• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox’s Phil Spencer was targeting a Nintendo acquisition in 2020, leaked emails reveal

1695114785007


記事によると



マイクロソフトのゲーム部門のトップであるフィル・スペンサー氏は、2020年、任天堂を主要な買収対象として見ていると同僚に語った

公開された裁判文書の中で、スペンサー氏はMicrosoftのエグゼクティブバイスプレジデントで最高商務責任者のTakeshi Numoto氏とのメールで、任天堂の買収可能性について話している

・TikTokの買収について話している最中、Numoto氏がマイクロソフトがなぜ任天堂のような企業を買収しないのかと問いかけたところ、スペンサー氏はそれがまさに自分が望んでいることだと答えた

・スペンサー氏「Takeshi、完全に同意します。任天堂はゲームにおいて我々にとって最重要な資産であり、今日のゲーミングは消費者市場での存在感を高める最も有望な道だ」

「私は数々の対話をしており、米国の企業が任天堂と何かを成し遂げられるなら、おそらく我々が最も有望な位置にいると感じている」

「残念な(あるいは任天堂にとっては幸運な)事態は、任天堂が多額の現金を持っていて、取締役会が最近まで市場拡大や株価上昇を求めていないこと」

・スペンサー氏はさらに、元マイクロソフト取締役のMason Morfit氏が「大量に任天堂の株を買い占めており、これがマイクロソフトにとって機会を生む可能性がある」と述べた

「そのようなきっかけがなければ、近いうちに任天堂とマイクロソフトの双方にとって納得のいく合併は見込めない。敵対的な行動は良い手ではないので、我々は長期戦を戦っています。しかし、取締役会は任天堂(およびValve)に対する詳細な報告書を見ており、機会が生じればどちらも全面的に支持しています」

・スペンサー氏は議論を締めくくる形で、以下のように述べた。「いずれにしても、任天堂を手に入れることはキャリアのハイライトになるし、両社にとっても良い動きだと信じています。ただ、任天堂が自社のハードウェア以外での未来があると認識するまでに時間がかかっている」

以下、全文を読む












この記事への反応



マイクロソフトて過去にも任天堂を買収しようとしてたよね?
まだ諦めてなかった?


MSが任天堂を買収予定ってまじかよ
天狗になりすぎだろ


MSの任天堂買収とか任天堂側にメリット無いからやるわけないけど、前に宮本茂氏引き抜こうとして断られてなかったっけ

任天堂は腐ってるからマイクロソフトに買ってもらえよ

フィルはマジモンのクソ野郎じゃないですかーやだー

競争できるのであれば買収する。買収できないなら操る

まじめな話、マイクロソフトとXboxを支持するのはやめよう。彼らはゲーム業界を破壊している。Xboxは有害極まりない。

フィルがこんなことが可能だと考えていること自体がおかしい

任天堂買収は流石のMSでもどんなに金積んでも無理だろって思ったけど裁判資料ってことはガチで考えてたのか?敵対買収を狙ったのか?






MSは任天堂買収を諦めてなかったのか
ベセスダとアクティビジョン・ブリザードも取り込まれちゃったし、ゲーム業界全てを飲み込もうとしてる感じ



B0CJ4WGVQT
任天堂(2024-03-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CJ4WXKG8
イマジニア(2023-12-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(3212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:31▼返信
ワロタ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
チカニシ同盟じゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
なんかやけに距離近かった時期あったもんな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
ナルシストだよなこの人
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:32▼返信
金でゴミを巨大化させ続ける企業MS
まさにやしろあずきと清水鉄平並みに酷い
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
Windowsだけ作っとけよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
まあ任天堂もう弱ってるからな
ジャスネットアジオカ初心会のグルグルやSwitch欠陥を内部通報されたら終わりだろうし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
買い取っとけよ
日本人ゲーマーはマジで困ってるんだぞ、助けてくれよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
買収仕掛ける相手と仲いいとかお花畑やん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:33▼返信
>>1図に乗るなよ、ゴキブリ

PS5はDS(ディープステート)に潰されて終わるんだよ
Qアノンネトウヨゴキブリは黙って待ってろ

※MS任天堂が居るDS連合が勝つのは予定調和
いわば決定事項(あらかじめ決められている事 )
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
ダンジョンシージだけ作っとけばよかったのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
記事になったぞ
喜べぶーちゃん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
>>3
買収を同盟とは言わん
しかしサウジとか中国に尻尾振ってるよりMSに吸収された方がよくない? 堂?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
まじかよ、○箱売ってくる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:34▼返信
知ってた
MSにとって全て邪魔者だからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
企業価値AB以下やし天狗でもなんでもないのでは?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
2020年以前にもプレイステーションに勝つためにマイクロソフトがマリオのIPを手に入れる為に任天堂を買収する計画の話あったけど、まだ諦めてなかったのかw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
だが断る!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
実現したらチカニシ狂喜乱舞でうれしょんしちゃうだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
2028年の新型灰皿はSwitch全マルチ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
任天堂を買収することは京都に原爆を落とすのに匹敵するって分からんのかな···?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:35▼返信
>>11
任天堂とMSがタッグを組めばPSは終わり
いつでも終わらせる事ができる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
ふーん
買収してないってことは
買う価値が無いと判断されたって事だね
はいゴミ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
買われた方が幸せだろ
いつまでも低性能ハードじゃヤバいもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
>>22
嬉しくないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
ミヤホンらがいなくなった時がチャンスかもね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:36▼返信
先にSteamとソニー買った方が市場独占出来る
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
流出しすぎやろ大丈夫なんかこの国
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
AB買収するより任天堂買収すれば良かったのに。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
ニンテンドーを買収して漸くソニーPSと肩を並べる程度にはなれるからな
まあ、その後IPを陳腐化させてしまって結局勝てなさそうだけど(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
ほんとゲーム業界にとってロクな事しねーな
世界中のユーザーが欲しがってるのはMSじゃねーんだよ…
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
買収されたら快適にポケモンとか遊べたのに
任天堂のおもちゃみたいなコントローラーは魅力だけどそれ以上にハードの性能足りてないのがね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
さすがにこれは任天堂に同情するわw
ホンマ、ただの勘違いストーカーやんけ、MS
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
MS堂
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
どんだけ任天堂評価してんだよ
MSがその気になれば簡単に買収できるやろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
会津小鉄会が許さんでしょ
フロントなんだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
豚これどういうことかわかる?
任天堂を買って足しにすればソニーに勝てる
要は片方ずつじゃ話にならないってこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
どんなに追い詰められてもプラットフォームは手放さなかったのにIP吸われる立場になるわけがねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
買収しちゃえよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:37▼返信
買収された方が良かったんじゃない?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
>>26
君、K国人?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信



ブーちゃんも仲間だと思ってるし買収して構わんでしょw


44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
任天堂よ MSの犬になれ
その方が両信者幸せになれるだろ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
>元マイクロソフト取締役のMason Morfit氏が「大量に任天堂の株を買い占めており

あらあらうふふ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
あぶなくて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
MSはプレステ倒して一強にしたいのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:38▼返信
>>36
ゲーム事業は窓際なので
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信



実際マリオなんかにフルプライス出したくないしゲーパスで充分でしょw


50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
悪意の買収しかしようとしないマイクロソフト
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
※29
流出してるんじゃなく裁判資料
まあ、攻撃してきた他社よりヤバネタだらけでMS大丈夫か?ってのは同意する
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
>>8
弱らせて買収
常套手段ですね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
広報やってた本郷?だっけかは引き抜かれてたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
任天堂が次世代機出さないのってまさか…ニシくんおめでとう🤭
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:39▼返信
買収されてxboxにポケモンsvが出てれば、あの低品質なグラフィックなら処理落ちせずにヌルヌル動いてだろうに。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
ヘイローを作るミヤホンが実現するやん
やったねニシ君♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
買収されたら低スぺ糞ハードの縛りから解き放たれた完全版ゼルダがプレイできてたってことか?
勿体ねえ~
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
どうやって買収するつもりだったんだろ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:40▼返信
最強コンビじゃん!
確実にソニーが死ぬwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
PCや最新機種でファイアーエムブレムやりたい
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
任天堂だけでもソニーボコボコにされてるのにコンビ組まれたらもう勝ち目ないやんw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
仮に買収されてたら妊娠は何になるんや?
慢心?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
任天堂はABより企業価値低いから余裕で買収できるわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
任天堂のゲームは面白いけどハードがゴミだし買収された方良かったやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
IPがもう陳腐化してるから買収して貰っても厳しいだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:41▼返信
買収が成功していたら、ここにいるゲハ厨達が任天堂消滅確定って大喜びしていただろうな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
宮本「ウチ、サウジアラビアの家畜になるんじゃなかったん?」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
終わってんどう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
実現したらよかったのに
糞スぺハードは出ないで済むしいい事しかない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
リアルチカニシ連合で草
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
任天堂を嫌いな人は多いけど、マイクロソフトが任天堂を買収するのは反対!
小学生以下は任天堂のハード。
中学生からはSONYハード。
変わり者はマイクロソフトハード。
ちゃんと住みわけができいる。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
またまた甘いな任天堂に勝てません。
スクエニ買収やればええやん🤪
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
ハード設計とOSをMS、ゲームソフトは任天堂
最強すぎる・・・そしてソニーにとってはオーバーキルすぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
フィルが手を出しあぐねている間に
サウジアラビアに買われちゃったからね
もう無理なんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:42▼返信
買収すれば良かったのに
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
マイクロソフトに買われるくらいならソニーの軍門に下ったほうがいいと思う 映画やるにしてもソニー・ピクチャーズのスタジオに作らせればイルミネーションに外注するより安く済むだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
ここでMSに拾われなかったら中華に拾われるだけだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
ブーちゃんはマイクソの事仲間だと思ってるからw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
さすがだ任天堂!日本の誇りだ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
嘘つきはペテンサーの始まり
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
MSに買収されたら無能な古川君はビル・ゲイツの農園でトウモロコシ栽培だなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
>>72
そっちはソニーにくれてやれ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
任天堂レベルの企業なんてMSとソニーにとっては中小企業だもんなw

ただMSは任天堂買収しても旨味がないと判断したんだろう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
高性能ゲーム機でゼルダやポケモン遊べるから買収は歓迎 
低性能クソハードはもう買いたくない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:43▼返信
されなくてよかったね
任天堂は日本の誇りだもの
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ゴキにすら勝てない箱が買収してもうまくいくわけないだろ常識的に
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
まぁ、確実にプレステを潰せる手段だしな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ガラパゴスの日本企業のsonyのゲーム事業撤退の将来がみえる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ソニーはネタにできるけど任天堂買収はしゃれにならんだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
合併してマイクロソフドーになるって噂本当だったのか!?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
元MS社員がブリザードに入ってセクハラ問題起こしてABを弱体化させて買収されやすい場を作ったり、元MSが任天堂の株を大量を買い進めいたり…。
MSって買収する為なら何でもやるような奴らなんだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
※73
部品やら特許やらをソニーから買うのは変わらんのだがw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
やりゃよかったのに
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
>>73
ハード設計もOSもクソやんけ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ABの買収を歓迎してた奴等は任天堂でも歓迎するんだよな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ハイスぺスイッチが出来るし
本体逆サヤからのマリオ連発は正直アリだった気がする
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
ニシくんそっ閉じ記事やね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:44▼返信
MSが買収してくれればPSと箱買えばどんなゲームも遊べる様になって助かる 
3つもハード買うのはアホらしいからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
以前も宮本を引き抜こうとして断られたりしてたがまだ諦めてなかったのか
アメリカ型のパワーゲームだけで勝利できる程CSゲーム事業という世界は単純では無い事を
これ迄嫌と言う程思い知って来た筈だろうに
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
ファーストがファーストを買収ってサード買収とはわけが違うくらい格下に見られてるってことじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
買った方がいいんじゃないか?
糞ハードでしか作れない任天堂も最新のグラで作れるじゃんw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
ぶーちゃんMSが任天堂の味方だと思ってたのまるっきり逆だったなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
ゴキブリ「なんでこういう時いつも俺たちはハブられるんだゴキ💢」
104.投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
そらそうでしょ、としかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:45▼返信
>>85
買収されて欲しかった。そしたらポケモンSVをマシな環境で遊べたのに😢
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
>>85
は?
近江商人丁稚奉公の半島の誇りなんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら金持ってても合意がなければ買えないんだよ
 
しかも任天堂は発行株式を完全にコントロールしてるから敵対的買収も不可能
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
むしろ任天堂が箱事業を買うたれ

新ハードも出ないんだから社員はすることあらへんやろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
性能上がるなら買収歓迎
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
フュージョン!ハッ!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
昔も買収を狙っていたしな。
つまり今も諦めてはいない可能性が高い。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:46▼返信
MSからすると任天堂はライバルじゃなくってエサだったってことも豚は理解できないのかwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
PSコンプ負け犬ゴミ組合クソワロタwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
利点しかないので任天堂は買収されるべき
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>1
MS「買収されたく無ければ月額課金制でゲームソフトを出せ!、そしてクロスプレイにしてユーザーを流せ!ソフトをフルプライスで売る行為は許さん!」
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>108
コントロールできてないからサウジに買われてるんですけどアホなのかな?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
wwwwwwwwwwwこれだよwwwwマジでMSと任天堂は仲良しって言いながら買収を画策するMS

マイクロソフトの蛆虫っぷりはマジでソニーの糞っぷりが可愛く見えるほどの極悪だなwwwwwwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:47▼返信
>>108
不可能だったら計画なんてしてないと思うんだよねwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
>>109
任天堂IPとXBOXブランドじゃ釣り合わない
XBOXなんて単に素人がパーツ組み立てただけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
任天堂信者発狂してるな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
ソニーは買われる価値もないのか?
PCに市場食われてるし
ソニーは今のうちにゲーム事業身売りしたほうがいいの
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
も う 既 に サ ウ ジ に 購 入 さ れ て る ん で す よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
チカニシの融合だよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
任天堂はMSの資産だって
良かったやん無限のなんちゃらの子分になれて
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
初代xboxのコードネームはManhattan Project(マンハッタン計画:第二次世界大戦中、ナチス・ドイツなどの一部枢軸国の原子爆弾開発に焦ったアメリカ、イギリス、カナダが原子爆弾開発・製造のために、科学者、技術者を総動員した計画である。計画は成功し、原子爆弾が製造され、1945年7月16日世界で初めて原爆実験を実施した。さらに、広島に同年8月6日・長崎に8月9日に投下、合計数十万人が犠牲になり、戦後の核兵器開発・核実験競争の冷戦構造を生み出すきっかけともなった。)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:48▼返信
>>122
泣くなよwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
1999年、マイクロソフトが任天堂買収を検討。

2020年、マイクロソフトが任天堂買収を検討。

こりゃ3回目あるぞ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
最下位と2位が組んだところで勝てないしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
箱でマリオが遊べるなんて人類の夢だよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
「ソニーの敵だから」って理由だけでMSの買収を肯定してた豚は今どんな気分なの?
とっくにわかってたけど、MSってのはこういう節操のない会社なんだよ、敵の敵は味方、じゃない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
アイディアより金でものを云わせてる姿勢が嫌いだわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
MSに買収されてた方がSwitchユーザーも安泰だっただろうに
捨てられちゃったねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
はちま必死すぎで笑う
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:49▼返信
Windowsにマリオとかオマケで付けて売りたいんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
でもマイクロソフトが任天堂買収できたら最強のゲーム会社に躍り出るだろうな

ハイスペックCS機で任天堂ソフトが4K120fpsで動けば世界統一できるなwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能  
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
ゴキブリキラー、フィルスペンサー
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
いくらマイクロソフト社でもサウジの石油王相手に
マネーウォーを仕掛けたりしないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
フィルゴミペテンサーが裁判で嘘をついてたのが発覚したな
フィルゴミはスタフィーがPS5独占になるからベセスダ買収したって証言したけど
スタフィーは元々PS箱マルチだったってのがバレた
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
任天堂ユーザーも次世代機の噂が出るたびに高スペックを夢見てるんだから買収された方がいいだろう
MSにもXSSとかいう問題児がいるが それでもスイッチよりはマシだ
任天堂よ、今こそMSの犬になれ 任天堂ユーザーもそれを望んでいる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
バカは分かんないだろうけど、
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
※109
それが一番やなグラフィックだけマイクロソフトに作らせて
奇抜なハードのアイデアは任天堂が出せよ
それなら箱もマシになるんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
二度ある事は三度ある。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:50▼返信
ぶーちゃんMSをもっと応援しなきゃな
ゲーパスでマリオうくらでも遊べるぞ
X-BOXでwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
AB買収もそうだが、会社や開発スタジオじゃなくてIPが欲しいだけだから、任天堂買収もIP狙いだろうね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
バカは分かんないだろうけど、
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
ありがとう任天堂
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
さすがにソニー買収を検討とかはないのかw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
MSですら買収できない任天堂
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
switchの後継機がこけたらハード撤退はあるかもな
switch発売時はソシャゲは大したことなかったが
今はスチームデック等競合もいる。環境が厳しい
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
バカは分かんないだろうけど、
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:51▼返信
バカは分かんないだろうけど
いくら事情があっても合意があれば買えるんだよ
 
しかも米国とMSは日本政府を完全ににコントロールしてるから外資規制すり抜けて買収も可能
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
GAFAにあっという間に追い抜かれちゃったから
存在感を示すのに必死なんだな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
任天堂が買収されてたらハード事業は終了だったのに残念だわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
一強になると一気にサービス悪くなるから辞めろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
※152
珍天堂が買収に合意するわけ無いだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
買収されかけ天堂…
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
チカニシ連合大崩壊www
さぁカス同士で心ゆくまで殴り合えwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
ニシくんそっ閉じ記事
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
このバカ、買収するしか能がないのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
>>138
そう思うならとっとと任天堂買収しろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
買収されなよ信者たち仲いいし良いじゃんw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:52▼返信
そういえばあの頃にMSが任天堂のタイトルを使って匂わせたりしてたな
ペテンサーも任天堂を持ち上げるような発言も多くて提携するんじゃないかと噂になってた
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
ゲハの仲間同士じゃん
買い取ってもらうといいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
マリオ「أنا في المملكة العربية السعودية!」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
MSごときに売るわけないだろ
テンセンドーになるのに
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信


  xbox360も!欧米で制覇した
   そして今世代もゲーパスで制覇
  
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
チカニシ最低
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
ありがとうフィル
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信


MS「買収しようと思ってたけどメリットなにもなかったわwww」

176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
低スペックにすら負ける箱
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
PSを倒すためなら汚い事何でもする必死な糞企業だな
まあ任天堂買っても勝てないだろうけど笑
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
任天堂は64兆円出す所じゃないと売らないからな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
ハイスペ機でゼルダ、ポケモン遊びたいから買収されるかPC版出せや
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
※155
任天堂がSwitchが売れた理由をどこまで分析出来ているかが不透明過ぎるからな
この現状では次ハードはWiiUのような核爆死も普通にあり得る
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
任天堂「俺たちズッ友だよな?」
MS「ああ、当たり前だろ!」
MSの心の声「いつか必ずお前の全てを俺の物にする為だけどな!」
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
>>165
自分たちで良いソフト作ったり、育てたりするのは諦めたっぽいからIP買い漁ってる感じだな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:53▼返信
任天堂とMSが組んだら、最強やん!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
Switchはなくなるけどマリオは残してもらえるんじゃないか?w
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
>>131
本当に嘘つきフィルといい、マイクロソフトの性根は支那朝鮮と同類の悪の枢軸だよな

銭の力で何でも買収で自分たちでソフト会社を育てて業界全体の利益なんて全く考えない銭ゲバ

マックユーザーがマイクロソフト毛嫌するのも一理あるな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
任天堂の敵マイクソ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
買ってもらえよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
また独禁法違反で訴えられるだけだろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
チカニシって中韓みたいなもんでな
反日(アンソ)ではガッチリ手を組んでも内心はお互い見下しあってるからな。実は相性最悪やでw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:54▼返信
豚はMS持ち上げまくってたし買ってもらえばいいじゃないwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
>>119
フィル自身も敵対的買収は難しいって認めてるんだが?
でも別に任天堂の取締役たちが合意しすれば可能だぞ?
だからそれにかけて計画するのは勝手だろ?
 
