155028641037

ちょっと前にアニメ業界人の
こんなツイートがバズる

M0jdJm7


このツイートに
あの超大物漫画家が反応!!






こういうの良くない

なんなら、アニメ見なくてもアニメーターにはなれるし、
実写映画見てた方が何倍もいいと思う。
全く違う事を見て知って体感した方がいい。
もちろんアニメも見た方いい。

アニメは人が食べて咀嚼して吐き出したもの。
それを見て勉強にはなるがそれ以上にはなるのは厳しい。
ならば、その人が何を見てきたのかに、興味をシフトした方がいい。

「自分の進む道に、ヒントは落ちてない。
もっと人と違う見聞を広めなさい」って、
アニメーター作画塾の生徒に話してる身としては。

僕をフォローしてる生徒もいると思うけど、授業で僕が何を話し、
何をやらせて、最後に毎回何を見せてるか考えて欲しいなと。






  


この記事への反応


   
ど正論やね
実写映画やドラマを「あー、ああいうのは見ないですねw」
とか抜かすキモオタが映像作家の道を歩もうとしてるなんて
ちゃんちゃらおかしい
肉や野菜や魚が食べられなくて
「肉味」「野菜味」なメーカーの油まみれの駄菓子しか食えない奴が
プロの料理人目指してますとドヤ顔するくらいおかしい


脚本家の倉田英之はAICの会議室でずっと実写映画見てた
家にもDVDが山のようにあった
アニメより実写映画のほうが学ぶ物が多い


山田尚子を筆頭に京アニ出身の監督陣って
明らかに邦画含む実写映画や実写MVから
影響受けてるのにな

  
他のスレでアニメプロデューサーって書いてあったけど
ただの、キモヲタだったの?


↑作画スタジオの代表だけど零細
作監協力とかしてる



アニメしか見てないからこういう事になるんだぞ
1111_20230915170909c5b


制作…スケジュール管理能力・コミュ力
メーター…人や動物の観察、それを動きとして描く能力
監督・脚本・演出…アニメ以外の作品をみて勉強
プロデューサー…金を集める能力
音響…親が金持ち。音楽
アニメを見る必要なんてないわな




「アニメ・漫画業界行きたい!」
て若い志望者の大半は一般企業に就職したくない
ただの楽なほうへの現実逃避だと思うわ
SHIROBAKOでも若手アニメーターは
動物観察しまくったりとかしてたで、アニメでなく








B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9