Todd Howard blames the pandemic for Starfield delays: Working from home was 'very, very slow'
記事によると
・新作ゲーム『スターフィールド』のプロモーションの一環として、ベセスダのディレクター兼エグゼクティブプロデューサーであるトッド・ハワード氏は、Xboxの責任者であるフィル・スペンサー氏と共にワシントン・ポストのインタビューに応じた
・インタビューの中でトッド・ハワード氏は、ゲームが延期した原因は生産とパンデミックの問題によるものだと説明している
・ベセスダのこれまでのゲームはクリエイション・エンジンを使用して制作されているが、『スターフィールド』はクリエイション・エンジン2を使用した最初の作品である
・ほぼ同時期にCovid-19(新型コロナウイルス)のパンデミックが発生し、スタジオは他のスタジオと同様、リモートワークへの迅速な対応を余儀なくされた
・本作は2022年の発売が予定されていたが、トッド・ハワード氏はリモートワークのために「非常に、非常に時間がかかった」と語っている
・当初の2022年11月という発売日を決めたとき、「余裕はたくさんあったし、とてもいい感じだった」という
・しかしパンデミックにより状況が変わり、最終的に発売が延期された。トッド・ハワード氏は延期の判断について「必要な時間を確保するために正しいことだったと感じています」と述べた
以下、全文を読む
ICYMI my interview with Todd Howard, where we talk about the real power fantasy within Starfield. https://t.co/igY1TKJDE5
— Gene Park (@GenePark) September 11, 2023
COVID And Working From Home Made Starfield Development "Very, Very Slow," Todd Howard Says https://t.co/uci4D3szKj pic.twitter.com/oGQcGVaf3u
— GameSpot (@GameSpot) September 11, 2023
この記事への反応
・むしろもっと延期してほしかった
明らかにブラッシュアップが足りない。街のマップとか
・面白いことに、ホライゾンFWもリモートワークで開発されたんだよな🤔
・コロナ禍に開発されたのだから、もっとバグがあるかと思いきや、そんなことはなかった
・コロナのせいですべてのスタジオの仕事が遅れて、リモートワークでゲームの品質がゴミになった
・延期の理由をコロナにできてよかったな
・正直なところ、遅延があったとはいえ、完成度は1/3くらいのゲームに思える。
リモートだとサボるスタッフもいるんだろうな


イーロン・マスクの言うことは正しかったな
検証できない理由があってよかったw
明らかにブラッシュアップが足りない。街のマップとか
・コロナのせいですべてのスタジオの仕事が遅れて、リモートワークでゲームの品質がゴミになった
・正直なところ、遅延があったとはいえ、完成度は1/3くらいのゲームに思える。
延期しなくても同じや‥ベセスダゲー期待し過ぎ
どんなゴミをリリースしても「またMSが潰したのかよ」で済むのに
リモートワークで仕事が遅れるんです!
って言い出す無能マネージャーがいるからイーロンの言うことは正しい。
別にそんな言い訳しなくてもいいよ
スイッチでも遊べねえぞ
やる気ないやつはどこにいてもやる気なんてないw
MS「苦労して買収した」
ゲーマー「サンケンランドおもしれええええええええええ」
トッド「・・・」
出来る人が自分で先のことを調べたりして頑張ってもそれがスケジュールにないことだとサボりになるわけで。出来る社員なのにスケジュール通りにしか出来ない平凡な社員と同じことしかできない。
相変わらず悲惨な人生歩んでるねww
お前のことなのね
できるやつはちょっと隣のやつに聞いたりしない
できないオマエが語るんだから、まあそうなんだろうな
リモートでやる気出ない人は出社しても結局サボる
そういうもんだよ
1日中ゲハに張り付いてるゲハ豚と一緒にしないでねw
FF16 87
スターフィルド 84 ←
助けて…
工作できてないレビューが増えるたびにどんどん下がっていく……
リモートワークのせいなんです・・・
親会社の文句言えるような度胸ある奴はとっくにオサラバしてる
FF16 87
スターフィルド 84 ←
独占だから100点とか言い出すキチガイがいてそれだからなw
【UKチャート】『FF16』パッケージ版の初週販売本数、『FF15』と比べて74%ダウン
【UKチャート】『スターフィールド』パッケージ版売り上げランキング初登場1位!PC版よりXbox版の方が人気
これだけ見るとFF16よりスターフィールドの方が売れてそうだが、実際にはFF16は初週3万本でスターフィールドは8千本
ノーマンズスカイで化けの皮剥がれちゃったからね
仕方がないw
MSから言い訳しろと言われたんだろ
同接も自慢してた頃から数日しかたってないのにもう7位だぞ
結局、出来るやつはどっちでも出来るってだけ
中身はそこそこ面白いのにもったいない
最初は多くの木端サイトに満点レビューを書かせたので点が高かった
その後、レビューさせてもらえなかったMETROなの大手のレビューが追加されてどんどん落ちた
ママにすらハロワ行けって言われなくなったのか?可哀そうに
日曜で休みだったから
このタイミングじゃ、2022年11月発売余裕だと思ったのにコロナのせいでダメになりましたって何の言い訳にもならんし、もし本当にそう思ってたなら、コロナ関係なく単にスケジュール管理下手くそな無能なだけだろ
Skyrimからして糞ゴミUIだし新参か?