てか日本語読めないバカですか?w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
チカニシが家族になる未来を見たかったのになぁ
お互いにお互いを下に見てる連中同士が表面上仲良くしつつ裏でどう罵り合うのか
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
まぁそりゃそうだろ。MSって自分でゲーム作る事できないから結局、買収するしかないやろ・・?
任天堂はそりゃほしいやろ。ただセガの件でわかったけど、セガがハードづくり辞めてもいいゲーム作れるようにならなかったし。。あんまり意味ないよな。
ネトフリとかのアニメも面白いのないし。金持ちが金だしてもいいゲームにならないし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
>>183
組んだらって勘違いしてるだろ
任天堂はMSのためにゲームを作り続けてハードはなくなるんだよw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
フィルのこんなメールまであったのにAB買収通したのかよ裁判所はw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
この記事からもわかるように
任天堂はもう風前の灯で何処の誰に買収されるやも
明日もわからん状態だってことだね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
>>2
2020にMS・任天堂の合体
失敗してたんか・・・😅
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:55▼返信
以前にも買収計画あったし、そして2020年もまだあったとなると、2023年現在もまだ虎視眈々と狙ってるんだろうな
あとはいつ仕掛けるかなんだろう
金はパパから無限に貰えるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
MSが任天堂買収してくれたらゲハも箱vsPSになってシンプルでよかったのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
マイクロソフトの最高製品責任者Amazonに引き抜かれてて草
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
二度ある事は三度ある。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
日本人が買収にGOサイン出してる時点で嫌われ過ぎだろ
つまりゲーマーからしたら要ら無い存在なんだよ
203.投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
>>180
上も売れた理由はちゃんと分かってるだろ
市場循環グルグルと大陸輸出でかさ増ししてるだけだから何も言えないだけで
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
>>9
ボンビ〜!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
スペンサー
まじくそすぎてまじで笑えん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:56▼返信
会津小鉄会助けて
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
任天堂の新作は全部ゲーパスで出来るようになってたのに残念だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
>>117
サウジは完全に合意で投資を受け入れたんだが?
つまり売ってやったって形だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
任天堂はハード調達に苦労してるんであれば買収のメリットはあるだろうけど
訳の分からない水平思考のゴミハードでボッタクるビジネスだから任天堂を畳むつもりがないなら受けないわな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
>>196
今のところMSにIP強奪されるか、中国やサウジアラビアに買収されるかの三択だからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
>>170
日本語訳
マリオ「私はサウジアラビアにいます」

やwめwろwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:57▼返信
せめて任天堂を超えるゲームバンバン作れるようになってからにしてくれw w w w w w w w w w
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
真のチカニシ同盟
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
まあ、マジな話
マイクロウンピッピに買収されるぐらいならテンセントのほうがマシやで
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
チカニシ同盟とは何だったのか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
MSは金持ちのジァイアンやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
フィル君も任天堂ハード撤退論者だったのかw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
早く買収しろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
MSと任天堂が仲良しだと思ってたのに
食おうと機会を伺ってた事実www
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:58▼返信
テンセント「任天堂は我らと共にある」
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
2020年って最近じゃん
3DSとWiiUで死にかけてたときならともかく
Switchは売れてるのになめすぎだろ
ぶーちゃんそれでええんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
>>103
お前は任天堂が買われるのは賛成てことなんだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
マネーゲームで覇権獲ろうとせず、
事業等のソフトで勝負に来いやwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
これで任天堂がテンセントに買収されるって話も表に出てきそうだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
>>220
任天堂信者どんなキムチなのか教えて欲しいなwwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 20:59▼返信
任天堂の株買う金あったらゲーム開発につぎ込んだら
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
結局MSは買収ゴリ押しでIP囲ってゲームパスで勝負
ファースト育ててた時代の方が脅威だった
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
>>202
誰に嫌われてるの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
任天堂よりMSのゲーム部門のがでかいのに調子に乗ってるってなんだよ
任天堂が3位のくせに調子に乗ってるだけだって気づいてねえな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
ソニーに勝てないから必死ですなぁ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
🐷「無限のゲイツマネーに100年社員を養える内部留保で最強になったというのに」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
マブダチだと思っていたら敵だったでござる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
任天堂はアメリカのもんになるのか
もうソニーしか信じられんな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
自分達はゲームを作る才能が無いけど、ゲーム事業をデカくしたいって望むなら、そりゃ買収する選択肢になるわな
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:00▼返信
チカニシ同盟が崩壊し、チカ帝国とその手下のマリオに変わるとこだった
危なかったね、ニシくん
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
新型Switchが一時開発中止になった時は買収される寸前だったわけだw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
マリオ印の糞箱とか最高じゃん
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
フィルってバカなのかな
独禁法知らないのか
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
スターフィールドも転けた今、もうXboxとか言うブランドは崩壊してるんだよね
PS4時代しくじったのがデカすぎた
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
敵の敵は味方だと思ってたら、そいつもまた敵だったというね
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信

マリオの帽子のMがXになるとこだったwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:01▼返信
ぶっちゃけ今の円安は日本企業買うのにもってこいのタイミング
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
実現したらゲームハードが一種減ることになるし寂しいな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
>>227
マイクロソフトは自分たちが任天堂より劣ると自覚したから買収しようと考えた

馬鹿にいくら投資しても任天堂ソフトを超えるソフト作れないって悟ったんだろwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
ここで買われてれば足引っ張るハードも消えてマリオ頼りからも脱却できてたのになぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:02▼返信
わたしは フィル
すべてのゲーム すべてのハードを消し
そして わたしも消えよう
永遠に!!
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
やり方が正々堂々してないから他プラットホームユーザに嫌われるんだよ、ユーザは二の次だから
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
MSからすると任天堂なんてワゴンセールみたいなもんだしな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信



買収仕掛けて来る相手にヘラヘラ笑って媚売ってまるで豚がバカみたいじゃんwバカだけどw


251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
こんなの知ってたよ
任天堂をソニーかマイクロソフトが手中に収めたら戦争集結するだろう
任天堂自体がPS5やxbox以上の性能のハード作ったら任天堂の勝利で終わるだろうけどね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
クオリティは確実に上がるな
ゼルダやFEのグラフィックが上がるんだぞ
最高じゃねーか、反対する理由がねえ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
びっくりした
ここまでFFガーなしwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
さすがに日本政府は動いたほうが良いでしょ
アメリカふざけすぎてるぞこれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:03▼返信
>>239
PSとXBOXはこんなに差があるとABの時と同じ手法でいくだけだろ
任天堂と同規模のABの買収が認められたんだから、任天堂も認められる。
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
箱ならゼルダが60で動くってんならゼルダファンは喜ぶのかもしれんな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
さよなら任天堂
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
金の力でライバルを全部潰して業界を牛耳る戦術が基本戦略なMS
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
>>244
業界のお荷物ゴミハードなんて減ったほうが豚以外の皆のためだよ
260.投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
>>211
それがなされた時にここでは歓喜の渦が起きるのも確定しているからな
任天堂倒産万歳って
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
フィル 「マディオオオオオ!マディオ買ってよおおおお!ギャオオオオン!」
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:04▼返信
ただ任天堂にその気がないんだなあこれが
前にマイクロソフトが任天堂にマイクロソフトが作ったハードに任天堂のゲームを作る合弁会社設立の話を持っていったら爆笑されたらしい
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
アンソが服着てるのがニシくんだと思ってたけど
案外ショックなんかね?
もっと喜ぶのかと思ってたけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
これで任天堂がマイクロソフトとのクロスプレイ破棄に走ったら敵対的買収話は本当だった証明来るかな?w
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
MSが任天堂を買収したらマリオ、ポケモン、ゼルダはもっとマシなゲームになるんじゃね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:05▼返信
ハードで利益あげてるチンテンが買収されたら、組織が消し飛ぶレベルの大リストラ祭りになるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
近年国家ぐるみでゲーム産業に力を入れてるサウジアラビアも任天堂の株を買い増ししてたよね
中国のテンセントも狙ってるという噂あるし、どこが任天堂買収の一番乗りするのかな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
そもそも任天堂自体がカネに困ってないのにどうやって買収する気だ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
早くも買収してくれんかなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
>>203
この反応こそぶーちゃん🤗
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:06▼返信
>>266
ベセスダw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>267
そもそもいらない社員多すぎなんや
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
スマブラにスティーブを出すことで和解したらしいね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>266
んだ
多くの人がむしろ大歓迎だべな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>263
当然
そんな合弁会社作って何の得になるんだ?任天堂がオンボロハードしか作れないからって馬鹿にし過ぎw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
ソニー憎しでMSを持ち上げていたニシくん、今どんな気持ち?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
買収されてたら、4K60fpsマリオカートが遊べてたのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
まあ買収工作には新株発行すればいいだけだからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
>>83
K国人みたいな発想&コメだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
任天堂ハード撤退してソフト専属メーカーになってほしかったわ
MSもっとがんばれよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:07▼返信
豚くん「任天堂とMSは仲良し!」
IPクラッシャーのMSに買収されてマリオやポケモン、ゼルダ等タイトルがめちゃくちゃにされてもへらへらしてそう…
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
>>266
MSに買収されてマシになったスタジオがほぼ無いから期待薄だわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
よっしゃ
ヘイローの絵が入った花札を売るで!
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
>>243
じゃあ何でしないのだろう?🤔
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:08▼返信
>>263
敵対的買収すれば良いのでは?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
>>122
PCに食われてるのは箱だし
ソフト売れてないのはスイッチだぞ
まずそのふたつが身売りしたら可能性はあるんじゃないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
MS任天堂に買収メリットなしと判断か
残念だったね ぶーちゃんw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
落ち目でも何でもない任天堂が買収される理由が薄すぎる
むしろデカいだけのMS社の方がこの先大丈夫かってレベル
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
ゲーム産業は経済への貢献だけじゃなく、国のイメージアップやその国への好感度の上昇、文化的影響などの効果もあるから長い歴史をもち、業界への貢献度の高い日本のゲーム業界は絶対に守った方がいい
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
>>276
えっ?😧
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
ニシくんMSフィルに馬鹿にされてるぞw
ソニーの方が任天堂より格上って事だぞこれ
ここまでしないとPSに勝てない状況
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:09▼返信
え、任天堂とMSは仲良しって買収されてアゴで使われることを言うんだ



???
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
反ソニー同士で相性バッチリじゃん
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
※253
隣のジャニーズの記事で1コメしてるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
MSくんゲーム事業ヘタクソすぎじゃないか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
アンソおめでとう。おまえら正式にひとつになれるなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
MSのサード買収話をPSを殴る棒きれにしてた人たちの気分が知りたい
つい3年前に自分たちが買収を検討される側だと知った今の気分はどうですか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
豚ちゃん反応薄いね
いいニュースだと思うけどな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
買収してたら長く続いたゲハ戦争もついに終止符だったなぁ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:10▼返信
マイクロソフト、中国テンセント、サウジアラビアによる任天堂買収時代に突入
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
>>289
今のSwitch一本足打法な任天堂に比べたら、MSとか安泰にも程があるわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
>>264
さすがに「MSに買収される」ってのはどういう事なのか分かってたようだな😅
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
任信者さんに箱を擁護する奴がたまにいるが
マイクロソフトの上層部ってマジモノのアレだからな
305.投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
こんな奴を味方扱いしてるんだからほんま豚って知能低いで
両生類程度とちゃうか
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
※277
結果的にソニー叩ければ何でもいい連中だからな
買収されたとしてもあいつらにはノーダメージだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
なんで買い取ってくれなかったんだよぉ!!
ちな豚😫
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:11▼返信
ハイスペックで劇場版クオリティーのマリオが遊べるなら最高じゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
>>290
ヤクザを日本文化の象徴にしないで
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
>>5
サイコパスでもある
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
非常に不愉快なニュース
ゲ和ゲー業界を破壊してきた巨悪に屈するな任天堂
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
任天堂が買収できるわけねえって
任天堂50%以上の株持ってねえと買収できねえんだぞ
買われそうになったら株をバンバン発行して薄めるだけだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:12▼返信
買って貰った方がええやん、何でニシ豚は拒んでんの?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
流石の任天堂IPもMSに買われたら死んでただろうに
残念だね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
>>296
別にPSの妨害さえ出来ればそれでいいから、買収した会社やIPが将来どうなろうが知ったこっちゃない
MSは元々PCが本命だからコンシューマーの将来なんて考えてない
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
マジでニシくんのコメントが少ない
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
「任天堂が自社のハードウェア以外での未来があると認識するまでに時間がかかっている」
Switchいらねってことに気づけってことかwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
ハードで大きな利益を上げてるのに、
MSの下でソフトだけ作るようになった任天堂とか、そこらの中規模メーカー程度になるな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
フィルは任天堂と仲良くするフリをしながら この豚早くポークソテーにして食いてえなとヨダレを垂らしながら見てたわけだ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
>>306
両生類に失礼だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:13▼返信
嬉々としたコメントが乱立している所を見ると、任天堂が倒産したり消滅したりすることは、ここに集うゲハ厨達の悲願であるという事が改めて証明されたな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>269
任天堂販売会社「・・・」📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦📦
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>23
現状二つを合わせても負けだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>313
法律に違反しないといいねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
ぶーちゃんも任天堂がMSに買収された方がよかったんだろ?

初めて意見があったなwww
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
流石にこれは絶対に許していけない
会社自体にそれぞれの風土があるからMSの業界荒らしに日本の企業だけは巻き込ませてはいけない
今の岸田政権の日本政府は守らなそうだけど
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
そもそも任天堂が覇権を捕ることを諦めてるわけじゃないと思うんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>313
MSの無限のマネーがあれば買収出来ない企業はないって豚が言ってたww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
海外の豚もキレてるな
Xboxは更にアンチできたし任天堂とMS共倒れかな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
スイッチ2が失敗したら買収の可能性あるなww
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
>>313
株主がぶち切れて訴訟起こされそう
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:14▼返信
任天堂 実は沈没寸前だったwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:15▼返信
例えMS傘下になったとしてもクソコントローラーの呪いは消えない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:15▼返信
>>321
蛆虫くらいだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:15▼返信
>>331
WiiU暗黒時代の頃とか安く買えたからなぁ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:15▼返信
>>328
とっくに諦めてるだろ
次世代機も発表出来ない癖して
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>322
MSに買収される=倒産消滅なのか?
だったらベセスダもABも倒産して消滅って事になるが
それを支持してた豚って…
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>320
嘘つきフィルはほんとクズみたいな性格やな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
いいんじゃない?
買収されちゃいなよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>317
ソニーを相手に戦ってる場合じゃないことに今になって気付いたからね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
※103
任天堂がMSに格下に見られてるんだぞw
このメールの内容でハードもクソと言われてるし
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>317
寝てんじゃね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
ABがMSに買収されたらゲーム業界はよくなる
なんて言ってた人がいるのを覚えてるけど
それを邪魔するソニーはゲーマーの敵!だっけ?
邪魔しないから買収してもらいなよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
ちょうど3年前の今頃、MSがベセ買収報道で「ソニー潰せる!」って歓喜してたアンソ豚くん
実はその裏で自分たちの大好きな任天堂がMSに買収されようとしていた。


え、こわ
ちょっとホラーやん…
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
>>342
なおスイッチに惨敗の箱wwwwwwwwwwwwwww

ゴキさん夢見すぎwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:16▼返信
にん豚の目が攻撃色に?!危ないチカニシ同盟危機
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
>>332
株主はみんな今の任天堂が好きだからな
卑怯な敵対的買収に対抗できるなら喜んで賛成するよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
>>343
おじいちゃんかよ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
ゴキの妄想たくましいな

現実逃避してないでまずPS5惨敗っていう現実に目を向けよう?
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
2020年でもすぐに返事が出来る訳じゃないからそれが今年のCoD話だったかも知れんぞ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
仮にこれが実現すれば、Steamで任天堂のタイトルが遊べるようになる。この上なく素晴らしい事じゃないか。
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
>>333

しw っw てw たw 🤗w
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
無理に決まってんだろ。
任天堂アンチのしょうもない妄想たくましすぎ。
PSが死んでるからヤケクソかか?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
面白いゲームがなくなる
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:17▼返信
>>346
夢見すぎてるのチカニシ同盟で草
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
ぜひ買収してやって下さい!!
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
これは理想のカップルだな
おめでとう🐷
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
ブーちゃんは当然、賛成だよね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
>>342
MSより格上の企業なんかどこにあるんだ?
ソニーなんかはるかに格下だぞw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
いいんじゃないとか言ってるやつはマジでなんなんだ?
ただでさえ日本政府がアメリカの言いなりなのにゲーム文化でも外資に搾取されるのか?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
任天堂のハード事業は終わった方がいいのは確かだけどね
任天堂がゲーム業界の癌になってるからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
MSがCoDをSwitchに劣化せずに移植するって言ってた時
どうせSwitchはなくなるんだから関係ないわwって思ってたんだろうね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
ブーちゃん、いつものエフエフガーはどうした?記事タイトルもコメの流れも無視してエフエフガーしてたじゃん。
もしかして、マジでキレてんの?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
2020年ってあつ森ブームでようやくスイッチが存在感出し始めた頃か
あと1年早く動いてりゃあっさり実現したかもな、もったいない
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
>>350
3兆円負け天堂 マイクソと負け犬同士で傷の舐め合いでもしてな(笑)
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:18▼返信
>>338
便宜上は傘下にはいったら、ファーストとしての価値は完全に終わるから、事実上の消滅みたいなものだからね
任天堂信者達が知らないだけで、全てが終わってしまうという事
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>352
現実はMSに買収された多くのスタジオと同様、ゲームが出なくなったりするわけだ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>354
無理じゃないね、現実的に任天堂が死にかけてるんだから買収のチャンスだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
フィルの野心強すぎだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>346
説明不足だったようだな
性能がクソと言われてた
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>352
steamどころかゲーパスで発売初日から遊べるようになる
買収されるべき
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
ソニーのゲーム部門買収のが確率高そうw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
チカニシ同盟という名の買収w
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>322
それでいいんじゃないの
それは自分ら任天堂信者がPSに対してやってきたことだからね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
>>360
ゲーム事業はSIEが1位なんだけどw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:19▼返信
フィルはマリオクレクレだったんやろな
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
>>361
スクエニもセガもMSに買い取られるべきって豚がはしゃいでた時には何も言わなかったくせに
任天堂がターゲットだとわかった瞬間にこの豹変ぶりw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
狙われてやんの、ソフトメーカーの一部扱いしようとしてて草
買収された方が良かったんじゃねえの豚ちゃん的に
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
豚とゴキはトムとジェリー
ケンカするほど仲良し
だが、Xお前はいらん。去れ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
ABよりも任天堂買収した方がゲーマーには非常に良かったのにな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
steamユーザーだけど、任天堂買収されればゲーパスにラインナップされるから買収支持するぞ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
急に金をドブに捨てたくなったのか?
面白いやつだなw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
任天堂さっさとMSに食われちゃえよw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
CoDの時に10年契約で動いてたろ?あれこそ「この前の返事を聞かせて」も含まれてたんじゃねぇの?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
糞尻芋sくん「おう!ゴミッチマクドで月見バーガー買ってこいやww」
ゴミッチ「…はい」
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
まともな性能のコンソールとPC向けに任天堂のゲームが発売されるのはゲーマーにとって素晴らしいことだ
やっていいぞフィル
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
>>368
確かMSってSIEより抱えてるスタジオ多いんだっけ?
全然話が出ないからマジで何作ってんのか謎だよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:20▼返信
アンソするために箱を擁護しまくってた豚が馬鹿みたいじゃん
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
はよ買収しろ

ソニーはPS5の値下げな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
ゲハじゃ悪のソニーと戦う任天MS連合だったのになあw
真の敵は味方の顔をして近づいてたというお笑い
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
>>361
豚ども今回のアクブリ買収訴訟でもMSばかり応援しててよく言うわ
ソニーも日本の企業だぞ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
>>361
中露に媚売ってる会社がアメリカに鞍替えするだけだしなぁ
394.投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
MSと任天堂が組んだらソニーなんて赤子の手をひねるより簡単に倒せるわな
これでゲーム業界も安泰 CS戦争でユーザーが振り回されることもなくなるわけだ😂
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
技術のはしごをおろした任天堂でも買収されたらワンチャンいけるのでは?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
任天堂なんて元々株式発行せずともやっていけるし、新株発行と自社株買いで敵対的買収も避けられるだろ。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
あれほどAB買収に大賛成だったブーちゃんは当然この話に乗るよね?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:21▼返信
>>373
xboxや任天堂よりも市場規模でかいし、無理だろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
>>308
ぶーちゃんさぁwww🤭
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
チカニシ同盟、崩壊の危機
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
当たり前だろアメリカ人の会社だぞ、ルールを自分達の都合の良いように変える為に立ち回るの当たり前、ずーと任天堂は狙われるわ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
サウジ系ファンドが任天堂株8%以上持ってるようにじわじわ飲み込むことは可能だけど
MSはバーンと買収してIPぶんどる事しか興味がないから一旦検討から外しただけだろ
会社体力的にはMSは任天堂買収できる規模だから
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
買収しようとしてた所と連携してたのかw
とんだピエ.ロやなwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
豚はMS応援してるもんなあぁ
日本の企業の敵とか韓国人ばかりだしな豚はwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
今なら高値で売れますよwwww

晩節をコレ以上汚すことも無いじゃんwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
真のゴミ箱に…
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:22▼返信
>>322
ベセスダ買収のときもAB買収のときも喜々としてPS終わったと喜んでのになにいってんだ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
こんなダボハゼみたいな奴をずっと崇めてたチカニシw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
正直次世代機の話も出てなくて死にかけてるんだから潔く買収されちゃった方が良いと思うんだわ
SIE vs MS+αだけの方が楽なんでね
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
>>395
だったら早く買収しろよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
>アクティビジョンが昨年に次世代のニンテンドースイッチについて説明を受けたことが分かりました。
CEOのボビー・コティックを含むアクティビジョンの幹部は、2022年12月に任天堂の幹部と会い、次世代のスイッチについて話し合った。アクティビジョンのプラットフォーム戦略とパートナー関係の責任者であるクリス・シュナケンバーグは、内部の電子メールチェーンで、「NG Switch Draft.pdf」というラベルの付いた文書の中に「スイッチNG」(Switch次世代)の要約を作成しました。アクティビジョンの幹部は12月に任天堂と会い、PS4/Xbox Oneのパフォーマンスに近いと説明を受けた。

