• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





EA REPORTEDLY ENDING SUPPORT FOR WILD HEARTS SEVEN MONTHS AFTER LAUNCH

200x150


記事によると



EAがゲーム『Wild Hearts』のサポートを、発売からわずか7ヶ月後に終了する予定であると報じられている

この報告は、ゲームの公式Discordとsubredditのモデレーターからの投稿によって明らかにされた

・モデレーターは「皆さんが考えているような状況が残念ながら起きてしまいました」と述べ、「典型的なEAのニュースですが、ゲームに時間をかけて育てる意志がなかったようです。次のMH(モンスターハンター)になると予想していたようですが、期待したような数百万ドル規模の大ヒットにはならず、成長させるためのサポートを提供したくないようです」と明かした

サーバーはオンラインを維持するようだが、今後、追加のコンテンツ、アップデート、修正は期待できないとのこと

・モデレーターによれば、公式の発表がされる予定だという

・『Wild Hearts』は今年2月に発売され、Metacriticでは好評となっている

以下、全文を読む




Just coming here to lessen the blow before the announcement is official made
byu/BeardyShaman inWildHeartsGame





















この記事への反応



ワイルドハーツの売れ行きはそうでもなかったのかもしれんのか…?
だとしても見切っちゃうのはもったいないタイトルだと思うが


面白かったけどな・・・やはりモンハンが強すぎるのか

良作だったのに…悲しいなぁ

ほんま悲しいけど、かなり可能性あるゲームだから続編頑張ってほしい。被ダメが痛すぎるのが難しいイメージついちゃったな

見切りつけるのはええよ!!!w

ゲーマーからEAへの信頼は減るばかりなのでは…?

素材は良いのに調理方法を間違えがちなEA

元から売る気が感じられなかったよなぁ。
広告やメディア露出も少なかったし。


ほんとあの会社はゲームを殺すのが好きね

ワイルドハーツまじか…
今年やったゲームの中でもトップクラスに面白かったんだけどな
EAさんもっとゲーム大事に育てようよ…って言いたくなるぐらいショック









オメガフォースはいい仕事してたのに
EAはちゃんとIP育ててくれ…



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CJ4X1QDV
バンダイナムコエンターテインメント(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(803件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:01▼返信
長年任天堂のケツを舐めてたから開発力やセンスがダメになってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:02▼返信
わざわざ劣化させて苦労してXSS版作ったのにね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:02▼返信
>>1
たえまなく永遠を 時計が刻むならどれだけの瞬間を😡
数えてゆくのだろう運命なんて😡
この手で掴む荒ぶる都市で😡
目覚める風がある😡
5.東山紀之投稿日:2023年09月16日 17:03▼返信
僕の名は東山紀之🌶️
茉莉花と小梅以外のメンバーに僕のソーセージ🌶️
ソーセージ🌶️ソーセージ🌶️ソーセージ🌶️
ソーセージを咥えさせる為に派遣された🌶️
さぁソーセージを咥えるんだ🌶️
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:03▼返信
これを活かして討鬼伝3たのむ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:04▼返信
>>4
走り出したら!止まらないぜ!😡
くらいついたら!離さないぜ!😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:04▼返信
これでもメタスコア75と79だからな
80近くなんて決して安心できる数字じゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:04▼返信
>>4
たえまなく注ぐ愛の名を😡
永遠と呼ぶ事が出来たなら😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:04▼返信
下手クソと言われるかもだがちょっと難しかったな
なんだかんだでMHはやっぱ良いバランスしてると思った
面白くはあるんだけどね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信
真のモンハンとか言って持ち上げてた香具師www
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信



「かなり」面白かったけどアプデが少ねぇんだもん飛燕刀とかの操作感は狩りゲーで1番面白いまであったけどなモンハンやゴッドイーター含めて


13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信
買えなくなるの?急いで遊びたいわけじゃないからまだ買ってなかったんだけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信
オンライン続くならサービス終了ではない
買い切りゲーで今後大規模なアプデがあるなんてユーザーも思ってないだろうし恣意的な記事は止めてほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信
サ終する前にEAplayで遊ばせてくれ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:05▼返信
案の定www
っぱモンハンよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
話題に上がったのって体験版くらいじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
結局金かけてパッケージ買っても
終わり方がソシャゲと変わんねーじゃん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
>>5
茉莉花と小梅って誰?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
コエテクはシミュレーションだけ作っていればいい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
モンスの種類も少ないしね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
はちまの記事です

>EA×コエテクの狩りゲー『ワイルドハーツ』先行プレイ者による感想まとめ 「神ゲー」「面白すぎて時間が溶けていく」「モンハン超えた」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
カプコンの評価がウナギ登り
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
猿が強すぎたけどカラクリや自分でいろいろできる箱庭感はまさに次世代を感じられる良ゲーだった
罠しかけまくって狼と戦うの楽しいから今からでも購入おすすめ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:06▼返信
スクエニと違って友好的サ終だから炎上はしなさそうだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
海外ってホントIP見切るの早いんだよね
コレを切るのはいいけど、勿体ないから継承はさせた方がいいと思うな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
>>19
白鳥スワンも忘れるな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
バグフィックスしないってさ企業として最悪だよね
せめて購入した人に対しては期限付きでバグフィックスぐらいしろや
誰も買わなくなるぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
いやめっちゃ大作感だしてたのに・・・
ソニーはどう責任取るんだこれ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
それよりモンハンの位置ゲーどうなったん。サービス開始したハズだが
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:07▼返信
最初の20時間は面白かった、そのあとはもう完全にやることがなくなった
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
Dauntlessだったりモンハンもどきまた出てきたけどやっぱカプコンには勝てないな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
普通に面白いんだけど・・・もうEAサポート辞めててコエテク販売移管でいいんじゃない?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
7か月かぁ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信



クソ箱パリティとかやってるからだろw PS5なのにロードは遅いは「アクティビティーから再開する」も機能してないわで


36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
EAのゲームは買ってはいけない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
オンライン専用って、終了したら遊べなくなるの?
ブレイクポイント遊べなくなったら嫌だな〜
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
一時はソニーの切り札的な扱いしてたのにね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
EAってほんと日本に対してサービス精神ないな・・・2Kの方が断然いい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
バビロンズフォールより早くて草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:08▼返信
このサイトでもろくに取り上げてなかったじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
これは納得出来んわ
マジでEAと組んだのが間違いだったな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
かなりの良ゲーだったけど、EAに任せた時点でこうなることは予想できたんだよなぁ
せめて調整が沼になるPC版は後回しにすべきだったよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
安倍晋三「行け!」
ミラボレアス「お任せください。」
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
EAっていうけど開発はコーエーテクモだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
コエテクの奴だっけ?発売してたのすらすっかり忘れてたわ・・・。しかしこの狩り系ゲーでネットサービス切られたら終わりやな。
遊びたかったなあ・・・。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
マルチのシステムがダメダメなんよ
あそこを根本的に直さないから即過疎
もしあのシステムがコーエーテクモ製ならEAも被害者やろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
はっや
見切る速度がクソゲーのそれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
>>1
Steam版が何か不具合凄かった
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
討鬼伝3カモーン
ワイルドハーツと良いところ取れ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
安定のEA
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
PC版の最適化がダメだったんだっけ?
PS5は最初からバグもほぼなくて快適だったからPS5もってて死にゲー好きならやってほしい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
>>29
このゲームはマルチだけど、なぜソニーだけ責任取らせるのww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:09▼返信
まず久しぶりにEA作品買ったからログイン出来なくて苦労した
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
>>22
これから逃げるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
面白いのは本当に面白かったから買っても損は無いけどな今後のアプデは無いけどw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
もし親会社だったら、コエテクは閉鎖されてるなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
見た目も大きく差別化しないとコンセプト同じのモンハンに勝てる訳ないだろ
実際の中身は買う前の人に伝わる訳ないんだからさ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
真のモンハンライズってやたらゴキが持ち上げてたんだよなぁ・・・(´・ω・`)
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
地味
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
>>41
7カ月で20回も記事にされてるのに!?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
パクリ要素が大半でサービス終了しても誰も困らないから
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
これってゲーパスだっけ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
>>54
え!?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
開発がコーエーテクモなら販売も受け持ちすれば良いと思う
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:10▼返信
>>46
オンは出来るぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:11▼返信
MHみたいに色んなクエストとか配信してたの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:11▼返信
>>1
これゴキちゃんがDL版売れてるから爆死じゃ無いんだよおおおおおおって言ってたゲームじゃん笑
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:11▼返信
>>27
石野真子が1番
いいキャラ(作品的)でいい女(性的)だよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:11▼返信
いつものea
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:11▼返信
この時期に出まくった期待の新作って、
PC版のバグでことごとく評価を下げまくってたしな。
AC6もかなり怖かったが、バグで評価落とすことがなくてよかったが、
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
無能EAプロの損切り
コエテクは被害者
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
※11
香具師て
いつの時代からきたの?おじいちゃん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
ま~たゴキステから好評につきサ終が出たのかよ
もうサードはゴキステに関わるな!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
で、どうなんの?アプデがなくなるってだけ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
姫はどうなったんや!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
>>64
しばらくEAアカにログインしてないとなんか入れなくなってたんだよ
色々調べてパスワード変更とかで何とかなったが
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
勿体ないなぁ面白かったし2,3って続けたら絶対神ゲーになるポテンシャルあったのになぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
体験版やったけど
ゴミゲーやったし仕方ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:12▼返信
>>65
テンセントがバンナムのブループロトコルのスマホ版の開発とリリースの権利を習得したみたいに?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:13▼返信
よくPS5の性能は〇〇円のPCで~とか解説あるけど1つしかない環境専用に作れるゲーム機と
多彩なパーツ構成をOSが吸収してるPCではSPEC性能と実効性能で差がめちゃくちゃ広いんだけど
STEAMで対応機種広げたいからって自分とこのPCで試した低めの推奨環境にして炎上しまくってるメーカー多いね
PS5・XSX世代のマルチは最低環境高めにしとかないとユーザーもメーカーも不幸になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:13▼返信
>>69
お前性的に見てるの?
ドギー・クルーガーに殺されるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:13▼返信
(´・ω・`)第二のモンハンにはなれなかったか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:13▼返信
モンハンより圧倒的にプレイ時間長かったなぁ。
まじで良いゲームだっただけに残念。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:13▼返信
色々足したけど面白い部分の半分くらいはモンハン由来なとこあったし
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
>かなり可能性あるゲームだから続編頑張ってほしい。

1年持たずにサ終したゲームの続編なんて作られるわけないでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
はちまの記事です

>EA×コエテクの狩りゲー『ワイルドハーツ』先行プレイ者による感想まとめ 「神ゲー」「面白すぎて時間が溶けていく」「モンハン超えた」

どうしてここから目をそらすんですか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
企画はEAから持ち掛けたのかコーエーから持ち掛けたのかは謎
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
※79
switchにはないぞ、動かないから
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
>>75
スイッチ版ファミスタが発売から1年未満でサービスと配信終了という事をしているけどなw
91.投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信
このコメントは削除されました。
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:14▼返信



ソロとか多分無理だからやるなら早めにやってオンライン過疎る前にやった方がいいよ


93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:15▼返信
PS5世代の遊んだなかで一番ロード長いゲーム
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:15▼返信
神ゲーではないよ。いや凡ゲームでもない。真ん中くらいの良作というだけ。
死にゲームをモンハンと融合したようなもの。だから、面白いと言えば面白くないという人がいる。
俺は1日で飽きたけどね。やりたいとは思わない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:15▼返信



EAはデッスペ2リメイク出してから潰れるかMSに買収されてくれや


96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:15▼返信
アンイシュワルダ見せられたらやる気もうせるよなあ 何が新しいモンハンやねん モーションそのままやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:15▼返信
サーバー閉まるけどソロでは続けられるでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
散々不満言ってたくせにいざ終わるとなると良いゲームだったんだけどなぁとか言い出すユーザー
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
姫様どうなったのか気になる
四国か中国地方辺りで生きていそうな気もするが・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
無能とオワコンが手を組んだらそりゃそうなるだろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
EAはFIFAといいなんかゴタゴタしてんなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
スイッチに出してればこんな悲劇は起きなかったと思うと悔しさで涙が止まらない
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
クロスプレイで箱でやってる奴見たことなかったからな
いつもPS版とSteam版の人とやってたわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:16▼返信
ワイルドハーツってゲームパスやろ?
タダでプレイしてるやつがいるゲームを金払ってやる訳ないじゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
アホがモンハン超えたとかやたら持ち上げてた
ゴッドイーターと以下狩りゲーもどきから何も学ばない連中
例えばこのブログとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
Switchのスペックで動かないから置いてきぼり
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
ワイルドハーツの広告ってマイクロソフト独占じゃなかったけ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
EA(アーリーアクセス)
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
そもそも一発でモンハンに勝てると思ってるのが間違いだわ10年以上ファンベースも育ててるカプコンのIPだぞ?
もうちょい長期で考えろよな馬鹿なの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
まぁ普通にクソゲーだよ
ソロでやれるようにしたライズが正解
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
蝦夷地のDLCとか出て欲しかった
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
>>97