購入者に限らず評価できるメタスコユーザーレビューだけ不自然に上がったりしてるけど
先週の同じ曜日と比べても落ちてるのよね
FFは?w
向こうは結構早くリモート解除した印象だったんだがコロナ流行ってから1年すぎて発売日決めたのにこれは言い訳にしか聞こえんw
一方的に96のBG3ライバル視してたのがまじで笑えるw
まさかあれだけ馬鹿にしてたFF16にすら大きく劣るととはな…
よくもまあ言い訳ばかりポンポンポンポン出てくるもんだな
逆に感心するわ
まあ大抵のゲームって初動から減るし2時間以内でちょろっとやって返金申請でもしたんじゃね
MOD作者が数日で改善するという
マルチプレイがないオープンワールドとか
さすがにキツイっすわMSさん
頭昭和ですか(笑)
せめて30分くらいは頑張れよ
悪化してるんだよなぁ
素人目にも、色んな担当が集まって製作するゲーム開発なんてのはリモートではダメだと思うけどなあ
プレイヤーが高齢独身とかのコミュ障だったら、なおさら供給側は陽でないと
さらに落ちてるのでいずれ「賛否両論」になる
そういうことやってるから界隈が嫌われるって分かってないんだろうな
どうせ一番上の役職付きまで電源おじさんしないでリモートワークってサボってたんだろ
IGNが70点をつけるとファンボーイが突撃してコメ欄をめちゃくちゃ荒らしたが
その後の大手も70点や60点が多いのでIGNはなんも間違ってないという
低性能Sが足引っ張りまくったんだろ
PS5に出さなくしてこれはもうただの言い訳でしかない
普通に難航してただけじゃね?
10.7万人の視聴者
Starfield
1.8万人の視聴者
おまえがな
やべえなこいつら
バグ修正もユ-ザ-に丸投げしてる企業やぞ?
最適化不足のIOネックのせいで、GEN5のSSDでもスタッター起きるとかヤベーやろw
やべえよな
ふたばでいまだにFFと吉田に粘着してる連中
ネガキャン言うてもメタスコアも日に日に下がってますしお寿司
ジョブズでないとiPhoneにならなかったみたいに
今がまったく能がないだけだ
GOTYとるんやろ?メタスコアも84点に下がってしまったし、もっとガンガン工作しないと取れないぞ
あとはゲーム開発になるとデータがでかいから単純なネットワークの速度問題とか発生してそう。
FF16に対するネガキャンに比べたら実に穏やかだろ
ただの感想会レベルだわw
結局、お前らが悪いんだわ
そもスタフィー見てておもろいか?ってのもあるが大会バフの数値と比べるのってガイジが好きそう
9月頭とか7000人くらいだったじゃん
が正だと思う。
SIEWWSのスタッフの爪の垢でも煎じて飲んでなさい
今スタフィー16位だからあと14個言い訳考えて
チョチョチョwwチョチョチョww
すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シ.ナ 在日 チイインンクw
在日 韓国 朝鮮クソバカチョ.オオオオオーンじゃん
もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
賃貸社畜って
会社で家畜させていただいてるから
生きながらえているだけ、自分じゃ何の力もない”乞食”
無産、家事手伝い(笑)の人権弱者オバと同レベル
SF6はいつも同接多いぞ
ユーザースコアも6.5近辺ウロウロしてて8点以上はいかなそうなんだが
コレがキラータイトルの末路かよ
不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット
不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
首相官邸HP 意見出して即座に検討辞めさせよう
スト6は大会バフやけど、スターフィールドもロンチバフあるやろ
メタスコってメディアの点数だから俺ら関係ないんだけど
大手レビューサイトの投稿が出揃い初めて一気に84点に下がった
イギリスのmetroって所がまだ点数を出してないのに満点ってMSに捏造されてたからあっちで騒ぎになってるらしい
metroのつい先日公開された点数は3.5w
ただの良作じゃダメでキラータイトルにならないといけないのにね
ゲハカスが叩き棒にし過ぎただけで、人によっては刺さる良作くらいはある
xboxのクラウドで遊べるから100円きた時に試してみ
IGNJの渡邊君がイキって満点つけて恥かいてるのホンマおもろい
PS5に出てないから満点
いつものマリオ乳吸いゲハカスおじさんムーヴじゃん
マジかよ!?