ぶーちゃん‥これ…www PS4以下性能だってよw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
また1時間笑われそう
>初代Xboxが立ち上がろうとしている折、マイクロソフトは盤石の体制を築くため独占ソフトの確保を画策していた。豊かな財源でさまざまな企業に買収の話をもちかける中、交渉の相手には任天堂も含まれていたのだという。もとサードパーティー関連ディレクターを務めたというケヴィン・バッカス氏によれば、同氏はバルマー氏の命で任天堂に買収の話をもちかけた。ところが出向いてみると、任天堂側からバッカス氏は「死ぬほど笑われた」のだという。会合が続いた1時間の間、終始バッカス氏は笑い草にされていたと当時を振り返る。
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
>>378
ゲームごときで喧嘩してるような層は知らんがセガもスクもエニもそれぞれ70年代と80年代からゲーム作ってる歴史ある会社だからそのどれもMicrosoftなんていう金に物言わすしかない外資にとられたらダメだと思うが?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:23▼返信
マリオ、ポケモン、ゼルダの新作がゲーパス行きになるんだから
豚からするといい話だろ?
もちろん任天堂ハードはなくなるわけだが
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
※397
買収阻止のための新株受けてくれるところがないだろ
無借金経営ってのはすべて自分でなんとかする前提の会社だぞ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
芋ハード・スイッチ「ファイナル、フュージョン!!!」
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
豚はこれでも箱やそのソフトをPSの叩き棒にするのか?
その度に豚はこっぴどく馬鹿にされて笑われるだけになるがw
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
ゲーパスでマリオやゼルダやりたいから買収していいよ
むしろ一日でも早くしろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
>>417
弱くなりそうw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
敵対的買収狙ってた会社と10年保証とか契約して共同書類出してやんの
まじでとんだピエ、ロじゃん🐷
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
MS糞すぎるなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:24▼返信
PCで任天ゲーが出る方がなんぼかマシだろ
スペックコンプが解消されるぞ?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
任天堂次世代機はXSSで決まりだなwww
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
>>111
🕶️「あれは失敗じゃ・・・」
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
>>11
任天堂は無理なのわかってるみたいな内容やろ、まあFF16発売以降時価総額2900億失ったスクエニなら可能性ありそうだけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
>>416
それができるのが任天堂だぞ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
※413
そうやって笑ってた会社にゲーム関連売り上げ追い越されて業界3位に落ちたんだけどな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:25▼返信
ゲーパスをべた褒めしてるし買収されちゃいなよYOU
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信

マイクロソフトが買収してたら
ゲハは、終了していたかもしれない
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
スクエニはフロムと同じ立ち位置だから買収そのものが出来ません
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
弱ってん堂
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
そうか、Switch買わなくて良かったわw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
これからのチカニシ同盟は
「うちはいつでも買収できるんだぞ」と思ってるチカくんと
下だと思ってたMSに買収を検討されたことで“屈辱”を感じたり、本音を知って“猜疑心”を抱くニシくんな関係になるんか
こりゃおもしろいねw
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
※3
チカニシって1匹やろ、パヨクとフェミみたいに中身反日で同じのゴミやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
(; ・‘д・´)にん豚息してない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
ニシくんそっ閉じ記事
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
>>424
XSS程度になったところでスペック終わってるじゃんw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
買えばよかったじゃん
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
ソニーのストーキング展開だけしとけよ糞うぜぇ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:26▼返信
>>395
GKも同意見だからさっさと買収されてくれw
スイッチという足引っ張りが無くなるだけでマジありがたい
次世代スイッチがあったとしてもXSSより性能低いゴミだろうし
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:27▼返信
アクブリ買収ノリノリだった豚は大賛成だよなぁ早く身売りしろよw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:27▼返信
>>414
ここのゲハ厨達がそんなこと気にしているわけねえだろ
むしろ、煽りあいが過熱して楽しんでいるまであるんだからな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:27▼返信
Steamユーザーです!MSによる任天堂買収は有りだと思う
ゲーパスでより多くの人に遊んで貰えるからね
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:27▼返信
スクエニも角川と同様に書籍を営んでるんでね
フロムたけ買えないのと一緒よ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
任天堂は諦めてMSの子会社になっちゃえよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
※302 MSが言えるこっちゃねーな、柱すら死んでんじゃん
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
>>403
じわじわ路線波サウジ系に先越されてるから
もう今すぐバーンといっちゃえよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
Windows初期設定のあの微妙な日本語で任天堂のゲームをさせられるのかしら
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
マイクロソフトが欲しいのは任天堂というよりIPだろう、自分達の方がキャラを動かせると思ってるよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
まさかMSの牙が自分達に向けられてることを知り
びびってんのか。買収煽り効いてる?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
>>440
正義の任天堂とMS連盟なんだろうw
踊ったなあバカ豚は
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
任天堂は早くMSに土下座してこいw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:28▼返信
豚なんか言えよww
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
無いと思うが、任天堂がMSに買収されて滅びるのは見てみたい
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
これには豚ガイジもニッコリ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
任天堂ゲームは短時間遊べばもういいかなってゲームが多いし
ゲーパス向きなんだよな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
狙ってたけど買えなかったという現実があるからなぁ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
任天堂がMSに買収されたら、アメリカ産業のゲームに成るっすねぇ〜
でも嬉しいね〜日本からゴミが消えてSONYだけに成るからな〜
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
※427
妄想もいい加減にしろよ
今まで利子なんか払うかよバーカって銀行に言ってる会社が
やばくなってから銀行に泣きついても笑われて追い返されるだけだ
何とかファンドみたいなのが金出すと申し出る可能性はあるが、
今度はそのファンドに逆らえない状況になるだけ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
任天堂の場合は他の企業と違って独禁法もクソもないからね
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
>>324
口を閉じてろゴキブリ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
>>417
箱「ダ・・・ダメだSwitchとじゃ・・・1000の力が1001になったって勝てやしねぇ・・・いやヘタすっと今よりアクティブ数減るんじゃねぇか・・・!?」
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
ソニーを本気で倒すつもりなら任天堂を食うしかないからなマイクロソフトはまあ狙われ続けるだろうよ。
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
ま、任天堂も今やテセント傘下だからな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
>>413
MSがそれ恨んでるなら買収強行もありえそうw
今のフィルは感情だけで動いてるからなw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:29▼返信
オリのSwitch版発売2019年09月28日だけど、結局何のための友好路線だったんだ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
任天堂は買収されたほうがいいのでは?
もう花札屋がどうにかできる業界じゃないよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
AB買収賛成の人は当然賛成だよな?
なんとか言いなよ
ほれw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
>>403
どっちにしたって任天堂の終焉って事になるのがオチでしょ
だからみんな喜んでいるんだよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
二シくんが叩き棒に使ってるMSに任天堂が食われそうになってるの草
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
SwitchのゲームはMOD作られてるわけだし
MSに買われてもいいんじゃないか?
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
買収されろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
正義のMS任天堂連合だっけ
自分から食われに言ってたなぁ10年契約だっけw😆
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
ぶっちゃけ任天堂ハードが消えるのはゲーム業界にとってプラスでしかない
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
>>460
いやいやw任天堂、ポケットマネーいくらあると思ってんだ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
逃げられて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:30▼返信
任天堂ファンがMS擁護してるし良かったじゃん
買ってもらおう
フィルよろしくお願いします
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
アクティヴィジョンブリザードは海外の会社だからどうでもいいがスクエニやカプコンやコナミやファルコムやセガや任天堂やフロムやバンナムなど絶対に許したらいけない
外資が入ると日本人が金を使っても戦争大好きなアメリカの経済をこえさせることになる
そういうことでプロジェクトeggのようなSteamにかわるストリーミング国産プラットフォーマーを作ろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
沈黙の豚
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
ぶーちゃんスタフィーがなんだって?w
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
最近の任天堂のゲームパッとしないもんな
買収されるまで時間の問題だろうな
買収されればPCで任天堂のゲームできるからユーザーはうれしいけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信

箱大好きなんじゃなかったの?アンソニ豚は?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
簡単だよ
MSが任天堂の新ハード作るのを邪魔し続ければ任天堂は落ちぶれて株価低迷
そうしてから買収すりゃいいだけ
MSがGPUメーカー押さえつけるのは難しくないからな
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
夢ばっか言ってないで現実見ろよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
>>469
ABって確かFTCにダメ出しを食らってなかったっけ?
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:31▼返信
ぶーちゃん的には任天堂の買収先がMSかサウジかテンセントだったら
どれがいいと思ってるの?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
まあスパイディはソニーが買った様なもんだから
アイコでマリオくらいくれたるわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
靄や黄砂が無くなるならそれがベストでしょ
ニンダイ見て任天堂に未来があるとは思えんよ
あのニンダイ見て今後も安心だなって思ったユーザーいるのかな?

PSの奴を見て愕然とはしなかったんだろうか
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
無駄な妄想してんのな😂
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
自爆スイッチBOX🤗爆誕www
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
ニシ君曰くMSと任天堂は友好関係らしいからね
一緒の会社になっちゃえば
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
マイナスとマイナスが合わさって合体事故起こしそうw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
MSなんざ日本のゲーム業界になんら貢献してないのに
PS憎しで叩き棒にしてたやつアホすぎる
後継機こけたら狙われるぞ。覚悟しとけ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
ニシ達はどうイキルのか…
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
>>479
任天堂は別にいいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
ソニーとしてはライバルがまとまってもらったほうがよさそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
>>479
SEGAは擦り寄り気味じゃね、MSイベントに積極的
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
マイクロソフトが本気で買収仕掛けたら防衛出来るゲーム会社なんて無いだろうよソニー位か防げるのは、マイクロソフト金だけはあるからな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
とにかくソニー撤退に追い込めるなら買収してもいいよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
サードはダメだけど任天堂なら好きに買ってくれ、一番足手まといだし日本に要らねぇよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:32▼返信
マイクロソフトもNゾーンに取り込まれるのか
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
夢幻のMS資金力なら任天堂如きは安いもんだわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
過去にも任天堂を買収しようとしてたのか

505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
まぁ任天堂がMSに吸収される方がいいわなww
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
>>484
MSによるFUDターゲットは任天堂に向かいそうだな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
フィルスペンサーにまかせておけば任天堂もいいゲームが作れるようになるだろうし
いい話じゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
MSのハードに任天堂のソフト
駄目な感じしかしない
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
>>493
怪人化失敗w🤗
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
サウジやテンセントに買われるぐらいならMSの方が良いだろ?まださ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
実際買収されてたら、とりあえず今のSwitch独自路線は中止、ただのXboxのファーストタイトルの一つになってゲーパス行きしてただろうね。

今の任天堂タイトルはSwitchの箱庭環境、カタログチケット商法でブランド価値釣り上げしてるから、ゲーパス行きはブランド価値が崩壊して致命的

そう考えると、買収されてたらMSに買収クラッシュされた他社IP同様、任天堂IPも壊されてただろうな
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
僻み発言凄いな、これがゲハ脳
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
ソニーからPS事業買い取る方が現実味ありますよフィル😂
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:33▼返信
>>493
反転術式やぞ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
スペンサーの背後にはチョニーの存在が疑われる
思ったとおりだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
※476
MSはゲーム会社買収するのに数兆円出せる会社だって忘れてねえか
任天堂のポケットマネーは数兆円あるのか?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
MSが任天堂に提携や合併を申し入れた時に任天堂がMSの担当者を本社の会議室に一人で呼びつけて
重役連中で取り囲んで大人数で晒しあげて笑いものにしたっていうのが美談()になってたけど
これが通ってたら古川社長と宮本さんがそうなる側だったかもしれんね
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信

任天堂とマイクロソフトってお互いを自分より格下に見てるよなw

519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
袖にされてやんの
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
MSははっきりしてくれ
全部買収するかハード事業撤退するかのどっちか
中途半端が1番ゴミ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:34▼返信
こういう悪事の背後にはチョニーの存在が疑われる
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>513
無理無理
本当の競合相手を買収しようとしたらAB以上の反発が起こる
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
ニシくんそっ閉じ記事
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
MS任天堂連合とか言ってて実際は狙われてやんのw
食われた方が良かったんじゃねw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
UBIやEAを買われるのは困るけど任天堂ならいいよ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>498
SEGA買われてもソニックとペルソナのIP吸われてポイされそう
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
豚よ次の任天堂の次世代機コケたら覚悟しとけやマイクロソフトは任天堂を狙ってるってよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>462
ぶーちゃんポチポチパワー🤗
メイクアーップッ!www
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>513
記事読んでる?
任天堂が買収されそうになってたって現実の話なんだけどwww
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>522
どうぞどうぞ勝手に食われてくださいなw
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
※516
現在はキャッシュで2兆5000億強持ってる
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
>>458
でも前に豚が「MSには無限のマネーがあるから買収対象になった企業は必ず買収される」って自信満々で言ってたぞw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
任天堂が悪徳のNVと提携してる今こそチャンスだしな
MSからしたらNV利用して任天堂のクビ根っこ掴めるし
NVとしても太客となるMSといい関係築きたいだろうしな今後のこともあるしで
NVとしては良い生贄だろw任天堂なんざwww
豚は気付いてないかもだが所詮米国企業は日本の企業なんぞ利用することしか考えてねえよwww
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:35▼返信
チョニーのリークで罹患工作だろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
白人さんだよ〜
トモダチだよ〜
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
MSが任天堂買収してもIP死蔵するかゴミに捨てるコナミみたいなコトにしかならんぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
>>516
だからなに?
自社株買いの意味わかってる?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
風前の灯火堂

お通夜会場はどこですか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
>>517
それでマイクロソフトから恨みを買ったんだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
>>476
MSよりは少ないんじゃね
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信

敵の敵は味方とはいうが、マイクロソフト傘下になるのは嫌だろうな任天堂も

543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
ABでもあれこれ制約をつけられそうで成立するかわからんのに任天堂が成立するとは思えんね
ぶっちゃけMSが何を買ってももうどうにもならんくらい箱は死んでると思うけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
>>521
CS事業をぶっ潰せれば良いわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
MSが買収話を持ち出せるって事は独禁法に引っかからないよって話になる訳で
FTCも平気で資料を公開して判明したからな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:36▼返信
任天堂買収されたらマリオ、ポケモン、ゼルダだけ頂いて任天堂社員はポイだろうな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
>>537
でもライバルの一角は完全に消えるだろマイクロソフトからしたら
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
実はアブクリ買収失敗すると任天堂はヤバイんだよね
違約金払っても買収費用が数兆円浮くわけで、MSはこの金で何するだろうね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
※533 え、豚の言うコト信じてんの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
サウジorマイクソorチャイナか
ぶーちゃんはどれがよいの?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
【超絶悲報】MSのXbox事業トップPhil Spencer氏、近年になっても未だ任天堂買収を諦めず、「両社にとって良いことだ」とメールしていた事が明らかに
フィル「任天堂がゲーム分野における私達にとっての最大の資産であり任天堂のLT(何かしらの役職の略語か)と「緊密な協力関係」について何度も話し合ったが米企業が任天堂と(買収の)チャンスを持つとしたら当社が最良の立場にあると思う。そして任天堂が多額の現金を抱えており株価上昇を推進してこなかったのは不幸(あるいは任天堂にとって幸運)」
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
セガはMSに身売りするかもね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:37▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
もうソニーはゲーム事業から撤退しろよ
迷惑だ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
MSの買収を応援してたら自分の所の総本山が買収されそうで笑うわw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
>>426
それはスマホ向けとswitch向けが爆死したせいでff16無かったら悲惨だったって話し
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
※547 ライバルになれるだけの物作ってから言えよ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
>>513
競合相手の買収は無理だよ
任天堂は裁判に名前すら出てこなかったから可能だけど
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
新型Switch開発中止にして任天堂ゲームを箱から出した方がすっきりするよ
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
【悲報】MS、モバイル版ゲームパス計画の一部としてスクエニ買収を望んでいた
マイクロソフトは相次ぐ買収の一環として、『ファイナルファンタジー』シリーズを手掛けるスクウェア・エニックスを自社のXboxポートフォリオに加えることを検討していたことが判明。このニュースはFTC対マイクロソフトの公聴会で公開された内部文書からの情報で、同文書からはマイクロソフトがバンジーやSEGAなどの大手企業の買収も検討していたことが明らかになっている。
文書によると、マイクロソフトがスクエニに興味を持ったのには複数の理由があった。
1つは、アジア市場においてこれまで希薄だったXboxの存在感強化が目的だったようだ。他にも明白な理由として、スクエニの大型作品や独自の広範なバックカタログの発売を通じてコンテンツを充実させ、Xbox Game Passの成長を促進させる思惑があった。
しかしこの潜在的な買収にはより驚くべき理由があり、モバイル分野への進出が目的だったようだ。これは「将来のモバイル専用Game Passの提供」に役立つ可能性があったという。
現時点でGame PassはPCとXboxのみ対応しているが、マイクロソフトはさらに広範な計画を持っていたことがうかがえる。
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
ニンテンドーこそがゲーム界の大ジャ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
これゲームパスが利益出るとわかったらいずれ任天堂への買収仕掛けるのあるな
OSだけじゃ今後細いしMSはゲームパスや自社ブランドのためにコンテンツ買収で本気で来るぞ
豚はクビ洗って待ってた方がいいかもな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
>>521
ずっと前から言ってるじゃんw
ソニーの邪魔したいだけ、豚と全く同じ行動原理や
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
MSが考えてることはCS事業潰してゲームに関わる利権全てを手に入れることだからな
仮にソニー倒したら次は任天堂だよww
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
>>511
というか、まず任天堂に巣くってる給料ドロボーを大量にレイオフするところからスタートだぞ
ようは主要幹部以外全部クビ、京大卒東大卒なんて外資から見たらエリートでもなんでもない日本を衰退させただけの無能な集団だからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
>>487
GK的にはどこでもいいから一刻も早くって感じw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
任天堂は今よりいいハードが作れるしいいと思うが、日本製がゲーム業界になくなるからやめて欲しいわ。天下のソニーがいい例😞
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:38▼返信
上場廃止したら資金調達できなくなる。しかしコメ欄の空気かわったな。アンソが実現して祝杯でも上げてるのか
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
>>561
大蛇…?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
【悲報】箱ユーザー「ZeniMaxもABKも横暴なSIEから逃げていることは情報が読めれば分かるさ」→現実ではBethesdaの人がXbox独占なのを愚痴ってた…
◯そのメール内容
『私は混乱しています、この文章(MSのAB買収計画の投稿で、MSは今後も「契約期間中は」Call of Dutyやその他のABタイトルをPSプラットフォーム向けに提供していきます、と書かれていた部分)は私達が自前のタイトルで求められた(言われた)事(マルチプラットフォーム展開からXbox独占にするよう求められた物)とは逆なのではないでしょうか、違いは何ですか?(MSの)Xboxの誰かがこの件について我々に注意喚起したでしょうか?
 Todd(多分Howards氏の方)は数週間後にDICEへ向かう予定ですが、ジャーナリストが彼にCoDやABのゲームは(マルチプラットフォームで)よくて、TESVIやStarfieldでは駄目な理由を問うてくるとは思いませんか?それに限らず今後あらゆるインタビューで聞かれるかもしれませんね?』
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
任天堂はソフトメーカーとしてがんばってくださいwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
フィルさぁ任天堂創業者一族からどうやって株買い取るつもりなの(´・ω・`)?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
チカニシ同盟に亀裂が🤭
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信

さすがに対象が任天堂だと公正取引委員会は黙ってないだろうな

575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
>>564
まずは任天堂からでしたねw
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
>>567
良いハード?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
○サウジ政府系ファンド、任天堂株を買い増し(6.07%に)
サウジアラビアの政府系ファンド『パブリック・インベストメント・ファンド(PIF)』が任天堂株式を買い増ししたことが12日に日本の規制当局に提出された変更報告書で分かった。
PIFの任天堂株保有比率は従来の5.01%から6.07%に上昇した。
保有目的についてPIFは「純投資」としており、同社は他にもゲーム企業『ネクソン』『カプコン』『コーエーテクモ』にも出資している。12日午前中に任天堂株価は1.8%下落した。←さよなら任天堂〜
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
箱SSが全体の七割を占めるっていう衝撃的な記事は出さないのかね
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:39▼返信
>>546
当たり前じゃん〜使えない任天堂の社員は全員リストラだよ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
>>574
でもソニーは反対しない気がする
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
MSがニンテンドーを買収しようと画策したら
ニンテンドーに買収されかけたって記事だろこれ
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
MSはこうやってOSに関わる全てのライバル企業をあの手この手で潰して最後に残った自分が全てを搔っ攫うという戦法でのし上がってきた企業だからな
ゲームでも同じことやってるだけだよww
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
>>546
そもそももう殆ど外注だしな任天堂ソフトw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
>>573
おかしいな、同盟組んでるなら喜ばしい報告のはずなのにw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
オラ、わくわくすっぞ!!!!!
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
日本を代表する企業任天堂を金出せば買えると思ってんの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
あ、コレ、俺的JINじゃ絶対に記事にされないやつだなw

あそこあれだけFF16の叩き棒にしてスタフィ絶賛してたくせに、メタスコア83とか都合の悪いネタは絶対に記事にしないし
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
※552
ドリキャスは窓だったし、サミーよりかはマシな気もするw
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
この話が具体化してたとしたら、箱ユーザーって「任天堂買収とかMSすげぇwwwこれで日本でもソニーに勝てるやんwww」
とかそんなノリになってたんだろうか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
>>572
元マイクロソフト取締役でバリューアクト社長のメイソン・モーフィット氏が「任天堂株を大量に取得」しており、これがマイクロソフトにとって「機会を生み出す可能性がある」と述べた。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
もうそろそろ楽なってもいいんだぜ?なぁ、任天堂さんよぉ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:40▼返信
SIEは結局倒せないから10年契約の件で任天堂を狙ったんやぞ?てか、任天堂も10年契約の話に頷いてたやん
アレって本当はCoDの話じゃなく買収に関する相談だったんじゃねぇの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信

マイクロソフトが任天堂を本気で買う気なら、いつもみたいにハニトラ仕掛けてスキャンダルにして会社弱らせて買収かな

594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
>>582
まぁだからABで大苦戦するほど警戒されてるんだけどなz
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
>>581
だな
大ニンテンドー爆誕になる
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
※581
いつまでも夢見てんなw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
経歴から言ってマイクロソフトに買収されたら
任天堂なんか潰れるのがオチだよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
任天堂は二兆あるから大丈夫とか思ってるけどMSには余裕やん

