• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




インフルエンザ急増で「診察追いつかない」――1999年以降で初の現象も なぜ今? 医師「冬にかけてもっと増えるのでは」


1694507854381


記事によると



・インフルエンザの流行が今年2月にピークを迎えた後も、収束していません。

・感染者数は現在の集計方法になった1999年以降で初めての推移となり、学級閉鎖は急拡大。

・小野高弘・日本テレビ解説委員「厚生労働省が発表している、定点1医療機関あたりの感染者数の推移をグラフで見てみます。今年2月にピークを迎えました。その後減りましたが、注目は(流行していることを表す)『流行ライン』をずっと超えていることです

・「収束せずに流行が続いている現象は、現在の集計方法になった1999年以降初めてのことだそうです」

・有働キャスター「なぜ、このような異例なことが起きているのですか?」

・小野委員「3つのポイントから見ていきます。まずはなぜ今、これほど流行しているのか。伊藤院長は『過去3年以上インフルの流行がなく、免疫力が低下している。その上マスクを外すようにもなり、感染が広がりやすくなっているのでは』と分析しています」

有働キャスター「今後も広がっていくということですか?」

小野委員「警戒した方が良さそうです。感染症・呼吸器疾患が専門の日比谷クリニックの加藤哲朗副院長は『冬にかけて患者の数はもっと増えるのではないか。海外からの旅行者も増え、イベントなどもコロナ前のように戻り、人が集まる機会が多くなっている』と言います」


以下、全文を読む

4518c_1110_b2465b52_4afc6597

この記事への反応



免疫低下こわいな😆

インフルって今の時季だっけ?
冬のイメージだけど🤔


予防接種すること考えてなかったけど
こんなに流行ってると不安になってくる
ワクチンだけでなく、免疫力をあげる食事
とかも工夫した方がいいですね


季節の変り目が近いとはいえ、まだインフルには早いだろ
冬はやばいんじゃないか…


予想
反ワク「コロナワクチンのせいで免疫力が低下したからだ‼️」


手洗いうがい、それでオーケー

このままいくとこの冬はインフルとコロナダブルではやるな。

ただ単に個人で出来る予防を『誰もやってない』だけでは?

マスクは不必要だ~と叫んでいた人がいたわけだけど、少なくともインフルエンザというものだけを見たら効果的だったんだね。
まあ、手洗いうがいの徹底も効果があったんだろうけど。




手洗いうがいマスクというシンプルな対策みんなやらなくなったからなぁ









B0C3LXS6ZG
フロム・ソフトウェア(2023-08-25T00:00:01Z)
5つ星のうち3.5







コメント(328件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:41▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:41▼返信
だからマスクをしとけとあれほど
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:41▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:41▼返信
コミケで感染拡大だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:42▼返信