未来なのに通信で完了報告とかないのかよ
XSSのクソ雑魚RAMに合わせたと思う
グランツーリモよりすげぇって言ってますね
10.7万人の視聴者
Starfield←出たばかりのAAAソフト+GOTY候補として持ち上げられたソフト
1.8万人の視聴者
だ
か
ら
クソゲーなのか
フォルツァのが背景綺麗だけども、GT7のが車のモデリングは綺麗だしPS5で120fpsでるからな〜
ユーザースコアもあくしろよ
つまりはベセスダ作品好きじゃないとそこまで刺さらないってことかいな
コア向けならしょうがない評価やな
ファイッ!
関係なくね?
宇宙をシームレスで移動できるわけもない
その割にぶっ叩き記事多いAC6よりメタスコアもユーザースコアもsteam評価もゲハ以外なのに低いんだよなあ
なんなんこのウンコwwwwwwww
↓
FINAL FANTASY XVI
134人が視聴中
→実際はMETROは事前にレビューさせてもらえず、遅れて出したレビューでは6点
MSは考えられる悪いことは全てやる、ゲーム業界のビッグモーター
コ ロ ナ が 悪 い ん で す 。
今見たら6.5点だった
ノーマンズスカイはできとるやん
後、XSSだけホグワーツレガシーでホグワーツから特定の教室や外に行く時にRAM不足でPS5やXSXで存在しないロードを挟む
ホグワーツもワンチャンあるかな
蜘蛛男なんてもうみんな飽きてるよ
便利な言葉だよね。
これは拡散させた方がいい
まさか大企業MSがスコア工作なんてするとは思わなかった
XBOXStoreでも3.6(10点換算で7.2点)だから、6~7点くらいのゲームって事よね
ヤバない?買収してこのレベルのゲームとかw
Steamでな
MSも買収した以上、延期しないようにちゃんと開発サポートしろよ。延期してこの出来ならコロナも言い訳に出来ないぞ
触れちゃアカンやつやったな。すまん
トレーラーの再生数を見てみ?w
岩500個採取で🏆貰ったけど取得率0.8%しか無かったぜwどんだけ採掘サボってんだw
なんか全てがひと昔前のクオリティなんだよなぁ
ゲーム性も楽しませようって気が感じられない
ボリュームだけはありそうだけど、不味い料理をいくら提供されてもね・・・
観客がテクスチャ1枚って馬鹿にされてる
クルマの底面もテクスチャ1枚だけ
MS「了解!追加でレイオフします!」
ソニーが広告費払って水増ししてる
いつものことだが
ホライゾンフォービドゥンウエスト
完成度とクオリティ半端ないぞ
いや、でも明らかにスカイリムやフォールアウトより出来が悪いぞ。
2.3万人の視聴者
Starfield
1.8万人の視聴者
AAAGOTY級がポキモンにすら負けてますが
ノマスカやったこと無いが
星から星に移動する時どうするん?
売上どうなったんや?
もしかして圏外だったんか?
Marvelエンターテイメントの方の再生数も一千万超えてるんですが?それは・・・
アーマードコアがSwitchで出来ないからって一緒にしないでくれよな
まーた捏造してるよ
72億回再生をやらかした任天堂じゃあるまいしw
ストファイ6→11万人
話題のハズのスタフィー→2万人…w
3ヶ月前のオフラインゲーム叩き始めるの草
FO4から販売数マイナス1000万本で頭おかしくなっちゃったかな?
トッドハワードが「頑張って作ったから高評価よろ」ってレビュー会社に送る
コレで84点(下落中)ってヤバいやろ・・・
ノーマンズスカイは
離陸して大気圏離脱して宇宙移動して他の星に大気圏突入して着陸するのが全部シームレスにできるぞ
宇宙空間から惑星に降りるところはシームレスだよ。スターフィールドは宇宙船で上空を飛ぶことさえできない
👴「はいっ、すいません」
↑トッド・ハワード
延期もあってか、取り敢えずやっつけ仕事で完成させました感がえぐい😅
案の定メタスコアもユーザーレビューも売上も散々みたいだな😓
modに一抹の望みを託してる奴いるけど、そもそもがつまらなさすぎて無駄でしょ😰
しかけてきたのはMSだろw
当たり屋が
他は出来ていて、自分たちは出来ませんは、それはただ単に自分たちの能力不足だろ
まぁハマる人にはハマるスルメゲーだったのはせめてもの救いか。
平均80点切るぐらいだから大作としてはかなり微妙な点数
日本 (JPY)
Xbox Series S: 30,745
Xbox Series X: 46,200
Elite ワイヤレス コントローラー 2: 12,210
Xbox ワイヤレス ヘッドセット のイヤー カップの交換: 1,551
修理代たけえな、おい
現状、メタスコアが下がってるのも馴染みのある大手メディアの忖度なし評価が解禁されはじめたから忖度により上がり過ぎた評価が本来の評価になっただけなのよ
つまりはMSのあからさまなロビー活動が浮き彫りになっただけというね
これを作るためにTESもFOも作ってないという絶望
あーそこか
惑星って言ってもハリボテで
ランダムに作成された謎空間に送られるだけだからな
そこは正直残念だったわね
でも星の移動はファストトラベルなんだろ?