来るぞこれアクブリ行けるなら競争するより相手買った方が早いしな
再来年あたりまじで来るぞ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
完全黒字経営で公開株全部かき集めても役員ねじ込めるほどにならんのだろ?まぁ無理じゃな
SIE買収目指したほうがいいんじゃね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:41▼返信
>>512
祝福してる意見が多いようですがw
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
>>581
金ない任天堂がマネーリッチのMSを何を元手に買うのw
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
てことはまだ諦めてないってことだな
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
>>593
フルっちは2次元なのでセーフ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
※594
結局それに関しても金積めばなんとかなると考えてるんだろ
議員とかもそうやって傀儡にしてきた
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
公取委も任天堂の買収話には無言だろ
「さっさと買収されろや」としか思わんぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
>>554
日本語の記事読めないなら書き込むなよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
任天堂がMSに買収されたらゲーム業界に平和が訪れる
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
金額的には買えるからと言って売りに出るかは別だよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
狙ってたじゃなくて
今も狙われてるって話やで
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
MS堂=まじすまん堂
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
任天堂の次世代機がコケる→株価暴落してMSが買収
というシナリオがありそう
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:42▼返信
MS堂=まじすまん堂
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
ぶっちゃけクソハードの任天堂ハードでマルチねじ込まれるより箱ハードの方が遥かにマシってことは否定しない
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
フィル「任天堂を買収することはキャリアの節目となるだろうし、両社にとって良い選択になると信じています。任天堂が自社ハードに拘泥せずとも未来はあると理解するまでに長い時間がかかるだけだ」
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
今の任天堂はどう考えても買収された方がいい
本当に腐っている
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
>・まじめな話、マイクロソフトとXboxを支持するのはやめよう。彼らはゲーム業界を破壊している。Xboxは有害極まりない。

任天堂大好き民たち、激怒である
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
任天堂が買収された場合のデメリットが思い浮かばない
任天ハードなんて10年以上購入してないから当然遊んだこともない
IPがMSに吸われたとして何が困るんだ
真面目な話
全くデメリットを感じないんだが
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
>>608
敵対的買収でも資金的には余裕やろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
これはチカニシにとって都合の良い話だよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
ブーちゃんがどんだけ泣き叫ぼうとも
確実に分かることは、MSは任天堂を相当ナメてんだよwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
任天堂もIPだけでソフト開発力なんて皆無だし、MSもIPクラッシャーなのに誰が得するのかね?
ハードもどちらもまともなのは作れないし
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:43▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成
時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
真面目な話、任天堂はMSに買収されるべきだとガチで思う
今の任天堂の体たらくを見てると喝は入れてやらなきゃダメだろうしな
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
>>599
なんでグループの一部分だけ買収するんだよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
箱から任天堂の新作ゲームが全てゲーパスになるんだろ

ぶーちゃんいい話じゃん
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
※598
お前馬鹿だろ(´・ω・`)?
金さえあれば簡単に任天堂買収出来るとでも思ってそう😂
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
2020年と今。そして未来で判断は変わる
後継機は絶対負けられない戦いになる
最悪セガの後を追うかもしれんな
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
※600 つまり任天堂を僻んで祝福してんでしょ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
実現していたら、1時間で1万コメント位行くまつりになっていただろうな
それだけ任天堂の消滅は望まれているという事だ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
任天堂はクソハードごり押ししてゲームの進化遅らせるから
それに比べたら箱の方がまだマシってだけねーw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
資金があれば買収出来ると思ってるアホがいてワロスw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
俺はMSはゲーム部門をニンテンドーに売却すると思っていて
多分俺のこのリークは当たるだろう
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
>>626
山内一族次第ではある
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:44▼返信
豚って本気でMSが味方だと思ってたの?
仮にソニーがいなくなったら次に潰されるのは任天堂だぞ?
しかもソニーより簡単に潰せる相手だからなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
AB買収失敗→フィル失脚→任天堂がMSゲーム部門買収

こっちのほうが現実味あるわ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信

任天堂「ウチとマイクロソフトが五分の盃??? 何アホ言うとんねん、8:2・・・いや9:1の間違いでっしゃろ!w」
一同「ギャハハハハハwwwwww」
マイクロソフト「・・・くっ」

こういう状況だった?
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
MS
ユー任天堂買っちゃいないよwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
>>614
これまじで来るな任天堂まじで厳しくなるぞw
豚ちゃんはアホだから任天堂がボロボロになって買われてもソニーガーするだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
任天堂が中国企業から米国企業にステップアップするチャンスじゃないか
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
箱でマリオが動く日が来るのかー
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
※590
うわあああああああああぁぁぁ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
マリオは映画でも大ヒットしたみたいだしな、マイクロソフトからしたらさらに旨味が増えた
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
>>537
ちゃんとスタフィーが発売されてベセスダ過去最高ロンチ(笑)になったじゃん
だから任天堂も安心して買収されればいいよw
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
任天堂は5回連続ハード事業失敗しても平気な体力お化けですよ?😂
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
既に布石としてマイクロソフトの手先が任天堂に送り込まれてるかもしれんな ABでやったときの様に
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
>>589
この記事みたいに箱ユーザに成りすましてソニー叩いてる豚が正体表すだけじゃないか?w
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
>>611
スイッチの時にそれが起きてほしかったんだろうな
結果スイッチが売れてしまって、今に至ってしまったようだが
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
任天堂は買収されマイクロソフトに添い遂げろよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:45▼返信
※623 MS社の体たらくを見て見ぬフリするなよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
ニシくん良かったじゃん
任天堂がMS傘下になるかもだってさ
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
MとNは隣り合ってるからな
そのまま仲良く融合しとけ
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
>>1
おかしいなぁ、買収期限延期したところで証拠なんて出るはず無いからムダ!買収は成功確定!とか喚いてた人達が居たけど

現実はどんどんMSに不利な証拠が出てくるなぁ🤔
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
>>635
それはそれで任天堂に何の得があるのか?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
まぁ、グループ企業とかでも無いし無借金状態の任天堂なら簡単に出来るっしょ
他は難易度が高くて無理だけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
>>632
ニンテンドーに何も利益なくて草
赤字部門もらってクソユーザーついてくる
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
FF16煽り消えてて草
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
そもそも市場にある任天堂株を全部買い占めても3割にも届かないんだよなあ
未発行株7割強なので
しかも発行分も関係の深い地銀などに割り振ってるし
受ける気がないなら100兆積んでも無理な相手だよ
ついでにハード屋どうしだと独禁法に触れる
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
>>543
MSが駄目になるかどうかの瀬戸際なんだ、やってみる価値ありまっせ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
逆巻くコナミと~干からびるセガ・が♪
ニシと痴漢を打ちのめす…共闘はもうこれ迄だ同盟を打ち切ろう…
けれどペテンサーは買収したい小さなゴミを~
フロムは歌う悪魔の歌を京都に血の雨がふる
けれど自爆Switchはお前と糞箱のドクロを映すぅ~
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
>>644
その分サードが割り食ってるからなw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
買収されたらポケモンとかリアル志向のグラになって子供はギャン泣きしそうな悪寒wwww
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:46▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%

狙うならまずここだ!
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
買収されたら、それもうみんな知ってる任天堂じゃないじゃん
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
2022年度売上高
MSゲーム部門 > 任天堂

まぁ格下だしな
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
ソニーを買収なら皆応援するのにね
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
>>631
既に任天堂株は半分近く外国人が持ってるよ大株主はアメリカのアメリカのモルガン銀行後は解るな
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
フィルスペンサー「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

これまじで来るわ、任天堂は自社でハード作れないしハードデベロッパーをMSで押さえてSwitchの次世代出せない状況で数年置けば任天堂は自動的に弱るし、そこでパックリ食われるな

668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
日本経済にとって損失だろ。こんな事があったら
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
(´・ω・`)マイクロソフトと任天堂が組めばもはや敵なし
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
任天堂は昭和企業だからMSが本気になれば簡単に買収できるってこともわからずに
笑ってたんだろうよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
※629
今の任天堂界隈なんてファンボーイ含めてただのソニー4ね4ねゲーム4ね4ね団だしなw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
PS傾倒し過ぎて瀕死のスクエニ買ってあげて(´・ω・`)
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
最強性能のPC唯一の携帯ゲーム機“市場”を持つ任天堂この二つは絶対必要ハード
だが箱とPSは明らかに二種類必要なしよってマイクロソフトがソニーからゲーム事業買収で真の三大ハード市場が完成する
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
※658 くっそこんなのでw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信

ソニーを買収しろ言うけど、ディズニーでもソニーだけは買えないんだから無理だろ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
今までの任天堂ハードから出ていたソフトのクオリティが
産業革命レベルの劇的向上が望めるんだから完全無欠のWin-Winじゃん。
是非ともニシくんは支持すべき。
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
任天堂は別にシェア一位なんてどうでもいいのよ
ぼったくりハードで利益チューチューできれば、あとはサードとかどうでもいいんよ
だからMSと組んでソニー倒しましょう!って言われても、MSが欲しいのは任天堂のIPだけなんよ
だからこんな話通るわけないんよ、少なくとも上層部の老害の判断では
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:47▼返信
ソフトバンクも買収で大きくなったしな
ニンテンドーもそうなるよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
ここで煽っているような連中は別として、普通の感覚なら日本の経済に貢献している企業を世界一の嫌われ国家の外資が買収するなんて嫌悪感を覚えるだろうね
他国や傀儡政府や黒人アジア人の労働力を搾取して覇権国家に成り上がった国で世界一嫌われている米国
他国が逆らえないような軍事大国の政府が他国植民地や傀儡政府や黒人アジア人の労働力を搾取して覇権国家に成り上がった国
他国が逆らえないように諜報機関の強化と軍事大国化を徹底してる政府が平等を装って自国の企業や権益を守りつつ、あらゆる手を使って他国の資源や資産を奪い取る門戸開放がまだ続いている
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
ちなみに海外のニシくんたちはめちゃくちゃ怒ってる
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
>>649
周りから見たら体たらくかも知れないが体力だけはあるしPSの真似が出来る分まだ賢いよ
だけど任天堂はさ…2社の足を引っ張ってるだけで何も出来ないじゃん、どっちが体たらくなのよって話だわ
682.投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
(´・ω・`)任天堂がマイクロソフトの子会社になればもはや敵なし
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
>>669
組むんじゃなくて任天堂が食われるんやぞ
それで良いのか
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
>>552
先に任天堂やろw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
任天堂IPのゲーム化だけMSが買収
これならありそうじゃね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
数年後…

ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
サウジの国営ファンドも狙ってるからな
すでに結構株買われてる
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
>>665
妄想に逃げても無理だよ、キャリアの集大成にMSの力で任天堂買収するそうだから
まじでほぼ確定だわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
>>644
現金がいっぱいある方が買収しやすいんですよwwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:48▼返信
※任天堂の株は半分既に外国人が持っています
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
※653
任天堂の作るクソ低能ハードから脱却して
最低限の現実的なハード(XSS)になるだろう。任天堂が20年掛かる所が1発よw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
害悪マイクロソフト
自分とこの開発力を磨けよ
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>672
瀕死なのはSwitchに出したソフトが全然売れなかったからなのでは?
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
ソニーグループはPS事業売り渡した方がいい
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>656
マジで一斉に書き込んで一斉に止まるよねw

アンソ工作員ってどんだけ組織的にやってんだろ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
※668
ティアキン一つで日本のGDP押し上げるソフトパワー持ってんのは任天堂だけだもんな
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>688
サウジのファンドと共謀する可能性だってある
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>673
それいつやるの?
やるなら早くやれよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>623
任天堂がなくなるならどういう事であってもいいってスタンスがここでの基本だから喝とかどうでもいいと思う
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
でもスイッチPC連盟はあるから・・・
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
マリオやゼルダとられて社員や役員陣は解雇やろな
ほしいのはブランドだし
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
MSと任天堂、どっちが体力に長けてると思う?
MSだよ、金こそパワーだからね
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
ソニーのAB買収阻止を叩いてた連中は任天堂買収を祝福しろよ。自由競争なんだろ
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
>>695
ソニーグループの稼ぎ頭をどこに売るんや?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:49▼返信
MSは任天堂買収しろよ
そしたらPCでマリオできるじゃんよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
※693
アレレ~AB買収時とかなり意見が違いますねwww
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
MSが買うとしたらSEGAの方が良いな
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
>>682
金があるところが買収して何が悪いブー!
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
>>673
携帯機いらんやろ
1番消滅の可能性がが高い
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
MSが全部頂いて、CSをめちゃくちゃに引っ掻き回して最後に全てポイ捨てしたるわ
お前らCSユーザーにゲーム楽しませるかよ〜
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
自分たちで任天堂を超えるゲームをつくるって発想はないんだな。
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
>>680
怒る理由なんて微塵もないのにな
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
任天堂がMSの子会社になったら、PCで任天堂ゲー遊べて皆満足じゃん
みんなで買収推してこうぜ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
万が一そんなことが起きるなら国が全力で阻止しなきゃダメだと思う
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
ニンテンドーは無借金だから買収資金を借りることが可能
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
フィルスペンサー「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」


まだ終わってないよ、ソニーがーしてて良いよ豚ちゃん
MSに食われるの俺らは黙って見れば良いだけだし

718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
◯物言う株主米バリューアクト、任天堂株を1200億円保有
米アクティビスト(物言う株主)のバリューアクト・キャピタル・マネジメントは22日、任天堂株を約2%(260万株以上、21日終値で約1200億円)保有していると発表した。バリューアクトのメイソン・モーフィット最高経営責任者(CEO)は発表文で「投資先企業の変革や成長の際に取締役会や経営陣から求められる株主でありたいと考えている」とした上で、「任天堂は世界で最も優秀なテレビゲームデザイナーのチームを擁しており、最も優れた知的財産を活用している」とコメント。←サヨナラ任天堂〜
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
※653
1族経営なので大金入る
社員?知らんww
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:50▼返信
ハイエンドゲーム市場とか言う概念持ち出したの改めて考えたら伏線とも理解出来得るよな…
怖すぎ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
ABの買収を擁護してた豚が任天堂の番になると狼狽えてて草
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
>>580
この期に及んでソニー様助けてくださいって見苦しいわw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
任天堂は絶対に第三者向けに50%超える株式は売らないからね
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
>>716
これが大きいよな
MSやチョニーはビビってるはず
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
※702
役員は大金貰って悠々自適のファイヤーでムホムホよwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
>>688
何気に任天堂の外資率も6 割以上ぐらいあるからな 自社株分引いて考えるとな 外資同士で話してるかも
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
なんで任天堂信者が怒る必要があるんや
高性能ハード欲しいんやろ?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:51▼返信
>>704
箱ユーザーはこういう話があったとしたら歓喜なんだろな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
>>712
そりゃ任天堂のIPが欲しいだけだからな
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
日本人は口をそろえて言う「マイクロソフトが任天堂を買収?どうぞ!どうぞ!」
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
【悲報】MSはもはや『Halo』をフラグシップ扱いしていない、新作の予算は前作の半分
配信者@HaileyEira氏がこのほど『Halo』に関するリーク情報を提供。真偽は不明ながら、同氏は過去にもJoe Staten氏退任の内部情報を的中させたことがあると報告しており、「Haloに関するこれらの情報も正確」だと強調している。
リーク情報
・『Halo』はマイクロソフト社内ではもはやフラグシップタイトルとは見なされていない。これは過去5ヶ月以内に決定されたこと
・次回作の予算は『Halo Infinite』の半分以下。期待に応える結果を残せなかった場合、次回作をもってIP凍結の可能性も
・『Halo』は過去最悪の状況にあり、Activision買収により、本シリーズの重要性はかつてないほど低くなった。←マリオも直に…
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
まぁもう正直任天堂自身もハード事業は惰性でやってる感あるもんね
みんな任天堂ゲーやりたいから仕方なくポンコツの任天堂ハード買ってるだけで

下らないソニーコンプ拗らせるの止めて他ハードに供給すればみんな幸せだろうに😮‍💨
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
チンテンゲーは覚えることが少ないから、気軽に始められるゲロパスと相性いいかもな。利益無しで大リストラ、チンテンは潰れるけどw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:52▼返信
※542
ゲーム業界において敵の敵は敵でしょw
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
任天堂は現預金たんまり持ってて買収する側には超お得企業だからな
しかも利益率も高いのに時価総額8.3兆円しかない
アクティビジョンブリザードより遥にお買い得なわけよ
MSがその気なら隙あらば買収さらてしまうやん
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
まあ豚は箱の高スペックより
ガンギマリコンバットの方を選ぶんだよね~www
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
任天堂が次世代機を作れない様に任天堂が外注しようとしてる企業を買収していけば任天堂も根負けするんじゃね?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
※715
日本の大企業は簡単には海外に買われない仕組みがある
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
サウジにしたって買収されても喜ぶと思うよ
あの人らって任天堂の安否よりマリオやゼルダがやりたいだけだもの
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
任天堂だけじゃなくsteamも狙っててワロタ
フィルスペンサー頭おかしいわ
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
>>687
止まらないぜ転売転売
中華駆け巡るハード
海を割いてぶっちぎる俺たちゃ買取ルデヤ
サードの叫び聞こえるかレッドオーシャン
サードの思い聞こえるかレッドオーシャン
742.投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
このコメントは削除されました。
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
お互い相思相愛のアクティ買収でさえ認められんのに
任天堂を敵対的買収なんて二重にも三重にも不可能です
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
買収賛成w
PSとPC持ってりゃ十分になるしなぁ
ゲームパス in The Nintendo
ありじゃね豚もそう思うだろ。SwitchとPC言ってたしPCだけにまとまるならwinwinじゃん
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:53▼返信
任天ファンボーイにとっても得なんじゃないの?

なんて目くじら立ててゴキガー!してんの?🤭
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
これ、やばすぎてSwitch系まとめとかえび通、俺JINでは絶対に記事にされません
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>672
あんなにスイッチにソフトだしてたのに
FF一本独占でだしただけで敵扱いだもんな
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
○任天堂株主総会より
Q:私は1億円ほど投資している投資家であり、若い頃からゲーマー。新しいハードを出せと投資家は言うが、ソフトを多く売ることが重要と考える。今のSwitchの能力は不足しているのか?開発の声も聞きたい。新ハードの転売対策もしっかりしてほしい。
A:様々な意見がある。まだ十分ユニークな提案ができると思って、Switchビジネスを続けている。引き続き販売を最大化したいと考えて進めている。転売に関しても需要を満たせるよう出荷することが最重要。それ以外の方法も検討する。
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>672
あんなにスイッチにソフトだしてたのに
FF一本独占でだしただけで敵扱いだもんな
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
MSが本気で買収するなら自民とか議員周りから金積んで法律変える方向で進めていきそうw
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>732
ハード撤退したらソニーのファーストやサードと同じ土俵で戦うことになる。低スペに特化した今の任天堂じゃ厳しい
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
ピクサーディズニーやワーナーに買われるくらいならMSのがまだマシに見えなくもない、どこにも買われないのが一番だけど
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>712
AB買収の時散々言われてたじゃん
今更?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
仮に任天堂を買収したとして、どうやって独占禁止法回避するんだ?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>735
現金を持ってて借金もないから
ニンテンドーがその気になればチョニーやMSを買うことができる
チョニーはお情けで生き延びている
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
もうスペック妄想しなくて済むじゃん
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
マリオ映画で任天堂のIPでアメリカの会社制作で大ヒットしたからな、これはマイクロソフトにしても大きい事だと思う
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:54▼返信
>>716
ソニーグループの買収資金 29.9兆円 (2022年末)
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
セガ買うなら2500億程度で買えちゃうよ😂
抵抗しなかったらの話だが
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
キル◯ニー発言といい日本企業潰しに必死だな
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
>>743
上院議員も動くし
独占禁止法も効かないとわかった今もう止めるものないよ今後はスムーズだわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
※724
無借金会社ってのはそれだけ信用がないんだよ
無借金会社がいきなり借金を都合してくれと言われたらホイホイと貸すバカはいないよ。
金を借りる時、納得の行く事業計画書で了解を得なきゃならん上に計画通りきっちり返すことによって信用ができるが、無借金会社は信用はゼロ。
今まで借りてこなかった(付き合いの悪い会社)がいきなり貸してくれと言われてもね、普通警戒するよね?
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
なんで日本の大企業を買収出来ないのかって言うと日本の銀行が絡んでくるからなんだよね

