インフラ予算削減しまくった兵庫県明石市、ついに終わりが来る・・・
市営住宅と下水道の長期予算を600億→150億に削減してインフラ軽視を指摘されても「大丈夫!それより子育て予算!福祉!!」してた明石市でこれが起きるの、終わりの始まり感がすごい。人はコンクリートの替わりにならんて。 https://t.co/t7xOmlyfV9 pic.twitter.com/0RxOsSCPMw
— やまもとやま(美少女) (@mt_yamamoto_) September 9, 2023
ツケはきません。大丈夫です。
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) June 9, 2022
600億円は、100年に1度のゲリラ豪雨で、
市内の10軒ほどの民家が床上浸水しかねないので、
市内全域の下水道管をすべて太いものに変更する
という計画でしたが、150億円での補修改修と、
その10軒への事前の対策で十分対応できています。
ご安心ください。大丈夫です。 https://t.co/34rVsrspNw
『未来に明石のインフラがボロボロ』とのコメントですが、ご心配には及びません。明石市は“子ども”や“高齢者”などに予算を重点配分していますが、『インフラ整備』にも計画的にしっかりと対応しており、将来的にもボロボロになるようなことはありません。そのご心配は“デマ”か“妄想”です。ご安心を! https://t.co/Wni5XsseeB
— 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) May 2, 2023
↓
明石市内の600戸で水道水濁る 道路に埋設した水道管に穴 修繕工事は終了
記事によると
・明石市水道局は8日、大久保町高丘1の水道管に穴が開き、同地区などで水道水が濁ったと発表した。
・同局によると、同日午前5時半ごろから、水道水が濁っているという通報が20件ほどあった。調査の結果、大久保町高丘1の道路に埋設している水道本管(直径15センチ)に、8センチほどの穴が開いていた。濁りは大久保町高丘、大窪の一部、計約600戸で発生。同局は給水車を派遣し、約100人が利用した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・物はいつか壊れる
壊れるのを遅らせるために、または一気にクリティカルに壊れないようにするために、ある程度のお金をかけて検査や修繕が要る
それでも壊れたら作り直すしかない
にも関わらず泉房穂はメンテのための予算すらカットした
・インフラがあっての生活の場なんだよね
まともなインフラが無いなら子育ても介護も出来ないよ
汚い色のお湯で食器を洗い子供やお年寄りの身体を洗えますか?
洗濯は?汚物の清掃は?
病気になってもインフラの分を医療に回したので大丈夫ですと言いいますか?
この人は何も変わっちゃいない
・女性のため子どもためって言っときゃ称賛され票が取れるからね。
今ある当たり前に感謝せず軽視した結果だよこれは
・こういうの、露見するのはまだまだ先だと思って受けのいい政策優先でやっちゃう左派のいつものやり口だったんだろうけど、
せめて露見するのが早くて良かったわね。
・まあこれしょうがないよな
パイは決まっているんだから選択と集中をどう振り分けるかだけよね。泉は子育て支援に振り割ったってだけで。
ただ泉のタチが悪いところはこうやって市民に見えないところは嘘ついて誤魔化してるとこ。
・明石と比較されてボロクソ言われがちな神戸にある実家はハザードマップの浸水予定エリアから今年外れてました
インフラ最高
・でも結果的に人口が増えて税収増で最終的にインフラにも回せるんだから、やっていることは間違ってないと思う。
このまま、人口減、税収減でどうやってインフラ支えていくの?
明石市のようにはっきりと優先順位を明確にしてくれていれば、水道が一時的に濁るくらい許す。
・予算には枠があり、何かに重点置けば他が疎かになるという当たり前の話で、殊更に持ち上げてたマスコミの連中はどうすんですかね?
・自分の構想とは違う意見を「デマ」「妄想」って切り捨てるの本当に恐ろしい。
・インフラ投資をケチって怖いのは
いざ予算を復活させても
人が育ってないので補修すら出来なくなるってトコなんすよ
取り返しのつかないことにならんといいけどね・・・


それが長寿の秘訣じゃ
地元でもないやつが言うことは違うな😂
子供が増えて税収が増えればインフラにも金を回せるだろうが
給付金目当てで集まった連中がちゃんと税金を納めるかっつーと疑問符つくけどな
子供がいつまでも地元に住んでればな
出生率と人口増加に繋がってる善政が
国にできない道理はないんやで!
本当に明石市長の一言一句見習ってや
インフラ求めて他の場所に引っ越すだけでは?w
子供は税金払わん
そしてそのこどもはもっといい場所に移動するw
だけどその考えで言ったら効果がすぐに出ない少子化対策には金を出しちゃいけないことになる
これに賛同する奴はいないだろ
市長が独裁暴走できないし、また議会で可決された案を市長が承認しないっていう、
毎度ギリギリの攻防が繰り返されているけどな
450億節税してこれなら大成功じゃね?
例えば?
普通に考えて子供第一の行政を知っておいてわざわざ他に移る理由がない
地方自治体の予算を福祉に極振りしたらどうなるか?
非常に興味あるわ
インフラとかに金かけなければ使える金は増えるが災害あった時やものが壊れた時に余計金がかかる
そんで住人が逃げる
インフラ整備は大事
例えば大学進学などで一回は地元を出るとしよう
でも重要なのはそこじゃない
結婚して子育てするときにどこを選ぶかだ
明石市出身の子供が成長して明石市以外を選ぶわけがない
よって税収は増加する
予算減らす、減らさないに関係なく起きていたことなのか
権利関係の調整が無理ゲーすぎて完成させるがのほぼ不可能だから止めさせたスーパー堤防計画でも
スーパー堤防作るのやめたせいで洪水被害が出た!みたいなデマが流されたしな
岸田と一緒でお前らが選んだ代表なんだからお前らの責任なんだよな
バズること最優先のポピュリスト
東京に人が集まるのは安全が理由ではないよ
住民が不満を持たず給水車などの対応で耐えてくれるとしたら
インフラ系の予算配分を削る選択肢もアリなのかもしれない
まあ問題はこれが氷山の一角の可能性もあるということだが
使える金は増えるだろうが台風きたら終わり
気候が変わって線状降水帯が増えてるし
600戸ならインフラに回してても有り得る話でしょ、マスゴミは足引っ張ることしか出来ないんか
子育て支援のほうが大事だろ
ほーんとこれ
ちょっとでもインフラに不備があったらぶっ叩くのは不公平
金の亡者どもの妨害に負けないで頑張って欲しいわ
450億分は後回しにしてるだけなんだから
補修工事やった分だけマイナスやぞ
ここイライラポイント
自分で撒いた種の癖に
泉市長はとっくに引退してるとかそんなんじゃねえの
国家百年の計とかいうけど何十年後のために投資をするのをやめて
目先の有権者に利益誘導してたらそりゃ自分の在任中は人気は出るよな
それで400億円削減できるならアリじゃね?