それ以外思いつかんからな
制限だらけの街と虚無空間の宇宙を散歩するゲームがスルメなんか?
Steamでも評価落ちてんだな
スターフィールドにガッカリしたプレイヤーが移ったのかスターフィールドの裏ではノーマンズスカイのユーザー数が増えているという
ノーマンズスカイってインディーズゲームなんでしょ
あっこらへんのゲームは普通に船作って空中飛んだりそのまま宇宙に離脱したりだよ
星間移動はワープ挟んだりするけども
TES6はこれから作る&同じエンジンで作る
最短5年後濃厚だけどXSS縛りに耐えられるのか?
途中で投げて別ゲーしてるのに高評価してる配信者いたり、
「やってる」よな、MSは
Apexとかストファイ6とかの方が全然面白いよ
FF16もここまでつまらなくはないよ
As someone who recieved a death threat for crying and enjoying a game recently, love what you love and cry as much as you want. Other people’s offence over you emotionally investing yourself into media you enjoy should never hold any weight in your life, that’s their problem
午後6:56 · 2023年9月12日 12万 件の表示
翻訳
最近、泣きながらゲームを楽しんだことで殺害予告を受けた者として、好きなものを愛し、好きなだけ泣けばいい。あなたが楽しんでいるメディアに感情移入していることに対して他人が不快感を抱くことは、あなたの人生において決して重要な意味を持つべきでない。
↑
FF16を遊びながら感動して泣いたら○害予告を送りつけるとかFFガーの人達の倫理観ってどうなってんのよ
大作なのにレビュー数少なすぎるからな
過去のメタスコの傾向見るに、今後レビュー増えると更にスコア落ちる可能性高い
TES6は古いクリエイションエンジンで作るということはたいして進化しないな。また同じようなゲーム
そもそも100時間もやらないと楽しさが分からない時点でクソゲーやと思うが...
時間は有限だからな ひとつのゲームだけにそんな時間をかけてられんよ ましてや面白くなるまでに膨大な時間を要するとな
MSが自分で作ったGOTYなら取れるよ
ドクター中松の発明コンテストみたいに
海外のゲハもやべぇな
異常に攻撃的なのって大抵Xbotか国境なきニシ団だよね
クソっぷりに慣れて感覚がおかしくなってるだけでは
スタフィーより何千倍楽しいからな配信も
ファストトラベルの度にロード入るんやろ?仮に短いロードだとしても頻繁にロード入るゲームは配信向きではないわな
「10時間やっても辛いだけで面白くならないからクソゲー」と40点つけてるサイトがあった。それもまた一つの評価
平日だからと、飽きたからだろうな
全体に減少傾向
広大な3次元空間が扱えないだろうからな
2次元の地図ありきの世界
ノーマンズスカイみたいなそれ用に作られてるのには敵わん
これから出すファーストも人選ぶ系誰得タイトルだし頭おかしいとしか思えん
星って惑星のこと?だったらファストトラベルではなく直接いけるよ
星系から星系への移動はファストトラベルだけど
表情を見て会話しよう!とか言ってもほぼチャットだし、会話してたらteamsのステータスが退席中のままでリモート拠点からサボってると思われたやんけ。
偉い奴ほどチャットコミュ障なんよ。直接声かけたいだけなんやろうけど仕事の邪魔すんな。
ムカつくから定時帰宅する権利は遠慮なく使わせてもらってるわ。
まあ本音は不動産業に響かねん、やろ。
ゲリラのデシマエンジンは世界最高峰だから…
無様やな
ツシマも滅茶苦茶綺麗だったけどマジでホライゾンだけはちょっと次元が違うわ
ガッカリタイトルしか目にしてない
ジャニーズの方が上じゃねえか
ガッカリタイトルしか目にしてない
他企業はそれでも開発してんだよ
MS傘下に入ると揃いも揃って口だけペテンサーに似るんか?