      マスクは口が臭い証😁


6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:42▼返信
インフル・コロナ混合ワクチンやって
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:42▼返信
今まで夏に流行しなかった理由ってなんなんだろうな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:42▼返信
>>1
はちま五大厄災
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:43▼返信
でもインフルエンザは薬で治るし大したことないよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:43▼返信
ノーマスクが増えた今こそマスクが必要なんだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:43▼返信
>>2
熱中症で死んだアホのせい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:43▼返信
コロナ効果で手洗いうがいが常習化してもコレならやばない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:44▼返信
>>8
五代厄災って?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:44▼返信
インフルエンザの予防接種もコロナみたいに義務化すればいいんじゃね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:44▼返信
5類になったからウィルスさんも日本の規定に従って弱毒化して消滅するが
アメリカや中国から入ったウィルスは日本語読めないからそのままだしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45▼返信
インフルエンザの変異株って何故かみんなあんまり気にしてないよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45▼返信
一生マスクしてなさい!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45▼返信
>>17
マスクしててもかかるときはかかる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45▼返信
はちま五大厄災
①プリン🍮
②(´・ω・`)知らんがな
③東山紀之
④◯◯早く死なねぇかな😁
⑤橋本環奈に◯◯挿して中に出したい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:45▼返信
マスクをすればいいだけだろ
手の消毒とマスクをすればいいだけだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:46▼返信
今も律儀に日本人のほとんどはマスクしてるし手洗い消毒も徹底してると言うのにそれでも流行するインフルエンザってもしかして相当やばいんじゃないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:47▼返信
中国が作った新種のインフルエンザかもしれない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:47▼返信
適度に流行してる方が安全で安定的だったんだよな
コロナの時の過剰な防疫が無意味なリスク産んじゃったね
少子化、経済失速、免疫低下、これ全部緊急事態宣言だとか喚いてた愚民のせいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:47▼返信
脱マスクで経済を回せ!って言ってたけど、学級閉鎖で経済止まってるじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:48▼返信
やっぱマスクいるじゃん😡
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:48▼返信
周りがマスクしなくなったからこそやらんとダメだわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:48▼返信
(´・ω・`)マスク外せの大合唱 ありがとう自民党
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
つまりマスクは必要
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
>>19
コイキングは?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
コロナワクチンで免疫下がってるって絶対に認めないのなww
インフル以外にも帯状疱疹とかも増えてんのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
顔隠しの口実ありがとうインフル様
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
コロナ対策で死を回避した人間よりコロナ対策のせいで進んだ少子化で減った新生児の方が多いんだよなあ
バカは算数すらできないからこう言う本末転倒なことを引き起こす
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
手洗いうがいは確実に減ってるやろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
自民はマジで人口を減らそうとしているからな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
コロナにかかってるだけだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:49▼返信
マスクはするな!もうマスクはしないでくれ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:50▼返信
>>24
学級閉鎖で経済が止まる???????
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:50▼返信
3つのポイントのうち一つしか書いてないとか・・・アホなのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:50▼返信
>>32
キチガイのように自粛してるの本当にぞっとした
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:50▼返信
また病院パンクになること考えて
時間稼ぎのアセトアミノフェンを常備しとくわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:50▼返信
ロックダウンしろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:51▼返信
>>13
幽遊白書に出てくる
5つの脅威(4種の有機物と1種は無機物)の総称
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:51▼返信
マスクしたらイジメられるからね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:51▼返信
>>32
×コロナ対策のせい
○コロナのせい
だろ。普通に考えて
お前反ワクだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:51▼返信
バファリン飲んで寝ときゃ治る
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:51▼返信
コロナ検査のときにインフル検査もしてるから、今まで見つかってなかった時期のインフルが発見されているという大事なポイントが抜けてるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
>>29
オタコム版の五大厄災仕切ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
>>37
勉強だって経済だし、企業でも同じことが起きてることは想像できるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
>>39
クソ頭悪いよなあいつら
今よりはるかに流行落ち着いてる時期に引きこもってブルブル震えて、異論を唱えれば非国民扱い
戦前の日本人の大半もあんな感じだったんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
マスクしてる人は現在進行形でコロナ感染者っていう風潮が出来たから正直マスクしづらい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
去年の9月の国の統計を見るとインフルエンザの感染者数は0に近いと言っても良いくらい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
罹患して死亡率が1割なら鎖国や自粛してゼロコロナでいいよ
でも実際の死亡率は0.2%程度でほとんどが高齢者
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
マスク警察出動
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:52▼返信
>>32
知能が低すぎるバカが通じないことを言い出すwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:53▼返信
>>46
それなんかデータとかあるんですか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:53▼返信
インフルは罹った回数で症状軽減されるからマスク手洗いして一切感染しないのが一番ってわけでもないらしい
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:53▼返信
>>37
教師の給料が減る
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:54▼返信
またワクチンビジネスで儲けたいいゼニゲバ医者が騒いでるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:54▼返信
予防接種してないからやろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:54▼返信
ワクチンのせいで免疫力が
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:54▼返信
手洗いうがいとマスク、ただのコロナ対策でついでのように感染率が大幅に減ったインフルが流行り出すとかただのアホと違う?
まだコロナ自体終息してない、むしろ拡大してるってのにノーマスクとか言ってる場合じゃないだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:55▼返信
>>52
ゼロコロナとかもう誰も言ってないぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:56▼返信
>>44
いや違うが?
ワクチン接種はすべきだが、過剰な行動抑制が明らかに失策だったねといってるだけ。少子化がコロナ対策の行動抑制のせいで10年早まったんだよ。
現に緊急事態宣言当時より遥かに感染者数も死者数も多い状況で引きこもったりしなかったよな?それ当時の判断が誤りだったと追認してるのと同じだから。
反論できねえよな。なぜなら100%おれが正しいからな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:56▼返信
インフルかかった事ないわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:57▼返信
訳「国民負担で医療者向け補助金のおかわりちょうだい」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:57▼返信
>>62
でも感染拡大当初は言ってたよな?それによってもたらした損益に対してお前らはどうやって責任取るの?
まさか仕方なかったで済まさないよな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:57▼返信
日本人の三人に一人がハッショだからしょうがない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:57▼返信
>>42
それハンター×ハンターやないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
>>48
勉強だって経済??????
企業でも同じこと?企業がインフルエンザで閉鎖してるんですかぁ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
反ワクがコロナやインフルに罹って苦しめばいい。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
>>62
北朝鮮
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
分かりきってるのに脳死で対策おざなりにする馬鹿ばっかり
伝染病は何もコロナだけじゃねえんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
>>57
いや減らんけどバーカ
バカは黙ってろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
太ましいシルエット動き出せばそれはまぎれもなく
ライザ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:58▼返信
マスクをずっとさせてたら免疫低下する
いつか大流行になる事はわかってたと思うが、永遠に防げると思ってたのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:59▼返信
コロナでマスクつけたら2000分の1に減ったんだろ
またマスクしたらええやん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:59▼返信
>>58
学級閉鎖しまくってんのに何言ってんだこの馬鹿は?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:59▼返信
※55
発熱外来で疑わしい感染症は調べるからそれはあるかもな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 18:59▼返信
マスクより手洗いうがいだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:00▼返信
>>68
草www
作者はあってるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:00▼返信
マスク外すのはわかるけど
手洗いうがい止めるのはもうアホやん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:00▼返信
コロナとインフルと言ってる人が大半
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:01▼返信
マスクは無意味どころか害悪ですらあるだろ
日本だけマスクしてて世界一の感染者数叩き出したし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:01▼返信
結局生物としての強さを失ったらこうなるってことだよな
ジジババが死ぬのは自然淘汰なんだからほっとくべきだった
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
>>75
なお根拠無し
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
マスクは意味ないけどうがい手洗いだけはしとけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
>>66
デルタ株のときは症状強かったしロックダウンはしかたなかったであってるだろ。
ワクチンで良くなったけど。てか今、昔の話しても意味なくね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
カラスがインフルエンザのタンク状態になってるとテレビで今年見た記憶がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
>>66
デルタ株のときは症状強かったしロックダウンはしかたなかったであってるだろ。
ワクチンで良くなったけど。てか今、昔の話しても意味なくね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:02▼返信
マスクはともかく手洗いうがい消毒は習慣化しろよ
俺は店内マスクもやめるつもりねえけど
人に顔見せたいとも思わんし無駄にリスク背負いたくないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:03▼返信
新型コロナの新種が2つ感染広がってるからな。
武漢で見つかった時点で9種あった、もっと増える。
今までは真冬と真夏にピークがあったけど、今流行してるのは今までのと違う。
もう感染者数を数えていないから、流行が始まっていても病院が満杯になってから慌てるんだろうな。
新型コロナで死にやすい人は既に死んでしまったので、この先は死者は落ち着くとか思ってるんだろうな。
そんな都合よくいくと思ったら大間違いだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:03▼返信
マスクで免疫力おとしたのが間違いだったね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:03▼返信
>>85
現にこの惨状だからなぁ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:05▼返信
>>92
マスクで免疫落ちてるって科学的に実証されてんの?
インフルワクチン接種じゃダメなん?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:05▼返信
またマスクだワクチンだと利権屋が騒ぎ出すのかな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:07▼返信
>>85
3年間流行が無くて免疫低下って記事に書いてあるよ
マスクに感染予防の効果ありと思ってる人の根拠にはなるだろう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:07▼返信
ヨシ!免疫力高めるためにマスク外してインフルエンザにかかろうぜ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:07▼返信
>>95
アルミホイル巻いとけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:08▼返信
イ…
イ…?
インフレ??
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:08▼返信
>>87
症状が強かった?
たかだか2%の死亡率で50歳以下はその1000分の1以下
仕方なくもなんともない
死亡率2.5%のスペイン風邪当時も行動抑制などせず、3年で収まってたわけで行動抑制の必要性が無いのは歴史的に明らかだった。
さらにまん防とかいうアホな政策をワクチン接種完了後もずっと先進国で日本だけが続けてた。
失策に失策を重ねたのは事実だし、それを過剰に煽った愚民は自分の愚かさと感情抑制のできない特性を省みるべき。
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:08▼返信
>>97
東京じゃ既にほとんどの人が外してるよ
外してないやつは日焼けが嫌な女だけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:08▼返信
医者
インフルエンザが流行らなくて免疫低下した
マスク外したせい
じゃマスクしてインフルエンザが流行ってれば
良かったってことか