いや、難易度的にキツイしジゴクザルで詰む勝ててもナラクザルで詰む
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
PS5の犠牲者がまた1つ…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
カラクリの設置数の上限開放するのが面倒だったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:17▼返信
EAと任天堂というゲーム業界の癌をこれからどう処理するかが業界全体の課題だろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
豚が真のモンハンとか持ち上げてたやつかw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
バビロンズフォールと一緒にしたら失礼かもしれんがこんな早期終了ばっかりやってたらますますゲーマーが手を出さずに様子見するようになるんじゃない?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
コエテクくんのゲームはぶっちゃけ売れないからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
サーバー維持してくれるんならEAは十二分にまともだよ
未だにANTHEM遊べるぐらいだし
120.投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
今年の2月のはちまの記事ですね

2023.2.14 11:20
EA×コエテクの狩りゲー『ワイルドハーツ』先行プレイ者による感想まとめ 「神ゲー」「面白すぎて時間が溶けていく」「モンハン超えた」
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
オンライン閉まるならオフ用に何か修正してほしいな~全体的に弱くするとか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
>>113
マルチなんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
バビロンズフォールより早くサ終するのはまずい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:18▼返信
EAってスクエニと似てるね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
【ワイルドハーツ】EA Play とXbox Game Passはどちらがおすすめ?

ゲーパス絡みじゃあだめじゃん
伝説のスタフィー二代目という事w
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
EAだし発売前から予想できたよな
新規なんて恐ろしくて買えないわw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
サーバーはオンラインを維持するようだがほんとかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
討鬼伝・・・ソルサク・・ゴッドイーター・・フリーダムウォーズ・・ワイルドハーツ・・

しゃーないモンハンが強すぎたんや
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
※104
ゲーパスじゃないよ
EAと連携して10時間だけプレイできるってだけ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
半ライスよりは確実に面白かった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
いきなり発表して空気のまま発売されてたな
ステプレとかで紹介されてたら全然マシだったろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:19▼返信
PS4でも出さなかったから見向きもされなかったね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
BFもゴミだしこれも終わるしもうeaにはなんも期待できねーな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
まあeaだし開発側の意見なんて聞かないんやろ
アンセムやbfだっていい関係とは思えんしな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
>>125
全然違うが
EAってだけで評判は良くないけどスクエニは売れる良作をまだ出してる方
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
討鬼伝だして
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信



いや、半ライスより面白かったよマジで、でもニワカは「ブランド買い」するのでモンハンには売り上げで勝てるわけない


139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
※89
しゃーないSwitchが引き取ってやるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:20▼返信
設定やビジュアルがキャッチーじゃないんだよな…
和風狩りゲーなのにワイルドハーツとかいう名前のチグハグ感も良くなかった
でもモンハンだって1作目はそれほどでもなかった
育てていければ3作目辺りで化けた可能性はある
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:21▼返信
米国はシビアだからな
日本みたいに不効率なことには付き合わない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:21▼返信
まぁ酷い出来だったし残当
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:21▼返信
ワイルドだろぉ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:21▼返信
狩りゲーでスイッチ外せばこうなるのは誰でもわかるぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:21▼返信
マルチゲーはこれがあるから怖い
シングルでも問題なく出来るゲームのが安心だわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
『真のモンハン』『モンハンを超える狩りゲー』を自称する作品が星の数ほど出ては消えていく・・・。
まぁ、この作品は残当。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
ソロだと難し過ぎた
オンだとぬるいが
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
EAはMSに買収されるかもな
旧FIFAを手に入れたら圧倒的にソニーに対してアドバンテージになれるし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
>>144
ゴッドイーターを潰したスイッチ市場がよく言うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
>>27



      チーニョ星の石野真子😁
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:22▼返信
モンハンだって1作目から大人気になったわけじゃないのにな・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:23▼返信
そりゃサードはスイッチマルチにするわなw
ゴキちゃん買わねーんじゃん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:23▼返信
武器防具作製も要求素材が厳しかったな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:23▼返信
※149
Vitaユーザーは敵ですか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:23▼返信
結局これってモンハンを超えるためにEAがコーエーに開発させたけど滑ったコケた
開発にも問題あるよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
モンスターにまったく愛着がわかない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
コエテクって妙にカプコン意識してね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
BFの方が多大な赤字だろうに一応看板だから締められないんだろうな。。。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
ホライゾンの狩りゲーとやらは期待してる。まだ噂レベルだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
あれだけモンハンにケンカ売っといてこれかぁ
「モンハンの座を奪い取れた狩りゲーはない」は本当なんやなって
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:24▼返信
ソニーゾーン
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:25▼返信



Vチューバーでやってる奴見なかったしアイツら案件と有名ゲーしかやらないニワカ連中だなと思った


163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:25▼返信
発売前凄かったよね、Youtuberに先行プレイさせまくって「モンハン超えた」ってめちゃくちゃ盛り上がってたのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:25▼返信
モンハンも初代無印はそんなだった印象
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
売上発表しない時点で不穏な感じはした
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
コエテクは微妙ゲーしかつくらんなぁ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
サ終じゃなくて更新終了な
オンゲじゃないんだから関係ない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
※157
無双パクられて裁判したしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
マイクロソフトゾーン
即効性毒ゲロパス
やはりこうなってしまったね(´・ω・`)

紛い物劣化MHWを100円ダンピングって時点で
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:26▼返信
劣化モンハンな上に致命バグまであったんだから売れるわけねぇだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
伸ばしていく気はないんだね…
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
魚撮りとか漬けるとか干したりとか詰め込み過ぎて面倒臭い
それでいて設置数とか結構シビア
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
TGSでモンハン新作は発表されるのかねぇ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
ゴミ箱君さぁ、リードならちゃんと最適化しろよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
マルチ周りがちょい問題あったけど
武器周りやカラクリなんかは独自性あるし面白いんだがなぁ
まあ難易度は結構高めではあったが

出来はともかく、売上だとかプレイヤー数でモンハンと比較するなら
もう狩りゲー自体新規無理やろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:27▼返信
まーたゴキブリが買わずに新規IP潰したのかw
バビロンだのフォースポンクンだのゴミばっかだなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:28▼返信
モンハンにしろポケモンにしろ二番煎じは売れない
モンハン人気の恩恵にあずかってただけで狩りゲーがブームだと勘違いしたソルサクフリウォ討鬼伝GEはどううなりましたか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:29▼返信
EAもスクエニと同じか
EAのゲームはやらない方がいいかもな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:29▼返信
ちなみにこのワイルドハーツ発売された機種で

日本で一番普及してるのはPS5

どうしてお前ら買わなかった?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:29▼返信
>>177
ほーんとこれ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:30▼返信
コエテクはハイエンド挑戦をやめないでほしい
ローニンには期待してるんだから
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:30▼返信
>>68
何かお前哀れだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:30▼返信
>>179
買って散々遊んだが
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:30▼返信
そういえばブループロトコルってどうなったんだろ。全然記事出ないけど
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
EAって名前が出るたびに炎上してるんだけどなんの仕事やってる会社なの
電通みたいなもん?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
>>29
は?
187.ワイハがだめな時点でねーよ(笑)投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
>>181
ベアラー時代に掘られるクライブ「あはァんッ オケツイクッ、あぁッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
日本よ。これが狩ゲーだ。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
>>96
ならライズにも萎えまくりってことか
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:31▼返信
イースXとかスイッチマルチで大正解なんじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
>>183
ゲームのセンス無いね
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
※168

カプコンがコエテクをセーブデータを利用した特許で訴えた
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
>>138
言い訳ダサ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
※184
『中国テンセントが「ブループロトコル」のモバイル版を開発か』
という話題数日前にあったのにまとめサイトは記事にしなかったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
一般人は話題作とか有名タイトルとかにしか悪く言えば流行り物にしか興味示さないからね…
普通にモンハンのパクリって認識なんだろうよ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
マイクソ買取り保証全敗やな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:32▼返信
>>176
PSは売れてないんじゃないんですか?
steamや箱が売れてるって設定はどこへ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:33▼返信
>>191
面白かったぞ
初シリーズで荒もあるが出来はかなり良かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:33▼返信
惜しいよな
モンハンがこうだったらよかったのに!って部分を彼らなりに手直しした良品だったのにモンハンが変わってしまった
結果的に打倒モンハン!がモンハンと変わらなくなった
CAPCOMがまさか看板タイトルを躊躇なく変えてくるとは思わなかったんだ
進化の袋小路に陥り掛けてたのに・・CAPCOMこわぁ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:33▼返信
>>194
テンセントか~
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:33▼返信
PSはPS4は無し、PS5独占だったんだよね
グラフィック重視で、どうして…
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:34▼返信
※192
「カプコンの特許を侵害 コーエーに1.4億円賠償命令」

というかどっちも相手を訴えてる
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:34▼返信
モンハンになれなかったね。
多くの人が言ってるけど二番煎じじゃ駄目なんヨ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:34▼返信
>>182
発売当時の記事見てきてみ笑
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
このIPをコエテクだけでどうにか育てていけんかえ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
>>179
モンハンでいいから
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
神ゲーでもサ終になるんだな・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
売れなかったんやなからくりモンハン
209.投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
このコメントは削除されました。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:35▼返信
モンハンというより討鬼伝
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:36▼返信
PCか箱か忘れたけどガクガクだったよなあれ直ったんかな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:36▼返信
チカニシ悲報しか無いね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:37▼返信
周りがやっているから
流行っているから 
有名タイトルだから
話題作だから