150億に減らしたせいなのかどうかをハッキリさせんとな
子供増えて税収増えれば問題なし
最初はたまにでいいかしらんが、老朽化したのを放置してきてたらたまにでは済まなくなるよ
少子化対策こそ何十年後のための投資なんだよなあ
そして財は限られてる
原因と結果を適当に結び付ければほとんどの政策は失敗扱いになる
いま少子化対策せずに放置してもいずれ窮地に立たされるけどな
なのに やつらの子は!!
なぜだ!! おれたちの子も 同じ人間なのに
ホントわかりやすいわ
本当に放置してるなら150億もいらんやろ
600億なら何がどうなってたのよ
馬鹿なんじゃないの
その子供が税金払う歳になったら、給水車が必要とか災害にあっても予算少ないとこなんか
住みたくはないやろ
子どもが納税者になるまでは20年以上かかる
前年比で出生数が42人増えてるぐらいじゃ到底まかなえないよ
ついでに言うと、即座に直せる予備費を確保した上で予算減らしましたぐらいやってるだろ。このジジイそこまで馬鹿じゃねぇぞww某民主じゃねぇんだから
子なしジジイが騒いでんのか?
明石市の取り組みは面白いと思うけど日本全体が貧困に陥ってるんじゃもうどうしようも無かった
結局税金なんだから、誰が被害者なのかよくわからんね
安心な所に移動するに決まってんだろ
市長とか自分の任期の数年しか責任とらんからな
全てを満足させることはできない
何かが充実してるってことは何かが犠牲になってるんだよなぁ
どこか間違っているか?
やりくりじょうずだなぁ
カーッカッカッカ♪
他市町村から既に番ってる夫婦を吸い取るんじゃなくて、既存の明石市民を新たに番わせて夫婦を生み出さないと糞も意味がない
毎年転入が多いから、ファミリーでくっついてくる子供も多いんじゃね
これから産むどうこうではなく
こうなるわな
致命傷にならないうちに人口増ができたなら問題ない
その頃には予算尽きて子育て政策なくなってるんじゃない?
改善してるぞ?
明石以外選ぶわけがないってなんで?
普通に東京進学で就職も東京なんて当たり前にあるが
明石自体に大卒大企業の雇用は少ないし、神戸ですら大阪東京に吸われて行ってるのに
地元に残るのは大して稼げない奴らでトータルで見れば赤字なのは明白
削減ではなく後回しな
子どもが税金払える時にはインフラが壊滅しまくってるんだから違う場所に行くやろ
よーし育ててくれた地域に恩返ししよう
地域もそれありきで育ててくれたんだからとはならん
人なんてそんなもんよ
全戸に1000万補償金出してもたった60億
あまりにコスパが良過ぎるカット
節約しても何にも問題なくて草
まさに市長の言う通りじゃん
これからも少子化対策に力を入れるべき
後回しに出来るなら後回しにして、もう手遅れと言われてるレベルで切羽詰まってる子供とか子育て環境改善に予算使うべきだから正しい使い方だとは思うけどな
でもインフラ整えても子供がいない
子育て支援したらインフラが死ぬ
こりゃ八方塞がり?
馬鹿の脳内では、下水道予算を150億に減らすとインフラが壊滅するらしいな
それをインフラに充てればいいんでは?
どちらサイドも0:100議論みたいで建設的ではない
昔から言われてることだからな
ただインフラ抜いてまで、福祉に回してる余裕あんの?って感じ
福祉に金回してれば、税収あがるか?
少子化の夫婦がわざわざ明石市だ!って引っ越してくるんか…?
全く度がすぎてないと言う話なんだが
どんどんコンパクトシティ化していかなければ日本のインフラには保たないんだから
ほんこれ
どう考えてもインフラ崩壊なんてしない
子供が増えりゃ税収も増えるしな
費用対効果を考えると都会に全集中して田舎は切り捨てるしかないんだよな。
かかるコストは変わらないのに、得られる利益は段違いなんだから。
この市だけの問題じゃない
それにこの市は子育て支援やってから人口増えて税収がだいぶ増えてるらしいからインフラ整備余裕やろ
政策大成功だと思うが
移民抜きで経済的支援で出生率が明確に改善したと言える実例どぞ
片方できてれば上等な部類
少子化問題の根深い所だよ。
子育てを軽視してるわけじゃないが優先順位が違う
じゃあいまさら「子ども予算倍増」とかいってる自民党の岸田政権って無能ってこと?
その通り、ど田舎じゃあるまいし補修も早いだろ、やり方は強引かもしれんが選択と集中で子育てを優先している、今の大人達は子育てするのに自分達が我慢するのはイヤイヤて奴が多すぎ、数日水道が使えなくなるくらい我慢せいや
それを心配する意見に「デマ」「妄想」なんてのは現実逃避だし、国が少子化対策しないから明石市がやってる面があるのも事実
水道管老朽化問題に対して自治体も水道事業切り離しで対応したつもりになってたツケでもある
勿論国が全く有効な少子化対策を講じてないために予算がインフラ維持から抜かれたのが最大の原因だと思うけどな
市営住宅と下水道で150億がそもそも凄いんですけど??
千葉県住みだけど完全敗北でワロえない
少子化対策するだけで叩かれるのかこの国では
もうどうしようもないな若者も絶望するわけだわ
実際子育て世代が移住してきて人口増、税収増になってるんだって
しかも子育て中の夫婦というのは働き盛りの人だし、結婚して子供がいるくらいの優秀な人材が集めることに成功している
建物や設備のことなんて重要視してないわけだ
15から24歳は転出のほうが多いから子育ては福祉の手厚い明石市で恩恵受けて
育った子どもは市外に出るってパターン
手塩にかけて育てた子どもが市外に出てて税収なんか増えるわけがない
旧民主党による川辺川ダム建設中止 ⇒ 球磨川反乱、熊本水害へ・・・みたいなもん?
ハンガリーみたいに出生率上がるけど出生数が落ちるという訳わからんことになる
アホはハンガリーハンガリーともてはやしてるけど若者に国外脱出されまくってるからなあの国
あくまで一地域だから成り立つやり方であって国単位で金配って少子化解消なんて不可能
そうだよ?自分が党派性に支配されてるからって相手もそうだと思ったの?
鳥取「ようこそ❤️」
まともな奴は金稼ぎの邪魔になるから
潰されるからなここぞとばかりに叩き始めたかw
あくまで育児支援であって、障害未婚やDINKS志望をどうにかしないことには少子化は改善しないけどな。
公務員給与削減、公共事業の大幅カットしてるからいつか崩壊するって
市の幹部クラスだって退職して逃げまくってたじゃん
上水の予算が削られたソースは?
20代30代の若い夫婦が市が負担してる子どもの医療費や保育費以上の税金を市に納めてると思うの?w
医療費削ったら一気に短くなるわ。
後から大問題なってなかった?
明石市全体のインフラ予算600億→150億やぞ?