馬鹿の世界チャンピオンが医者だな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:09▼返信
>>102
毎年受けるインフルエンザワクチンが免疫つける為じゃないんかって話だよな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:10▼返信
手洗いうがいソーシャルディスタンスとかコロナ関係無くやるべきだろ、頭悪すぎるんじゃないの
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:10▼返信
医者って日本語力すらないから
テキトーに嘘ついてるつもりでも

馬鹿なことしか言わないからな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:11▼返信
>>103
免疫つけたら
今度はコロナにかかりやすくなるんだろw
だからワクチンはデマだって言っても
インフルエンザには効きますって嘘つくわけだよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:12▼返信
インフルエンザ(コロナ)
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:12▼返信
いや、手洗いうがいしろや
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:12▼返信
>マスクは不必要だ~と叫んでいた人がいたわけだけど、少なくともインフルエンザというものだけを見たら効果的だったんだね。
>まあ、手洗いうがいの徹底も効果があったんだろうけど。
これまでやってきた感染症対策は、
マスク、手洗い、うがいだけではないんだけど。
この人は外出自粛等をしていなかったんだろうか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
>>107
トリックの種だな
無限に嘘つけるわけだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
コロナもキツかったが、インフルもやっぱ辛いしなあ

頭アルミホイルが沸くのは相変わらずの展開としても
弱男が便乗して難癖つけとるのは何やねんw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
永遠にマスクし続けるか、マスク外してコロナ騒動前と同様にある程度の免疫獲得して通常通りに過ごすか。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
>>14
小中学生はインフルエンザの予防接種は強制じゃないの?
学校で毎年注射してたと思うけど
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
永遠にマスクし続けるか、マスク外してコロナ騒動前と同様にある程度の免疫獲得して通常通りに過ごすか。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:13▼返信
やっぱマスクは有害でしたw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:14▼返信
>>115
ホリエモンが喜んで拡散しそうで草
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:14▼返信
コロナはただの風邪
インフルはしんどい
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:14▼返信
>>20
馬鹿につける薬は無いってことだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:14▼返信
唾液調べたらウイルスいるわけだから、唾液飛ばないようにしたら感染確率低減するの当たり前なんよ
コロナは「それ以外でも感染する場合がある」ってだけで、マスクでリスク軽減できることに疑いはない
感染確率ゼロじゃないと我慢ならない!って阿保が騒いでただけで
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:14▼返信
ノーマスクしてるアホは次々とかかるよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
マスクでインフルウィルスの拡散防げるわけねーだろアホか
手洗いうがいだろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
>>111
それ同じものだから
この意味わからない奴は医学が宗教になってる
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
>>80
感染症の定点観測データによると定点当たり報告数は
インフルエンザが2.56
新型コロナが20.50
インフルが流行してるかの様に印象操作されてる記事だけど、実際にはコロナの方が10倍近く感染者がいるぞ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
>>117
ワクチン打っときゃどっちもただの風邪だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
俺はマスクしたくないけど、電車や新幹線でゴホゴホやってるやつはマジでマスクしてほしい
イライラするわ😡
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
>>70
残念ながら逆なんです・・
ごめんね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:15▼返信
>>115
有害に決まってる
馬鹿以外わかる

馬鹿でも3年やればわかる
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:16▼返信
インフル増えるよりもマスク外した世界にする方が健全と思うが。
日本人の出生率も減っているし、これ以上人との距離を離す政策をすると国が亡びるぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:17▼返信
>>21
外出てないのか?
ほとんどは言い過ぎだけど半数はマスクしてる人居ないぞ
夏祭りなんかしてる人のが少なかったし子供の習い事の大会も武道館でこないだあったけど同じような感じだったな
こんだけマスクしなくなったんだもんそりゃ増えるわなとしか思わん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:17▼返信
ワクチンで免疫が壊滅したんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:17▼返信
インフルを無くせる実証できてるならそれをすればいいだけ
別にコロナ全盛期のころのような経済を止めてまでの施策は必要ないでしょ
多分バカどもは手洗いうがいすらもうしてないぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:18▼返信
>>121
インフルを実体のない呪いかなんかだと思ってないか
無条件で近付いただけで呪いがうつるみたいな