今の一般人はこんな奴らが大半だから仕方ない。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:37▼返信
※211
マイクロソフト糞尻芋s
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
グラが期待値に届いて無かったのも痛かったな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
>>198
爆死したクソゲにこのコピペ毎回使っていこうね🤣
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
狩りゲーって日本がメイン市場
つまり日本のPS5ユーザーが買わなかったってことになるんよ
218.投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
219.投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
このコメントは削除されました。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:38▼返信
設置大砲をいっぱい置いた場所にボスが出ておいつめるの楽しかった
アマテラスさんはメチャ強だがそれで何度も倒せた
もっとそういう罠の事前準備で有利になるのを露骨にすれば良かったかも
あとシナリオ進めないと強い武器が解禁されないから下手な俺にはもっと救済処置ほしかったわ
クリアして満足したからアプデのボスは一部しかやらなかった
221.投稿日:2023年09月16日 17:39▼返信
このコメントは削除されました。
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:39▼返信
かなり面白かったわ。モンハンとちがってもっさり感ないしスピード感あるし自分に合ってたしかも。スピード感あるうえFFと違ってマルチもあるし。かなり良作だった。2でたら絶対に買う奴。モンハンとFFより上だわ。だが昔からのあるタイトルは強いから負けちゃうんだよなあ致し方ない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:39▼返信
>>217
そりゃ出た時期はPS5品薄の真っ最中だしEA正気か?とは思った
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:39▼返信
急に豚発狂
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
>>213
このコピペも爆死ゲーに使えるね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
>>20
もうシミュレーション作ってないじゃん
無双アクションばっかりで
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
即効性毒ゲロパス
228.投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
マジかよこれ結構面白いのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
>>212
ゴキステでワイルドハーツ爆死してゴキブリちゃん壊れちゃった
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:40▼返信
これってコエテクのカタナエンジンだったのだろうか
ロード長い以外の技術力は十分だったからライズオブローニンも期待してる
フェイトサムライも1年くらいしたら現世代用に作り直してほしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:41▼返信
>>222
改めて読んだら誤字いっぱいで草
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:41▼返信
ゲロパスに糞尻パリティじゃ無理やw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:41▼返信
発売から数日間買ったやつが滅茶苦茶上げてなかったっけこのゲーム
同時期に他に色々ゲームが出て話題流れた感あるけど
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:42▼返信
>>223
でももう品薄解消してだいぶ経ってるよね
クソゲだから売れなかったんだよそろそろ認めよ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:42▼返信
スイッチ記事と違ってプレー感想多いよね
煽る方は遊んでも無いから稚拙な煽りしか出来てないがw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:42▼返信
美麗グラ+狩りゲーってだけでは売れないって事を見せつけるだけのゲームでしたな。
やっぱこだわった中身が無いと駄目なんだよ。モンハンはそこを外さないからスペック落としてもそこそこ売れんのよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:43▼返信
質は良かったけど売れなかったとは書いてある
単純にEAのせいやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:43▼返信
ていうかコエテクは零の新作も早く出して欲しい
もう夏は終わっちゃったしリメイクとリマスターばっかりじゃん
こんで次に出すのは蝶のリマスターですってなったら泣くぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:43▼返信
発売後もボスや罠追加しますといって実際何体かは出してる
半年以上たってアプデされる買い切りゲーの方が珍しいのに変な記事だなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:43▼返信
出来は良かったのにな
まぁアペ見りゃ分かる通りゲームコミュニティを育てる気さらさら無いクソ運営会社だし
コエテクにはノウハウが残るから今後に期待しとこう
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:43▼返信
そら皆がやりたいのは偽モンハンじゃなくてモンハンワールド2だもん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:44▼返信
カプコンが同時期にPS版ライズをぶつけてくるんだもんしょうがないよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:45▼返信
>>237
中身は良かったって言われてるやろ、何も読んでないんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:45▼返信
無理して日本風にこだわるから世界じゃ受けないんだよ
日本風にじゃなければ倍売れただろって良作が多すぎる
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:45▼返信
>>236
爆死したのに持ち上げる感想多いってそれステマじゃんwwwwww🤣
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:45▼返信
あんだけゴキブリが持ち上げてたのにこのザマ?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
ゲロパス デイワン
xss パリティ
見えている核地雷過ぎ
案の定xssで激しく劣化し炎上
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
モンハンより好きだったのに
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
>>246
薄っぺらい豚だなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
※239
零は途中で任天堂に権利の一部を売って共同版権扱いになってるから
任天堂抜きのガチでは作れない
だからswitchマルチやリマスターでおこづかい稼ぎしてる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
残当だろ、ゴミみたいなゲームだったぞ、、
これ面白いって普段どんなゲームセンスで選んでるのかマジで気になる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
>>243
そんなことあったな。偶然だろうがあれは酷かった
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:46▼返信
>>195
モンハンユーザー向けに煽りまくった正に一般人()向け流行りモンゲームだったじゃんw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
GKだけが買っても何の足しにもならないってことだね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
>>252
どうゴミだった?詳しく
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
余計な箱が混ざってりゃこうなる
それとEA
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
最初は出来なかったけど猿のスライディングに傘合わせるの楽しかったなあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
>>180
んなわけない
世界市場を見ればドラクエよりFFだしストリートファイターより鉄拳だし
アローンインザダークよりバイオだし
BattleFieldよりCall of Dutyだし二番煎じが元祖に勝てないなんてことはまったくないよ
260.言えてますねぇ投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
>>252
ベアラー時代に掘られるクライブ「あはァんッ オケツイクッ、あぁッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
>>240
え?ゴッドイーター3以下の頻度なんだが…
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:47▼返信
>>237
ワイルドハーツより早く出た、それだけの理由だよ。逆だったらモンハンが売れてない
先行者はあとから劣るのを出しても圧倒して有利なのは常識として覚えとくといい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:48▼返信
>>243
あれ?ゴキちゃん半ライスwってバカにしてなかった?
PS5の神ゲーワイルドハーツが半ライスなんかに負けるわけないよね????????????w
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:48▼返信
艦これもアズレンに負けたしな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:48▼返信
>>244
>>中身は良かったって言われてるやろ
アホくさ。人の意見がーじゃなく自分の感想を言ってみろっての。
やりゃ解るが中身がないぺなっぺな。
世界観の広がりも感じさせないトタン作りって感じのゲームだぞこれ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:48▼返信
モンハンも海外で売るには苦労してきたしな
国内ですら微妙な評価だしこんなもんだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:48▼返信
※252
どのカラクリ一番使ってた?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:49▼返信
>>262
圧倒して有利?

圧倒的有利っていうんじゃないの普通
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:49▼返信
モンハンが勝ってるのはワイルドハーツより早く出た、それだけの理由だよ。逆だったらモンハンが売れてない
先行者はあとから劣るのを出しても圧倒して有利なのは常識として覚えとくといい
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:49▼返信
※268
日本語不自由な時点で察してあげてください
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:49▼返信
カラクリ残るのは良かったよ
棍使ってたけど楽しかったけどモンスター少なかったから飽きたな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:50▼返信
討鬼伝にこれのカラクリ要素とマップ整備要素入れてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:50▼返信
Xboxさんがマーケティング主導してくれたのにどうして…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:50▼返信
サ終ってオンが?オフだとできるの?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:50▼返信
原神の事で焦ってたのだろうマイクソ
大金投じてゲロパスデイワン100円ばら蒔きPS5は約1万円価格
xssパリティな糞内容
結果PC PSに見向きもされず糞箱には人は居ない…
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:51▼返信
>>269
マルチポストガイジ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:51▼返信
ノウハウ活かして討鬼伝3作ろうぜ
討鬼伝の薙刀が狩りゲーの中で1番好きかもしれん
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:52▼返信
>>262
タラレバ言っても仕方が無いね。しかも方や20年前から続いて売れてるゲーム。
付け焼刃のなんちゃってじゃなく本気で世界観から色々ぶっこまないと駄目だったのに
こう言うのが好きなんだろ?って制作側のスケベ心見え見えの作りが駄目に拍車かけてたな。
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:52▼返信
>>263
これゴミ箱マーケティングなんだが…
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:52▼返信
>>276
どう見てもガイジはお前。低能
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:53▼返信
あれ?これ光栄じゃなかったっけ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:53▼返信
EAだしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:53▼返信
>>120
ニシ君の性癖w
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:53▼返信
ゴキちゃんそんなにイライラしないでよw
こんなのクソゲーと認めて切り捨てればいいじゃんw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:54▼返信
戸賀姫どーすんだよwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:54▼返信
ほらな?ゲーパスの毒
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:54▼返信
EAは自社鯖なんやろ?
儲かってる時は良いがクソゲー爆死になると維持も厳しく…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:54▼返信
いい仕事してないから売れないんでしょ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
これ出た頃はホグワーツにどハマリしてたな
後から買ったけどまあ面白かったよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
損切りはえーなまるでBFの末路やんか
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
>>228
バイト気持ち悪いよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
EA Originalsとかいうオリジナル企画のパブリッシャーはするけど宣伝もサポートも適当なやつよ。
アヴェウムもスタジオの半分近く解雇らしいしな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
>>148
EAのスポーツゲームはマルチだ
マルチにしないとやっていけん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
ゲロパスと糞尻芋sパリティじゃ無理過ぎ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
だって「モンハンに似たゲーム」をやるくらいなら本家「モンハン」をやればいいもんな
これはソウルライクゲームにも言えること
結局はそのゲームでしか体験できない特別な何かがないと伸びない
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:55▼返信
カタログ落ちもなし?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:56▼返信
>>265
ぶっちゃけ自分の感想なんて物は要るか?
プレイした人の出来は良かったって話があるのに対して「中身がないのが悪い」みたいなコメに対して「良かったってあるやろ」と言っただけに過ぎないがなんで噛みついてきてんの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:56▼返信
>>286
ゲーパスって逃げるんじゃなくて

日本ではPS5で出てるんですが、どうして買わなかったの?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:56▼返信
アイデアやら技術やら盗まれただけだろうな ご愁傷さまです
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:57▼返信
アホ信者さあ・・・
90点超えてたらもっと売れてんだよ
EAで出す時点でゴミだしいいとこ60点だっつの
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:58▼返信
買取り保証
ゲロパスデイワン
xssパリティ
役満(´・ω・`)
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:58▼返信
EA発売前からこのゲームの宣伝全くしてなかったよな
ソニーが代わりにやってた番組でどんなゲームか分かったけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:58▼返信
>>101
fifaが欲だした
ライセンスでもっと稼ぎたい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:58▼返信
EAで敬遠してたら本当に終わってて草
信頼って大事だよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:59▼返信
PS5だけなのが悪いよなPS4も出してたら売れてた
あの頃はまだ独占するの早すぎた
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 17:59▼返信
ゴキちゃんゲーム買わないのに
EA敵判定すると生き生きして楽しそうだね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
>>306
ニシは関係ないだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
>>162
一応1回だけホロのるーながやっていた
案件だったかもしれんけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
ゴミッチマルチとゲロパスデイワンは見えている核地雷
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
まあ先行タイトルがどれほど有利で強いかの証明案件やな。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
>>297
結局個々の人たちの総意として出来が悪かった、配信見ても出来が悪いように見える、
自分でやろうと思わない、等の結果が流行らなかった、売上が伸びなかったと早いサ終につながってるから
要るかと言われると、最重要だな。

記事ではいいと言っているって、それ記事でしか良い悪い判断できないって吐露してるようなもんじゃないか。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:00▼返信
>>306
性能が低くて出して貰えない論外堂は参加できなくて悲しいね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:01▼返信
>>306
ゲハで叩くのがお仕事みたいな奴がなんか言ってるよw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:01▼返信
>>260
バイト気持ち悪いよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:01▼返信
傘ってパリィ武器良かったのに
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:01▼返信
カプコンとコエテクどうしてこんなに差がついた
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:01▼返信
>>305
Xboxでも出てるんですけど…(笑)
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:02▼返信
>>297
俺の意見に噛みついてきているのは君なんだが?

何被害者ムーブしているんだ?気持ち悪いな。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:02▼返信
二番煎じはいらねえことを証明したな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:02▼返信
ゲーパスの毒+パリティ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:03▼返信
>からくり
>カットイン

これバカだろ
こんなもの狩りゲーに求めていねえよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:03▼返信
討鬼伝といいコエテクの作る狩りゲーはなんか違う。
何が違うのか説明ができんのだが、違うんだよ。
今こそバンナムでGE3をなかったことにして元のメンバー集結させてGE4作ってくれー。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:03▼返信
アマテラスはマジでクソだけど面白かったのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:04▼返信
モンハンのモはもっさりのモ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:04▼返信
面白かったんだけどな。如何せん獣の種類が少ないのと、アプデ頻度が少なかったのが。
ゴッドイーターのバースト商法みたいに、大型アプデが来ると期待してたんだが。
姫様が行方不明になって、NPCからまた聞きで死亡認定されて、遺品届けて、え?姫様の話これで終わり?ってなったし。GEのリンドウみたいに生きてた事にしてストーリー広げられそうだったじゃん。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:04▼返信
ウォーロンなんかより確実に面白い
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:04▼返信
しょせんはEAよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:04▼返信
※305
その上PS5の機能は一切使わないパリティ契約し
物好きしかやらんて
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:05▼返信
ええー、コレめっちゃ面白かったのに
続編出たら覇権候補だったのになぁ、残念
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:05▼返信
からくり推したり、ストーリー推したり、キャラ推したり
コーエーが狩りゲーでやる事って何かズレてんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:05▼返信
バトロワ系も最初に大ヒットしたのはPUBGだったけど
FortniteやApex Legendにあっという間に追い抜かれていったからな
ワイルドハーツが成功できなかったのは単純にモンハンほどの魅力がなかっただけの話
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:06▼返信
>期待したような数百万ドル規模の大ヒットにはならず
っぱゲーパスの毒よ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:06▼返信
ほんと典型的なEAムーブ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:06▼返信
戸賀姫「わたしのDLCは?」
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:06▼返信
ストーリーもモンハンより良かったのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:07▼返信
もう1つ爆弾なかった?
中国三國志ソウル死にゲーのあれもゲロパスデイワンだったような…
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:07▼返信
2023.2.14 11:20
EA×コエテクの狩りゲー『ワイルドハーツ』先行プレイ者による感想まとめ 「神ゲー」「面白すぎて時間が溶けていく」「モンハン超えた」