国の規模で言えばただの移民政策なんだよね
何でこれが成功した扱いになるか分からん
これな
無知なやつが叩いてるっていう
じゃあ岸田さんを首相に選んだ自民党って無能ってこと?
インフラ無視とか立憲か共産なオーラがあるけど
もともとかけすぎだったんじゃねーの?
こういった負の側面もしっかりと説明しろよ
市の政策としてみれば成功だろ
他の市のことなんか関係ないだろ
たぶんこの人は政治家にとって耳にいたいことばかりつぶやいてるからそういう勢力に目をつけられてるんだろう
そらその二者択一が成り立ってるなら分かるが、子育て世帯へのバラマキによって出生率が改善した再現性のある有効な例が無い訳で、そもそも少子化対策にすらなってない(のにインフラはショボくなる)って政策なんだわ
ほんとこれ
事実誤認のうえでなされる土建擁護が見苦しすぎる
独立系だな
みぎのやつからは左って言われ左のやつからは右って言われてる
税収増えた分来年の市民税免除とかなら納得するかもしれんし
給水車で我慢しろってことなら市が税収増えようが関係ないことだし
コイツ崇めて岸田を叩いてる層はなんなんだろうな
明石市の政策を国規模でやったのが産んでくれる移民に金配りなのに
どういうロジックなのかサッパリわからん
子供の数が減ってるのにインフラの維持ばかり叫んでる奴って頭が弱いんだろうな
それに下手に口答えしたら恫喝されるぞ
論点逸らしてんなあ…若い夫婦は来ない!だったのに
てか税は成人が生きてりゃその分はあるに決まってんだろ
老人が高収入金持ちばっかだと思ってんのか?じゃなきゃ老人の医療費社会福祉が問題なってねえんだわ
こいつは首尾一貫してるじゃん
岸田のゴミが叩かれてるのは「いままで反対してきた民主党の子育て支援のような政策を今さら出してきた」からだし
じゃあアウトじゃねえか
最期に笑うのは小池
学生時代は学生運動のリーダーをやってて革マル派とも中核派ともバリバリ喧嘩してた
衆院選の時は民主から出馬
実際は明石市よりも出生率の多い市町村は、兵庫県内だけでも6つもある。(5市、1町)
メディアが市長の政策で上手くいってるように見せかけているだけだと思う
子供増やすためには多少の痛みは必要
予算も限られてるんだから
予想以上だったな
岸田が叩かれてるのは子育て政策がどうとかじゃなくて増税を検討してるからやろ
予算足りてるようにしか見えんが
市長の実績アピールのために何の背景もなしにやってるなら嫌だわ
明石市が1位のランキング、TOP10に大阪の自治体が3つも入ってるのにマスコミはスルーだからなwwwww
「海外ではこんな子育て支援が!それに比べて日本は〜」って記事が流れてくる都度その国の出生率の動向を調べる癖をつけろよ
ずっと前から莫大な金ぶっこんでんのに全く出生率増えてないやんとか、比較されてる日本よりも出生率低いやんけとかそんなのばっかり
150億削らないでハザードマップ区域が減ったとか言ってる隣の神戸市は人口減ってますよ
大窪もそうだけどあんな都市部中心から離れた山の方でインフラだけ整えても人口なんか増えるわけない
維新に見られるこの手の思想は、削減した分経済は萎むってマクロ経済の大原則を理解してないんだよ
ホントは経済を縮小しないために予算を削るんじゃなくて予算を膨らませるべきなのだが、国と違って通貨発行権がないから予算拡大するって言うとシャッキンガーに潰されてしまう
それもマクロ経済的には答えは簡単なんだが、そんなの学校では教えてないんだろうなぁ
明石市の子育て予算は全国に割り振られた国からの支援分を勝手に拡大して請求してる
全国で同じことやったら予算が5兆円ほど足りなくなる代物を明石市だけがやってるなら、そりゃ人集まりますわな?
明石市だけ増えても他が減るようなら意味ないのだが
そこからDQNは地元にまともなやつは都市圏に移って
都市圏に移った連中は子供を作って
地方に残ったDQNは独身のまま
田舎の過疎化は凄まじい勢いで進んでるんだよな
それを理解していたのが有能な民主党
それが理解できなかったのが無能な無能な自民党
中抜き企業と転売ヤーが批判しているんじゃないかな
上水道の予算が削減されてんなら分かるがソースなし
もう終わりだよ日本
田舎の過疎化は進んでるけどその考察は間違ってるよ
いくら貰えるか知らないけど頑張れ✊
これが全てだよ
これから先街が荒れるようなことがあれば、このおっさんの足引っ張って降ろした連中の責任だろ
そもそも必要な予算削ってその分で人口増やそうとしても、その増えた人口程度じゃ必要な予算なんか得られないし削られた予算(インフラなど)の悪影響のが先に出まくる。
そもそも人口を増やすにはその場所の経済を良くして「仕事を増やす」以外に道は無いんだよ、それ以外で人口増やすと必ずほころびがでる。
なんで断言できるかわからん
そもそも明石市の財政状況的に今後も子育て支援に財源を回し続けられるとは思えないがな
インフラ整備に予算回さなきゃ住みたくても住めない場所になることも忘れてるだろ
そんなところに帰ってきて子供産んで育てますって奴がどれだけいるかだな
削られたのは長期予算やねんから、足りなくなるのは泉が隠居したあとだろ
いくら貰えるん?
アホ丸出し
インフラ壊滅的になったところの人口が増えるとでもおもってんのか?
明石市が有能で他が無脳って結論でしかないけど?
この記事見る限り
出生率は増えてても出生数全く増えてなくね?子育て世帯増えてるのになんで?
日本のハンガリーじゃん
暇空に発狂してる層定期
逆だろ
人口がどんどん減っていくのに経済が良くなるわけねえじゃねえか
経済を良くするには人口を増やすしかねえんだよ
↓
やり過ぎいらんやるなら大事なポイントだけで良い、補修も改修もやる150億でええやろ
色々見て来た限り、このようだ
洗脳解けるといいっすね^^
頑張れ
カルト教✊
>インフラ壊滅的になった
の根拠は?
まさかこの水が濁ったとか言う話でインフラ壊滅的になった!とか騒いでんのか?
アホ丸出しはお前だろ
鏡でも見とけ低脳
少なくとも元市長は色々な資料があっての判断だし、専門家でもない限りただの妄想では?
な?カルト教だろ?
だからそうだって
自民消極支持の保守なんて山程おるやろ
なにがしたいんだか
>出生率は増えてても出生数全く増えてなくね?
日本語大丈夫か。爺さん婆さんが死んでるだけじゃね。
しかも大した被害でも規模でもないのにいちいち市政批判するのはどうかと思うわ
増えたやつは都会へw
老人が多ければ「自然減」はどこでも同じでは?
来年の24時間テレビで布教すんの?