もしくはウイルスがフヨフヨ空を飛んで口に入って来るとか思ってんのか
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:18▼返信
※102
それはただの曲解
どの程度防疫すればより被害が少なく済むか、もしもの世界線予測なんてできないんだから
現状を分析してるにすぎないよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:18▼返信
鳥インフルが
ニワトリに流行った時

手洗いとかマスクで防げるとかいう奴は馬鹿って言うんだよ
皆殺しにしても防げない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:18▼返信
反ワクガイジ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:19▼返信
>>128
マスクで人との距離離れないぞ
どちらかというとイベント等の中止だろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:19▼返信
>>133
防疫とか言葉に騙されてるだけで
防疫なんてない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:19▼返信
この災難に対抗できる唯一のホープは、「鼻うがい」よ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:21▼返信
>>132
飛沫感染って言葉を知らない馬鹿に教えてあげたところで無駄
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:21▼返信
免許証レンチンしてそうな人がいますね

監視を強めるように言っておくかw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:22▼返信
※136
子供同士が表情を読めなくなったって記事あっただろ
大人は大丈夫かもしれんが、これから成長する子供への影響ってマジで計り知れないんだぜ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:22▼返信
>>140
監視ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:22▼返信
>>140
動物を皆殺しにしても防げないのに
人間社会で防ぐ方法はない

だからウイルスは地球を何周もしてるわけだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:22▼返信
>>128
マスクを外す=健全って思想が意味不明
出生率との関連も不明
距離を離す政策云々も意味不明、そんなの今はないだろ
どっからきた宗教なんだ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:23▼返信
インフルエンザ感染者数は増えたり減ったりする
いずれは減るだろう
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:24▼返信
マスクの真の効果は、手を洗う前に口や鼻を直接触るのを防ぐこと
人間は無意識に手を鼻や口に持っていってしまう習性があるからね
インフルにせよコロナにせよ風邪にせよ、感染の最大の原因はウイルスの付着した手で口や鼻を触っちゃうこと
だからマスクをしてたのに感染したって人はこまめに手を洗わない人だね(笑
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:24▼返信
ワクチンマスク手洗い消毒

こんなもんで防げるなら
ニワトリを皆殺しになんかしないから

ウイルスは地球を何周もしてるのにまだ理解できない
これがアホのチャンピオン医学
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:24▼返信
>>141
表情読めなくてなんか問題あるんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:25▼返信
マスクでインフル絶滅寸前まで追い込んだのにな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:25▼返信
>>141
信じてんのそれ?
大人の思い込みだろ

ちゃんと子供観察してみりゃわかるよ
しょっちゅう勝手にマスク外してるから
ガキが言うこときくわけねーんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:25▼返信
医学はファンタジーだからな

まったく意味のない努力して
ウイルスに対抗してるつもりなんだよ

馬鹿すぎて小学生と変わらない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:26▼返信
マスクで日本人全体の免疫力が落ちてて、いずれ来る強力な病原菌で日本一人負けになるかも
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:26▼返信
>>149
名前が変わっただけで
お前らが平等になる現実は変えられない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:27▼返信
欧米が脱コロナ達成してる中、日本人だけいつまでも引きずってるのが現状やで
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:27▼返信
ろくにワクチン打たない猿が
熱さにかまけてマスク外して蔓延させてんだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:27▼返信
1人の感染者も出さない
そのためにはどんなことでもやる

馬鹿がはじめたファンタジーだよな
ウイルス知らないにしても
ヒステリーすぎてな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:28▼返信
田舎のスーパーだとおばちゃんは普通にマスクしているんだけど都会は違うの?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:28▼返信
海外ではもう気にもしてないのに日本はいつまでこんな茶番続けるのよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:28▼返信
※121
マスクを付けることで、手洗い消毒をする前に鼻や口を触りにくくするから
感染予防になるんだよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:28▼返信
>マスクは不必要だ~と叫んでいた人がいたわけだけど、少なくともインフルエンザというものだけを見たら効果的だったんだね。

逆というか負の効果だろ
マスクが効かない空気感染の新型コロナに対してマスクをしてたら、
以前から指摘されていた通りにマスクによる免疫負債のせいで、外した途端にインフルに耐えられなくなったわけだろ
マスクのやり損の例じゃん
結局「なぜ無菌室で人間を育ててはいけないか」という、70年も前の1950年代SFで予言された通りになってる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:28▼返信
医者はそもそもウイルスが何かもわかってない

だからファンタジーの防疫しか飛び出さない
小学生の発表会と変わらん
162.所詮は女子供よ投稿日:2023年09月12日 19:29▼返信




ワクチンうってないが風もひかんなぁ♪
おまえら軟弱?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:29▼返信
※160
一般のマスクを空気感染予防と思ってる人はアホ
マスクの真の効果は、手を洗う前に口や鼻を直接触るのを防ぐこと
人間は無意識に手を鼻や口に持っていってしまう習性があるからね
インフルにせよコロナにせよ風邪にせよ、感染の最大の原因はウイルスの付着した手で口や鼻を触っちゃうこと
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:29▼返信
※159
そのマスクが逆効果だったって話なんですよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:29▼返信
綺麗すぎる環境は耐性を弱め体にも心にも毒になり得るって事だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:30▼返信
医学はファンタジーだからな
面白いから金になるけど

効果はない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:30▼返信
※163
そんな理由じゃなくて拡散予防だわ
防ぐ為じゃなくて拡散しない為につけるの
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:30▼返信
弱男は、病気にならなくても子を残さずタヒぬわなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:30▼返信
鼻うがい
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:31▼返信
インフルエンザだかインフルエンサーだかはっきりしろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:31▼返信
結局程よくウイルスに晒されてる方が健康って事
罹患は良いとしてそれでくたばるのは所詮淘汰される弱い状態って事
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:32▼返信
>>167
それも医学の嘘なんだけど
どうして嘘かわからないだろ?