「モンハン超えた」

今年2月のはちまの記事です
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:07▼返信
からくりとかいうクソシステムを絶賛していた
PS5速報のキチガイどもがいかに害悪か分かったな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:07▼返信
作ったカラクリ残ってるのは本当に良かったよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:08▼返信
>>330
プレイした人間からしたらそこがいいんだけどな
討鬼伝もストーリーとキャラよかった
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:09▼返信
ゲーム自体の出来が良かったらじわ売れするはずなのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:09▼返信
※321
からくり クラフト  フォトナパクり
カットイン  国2('ω'`)
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:09▼返信
モンハンだってワールドまでは国内で燻っていた
じゃあなぜ急に世界的にヒットしたかと言うと
ベータでマルチプレイを全面的に押しだしたからだ
結局狩りゲーなんてマルチプレイがメインじゃないとヒットしない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:09▼返信
まるでEAのせいみたいに言ってるが
コエテクのパクリゲーなんて暇人以外興味もないよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:10▼返信
>>336
今月DLC2つ目くるよ
あれはあれで面白いけど仁王2の方が遥かに面白いわ
ゲーパスデイワンのゲームはやっぱり駄目だわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:10▼返信
下呂パスは足引っ張ってばかりだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:10▼返信
仮にワイルドハーツはマルチがなくオフラインでも面白い。モンハンはマルチなけりゃクソ。
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:10▼返信
>>341
これな
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:11▼返信
龍脈からくりが全てを台無しにしているシステムだったな。
やってて、わざわざ個人で獣狩りしないで、龍脈からくりを複数人で並べてブッパを繰り返せばよくね?って
思わせちゃう世界観がもう、駄目すぎだよな。
モンハンにある「不自由も楽しむ」って所が無く効率や便利を考えちゃって世界観ぶち壊してるのに開発が気が付いてないのがもうね。
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:11▼返信
オニトサカのBGMは良かった
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:11▼返信
ゴキほんとゲーム買わねえなあ・・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:11▼返信
>>340
討鬼伝の九葉とかかなり良いキャラだもんな
本当に3出してほしいわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:11▼返信
海外メーカーって感じの終わり方だな
俺がワイルドハーツ買わなかった理由がEAだしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:12▼返信
>>263
てってっっててててっってってててててってんめえええええええええええええええ
おもてでろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:12▼返信
モンハンパクるのは良いんだがモンハンより面白くないのがダメ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:13▼返信
買い切りだと思ってスルーしてたらサ終とかあったんだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:13▼返信
EA出資だったのかコレ
もう金出さんから続編や追加コンテンツは無いってことね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:13▼返信
そもそもEAに信頼が無いからな
多くは様子見するよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:13▼返信



値段分は楽しんだから別にいいがコレに懲りたらAAA作品の発売日デイワンはやめろ!


360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:13▼返信
またMHWもワイハも遊べない豚が発狂してらw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:14▼返信
>>263
PS5のMHやるだけだから別に良いかなって
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:14▼返信
組んだ相手が悪すぎたなEA MS 任天堂
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:15▼返信
>>298
日本だけで売れればいい?任天堂信者ですか?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:15▼返信
>>355
これに尽きる。
獣少なすぎ、武器少なすぎ。Pスキル磨く幅狭すぎ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:15▼返信
まずデザインがダサいしそうなると思ってたわw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:15▼返信
2位(初登場) PS5 WILD HEARTS
26905本

2万6000本って
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信
Wo Longもワイルドハーツも結局バグだらけで初動失敗したのがすべて
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信
ANTHEMの時から何も学んでないよねEAって😞
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信
モンハンというか討鬼伝というか
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信
ゲロパスにパリティは付き物やし
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信
SimCityの大失敗でネット周りの信頼は皆無だもの
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:16▼返信



ゲーパスは「悪」ハッキリ分かんだね


373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:17▼返信
※366
そこまで爆死してたとは知らんかったわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:17▼返信
>>343
それプラススマホ(ソシャゲ)出る前で客が集まりやすい時代ってのがでかい。先行者は有利なん
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:18▼返信
100円で配れよww
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
フリプ落ちにして延命も無理なんか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
ポストモンハンになれなかったか
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
>>375
乞食乙😩定価で買えよww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
>>374
モンハンのヒットは結局PSPやDSなんかの携帯機からってのがデカいので、スマホ(ソシャゲ)とそう変わんないぞ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
まあどっかのバビロンみたいなこともあるし、稼げないとサービス継続は厳しいよねえ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:19▼返信
サ終じゃねえじゃん記事読んだら
アプデとか追加の開発終了しただけでオンラインは継続じゃねえか
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:20▼返信
ゲーパスガーしてるアホゴキいるけど
ゲーパスじゃプレイできねえぞ
EAプレイな

ホントにゲーム興味ねえんだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:21▼返信
スマホ(ソシャゲ)出る前で客が集まりやすい時代ってのがでかい。まあ結局は先行者は有利って話なんだけどw
アニメで言うとエヴァ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:21▼返信
本家には及ばないけど味付けの違うのも楽しいってのはあると思うんだけどな
ソウルライクは本家には及ばないからといって仁王やWo Longに遊ぶ価値ないとはまったく思わんし

7ヶ月でサ終はさすがに見切りが速すぎて今後EAの新規IPとか怖くて手を出せんようになるわ
バビロンズフォールみたいなユーザー評価も低い超過疎のゴミゲーなら早期サ終もやむなしだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:21▼返信
アラガネあたりからソウルシリーズよりしんどくなかった?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
これ出たのホグワーツの1週間後とかだっけ
そりゃああっち遊ぶわな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
※379
MHのヒットにDSは関係ないよ
DSに移って売り上げ落としたし人気も落ちた
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
これネトゲじゃないんだけどサ終で勘違いするバカ続出w
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
>>381
オンランマッチ生きてるだけでサービス続いてるっていえるんかね
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
モンハンのデザイン力には遠く及んでいなかった印象
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信



えー後ツクモ一匹見つけたらトロコンなのにぃーw終わる前にもうマップの霧全部見えるようにしてどこに居るのか分かるようにしてくれよぉwマップ全部開放したつもりなのに見つからねんだよ


392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:23▼返信
>>384
だからオンラインは継続だぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:24▼返信
※381
それじゃ戸賀姫は救えないw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:25▼返信
ボスの獣20体くらいと新武器とからくり新規に追加したDLCダシテくれたら普通に買うけどなぁ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:26▼返信
>>230
ゴミ箱マーケティングでゴミ箱売上が最下位なんですが…
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:26▼返信
>>388
サ終で勘違いするバカが多いとかエアプ証明してるよなここのコメ欄
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:26▼返信
>>389
基本的にオンラインマッチだけだろライフサイクルゲームなら言われるのわかるが
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
>>389
これ買い切りゲーだからな
追加課金要素もない
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
そら新規でMHのモンスター数やアクションの調整に追いつけなんて無理ですよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
スペゴリ
レッドフォール
スカフィー
これ
ゲロパス即効性毒
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
EAの時点で様子見安定だったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
>>381
今後もし新たなバグとか発見されたら放置されるって事だろ?ありえんわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
アラガネはさいしょから戦ってたのしいモンスターだったよ!
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:27▼返信
>>388
安心しろバカ。最初からまにうけてない
405.クソゲー推してどうすんの?投稿日:2023年09月16日 18:28▼返信
>>280
ベアラー時代に掘られるクライブ「あはァんッ オケツイクッ、あぁッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から左手が石化して止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッ
ンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:28▼返信
バビロンみたいにサ終して遊べなくなるゲームではないんじゃないの
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:28▼返信
※404
よう馬鹿
悔しくて効いてないアピールしても遅いってのw
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:29▼返信
何であんなに難易度高くしたん?
簡悔?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:29▼返信
はなっからサ終と思ってないんだが?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:29▼返信
PCで満を持して発売されたスターフィールドよりも
サンケンランドとか言うゲームがPCゲーマーの間で大人気になっている
ワイルドハーツの失敗ってこれと状況が似てんな
もうストーリーベースのゲームとか言うほど受けないんだわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:29▼返信
普通にモンハンのほうができがいいからなw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:29▼返信
>>382
10時間はプレイできるぞ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:30▼返信
>>407
鏡見ながら言ってる?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:31▼返信
>>407
何を悔しがればいいのやら…
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:31▼返信
※392
EAは自社鯖やろ?
継続すんの?維持費どうすんの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:31▼返信
コーエーのアクションが一流みたいな風潮がなくなればいいね
プラチナもだけど
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:31▼返信
>>407
その返信の仕方w馬鹿っぽさ全開で何言ってんだ馬鹿w
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:32▼返信
正直微妙だった
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:32▼返信
EAってエペしか上手くいってないイメージが有るな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:33▼返信
※417
くやしそうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:33▼返信
>>402
修正ってバランス調整のことやぞバグとか例外的に深刻なのでたら動くぞEAは仮にも大手だからな
ハートポチポチして自己主張してるけどしょーもねえことしてるの草
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:33▼返信
EAの想定以上の売り上げだと思ってた
モンハンちょろいって思ってたんだろうか
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:34▼返信
またゲーパスにつぶされたか・・・
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:34▼返信
モンハンが世界的に売れるまでどれだけかかったと思ってるんだ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:35▼返信
>>419
BFやらかしたのはでかかったな
FIFAも新作出すのきつそうだし、BFの失敗をヘイローと時期が被ったとか意味不明な判断してるEA上層部も検討違いだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:36▼返信
>>420
お前やんwなんなんその返信w馬鹿言われて悔しかったか?w
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:36▼返信
スカネク同様マイクソマーケティングとパリティ
そら爆死するって
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:36▼返信
EAはapexだけに注力しとけよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:36▼返信
まぁ、第1作目だからこれからじゃないかな、2作目3作目で伸びてくるの
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:37▼返信
伝説のスカフィー
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:39▼返信
ホグワーツとこっち出されてどっち遊ぶか選ばされたらまあホグワーツを選ぶよねっていう
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:39▼返信
※426
くやしそうww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:40▼返信



434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:40▼返信
※429
一作目で失敗扱いなら続編なんて出すわけねーだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:41▼返信
※427
これ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:41▼返信
>>421
お前一言多い奴だねって言われない?
ハートポチポチ自己主張とか意味不明だわ🙄
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:41▼返信
コエテクが悪い
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:43▼返信
アイスボーンは1年以上かけて細かい修正を除く15回のアップデートでモンスターやら機能やらフィールドやらイベントやらたんまり更新かかったからな
新規IPでいろいろユーザーの不満や要望もいろいろある中で思ったほど売れなかったんでもうアプデせんわとか言い出したらそりゃ信用なくすわ
ノーマンズスカイだって買い切りタイトルなのに何年もかけて内容アップデートして低評価を覆してるだろ
EAみたいな大手がそんなしょうもないことしたらあかん
クソゲANTHEMの改修を途中で放り出して炎上したのまるで反省してないじゃん
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:44▼返信
どうみてもマーケティングの失敗
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:45▼返信
いずれやろうと思ってたがソロもできなくなるのか?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:46▼返信
サ終やね
PS+要らんマッチングやろ?
維持費も厳しく
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:46▼返信
討鬼伝のが好きだったな
ゲーム性の発展の仕方ミスって終わってしまったが
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:48▼返信
EAとコエテク
全く信用できない会社だから当然の結果
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:48▼返信
因みにPS3のデイトナやリッジ7にガンダムvsはまだマッチングするww
しかも無料や
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:51▼返信
>>440
オンラインは継続って書いてるだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:52▼返信
何が微妙ってやっぱりデザインよなぁ
モンスターデザインって重要だわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:52▼返信
本家を超えられないパクリは淘汰される運命・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:53▼返信
バビロンズフォールの再来か!
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:54▼返信
サンブレイク終わってアイスボーンに帰るプレイヤーが多いくらいにモンハンが強すぎた、ワイルドハーツ自体はそこまで悪くないけどどうしてもモンハンと比べられるのが辛いね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:54▼返信
EAとBlizzardはすべてが失敗しているわけではないがファンを裏切りまくっててもうダメな感じが強い