だから都市部に人を集約させて必要な場所にだけ公共投資出来ないだろ。
ていうかこれさ「下水道の予算を減らして他に回そうとしてた明石市長が正しい」って話だよな
何もしなくても上水道に穴が開くような状況じゃゲリラ豪雨対策どころじゃねえじゃん
下水の予算は削減して上水道に回さなきゃ
文脈読めないアホ多すぎんか?
インフラがきちんと整ってない場所では人間の暮らしが不便になるという基本的な事が判っていなかった
そして人間がだんだん年老いていくように一度作ったインフラも老朽化していくんだよ
90年代にマスコミがやってた公共工事叩きのせいで公共工事が悪のように扱われ
各自治体の市民団体の反対運動で公共工事の予算が減らされた結果が今の全国各地の上下水道の老朽化だよ
>>この程度でソラミタコトカと騒ぐのが笑える
いつものサヨクかと思ったわw
それが一番の間違い、その発想は移民を入れて経済を活性化させよう!と同じ
経済は活性化しないし負の面のが大きくなるだけなの特効薬なんか無いの、明石市がやったのは「見せかけの特効薬」をふりかけただけ
人口減っていってるのに経済良くする、なんてのはそりゃ簡単じゃないよ? どこでも通用する妙案なんかあったら世界中どこでもやってるっつの
でも何かしらの産業を誘致したり、新しくその土地でできそうな産業を見つけ作り出したりなどを地道にやるのが正道で世界の歴史を見てもそれ以外には良い方法は無いんだよ
いや記事の出生数グラフ見るともう20年くらい2700人前後で変化してないのよ明石市
出生率は上がったのに出生数増えてないっておかしくね?
これ本当に少子化対策成功してるの?
人よりコンクリートを優先した結果が「人もコンクリートも共倒れ」じゃねえか
自民党のカス過ぎる政治のせいで出生率は1.25にまで低下してしまった
有能な民主党の時代は1.41もあったのに
納税者がどんどん減っていくのに誰がインフラの改修に必要な税金を払うんだっての
「コンクリートから人に」と言っていた民主党は本当に賢明だったわ
と、政治家でも経済学者でも専門家でもない
ただの妄想一般人が熱弁しております
ただ継続して子育て支援続けられるかはしらんが
インフラを無駄に作り過ぎだろ。補修が大変だろが
東京オリンピックの国立競技場なんてどうすんだよ維持費を
同じ時期に敷設されている下水道管にも穴が開いているはず…
上水と違って下水道管に穴が開いても下水の下流を見るだけでは判らないが
管の穴から流れ出た下水が土を押し流してアスファルト下に空洞を作っていって
ある日突然、道路に大穴が開くとかは起きる
左翼の主張では経済が先じゃね? 奴らの主張に同調するのはイヤだけど、俺もそう思うし・・・
記事タイトルじゃなくて中のグラフね
子育て世帯増えました、出生率上昇しました、でも出生数は全く伸びてません
どういうことなの
明石市の未来に期待ですねw
削減したのが下水の予算なので上水道とは何の関係もないことがはっきりしとる
明石市の一般家庭の水道料金が1万円位を越えて
から言う事、知らんけど
ほんと橋下は大阪でやった失敗とまったく同じ
平時の時には無駄に見えるが、事が起きたときの対策に必要なものを 平時の時だけみて「無駄」として削ってしまう愚
橋下大阪ではそれで医療関係が大幅に削られ、コロナみたいなのが起きた時に最悪の事態を引き起こした
それとまったく同じだね、 必要な安全マージンを理解せず無駄として削る愚
数年前の利根川の増水を何とか食い止めたのは
やっと完成した八ッ場ダムだというのに・・・
馬鹿な奴はひたすら反対しかしないんだな・・・
入れ替え進めているからまともで良かった。
時々クソ不便なものと使わんものを建てる時あるけど…。
都市化こそが効率
うーん、熊本水害!
経済が良くなれば子供が増えるという理論は現実にそうではないことが世界中で証明されとる
経済成長して開発が進んで先進国に近づけば近づくほど子供の数は減ってきた
それが現実や
イナゴと同じでその場所で食い尽くしたらまた別の場所に移っていなくなるだけだよ
熊本知事「ダム作らないでダム並みの治水ができる河川工事をやりたいんです!!」
国「そんなものは無い」
トレードオフだろ
平時と有事、どっちを優先するにせよ「税金の無駄だ」「税金を削るな」と
どちらかに馬鹿が文句言うだけ
お前みたいなのがな
クソ借金負ってたお前らの市政がクソだっただけだろw
橋下は馬鹿な市民相手に可哀想だったなwww
アホかよ
変えないことを頑張れよ。馬鹿がアップデートするな
利根川が実際に氾濫したカスリーン台風の死者・不明者は2000人程度やった
自民党政権下で20万人も出生数が減ってしまったことを考えれば大した数じゃない
そもそも低地に居て逃げ遅れる奴が悪い
気象関係の100年に1度はもう通用しなくなってるからな…
だいたい100年に1度だから大丈夫と言って想定外な被害が出るという
本当にそのゲリラ豪雨は100年に1度なのってところから再検証した方がいい
ちゃんとダム作ってたらぁと同じ話なのに
2022の出生数はここ50年間で過去2番目に低い数字だぞ
あれは、コンクリートから人へ、と偉そうなことを言って災害対策を削りまくったら、次々と起こる災害に、トドメが東北大震災で完全にマヒした。
何もできんから、いいかっこしようとした菅直人のバカ総理が、福島第一原発の冷却装置電源の故障を自分が治す、原発を救った総理として日本の歴史に名を刻めると思ったらしいが、現場を混乱させ、手遅れに追いやってヘリで逃げ出し、原発は爆発事故を起こした。「全部原発のせい」として、日本中の原発を止めて使えねえ再生可能エネルギーとかに国民に無理やり投資させた結果、今や電力料金が馬鹿上がりしてる。再生可能エネルギーとか言うのが、何の役に立ってるんだ??ああん。
オイオイ・・・俺たちを騙したのかい?
しかもそれらの市町村はインフラ予算を大幅に削ってないんだろ?
自分さえよければいい人たちの集まりや
アホか
太陽光の固定価格買取は10年で終わり
民主党政権が終わったのは2012年だから今上がってる電気料金は民主党政権と何も関係ねえわ
住人はもう他の県に引っ越した方がよくね?
子ども増やすほうが重要でしょう
こういう歪みがキタか。
勘違いするな
明石市がやったのは少子化対策じゃねー
周辺の自治体の子供家族を引っ張ってきただけwww
後の世代はどうなっても知らん
アホ丸出しで草
他の自治体がインフラ予算を削減して子ども手当にしとるんか?
去年のお前の街の出生率は過去50年で何番?w
だって自分でマトモに生活もしてないクソゴミだもの社会的な知識も無ければ上水と水漏れに下水の経費削ったからってこじつけ信じないよ。
ぶっちゃけ上下水の違いすら理解してないんじゃ無いかな?批判してる奴は家庭も子供も持てない糞ブサイクで性格も腐りきった連中だから。
市の財政とか市政とか理解してない奴が騒いでるだけやん!