このトリックを見破らないのが宗教なんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:32▼返信
※143
人間社会で生きてるならものすごく無責任な発想だね
100%完全な方法がなければ何もしなくてよいと思ってるのだろうか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:32▼返信
まーたマスコミがマスクだワクチンだと馬鹿騒ぎ始めたのかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:32▼返信
テレワーク、スタンバイOK?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:33▼返信
いくらなんでも流石にもう騙される馬鹿いないだろ。。。。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:33▼返信
ワクチンって、いったいなんだったんだろうな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:33▼返信
他人に迷惑かけないために
 
って屁理屈が宗教のキモなんだよ
これで嫌がらせはなんでもできる
それが医学だ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:33▼返信
やたら専門家ぶった発言する人いるけどネット知識だけの無職なんでしょ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:34▼返信
>>177
ただの毒だよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:35▼返信
>>124
未だにワクチンを神聖化してるのね。
コロナワクチン打ちまくったら免疫低下なんて話、どんどん出てきたぞ。米では大騒ぎになりつつある。治験もろくにしていないワクチンを信じるなんてアホやで。
インフルエンザワクチンだって変異しまくるウイルス相手に、当たりをつけて製造して接種しているだけだからな。あまり意味ない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:35▼返信
>>177
免疫つけさせるためには
わざと病気にさせる
これがワクチンだ
しかしそれなら普通に生活してればいいだけの話だ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:35▼返信
常時何らかの病原菌に触れている環境が最も若者の健康に良く、老人をコロリする。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:36▼返信
>>179
いや
本当に研究して医学がファンタジーであるとの結論を出しているものだ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:36▼返信
なあに
かえって免疫力がつく
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:37▼返信
コロナ対策しっかりしてた頃はインフルなんて絶滅寸前だったのに・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:38▼返信
>>186
そりゃコロナで普通に風邪引いてたからな
結局毎年変わらないわけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:38▼返信
少しでも体力と抵抗力あげるしかないね
万が一かかっても重篤になるリスクは下がるだろうから
とりあえず飯食ってよく寝るしかねぇ
今の子はそういう所疎かだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:38▼返信
反ワクは老人を殺す為にあえて嘘を広めてる気がしてる
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:40▼返信
>>188
不衛生で免疫力が高そうな昭和や平成はインフルエンザって流行らなかったの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:40▼返信
まあそれな
インフルが減ってる時点でマスク手洗いうがい消毒は効果あったわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:40▼返信
>>189
医学そのものを嘘だと言ってるのに
反ワクとは酷いな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:41▼返信
>>177
人口削減のための虐◯兵器。

ヤバいものだと簡単にバレないように、時間をかけて、多様な害を体にあたえて、徐々に、しかし確認に人口を減らす。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:41▼返信
>>190
昔の方が頑丈だろ
現代人は脆いな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:42▼返信
>>191
インフルとコロナは同じものだからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:42▼返信
流石に99%減少したんだから、コロナ期間中にやった対策はインフルにめちゃくちゃ効果あったんだろ
これは否定しようがない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:43▼返信
>>194
「昔は良かったなぁ、今の若者は...」
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:43▼返信
>>196
だからコロナって呼び方変えただけなんだから
効果ないだろ
病気になるかならないか?

病気になるから死亡者も増えたわけだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:44▼返信
マスクのせいだろ
アホだな
酸素不足で免疫力低下
軽度の感染もなく抗体もてろきない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:44▼返信
白痴のマスク厨が大喜び
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:45▼返信
>>199
マジで言ってるのか判断つかねぇよ
もしかしてyoutubeとかで変なチャンネル見てたりしない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:45▼返信
>>139
マスクしてても隙間から広がるよ。
飛沫なんて避けようがない。
そんなことよりも自分の免疫上げるべき。そのためにはマスクは邪魔になる。呼吸が妨げられて免疫を作るのに邪魔になる。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:45▼返信
だからマスクしろてもうこれから外出時は必須なんだよアホども
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:46▼返信
>>201
おまえもマスク厨か?
なら死ねよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:46▼返信
医者
コロナ対策したらインフルエンザがなくなりました

コロナ対策をやめたらインフルエンザが復活しましたなお
インフルエンザ対策は長年やってたけど意味ありませんでした

馬鹿の宗教が医学
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:46▼返信
医者
コロナ対策したらインフルエンザがなくなりました
コロナ対策をやめたらインフルエンザが復活しました ちなみに
インフルエンザ対策は長年やってたけど意味ありませんでした

馬鹿の宗教が医学
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:47▼返信
>>159
その程度で罹るようなら、相当免疫弱いぞ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:48▼返信
ワクチン意味なくて草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:48▼返信
医者 インフルエンザ対策は100年やっても効果なし昔はワクチン義務だったのにな