その点任天堂は銀行との繋がりがないので海外も買いやすい、例外中の例外な訳だ
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
>>746
おかしいよなぁ、任天堂にとっては赤字の任天ハード事業整理してくれる救いの手のはずなのにw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
Switchの性能限界のせいで幼児の落書きレベルのクオリティだった任天堂のゲームが
現代最高クラスにまで引き上げられるんだから喜ばしい事じゃん。
なにニシくん激おこなの?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
任天堂が買収されれば任天堂ハード買う必要無くなって
「スイッチとPCがあれば十分」→「PCがあれば十分」
になるんだから朗報じゃないの
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
>>749
過去形にするなよw
株価下げてまで2本も独占ソフト出すんだからw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:55▼返信
実際ゲーパスで任天堂ソフト入れば大分強化されるよ
まぁMSの傘下になるのは色んな意味でいいんじゃない?ww
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
>>740
フィルはよくSteamのトップと対談しているらしいよ
マイクロソフトのゲーパス部門は不服みたいだけど
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
無借金って要はどこの銀行も信用無くて金を貸してくれないってことだからな?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
>>762
🐖<???と、とりあえずゴキがぁぁぁぁぁ!!!
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
※730 こういうのってやたらと主語でかいよね、ここですら口揃ってないのに
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
>>647
ますます任天堂が次世代機出しづらくなるな
それを出して市場がリセットされたタイミングでMSが仕掛けてくるから
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
任天堂のソフトやれるなら俺もゲーパス入るわww
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
>>748
転売需要認めてるとも思えるな
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:56▼返信
ABの時は散々ウキウキして騒いでた豚が一転してMS叩きしてて草
ゲーム業界のバランスを壊すっていう懸念はつまりそういうことだぞアホ豚
宗教家ってマジで頭おかしいわ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
ゲーパスにマリカ追加くらいならいいかもしれない
Switchにゲーパスアプリ提供してくれるなら
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
>>766
豚の理想通りの展開のはずなのになw
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
>>743
あれはソニーが待ったを掛けたからだとさんざん言ってたじゃん豚、誰も止めなかったら決まるんじゃないの~
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
反応ってTwitterから勝手に転載してんのか
死ねよクソバイト
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
無借金経営が逆に買収しやすい企業認定になってしまったんだよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
任天堂買収は賛成
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
え?最近任天堂の株が上がってるのってそういう事?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
>>774
オンラインサービスにスーファミや64寄越す姿勢は改められるかもな
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
Takeshiwww誰やねん
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:57▼返信
もしMSが任天堂を敵対的買収したらマリオゼルダスプラぶつ森ポケモンなど
全てのIPはMSのものになってしまうね
今後一切MS以外の会社はそうしたゲームを作れなくなる
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
ペーパーマリオとかポケモンで任天堂は技術投資をサボってるだけなのもバレたしなぁ
開発力はSwitchですらもて余すレベル
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
ソニーもクラウドでいずれマイクロソフト傘下になるのは間違いないしな
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
こういう話が本格化したとしたら、もうソニー任天堂の対立煽りとかいらんだろ。真面目な話

それでもここの奴等はソニーガー任天堂ガーをやるんだろうか
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
任天堂買収するならMS応援するわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
>>755
まあ頑張れや😃
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
※137
じゃあ絶対不可能っすね
また一時間笑われるね
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
そもそもMSはゲーム作りに関してセンスなさすぎ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
ぶーちゃんが仲間と言ってたMSにご本尊買収されそうになってやんのw
マヌケ過ぎて草
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
ゴキブリビビり散らかしてるな
このコメントの伸びがその証拠ね
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
※764
あの失敗とされてるwiiuですら黒字ですよ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
>>735
無借金経営なのでやろうと思えばいつでも上場廃止できるんだ
金でどうにかなる相手じゃないんだよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
ABの買収が認められたら他の大型買収もなし崩しで許される可能性がある。ソニー憎しで大局読めんアホ共反省しろ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
まあ10年後見据えると、サブスクとIPで決まるからな、で各々好きなデバイス使う感じだと思うんよ
そう考えると今一強のソニーを止めないと未来の食いぶちはMSはないんよ
任天堂は子供のおもちゃ作ってれば食いっぱぐれないけど、少子化進むからなー
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
自社ソフト9割だからサードは無くなっても困らんのよね
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:58▼返信
豚が自慢していた無限のゲイツマネーが任天堂買収に向かってる感想はどうだい?w
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
>>621
ベジータみたいにゴネてないで
さっさとフュージョンしなさい
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

任天堂がソフトメーカーになれば終わり、そして今Switchの末期
あれあれMS的には外堀埋めるだけで次世代機の普及を邪魔するだけで任天堂は細くなるチャンスじゃねw
現金を2兆? 円安続いてる状況下でMSには楽勝なハードルじゃね
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
>>800
山下さんw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
フルっち「無借金経営です」
フィル「誘ってるのか?」
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
過去に失敗してんのに余裕で買える買える言ってる民が不思議

買えてねーじゃん
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
>>795
ビビってるの🐷だろwww
買収されなくて良かったな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
任天堂は流石に高すぎるだろ・・・
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
※769
そもそもValveを立ち上げる際、こういうアイディアがあると古巣のMSに話を持ちかけたら門前払いで相手にされなかったから仕方なく自分でSteamを立ち上げたんだよな

うまく軌道に乗ってるから買収させろとかどんだけ恥の上塗り会社なんだよMSはマジで節操ない。こういう面の皮の厚さで言えば任天堂とはウマが合うのかもねwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
まず手始めにPS箱統一でSIEがマイクロソフトに譲渡されるだろうなw
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 21:59▼返信
買収というより対等合併だろうなあ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
※386
ほんとハゲは人形遊び好きだなオイ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
ソニー買い取れやwwwwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>796
アンバサダー3DS「え・・・?」
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
ベセスダの10倍くらい金掛かるが
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>751
その前に発売が許されるのか?
こことか見てたら、任天堂ゲーム不買運動にまで発展しそうな勢いなんだが
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
※786
買収が成立したら株ポケがさっさと切られるのは容易に想像できる
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
ABの次はついに任天堂か
南無~(^人^)
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>795
何にビビるんだ
MSが任天堂買収することにか
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>795
ビビるんじゃなくて賛成してるんよ
フィルは、過去の話じゃなくて現在進行形の話ししてるんやでw
俺はPCとPSですむから大賛成なのよビビる必要あるかな?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
何故かこういうのアンソ系ブログは記事にしないよね
MSからの情報流出だから、その辺のリークと違って完全な事実なのに
コメントも稼げるのに記事にしない
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>811
対等合併でニンテンドーが存続会社になるのが望ましいだろう
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
任天堂が買収されて困る要素がひとつも無いな
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
水面下でPS事業マイクロソフトが買うことでソニーグループと話ついてそうw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
フィルの背景の棚に置かれてた奴、今後関連するものヒントとして置かれてたけど今思えばそういう事だったのねってなるな
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
※137
そんなんで買えるなら東芝はとっくの昔にアメリカに買収されてるよ😂
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:00▼返信
>>798
あの時の騒動がそのまま豚にブーメランで返ってくるのマジで精度良すぎて草生える
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
>>628
MSと任天堂が組めば最強じゃん
それがみんなから祝福されてるのに何が不満なのw
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
>>811
流石にアメリカ企業舐めすぎやろ
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
ゲーマーにとって任天堂の存在は邪魔なんよ
個人的にDQⅨやMHの時にハッキリした
任天堂の存在が業界の邪魔でしかないという結論に至った
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
SIEを買うにはまずソニーGを買収する必要があるけどMSですら不可能
任天堂はグループ経営じゃないし本体そのまんまな上に無借金だから海外からも狙われやすい、マジでアホだよね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
ん?なんかゴキちゃん勝手にMSを任天堂サイドにしてる?
いやいや君らがゲーム業界から嫌われてるだけで別に仲間とも思ってないぞ?
敵の敵は味方みたいに思ってんの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
無限のゲイツマネーに屈する任天堂と豚が早く見たいわw
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
ベセスダやアクティビジョン買収に賛成してた豚が任天堂が買収されるかもと知った途端手のひらグルングルンなのは草ほんとにどうしようもない下劣な生き物だよ豚は
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
>>811
対等?
任天堂はMSと十年契約して犬に成り下がってるぞw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
この先、低能ハードをぼったくり価格で売り抜けるなんて事を続ける地獄より
今売ってしまえば高値で売れて役員は安泰なんだよなぁwww
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
甘いんだよなぁ共存なんて考えてないぞMSはゲーム産業で発生する利益の全てに関わることだぞ
要するにゲームは全てMS発にしたいんだよwindowsで味をしめたんだろうよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:01▼返信
GAFAも実はアメリカ政府がサポートしてかなりデカくなったからな
チョムスキーも言うように、アメリカは自由貿易、競争原理、平等という名目で自国の力をちらつかせたり、自国の企業が有利になるようにサポートしたり他国に圧をかけて財産を掻っ攫うのがアメリカの提唱した門戸開放の本質とやり口
アメリカなんて今までの行いがかえってきて、これから内戦の危機すら囁かれるような国なんだから、もし買収するようなら日本政府は守った方がいい
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
噂じゃなくて事実筋の話です
まじでファンド経由からあるかな
いつの間にかMSの任天堂株保有数が20%越えてねとか
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
>>832
誰と話してんの君?
クスリキメてる?w
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
FF16の売上本数を忘れるぐらいシリアスで草
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
日本人なら任天堂が買われて嬉しいなんて思うはずがないんだけどね
日本の国益に関わる話だしね
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
ゴキブ李任天堂甘く見てるが東芝の4倍時価総額上だぞw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
>>832
ポンコツハードで足を引っ張る任天堂が消えるなら喜ばしいと思ってるだけ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
>>635
どっちにしても融合合体するのなら
MSが買収でも同じやろw
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
>>797
無借金だけど時価総額8.3兆円の自社株を買い付ける金どこから持ってくるの?
MSがそれより高い金額を提示したら簡単に株主はそっちにあるでw
敵対的買収とはそう言うもんや
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
買おうと思えば買えるんだよっていう、買えない負け惜しみ
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
>>838
どうやって守るんだよ。実際
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:02▼返信
※832
チカニシ同盟じゃんw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
株価落ちたら一気に来るぞ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
🐷ちゃん、任天堂がMSに買収されそうで顔面蒼白w
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
ゲームではニンテンドーのほうがMSより立場が上だし
実質的なニンテンドーのMS買収だろこれ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
サウジの皇太子さまが守ってくれるかもなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
任天堂はキャッシュだけで東芝買えちゃう内部剰余金持ってるからなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
まぁ、SONYのIPなんてどこも欲しがってないのだけはわかる
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
別に任天堂のIPがMSが独占しようが、PSには関係ないんよw元々PSのIPじゃないんやからw
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
>>832
MSも任天堂もお前みたいなゴミクズも当然全員敵だよ4んだらいいよ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
ゴキブリは認識が古いよね
いまやサードは任天堂のIPを作る下請けだよ
サードに勝手にFFみたいなクソゲー作られてもみんなが不幸になるだけだからね
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
任天堂にとっても得な話のはずなのに
何故か無関係のゴキ()とシャドウボクシングしだす
ぶーちゃんとかいう不思議生物😅
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
あら、残念
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:03▼返信
>>843
次世代失敗たら簡単に株価は数分の1になるよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
>>843
東芝なんてもうカスじゃん
いつの頃の東芝が大企業だと思ってんだw
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
これ噂とかじゃないからね
クラウドストレージの設定ミスからのガチ流出だから単なる事実
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
🐷ちゃん、任天堂買収されるってよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
売却するかどうかは古川次第だな
まぁ、あいつの事だから普通に売り払いそうだが
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
>>832
Xで暴れたせいで一般ユーザーからも嫌われてる豚がさっさと死滅したらいいなって思ってるだけw
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
任天堂は株を買い戻すのかw
資本激減するけど大丈夫?
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
>>858
自分では作れないからなw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
ニンテンドーボックス
N-BOX誕生!
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
仮に買収したとして、どうやって独占禁止法回避するんだ?だからさぁ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
売りに出されればMSが任天堂を買収するコトは可能だけど
実質的なニンテンドーのMS買収はどこから見ても無理がある
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
そもそもマリオの帽子のMってマイクロソフトのことだしな
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
>>856
豚の本音出てて草
結局アンソなだけで任天堂の事自体もどうでもいいんだな
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
豚はアホなのか?無借金経営ってそれ買収し易い要因だぞ?www
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
>>848
もうしてるかは知らんが、法律で規制できるでしょ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
おうおうどうした豚?
スタフィーでFF16煽りしないのか?ん?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
MSの戦略
任天堂の次世代機を失敗させる→株価暴落→買収
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:04▼返信
🐷がマジでガクブルしてて草
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
ソニーも昔任天堂のハード事業乗っ取ろうとして失敗したやん笑
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
そりゃWindows PCで4Kのゼルダやりたいよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
IPしかない任天堂、IP潰しが得意で高性能ハードを発注する知識があるMS
相性抜群で良いと思うよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
任天堂買収されてええやん
ユーザーにとってはデメリットがない
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
任天堂がMSに買収されたら宮本さんとか辞めそうだけどね
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
マリオ?HAHA,NO!
メリオぅ
OK?
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
MSに任天堂は無理だろ
アラブの石油王辺りに守られてるからな
MSに売るなら石油王に売ってしまうんじゃね
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
スターフィールドも見事にコケたし、もう任天堂のIP買うくらいしないと天地がひっくり返っても箱が勝つのはあり得ないからなぁ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
>>879
顔面真っ赤豚w
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
※869
商標アウトやろそれw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
スイッチ2で失敗して株価大暴落したら、どっかにIPだけ買われて、任ハードは消えてなくなるな
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
時価総額なんざ今の話。今後どうなるかは誰にもわからん。MSは買収に舵切ったからこれからずっと狙われる
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
>>874
まず買収する金さえあればキャッシュで返済できるわけだからな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
>>855
まあ、ガチで欲しがるのはPSNの会員やろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
>>861
ならねーよ WiiUの大失敗でも任天堂はリストラヤラないで不況さえ乗り越える超優良会社
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:05▼返信
>>883
とっとと辞めろw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
ベセスダの惨状を見てもMSの買収にウキウキしている連中ってなんなのw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>858
嫌話しずれてるよ
MSはハードを捨てさせるように仕向けて来るぞw
サードも糞もねえよ、任天堂自体のハード事業が標的だからな
バカだね🐷ちゃん
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>870
ABの件で独禁法という概念が崩壊したからな、もう諦めろ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
任天堂は自社株買い占めてるから無理だろ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
※836
3万も出せないってどんだけ貧乏なんだよクソニートw
ゲームよりまず仕事探せよカス
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
日本第8位の大企業かつ日本一内部剰余金持ってる金持ち企業任天堂は誰も買収出来ないよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
結果ゴキステの一人負けになるよな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>870
任天堂が次世代機失敗して没落してたら買収できる
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
無理に決まってんじゃん

MSはここのゴキ共と同じくらいアホだなwwwwwwwwwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>877
むしろ、ステマや黒い噂、悪事を暴露、海外のニュースに特集させるとかやりそう
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
任天堂ハード事業撤退も近いな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>708
キャリアの集大成を狙うのなら任天堂の方がいいだろw
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
お前ら結局任天堂IPこそ最強って認めてんのなw
別にソニーだって買いたいって口では言えるんやでソニーのIPなんぞ何の価値もないから見向きもされんイラネてだけやなw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
豚があたふたしてんのマジでおもろいw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
マイクロ任天堂ソフト
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
まぁ、スイッチの大成功で当分買収はないわな
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:06▼返信
>>879
そんの話だよ
妄想ならわざわざおもてにだすなよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
ゴキちゃん残念でしたねwwwwwwwwwwwww
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>907
MSに狙われてて草
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>910
むしろ売り逃げ時
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
仮にこんな事があったとして、どうやって任天堂を日本主体で守れるんだ?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>870
また自分たちはソニーの足元にも及ばないゴミですって世界中で言えばいいじゃないw
豚は賛同してたよなw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>899
ボッタクリの意味を考えようw
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>883
あのパクリ老害、最後にヒットさせたゲームって64時代ぐらいだろ
居ても居なくてもいい存在じゃん
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
※861
つまり買収にしろ次世代機にしろ結局神頼みか
だっせえな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>883
辞めてもらってけっこう
その代わり独立したらマリオのIPは使わせないけどね
こうなる
今のヒゲの立ち位置になるね
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
サウジの連中は任天堂が好きなんじゃなくてマリオやゼルダみたいなIPが好きってだけだ
買収寸前だろうと守っちゃくれねぇよ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
※906 ざけんな復活するならSEGAのが良いだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
マイクロソフトから無価値と思われてるソニーのいぬのくそほどの価値もなipWWW
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:07▼返信
>>915
ただのオモチャ屋なんて国が守るわけないじゃん
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>874
おまえが知ったか
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
フィル「ソニー?wいらないw」
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
【悲報】ソニー憎しでゲーム業界にとって癌である箱のサード買収祭りを礼賛しまくってたアンソ豚くん。
自分たちの任天堂も買収されてこれで名実ともにMSの犬と成り果ててしまう…
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
海外ニシ君はブチギレしてるのに、日本のクソ豚ときたら...
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
もうすぐスイッチ2でハードリセットだから
展開次第ではMSによる買収ストーリー本格的に始まるかもしれん
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>901
足しても勝てねぇ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>715
アメリカが全力でAB買収阻止してるのに
そんな無視しろって言って買収賛成してたのが豚だからなぁw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>900
無限に近い資金を持ってるマイクロソフトに円安の今何の意味があんのそれ?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
任天堂が腐ってる?
定着率知ってる?お前らの大好きなSIEより上だよ?
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
オリックスだってバッファローズが存続したし
これがもし成立してもニンテンドーが存続するだろうなあ
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>892
それな
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
2%はすぐに手にいれてくるだろうから、3%になったら終わりだな
会社の帳簿等、経営資料の閲覧がし放題だし
任天堂の経営戦略はすべてMSに渡る、あとはジリジリコンテンツ買収まで持ってくだけだ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>923
焦って誤字ってるの草
MSが任天堂狙ってるってよw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
>>907
パーティーゲームでしか需要がないので、そっち方面は強い
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:08▼返信
※893
任天堂明日から100年何も企業活動ヤメても全従業員養えるだけの体力あるからね😂
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
まあ任天堂にハード事業は求められてないからな
ゴミハードしか作らないし
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
このニュースを見て任天堂信者ざまぁぁぁなノリのここの人怖すぎるわ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>885
じゃあ石油王と組むだけだなマイクロソフト
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>813
というか下手したらその流れになるな
IP活用的にもソニーに助け求めるのがベターだし
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
元々もう最近の任天堂ハードなんてバタ臭い洋ゲーばっかの洋ゲーハードになってたし大して変わらんって
しばらく見ないうちにXboxのこと笑えん状況になってろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
ニシくんのショックもようやく薄らいできたのか
少し元気になってソニーガーしだしたね
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>923
それに勝てないMS
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>927
あの時散々、次は任天堂だぞって言われてたのになw
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>934
安心しろMSの中で生き続けるよ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
任天堂オワタ\(^-^)/
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
※823
そりゃ普段から引きこもってゴロゴロしてるだけのなんの趣味もないブタノスケは困ることねえだろうよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
あと、電通も今や任天堂に構ってられないし政府にしても必要なのは任天堂じゃなく電通の方だ
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
ぶーちゃんこれどうすんの
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
無借金
多額の現預金保有
高収益体質


買収ターゲットになりやすい三大要素な
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>934
ヘイローのように残りカスみたいのが存続するよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
🐷の発狂具合やべぇなw
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
任天堂が買収されて困る人いるの?
いいんじゃない?
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:09▼返信
>>941
え?任天堂が買われるならみんな納得って感じじゃん?
何見てそんな結論になるん?🤭
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
>>924
みすみす外資に買収されても良いと?
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
>>933
そりゃぬるま湯だしなw
開発はサードがやってるし
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
※920
まず買収自体が無理だから
なに期待してんのお前はw
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
>>846
知ってるか?
その時価総額は任天堂の全株式の2割ちょいの額でしか無い事を
未公開株が大半の会社なんだよ任天堂って
物理的に買い占められない会社ってこと
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
まあゲームで最も価値のあるIPだと誰もが認める最強ブランドなんやな任天堂こそが
ソニーなんぞ何をしようが及びもつかない
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
ほら、🐷ちゃん
エフエフガーして落ち着こうよw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
>>941
ほんとそれ
我々任天堂信者はMSの買収を歓迎しているというのに
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
>>954
外資率も高いしな
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:10▼返信
MSはFUDめちゃくちゃ得意だから
スイッチ2に合わせて何かやってきたりしてな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
万が一次世代スイッチがコケて任天堂が大赤字になったら可能性はあるが
まあ普通に大成功だろうから買収は無理だろうね
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
豚は何をイライラしてるんや
任天堂ハードが消えるのはユーザーにとって朗報じゃん
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
>>958
日本の大企業が外資に買収されるとかデメリットしか無いだろ。実際
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
※927
買収してクレクレか
結局PSは何も出来ない雑魚だったね
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
この買収任天堂にとっても悪くは無いと思うけどな
世の中のほぼ全てのPCが任天堂ハードになるんだから
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
実際には買いたくても買えなくて悔しいのぅwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
任天堂も良い夢を見られたじゃないか
またトランプ屋に戻る時がきたのだ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
さすがにこいつらライン超えてるだろ
平気で他国の風土で育った伝統的な企業に国境越えて平気で手を出す傲慢さ
さすがグローバリズムと金権政治の国の筆頭企業らしい考え方だ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
ソニーも100円で引き取ってもらったら?w
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
>>754
そんなの無視できるって豚が言ってたw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
※921
本当に好きな訳ないだろ
政治だよ政治 取られない様に阻止してんだよ。
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
>>963
MSの犬に成り下がるのがそんなに嬉しいのね🐷はw
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
>>939
そのお金もマイクロソフトのものになるかもなー
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
任天ハードとのマルチが消えることを喜ぶユーザー多数
つまり任天ハードなんて消えても誰も困らないが正解
任天堂は任天堂専用機として存在すれば誰も何も言わない
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
豚の主張がぶれぶれなのウケるw
動揺ですかね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:11▼返信
※958
どこの誰が納得してんの?
お前以外いねえぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
多分当時ニンテンドーがチョニー購入を狙ってて
その後でMSがニンテンドーを狙ったということでは
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>971
さっきから何をイライラしてんの?
任天堂が買われるなら任天堂にとっても得じゃん?
何がクレクレなんだがー!なん?🤭
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
※921
なんかサウジの裕福な感じの人が日向坂の握手会にいたみたいだし日本のコンテンツホントに好きなんだな
アイドルと話したくて日本語勉強したみたいだわ
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
🐷ちゃん恐怖のあまりFFガーを忘れてしまうwww
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
新ハードコケて株価下がったらヤバいってことか
今8.4兆だけど50%買ったらいいから4.2兆でいい
円安だし下がったら買えちまうな
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>941
AB買収の時に喜んで持ち上げてた馬鹿が
因果応報で痛い目に合いそうなのをみて笑ってるだけやんw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>959
半導体とかなら守るけど任天堂を守る理由は無い
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
任天堂大株主リスト
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)15.28% 自社(自己株口) 10.35% JPモルガン・チェース・バンク8.88% 日本カストディ銀行(信託口) 5.35% パブリック・インベストメント・ファンド(石油王)5.01% 京都銀行3.76% 野村信託銀行(三菱UFJ銀行退職給付信託口)3.24% ステート・ストリート・バンク・ウエスト・トリーティ 1.56% シティバンク(NY)フォー・デポジタリー・シェア・ホルダーズ1.24% JPモルガン・チェース・バンク1.08% SSBTCクライアント・オムニバス 1.07% ステート・ストリート・バンク&トラスト 0.9%
MSに買収されたら株価が上がって喜びそうwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>979
豚から犬にランクアップや!
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
無限のゲイツマネーにビビり散らかす任豚w
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>926
でもソニーの事が気になって仕方ないというw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>983
むしろ何が納得できないの?www
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>970
元から日本企業じゃないだろ、任天堂は
京都に住み着いた養子の在日から今の任天堂が始まってる訳だし
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:12▼返信
>>984
1行目が不可能すぎるw
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
>>975
そんな会社に協力した企業があるんですよー?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
※917
お前が考えろハゲ
大多数が納得して買ってるものはぼったくりとは言わねえんだよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信