広島のとある市のバカ議員と同じ。
勝手に苦しめ愚民ども
今子育て政策でチヤホヤされるほうがそりゃうれしいわな
自分でとめといて大問題なったらそれを批判する材料にする
親が入ってきた時点で税収は増えてんだよ。なんで頭の悪い批判組はそこ無視するんだ?
もしかして人が増えて市に入る税が住民税とかだけだと思ってんのか?
なんか違うくない
修繕できとるやんけ
お前の終わって欲しいという願望でデマを流すなカスが
寝て暮らしてても不労所得が入ってくるプーならそれもいいだろうが
一般人は仕事あるし、家買ってたら土地建物売らないといけないしで大変やろ
あと男は実感ないけど女は地域コミュニティと密接やったりするしな
それを一から再構築しろってのも大変や
老人も引っ越して友人関係断ち切ったら一気にボケるで
そもそも何にするにしても業者が足元見てからボッタクリなんよね
これどっちかとらないといけないもんなの?
誰だよ やまもとやま(美少女)ってwww
未来のことを考える訳がないじゃない
今日明日の飯のことぐらいしか見てない
下水道の発言が目立つけど他のインフラ関係も軽視してる可能性があるってことやろ
修繕で済んでるうちはいいけど、それで済まない可能性もあるし
そもそもことが起こってから対応してると余計にコストがかさむし
それは実質無計画だからコスト以外でも周辺にいらん迷惑をかける
政治家の人気取りのためにばらまき政策するのが罪なんだよ
この方、相当もてはやされた感じだけど、民主党政権のコンクリートから人への再来なんだよね
子育て政策に必要だから600億から150億にするねって言われると不安すぎるw
インフラって新規だけじゃないからね
作った分だけ維持しなければならないから累積的にお金がかかるんだけど、
そこをごっそり削って、未来に貢献アピールされたわけでしょ?
税収倍増すればセーフとか思ってるのか、任期中の人気さえ取れればどうでもいいと思っているのか
そりゃ、パヨにとっては公共事業とか、土木工事全般が悪だからね
そのくせ税金チューチューには熱心と来ている
ただの寄生虫だよ
家建てればわかりそうなもんだけどね
10年建てば壁と配管の見直しが必要だし、屋根もガタが来る
なんで、インフラがほっておいてもOKって解釈になるのかさっぱりわからん
完全なデマじゃん
記事訂正しろよ
また税金泥棒がデマ流して政敵叩いてたんか
新建材や新工法を色々「お試し」でやってるからね
帳簿しか見ない人にとってインフラの維持ってホント興味ないんですよね
金がかかるだけ、にしか見えない
そこまで割り切って考えてやっているなら敏腕だし、インフラの多少の劣化は取り戻せる。
お前、その認識逆だろw パヨの総本山中国はマンション・土木で経済発展やぞw ぶっ壊れたがw
どうしようも無くなるぞ
まぁその頃にこのジジイは死んでるからどうでも良いんだろうけど
ネット上でもそうやんちょっと意見したらすぐ嫉妬乙とかチー牛って切り捨てて終わる
この程度で終わってるなら全国各地で相当数の自治体が終わってると思う
ネトウヨ自体がろくでもないからな
土木屋のゴミが税金無駄遣いしてた頃から
豪雨の時には水の酸素消毒を強くするために白く濁るなんて常識なんだが
なんで無駄省いたせいでと嘘をつくのかって話
カスが
補修は絶対に間に合わなくなって、明石市のほとんどで水道が使えなくなるんじゃ・・・
人工増えなくきゃインフラあっても意味ないだろ。
日本は短期間で評価するからアホってお前らもいつも言ってるじゃん経営者とかに
だからなんで非難してる奴等ってそこまでバカで無知なの?
人が増えればその地域での消費も増える、消費が増えれば市の経済も好転して税収も増える。
住民税だけでやってるとでも思ってんのか?
あと経費の削減も殆どの市町村が癒着下請けに高額で卸してるとこだらけだからそこ見直せば半減するぞ、相場の倍以上の金額で自分の息の掛かった業者にやらせるのはこの国のお家芸だからな。
腐れ売国奴の国賊自民筆頭に今もやってるだろ。
ここで相手をアホだのなんだの言ったとこで変わることは無いし
ここで議論する行為がアホだと思っとる
応援してネ
仮に失敗したとしても国家運営の前段階のロールモデルとして十分に役目を果たせる
それに明石市は子育てに注力して人口増加できてるんだから大失敗というわけではない
「インフラを犠牲にすれば人口は増やせる」という結果を得られただけで素晴らしい成果だよ
政府がこの結果を活かして国家運営に役立ててくれればいい
マジで住まないほうがいいと思うわ
災害時にヒマな税金泥棒がデマにのっかかる
まさにこれ
夕張がそうだよな
だいたい、人よりインフラ投資優先する思想ってのは統制経済的で元来パヨの守備範囲
「自民党主導のインフラ整備重視のこの日本=出生率減少」が、自由資本主義というより全体主義(社会主義=パヨ)寄り
パヨは人より国家の体裁ばかり気にする。 明石市は自由「民主主義」を体現している。なにより人口増を果たしているのだ
テレ朝社員→民主党議員の経歴を持つパヨのウルトラエリートなんだが?
功績は水増し
現代日本って感じ
2012年に始まった「再生可能エネルギー固定価格買取制度(再エネ賦課金)」は今も続いてますよ???
現実には税収が前年比10%くらいずつ減ってるのが…
維新支持者、こいつのこと基本嫌いやぞ
ぶっちゃけ橋本と仲良くないよ
周辺(主に神戸)から奪ってるだけ定期
姫路~神戸、西宮全体で人口増を達成できてるならともかくそんな事実は無い
自民党に騙されて同和系の土建屋に自由にさせた結果が
岡山の激薄トンネルや支柱からゴミドラム缶が出てきた阪神工作倒壊、熱海の土石流なんだ
税金泥棒を生かしておく意味は無い、最終的に性根が腐ってインフラ破壊される
やってるぞ 大阪維新
そのせいで前代未聞の巨額赤字
「国家の体裁」最優先(人より国家インフラ最優先)の代表格は北朝鮮・中華人民共和国
インフラ最優先はパヨの得意w
インフラ優先思想はパヨ的(日本もパヨ思想)
今回は”穴が開いた”と明確に記されてるみたいやが・・・ 何で豪雨の際の水の酸素消毒の話を持ち出したん?
ふるさと納税も肉もらいます
こうやって未だに反日カルトに騙されてる奴らって、必ずウソをつく
まあ、まともに機能してないメディアが悪いんだけどな
補助金事業ないと広告枠も埋まらない状態だもんで
公務員と土建屋だけがジジババなって朽ちるのがマザームーン自治体
民主党が成立させた”再エネ賦課金制度”は今も続いてるんだがwww
もう関西は中国に支配されてる
これから問題でてきそうだけど次の市長たちが大変そう
水道濁ったのと、穴が空いたのを混同させるような報道してるのが原因だろ
他の自治体でも濁ってるのを大袈裟に書いてる
だって同じ兵庫県内だけでも明石市よりも出生率が高い市町村が六つもあるんだもの…
それなら子育てもインフラ整備も両立させてる他の市町村のほうが凄くない??