コロナ対策したら?インフルエンザ消滅
コロナ対策やめたら? インフルエンザ復活
なおコロナに効果なしw
馬鹿の宗教医学
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:48▼返信
>>178
まさに全体主義、ナチってわけだ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:50▼返信
まーた反ワク反マスクのくるくるぱーが暴れてんのか
インフルなんてそもそも毎年ワクチン接種必要なんだから免疫どうこうとか関係ない
いままで夏風邪で片付けられてたのがコロナインフル両対応の検査で出てきてるだけ
212.投稿日:2023年09月12日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:51▼返信
マスクやめたのでインフル流行って、じゃあ、2019年までのインフルの流行⇒沈静化⇒流行のサイクルは
完全無視かい。当時もマスクやめたりとかが原因だったの?
だから呪術師って言われるんだよ。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:52▼返信
コロナとインフルエンザを使い分ければどれだけでも嘘つける
コロナ対策はコロナに効果なし
インフルエンザ対策もインフルエンザに効果なし
けどコロナ対策はインフルエンザに効果あり

嘘つきすぎて意味不明w
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:53▼返信
>>204
怖すぎ
マスクに親でも殺されたんか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:53▼返信
変異するウイルス相手に抵抗するのが如何に無駄かをこれでもかと学ばされた数年間になりそうだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:54▼返信
今日の都内。
夜の飲み屋いくつか見えたが、板さんも店員もノーマスク。すれ違う人もマスクは10%以下だね。
やっとマスク宗教から都内は解放される人が主流となってきて良かった。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:54▼返信
ガチガチな対策で免疫低下したって自業自得やんけ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:54▼返信
>>217
田舎に帰ったらマスクばっかでビビった
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:55▼返信
マスクしろしろ厨は、メンタル病んだ心療内科案件だと思っている。
顔見せられない、顔見るのが怖い、他人と接近が怖い。メンタル病みすぎ。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:56▼返信
コロナ野に関する反ワクとかマスク不要とかはどうでもいいから
インフルは、長年のデータ元にマスク有用実証されてるのだから
なるべく流行時は着用しろって事だな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:56▼返信
>>214
インフルエンザ対策って特別何かしない気がするけど
ワクチン打つぐらい?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:56▼返信
田舎はメンタル病んでる人が多いんだよ。だから他人を監視したくなる。
健全な若者は大都市を目指すのは昔から。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:57▼返信
流行ってるのにノーガードとか、くしゃみが止まらんのにマスクしないとかはまた別だしなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:57▼返信
マスクの飛沫防止効果は侮れない
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:58▼返信
>>221
そんなデータ解釈でいいなら
コロナが増えたのはマスクのせいだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:58▼返信
手洗いうがいちゃんとやってねぇだろ
まだ完全に終息したわけでもないのにコロナ以前の衛生観念に戻った奴らが多いだけでしょ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:58▼返信
>>224

流行っているから、呪術師のお守りをつけるのか?お前は。

>>225
飛沫感染がメインならね。もうとっくに否定されている。海外ではだからノーマスク2022年初から。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 19:59▼返信
100年やっても意味なかった
インフルエンザ対策が
コロナ対策によって成功した!!
とか言ってたらインフルエンザ流行ってるそうですw
そもそもコロナ対策じゃないんですか?
効果ないそうですがw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:00▼返信
公共の場でマスクしない奴はDQNくらいだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:00▼返信
>>228
臭え飛沫を噴霧すんじゃねぇボケ
てことだよw
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:01▼返信
コロナ対策したら
コロナには意味なかったけどインフルエンザには効果ありましたとか
言ってて恥ずかしくないのかなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:02▼返信
>>232
コロナに効果あっただろ
抑制できてたやん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:04▼返信
ワクチンが進まない所やマスクしてなさそうな所での推移も結局大差無かったからほっといても問題は無かったと思うけどね
それはそれとして唾が飛ぶのを対処しないのはDQN過ぎると思うw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:04▼返信
>>233
超過死亡も増えてるのに
なんか効果あったのか?
何をもって効果ありと言ってるわけ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:05▼返信
>>233
要するに風邪引く奴はいなくなったのか?
て聞いてるわけ
コロナに効果あるけどインフルエンザは増えたとか
そういう屁理屈いらないから
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:06▼返信
他人にうつさないように感染した奴は半月家から出るな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:06▼返信
>>211
お前さんも相当バカだな。
インフルエンザにワクチン毎年って言う時点でおかしいと思えよ。変異しまくるから当たり前かもしれんが、その時点で胡散臭いと思えないの?変異した後どうなるかが分からん以上、ある程度当たりをつけているだけでワクチンを作っているとしか思えん→そもそも効果があるの?
それとインフルエンザには自分が元から持ってる免疫(自然免疫)が対抗できないと思ってるのか?そんなわけないぞ。そもそもワクチンって免疫強化ではなく免疫を安全に先取りするもの。自分の能力以上の免疫なんてできるわけない。◯倍の免疫が得られるなんてコロワクのこと言ってた馬鹿教授がいたらしいが、出鱈目極まりないわ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:06▼返信

3密になってませんか?

240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:07▼返信
>>237
医者が家にいればこの問題は解決だな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:07▼返信
満員電車通勤通学を規制してほしい。いやガチで。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:07▼返信
>>235
ノーマスクガイジに何を言っても無駄。理解出来る知能が無いからw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:07▼返信
>>237
この理屈だと
医者がウイルス撒き散らすって話なんだが
こいつら監禁しとけ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:08▼返信
>>239
なってまーすw
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:08▼返信
>>241
医者が病院勤めで死なないのに
満員電車で死ぬわけないな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:09▼返信
>>230
世間の半分以上がDQNでことですか。大丈夫か。それとも外に出てないのか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:09▼返信
>>245
医者は満員電車通勤せんだろ・・・
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:10▼返信
コロナワクチンのせいで免疫力が低下したから
これしか考えつかない
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:10▼返信
>>247
医者は病気の奴らが集まるところに行くわけだ
コロナが死ぬ病気なら
全員死んでる
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:10▼返信
>>234
まあ流石に最低咳エチケットはして欲しいよな。ノーマスク派の俺でもそれは理解する。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:12▼返信
>>247
本当に伝染病が医者が言ってる通りなら
病院周辺が
みんなやられることになる