MSはな
ホグワーツもバイオre4も面白かったやん
自分はff16も良かったし
ストーリー色々ありすぎてまだ探索まで行けてない
社員一個人のPCにガチガチのセキュリティ積んでる訳でもあるまいし
流出したら全世界規模だからなあ
お前が全部エアプなだけじゃ
どこのサイトの事言ってるの?
スカーフィールドは叩き棒にならないから散々利用してきた豚には都合が悪いし寄りつかない
はちまのコメ稼ぎ要因の豚がこれではコメントも伸びない
新しく用意したメディアってどこ?
来ない方がいいよ
変に光沢が多いだけな気がするテカテカしてんのが好きなんだね
ネガキャン同じことしか言わないし、やったら嘘だって分かるから飽きられた
メタスコアって工作されてんだ
もうメタスコアは当てにならないな
切らなかったらまだ作ってたんだもんなw
ありがとうベセスダ
そのMETROが満点だしたと書いたとかMSやらかしてんなぁ
スイッチしか持ってない𓃟説
確かにゴキブリの攻撃性はヤバいよな
なりふり構わずネガキャンしてるし、暇が1番良く無いんだろう
やる事なくて金も無いから他者批判して人生過ごしてる
今世はやり直せないんだろうな
GOTY FOR XBOXみたいなのは取れるんじゃね?
PSでも出てたFO4は初日1200万本売上
Starfiledはゲーパスでバラまいても600万ユーザー
どこが嘘なのか言ってみ
ノーマンズスカイやりなよ
「マップが広いのに徒歩移動がメインでダルい」という共通点があるのに。
スタフィーのメタスコアは間違いなく工作されてるよ。最初に発表されたレビューは箱贔屓のメディアが多かったからな
そもそもいつもなら発売前にスコア出す大手のメディアがどれもMSからROMを受け取れず後回しにされてた
まあしょうがない
ベセスダなくなっても頑張ってくれ
DLCはPS5のみ対応になったのでさらに奇麗
信者も言い訳が好きだなw
PS5切って延期したうえでこの出来かよwしかも言い訳付きとかゲーム開発をやめろよ
それ以下になっちまったのかスターフィールド。。。
真の4Kハードとは何だったんですかね?
Switch版ってまともに動くの?そんなに重いゲームではないから上手く最適化してればいけなくはなさそうだが
30fpsなのに解像度も低いのか。ひどい
ベセスダ社員が持ち上げてたPS5とPCだけにしとけばこれより良い出来だったろうにな
StarfiledはPCでも妙に重いからな
たいしたグラフィックでもないのに
任天堂式に新たに宇宙ゲー部門的なのを急ごしらえで作って無理やりGOTYを狙ってくるとみた
MSが大手にROM配らなかったり言い訳用意してる時点で地雷ゲーだと気付くべきだった
超大作が84では貰えそうにないな
Horizonはマジで気持ち悪いぐらいに画質キレイだよな
ゼロドーンの最初の頃ぐらいのストーリーで全部描けたら凄まじいゲームになってたな
IGNはMS寄りと思われてたから特にキレたんだろうな
他にもGamespotとか低得点つけてたのに
殺害予告したのは海外ニシだが
どこがテカテカしてるの?
任天堂とMS絡みはな
スタフィはMETROってサイトが満点だしてると広告に載せたがMETROにはROM渡してなくて後から低い評価が出たんだよ
FF16で泣いたって呟いただけで殺害予告出すコミュニティの輩は言うことが違うねぇw
その辺は実際マイクロソフト寄りだしベセスダゲー好きなやつ多いし提灯記事もよく上げる
それでもこの点数なんだよな
「これがXbox公式の言う事を信じるべきでは無い理由です。」
MSは特にスターフィールドに関しては嘘ばっかりだな。なりふり構ってない。貧すれば鈍すというやつか
Radeon向けに最適化したはずなのに月が表示されないとか色々バグだらけだそうだしな
ff16はアンソレビュアーにネガキャンされてむしろ下がってるし、スターフィールドは完全に満点工作やそもそもMSが選んでROM渡してる
契約社員だし元々ボーナス無さそう
メタスコア工作
新規のサイトを多数作った
Horizon3は脚本頑張って欲しいよな〜
デジマエンジンはハーマン曰く、ゲリラゲームズとコジプロ以外のスタジオも使ってるとのことなので期待
レッドフォールに関してもヘイローに関しても箱自体に関しても嘘ばかりです
間違いなく工作されてるんだ
メタスコアって工作されたスコアを載せてるサイトなんだな
魚拓とったわ
1296pなんてあるか?
内部解像度のこと言ってんの?