急成長してきたゲーム業界だけど開発に100億かけたゲームを売って100億回収するみたいな無茶な商売続けてきた大手の綻びが目立ち始めてる気がするな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:56▼返信
誰が悪いってみんな悪いだろw
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:57▼返信
Mゾーン関わるから
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:58▼返信
ほらクソゲーだった
宣伝工作やって売り逃げ
これに騙されたの普通に情弱だと思うわw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:58▼返信
サンブレイクからわざわざアイスボーンに帰るくらいライズが抑え込めて内の草
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 18:59▼返信
モンハンがPSにおかえりなさいしてからモンハンのパチもんは全然出なくなったのは妥当だったな
ゴッドイーターも出ないしな自爆しただけかもしれんけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:00▼返信
地球防衛してたわ('ω'`)
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:00▼返信
な?コエテクだろ?
まあ引っかかる奴が悪い
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:00▼返信
捕喰、茨、鬼千切、からくり
失敗する狩りゲーって基本的に余計な雑音が多すぎるんだよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:00▼返信
サ終って『サービス終了』ではなく『サポート終了』って事だろ?紛らわしいな。
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:01▼返信
ステマ工作する金があったら開発に使え
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:02▼返信
伝説のぶふふふ…
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:02▼返信
>>458
お前が和ゲー好きじゃないだけやろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:05▼返信
バグ放置で見切り発車
調整を放棄してサポート終了
普通にあかんやろw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:05▼返信
まあしゃーない
EAって時点で買う価値なし
コーエーは組む相手間違えた
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:06▼返信
EA×コエテクの狩りゲー『ワイルドハーツ』、AmazonでPS5版が売り切れ中!他店舗は在庫ありだが、近いうちに売切れ続出するか

PSユーザーはちゃんと買ってたな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:08▼返信
モンハンの丸パクリで良かったのに
センスの欠片もないオリジナル要素を混ぜてダメにした
パクリゲーの中でも下のほうの存在🥱
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:08▼返信
モンハン超えたとかカプコンは見習えとか言ってた連中
今息してんの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:08▼返信
>>464
コエテクの時点でもうやばい
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:10▼返信
>>467
顔真っ赤で言い訳してるよ
まるで猿の群れや
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:10▼返信
モンハンでは勝者のカプコンも久々に気合いれた新規IPだったはずのエクゾプライマルは鳴かず飛ばずでバビロンズフォール化しとるんよな
新規IPを軌道に乗せるってのは本当どこのメーカーに取っても難しい
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:10▼返信
荒は多いけど評価できる点もある
もうこういう時代にこの程度のゲームじゃ駄目なんだろうな
ゴミ以下にグラ落としてSwitch落ちしても駄目だったと思う
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:11▼返信
>>416
一流かどうかは置いといて、個人的に仁王だけは滅茶苦茶面白い
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:13▼返信
>>470
社員が書きこんでそう🤭
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:13▼返信
※470
そして結局キャラクターIP育ててゲームのガワ被せる商売に帰結しちゃって
代り映えしなくなっていくんだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:15▼返信
>>467
さすがにアホだよな
ちゃんとゲームやってた層はPSPVITAの狩りゲークローンで懲りてるのに
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:15▼返信
モンハンしながらマイクラ建築は新しくて面白かったけどな
意外とバグもなくてモンスターの挙動も分かりやすくて俺的には良ゲーだった
短所はモンスターの数が少なすぎることぐらいで続編にも期待してたのにな
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:16▼返信
ステマ工作で反感買うとこうなる
ニワカファンよりアンチのほうが長く残る
失速したら一気に潰れる
どの分野でも同じやな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:17▼返信
>>472
ソウル系クリアできなくても仁王はクリアできてるのいるからな
似てるようで方向性が違う面白いゲームだわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:18▼返信
PS5で出して売れないんじゃPS5要らない子じゃん
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:20▼返信
>>479
switchでも出せばよかったのにね
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:21▼返信
結構面白ったよ。轟雷砲マンになったけど。
エンドコンテンツが悪かった。
色違いを高火力短制限時間でストレスだった。
覇権とは思わないけど新しい可能性は見た。
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:22▼返信
俺はアンセムを忘れるなと何回も言ったぞ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:23▼返信
次世代オンリーってことは旧世代ではできないようなゲームだったのかな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:23▼返信
※481
コーエーって昔からバランス感覚がどのゲームでも悪いんだよな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:24▼返信
>>482
あのアンセムの会社をよくこんだけ持ち上げられたもんだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:25▼返信
ゴキちゃんは何なら買うの(´・ω・`)?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:25▼返信
>>483
うーん、シリーズSでかなり厳しいみたいだったから旧世代は無理だろうねー
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:25▼返信
コエテクはモンハンみたいなゲーム作れって言われてやっただけだろうしな
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:26▼返信
※334
姫、成仏してください
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:27▼返信
>>178
でもワイルドハーツはモンハンに負けたじゃん
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:28▼返信
モンハンとArk混ぜた感じのオープンワールドアクションの方がウケたかな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:28▼返信
やってみたら面白いんだろうけど
グラがモンハンすぎて
これやるならモンハンやるわってなるからな
キャラかわいくするとかして差別化すりゃよかったのに
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:29▼返信
>>259
それゲームジャンルが同じなだけでゲーム性は全くの別物やんけ
ワイハーはただモンハンをつまらなくしただけのゲームだぞ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:32▼返信
>>492
それ討鬼伝でやって死んだやん
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:33▼返信
ゲーム自体は結構面白かったけどね
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:34▼返信
続編は無理そうですね...
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:34▼返信
新しいスタイルの狩ゲーとしては悪くはなかったが、カメラワークやFPSにオンラインのロビーやマッチングシステム悪さが目立って、ジゴクザルを倒した辺りで辞めた俺から見ても、あれじゃ買いたいと思う人や長く遊ぼう何て思う奴は居ないわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:35▼返信
サーバー生きてるなら良くね
ゲームなんて後からゴチャゴチャ付け足すもんじゃないと思うわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:35▼返信
フリプに来たらやるわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:35▼返信
見切り早いがEAならしゃーない。BFアプデ続けても面白くならないBF2042よりはマシだ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:35▼返信
EAは本当こういうのあるわ
無茶ぶりして糞仕様にしてそのせいでダメなのに売れなくて即切りするのが多いわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:37▼返信
EAは割とすぐ見限るから
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:38▼返信
初代モンハンの売上と本数いくらだったか知らないのかな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:38▼返信
>>499
フリプに来ても遊ばない方が良いよ?
何せストレスの塊見たいなゲームだから、遊んだら頭禿げちまうぞ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:39▼返信
このジャンルは難しいねぇ
なかなか定番以外が根付かない
GEも死んだ様なもんだしな
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:39▼返信
MAP構築とか戦闘は面白いんだけどな
コエテクという技術的に不安があるとこにEA絡んでたのがダメだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:40▼返信
>>504
元からハゲなら楽勝じゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:40▼返信
BASARAに勝ってモンハンに負けたコエテク
じゃけん大人しく草狩りゲームだけ出してましょうね
もう三国も戦国も最新作がクソゲーのせいでIP価値クソみたいに下落してるけどな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:40▼返信
スパチュン
風来のシレン6」はスイッチ版「風来のシレン5plus」が売れたから制作出来る

相変わらずSwitchがサードを買い支えてるなぁ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:41▼返信
あぶねー今日ゲオのセールでうっかり買うところだった
サ終するならもうゴミじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:42▼返信
50万売れれば利益も出て次につなげられるソフトもあれば、
300万本売っても2500億のマイナスになるアレもある・・・

ゲーム開発って大変だね
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:43▼返信
まぁ俺も岩ゴリラみたいな奴倒して止まってるんですがね
初期装備レベルでカラスと死闘したのはおもろかった
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:44▼返信
>>479
Switchで出ていたら多分モンハン以上に売れてて続編作る予定まで立ってただろうな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:44▼返信
TF2にBF1ぶつけて潰したりほんと意味わからん会社
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:45▼返信
スパイクチュンソフトの狙いは理解出来る
各サードがマルチ路線で埋もれる中でSwitch独占供給で存在感を上げる
・レインコード
・なつもん!
・シレン6
全部ニンダイで長めに紹介された上でSwitch独占
まあシレン自体ナンバリング全て任天堂ハードだけどねw
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:45▼返信
※509
PSやPCでシリーズ展開しているゲームは
前作が売れたら~なんて自転車操業せずともどんどん新作出してるのに...
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:45▼返信
ゼニマックスやABKじゃなくEAをどうにかしてたら多少MSを擁護できたかもとすら思える
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:46▼返信
マルチで出した所で1番Switch版が売れるんだし
シレンSwitch独占になるわな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:46▼返信
モンハンのシステムがPS2の頃から、良くバランス取れてるゲームであった事を思い知らされる、ゲームではある
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:47▼返信
>>509
明らかに任がブロック権を得ようとしそうなタイトルで何を言ってるのやらPSに出たら出たで売れるだろ
アホなのか
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:47▼返信
スクエニのソシャゲ部門みたい
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:48▼返信
まあライスswitchは売れなくてマルチになったんだけどね
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:48▼返信
新IPやから稚拙な部分あるけどカラクリとか光もんあったから次作に期待してたんやけど残念や
正直毎月何かしら大作が出てるような今年じゃなかったらワンチャンあったやろうに…
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:50▼返信
PS5結局ソフトは売れてない事実から逃げようがない事例だね😂
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:51▼返信
>>511
300万本で開発費回収出来てないわけないやんアホなのかな?
流石に家畜に算数を理解しろって方が無理があるか
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:51▼返信
まあ出来が良くてもモンハンクローンだからな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:51▼返信
オンラインマルチ維持すると言ってるがゲーパスの契約きれた後はどうなることやら
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:52▼返信
1年後にはオンラインも終了だろうなこれ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:52▼返信
バビロンズフォールといいフルプライスゲーでも早期サ終とか当たり前になってきたな・・・
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:52▼返信
>>524
ワイルドハーツより遊ぶソフトが他にあるから売れないのはしょうがないね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:52▼返信
モンハンには、ならん
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:53▼返信
>>492
正直トゥーン調の狩ゲーでないかな
リアル路線はモンハンとどうしても比べられるから
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:53▼返信
>>217
箱の存在は無いものにしたいんだね(笑)
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:53▼返信
同時期のホグワーツレガシーは1500万本も売れたのに追加DLCもなくやりこみ要素もほとんどなかったのであっという間に話題にされなくなったよな
最近の大作は1年ぐらい遊べて当たり前みたいな追加コンテンツややりこみ要素が期待されること多いのに
1回クリアしておしまいみたいなゲームが短期間で1500万本も売れるって他のゲーム開発者からしたらすげえうらやましいだろうな
莫大な権利料が発生してる分そこまで利益率高くないかもしれんけどそれでも大成功といっていいだろうし
大型IPに乗っかれば成功できるかといえばめちゃくちゃ金かけたアヴェンジャーズゲー作って大爆死したアホなメーカーもあるしな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:53▼返信
ゲームとしてはプレイングが最高に面白かった
ただ世界観は何もしないでブランドができる時代ちゃうで
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:54▼返信
※525
ゲーム大手スクウェア・エニックス・ホールディングスは株価の起爆剤となることが期待されていた「ファイナルファンタジー(FF)16」の発売から現在までの間に時価総額にして2500億円以上を失った。

いきなりヘッドショットは誹謗中傷を超えているのでは?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:55▼返信
※525
へーアレって300万本の売上で開発費回収できるほど安く作られてたんかすげえなぁw
開発年数と関わったスタッフの数考えたら普通は大赤字のはずなのにね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:55▼返信
>>525
算数というわりにはまったく数字出さないよね
おまえの数字なしに妄想だけで成立すんの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:55▼返信
※534
むしろいつまでもダラダラと遊ばなくて済むから売れるって事もあるからな
追加コンテンツだのオンラインって面倒なのよ
やらないとやらないで損した気分になるし
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:56▼返信



