Xより
さっき偉い人が「パソコンがおかしくなった!」って言いながらパソコンを持ってきたので見てみたら「お使いの端末はウイルスに汚染されていて~」みたいな振込詐欺サイトに繋がってたんだけど、何をしておかしくなったのか聞いてみた所Google広告がやられてた事が分かったでち。インターネット怖い! pic.twitter.com/TDfOSDYKKr
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
(でちは広告ギョーカイの事には詳しくないんだけど、楽天さんがベトナムの会社に広告依頼を出したりする事ってあるんでち?) pic.twitter.com/qA0JwUVuKk
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
今確認してみたら変なサイトには繋がらなくなってたでち。発見後すぐにgoogleに広告の問題を報告したので対応してもらえたのかな?とりあえずこっちは問題なくなったでち!(再現実験に成功された方のツイートも見たのでまだどこかの環境に潜んでるのかもだけど…)
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
さらに時間を置いて同じ環境で確認。「楽天」で検索してもスポンサー欄が表示されなくなったし、さっきスポンサーになってた知らない会社の提供広告欄からは楽天のものが消えてたでち。よく分かんないけど何かを迅速に対応してもらえた気配があるでち! pic.twitter.com/6dexYzsqSZ
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
最初は変なのパソコンに仕込まれたのかなーって思ってたら別のサイトは何もおかしくなかった→踏んでるサイト自体がおかしかったってオチでち!
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
こっちも最初はそこを疑ってなかったでち!でも自分のパソコンでも再現できちゃった!
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
こっちも最初は気付かなかったでち!パソコンに変なの仕込まれたのかなーとか思ってたらもっと単純だった!
— 名無しのでち公 (@goyadeti) September 7, 2023
この記事への反応
・Googleで検索したとき、スポンサーのマークが付いていないことを確認する習慣を身につけるといい
Googleも対応してくれていますがイタチごっこで解決に至っていません
・Googleの広告でURL部分まで偽装するのはIDNホモグラフ攻撃の例ぐらいしか見たことなかったが、ここも偽装できるのか。
ただ他の方の引用RPで、PCの側がやられてるのでは?という指摘があって、それも一理あると思った。
・偉い人、なんで勤務中に会社のPCで楽天を検索して市場をクリックしてるんですかねえ…
・だから絶対に検索結果トップのスポンサー広告は踏むなと(略)
検索結果本体と補足コンテンツ(広告やメニュー等)の切り分けは必須。
・こっわ。こんなん騙されるわ。
・何やってんだよGoogle
こんな信用無くすことしたらリスティングなんて提案できないじゃん
・ここ3ヶ月ほど、これと同じように踏んだ方々の後始末につきあっているので、ああ…(わかる…)という感じ。
・ヤフーは広告審査が厳しいことで広告主に文句言われるくらいには審査してるのでヤフーを使うと良さそう
そういう経緯で詐欺サイトに繋がったのか…
怖すぎだろ…
怖すぎだろ…


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
僕のソーセージを咥えろ
ちゃんと洗え
僕のソーセージを咥えろ
優しくしゃぶるんだよ~
こんなことSNSに載せたらまともな会社だったらしっかり始末書書かされるからな
代わりに木村佳乃に
俺のソーセージを咥えさせてやろうか?
俺のフランクフルトを咥えろ
キモ
あっ
マトモな社会人が
でちでち書くかよw学生バカの話ほど下らないものはない。こんな事やってると就職決まらんぞw
本文は本物のコピペで1つを除いたURLは本物だったな
スマホで見てたらど真ん中に出てくるようになった広告とか広告の掲載位置がウザい
消そうとしたらうっかり飛ぶ
スクロールさせてたらうっかりつまずいて飛ぶ
うるさいでちな~ だまれでち!!
