒットだなw
しかも公式発表だからね、これw
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:22▼返信
>>2555
あーあ
結局ネガキャンやらゲハオンラインばっかやってるのはアンソってことだな
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:23▼返信
>>2545
XBOXのサーバーはすごいんじゃなかったのwww
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:23▼返信
>>2554
集中するとそりゃな
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:23▼返信
>>2537
そうだね
ユーザースコア工作してるのはアンソチカニシだね
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:24▼返信
>>2566
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:24▼返信
>>2566
ゲーム用はAWSのがすごい
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:24▼返信
>>2553
こうやって豚は精神勝利しかしないというw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:24▼返信
>>2527
こんなとこって
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:24▼返信
>>2562
全てのゲームでそうだからレビューの得点の偏差はかわらんねw
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:25▼返信
>>2556
課金額PSが圧倒的なんですが
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:26▼返信
>>2443
豚が関係ないFFで発狂してるコメが散見されるコメ欄で
堂々と嘘ついてて草

息をするように嘘を吐くいつもの豚ムーブ
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:26▼返信
まあ余裕だわな
ゴキゲーなんてもう誰も興味ないってこったw
これが天下のベセスダ・ソフトワークスの実力
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:26▼返信
実際ゲームやりたいならPCなり箱ボックスなり用意するけど
それほどのゲームではないってことかな
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:27▼返信
>>2567
集中も何もsteam同接マックス20万ちょっとだぞ
ゲーパス入れても100万ちょっとだからべつに負荷としてはそんなに高くないはずだぞ
ゲームによってはsteamだけで100万超えるとかあるのに
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:27▼返信
フォールガイズみたいな基本無料ゲームと比べるなよ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:28▼返信
出荷在庫ニングで水増ししても300万出荷止まりw
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:29▼返信
>>2555
特定されるところで堂々とやらかすあたりが正に低脳の豚って感じで草
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:29▼返信
ポリコレ絡まずユザスコ5点台ってクソゲーじゃんw
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:30▼返信
>>2580
関係ない記事で発狂すんなよw
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:30▼返信
>>2573
馬鹿な擁護しかいないよなw
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:31▼返信
>>2576
ベセスダも買収されて落ちぶれてたなぁ…
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:38▼返信
>>2530
ユーザースコア5点台のゲームに歯軋りするほど飢えて無いんだがなw
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:39▼返信
全てのゲームを過去にする
新時代の箱庭ゲーム
ベセスダーゲームの最高傑作!
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:41▼返信
豚さんって毎度毎度わざと誤字入れる時「きっとこれで突っ込まれてコメントつくに違いない」って期待しながらやってるのかな
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:42▼返信
>>2579
フォールガイズは無料ではないぞ
正確にはPS+とPCで発売した当時は無料ではなかった、だが
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:43▼返信
>>2537
豚の発狂すげーwww
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:44▼返信
>>2581
調べたらすぐバレるのにね
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:46▼返信
だって箱代表のドップ君ですらちょっとやって飽きてるじゃんw
まぁあいつはそもそも箱を叩き棒にしてるアンソだけどな
少ない普通の箱ユーザーからすると迷惑だろうよ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:48▼返信
steamでgood評価してるやつらのコメントが全然Goodじゃなくて面白いなw
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:51▼返信
マジな話
日本でゲーパス利用してちゃんとゲームやりまくってる奴っておるんかね?
ゲロパスでゲームが浴びるほどあるとか、気ままなゲームライフとかXで吹かしてる奴がドッピュみたいなXbotなんだけど
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:51▼返信
>>2587
昔全てのRPGを過去にするってキャッチコピーで販売された伝説のクソゲーファンタシースターユニバースってのがあったな
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 17:58▼返信
スタフィー叩いてるゴキぶん殴ったら「うらやましかった」って正直に言ったから許してやった
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:02▼返信
>>2387
本当のことだよwニシ君はハロワに行こう!
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:04▼返信
爆死したと聞いて来てみれば2000てw
今北産業
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:05▼返信
>>2598
乞食含めてもたった600万の大爆死(いつもの)
始まるチカくんのお気持ち表明(いつもの)
コンプ爆発とばかりに何故かFF叩き(いつもの)
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:05▼返信
>>2596
夢の中の話かよw
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:06▼返信
>>2598
ユーザー数自慢
売り上げは不明
豚さんはユーザー数=売り上げと思っている
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:09▼返信
>>2598
ゴキガー
ソニーガー
FFガー
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:09▼返信
>>2467
更に500円以下のスマホの残飯ヴァンサバが今のスイッチソフトの最新作ですwww