     何でこれっぽっちも関係無い豚が発狂してんの?w


541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:56▼返信
モンハンが堪え性のないEAだったら、サ終してたよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:57▼返信
>>540
なんで豚の話が出てくるの?脳内に豚でも飼ってるの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:57▼返信
>>540
ワイルドハーツすらさせてもらえなくて嫉妬してるから
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:58▼返信
運営を放棄するってことだからな
オンラインに荒らしやチーターが発生しても対処しないってこと
まともなプレイヤーは離れるし一気に過疎る
事実上のサ終よ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:58▼返信
※525
海外の大手経済メディアに取り沙汰にされるくらいヤバい状況なのに、当の渦中の本人たちは全く危機感もなく時価焼きそばやら信者向けの殿様商売続けてるんだから笑う
三井住友もスクエニ株減らした
今後の見通しも期待出来ないと判断された訳だね
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:59▼返信
>>273
それが失敗の原因…
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 19:59▼返信
最近で一番面白かったが「ワイルドハーツ」
というタイトルが一番ゲーム内容浮かんでこないから駄目だった
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:00▼返信
ワイルドハーツにかすりもしないスクエニの話で饒舌になるの草
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:00▼返信
>>537
普通に回収出来るレベルやぞ
大体300万本でPSのライセンス料引いても200億くらいの粗利益入ってきてる
オープンワールドとかになると足りないけどリニアやと今でも開発費100億前後やで
例としてはバイオre4やバイオ8
次世代専用のこと考えると倍の200億あったら普通に回収出来てるよ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:01▼返信
ホグワーツとウォーロンの間が発売日だったゆえに、二月初頭に出たホグワーツに話題も客も全て取られて売れなかったって理由もある
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:01▼返信
箸にも棒にもかからないような内容じゃないんだし
もっとじっくり育ててもよかったと思うけどな
モンハンも国内で大型タイトルとして認知されるようになったの通算5作目のMHP2からだし
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:04▼返信
ほんとコエテクってゲーム開発のセンスないな
FF16なんか、もう全世界で5000万本も売り上げているというのに、少しはクソ面白いソフト連発するスクエニを見習え!
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:04▼返信
コエテクとスクエニはPC最適化下手だよな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:06▼返信
>>548
ニンダイ→ステプレ→体験版が効いたんだろうな
サード売れない云々も気にしてて笑う
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:06▼返信
※545
4〜6月期営業利益は同78.5%減の30億9700万円…
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:06▼返信
良くなりそうなものでもこうも早く切っちゃったら育つもんも育たんと思う
それと同時に今のゲームはユーザーの気に入らないものはとにかく修正しなきゃいけない
そのうえユーザーはどんどんゲームに慣れる力がなくなってきてる
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:07▼返信
買おうと思ってたのになぁ…
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:08▼返信
※552
UBS証券の福山健司アナリストは向こう数年にわたりスクエニの業績に対する投資家からの期待は薄いとみている。
  FFとドラゴンクエストという2大タイトルに依存し、過去作の焼き直しを続けてきたスクエ二。同社のゲームからのユーザー離れが懸念される中、新たな柱を早急に打ち立てられるかが成長の分かれ目だという。

  「現時点で見えている景色から判断すると、今期や来期はおろか5年先も同社の先行きに対し明るくなれる材料はあまりない」と福山氏は話した。
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:09▼返信
EAのバビロンになるんか
バビロンもスクエニの負の遺産やね
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:09▼返信
>>554
ニンダイやったのに6時間後には全部SoPに持ってかれちゃったしな
唯一?の自慢がシレンだけってのも悲しい話だわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:10▼返信
>>549
アホすぎどんぶり勘定すぎてワロタw
おまえ算数できるか?
300万本で200億利益出そうと思ったら1本あたり6666円利益出さんといかんのやがwww
FF16どんだけ利益率高いんだよwww
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:10▼返信
>>559
フォスポとバビロンの二大巨頭やろ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:10▼返信
※559
まぁこっちはサ終してもオフラインで遊べるから😂
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:12▼返信
※549
そんな利益得てたら株価2500億も吹き飛んで無いよ(´・ω・`)?
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:13▼返信
ポチポチ頑張ってるなぁ。バレバレやぞ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:13▼返信
>>538
大体300万本でPSのライセンス料引いても200億くらいの粗利益入ってきてる
オープンワールドとかになると足りないけどリニアやと今でも開発費100億前後やで例としてはバイオ8
次世代専用のこと考えると倍の200億あったら普通に開発費自体は回収出来てるよ、そもそも決算でも開発費自体は回収出来てたいってたやんけ
株価はどっちかというと毎年出来ては一年たたずに赤字のまま終わらせまくったソシャゲのがデカいやろ
アレは経営的には開発費回収出来ず赤字量産、ブランド的にはユーザーの信頼失くすだけの連続やったからな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:14▼返信
ほんとスクエニさんは
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:14▼返信
>>566
アホすぎどんぶり勘定すぎてワロタw
おまえ算数できるか?
300万本で200億利益出そうと思ったら1本あたり6666円利益出さんといかんのやがwww
FF16どんだけ利益率高いんだよwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:14▼返信
レビュー見に行ったけど難易度高いから難しいのイヤー!
ってキッズと
今更1000番台のグラボ使っててサクサク動かないー!
って言ってるキッズしか居なかったわ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:15▼返信
>>567
ワイルドハーツってスクエニ噛んでんの?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:16▼返信
>>558
ソシャゲとか毎年出ては1年持たずにサ終了してたからな
経済規模的にガチャゲー主体のスマホのが今や高いから投資目的の株やってる人らはスクエニ株は売るやろな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:17▼返信
>>570
普通に回収できてるおじさんがバカにされてるだけ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:17▼返信
※566
Pの権限強すぎてガバナンスまともに効いてないのはアレ見てたら分かるだろ
300万本売って100億とか赤字出てるって事は本来ならフルプライスで700万本近く売るような前提で予算使ってるって事
計画が無茶苦茶すぎる、金勘定する人間に止める権限が無い
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:17▼返信
※518
近年には
PS>STEAM>それ以外
が多いぞ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:18▼返信
>>518
Switchが一番売れる?お前の夢の話?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
EAはいきなり切るし
日本への対応状況も悪いからなー
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
スクエニ関係ないだろ
よほどニンダイ不発が効いてるんだな🐷に
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
ちなみに最近話題のUnityの社長は元EAな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
>>572
ワイルドハーツ関係ねえ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:19▼返信
>>519
いやそれはないやろ
PS2モンハンは中々あれやぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:20▼返信
色が違う同じ敵ばっかだったしな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:21▼返信
>>572
バカにされてるのはアンチソニーだボケ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:21▼返信
※571
FFは今回死んだ
DQは国内で頑張っても海外まで考えると無価値
新規IPは生まれず、ドル箱になり得るソシャゲは欲を出して重課金ゲーしか作れず1年サ終が定着して警戒されるようになった悪循環
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:22▼返信
2500億ドブに捨てるのは終わってる
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:22▼返信
FFアンチさん黙りません?
妄想キツすぎて見てられないんですけどw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:22▼返信
蚊帳の外のSwitchの話はヤメてくれ
性能が足りず動かす事もできないゴミマシンなんだぞ
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:23▼返信
スクエニアンチ暴れてて草
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:23▼返信
>>564
ソシャゲの不審の影響やろ
今やガチャ主体のスマホ業界のが売り上げCS業界倍の状態になって何年たってると思ってんのよ
決算で初週300万本で開発費自体は回収出来たって発言あるし、独占でPR費用もSIE側が多く出してるともいってる
ゲーマーは別にして株やってる人らは経済規模的にスマホゲーの方重視してるよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:24▼返信
>>586
今はメインでPS5やってる側だけどニンダイでswitch2は期待してたんだよなぁ
サードのクオリティが上がってくれたらPS側にも得だしな
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:25▼返信
※574
Switch/PS同発マルチ対決2023
Switch勝ち
ディスガイア7、サマータイムレンダ、百英雄伝、シアトリズム、テイルズオブシンフォニア、オクトパストラベラー2、零 、レイズアーケードクロノロジー 、グリムガーディアンズ、ライザのアトリエ3、ウイニングポスト10 ロックマンエグゼAC、マイクラレジェンズ、アキバズトリップ2、カップヘッド、コーヒートーク2、俺ガイル完、アフターイメージ、BATSUGUN 、みんな大好き塊魂、LOOP8、ソニックオリジンズプラス、ゴーストトリック、ごとぱずストーリー、シカトリス マリーのアトリエR、Bloodstained、信長の野望・新生PK、流行り神1・2・3パック
PS勝ち クライマキナSwitch:7417本 PS4+PS5:7839本
Switch 29勝 PS 1勝
※PS4/5は合算※累計売上本数で判定
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:26▼返信
ワイハーはいいから討鬼伝3を作ってくれ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:27▼返信
※584
PS忖度会社の末路
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:27▼返信
16の開発に2500億も使ってるわけでもないのにFF16ガーしてんのは笑う
爆死新規IPといつまでも音沙汰無いDQも要因の一部だわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:27▼返信
>>560
意外やったよな
何故かニンダイだ押されまくってるマリオやなくてシレンを叩き棒になると思って振り回してるだもん
ニシクンも流石にリメイクや2Dスクロールマリオとかやとどうしようもないんかね?
あの信者しかいないニコ動の生放送アンケートでいつもなら8〜9割絶賛するのに5割しかとても良かったって票いれてないし
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:27▼返信
>>590
ちゃんとファミ通調べのパッケージって書かないとw
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:28▼返信
コエテクはDQB3作れ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:29▼返信
>>573
その100億はいつも確信してる言い出した安田本人も正確かわからんって言ってる眉唾もんやろと…
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:29▼返信
EAから見たSwitchってお情けレガシーハードでしょw
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:29▼返信
※590
それだけ勝ってもFF7リバースは遊べないんだよなぁ
switchじゃ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:30▼返信
全然関係ないのにFFがーしてるとかやっぱりアンソ豚は頭おかしいな
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:30▼返信
スクエニに限った話じゃないがSwitchで遊んでる若い世代を取り込めるかが鍵になるわな

残念だがそれが最も厳しい国内メーカーがスクエニだけど

602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:30▼返信
コンセプトと雰囲気は抜群だったけどなぁ
いかんせんバグが多すぎた上にゲームの出来もまずかったな
オンラインに関しては売り物のカラクリに制限かけてナーフするという意味不明の調整で一気に客が逃げたね
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:30▼返信
>>561
利益ってのは開発費引いた後のもんやで😅
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:31▼返信
買わなくてよかったー クソゲーだったか
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:32▼返信
>>590
それなのにスイッチハブが増えてるんだからファミ通のパケ数字なんて何の意味も無いってことだねw
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:32▼返信
※588
アレの開発に膨大な費用と期間7年かけてあの出来だぞ
どこに数年以内で信用回復出来る要素ある?
せいぜい大手サードに吸収されて今の経営陣全員解雇してFF17を完成度の高いオープンワールドにして5年以内にリリースするくらいしか道はないぞ
あ、ムリだわ自分で書いてて思ったやっぱ詰んでる
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:32▼返信
>>588
聞く耳なんて最初から持ってないし決算を理解する知能もない豚にそんなこと言っても無駄、スクエニ減収減益→FF16のせいなんだガー!って内容もわからないままに脊髄反射で暴れてるだけだから
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:33▼返信
>>601
??????
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:34▼返信
任天堂信者の馬鹿博覧会見てるとなんとも言えない気分になるな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:35▼返信
※607
FF16が転んだ結果がコレだろ、そしてMSへ擦り寄るしかなくなった。
ゴキが時系列理解できないってマジなんだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:35▼返信
ゴキブリがあんなに持ち上げてたのにこのザマか
やっぱり買わねえのな
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:36▼返信
>>590
へー、そんなに勝ってるのに何で2兆円も負けてるの?
てかそれお得意のパケ限定の話だよね?あとハードの普及台数から割合算出したらスイッチの圧倒的ボロ負けになるけど大丈夫?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:36▼返信
switchに出せば売れるのに
switchのサードは皆マルチでPSのサードはスイッチハブだよ
なんでだろう
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:36▼返信
なおFF16とFFピクリマのおかげで赤字をある程度抑えることができたと決算で報告している模様
赤字の原因がFFだったらそんなこと言う訳ねぇだろってな
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:37▼返信
>>578
Unityオワコン化して原神も終了だな
インストール毎に金取られる
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:37▼返信
ワイハの記事でもFFガー