実績10なのに今世紀最大の神ゲーって未だに言ってるからエアプ通り越して怖いよ
世間では絶賛のニュースばっかりなのに
レジスタンスみたいでかっこいいな
スタフィはクリエイションエンジン2と名乗っているが商売上の都合で中身はクリエイションエンジンのままって話だしな
マリオが動かせるから満点なみの忖度満点ばっかりでしたねww
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは9月13日、プレイステーション 5において新たなシステムソフトウェアアップデートの配信を開始した。
今回のアップデートでは、ストリーミングデバイス「Chromecast with Google TV(4Kモデル)」でのリモートプレイに対応。さらに、ベータ版にて提供していたいくつかの機能を正式リリースし、8TBの大容量M.2 SSDに対応したほか、Tempest 3Dオーディオが「Dolby Atmos」に対応したHDMI機器にて利用できるようになった。
そんな3000人しかフォロワーいない人を箱の代表みたいに言わなくてもw
俺の彼女の方がフォロワー多いわ
UE5も楽しみだけど、現状だとデシマエンジンのゲームが軽さとリアルさのバランスが最高に好き
開発スピードもなんか早そうだしね
むしろプレイヤーから文句しか出てこなくて引いてるんだけど
やるゲームないのにストレージだけ増やしてどうするんだろう…
まぁ付属ガジェットで稼ぐように方向転換してるし、これもありか
いわっちライン下回っちゃったね
ファンサイトによる100点爆撃とかいう惨めな工作までしたのに
空気入れるタイプの彼女?
スターフィールドでニュース検索してもネガキャンしてるとこはないな
ゴキブリだけ頑張ってて大変そうだな
ゲームにも女にも嫉妬w
怖いなぁ
レンダリング解像度やろ
お前にとってのやるゲームってなに?
任天堂?
ワンツースイッチじゃね?w
ほんと可哀想だわ、ゲーム開発者がこぞって絶賛してるゲームをできないんだもんな
PS5は早急にゲームパス対応しなきゃユーザーが可哀想
レイオフと残った連中は契約社員にされたことでモラールが下がったんだろうな
とりあえずスパイダーマン2は買おうかな
多分変わり映えなくて1時間で投げそうだけど
なんでこぞって絶賛とかすぐ嘘つくん?
半端すぎ
デイズゴーン作ったベンドスタジオが
デシマで新作作ってるって噂あるな
え?
要らないよ
敗戦処理はMSでやれよ
ガッカリされて
評価だだ下がり
🐷「ゴキガー」
知らんがなwww
可哀想なゴキブリ😢
FF16はXSS縛り撤廃しない限りで箱版ないで
PC版しか発表しなかった時点でお察し
取り巻き「はい」
PCで出てるのにFF7Rすらないのにな
また勘違いブスか
いらないってさ
でもスターフィールドのコメ欄に現れちゃうんだよねwwwww
自分以外にはお見通しww
好評ならいいだろ
むしろ時限独占ですらない箱が一番いらんわ
series Sのせいですw
嫉妬してる人達の見本市だわ
お前はきもいからやらなくていいのに
FF16の記事の自虐か、豚?
イワッチラインを割ったゲームだっけ?
もしかして羨ましがられてると思ってたのwww
まあCPUのおまけで貰ってプレイ済みなんですわこのクソゲーwww
動画も見たしニュースサイトも見た
でもプレイできない、そんな人達が集まってわいわいやってます
PCでプレイしたよ
でもやりすぎて捕まらないように一線は超えないでな
FF16そんなにやりたかったの?
スタフィーはFF16と比べるとやりたい人少ないんだね
寝言はゲハ板だけにしとけ
好評からジワジワと評価下がってるんやで
同接も同じく30万→26万→現在12万まで下がった
SteamはGoodとBadの2段階しかないので評価は甘い
3割がBADをつけた「やや好評」はあまり良くない評価
あるからだろアホ
どうせ表示の時点で引き伸ばすだけだから水平解像度なんてどんだけでもいいんだよ
箱で出るのはFF14だけです
しかもPS4が足切りされる時一緒にパージされるおまけ付き
FFやりたいならやっておいでよ、ここはスターフィールドの記事だしFFの記事ないの?
メタスコアの大手レビューサイトは微妙な評価
また適当なネガキャンしてるな
ニートには時間とかの概念ないのかもしれないな
Forzaで初週1000万なんでそれは絶対に超えないといけないラインだぞ
ナーフされてボス連中が軒並み弱くなったから挫折した奴は今が再開ののチャンスだぞ
前週の同じ曜日より下がってる
流石にもう1年なんて待ちたくないしな
すでにクリアしたけど何が言いたいんだ?
日本語理解できてるか?