いやー別記事でこれをめっちゃ持ち上げてきた時は泣けてきたよw

それしか無いのかよってねw😂
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:11▼返信
PSハブった結果大失敗w
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:15▼返信
>>2556
eshop1位常連がフォートナイトなんだっけスイッチって?w
なお各ハードごとの課金額ランキングではスマホ以下のぶっちぎりの最低wwwwwwwww🤣
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:15▼返信
>>2551
気にしてない割にはこんなとこで監視とお気持ち表明する暇はあるんだね
スターフィールドって暇なゲームなんだ🙄
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:16▼返信
>>2594
今までにリアルで1人だけXBOX持ってるやつみたよ 大学入ったばかりの時に
家行ってちょっと笑っちゃって怒られたな
「ソニーはさー」みたいな話を30分ぐらい聞かせれて、その後プレステ出してきてパワプロやった キモいぐらい上手かった
性格もキモいからだんだん避けてたらキレられた 
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:18▼返信
>>2564
糖質君現実見ような
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:19▼返信
>>2525
なのにFFの成功は認められないんだね
おニートのお気持ち表明で会社の趨勢は決まらないんだよ?
いくら君が子供のようにダダこねてもね?
まぁ誰だって都合の悪い事実は認めたくないだろうが
スターフィールドはどう考えても失敗、そうじゃないと言ってる君みたいなのは自分を騙してるだけだ
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:20▼返信
もうスカスカ爆死フィールドの擁護しなくても良くなってチカくんも嬉しかろう🤭
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:22▼返信
※2595
なんか全てSFアニメに宣戦布告ってこいてた酷いCGで逆に盛り上がったアニメ思い出したwww
CGがマジで酷過ぎて逆に最後まで観てしまったw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:26▼返信
※2594
ゲーパスは使ってないけどWindows11のPC立ち上げると毎日「ゲーパス登録しようぜ」みたいに右下に登録アプリが立ち上がるのがウザい
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:28▼返信
※2377
イース10のアマランを見ると、PS5版とPS4版は100位台だけど、スイッチ版は300位台だな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:30▼返信
精一杯盛ったところでホグワーツの半分以下の600万か
これもMSによればユーザー数だから実際の売上となるともっと乖離が起きるわけだ…
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:31▼返信
>>2613
あーあw
ファルコムもNの法則に飲まれるのも時間の問題だな
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:39▼返信
※2613
イース8は可愛いキャラ居たから買ったけど
イースXは絵柄も微妙だし船の描写がヤバいし購買意欲が全然湧かない
その前にイース9を買ったけどやっぱキャラに魅力が無かったからイマイチ遊んでて楽しめなかった
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:45▼返信
ゴキブリはみんなつまんなさそういらないベセスダ興味ないって言ってるから
PSで出てても変わらんかったろうな
あのポンコツ機はこどおじに受けるゲームしか売れないしw
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:47▼返信
ムービーファンタジーのPC版が出る!ってなったのに
PCユーザーからまっっっったく喜びの声が一切聞こえてこないのは草
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:51▼返信
PC自体ないやつは論外だけどおんぼろPCでもクラウドプレイは出来る。
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:57▼返信
PCはスターフィールドで盛り上がり
PSはアーマードコアで盛り上がり

switchはゲームないのかな?
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:58▼返信
※2620
ピ・・・ピクミン・・・・😞
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:58▼返信
>>2533
サイパンで後悔してるんだったらスターフィールドはダメかもな
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 18:59▼返信
>>2621
幼稚園児向けゲームかよ
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:00▼返信
ティアキンクリア後だからか
スターフィールドめちゃおもろいな!
やっぱ武器壊れるのは大失敗だよ
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:02▼返信
レムナント出たんだから買ってやれよ
もちろん1だけどな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:29▼返信
PSで出せないのはMODらしいがMOD出さないとまともなソフトにならないんじゃいらないよなと思う
それにノーマンズスカイがあるだろPSには
あんな飛び立つたびにロード挟むゲームの何がいいんだか
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 19:58▼返信
>>2618
不思議やねえ
PCに勝手に出る出る吹聴して、吉田におこられたのに
いざ出るとなったら
な、パソニシって馬鹿だろw
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:18▼返信
自分たちが遊べないソフトの記事で必死にネガキャンするのって惨めだよなぁ
こんなに発狂して普段どれだけストレス抱えてんだろ
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 21:56▼返信
>>2628
完全に豚じゃんww
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月08日 22:26▼返信
所詮花札屋の作るゲームとベセスダとは
出来が違いすぎてるわ

ティアキンの容量がスターフィールドの1/10って
スマホゲーみたいなもんだなw
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月10日 02:41▼返信
AC6とスタフィなら圧倒的にAC6だわ
成長が小刻みで簡悔精神に溢れすぎてる上に、全体的にUIがゴミで見づらい使いづらい切り替え多くてストレス溜まる
あとキャラクリ時の特性が初見じゃ何が何処の組織しかわからんのにそれ関連のものと遺伝子操作以外明確なメリットあるものが存在しないのどうかと思う。ロールプレイする以前に魅力的な選択肢が無さ過ぎて特性無しでやったの初めてだったけど、メインクエですら面倒臭くてわかり辛くてプレイが苦痛すぎ。せめてFoVぐらいMOD無しでも弄らせろよ。なんだよデフォ70って…
2632.ネロ投稿日:2023年09月30日 09:58▼返信
僕がタクラーン村の少女に初めて会ったのはちょうど10年前ですね💀☠️

直近のコメント数ランキング

traq