いやゴミダイレクトだったのは可哀想だと思うよ?w
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:37▼返信
※614
FFとDQ以外の柱を建てようとしたが前任の松田が全てぶち折ったからな
それに特にFFは顕著でずっとプレステ独占で展開してきた為に若年層は全く興味なしって状況
で更に集金搾取のソシャゲ化でも糞ゲー過ぎて即サービス終了連発と現在進行形でIP毀損しまくってる
今の2900億吹っ飛ばした株価爆下げのキッカケはFF16の大爆死の所為だがな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:38▼返信
>>610
擦り寄ってきたのはMSの方だろ
馬鹿はそこの認識を理解できないんだな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:38▼返信
>>610
PS5独占で炎上→PCはもうちょっと待って→PC出るよ→MSにすり寄ってる!!
無理ありすぎない?www
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:38▼返信
>>568
開発費回収出来た後の売り上げがゲーム開発における利益やで
ゲームてかIT関連は飲食や家電とかの物理的な商品違って初期投資の開発費回収出来たあとの商品はほぼ利益なんよ
物理的な商品は初期投資回収した後も材質の原価や量産する人件費とかで5割以上持っていかれるけど
ゲームは違うのよ量産のコストが段違いなんよ
カプコンがいい例でバイオシリーズを代表するように過去作1000円以下でばら撒いてるけど売れれば売れるだけほぼ利益になるから毎年過去作IPの売り上げ伸びてるってなってるやろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:39▼返信
※620
アレ16の大爆死で追い込まれているスクエニさん
新社長になっての動きが出てきました
自社ゲーム中心のPCゲーム推進サイトを立ち上げた模様
ソニーさんに寄生してきた路線を変えようとしている様子
PCメインで行くカプコンを追いかける事にしたんだろうな
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:39▼返信
>>617
株価下げたのはスイッチ独占で出したやつがことごとく爆死したからだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:39▼返信
マリオダイレクトで不評になりかけるとFF16の記事って湧いてくるよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:40▼返信
え?ワイルドハーツってスクエニのタイトルですか?w
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:40▼返信
※622
株価はこの1年、というかスクエニの平均的な株価である6200円前後から16%も下がったもんなぁ。
株価はピークを見てもあまり意味がなく、ある程度の期間落ち着いた株価がほんとうの株価に近いんだけど、そこから下がるのはヤバイ。
証券市場自体は盛り上がってて日経平均は17%上がってる。その中での落ち込みだから、スクエニは見た目以上にヤバイ。
ちなみに以前株価ゴキがこの話をまったく理解できてなくて真逆の結論出してた。そんなバカしかスクエニを応援してないんだろう。

そりゃ長期に業績低迷が懸念されますわ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:41▼返信
>>624
ワイルドハーツの記事でFFガーしてるあたり
スクエニアンチか🐷にとってはそうなんだろう
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:42▼返信
豚くんマリオにダイレクトアタックされてますます頭おかしくなっちまったな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:42▼返信
でワイルドハーツのサ終はただのサポート終了って事で良いんですか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:42▼返信
※622
PSという狭い市場で信者だけ囲っている蠱毒の壺の中でイエスマンだらけの駄サイクル作って浸ってるうちに
勘違い自己陶酔が肥大化したあげくごく僅かのマンセー以外の信者からすらも批判されてるのがFFの今だもんな
救いようがねえよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:43▼返信
てか豚は安田と望月の妄想をソースにして話してるから何を言っても会話にならないんだよな
ほんとにFF16が赤字になってたら売上好調なんて決算で報告しないだろうに
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:43▼返信
>>629
FFに親でも○されたんか?
あんまり騒ぐとまた情熱大陸されちゃうよww
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:44▼返信
マーケティングがメインの電通から引き抜かれた新社長は頭抱えてんだろw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:44▼返信
任天堂でFF出しても余計売れないしなー
エクスプローラーだっけ?爆死してたやん
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:44▼返信
ワイルドハーツにswitchは関係ないから豚は巣箱に帰ってどうぞ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:45▼返信
※633
正直スクエニはもう浅野チームの去就だけが最後の焦点
他の開発チームは社内政治に囚われ過ぎてゲーム作りが余りにも疎かになり過ぎてる
任天堂が今後仮に解体されたスクエニ内部の有能な開発者だけを拾うとかそういう展開だったら最期の救いとしてありそうだけど
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:46▼返信
DQM3もswitch出したらグラヘボすぎて荒れちゃうし…PS5で作り直してくれないかな
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:46▼返信
DQM3もswitch出したらグラヘボすぎてあれちゃうし…PS5で作り直してくれないかな
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:46▼返信
※630
売上といい、株価といい、信頼といい、ここまで堕ちたゲームメーカーもあるんだな
今でこそ(浅野Tと堀井さん以外は)出しゃばりの老害ばっかだけど、腐っても一応は大手だったんだぞ

ここまで低迷した今はもうV字回復は厳しいな。立て直すには既存の人員の見直しからいるが
新社長就任の開幕で、脱P路線で箱に舵取りしたが、そんな程度で収まらんだろう
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:47▼返信
>>635
豚の異世界ファンタジーやな
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:47▼返信
※630
すごいなゴキ、たった8文字で株価を始め根本的に何もわかってないことを示すとは。
株価の長期低迷 = 長期業績低迷懸念なんだよ
だから誰が書いても結論は同じだってのによ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:47▼返信
>>635
結局スクエニ乞食じゃんww
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:49▼返信
この任天堂信者の妄想眺めるのキツくなってきたわ
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:49▼返信
※639
わざわざドラクエ11で据え置きをPSだけにして大失敗したことから学ばないからいけないんだろ
先ずはPS独占なんてアホな判断したやつクビにしとけっての
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:49▼返信
>>603
アホはまだ理解してないのか?ww

6,666円はメーカーの売上でなく利益でなければ300万本で200億は行かんという話
ありえないことだが仮に9,000円すべてがスクエニに入ってきたとしても利益で200億も確保したら経費分に回せる売上は70億
要するに300万本で利益200億なんてどう計算しても辻褄が合わないって話
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:49▼返信
>>638
※ニートが分析するとこうなります
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:50▼返信
※642
PS5独占タイトルは洋ゲーファーストとパクリトゥーンだけってマジ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:50▼返信
>>643
Switchに移植しなけりゃ無駄な赤字出さなかったのにね
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:50▼返信
>>636
いや、グラ以前にどの層狙ってるかもわからんしいらんやろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:50▼返信
>>642
任天堂信者ってすげえな
全部任天堂に吸収して最強の任天堂作るのが夢なのかな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:50▼返信
吉田信者って算数もできん知恵遅れしかおらんのか・・・
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:51▼返信
反論できないときはぜんぶ豚のせいww
現実逃避しすぎだろw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:51▼返信
もうSwitchに希望ないから荒れてる荒れてる
はよ新ハード出してもらいね
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:51▼返信
※649
負けハード信者らしい末期感漂わせてんなステイ🐷
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:51▼返信
>>648
多分ポケモンとかしてるキッズ層なんだろうけど
DQ4のメンツ出されてもキッズわからんやろ…って思ってるわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:52▼返信
>>643
ドラクエ11が海外でも今までより売れたのはPSのおかげなのに何言ってんだ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:52▼返信
>>640
で、なんでスクエニの話してるの?
お前のほしいものリストはチラシの裏にでも書いとけよww
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:52▼返信
Switchは次世代機に力溜めてるのかなと見れなくもなかったけれどこっちは3年目だよね
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:53▼返信
あーあ、豚が買わねーから
狩りゲーで査収って実質ゲーム自体終わりじゃねえか
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:53▼返信
豚が露骨にイライラしてて笑える
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:53▼返信
次世代機の準備に入った任天堂と勢いに乗った時期であるはずのPS
本来なら比較にもならないほど圧倒的差がある…

そんな事はなかったよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:53▼返信
>>651
急に暴れ出したのは🐷なんですけど…
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:54▼返信
>>643
11sが売れな過ぎてマルチに泣きついたの笑ったわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:54▼返信
ニンダイは新機種に移行してるだろうってのとそれでもシレンとか新作あったけど
こちらは一番盛り上がるはずの三年目とかだからなあ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:54▼返信
三年目の負けハードなら最低でもファーストは頑張って新作発表していかなきゃ
ファーストも既報しかないってやる気ないのか

665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:54▼返信
>>657
ため過ぎだろwww
お前、Switchで何やるの?www
来年そのポンコツで何やるの?www
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
次世代機に力貯めてるの草
力貯めの間収益減らしちゃ駄目でしょ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
>>660
これXbox メインのソフトだけど
任天堂なんて世代違うから眼中に入ってないぞ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
>>643
ドラクエ11 国内400万、海外PS4PC版100万

ドラクエ11S ゴミッチ版世界50万、PS4PC箱版100万
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
もうやめなよ豚くん
見苦しいよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
ステプレの何が恐ろしいってあいつら発売日が来年以降でも主力の如く発表してくる
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
>>660
2兆円ぐらいの差かね?ww
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:55▼返信
力溜めwwwww元気玉の悟空かよwwwwwwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:56▼返信
>>670
マリオの悪口はやめたまえ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
なんかPSで出るゲームって前から思ってたけど、結局のところ側だけ変えたような似たような構図のゲームばっかだな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
この任天堂信者って50代なんでしょ?
ヤバすぎん?
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
ワイルドハーツ発売1か月前にライズ配信したのマジ笑ったわ
カプコンひでえw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
全く関係ない任天堂おじさん何で張り付いてるの
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
なるほど、だから今週のゲオでセール対象品になってたのか。
買わなくてよかった
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:57▼返信
switchは早く後継機出して
これ以上サードにゴミ作らすな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:58▼返信
>>674
一昨日のマリオダイレクトの話する?
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:58▼返信
>>674
マルチだよ情弱任天堂おじさん
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:59▼返信
>>674
おじいちゃんやん
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:59▼返信
>>679
マリオ祭り楽しんでや
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:59▼返信
バンナム「バテンカイトスリマスター版は任天堂から多大なサポートを受けてきました」
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 20:59▼返信
マリオで興奮してるクソジジイとかきつ過ぎるわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:00▼返信
ハブッチ話題作なんもねえ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:00▼返信
そらマリオの乳吸ってるおじいちゃんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:01▼返信
FF16売れないのをPS5のせいにしてた吉田信者がPS5派みたいに振る舞ってんの受けるわ
FF7R2に注目が集まってもう失敗したFF16は忘れよみたいな空気になってるのに完全にピ工ロだよな
豚のこと大好きみたいだしうんこ大好きマン同士仲良くしてたら?
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:01▼返信
>>686
マリオピーチドンキールイージワリオマリオシレン
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:02▼返信
ビチグソという意味ではFF16もペーパーマリオも同水準だよな
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:02▼返信
>>632
という妄想
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:02▼返信
>>688
対立煽りマン登場だぶひ!
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:03▼返信
発売から2カ月たつのにずっとFF16に嫉妬してるの?
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:03▼返信
>>625
任天堂も同じくらい下がった時あったね
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:03▼返信
>>690
ぶひ!
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:03▼返信
コエテクだけで討鬼伝3作ってた方が売れたのでは
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:04▼返信
>>689
ごめん、言い方悪いけど、一つのゲームでよくない、、?
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:04▼返信
信仰心って凄いな。萎えない折れない人の話聞かない
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:04▼返信
>>689
だから話題になったかい?🐵
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:05▼返信
>>697
俺もそう思ってる
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:06▼返信
>>698
それが任天堂信者だから
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:06▼返信
>>613
任天堂専用機なの知らんの情弱やのう
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:06▼返信
>>699
話題のなさは話題になったからある意味成功?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:07▼返信
>>700
だよね、ワリオは仕方ないとして、後は1個のゲームに纏めれたんじゃね?って思う
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:08▼返信
>>702
PS5サードがswitchに出ない理由にならなくない?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:08▼返信
>>692
常に豚と同レベルの喧嘩してる吉田信者が対立煽りとか受けるw
まあ実際仲悪くてぜんぜん連携してないじゃん野村チームと
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:09▼返信
お姫様途中退場のまま終わりは流石に草
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:09▼返信
>>704
マリオファミリーってタイトルで全部一つにまとめて良かったよね
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:10▼返信
ゲームてすごいよな
モンハン以下でも遊ぶ人おるんや
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:12▼返信
ベタ褒めしてたオタクら出てこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:14▼返信
ゴキゲーはこれがあるからな
買わないの後鬼
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:14▼返信
>>693
そろそろ発売3ヶ月なのに売上更新されない駄作に嫉妬って考え方がすごいよね
FF15はつらくても発売2ヶ月で600万本突破してんのにさすがに吉田無能すぎるだろ
PS5が爆売れしてるのにFF15だけ売れない理由があるとしたら単純にFF15がゴミなのでは?
TwitchでもFF16配信の視聴者300人以下とかうんこおぶうんこじゃん
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:17▼返信
売上も話題性もホグワーツにすべて持ってかれた
発売時期を完全に見誤ったと思う
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:18▼返信
期待したような数百万ドル規模の大ヒットにはならず