🐎🦌w
中国見ろよw 公共事業国家やでw 一人っ子政策とっくにやめてるぞw 少子化止まらん
日本もなw
そして納税者になった子供が税を納める自治体は生まれ育った明石市ではなく引っ越し先の東京
?
赤字になった根拠は?
一度拡張したら次回からの設備更新も高くつくことだろう
ただ気候変動でゲリラ豪雨が増えて、明石市長の目論見は外れるかもしれない
これを引き合いにして450億の税金を余計に使うことを正当化するのは無理筋だろ
自民支持者とかがいつもそんなこと言ってるから重税でみんなが苦しむ国になったんだろバカじゃねーの
着眼点はいいんだけど(耳障りのいい言葉で票集めできるという意味で)、現実的じゃないってことが分かったな
子供は未来の納税者だぞ
現実現実言ってほんと目先の事しか考えてないんだな
実際、サヨクも『経済が先、金が先!』言うてるしなw
ここで『子供を増やすのが先!』と騒いでるサヨクは記憶喪失にでもなったのかとw
未来を担う次世代の日本人を増やす為の少子化対策よりインフラ維持に投資する方が目先の利益誘導では?
おまえ、どのポジション?w
お前の方がよっぽどパヨやでw
ほんまそれ全部恵まれてるとこなんてある訳ねえだろって思うわ
自民党なんて保守に成りすました社会主義の韓国崇拝反日左翼政党だもんな
子供が納税する頃に、道路も水道管もガス管も旧世代の無理やり使ってなきゃいいですね
「市民より国家」だw
土建屋は食えないなら生活保護でも受けとけばいい
この市長?は今回の被害の賠償金を支払うべきだよな
なんでお前の頭の中では水道管ガス菅を改修しない事になってんの
深く狭くの役人と特定業者だけ助けるか
薄く広く市民全体助けるかの違いだからな
アベノミクスで税金泥棒だけに金配っても
十年で国が衰退したのが現実だからね
マジレスすると明石市には帰らずに大阪で仕事見つけてその近辺に住むやろ
結果インフラ工事する土建屋廃業職種転換して今不足してますけどね
ブヘヘへ
本来なら450億円はどこに消えてたのかと報じるべきところだよ
これが維新で補助金漬けになった神戸新聞の末路
国も地方も第二次大戦時の旧軍のように損切りできずにズルズルいくんだろうなあ…
多分都会へ行くっていうオチが待っているんだろうな。
インフラ予算を75%も削って満足な更新が出来るかどうかはいい見世物になると思うわ
こいつ支持してる人、よく維新叩きやってる人も多いし、大阪府民としては高みの見物やね
まず税金泥棒の数減らさないと、税金泥棒させてくれる政治家に投票するようになるから
そのまま壊滅させた方がいいんだよ
一時的に移民とかが増えて良くなったように見えても10年や20年くらいたったらその効果も終わって無駄金になるのがオチだってのが既に世界中で証明されてる
現に整備はできてるからな
毎年450億円ポッケナイナイしてた奴らはそりゃ必死だろうけど
金のためなら子供いなくなって自治体滅びてもいいと思ってるやつらは考慮に値しないよ
明石市で子どもが増えてるのは近場の神戸などのより人口が多い都市からの子育て世代の流入があるからという分析がある
すなわち日本という国規模で同じことをやるなら東アジアや東南アジアからの若い世代の移民を受け入れて日本で子育てしてもらうってことになるね
散々言われてるけど、未婚を結婚させて子供産ませないとどーにもならんのよな
結婚さえすればデータ上は何もしなくても2人産む
結婚相談所の料金に補助金出してチー牛結婚させるべきなんよ
民主党のやり方は間違っていたとインフラ予算増やして十年経って
実際に国が衰退してるのが止まらなくなったのが今の日本だけどな
予算削ったのは下水管だろ
水道管の予算じゃないぞ
そこしか削ってもないと思えるのがすげーわ
人口3倍の千葉市だと580億だから
まぁ150億なら無理ない数字じゃないの
下水料金いくらとかの財政収支知らんけど
なんか意味のない高みの見物してて笑うw
そんなんはいらん、要は公平感やで
30万の都市で毎年450億円(一人あたり15万円)も無駄な負担させられると思ったら
子育て世代もバカバカしくてそんな自治体に住みたくないから、どうせならと都会に出る
子供にもそんな税金ドロボー自治体の負担させたくなくなってますます人口流出する
そんなんはいらん、要は公平感やで
30万の都市で毎年450億円(一人あたり15万円)も無駄な負担させられると思ったら
子育て世代もバカバカしくてそんな自治体に住みたくないから、どうせならと都会に出る
子供にもそんな税金ドロボー自治体の負担させたくなくなってますます人口流出する
麻生先生や二階先生の悪口はNG
税金泥棒が災害利用して騒いでるだけ
だから無駄の極み文系大学に行くからそうなる
文系なんかはゴミ。口先詐欺師にしかならんしすぐに利権のためにクソ左翼洗脳を進んで受ける。そんなものに一体どれだけのバカを量産してるんだよ。無駄な大学進学を止めさせること、大学からいきなり文系有利なテストで公務員特にクソ官僚に採用するのを止めさせろ。民間10年程度の実績で本物のプロを雇え
ど素人のど文系は要らんのだ。コレをやれば確実に少子化問題はなくなる
結局はど文系の利権キチガイが官僚なんかやってるからこうなるんだよ。少子化の原因はクソ官僚だ
税金無駄遣いしても災害は起こってる
税金無駄遣いしてたらヤクザが騒がないだけ
子育て、国防、インフラ、医療、行政事務、建築
どんな予算でも人口と情勢に応じた適正な予算がある
4倍は取りすぎ
だいたい非関西住みか利益を享受出来る人だけやな
それ以外の関西住みはかなり冷ややかだと思うわ、実態見えるからな
お前一人が冷ややかなだけ定期
自然災害で言えば日本に安全なところなんて1つもねえわ
子育て支援もらいまくってそう
ザマァみろ
泉さんを応援し続けるわ
単年で見ずに継続して見ないと効果は分からん
現時点でギャーギャー言うのはまーそういう目的の奴なんだろ
それとも明石市民は下水道の水飲んでるんか?
住人が増えればそれだけ税収も増えて予算も増える
この程度で見切りつける奴らこそ長期的な目線がないよね
こういう事言う奴おるけど選んだ代表の人間性まで分かるわけないやろ
人間性が悪いのは本人の責任
それも無視して混同させながら話続けてるやつ大丈夫なんか?