Steam同接が下がってる数字出して適当とは?
HALOとかユーザー数2千万と発表したのに失敗だったが
ff16のネガキャンと違って捏造したりしてないし、単なるユーザーの評価もメタスコアも事実だしな
前週の同じ時間は26万だったのか?
嘘ついてんのバレたら話逸らすのってカッコ悪いな
アーリ明け一般発売日26万ぐらいだったんじゃね?
箱やスイッチだとPS5みたいに
大作ゲーが頻繁に発売されないからさ
前週の火曜日のピークは25万
昨日の火曜日のピークは22万
今日も低そうだな
今12万でだいぶ減ったな
それは時間で変動するからね
何が嘘なの?
いっぱいお金もらいな
同接多い時間と少ない時間で比較して印象操作をしようとしたところ普通に突っ込まれて慌てて訂正する
まぁどこにでもそういうやつはいるからな、普段から信用されないけども
世界一緒の時間じゃないし変わらないのでは?
いや、SteamDBで見ればわかるが1日でかなり変動する。傾向を見ないといけない
それが無くてもスカスカゲーになるのは避けられなかっただろう
最初のは俺じゃないのでね
自動生成クエスト全部オモんない
普段最大30再生くらいの俺の動画が3日で26再生もされてるぞ
この人気はやばい
レビュー解禁後星3つってワロタ
弟者はクリアまでやったん?
まあ、こんなガッカリゲーどうでもいいけどw
しばらく何にも出ないしまた暗黒期だな
女Vのアバター被ってボイチェンして配信すればチカ君大量に群がってくれるさ!
ps関係なくもう一年延期した方が良かったんじゃね?
フィルの悪口はやめなよww
まだクリアしてない
フィルはXSS推しで箱事業はこっちメインと考えてるから下手なこと言えばレイオフで首が飛ぶ
リモートなんて何の理由にもならん
最低限の契約分だけ配信したからもうええわって感じ
こういうの苦手なんだろうな
サイバーパンクも中断期間やたら血長かったし
一行目と二行目で矛盾してるな
投げそうなゲームをわざわざ買うとかアホなんか?
↓
Bethesda Softworksは本日(2021年6月14日),E3 2021の配信「Xbox & Bethesda Games Showcase」にて,宇宙を舞台にした新規タイトル「Starfield」のティザートレイラーを公開し,2022年11月11日に発売すると発表した。
1年近く延期しといて何言ってんだ
まあsteamレビュー42000件中日本語は540件しかない注目度だしな
ネットで彼女、家族自慢するやつにろくなやついないんだよな
大体、妄想か本当にいてもメンヘラとかだからな
嬉ションベタ誉めしてたのは草やったわ。幾つかの冷静なチャンネルは
苦言レビューしてたみたいだが。
『ゼルダブレワイの続編は2021年に発売』と思い込んで
自社タイトルをズラした経歴があるからね〜
ウィッチャー3やってんだけどゲラルドが量より質とか言ってて色々とタイムリーで笑った
◯そのメール内容
『私は混乱しています、この文章(MSのAB買収計画の投稿で、MSは今後も「契約期間中は」Call of Dutyやその他のABタイトルをPSプラットフォーム向けに提供していきます、と書かれていた部分)は私達が自前のタイトルで求められた(言われた)事(マルチプラットフォーム展開からXbox独占にするよう求められた物)とは逆なのではないでしょうか、違いは何ですか?(MSの)Xboxの誰かがこの件について我々に注意喚起したでしょうか?
Todd(多分Howards氏の方)は数週間後にDICEへ向かう予定ですが、ジャーナリストが彼にCoDやABのゲームは(マルチプラットフォームで)よくて、TESVIやStarfieldでは駄目な理由を問うてくるとは思いませんか?それに限らず今後あらゆるインタビューで聞かれるかもしれませんね?』
ゼルダ←コメ140
スターフィールド←コメ400
FF16←コメ8000
マジスカ!やってみようかな
こいつらよくもまーこんなに堂々とロビー活動しててソニーはロビー活動してるなんて言えたなw
ここで暴れてる任天堂信者の嫁や彼女はでっちあげだろう
ただし、今のネットなんてそこら中に既婚者がいるし
彼らが普通に話をしてるだけでも、僻んだ弱男には自慢に聞こえるからw
864Pは草
もうPS3やん
発売2日で600万人、ゲーム「Starfield」何が凄い?
[東洋経済]渡邉 卓也 : ゲームライター
また、「The Elder Scrolls」シリーズや「Fallout」シリーズとは異なり、大きく発展した世界が舞台なので、芸術や食べ物も充実しているし、コーヒーショップも各地にある。
脳死でポジキャンしてたつべチャンネルが発売後どんどんテンション下がってくのは笑えた
みんな記載してたけど、PS5では出来ない、ってサムネにすると金貰えたのかね?