アメリカに主導権奪われたソニーはPS5死んだし、日本企業が買収されたら終わるんだよ

アメリカは日本企業の魅力わかってないからな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
日本の資本も海外の企業を買いまくってるじゃん

何で任天堂だけ守らなきゃならんのだ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
ブレワイ直後か
まあ、わかる
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
>>970
任天堂なんて元々もう米国企業みたいなもんじゃん?
出るソフトも洋ゲーモドキばっかだし、無償修理も日本人にはしてくれないし🤔
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
豚は俺らと言い合いしてソニーガーし続けてくれ
その間につつがなくMSには任天堂の買収進めてもらうから
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
あるわけないじゃん
ゴキさんのしょっぱい願望極まってんな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
>>984
寝言は寝てから言え
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
祝!任天堂買収ってか?w
ぶーちゃん喜べよ
MSの犬になれるぞ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:13▼返信
>>962
ごめん何言ってるかわからんわ
多分浮動株のことを勘違いしてるんだろうが
浮動株は普段市場で取引されてる株なことで
それ以外の株であってもすべて公開株やで
任天堂は上場会社だからね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
ソニーと違ってちゃんと日本に税金納めて日本に貢献してる任天堂を買収されろとかウスノロ間抜けの超汚染人が喚いてんのか(´・ω・`)?
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
今のレートなら次世代機が遅れるだけでお買い得になるかもな
Switchはもう死に体だし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
※985
お前が任天堂憎くて買収してクレクレってだけだろ?
お前が宝くじ一等に当選するよりありえねえから心配すんな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>972
任天堂がハードやめるって話やで
記事ぐらい読もうな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
ニシくんも買収には賛成ってことで
世界最強の人気を誇るマリオさんもMSに認められて嬉しいやろう

将来はマイクロソフトの看板キャラとしてがんばってw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
ブーちゃん今日からぐっすり眠れて良かったなwwwww
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
豚くん「これで任天堂とMSがタッグ組んだしこれでソニー潰せるwww(え、俺たちの任天堂が無くなっちゃうの…?)」
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
ニンテンドーには無限のサウジオイルマネーがあるしな
チョニーが買われる側だろ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>999
大多数が納得して買ってるものはぼったくりとは言わねえんだよ

それってあなたの感想ですよね?w
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
慌てて出動したスズキタカくん落ち着いてw
主張がブレブレだぞ?🤭
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>970
ここの奴らに何言っても響かないだろ
ただ、普通の感性持った日本人が反感持つだろうからマイクロソフトもそこら辺は考えてんじゃないかな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>1011
???
任天堂好きでも買収されて困ることなんてないけど
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
任天堂を買収しようと思ったけど思ったより旨味がないので辞めただけだろw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>789
ロシアvsウクライナ見れば分かるように
ゲパ戦争なんて普通の日本人は興味持ってないよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:14▼返信
>>1005
明確なソースがあるのに願望とか言ってて草

どんだけ頭悪いんだよ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
ニシくん
イライラして地が出てますよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
ぶーちゃんはまだ任天堂を日本企業だと勘違いしてたの?
実際は海外の企業なんだよ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
豚がマジでビビり散らかしてて草
任天堂オワタ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
※1017
購入者全員の考えだよ
え?まさか32000円やライトの20000円も出せねえの?
ネタで言ってねえよな?な?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
MSだったら任天堂よりうまくゼルダを神ゲーにしてくれるさ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
もう昔の話だろ
3年前だぞ
今も任天堂とMSは仲いいと思うぞ
フィルもマリオのイベントに顔出してたし
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
>>1011
さっきから被害妄想を前提にして話進めるのやめてくれる?
それとも任天堂ってそんなに嫌われてたん?
シラナカッタナー🤭
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
>>1005
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
内部リーク出てますが裁判のせいで
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
ていうかAB買収の時に任天堂がMS側に付いてたやんww
もう裏では色々決まってきてるのかもよ????wwww
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
任天堂信者だがMSの任天堂買収に賛成である
マリオやゼルダがゲーパス入りすればより多くのファンを増やせるからな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
>>991
どこかに株を持ってもらった方がよいな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
あーあゴキブリこれにどう答えるの?

世界の選択はこれなんだけどさ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
まぁ所詮はおもちゃ屋か
wiiu3DSの悲劇の前に高値で売り逃げしたい株主も多いかもな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
>>991
あんまり自社で持ってないんだな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
MSがソニー相手に裁判で批判
→任天堂ファン傍観。無関心
MSが任天堂買収を画策との報道
→ここのソニーファン歓喜

根本的におかしいだろ。これ
この期に及んで対立する意味どこにあるんだ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:15▼返信
>>1029
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
いやー真実を語るのは楽しいねwwwww
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
豚がMSの犬に強制ジョブチェンジかw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>815
MSなら余裕で出すんじゃね
そもそもベセスダ親会社を買収した時ですら金額的に正気じゃないって言われてたけど
あっさり実現したしな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>1011
別にマリオやゼルダはいつも通りできるんだからええやんけ
ただ任天堂ハードが消えるってだけで
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
※995
お前のようなバカ以外は納得してないでしょ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
任豚の手の平がゲッタードリル状態で草
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>1000
わかってるから買収するんやでー
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
任天堂が買収されれば任天堂ハードに足を引っ張られる下限が上がってゲーマーもにっこり
スペックの上がったハードでマリオが遊べて任天堂信者もにっこり
誰も損しない素晴らしいゲーム業界になっていいじゃないか
なぜ任豚はそんなにも嫌がるの?
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>1029
買収の話進んでそうだな
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
PCでゼルダできたら神だな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>1029
オリSwitch版を発売して友好アピールしてたの2019年定期
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
任天堂の新作はゲーパス行きになるんだしいい話だろ?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
>>888
車じゃ無くてゲーム機だから大丈夫でしょ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:16▼返信
いやいやニシ君、普段アレだけMSの事持ち上げてスタフィーも褒めてたじゃんw
あんな神ゲーを出す素晴らしい会社に買収されるなんて光栄の極みじゃないかw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
※1020
任天堂好き名乗るのやめてくんない?
生活保護受けて動画見てるだけのハゲの分際でさ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1044
え?そうなん?
具体的に誰が?何人?🤭
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
いかん。日本のアンソ達の統率が乱れてる
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1019
お前らのせいで嫌われてるのくらい分かれよ
まあ本当に普通の日本人はマリオがMSの物になったってどうでもいいだろうけどなw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
MSは何年でも諦めないから「3年前の話なんだがー」は通用しない
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
三年前はチョニーがクソザコナメクジでMSとニンテンドーが覇権を争っていた時期と一致する
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1029
視察に決まってんだろw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
日本の箱持ちは全員賛成しそう
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1054
完全に見えないもの見えてますね
おくすり出しときますね〜🤭
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1038
ソニー相手?
何時のことだ?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>999
納得してねーわ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
※990
ルネサスエレクトロニクス見捨ててアメリカ企業に買収させた民主党政権😂
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1049
もうエミュレーターでMODまで作られてるけどw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:17▼返信
>>1009
みんな諦めてるんやで、、
ごめんな、任天堂、、
さよならやで
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

みんなここに注目だよ
時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる
これそうせざるえないって状況に追い詰められても、納得は納得だからな
時間はかかるだろうがw😆どういう意味か豚はわからんだろうが
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
MS任天堂同盟は強そうだな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
買収されたら安泰なんだから豚は喜べよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
3年前の話を今さら何言ってんだ

大体任天堂は非現実的、有り得るのはカプコン辺りだろ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
※1030
事実だからしょうがないね
趣味もない毎日ゴロゴロしてるだけのハゲたジジイ
その顔文字年寄りしか使ってねえんだよw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1031
フィルちゃんは任天堂買収諦めへんで〜

これはいずれ買収されてまうかもな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>789
馬鹿にし尽くすよ豚を
大体対立煽りじゃねえし
業界の破壊者がどっちか考えろよアホ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1038
妄想世界の住人かよw
あの裁判の記事でめっちゃソニーを叩いてたくせに

お前ヤバすぎだな、マジで
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
2020年は1ドル109円ぐらいだったけど今は150円近い
買いやすくなってしまった
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
今宵も豚さん発狂で3000はいきそうやね
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
何かと思ったら3年前の失敗談じゃねぇかwwwwww
PS信者さんスイッチに負けて悔しいからって必死すぎだろwww
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1038
傍観無関心とか嘘言ってんじゃねーよw 満場一致で
SONY潰れろ!MS頑張れ!の大合唱してたやんw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1038
都合の良い記憶改竄してて草やっぱ豚は滅びるべきだからMSやっちまえ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1056
🐷が大混乱してるなw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:18▼返信
>>1071
一族経営だから無理w
1083.投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
このコメントは削除されました。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1074
米でしょ?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1038
MSの裁判の時にここでも他のゲハブログでも散々ソニー叩いて終わった、終わった連呼してたのに
なんで無関心だの傍観だのになるんだ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
SIEはソニーグループの会社だから海外に会社があっても日本という扱いです
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1078
草生やして必死だな🐷w
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
※1064
なら買わなくていいよ
資本主義社会でゴネる馬鹿とか相手にしてねえから
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
で、香典と祝儀のどっちを用意したらええんや
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1078
おいおい今も狙われてないと思ってるのかよ馬鹿じゃねえの
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1072
あ、たしかに最近任天堂って嫌われてるっぽいもんね
俺等は気付かなかったけど君みたいなのが言うなら事実なんだろうね
この前のニンダイも不評だったし🤔
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
任天堂とMSは悪のソニーからゲーム業界を守る正義の連合だって言ってたよね?
なんで君らの口から「任天堂がMSに買収されたら多くの日本人がMSに反感を持つ」なんて言葉が出てくるの?
その時に文句言ってた側ならまだ分かりますが
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>1078
失敗談の意味知ってるか?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
>>788
ライバルを負かす為にライバルを吸収するって行動原理どうなってるん?ww
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:19▼返信
また鼻で笑われたんだろうな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
>>1038
×:MSがソニー相手に裁判で批判
  →任天堂ファン傍観。無関心
〇:MSがFTC相手に裁判してるのに関係ないソニーを批判
  →任天堂ファン歓喜。勝手にソニー相手に裁判したことにする
直しといたぞ豚w
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
おい🐷、FFガーはどうした?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
三年前だとチョニーは第三勢力で大爆死してた頃だしな
MSが統一を狙ったんだろ
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
※1043
お前ゲーム買ってない貧乏ハゲじゃん
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
任天堂が取り込まれてクオリティアップされて箱やPCでゲーム出せば買うかも
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
>>1078
失敗?時間をかけてハードをあきらめさせると言ってるだけやんけw
そういやなかなか次世代機を出せないメーカーがあったな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
テンセントはポケモン、MSはゼルダ、サウジはマリオもらえば円満解決だなw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
>>1099
スズキタカくんお得意の透視能力キター!😁
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
任天堂がハード普及に苦戦する状況に追い込まれるだけで納得せざるえなくなる
これ意味するのわかるよなぁ
XSXのディスクレス版や新型投入?ファブレスの任天堂はどこでSwitch2を生産するw
どこで半導体手に入れるw買いたくても買えるかなw
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
※1074
PSだな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
任天堂はゲームブランドのユリアみたいなもん
ラオウもトキもケンシロウもシンもジュウザもみんなが惚れてるみんなが欲しがる
まあケンシロウも兼ねて主役とヒロインまさに大正義Nintendo日本人として誇りに思う
彼らと同じ国に生まれたことを誇りにしみじみと...
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
任天堂にハードを捨て去せようとしてるマイクロソフト

そんな企業の買収を支持してたニシくん今どんな気分ですか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
>>895
少なくとも豚はベセスダの現状を見て買収されて正解だったなって言ってたんだから
豚は喜んでるやろwww
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
このニュースやばすぎてたぶん任天堂かMSどっちか側にスタンスとって他のまとめサイトはどこも記事にしないだろうね
はちまは他のまとめサイトと同じく煽り記事で稼げればいいただのクズだけど、ソニーだろうが任天堂だろうがMSだろうが煽り記事にするからある意味正直なんだろうけど
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:20▼返信
>>1078
フィルは今も任天堂にロックオンしてるかもよw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
少なくともフィルスペンサーはやる気だよね
自分のキャリアの集大成とまで言ってるし、今後何か仕掛けてくるやろ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
>>1078
うん、君はまず元記事くらい読んでから書き込もうなぶーちゃん?😅
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
低性能と日本では価値のない箱は組むべきだろ
最強の神ハードPSのライバルがいなくて物足りないしな
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
ゴキちゃんガクブルで草
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
>>785
MS自身がFTCに勝ちたいがために出した資料だぞ?
いるんだろたけしがMS内に知らんけどww
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
任天堂の時価総額って8兆円しか無いから買おうと思えば買えるやろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
>>1069
なら問題ないな
何で🐷は発狂してんの?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:21▼返信
新型Switchが発売する前にわかってよかったな
これで安心して箱買っとけば安泰だ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
※1091
あ、効いちゃったか?ごめんな生活保護のハゲたオッサンw
毎日楽しみがねえからくっだらねえ人形遊びのスレ立てて相手してもらおうとしてんだよな
一回人生やめたほうが楽になれるよ?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
>>1085
都合よく記憶や記録を改竄したいからに決まっておろう
任天堂とか好きそうはそういう卑怯なことが大好き
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
Switch2はフィルの妨害にあってたりしてなw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
京都で鼻で笑われてお帰り下さいで終了
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
TGSではフルっちがフィルを入り口で土下座して待ってそう
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信



ヤバすぎるネタなのか、過疎ってもないのにスズキタカくん臨時出勤させられてて草ぁ!www🤣


1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
マリオは映画も成功したし絶対諦めないだろ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
今だとどっちかがチョニーを買収して退場させて
MSとニンテンドーで大座決定戦が良いだろう
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
>>1125
イルミネーションの手柄やんw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
>>618
任天堂自身とそれに関連する銀行で合計40%の株を保有してるから無理じゃね
数字的には可能でも40%を囲われてて、議決権の50%まで集めるのは至難の業
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:22▼返信
>>1104
まじでこれ、任天堂の株を買収する必要ないのよな
任天堂はハードを手放すようにするだけだから
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1122
ぶぶ漬けでもいかがですかな終了
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1119
スゲェ早口で喋ってそうw
まぁ痛いとこ突いちゃったなら謝るよ🤭
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
AB買収の時にMSの応援して
SONY終わったとかPS5終わったって喜んでたくせに
任天堂になると日本の大企業を守れみたいな話になるんだよ
そんなんだから任天堂が嫌われるし誰も守りたいとは思わないんだよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1114
任天堂が子会社になってSwitchなくなるなんてオラワクワクするぞw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1106
ユリアが死んだ後の方が面白いから任天堂にも消えて貰うわ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1126
そんな話じゃないよw.
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
switchが足枷にならなくなるんだから素晴らしいことじゃないか
残念なのはMSにもXSSがあることだけ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
一緒に潰す言うてるコメントここ結構あったし良かったやん
任天堂はゲーム機開発の悩みから解放されるしMSはIPを手に入れ任天堂信者はゲーパスで任天堂タイトル遊べるなんて最高やろ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信
>>1114
こわいわーwMSが任天堂を買収したら負けるかもーw

豚は応援しないとなw
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:23▼返信

ギキブリイライラしてコメ100000万突破してエクサなんだ。。。。w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
金で買えるならアメリカのビッグテックが世界有数の企業全部買ってますやん😂
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
>>1119
任天堂が嫌われてるのは事実って言ったのは君なのにそんなキレられましても…w
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
>>1134
クッソワロタw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
>>772
よく言うよwwお前ら豚なんかいつも日本人の総意かのように話すだろうよw都合良いんだよゴミ豚ww
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
>>1126
買収されるの任天堂www
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
スズキタカくん臨時出勤は草w
まだ過疎ってませんけど?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
思ったより慌ててるな。ABは対岸の火事だと思ってたのか。想像力が足りてない
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
🐷がFFガーすら忘れてるのはガチでビビり散らかしてる証拠やな
噂じゃなくて真実なのがデカイなw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
>>1086
100%子会社だからな
もっというと、官報で出てくる㈱SIEは日本に本社のある会社だから
SIE=海外というわけでもない
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
ABより任天堂買収してほしかったわ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
※1104
まさに兵糧攻めですね
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:24▼返信
※1103
やっぱハゲノスケかお前w
てめえから正体バラしてご苦労なこったw
お前ここにもゲハにも湧いてるけど仕事探せよ
貧乏だからコスパに拘るんだろオッサン
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
>>1106
任天堂は端的に言って勘違いブス
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
まともなハード作れない任天堂と
まともなIPを持たないMSが合わされば完璧やん
なんで買収しなかったの?
MSが買収すれば任天堂の無能組(宮◯)大量レイオフできたやん?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
>>1126
そんな話はフィルはしてないよ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
>>3
同盟?金で植民地にされるだけだよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
セガ
MS買収の件での応答
「まだその時ではない」

意味深(´・ω・`)
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
任天堂はハードはクソの塊だが、ソフト面とマーケティングではまだまだ見るべきものはあると思っている。
MSに買われたら残っているそれらでさえも台無しのクソにされてしまうだろう。
クソ箱とMSはゲーム業界の癌細胞だって、いくら頭の劣ったぶーちゃんだってわかるんじゃないのか?
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
お前ら買収しなくても良いんだぞ
ハード屋である任天堂が
ハードを諦める状況を作るだけだから
作れなくすれば良いんだわMSの資金はそこに入れるだけであら不思議
Switchの次世代機の普及は遅れて新型で新作ソフト出せなくなるのよねコストかさむし
価格は上がる
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
互いに駄目企業なんで買収しても足引っ張り合って対消滅とかになるだろうねw
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
>>1132
そもそもただのオモチャ屋を国が守るわけないしな
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:25▼返信
※1139
この話でワクワクしてもイライラする要素は全く無いけどwww

君、なんでイライラしてるの?もっとワクワクしない?
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
※1131
3行すら読めない脳みそだから人とコミュニケーション取れないんだな
そんなんでこの先どうやって生活していくの?
誰も助けちゃくれねえぞ?
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
MSは任天堂買収計画を今も進行中ってことか…
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
ずっと狙ってるよマイクロソフトは発覚したのもこれで2回目2020年より前にもあったでしょ、任天堂買収の話8年たってもまだ諦めてない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
任天堂のゲームは開発費に対してバカみたいに値段設定高かったからゲーパスになるんだったら
安心してダウンロードできるな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
>>976
も?
つまり先に任天堂が100円で引き取られるって事になってしまうがww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
そして何もしてないのに勝つソニー、という毎度の構図
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
>>1130
今度は話し合いではなく買収たまからな ぶぶ漬けも効かないよ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信



タカハゲジジイSwitchでプリキュアのゲーム買っててきめぇんだよ死ね


1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
上場企業では避けられん問題だろうな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:26▼返信
買収されたら任天堂のハード事業撤退 マリオとかのコンテンツ取られて後は用済みだったんだろうな
なのになんかMSと任天堂の同盟みたいに喜んでるニシ君が哀れだw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
スクウェアエニックス
マイクロソフト任天堂
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
MSとしては手頃なライバル買収で潰してIP手も入れればいいもんな
次世代機開発で大幅に遅れてる任天堂は時間の問題かもな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
任天堂ハードはなくなるけど任天堂の名前はMSが守ってくれるさwww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
>>1164
もっというと、初代箱の時代にも画策してるから
3回はある、ず〜っと諦めてない
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
あー本当だ次世代XboxはPCみたいにユーザーがグラフィックオプション自由に選べるソフト作りにかえるのか