日本語理解できてるんか心配になるで
仮に上水計画も削減されたとかならわかるから、それならそういうソース持ってきてくれや
なんで少子化対策の成功例として挙げられるのかわからん
まあ他国の移民頼みの少子化対策を持ち上げて日本叩きしてる奴があんだけいるんだから明石を持ち上げる奴もいるか
ほんとそうだよな
移民で増えてるように見せかけてるのと同じでしかないのに
これを少子化対策で全国にってやったら移民にお金あげて日本に来てもらうことになる
適齢期の女が突如として全員子供3人産むようになるミラクルとか起こらないから現実見よ?
だから現実見て少子化対策なんて無駄金でしかないって言ってるんだが
コンクリートを愛した結果が全世界で唯一失われた30年という実績だし、いいんちがうかな?アホの一つ覚えしなくても
夕張は事業失敗だから全然違うぞ
ファミリーを呼び込む施策だから
明石も日本なんだがな
ネトウヨ兄さんが「ほれみたことか!」としっかり記事確認せずに突っ込んでるだけだよなこれ
ほとんどは近隣市町村から子育て期間だけ引っ越す連中だろ
自治体の税収を確保しないとインフラに回せんし、インフラ整えないと人口増加(税収確保)は上手くいかんし
まず自治体の人口増やす施策としては成功してんだから、ここからインフラに資金注入できるかよ
歳入は減ったりしてるが税収は増えてる
二階は知らんが、麻生と安倍は政権取り戻して真っ先にやったのがインフラ整備だぞ
コンクリートから人へをやった民主党は結果、コンクリートが人に、になったのだがなw
明石市のように子育て支援に予算を回さなくてもインフラ被害がやばい所はあるが、泉は少なくとも目に見える結果は出してる訳だしな
少なくとも長所は確実にある
その期間だけでも確実にいてもらえるなら全然成功
ここだけ子供が多くても他の地域からいなくなっただけならあんまり意味ない気がする
そんな一時的な人口増なんて明石市の面子を保つ以外になんの意味があるの
子供が大人になるまで明石市の税金吸われて最後は外に出ていかれるだけじゃん
結局は明石市の面子のために無駄金つかってるだけ
どこの地域でも起こってる事だし修繕はやってるんだからインフラ捨ててるわけでは無い
全般的にこの人はよくやってると思うよ
水道管に穴が空くとか珍しいくねえだろ。特に気温の変動激しい季節の変わり目はよお。
工事して水が濁るとか、地方でも定期的にあんのに。
そもそも水道インフラなんて民営化でもされん限り古いままだしな。
100年に一度クラスの豪雨が高頻度で起こるようになるし
地元のインフラ支えてる業者は
ある程度育てんといかんだろ
アホみたいに削減してたら
いざという時に動いてくれる人がいなくて
身動き取れなくなる
泉支持者は
むしろインフラ公共事業減らしてからのほうが停滞してるだろ
コンクリートに注ぎ込みまくってた時期のほうが日本は圧倒的に成長してる
まあ金使って仕事発注してたんだから当然なんだが
想像で叩いてる頭の悪さの方がすげーわ
子育てに余裕ができたら
教育に手をかけて大学進学させるやん
大学進学で市外に出て
そのまま就職するやろ
明石の位置考えたら電車で大阪京都の大学に通うの難しい
辞めた後も自民ガーしてたし
どっかの出会い系バーの貧困調査してた人みたい
数年後どうなるか分らんが、一人の〇〇も出さない!的な金の使い方は昨今では厳しいと思う。
人がコンクリートの替わりにならないのなら、その逆も然り。
そもそも国が十分な福祉対策歳出をしてれば問題無かった
全部自民の悪政の所為
毎回お金をそっちに回してるから不正が起きる
ちょっと足りないくらいでいい
兵庫だけじゃなくて日本全体インフラ限界なんですけどね初見さん
ちょっとやったらそればっかやってると思うバカ発見w
それだと困る建築業界がこぞって批判してんだろうな
で、持ち上げられてた明石市長がなんと無く気に入らなかったアホが挙って乗ってると
アホくさ
少なくとも子持ち世帯はその間恩恵を受けることができる訳だが
むしろ未来ある子どもを持つ家庭を助けるなんて税金の最高の使い方だろ
日本全体のプラスになる
ある意味国とは血族とは人種とはそこの究極問題にぶち当たってるのが現世代の日本人全ての命題だぞ
インフラと人種反映どちらの比重を重くとるかこのバランス取りは難しいからな
どっちを選択してもいばらの道は確定だし、馬鹿には永遠に理解できないからね
かっこ悪いですが
壊れたら一気に交換のほうがコスパ良い場合もある
まぁ壊れてる間は不都合だろうけど節約できるしその分福祉に回すから我慢しろってことだな
上で「一回濁ったくらいで」って言ってる人もいるけど
一度でも濁らせたら、少しでも事故で使えなくなったらダメなのがインフラじゃないの?
水道が使えない地域なんて現代人は普通住めないし、
修理するため派遣した人たちも、生きてるからには水が必要で、水が使えない状態の地域では普段通りの効率で作業できないと思うよ
今から子供作って大人になってちゃんと仕事できる状態になるまでより先に大体の場所でガタが来てやばい状態だと思うから
工事関連の人手増やしつつ技術継承してかないと終わるんだけどね
もしかして日本語わからない人達か、下水道の水を飲んでる人達なんか?
上水道は原則水道料金(まれに税金を投入することもある)で整備するのであって、下水の税金とは全く別物だぞ
そんなことも知らんで難癖つけてるんか?
上水道予算は削られてないってことなん?
ちなみに予算いくらなの?
いつ何が起こるかなんて分かるわけないのに
絶対とかはないんだから
たまたまって豪雨は、たまたまじゃ無くなるよ。いつ何が起こるかなんて分かる訳ないのにって、その為の備えじゃないのか?
経費カットwカットwwwwその反動w
何も理解してないな
これぞ知ったか
じゃあなんて明石以外の市はほぼ増えて無いんだよ
見通しが甘いというかなぜ常に数日で直る前提なのか
これまでは金使ってたから数日で直ってただけやで
それは自民党が続けただけだ
法律を変えることもできたのに自民党は変えずに買い取り制度を続けた
買い取り制度の期間は10年
いま電気代を押し上げているのは2013年以降の自民党政権で認可された太陽光発電
だから民主党は何も関係がない
マクロで見ると日本の経常収支は40年以上黒字続きで外貨を稼ぎ続けてる
それこそ1年で5兆円~20兆円なんて大金を40年以上海外から稼ぎ続けてる
つまり日本に金はあるんだよ、問題はその金が一部に偏って滞留してる事
結局経済政策がクソで金回りが悪い、再分配が全くできてないからこうなる
これを解決できれば少子化もインフラも両方やれるんだけどね
これバイトくんが残した忘れちゃってるコメントなんで…
パヨクってか施設レベルの池沼
いくら出るかわからんけど頑張れ✊
アノン連呼しないの?