草
ベセスダが開発を進める期待の宇宙オープンワールド『Starfield』。本作はXbox/PC独占であると、海外メディアIGNのエディトリアルプロデューサー・Mark Medina氏が発言。
氏によれば、本作は今年のE3でアナウンスされ今秋にもリリースされるようだ。Medina氏はこのツイート後に「これはただの予想だ。しかし自分がこれが起きると思う」と投稿。これと時を同じくして、海外メディアVentureBeatのJeff Grubb記者も「『Starfield』はXbox/PC独占である、以上だ」と発信していた。
正式発表があるまであくまで噂止まりの情報だが、マイクロソフトがXbox/GamePass成功のため1作品でも多くの独占ソフトを確保したい思惑があることは事実だろう。
2021年のE3では秋発売になっているね
結構やばいバグに遭遇した
自分の宇宙船が勝手に離陸しちゃって中に配属してるクルーごとゲーム内から消失する。
船自体がマップ外に出ちゃうから母船を変更できない状況でこのバグに遭遇するとファストトラベルが一切不可能になって進行不能になる←これ治ったの?
【UKチャート】『FF16』パッケージ版の初週販売本数、『FF15』と比べて74%ダウン
【UKチャート】『スターフィールド』パッケージ版売り上げランキング初登場1位!PC版よりXbox版の方が人気
これだけ見るとFF16よりスターフィールドの方が売れてそうだが、実際にはFF16は初週3万本でスターフィールドは8千本
ラストホープ、Halo Infinite、スターフィールド……
メタスコア84はXSX用ゲームの中で47番目の評価。つまり凡作か
ヘイローもスターフィールドも面白いけどな
ネガキャンしたい気持ちの方が強くてそう思っちゃうのかもよ
インストールベースだっけ?
そう言うのすぐ忘れちゃう人?
自宅作業でサボったり遅れるのは無能みたいな風潮だったのにwwww
これからはリモートワークの時代とか鼻息あらくしてた連中どこいった?
「Halo Infinite開発チーム、ユーザーが不満を抱えていることを認める。」
キミが楽しんだことは事実だろうが、一般的にはHALOやStarfiledの評判は良くない
これはあくまでUKのボックスチャートの話
ユーザースコアもSteamレビューも普通に弱いし凡作としか言いようがない
そう言う意味ではないと思うがな
リモートだと効率悪くなる時もあるからなぁ
うちの会社もリモートはやめたけど、連絡手段は結構変更になって不便なままだ
ヘイローってなぜかxbox版がスタフィより評価高かったりPCは低かったりで評価が安定してないな
やっぱりこれもレビュー囲い込みやってたじゃねえかな
「Halo Infinite開発チーム、ユーザーが不満を抱えていることを認める。」
キミが楽しんだことは事実だろうが、一般的にはHALOやStarfiledの評判は良くない
マイクラですら機種ごとの評価全然違うからな
なんとも歪な構造だよ
1- PS5
2- PC
3- 任天堂
4- スチームデッキ
5- Iphone
Xboxには申し訳ないが、84点のメタクリティックのゲームではこのリストには入れない😭。
ししろんがスターフィールド配信してたけど何故か2回目の配信が無いんだよねwそして何故かアーマードコア6配信が始まった
うちの会社も在宅はヌルい仕事で済んでる幸せなやつか、効率落として会社に出勤組に負担かけてる奴だけだったから即打ち切られたし
ばーかw
本当の始まり
この評価と過疎さはがこのゲームのポテンシャルってことだ
良くこんな国の言語をあそこまで音声入れたよ
海外でも評価よくないぞ
こいつら暇だなぁ
Metro満点評価です!
↓
工作でした。実は3点です。
MSによるセルフネガキャンでしょこれw
まだネガキャン戦士がおるわw
よーこんな嘘言えるよな
契約した分は終わったよでは
ネガキャンじゃなく事実なんだよな。おそろしいことに
IGN 7
Gamespot 7
METRO 6
ユーザースコア 6
フォーブス 『Starfield』は期待に応えられたのか? 入り混じる酷評と絶賛
はちまでの人気も落ちたな
るーな姫も始めてたが、果たして続くかな
FO4もまだ途中だったような
言い訳にならないね
オープンワールドARPGは好き嫌い分かれるからなあ…
ベセスダはリモートワークに対応した開発に多くの点で遅れていたんだ
なぜか?パワーミーティングと称する長時間の会議が不可欠で上から下まで会議に依存してたんだ
ベセスダも暗中模索は長いこと続いた訳よ