これはユーザーにとって最善な選択を与えてXSSに足を引っ張られるXSXみたいな事は終わるな

これが正式に採用されれば次世代Xboxは良くなるな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
黒塗りされてるけどチョニー買収計画はあったと思う
俺のリークは当たると思うしな
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
>>1132
公取のソースはまたファミ通かなw
箱は0本だから日本は買収OKやなw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
フィルの最終的なターゲットはずっと任天堂だったんだな
そう言えばずっと同業やライバル的な発言が無かったような
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:27▼返信
MSによる任天堂買収は現在進行系DS
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
これでMSはお友達
ソニーは敵ってやってんだぜ?豚は
お花畑過ぎるよな
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>762
無借金でふんぞり返ってた会社が助けを求めてくる時は相当やばい時だもんな今までも博打感が強かった任天堂には貸しづらいだろうな銀行からしたら
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1008
任天堂は30億株未発行だよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
※1141
嫌われてんのはPSとお前のような貧乏人ってだけなのに3行も読めないジジイってどうやって生活してんの?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1169
やめたれww
あの糖質爺ちゃんマジの変態でしたか
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1136
少なくとも中小の和ゲーが任天堂の顔色伺う必要がなくなるのはデカいよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1172
マイクロソフト任天堂にはならんやろw
一子会社の任天堂だな
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1021
キャリアの集大成やぞ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
さすがに無謀すぎる

手りゅう弾1つで90式戦車壊そうとするようなもん。
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1176
統一規格の利点を失いPCに対するアドバンテージも無くなりそうだが?
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
MSに買収してもらえれば夢のSwitch2(笑)は現実のものになれたのになwww
1192.投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
このコメントは削除されました。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
任天堂ハードは論外でMSがハード作って任天堂がソフトを作れば今より多少マシにはなるんじゃね?
そうなったとしてもPSには勝てっこないけどw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
twitterもそうだけど成金に資金力で飲み込まれるのホントクソ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:28▼返信
>>1177
フィルに聞いてこいよw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
とうとう二回目の買収話が出てきたか、本当にずーと任天堂狙ってんだなマイクロソフト、ソニー憎しでそれを喜んでた間抜けの豚達どんな気持ち?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
ソニー買収したほうがライバルを直接潰せて手っ取り早くね?
やっちまおうぜMS
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
そりゃ今回公開されたメールで
「任天堂がハードを捨てるまでには長い時間がかかる」
とマイクロソフトさんはおっしゃってますしね
ということは今後もいつでも買収するつもりですよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
豚くん「任天堂とMSは仲良し連合❤️ソニー潰すために協力しよう❤️❤️❤️」

フィル「は」
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
>>1194
まぁたしかに任天堂の歴史考えるとかMSはただの成金だな
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
※1169
※1185
おいおい俺に完膚なきまでにボコられたからって顔真っ赤にして泣き喚くんじゃねえよハゲ
きめえから死ねよ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
>>1194
それに協力した日本企業があったんですよー
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
アメリカでトレンド入り
ボロクソ叩かれてるんやん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
※1160
その只の玩具屋のゲームキャラクター扮して国を挙げて安倍マリオが世界にアピールするんですね😂
流石世界の任天堂
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:29▼返信
まともな政府なら絶対に有力な自国企業は守る
誰が見てもリベラル寄りな岸田政権はまともじゃないけど
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
>>1181
まさに豚と同じ脳ミソだったニシ君…
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
PSと違って生産工場持ってないからな任天堂
Switch2開発しても生産をMSは箱の生産で圧迫すれば普及は遅れて自動的にパーツの価格も上がり
定価も上がり子供向けに出すには厳しい価格帯に出来る。
MSにはこれが今出来る状況なのがミソ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
任天堂はMSに愛されてんなwww一緒になったらどう?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
マリオ・ゼルダ等のIPが欲しいだけだからな
買収されたら珍天ハードは真っ先につぶされるだろ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
>>1193
任天堂自体ソフトは作ってないんや(´∀` )
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
>>1189
任天堂を吸収したところでまだまだPSには勝てねえからな
1212.投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1213.投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
このコメントは削除されました。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
>>1197
ソニー時価総額 16兆円
任天堂時価総額 8兆円

どっちの方が楽に買収できるかわかるよね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
※1168
無理だっつってんじゃん勘違いジジイ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:30▼返信
日本が誇る任天堂なら東芝みたいに国が護るでしょうね
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
近い未来ハード撤退して、ソフトも作れない任天堂社員っていったいなんの仕事してるんやろうか
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
>>1205
任天堂ぉ〜守って守って?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
>>1197
フィル「まずは任天堂からなw」
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
フィルスペンサーはかなり長期計画で見てる
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
まあSIE…ソニーを取り込むのは物理的に無理だし任天堂しか可能性はないしな
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
任天堂は次世代ハード開発に難航してるみたいだし、とうとう任天堂を買収する時が来たって感じかな?w
ぶーちゃんおめ!
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
豚くん「任天堂とMSは仲良し連合❤️ソニー潰すために協力しよう❤️❤️❤️」

フィル「は?お前らはMSに買収されて俺の犬っころになるんだよ。馴れ馴れしくすんなようぜえ」
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
>>1197
まあソニー買収はアメリカでのシェア考えるとまず無理
任天堂はハイスペではないって事でワンチャンある
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
※1192
※1213
知らねえ
ネット環境あるんだから買えばいいじゃん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
>>1212
脳ミソがリアル豚と変わらないもんニシ君
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:31▼返信
>>1217
段ボール
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
これね
𓃟がどうこう言ってもただの𓃟だから
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
>>1216
ただのオモチャ屋なんて無視です
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
>>1197
自社工場持ってるソニーに対してどうやって買収工作進めるの?
兵糧攻めされたら困る任天堂じゃあるまいしw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
なんかスズキタカとお仲間のぶーちゃんが急に内輪で殺伐としだしてら
末期だなぁ…w😅
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
>>1071
3年前に時間がかかってもやり遂げるって言ったのなら
そろそろ結果が出る頃かもねw
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
※1214
どっちもMSからしたら金だけで買えるなら余裕で買えますよ(*^^*)?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
Switch2に失敗したら最悪買収まであるのかw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
正義連合が現実のものになるかもしれなかった、まだその可能性も残ってるっていう朗報じゃんね

なんでニシくんがイライラしてるんですか
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
任天堂に嫁に来いとMSに言われて断っても
実家を衰退させて貧困にさせたあげく風、俗落ちした女をただ同然でめかけにする

フィルのシナリオ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
海外だとMSさん、ボロクソに叩かれてる
日本だとナショナリズムに訴える連中しか叩いてない
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
※1186
任天堂なくなったら軒並み死ぬだけだわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
>>743
独禁法にも反トラストにも掛からんし不可能では無いだろw豚は急に現実逃避か?ww
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信



タカハゲジジイプリキュアのゲーム買うとかキモすぎやろ、オマエ両親がダウン症でその子どものお前が手帳持ちだからそんな異常なのかよ死ねよ産業廃棄物   


1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:32▼返信
まあ、買収されなくてもいいけど、なんとかしてハードは他に頼んだほうが良い
MSがハードを作るというのならその話には乗ってほしい

いい加減、超絶低能すぎるから業界全体が迷惑してるんだよワリとマジで
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
任天堂は金になるIPをたくさん持ってるのがでかいんですわ
買収して全てのIPを手中に収めたら濡れてに泡だから買収する価値はありまくり
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
ABがMSに買収されるのは良くて任天堂が買収されるのは駄目なのか?w
ぶーちゃんあんなにもAB買収でMS応援してたのに酷いよねw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
豚「やったー任天堂とマイクロソフトのタッグで憎きソニーを倒せぇぇ」か~ら~のーコレである
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
任天堂が買収されて困る奴なんて極一部じゃん
1・2スイッチやレインコードの売り上げを見たらわかるでしょ
3000万台売れたって誰も興味がないんだからさ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
>>1229
ただのオモチャ屋じゃありません
花札やホテル経営していたあっち系ですし
1248.投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
このコメントは削除されました。
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
>>1240
なんだなんだ?
こんな目出度い日に何を怒ってるんだ?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:33▼返信
※1231
俺にボコられると別人ムーブして逃げるのほんっとザッコいなぁw
よええくせに挑んでくるってマジなの?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
MSの傘下に入れば、ニシくんの言ってたMS任天堂連合が完成するやん
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
欲しいのはIPだけで役立たずの社員共はすぐにポイされるだろうな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
※1242
決算見てこいよw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
ソニー命拾いしてて草
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
※1221
完全子会社のSIEは何時でもパージ出来るよねw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
任天堂をソフト屋に専念させるのはソニーでなく
マイクロソフトだったか
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
>>1247
なおさら国は無視するやんw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
>>1255
やる理由がないけどねw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
>>1243
任天堂は10年契約もしたんだぞ
1260.投稿日:2023年09月19日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
ピクサーだっけ、マリオ映画あれは任天堂のIPだけで外人がマリオ作っても大ヒットする証明になったからなw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>1250
えぇ……
真面目に見えないもの見えてんねw

素直にキモいので絡んで来ないでくれるかい?🤮
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
ファブレスの任天堂って生産でMSに圧迫されたら次世代機の普及どうすんの
自社工場無いんだぞ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>1132
それな、任天堂信者はソニーの叩き棒になるならと買収の際にMS応援してたしフィルを褒めたりしてた
いざ任天堂がそのターゲットになったらMSを悪く言い始めるの本当醜悪
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>769
ハリントンはもうValveと関係ないし
ゲイブニューウェルの気難しさ知っててそれ言ってる君?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>1238
死なねえよw
どんだけ任天堂神格化してんだよ狂信者w
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
今ごろ言ってんのかよこの話
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>1226
リアル豚を下に見過ぎ。
奴らは意外と賢いし、ニシ君と違って自分に直接迫った脅威ぐらいは理解してる(どうにかできるわけではないけど)
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
>>1261
ピクサーはディズニーだぞ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:35▼返信
内部留保を貯めるだけ貯めて設備や人材に投資もしない
日本経済に貢献しない任天堂なんて日本政府は守らんよ
だいたいただのおもちゃ屋だぞ?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
※1248
お前のような変態ジジイじゃねえんだから一緒にすんなw
俺はゼルダ買ったよ。お前と違ってな
ネット環境あるんだからてめえで調べろ
二度も言わせんな
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
なるほど
十年契約は買収のための布石だったかw
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
>>194
183+いいねの数=バカの数
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
XBOX series Pigが出るの楽しみじゃんもうハブられることも無くなるんちゃうか?w
早く買収してもらえるといいなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
海外で任天堂買収叩かれてるって言っても何の意味もない
そもそもアクティビジョンブリザードの買収が成立してしまったからこうなってるんだろ
巨額買収できる前例を作ってしまった今となっては遅いわなあ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
MSはまだやる気かもなあ

今後はゲハ関連のニュースが挙がるたびに
その視点で観る必要がありそうだ
1277.投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
このコメントは削除されました。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
>>1237
豚以外のみんなは昔からことあるごとにMS叩いてるぞ

「何故か」この件だけ逆になってるけどなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
64の時の任天堂の時代でさえ買収出来なかったのに懲りないねw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
>>1267
流出したのが最近だからな、
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
米国人の敵対企業の買収成功は「自分のキャリアのハイライト」とか言う考えが本当に糞。
MSに限らず、米国人思想な。何なんだあいつらは。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
※1240
てめえの自己紹介とか聞いてねえし八つ当たりなら他所でやれや産業廃棄物
仕事しねえならそのまま死ね
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:36▼返信
>>1255
パージするわけないから親会社をどうにかしないとならないだろ…
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
※1241
それなら任天堂のIPはXBOX販売でゲーパスディワン入りは避けられないだろうな。それだけの見返りないと赤字で任天堂のためにゲーム機作るなんてないと思うぞ。結局買収されるのと変わらんのよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
>>1261
イルミネーションは強いからね
ガワさえあればイルミネーションの才能でポンよ
任天堂に才能あるならとっくに映画作ってるけど今まで出来なかった時点で察するに余りあるわ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
敵対的買収なら倍以上掛かるからMSでもソニー買収は無理
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
買収には時間がかかるからな
徐々に周りから囲い込んでいるんだろう
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
>>1275
成立してしまったんだw
ちなみに何時?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
まあティアキンとか正直フルプラ出すようなな内容じゃないからな
ゲーパスデイワンでいいタイトル
1290.投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
このコメントは削除されました。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
MSは虎視眈々と任天堂を狙ってるのに何故か味方だと思ってたぶーちゃんw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
ソニーだけハブられてゴキブリいらついてんねえ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:37▼返信
セガもスクエニも買収候補だったけど日本の大手どこも買収出来てないのが答え
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
※1262
絡んできたのお前なんすけどw
キャンキャン泣きながら尻尾巻いて逃げろよ雑魚
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
※1237
まっぼろくそに叩かれてもアクブリもベゼスダも買収完了しちゃうしな
政界や財政界抑えてる時点でMSには何の支障もないからな
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
アメリカ人の会社だからなまさにリアルゲハしかも行動を伴い虎視眈々と機会を待ってる
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
任天堂さよなら
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
任天堂ってさw
自社のプラットフォームやブランドに対してさ
コナミ顔負けのめちゃくちゃ保守的企業でさw
その辺フィルスペンサーは分かっててさw
プラットフォームの開放とか夢語ってはいるけど現状やってるのは買収による独占www
xbotは称えるだろうけど𓃟はどうかな?w
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
ゴキ「任天堂ざまぁwww買収されろww」
豚「MSと任天堂が組めばソニーを倒せる!!」

あれWINWINじゃね?
1300.投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
>>1281
今あいつらが居座ってる土地だって元々は奪ったもんだし、石油も金も奴隷も色々なものを搾取してきた
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
任天堂・・・お前、消えるのか・・・・?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:38▼返信
>>1294
キモいつってんだろ暇人w
大人しくプリキュアおじさんとホモセッ◯スでもしとけ🤮
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
ぶーちゃんMS敵だけどどうすんの?
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
ソニーは眼中にないから任天堂以下だってさ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
SIEも吸収してハード一本化してくれ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
ソフトが弱いMS ハードが弱い任天堂
互いの短所を補ってソニーを倒せる力を手に入れただけに惜しいな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
※1277
※1290
俺に勝てねえからその設定で粘着することにしたの?
じゃあ首吊りLIVE配信してww
それが最大の譲歩な?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
>>1282
顔面真っ赤で草 
めっちゃ効いてるやん、おじいちゃん高血圧で倒れんなよ?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
>>1306
無理なこと言うなやw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
※1286
SIEだけならともかくソニーグループは無理だろうしな
いくら無限のゲイツマネーあろうが

ソニーも当然ゲーム部門手放すことはないだろうし
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
>>1293
まぁ日本企業は守られてるからね
外資による敵対的買収は難しい
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
アクブリの買収で可能と言うこと証明しちゃったしな
FTCがあんだけ独占と言ってたのに
裁判的には可能なんだから買収は進むぞこれ
1314.投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
>>1292
イラつくわーw
だから豚はどんどんMSの買収応援してくれよなw
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
創業者一族と任天堂と京都銀行が買収防衛策組んでるのにどうやって買収すんの?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
>>1292
箱ってシェアなんぼなんw
1318.投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
このコメントは削除されました。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
マイクロソフトという化物が家庭用ゲーム機事業なんて大して儲かりもしないおもちゃをいまだに続けてくれてることだけは素直に感謝したい
彼らがいなければ任天堂とソニーたった二社の日本企業しかないわけだしな
他のIT界の“巨人”たちは見向きもしない隙間産業をいまだ血眼になってやってくれてるわけだから
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:39▼返信
任天堂に関してはIPだけ手に入れられれば人材が逃げてもダメージ低そうだしMS向きじゃないかな?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1299
せやで
技術的に時代遅れのハードもなくなるから消費者にとってもメリットがあるし
WINWINWINやで
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1286
得意気にほざいてた無限のゲイツマネー何処に行ったの豚くんw
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
マリオってよく見たらバタ臭いよね
MSっぽい
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
ニシ君がなんかしょげてんの草w
いいニュースだと思うけどねぇ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1305
だったら任天堂が買収されても問題ないよね?
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
【朗報】ゲームパスの会員数が3000万人を突破!
Xbox Game Pass has 'over 30 million' subscribers, according to this LinkedIn profile

結局どこもMSに勝てるはずがないんだよな
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
※1303
だから嫌なら眼の前の機械の電源切って窓から投げ捨てろっつってんだろ雑魚ハゲw
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1307
MSもハードは弱いし任天堂にソフト開発力なんか無いけどIPは欲しいだろうな
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
どうせ金にものを言わせて買収して飼い殺しにするパターンだろ?
呆れるわ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
今後任天堂はマイクロソフトにじわじわ兵糧攻めされるんだろうね
ハードが売れなくなって任天堂株が安くなったら買収して完了
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1311
ホンダソニーの事業が進んでるし銀行や保険も含めMSが買収できない状態だからソニーは無理なんだわな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1295
任天堂を岸田が守ろうとしてもアメリカに圧力かけられたらどうかね?
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:40▼返信
>>1319
ゲーマー視点でいうと、スタジオクラッシャーIPクラッシャーのMSは必要ないけどね
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
MSと任天堂が合体したらポリコレ配慮でピーチ姫がが黒人のブサイクに変えられるんだろうなw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
そもそも京都の盟主任天堂買収なんて京都府も許さないよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
何で🐷は喜ばないの?
正式にMSの犬になれるのにさ
1337.投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
※1309
お前が倒れんなよ産業廃棄物w
生活保護って事実のワードだけでギャオってんだからおもしれえよこのジジイ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
※1275
PCや高画質でできるなら海外は任天堂の買収反対はしないだろうね
任天堂のソフトのためだけに低スペックハード買うの嫌だって人いると思うしPCやXBOXでできるなら賛成すると思う
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
>>1322
なんで豚だよw
豚ならそれこそ無限のゲイツマネーと言うがな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
>>1312
どうかねー
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
AB買収支持してた人達のせいだよ
次は任天堂買収してきてもおかしくない状況にしただから
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
AB買収の時に任天堂に話を持ちかけた時もずっと任天堂狙ってました。寧ろだからこそ任天堂に話を持って行ったんだな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
>>1326
なお、こっそり2500万に下方修正した模様
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
任天堂はMSよりもサウジに買収される可能性のが高いんじゃね?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
>>1326
せやなぜひ任天堂買収して統一ハード目指してくれ

まぁ箱とSwitch足してもユーザー数はPS+以下なのは今に始まった事じゃないけどな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
ゴキブリが怯えてるのが伝わってくるな
1348.投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
まあ買収は止められないよな
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:41▼返信
>>1335
京都府「任天堂?、イラネ⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッっ」
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
>>1326
いつの話?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
>>335
ミドリムシかミトコンドリアくらいだろ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
フィル「任天堂買っちゃおうかなー」
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
>>1330
正確にはハードが売れないじゃなくて売りたくても
供給出来ないだろうな。
海外の工場は任天堂とMSの生産ラインどっちをとると思う
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
豚がほざいてた無限のゲイツマネーが任天堂を襲う可能性出てきて草
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
俺に勝てねえ雑魚は独り言いうだけの壊れたテープになりましたっとw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:42▼返信
>>1338
それ、俺が言った煽りのまんまやん、せめて煽りは自分で考えようや浅すぎるよ、じじいだから頭の回転が鈍くなったのか?
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
フィルが任天堂を買う話でソニーガーしてる豚は何が見えてるんだ?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
任天堂はケチなんだから、
任天堂がMSを貰えばいいのに
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
ソニー「あれ?俺は声かけられないのか…」

可哀相……
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
任天堂だけじゃなくソニーも買収すればゲーム業界は平和になるな
みんなPCでゲームしてゲハなんてなくなる これぞユートピアや😭
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>1353
ナデラ「また新しいオモチャ?もう、今度だけよ」
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>715
MSのAB買収に反対してたFTCやCMAやEUがお前ら豚の言う国だぞ?SIEを潰したいが為にそれらの機関を否定してただろお前ら豚は
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
任天堂はMicrosoftに買収されて高性能の次世代機でゲーム供給し始めても暖かいグラフィックは引き継ぐんでしょ?w
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>1209
そもそもハードを捨てさせるのが前提の買収案だし
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
AB買収の次のターゲットは完全に任天堂だね
豚良かったな、負け組連合成立やん
1367.投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
このコメントは削除されました。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
※1348
し ら ね え

そんで
首吊りLIVE配信してからなw
それが最大の譲歩だ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
※1355
ゲイツはもうMSの人間じゃねぇーぞ基地外
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
任天堂の時価総額はABより安い
任天堂の時価総額はABより安い

大事な事2回
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>1361
無理なこと言うなやw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>1326
2500万もいてスタフィープレイ人数600万て少なすぎね
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
>>1360
可哀想で構わないから任天堂は買収されろよww
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:43▼返信
ソニー憎しで顔面マリオレッドな京都信者。敵の敵だからMSは味方だと思ってたのか?w
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
豚に言いたいんだけど豚は任天堂じゃなくね
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
やったね
これで任天堂ハードにもCOD出したことになる
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
>>1361
ソニー買収はさすがに独禁法やねん
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
既に任天堂を一回買収しようとしてた事知ってて豚は応援してたんだろマイクロソフトの事?そうだよな?じゃなきゃ本当にアホ間抜けだぞ豚はw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
>>1319
ぶっちゃけ家庭用はPCゲームよりデカいけどそのコンソールもPCもモバイルゲーム市場から見たら本当に小さい市場だからね
それでも歴史とか文化とかブランドの価値はあるから儲かる儲からないの話だけではない
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
Switch2を出したいタイミングでXSXの新型生産
どっちもファブレス
MSこれ来ちゃうんじゃね
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
※1367
煽り抜きでお前つまんねえから真面目に首吊りLIVE配信してよ
そんぐらいしねえと話したくねえんだわ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
>>1370
業績悪くなれば時価総額下がるしな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
任天堂は外注だらけだし人材はスルーしてIPだけ毟り取ればいい
なんとマイクロソフト向きの買収だろうか…
1385.投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
このコメントは削除されました。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:44▼返信
Switchの性能のせいでどんなに言いゲーム作っても
便所の落書きレベルのモノにしかならなかったのに、
それが4K60fpsとかになるんだから喜ぶべきじゃん。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
任天堂はMSからしたらライバルとすら思われてないって事か
1388.投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
だからあの時、MSの買収はゲーム業界にとって癌だって散々言われまくってたじゃん


あれを礼賛しまくってた豚くんたちさあ、自分たちがその立場にたった今同じように喜んでるんだよね??
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
任天堂信者はこれでもMSの買収を全肯定するの?
ソニーの邪魔をしたいただそれだけで?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
は、は、箱がw
任天堂の上にw
立つぅぅぅ?wwwwww
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
え~~~~~~~~~~~~~~~~っと?