カルトさん?
福島にイタ電掛けまくってそう
福島へイタ電掛けてそう
長寿にならなくても良いから荼毘しろ
玉子焼きだから
事故が起こってから後付けの調査・修繕費用はとんでもないことになりそう
子育て世帯にとっては、好評だろうけど、そうでない世帯からはヘイトを集めてそう
多少災害に苦慮したとしてもそれでいい
社会に再生産しないから高齢者が死んだら終わり
税収も増えてるどころか全国の自治体と比較しても平均レベルの伸び、金額ベースで見てると簡単に騙される
支出は爆増してるので財政は明石市政で急激に悪化
つまりインフラと一緒に肝心のばら撒き政策もどっかで破綻するのが目に見えてる
φ150のDCIP管なんて4mの明石川浄水場の資材置き場にあったんじゃね
そそれよりも令和7年から明石市水道事業に凄い転換期が来るよ(計画通りなら)
独り言)それであそこを全面更新かあ、なるほどねえ
× 4mの明石川浄水場
〇4mの規格品なら
明石に子育て世代増えたとかほざいてるけど増えたのはどいつも騒音迷惑外国人
外国人に住民投票権与えるようにずっと動いてる反日ゲェジやぞ
明石から京都でも1時間くらいやぞ
十分通学圏内やろ
一方であっちこっちのインフラ整備をないがしろにして災害で多くの犠牲を出したあれと同じね
出ていった人が最終的に戻ってくるんや子連れで
泥水でも啜ってろよ
他の支出を減らして
年間の市の予算で子育て政策してるから出ていく人がいても問題ないだろ
ツボウヨネット工作部隊は無報酬で奉仕労働だもんな😁
区別してないから勝手に話が進んでるんだろ。
このコメント欄も見てみろよ
馬鹿しかいねぇ
最近の世界の軍事はその流れだよな
メンテナンスや近代化でチマチマ金かけるほうがひと思いに最新式に更新するより結果的には高くつくって考え
まああくまで軍事に限った話だけど
50年単位で先を見ているだけ
数年単位でしか物事を見られない愚民よりかは遥かにまともだ
水道管の破裂なんて全国どこでもよくあることなのに
茶色い水道水の出る街によ
というか本来ならこういう政策をしてくれている自治体を国が積極的に支援すべきなのに
政府があってないような状況ではな
子育てにメリットのある自治体かもしれないが、他が平均以下なら子育て終わったら出ていくよね
下水道も検査して問題の見つかったところは150億つかって修繕してる。
この市長道路工事は大好きマンやったぞ。地元土建屋の支持凄いで
いやこの水濁りを起こさないために市民税600億円使って欲しいか?
穴空いてから直す方針なら150億円でいけるんだぞ
電化製品の世界ではたまにぶっ壊れるけど返品交換を簡単にしてくれて安い海外産に、故障率は低いがその分クソ高い日本産はボコボコにされた
それと同じ
その少子化対策をするには地方自治体では予算のやりくりしかなかったわけで、
ってことは少子化対策は地方自治体レベルでは無理なわけで。
そんなん金を刷れる国が少子化対策ちゃんとやらんのが悪いから、国が悪い。
(明石市の少子化対策をそのままやれば良いわけでは無いけれど)
この自信は一体どこからわいてくるの?
人増えて税収は増えてるのは事実なんだから優先順位の問題なだけで何も間違ってはいないやろ
結果論と陰謀論大好きだからね
ソース読んだらタイパ悪いんやろ
旧明石市立図書館の件でも誤情報ばらまいてるし
Yahooニュースにもなってるわ
お?私の地元の話かな?
昔に水道に投資したけど、耐用年数が来て今はボロボロよ
毎日水道管工事やってる
手遅れかもしれないがな
インフラなんだから借金してでもやるだろ、あと日本の補修の早さ知らんの?地震台風大国は伊達じゃないで、無知はお前だよ
少子化対策にいくら金を注ぎ込んでも無意味
世界中で色んな方法が試されたが恒常的に少子化が改善した事例は一つもない
>>どっちも国のせいなんだよなぁ
インフラ軽視ではなくこうやって必要な予算を実感する必要はいずれあったと思う。
今納税している世代ってインフラ整備された頃のツケを払う時期だから地味に金かかるんだよね。
水道管は消耗品なんよ
いつか絶対に交換は必要
道路関係四公団を民営化しろ!予算の無駄!ってやったら、ベテランの検査員と補修員が切られて、トンネル崩落を予見出来なかった
技術の継承も途切れて、他の会社に委託して予算がさらに膨らんだ
だから 泉 房穂にしなさい!お前は初見老人!
自民キラー 泉 房穂 にしなさい!
じゃああなたのシートベルト安い海外産にしときますね
たまにぶっ壊れるだけだし、ぶっ壊れてから直せるし平気でしょ
じゃあ水道にうんちがちょっとぐらい混ざっても許してや!13くん!これも人口の為やねん人柱なってくれ!なれ!
じゃあ、インフラ不備は見逃していただけるんですか
これ言質でいいですか泉さんに伝えておきますねあがとうございます
コメントの君たち!すごいよ!
水道がちょっと汚れたってお腹壊したって子供達の為なら、人口の為なら平気だ、泉 房穂を応援するって暑い奴らばっかだよ!
おまえら立憲はじまったな!なぁ?!おい!なけてくるぜー
水道がちょっと汚れたってお腹壊したって
子供達の為なら人口の為なら平気だ
維新がなんだインフラがなんだ、泉房穂を応援するって
ガチのガチガチで暑い奴らばっかだよ!
おまえら 立 憲 は じ ま っ た な!なぁ?!おい!
泣けてくるぜ!!!!!!!!
見習えお前達!!!続けー!!!!うおおおおおおおお
お前らは維新の犬か!!!!!
すごいだろ!
おい
冷静に考えてみてくれ。水道のインフラは泉市長就任の遥か前に敷設したもので、破損の都度交換などはどの自治体でもやっている。別に擁護でもなんでもなく、攻撃材料としては極めて弱いのにはしゃぎすぎでみっともないと思うぞ。
個人で購入するものと同一視するのか?
まず人を呼ぶは間違いじゃないのでは
マスゴミがよいしょするわけです。
調子こいてんじゃねーぞ
そうやってすぐに民度とか言い出すから軽蔑されて馬鹿にされるんだろ
結果論も陰謀論も好きじゃない
お前らが全て反対意見をそういう扱いしてるだけ
本当に恥ずかしい奴らだよ
こういう奴らは現実でどうやって生きているんだろうな?
極度の視野搾取で自己正義感に満ち満ちて簡単に主語を大きくし批判しだす
お前ら異常だ
全国でインフラの老朽化が問題となっていて水道管もその1つだけど、明石はこれを削りまくってる
市民病院もボロボロでひどい有様なのにどうせ建て替えるからとまともに補修しないのに建て替えの話も全然進まない