どんな期待してんだよこのアホ会社
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:18▼返信
>>712
それでずっと16の話し続けてるの?
脳みそにこびりついて離れないのかなww
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:20▼返信
関係ないけどSea of Starsやっとクリアしたんだけどストーリーつまんなかった・・・
これ翻訳が微妙だからとかじゃなくて単純にわくわくする話じゃなかったと思うわ
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:20▼返信
風景とかモンスターの挙動とかモンハンと被らすなら
武器種を差別化すればもうちょい息長くなったんじゃないかと思う
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:22▼返信
遊んでないから分からんけどカラクリがあんまり魅力的に感じなかった
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:23▼返信
モンハンの10分の1か
コエテクとしては500万タイトル狙ってたのにな
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:24▼返信
>>716
動画でやらなくて良いと思った
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:25▼返信
>>719
500万タイトルはローニンでしょ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:27▼返信
>>706
対立っていうデッカイ会社の別の開発だから
ちなみにチーム野村じゃなく一応チーム北瀬な 
そんな事も知らないのはブタだからだろ?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:28▼返信
Sea of Starsは主人公2人含めてキャラが魅力的じゃないのもキツいな
そう考えるとFF16ってNPCまで愛せるからすげーわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:32▼返信
>>721
あっちこそ無理。だから、ゲーパス送りにしたんだから。
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:35▼返信
>>1
7ヶ月で1,000時間も費た事を自慢するより身近な人に少しでも好印象をもってもらえる様に時間を費やせよ
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:35▼返信
サ終ってタイトル悪いよな
オンライン自体は普通に遊べるのに
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:37▼返信
なんでポケモンDLCよりワイルドハーツの記事の方が盛り上がってんの
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:40▼返信
>>724
ウォーロンと勘違いしてるな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:44▼返信

日本の会社が既に腐るほどネクストモンハンを目指したが結局失敗した。
キャラ(モンスター)リストラ敢行した三国無双5にアイマス2が既に大炎上したにもかかわらずリストラ敢行したポケモンそれを指示した任天堂
今回も何故かくも傲慢になれるのかと言う事例だな
過去の事例を読み解けば答えは出てるのに
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:49▼返信
>>727
ポケモンとか誰もやってないので…
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:50▼返信
>>730
そんな…数少ないswitch独占なのに
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:52▼返信
>>82
刃に戻れゴミが
その小学生にも劣る内輪のノリがマジキメーよ
そしてクズを自覚しろ!
ゲームやらない!知らない!馬鹿!
不燃物のゴミなんだよてめえら
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:52▼返信
ニンダイは微妙だった😔
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:54▼返信
売上の半分スマホゲーの今のコエテクにはハードル高かったね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:56▼返信
豚はポケモンDLCの記事盛り上げろよ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 21:59▼返信
日本っぽい世界観が敗因
中国なら世界的ヒットになったろう
日本は日本人が言う通りごみのような国だ
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:00▼返信
>>226
信長の野望出てるの知らねえって相当やべえ
むしろ最近無双まるで出してねえよ三国無双9の話とかまるでねえやん
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:00▼返信
>>727
モンハン信者がマウントで騒いでる。
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:02▼返信
>>736
関係ないわ。そんな単純なわけねえw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:03▼返信
あんだけ持ち上げてたのにゴキブリ反対買わねえな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:04▼返信
500時間くらいやったけどモンハンが異常なだけで十分楽しめたわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:05▼返信
まあワイルドハーツの紹介pvのカラクリとかつまなそうだったからな。これならモンハンやったほうが・・と思ってたけど新作ないから新めのワイルドハーツ買ったら面白かったという。想像してたより操作が楽でカラクリも使いやすくてハマった
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:06▼返信
様子見というか別のゲームやってる間に勝手に自爆してるから
生き残ったゲームのんびりやるんだよね
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:07▼返信
だから洋ゲーはクソなんだよ
すぐにオンを閉鎖するし
バグは放置だし
暗くて何も見えないし
ポリコレブスだし
PSに不要なんだよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:16▼返信
大半の人は面白そうと感じなかったし、
本数も大して売れなかった

これが全てでしょ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:18▼返信
正直からくりがギャグにしか思えなかった
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:24▼返信
>>22
理不尽な要素が多過ぎたかな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:25▼返信
恥かくゲームはpsに不要、出る前だけ記事にしろ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:29▼返信
まぁオフ専でも問題ないけど。
トロコンするまでやったけど70点位かな?
神ゲーでもクソゲーでもない。
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:29▼返信
アクション自体はかなり面白かったけどリリースしてすぐのエンコン不足で速攻人離れた。以降はユーザーもいないからアプデしても盛り上がらずグダグダって感じだったな
正直狩ゲーってジャンルがもう正直古くなってきててモンハンは唯一ブランドで戦えてるだけな気はする。アレってある意味ハクスラジャンル(サっと戦ってさっと強化の繰り返し)で長く遊んでねってサイクルだと思うが、ローグライク、ライトが主流の昨今においては長く遊べるサイクルのゲームはむしろすっかり当たり前になってて狩りゲーだけが持つ要素じゃなくなった
ワイルドハーツの場合クリア後は意味もなく澱みを何となく倒すだけで繰り返す面白さが全くなくて、ハクスラとしてはもっともっと頑張りましょうな出来だったわ
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:29▼返信
モンハンより頭一つじゃなく4つか5つくらい抜けてないと。そしてしつこいくらいの宣伝続けないと先行のモンハンは抜けないよ。
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:30▼返信
>>751
先行のモンハンには
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:35▼返信
>>744
ポリコレはあったけど美人はおった。
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:37▼返信
これまじで悲しいわDLC待ってたのに
モンハンとは違った面白さあってめっちゃよかったよ
珍しくトロコンまでやったし
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:45▼返信
面白さと売り上げは全く比例しないのがゲーム業界だからな
昔からゲームの記事は面白く魅せるために「開発中の~」として
嘘画像で全然良いから見栄えする為に加工して画像作ったりすんのが当たり前だった
そういう業界だからゲームクオリティとは別軸で、マーケティングも最重要視するものだった
(だから面白そうと思っても実際クソゲーの騙し売りが山ほど存在した)
ワイルドハーツの公式を見ろ。あの面白さ全然伝わらん公式で誰に買わせたかったんだよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:55▼返信
コエテクだけでやっていたら購入するけど
EAだからね
絶対に買わない
洋ゲーメーカーは絶対に買わない
PSにEAもUBIもABも不要
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:55▼返信
二番煎じならオリジナルを超えなきゃいけない
面白くともモンハンと同じならモンハンでいいいやってなる
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 22:56▼返信
EAのCEO「XboxではウチがNo.1パブリッシャー」

コレだもんなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:06▼返信
何がやりたいのか意味不明
狩りゲーでお前らが考えた訳の分からんキャラの訳の分からんストーリーなんて興味ねえんだよ
まず戦わせろ
討鬼伝もFF16もそうだけど
何たらいうキャラは落ち込んでいるから参戦できないとか意味不明なんだよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:33▼返信
あんだけステマしまくったのに流行らなかったな
EAは日本市場をナメすぎだ
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:34▼返信
今回のワイハもそうやが、スクエニのロードオブアルカナとかソウルサクリファイスとか面白い狩ゲーなのに上手いこと残せないのほんと勿体無いよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:39▼返信
売上立たなかったら無料アプデとか無理だろ IP育てる=無料アプデしろという勘違いケチ日本
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:47▼返信
こういう時間泥棒系はモンハンが完全死亡確定でもない限りほかに手を出す余裕がないんや
ないとは思うけど次のモンハンでPSがハブられたら何かひとつやるかもなってとこやなあ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:49▼返信
これはゲームが悪いんじゃなくて、完全にEAの売り方が下手すぎたってだけやな。

最初から全く売る気を見せてなかったしそりゃ当然の結果だろうよ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:52▼返信
EAが悪い
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:55▼返信
真のモンハンってスゲー持ち上げられてたよな
スイッチハブだから神ゲー確定とか
それなのに何で買わないんだろ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:58▼返信
原因は、日本のせいで🤪
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月16日 23:59▼返信
今時フルプライスで出しても大して売れねぇだろ
それこそもう10数年も出てるような老舗タイトルならまだしも新作をフルプラで出しますって売れると思ってるんなら相当自意識過剰もいいところだろうよBFとかも最近じゃ爆死続きだしAPEXも人はいるけど大半が中華人に占められてたりするしさ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:03▼返信
変なからくり要素はいらなかったなあ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:04▼返信
PC版とかまるで最適化されてなかったし残当
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:09▼返信
PS5発売前か発売後か忘れたけど
死にゲーと狩りゲーを合わせたようなゲームのPVなかったっけ?
これとは違ってもっと洋風な感じで
何かプレイヤー(人間)側が高速移動だか瞬間移動するようなやつ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:16▼返信
このゲーム、ワシには合わんかったわ。
アクションはまぁ良いとしてモンスター側が雑過ぎて、プレイヤー側の強みを押し付けるのが面白いと言われたけど、ソレはソレでパターン化されて飽きるし。
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 00:23▼返信
ああ、これかぁ
初のコエテク×EAだったん?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:26▼返信
発売日に買い忘れたからセールで買おうと思ってたのに
775.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年09月17日 01:28▼返信






ゴキかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:30▼返信
>>755
ワイは直感で見抜けるよ。今はもう百発百中🤥
(マジ)
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:37▼返信
過疎る前にマルチ堪能しといてよかったわ。
あのクオリティ、スピード感で協力プレイマルチはそうそうないからな。ゲーマーとしてやっといてよかった。勝ち組な気分w
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 01:41▼返信
つまらないとは言わんけど期待外れなゲームだったわ
同じコエテク狩りゲーの討鬼伝を明らかに意識したシステムや武器だったけど、はっきり言って討鬼伝より劣る部分の方が多い
これ面白いと思ったらヤツは討鬼伝やった方がいいよ
とてもモンハンと戦えるような完成度じゃなかった
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:05▼返信
>>777
スピード感というより実際スピーディングだから選ぶ言葉間違えた。スピーディングでマルチはそうそうそうない
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:07▼返信
討鬼伝3さっさと作れよコーエー

無双も死んだし暇やろ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:08▼返信
>>779
そうそうそうそうそうそうない
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:10▼返信
アクションゲーとしてはマジで最近遊んだ中でトップクラスに楽しかったがボリュームなさすぎだったわ
売り方間違いだろう。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:12▼返信
>>781
いやそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうないくらいか( ^∀^)
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:14▼返信
>>783
いややっぱそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうそうないくらいだ( ^∀^)
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:19▼返信
あのクオリティかつスピーディングの協力プレイのゲームをご体験してない!?ゲーマーとして致命的ですな🤭
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:24▼返信
まあお前らにはFFとかモンハンがお似合いだしなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:32▼返信
>>780
Fate無双があるから…あのクオリティで最上位2万近くするとか、頭おかしいw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:34▼返信
今思うと相当グラよかったな。モンハンのゴミグラはともかくグラ売りのFF16より美グラだった。
あれでマルチはやべえな。ワイマルチ好きだからよく調べるけど中々ないぞ。てか過去一かも
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 02:47▼返信
>>788
自分が見てきた中では過去一。全部のゲーム知ってるわけではないし
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:12▼返信
途中まではからくりとか凄く面白かったけど、
すべて同じ狩り方で良いとわかった途端飽きた
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:20▼返信
イタズラで触れると空飛ぶタケコプターみたいなカラクリをプレイヤーに重ねて飛ばすのやりまくってたわ笑
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 03:46▼返信
IP育てるというかプロモーションが全く出来てなかっただけだろ
これもEAのせいだけど
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:45▼返信
EAのゲームは買わない方がいい
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 08:51▼返信
ゴキブリはかわねーから
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 10:51▼返信
モンスが長距離移動する頻度を減らすのと、15人くらいで集まれるロビーエリア作るだけでだいぶ良くなる
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 12:42▼返信
※786
ああ。今のEA経営してるのって中華系だったかw
きっしょ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 13:18▼返信
PS5に出してもそらう練和wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 14:06▼返信
基本は良いんだけどもっとお金かけて作り込むべきだったというゲームかな
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 16:44▼返信
>>796
効きすぎてて草生えるwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 17:24▼返信
オメガフォースは ゴミスタジオ
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月17日 19:11▼返信
>>785
売れてないのが答えだよwwwwwwwwwwwwwww
802.ネロ投稿日:2023年09月30日 11:31▼返信
狩る側が狩られることもある
世の常やね🦭
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 02:51▼返信
EAゲーはBFもSWBFもゲーム部分はダイヤの原石なのにバランス調整が酷すぎてな
ワイルドハーツもゲーム部分ではかなりの部分でモンハン凌いでたのに残念で仕方ないわ

直近のコメント数ランキング

traq