艦これの伊58の口癖だな
今後流行する語尾でちよ
まだ艦これやってんのか
googleのレベルの低さがよくわかる
またセクシー女優を自殺に追い込んでやるでち
おっさんやろ
です→でし→でち
ボキのソーセージを咥えるでち
ネットワーク切るだろ
そこが偽装URLっていう証拠1つもなくないかこれ
艦これ懐かしすぎ
キモすぎて吐き気がしてきた
スポンサーとかいう1番上に出てくる偽物はよどうにかせーよ
何も入れてないなら金出させてインストールさせるか
すでに入れてるなら役に立たないからアンインストールさせてもっとマシなのを入れさせるべき
だよなぁ
情弱が情弱に啓蒙垂れてるみたいで笑える
この件で楽天が悪いと思っているのは頭おかしいわ
蹴り飛ばしてえわね
広告料出してるスポンサーは不満だろうが、ちゃんと対応できないグーグルが悪い。
マジか、検索してスポンサーのマーク付いてるサイト開きまくってたかも
スーパーハッカーかよ
聖剣伝説3のシャルロットだろ多分
哀れなおっさんだな…
ホント、こういう日本語を読めない奴が増えたよな
怖すぎでち
この人が言ってんのってURLも本家サイトと同じに出来てクッキーの取得や楽天のサーバー情報も
覗ける詐欺サイトって事になるよな
意味わからん
ジャニーズ事務所に利益与えてるお前らの倫理の問題じゃボケ
なんで今さら記事になるのか不思議
黙れクソガキがッ!
君の閲覧履歴がやばいんやで
Adblock入れろ
ちゃんとした文章書けよ
自演か?
マジでキモすぎる
◯ どこかしらで感染したせいで検索トップに偽装スポンサーが出ている
こういうことかね
でもそんな無意味なマルウェアあるか?
本当だ。でもこれは記事にあるようなスポンサー偽装とは意味合いが違うよね。
例えば
アルファベットの「i(アイ)」が実はキリル文字の「і(イー)」だったりするので
目視だけで判別してはいけません。
詐欺は知らんけど、商材系とか
怪しいダイエット系とか
全然関係ないことを調べてるのに、ダイエットと育毛関係の宣伝サイトが上に出まくる
艦これ以前からあるからな
→逆に並べて「シミがすぐ消えるよ!」
みたいな雑な悪質広告も平気でGoogle扱いになってるしなぁ(あとイケメンの写真に老け加工も)
当たり前すぎて草
有料ブロッカー買え
全く信頼出来ないカテゴリなんだよな
クレカとかで買える枠だと違法クレカ使って広告出して
バレるまで一人でも引っ掛かってくれれば良い、って感じなんかね
↑
幼稚園児?発達障害?
ヤバない?
広告が邪魔して見れないわw
艦これ攻略のポストよりバズってて草なんだがw
会社でAdguardを全PCに導入しとけ
URLをよく確認しても同じようなアルファベットに見えてキリル文字だったってケースがあるし、URLをよく見るとか検索上位を信頼すれば良いって考え方は危険かも。
公式サイトで間違いないリンクがあるなら踏んで遷移するか、よく使うサイトならブックマークしとくのが間違いない。
youtubeも法的にアウトな詐欺広告溢れてるし
時計の動画見まくってたら中華コピー品のサイトリンク広告出てビックリしたよ
マジで無法地帯
って思った10秒後、愛犬のヨーキーに「可愛いでちねぇ〜(*´Д`)」って言って絶望
でち、伝染するぞこれ
ドン引きされてんじゃん
迷惑系YouTuberに平然と金与えてるような所だぞ?
そんなGoogleだってこと、忘れてないかw
ころなでち!
ヤバないのほうがやばい
そのパソコンか当のパソコンにすべきだと思うんだけど
ただでさえ気持ち悪い子無しおばさんの憩いの存在が~ww
子無し弱者女性の精神崩壊しちゃってるんじゃない?😂😂😂wwwww
毎回ウイルスにどうのって表示されるからたまたま踏んだよりも分かりにくい
おっさんにこそこういうのいがち
広告踏んだ先がウィルスサイトだったらどうしてくれんの?
新しい別の落とし穴が仕掛けられてるんだろうな…w
DLするところまでいったんだけどなんか変だなと思ったらしく未遂に終わった
どんだけ情弱やねん