医者は差別だと否定してるがw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:12▼返信
免疫力ってのはキャパがある
何かにガン振りすれば、他が下がるの当たり前
まじ低脳ジャパニーズ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:13▼返信
コロナ禍でいったい何を学んだの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:14▼返信
古い生活様式に戻したばっかりに・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:15▼返信
もともとインフルの方が100倍くらい感染力あんのに、ほんとバカだよ
ネズミにしか効かない汁接種するとか正気じゃねー
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:16▼返信
この世から医者がいなくなれば
この問題は解決だな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:17▼返信
なら医者除いて感染者を殺処分していけばうつらなくなるな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:17▼返信
私はマスクつけます。感染拡大を防ぐために。大切な人を守るために。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:23▼返信
マメな手洗いとうがいで大丈夫さ!
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:23▼返信
ただ単にマスクは不要だし手洗い・うがいも不要でしょって考えに結びついてコロナ前の2019年に戻っただけよ
コロナ対策でみんなやってた手洗い・うがいとマスク着用がそのままインフル対策になってたのにね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:28▼返信
スーパーや商業施設の入り口にはまだアルコール消毒液が置いてあるところは多いのに
実際に入る時に消毒液で手を消毒してから入る人たちは本当に少なくなっているからね
もっと意識してせめて手の消毒くらいは忘れない方が感染対策になるのに・・・
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:31▼返信
医者が言ってるのは
自分以外の人間を皆殺しにすれば
病気にならないと

馬鹿だからこういう考えで病気をとらえてるわけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:31▼返信
正常性バイアス
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:34▼返信
なんで深夜外出規制したかわかるか?
理由は
健康的な生活させて超過死亡を下げようとしたわけ
もう感染対策でもなんでもないわけ

単なるポリコレ規制だからw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:34▼返信
ゲェジ「WHOの発表でコロナが弱くなった! マスク手洗いうがいやめよ🤪」
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:35▼返信
医者と医者の信者が1番ゴミだからな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:36▼返信
はるか昔から風邪腹流行ってるのに
まだその事実が理解できない

これが世界最強のバカ集団医者とその信者
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:37▼返信
手洗い、うがいを徹底してたらインフル、コロナどころか10年間風邪も引いてないよ
どんだけ不衛生なんだ
汚ねーな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:40▼返信
コロナ禍でインフルの流行が抑えられてた時期に、散々大流行の可能性があるから予防接種しとけって話出てたと思うけど
それすらやってない人が思いの外多い?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:40▼返信
コロナ対策のせいで高齢者の死人が足りてないから、その調整局面に入ったと思えば良いよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:41▼返信
>>261
あれ、数年続けるうちに手荒れが限界突破したり、アレルギー発症したひとも少なくないからなあ…
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:42▼返信
ただでさえ少子化が進行しているんだから、その分高齢者も減らないと大変だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:49▼返信
コロナ対策した時が
1番人が死んでる事実
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:55▼返信
免疫低下を防ぐには適度に外に出て運動して、ストレス貯めないように適度にレジャーして遊んで、飲食店行って旨いもの食って、適度に色んなウイルスに曝露してT細胞に様々な抗原を記憶してもらうのが良いんだよ

マスクして、不要な外出避けて、閉じこもってストレス貯めると免疫力低下につながるんだけど、免疫学を少し学んだ方が良いのでは…
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:56▼返信
ノーマスクでゲホゲホえづいてても注意できないですね🤮🤮🤮🤪🤪
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:57▼返信
・ただ単に個人で出来る予防を『誰もやってない』だけでは?

なんだろうこいつの自分で何を言ってるかわかってないけど気持ちよくはなってる感
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 20:58▼返信
感染症対策って効果あるんだなってのが分かるよね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:04▼返信
ノーマスのアホがうがいも手洗いもアルコール消毒も適切な距離感も
全部やめたからでしょ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:06▼返信
マスクはええけど手洗いはしようや
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:07▼返信
アベノマスクの出番だぜ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:08▼返信
マスクはともかく、手洗いうがいはみんなやってるだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:13▼返信
異常な感染対策、行動変化
コロナ前に戻してみれば?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:13▼返信
ワクチンで自然の免疫ぶっ壊したからちゃう❔
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:19▼返信
>>113
御年なん才なのか存じ上げませんが、今は親が小児科などで予約を取って個人で受けますよ
大体一人3000〜4000円が相場です。二人子供がいれば一万以上平気で消し飛びますよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:21▼返信
>>283
一生ワクチン打つなゴミ
お前の家族が苦しんでから後悔しろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:22▼返信
ワクチン打たなくて良かった😊
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:23▼返信
>>285
なんでそんなに攻撃的なん?
ワクチンの副作用?
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:28▼返信
良い歳こいた奴が手洗いうがいの習慣ないとかザラにあるからなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:32▼返信
元々衛生観念低くてコロナで渋々手洗いうがいやってたヤツがまたやらなくなったからだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:33▼返信
インフルエンザなら薬があれば風邪よりずっと楽に過ごせるけどコロナとダブると診療できず薬も間に合わずってなるからやっぱコロナ害悪だわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:34▼返信
出掛けるな集まるなで不景気になってたら本末転倒だろ
ツケは時間がたつほど大きくなるし
元から肺炎でも国内年間10万人昔かずっと毎年亡くなってたんだし、人は死ぬものとして例外なく
やっていくしかないだろう
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:36▼返信
コロナに比べたらインフルの辛さなんて放置していいレベルやろ
喉痛くならんし一日で治るし
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:46▼返信
この際ずっとノーマスクのジジババが重症化するのはもうしゃーないけど子供がかわいそうでマスク外させて学級閉鎖は本末転倒過ぎてわけわからんわ
対策して学校通えた方がええやろ


