5歳児が暇だとのたまうので適当に頭使いそうなゲームをインストールして遊ばせたけど、自分は2年生で九九を覚えるのに苦労した記憶があり、自分との教育格差を感じている。 pic.twitter.com/VczjvOEzl2
— いもす (@imos) September 10, 2023
5歳児が暇だとのたまうので
適当に頭使いそうなゲームをインストールして遊ばせたけど、
自分は2年生で九九を覚えるのに苦労した記憶があり、
自分との教育格差を感じている。
これは5歳がやるゲームじゃねぇな>RT
— EmyJ(基本@かごしま、9/15:KOJ⇒HND・9/18:FSZ⇒KOJ関東・静岡散策の予定) (@emyj_) September 11, 2023
普通にすごい
答え出すの早くね?見ながら一緒にやったけど普通に負けたw
— lyzell (@lyzell_twit) September 11, 2023
507を13で割ってるの人間業じゃない
— どんぐり (@donguri_phy) September 11, 2023
23歳高卒
— ゆき@キモツイ外人ニキ🐣🔥 (@imortal_yuki) September 11, 2023
俺には何が起きてるのかわからん https://t.co/2TssUZMeCL
素因数分解やね
— 山田 (@yamada__niki__) September 11, 2023
素因数分解やね
ピンクの数字で
真ん中の文字分解出来ひんかったら
下に捨ててくねん多分
ピンクの数字で
— 山田 (@yamada__niki__) September 11, 2023
真ん中の文字分解出来ひんかったら
下に捨ててくねん多分
※なおこのゲーム
弊社のゲームSOINSUを楽しんでいただきありがとうございます!!! https://t.co/Fcz9qegqle
— GAI@細密画トライバル (@kamibukuro18) September 11, 2023
この記事への反応
・5歳で素因数分解できるの?
僕20歳で四則計算もまともにできないのに、、、🥲🥲🥲
・このアプリ、シンプルでとても良かった
・やばい!
現代の子どもたちと基礎頭脳の差を感じさせられるw
・英語教育が小学生からになった時とか
プログラミングが普通の学校で学べるとかってズルいって思っちゃう
・数字に親しむのはいいことだなあ!
計算スピード速すぎん!?
そもそも5歳で掛け算割り算の概念を
理解できるのか……
そもそも5歳で掛け算割り算の概念を
理解できるのか……


言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
誤罪児以下のはちま民
5歳児だからそれでも凄いな
どこを舐めたどこを
賢い子供の中にはあんな単純な日本のジャリ向けコンテンツなんて一瞬で飽きて退屈てなる人もおるしそれこそ3歳くらいからそういう人がそれから小学校上がるまでずっとアンパンマンしか触れたらダメとかやったら人生の損失やろ
賢い子供の中にはあんな単純な日本のジャリ向けコンテンツなんて一瞬で飽きて退屈てなる人もおるしそれこそ3歳くらいからそういう人がそれから小学校上がるまでずっとアンパンマンしか触れたらダメとかやったら人生の損失やろ
中卒...!?
賢い子供の中にはあんな単純な日本のジャリ向けコンテンツなんて一瞬で飽きて退屈てなる人もおるしそれこそ3歳くらいからそういう人がそれから小学校上がるまでずっとアンパンマンしか触れたらダメとかやったら人生の損失やろ
そう自分の人生を悲観しなさんな
楽しいことは意外とそこら辺に転がっているんだからさ
はい
ワンパンマン見せろ
てか2年生で九九に苦労は…
ヘイト買わないためのジョークだろうけどキツイな
賢い子供の中にはあんな単純な日本のジャリ向けコンテンツなんて一瞬で飽きて退屈てなる人もおるしそれこそ3歳くらいからそういう人がそれから小学校上がるまでずっとアンパンマンしか触れたらダメとかやったら人生の損失やろ
楽しい事やって来たのに出てきたセリフがそれか
キツイと思うやつがキツイ
一般人は聞き流すぞ
えっ?