294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 21:52▼返信
※286
インフルワクチンは毎年打つもんだよ
仕事してるなら特にね
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:00▼返信
中国では雷雨ぜんそくとか言うのが流行してるな
放射能汚染と関係があるんだとか
だから黙ったのかきんぺー
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:01▼返信
マスクに飛沫拡散予防あったしな
あとは手指で感染物を触ってそれで口元を触る事を防いでた
それと手洗いとアルコール除菌も意識薄れたし
ただの風邪も流行気味で免疫力下がってると感じる
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:02▼返信
コロナワクチンで免疫力低下して他の病気にかかりやすくなるって誰か言ってなかったっけ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:04▼返信
>>295
花粉が原因なのか
またマスク需要でマスク無くなりそう
買いだめしておくかぁ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:05▼返信
>>298
花粉じゃねえよ人の話を聞け
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:09▼返信
>>299
花粉だぞ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:11▼返信
>>300
それは中国政府の隠蔽工作
実際は放射能汚染された鉱山を違法発掘したことによる被ばく
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:12▼返信
>>299
雷雨喘息は花粉が原因と言われてる
中国の雷雨の後の喘息は中国政府が雷雨喘息って言ってるだけ
放射性物質が関係してるかは雷雨喘息と関係無い
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:14▼返信
>>301
そんなん被ばく線量測れば一発やんけ
中国人も馬鹿じゃ無いからガイガーカウンターくらい持ってるやろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:16▼返信
>>302
大いに関係ある
そこの石炭に雨が当たって、そこに後日太陽が当たって蒸発し、空気に混ざる
その風が運ばれて被ばくという流れ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:35▼返信
マスクってさ数時間置きにちょくちょく替えるなら多少意味はあるかもしれんけど
大半の人は同じのをずっと付けてるよね。
そこにどんだけ雑菌やウィルスが付着してるか分かってんのだろうか。
今のような熱い時期は特に。
体に必要な深呼吸もできないし、何考えてんだろうって思う。
もちろん、自分が咳こんでたりするならば付けますよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:45▼返信
今日スーパー言ったら客のほとんどがマスクしてたわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 22:53▼返信
そら、うがい手洗いしなければ、流行するでしょ。2~3年前のデータが証明したやん。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:01▼返信
>>305
まぁそれでもマスクしてれば意識的に手洗いとアルコール消毒するようになるから効果はあるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:05▼返信
>>294
仕事してるけど毎年ワクチン打ってる奴なんかいないわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:21▼返信
感染を恐れてマスクを着け続ければ免疫力も低下し続けるし
どっかでマスク外して代償を払わないといけないからしょうがない
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:25▼返信
コロナ対策してる奴が
ひたすら感染して騒いでる地獄絵図
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:27▼返信
周りを見ても
コロナ対策しまくってる奴は
風邪ばかり引いて会社休みまくってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:27▼返信
マスクしてワクチン打ってアルコール塗りたくっても
病気になるだけ

それがわからないのが宗教
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:28▼返信
インフルになったら会社行って上司に移しまくるわ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:45▼返信
子供の学校300人中100人欠席だとさ、北海道です
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月12日 23:59▼返信
>>305
人込みなどで観察してると鼻は隠さずマスクの表面を手でべたべた触ってるアホが多い本当に多い



317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:01▼返信
※294
ワクチン妄信者やん…。
義務化されてないんだから打つ・打たないはどっちでもいいでしょ。
ワクチンだからという理由で勝手に義務って頭の中で変換してないか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 00:24▼返信
>>184
本物のバカって事か
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 02:22▼返信
感染症はかかってなんぼ
いま免疫があるのもご先祖様が感染して苦しんだおかげやで
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 03:35▼返信
※319
それならみんなで感染すればええんやな、あんた天才やサンキュ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:19▼返信
うちみたいな田舎でも運動会の後学級閉鎖がめちゃくちゃ増えてるわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:23▼返信
※305
マスクは自分の飛沫をばら撒かないためだから
そこ理解してないアホが多い
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 08:45▼返信
役立たずのブレブレ厚生省では
ろくな対策など取れませんよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:15▼返信
コロナ毒チン

免疫低下

強毒インフル投入

淘汰
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 10:19▼返信
自分を守れるのは自分だけ
マスクするのもしないのも自由だが
後になって話が違うと騒いでも自己責任よ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 13:43▼返信
すぐ「免疫力が下がった」の言い訳どうにかしろ。
マスク以外の手洗い、うがいの徹底すりゃまともになるだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月13日 18:23▼返信
インフルなどは感染しないと免疫できないから(ワクチン意味なし)なった方がいい
もともと若い人達は菌率低い環境で生きているから弱いのは当たり前

こんなことでいちいち騒いで何がしたいのか?
昔のような直す手段なく死んでくならわかるが
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月15日 10:19▼返信
毎年に渡りインフル感染する近所の婆が新コロ騒ぎでワクチンを止めてマスクを装備した所で効果絶大だそうな。
だから我々はインフルの接種の時代から「 騙され続けた可能性も有る 」と考えるべき。
日本政府の政治屋と役人とマスゴミは国民をポアする為に脱マスクの印象操作を行っていると考えるべき。
新コロワクチンとは「着火剤」の様な代物で感染増強抗体で罹患し易く重篤化もし易く昇天に導く効果も有ります。

直近のコメント数ランキング

traq