でもそうでしょう?落ち込んでいたら視野が狭くなっちゃうからね
記事に書いてあるやん
大人になると日々の無駄な雑念を吸い取って覚えにくくなる
対策は無駄な情報は忘れていくこった
昭和のガキはもっと早かった
しょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょ昭和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は五歳児に完全敗北してる敗北者だ
全桁足して3の倍数なら3で割れる
一桁目が0か5なら5で割れる
7・11・13は気合で割る
それ以上は無理
遊びながら考えられるツールがあるというのは大事だけどね
素晴らしい指摘だ
九九だって暗記やろ
暗算のパーツは多いに越したことはない
でもこういうゲームは必要だし、将来割り算を勉強する際には役に立つわな
はちま民ならそこを鬼の首とったように叩かないとダメだろ
理解してねぇからwwwwデタラメにやってるだけでアプリのステマ!嘘松!
って
だから今の消防って3割はゲェジらしいなw
こいつらが成長した頃にはSNSは寿司ペロみたいな動画を面白いという奴ばかりになってそう
詳しく聞かせてくれるか?
ファミコン世代昭和生まれジジイ(Z世代は発達障害であってくれぇ)
令和は昭和より貧しくて草
5歳児のフリして大人が遊んでるだけだろ
小3までは算数の時間にやること無いで
平成31年生まれが4歳だぞ
だとしたらその手は病気か何かか?
ハッタショ発狂するなよ
それが昭和世代の算数のレベルなんだよ
逆に子供のほうが覚えるの早いよ
脳みそが若いから
ソーセージ…?
護送船団方式の学校教育が人間の天才性を奪ってしまう
日々やってないと劣化しちゃうんだよね
ワイ昭和世代困惑
天才どころか超能力者に足踏み入れてて草
聞こえない声や合図を正確に捉え
文句も言わず指示通りの動きができる5歳児のほうがもっとすごいんだが
(1)究めていくと計算力が鍛えられる「ポケットモンスター」シリーズ
(2)日本の地名や名産品が頭に入る「桃太郎電鉄」シリーズ
(3)空間把握力、論理的思考力が鍛えられる『マインクラフト』
やっぱり子供に与えるならニンテンドースイッチなんだよなぁ…
まだ髪の毛も生えきってないのが証拠
でもそれは言語立てて外に吐き出せないだけで
自分の中では計算できてるんよ
ファミコン時代のRPGは足し算引き算鍛えられてたな。並行して4つ位計算するから短期的な暗記力も付いた。
ドラクエ4に至っては仲間の行動を予測して自分はどう行動するべきかを考えさせられたし
.|-O-O-ヽ |みっつの次は、ええと・・・
(. : )'e'( : . 9)・・・たくさん!
取り敢えずダウンロードした
ガチでありそうでアホ臭え
5歳児みたいに何でも入る頭なら不思議ではない
imos法で検索してみろ
嘘松
ふーん
もうおせえんだよハゲ
確かに暗算は多少しているけど動画を見る限り、攻略法はかなりゲーム的
本人も感覚的にやっているだろうから上手く言語化でないだろうけど、詳しく聞き出せたらそんなやり方がと別の意味で感心すると思う
1位 Nsw 8,359,528 81.6%
2位 PS5 1,369,855 13.4%
3位 PS4 *,507,320 *5.0%
サード爆死してるハブられステーション馬鹿にすんな
関係ない記事でもゲハ活動をしてしまう豚w
現代の子どもたちと基礎頭脳の差を感じさせられるw
この子が凄いだけでむしろ現代の子って俺らより劣ってるだろ何言ってるんだ
Z世代が今の子の方が賢いとか言いたいとしかおもえないよな
凄いな
答えの組み合わせをざっくり覚えてるだけよ。んで脳の容量を無駄に使ってる
これができてるうちに次のステップへ進まず、こればっかやってると、自分が賢いと思ってる使えない奴が出来上がる
いわゆる脳トレにはならない
俺ならこの3倍の速度で余裕でクリアできるし
Spiで使えるで
下2桁特に下1桁が99に出てくるかどうかを判別するのが重要や
例えば下1桁に1が来るのは1、21、81みたいにな
それが噂のファミ痛ですか?w
幼稚園の時点で掛け算既に解けるのは普通にあった話だよ
ほんまになまるで乾いたスポンジのように吸収してく😭悪い言葉をな😈
感でやってるだろこれ
5歳児にこういうゲームを親が選んでインストールするわけがない。
発達障害って生まれつきの脳の異常じゃなかったんか…?
知識もまた道具だから、それらを扱う分野に進めば役に立つ
何の役にたつんだよーと思ってると、自分の可能性を狭めることになるでよ
4+
いい感じに捻くれててナイスコメント