つまりゴキブリ終了で大ファッキョウってこと?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
※1373
結局クレクレじゃん
事実言われて顔真っ赤にしてたのかこのボケは
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
>>1347
ぶーちゃんが怯えてるようにしかみえないけどw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
>>1387
飼い犬ならぬ飼い豚
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
豚ちゃんそんなにガクブルしてどうした?
1397.投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
このコメントは削除されました。
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:45▼返信
無限のMSマネーの前に太刀打ちできないソニーであった
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
円安とマイクロソフトマネーとブリザードよりお安い時価総額これは不味いですよw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
まあ任天堂も次世代機の構想全く無さそうだしちょうどよかったんじゃないの?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
コレは昔狙って失敗したって話じゃないよね
前から言われてた任天堂買収を最近も諦めてなかったという記事だよね
ハードを時間をかけて諦めさせるなんてフィルはやる気満々じゃん
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
SONY製品はあらゆる分野で生活に溶け込んでるからSONY買収ってなると国が間違いなく出てくるぞ?

花札屋の任天堂と違って
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
豚がアクブリ買収応援してたけど
アクブリ買収できたことで任天堂の買収問題ないことが実証されちゃった

資本主義において金こそ正義のアメリカに日本の企業ガーは通用しないぞ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
テスラがトヨタ買収くらい現実味の無い話だねw
金で買えるならとっくにイーロン・マスクのポケットマネーでトヨタ買収してるわw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
ブーちゃん「任&MS最強同盟結成!!ソニーオワタw」

ブーちゃんそれ同盟ちゃう、植民地化やw
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
>>1398
くそ、任天堂はくれてやる!
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
なんだっけ自分に関係ないから特に反対しないでいたら最後は自分に降り掛かってきた的な話があったな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
>>1395
ただの豚肉だよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
そろそろMSの買収はソニーのせいと言い出すぞw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
※1388
いつまで同じこと続けんのハゲ
そんなに俺に負けたのが悔しかった?

そんで教えてほしかったら首吊りLIVE配信してっつってるでしょ?
できないの?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:46▼返信
無限に等しい資金とか言いながら買収失敗してんの草
まだ本気出してないだけとか情けない事でも言う?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1399
しかも現金と優良資産 
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>83
任天堂はソニーの半分の時価総額だぞ
ゲーム事業しかやってないのに
とても買収できる対象ではない
1414.投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
このコメントは削除されました。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
豚はあれだけ持ち上げてたMS様なんだから文句なんか無いよな?
銭マックスやAB買収でも正しいって言ってたんだから任天堂だけ別とはならないよな?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
任天堂のほうが折れそうではあるね
ゲーム機開発するの正直任天堂はもうきついやろ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1411
諦めてないって記事や
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
食玩のおまけの「ガム」が任天堂だからね
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
MSの時価総額約250兆
ソニー時価総額16兆😂
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
※1397
教えてやるから早く首吊りLIVE配信してよ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
もし
もしだよ?
買収されたら❎傘下の任天堂って事だぜw
ってことはps vs ❎(傘下任天堂)って事だから身弁えろよwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1335
京都府て結構経済やばかったよな
金くれたら考えるんじゃないの
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1361
一般人の需要がなくなって衰退するだけや。低価格PCで最高グラフィックでやれるなら別だろうが。フルスペックで7万以内に収められるならね。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1402
と言うか銀行もあるし通信事業もあるし、国策事業の自動車まで始めてる時点でソニーはもう予防線張ってるのよな。
ゲームだけの任天堂に何も守る壁はないのよね
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:47▼返信
>>1398
それ、任天堂ですよwww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
ゴキブリが発狂してコぺぺ連投してて無駄な時間過ごしてそれを見てんぎもぢいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいんだよね
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
任天信者って頭悪すぎ
GKが何でAB買収に反対してたのかも理解できてないでしょ
だから今回の件が明るみになって慌ててるわけでしょ

なんていうか哀れだよ、本当に哀れだ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
MSがSONY買収は流石に独占禁止法に抵触するだろうけど
任天堂であれば引っかからない可能性は十分にあるからな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
>>1404
テスラとトヨタはトヨタのほうがデカい
MSと任天堂はMSの方が圧倒的にデカい
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
>>1421
おっ、ネプチューヌとエ.ロゲ移植買ってるゴキやん
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
まあマリオって日本ブランドぽく無いしなレア社ぽい
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
>>657
ハード屋じゃないしMSはww
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
任天堂が買収されそうになってSwitchでしかゲーム作れないような人材が逃げても問題ない
1434.投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
>>1416
おもちゃ屋にはしんどいと思う
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:48▼返信
>>1407
共産主義かナチスのやつだな。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>1419
無理だねコレはw
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
※1414
ああだめだなこりゃw
ゼルダ買ってないエアプハゲが俺様に壊れたテープで粘着してるだけかw

悪いけど俺が買ったのはゼルダなんだよね
お前はプリキュア買ったんだろ?
擦り付けるの好きだもんな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>1419
任天堂8兆😭
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>1419
それで勝てないからいろんなところを買収してるんだろ
任天堂の買収も認めてやれよ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>657
なんで合意の上で買収に応じる可能性を否定してるん豚はww
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
※1429
イーロン・マスクの資産トヨタの時価総額より遥かに上だよ?w
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>1419
で?
顔真っ赤やぞ🐷
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
MSと手を組んでソニー憎しで共闘しようと思ってたら
いつの間にかMSに飲み込まれそうになってたでござるw
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
もう1000コメを超えてて草、どんだけ豚には大悲報だったんだよ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:49▼返信
>>1430
それお前だろw
おれはpayday3やってんだよw
パッチ来たしなw
友達になれなくてすまんなぁw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
ソニーが任天堂買収に抵抗するのを祈ろう
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
豚ちゃんゴキが焦ってるとかコメントしてるけど
お前らが応援してたMSと一緒になるチャンスを応援してるだけだよ
任天堂&MSの正義の同盟なんだろう😆
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
ほんっとキモイなぁハゲはw
ま、俺の不戦勝ってことでw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
あれだけ賞賛してた無限のゲイツマネーで今度は自分たちが狙われるってどんな気持ちなんだろう…
1451.投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
このコメントは削除されました。
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
任天堂なんぞどうなろうとどうでも良いわ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
>>1419
任天堂はソニー以下やからな
つまりはMSに買収される運命だよw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
※1427
ゴキブリって言えよ壊れたテープに成り下がったハゲが
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
>>1428
だってソニーと違って任天はただのオモチャ屋だからね
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:50▼返信
これならマジでFF7Rを任天堂ハードで遊べるようになるかもしれん
ブーちゃんの夢だったろ?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
※1439
京都の花札屋の2倍しか差がないいっつぁそにー😂
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
アンチソニーは仕方ないとして親MSはどうかしてる
反米拗らせてる親露派と似てる
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
マジレスすると、Switch2に潰されるのはPS5ではなくXBOX。
1460.投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
で、ブーちゃん的にはMicrosoftからの買収はOKなのかね?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
※1444
笑えねぇ…
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
>>1428
ジャンル違いで通る可能性もある
日本だと箱の支配率低すぎてそもそも独占にならない可能性ある
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
>>1419
金額の問題だけじゃなくて独占禁止法という法律の問題があるのよ
SONYはまず間違いなく引っかかるけど任天堂の規模だと前例を考えると引っかからない可能性も十分にある
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
いままであり任
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
良いじゃんパソニシの大好きPCでマリオやゼルダ出来るようになるんだから。勿論賛成だろ?
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
MSの買収を支持してた奴は「任天堂は聖域」とか「共通の敵を持つ同胞」とか勝手に思い込んでたんでしょ?
残念ながらMSはそんなにお行儀のいい企業じゃないんだよな、ゲーム以外の事業でもとっくにわかってたが
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
マイクロソフトがソニーを買収したらソニーを倒せないだろ
だから買収はしない
ソニーとを倒すためには任天堂を買収するのが一番早い
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
>>1450
AB買収の時に「MS任天堂同盟」言ってたし喜んでるでしょ
1470.投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:51▼返信
思い出せよ、MSが勝てないと言ったのはSONYであって任天堂は全く触れられなかっただろ
MSにとって任天堂は別の業種だという認識なんだよ
MSの思惑通りならSONYは独禁法に引っかかるが、任天堂は引っかからない
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
※1451
じゃあそいつのレス持ってきてw
俺はゼルダしか買ってねえから
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
>>1456
もうFFガーしなくて済むのにな
🐷ってホントバカだよね
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
※1417 過去に失敗してるってコトだよ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
>>1446
デイワンゲーやるとかドMやなお前
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
そうかそうかw
𓃟は❎に下るかw
いいじゃん🥴🫶💕
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
SIEはそもそも高性能路線側なんで任天堂がMSに吸収されても逆に大歓迎なのよな
ずっと任天堂の足手纏いで煮え湯を飲まされてきた分「早く買収されろ」としか思ってない
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
相思相愛で円満買収
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:52▼返信
>>1471
当然そういう理屈で攻めるだろうね
世界一の弁護士つけてww
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
MSの時価総額250兆
日本一の企業トヨタの時価総額23兆
いっつぁそにーの時価総額15兆😂
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
※1460
ダッセw
事実言われるとbot解除するとか、ほんとダッセw
バカのくせに無駄なプライドだけは備わってるとかクソウケるんだけどw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
アクブリの次は任天堂かー
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
MSと競合する市場に出てきたら任天堂も買われなくなるかもよ…
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
>>1463
だからと言ってSONYの買収ってなると間違いなく国が止めるんだよ

任天堂は花札ぐらいしかないから国は出てこないだろうし
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
>>1480
任天堂なんかひとたまりもないなw
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
豚ちゃんMSが資産どんだけあっても銀行や自動車や損害保険やインフラかかわってる上に国民の預金情報持ってるソニーを日本が買収させると思うw😆
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
>>1354
その場合MSの相手になるのはnvidiaだぞ
主要なチップセットはnvidia製なんだから
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:53▼返信
「ウォレハ...ゲドウ..マイクロソフト...コンゴトモヨロシク」
「ウォレサマ...ニンテンドーバリバリ..クウ」
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
※1460
ちなみにハゲってお前が晒した画像からだからね
人に擦り付けてもなんもかわらねえんだぜハゲ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
MSはモバイルシェア無いから独禁法に引っ掛からないかもな
ソニー買収だと完全に引っ掛かるが
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
ちょっと待てw
セガサンシロウが𓃟を睨んでるぞw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
渡りに船だな
任天堂もハード事業辞めるチャンスだよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
>>1480
任天堂それ以外だぞ笑うなよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
大人しくスイッチは脱任してろよ
1495.投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
>>1480
任天堂8兆、、
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
買収されたらゲーパスディワン入り、高スペックハードに対応だからいいやん。そのかわり大好きなパッケージなくなると思うけど
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
>>1409
もうすでに言ってる豚がいたw
1499.投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
このコメントは削除されました。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:54▼返信
>>1480
保険情報やインフラ支えてる企業って買えるんやw
豚ちゃんw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
MSに吸収してもらえば自慢のゲーミングPCでマリオゲーできるぞ
良かったなニシ君w
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
>>1494

1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
>>1481
塵みたいなプライドで全レスしてるハッショのお前が言うかね
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
任天堂はもうMSサイドなんよ
AB裁判でMSの買収に賛成した時点でね だからこれからはMSと運命共同体なんだよ

1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
※1458
そいつらは別に親MSでも豚でもないでしょ
ソニーだろうが任天堂だろうがどちらでも日本企業が潰れると喜ぶ人種よ

実際箱は昔から日本じゃ全然売れないのに声のでかいアンチソニーのチカが一定数いるからな
たぶんそいつら箱自体も持ってないよ
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
>>1480
任天堂8兆円…
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:55▼返信
🐷の煽りがショボすぎて泣けるw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:56▼返信
>>1489
なんかアムロとシャアみたいな戦いしてるやつらいるなw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:56▼返信
>>1474
最初に交渉失敗した時の対応した社長は山内か岩田
で2回目は古川な
まぁ、今の社長が交渉の件で頷いたらいくら任豚が拒否しても無駄だって事

精々頷かれないように祈りなよ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:56▼返信
>>1499
コメント少しは読もうぜ豚ちゃん焦ってるの見え見えだよw
通信事業と銀行持ってる会社って買えるんだねw
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:56▼返信
>>1495
きんも、全レスする発達障害なのは知ってたがまさかここまでキモかったとはな、少女誘拐して強.姦シてそう
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:56▼返信
>>1484
くっ...!
こんな時、安倍マリオが生きていれば....!!
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
任天堂が買収されてもほぼ困らない
マリオが米国扱いになるだけだしな
デメリットを教えてくれよ
ゲーマーからするとメリットしかないんだが
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
任天堂もゲーム屋以外もするべきだったね
止める障壁がないわ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
はごきぶりいらいらで1500000万コメ突破しましたとさwwwww
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
>>1495
気色悪すぎだろこのオヤジ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
>>1499
任天堂は半額ですよー
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:57▼返信
良いじゃん任天堂次世代機作る気無いし
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
任天堂が晴れて正式にMSの犬に成り下がるのも時間の問題か
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
SIEの場合はソニーグループの本体が日本企業だからなぁ、信用の広さじゃ世界一を名乗っても過言じゃないし
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
ソニーだったら鯖落ち必至レベルの流出がボロボロ出てるんだけど、ニシくんどうするの?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
任天堂時価総額8兆円でアクティブブリザード時価総額10兆円…これは
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
MSが任天堂を買収したらMSとSONYで本格的に日米ゲーム戦争になるな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
フィルが日本のXBOXの未来は明るいみたいなこと言ってたみたいだし任天堂買収のことかもな
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
>>1515
釣り針でかいっすね。
1526.投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
このコメントは削除されました。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信

元々PCでSwitchのゲーム無料で配ってたんだし箱からマリオ出しても問題ないだろ?

もうSwitchの役目は終わったんだよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
>>1513
ないんだなぁそれが

無能な任天堂社員の首が飛ぶくらいかな?
これ?デメリットか?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
フロムがKADOKAWA子会社になったのってこれを見越してかな
出版とかいろいろあるし
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:58▼返信
XBOXを諦めないで続けてきたMSだし任天堂買収もそら諦めないよね
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
>>1495
レ.イプすんなよスズキタカ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
結局ABの裁判も済んでないのね、結果は何時になるんだ?
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
>>1515
数が数えられない位発狂してるニシ君…
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
>>1459
MSがスイッチ2潰すって記事じゃね
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
ぶっちゃけSwitch2に高性能を期待するよりハードを捨てて
XSSやXSXにソフト出す方がはるかに簡単に高性能ハードを手にできるぞ
ニシくんが狂喜乱舞するようなグラで遊べるなら歓迎だろ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
>>1402
もはやソニーは日本人の生活の一部なんよ
だからこそネガキャン工作されてるわけで
ゲームはやりやすいから目立ってるだけでチカニシとか箱ファンでも任天堂ファンでもないただのアンソだし
どこの国からネガキャン工作されてるかは考えなくても分かるしな
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
ぶーちゃん
なんでこんなおめでたいニュースでイライラすると思うの?www
1538.投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
このコメントは削除されました。
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

時価総額の問題じゃないのよ豚ちゃん なに書いても無理なんだわ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
※1520
ソニータイマーは世界共通言語😂
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 22:59▼返信
任天堂を買収なんて日本政府が許すわけないだろ
外交問題に発展するぞ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
インフラとかに関わってないただのオモチャ屋の任天堂が買収されそうになってもどこも困らないからな
誰も助けないよ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
MSが任天堂を買収しようと考えてる事を知ってたんじゃないのか?
だから安倍総理にマリオの格好をさせて登場させたのでは?
考えすぎかな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
>>1529
スクエニも出版事業があるから外資の買収は無理だな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
>>1522
アクブリは買収出来ると証明されたしな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
ソニーと任天堂とでは企業規模が違い過ぎるからソニーが買収される心配は微塵もないのよ。日本人で日本に住んでたらそれぐらいわかるよね?
反面、任天堂の主な事業はゲーム事業 買収されて困ることある??
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
>>1532
何か11月って聞いたけど、自分の中の記憶では10月だったような…
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
>>1495
別の意味で怖くなってきたわ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:00▼返信
※1513
海外は喜ぶと思うSwitchの性能の低さでイライラしてる記事結構みたし
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
マジレスするとmsはSONYは買収しないよw
セガと一緒で畑違いの事業が多すぎだからなw
psといったゲーム事業を買いたいけどテレビや音楽といったSONYの事業と深く絡んでてるからなw
今のpsはソニーグループ無しじゃ意味ないんだよw
この辺Valveや任天堂は楽だよ
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
ゴキブリ「任天堂にMSが合流しないでクレクレー!」
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
MSなら守銭奴の任天堂よりハードに金かけてくれるぞ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
>>1529
ソニーとテンセントが株持ってるのもあるし、それもあるかも
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
>>1542
銀行と通信と損害保険の存在が大きいわな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
MSはマジでソニーと戦うために、全部買収する気だな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
>>1542
それどころかヤの付く人達御用達の花札企業ですし
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
一人かやの外のソニーか・・・
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
>>1468
アルティメット悟飯を吸収したらアルティメット悟飯を倒せないからあえてゴテンクスの方を吸収したブウみたいな事を言うなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
>>1541
別に何のインフラも担ってないよ
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
無限のMSマネーには敵わないってぶーちゃんも言ってたし、任天堂もMSに買われるってことでいいよね?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:01▼返信
任天堂はジリ貧になりそうだしな
そうなった場合差し出しそうで怖い
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
※1495
事実言われて擦り付けることしかできねえクソニートのクソジジイの方が引くわ
俺は暇なら仕事しろってごく当たり前のことしか言ってねえぞ
働かねえなら死ねよカス
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
任天堂=娯楽
ソニー=世界の生活を支える大企業
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
>>1541
ソニーを買収されるほうがよっぽど困るわw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
>>1541
おもちゃなんぞどうでも良いわ寧ろ、マリオを日本文化だから守れなんて恥ずかし過ぎる
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
>>1541
花札屋なんて歯牙にも掛けんぞインフラ持ってるSONYと違って
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
※1522
そもそも日本企業の時価総額とアメリカ企業の時価総額比べても惨めになるだけだぞw
トヨタですらサムスンの足元にも及ばないw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
>>1551
え?
むしろ合流してほしいんだがw
お前も喜べよ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
任天堂にはソフト作り以外の才能が無いし(というよりはIPの強さ)良いと思う
ソニーに対抗するには二社が協力するしか無いでしょ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
任天堂がMSの子会社になったら任天堂は夢の高性能機が手に入り、MSにはファーストのIPが手に入る。
よかったじゃん。
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:02▼返信
>>1551
してくれって書いてるんだよ
PSとPCですむのよ3080だししばらくは現状のPCで行けるし
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
※1503
何が問題なの?
クソみたいなプライドで人に擦り付けてるてめえの行動省みてから言おうね
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
お、このペースなら※1000万行かないな

良かった、お前らの努力が報われなくて

めっちゃ嬉しいわ、ドンマイ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
>>1528
あとゴミみたいな和サードは潰れるだろうね?
あれ?デメリットか?
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
※1548
お前の頭の悪さが?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
ゴキブリは任天堂煽るくらいならハブられてるソニーなんとかしろよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
>>1551
ダチョウ倶楽部よろしく
「どうぞどうぞ」

してるやんww
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:03▼返信
豚ちゃん

MSには任天堂買収ぜひしてほしいよ
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
※1566
ソニーのインフラ…
NURO光w
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
※1509
今の社長古川なのになんで頷くと思ってんのハゲ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
>>1576
Switchは任天堂だよz
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
日本のゲームショップや小売はヤバいな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
>>1523
別に構わんから買収して
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
あのさ、ソニーが買収された時点で電車が止まるぞ?それぐらい日本にとって大事だからな

任天堂は何処から買収されても全く影響が無い、確かに電通と繋がってるけどいざとなりゃ切り離せるからぶっちゃけ要らないのよ
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
※1531
俺に勝てねえからからって自演すんなハゲ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
いっそもう買収されて共倒れしてくれんかな
どっちもゲーム業界腐らせてる邪魔者でしかないし
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
※1569
お似合いのカップルやで
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
>>1557
攻撃されてるの任天堂だからなww
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:04▼返信
なんでニシくん発狂してんの?チカニシ同盟どこ行ったの?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
>>1569
騙すのはよくないw
実際は世界の任天堂に傘下に下したいという話だw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
🐷はインフラの意味も分かってなさそうw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
豚ちゃんサムスンとかトヨタとか時価総額とかどうでも良いのよ

フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

これで話は終わりだよ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
※1511
うわ…それがお前の願望か
煽り抜きで豚箱入れやジジイ
笑えねえんだよ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
任天堂なんかすでにサウジの皇太子とかに結構もたれてるのにな。
今更だよwww
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:05▼返信
>>1401
3年程前の会話らしいからな
むしろ機は熟した頃合かも
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
また噂止まりの話なのに妄想してたんか
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
>>1580
そもそもゲーム事業を一旦辞めたいと思ってたほどの社長だからな
スマホに移動しようとかUSJや映画に進出しようとか何にも未来の事を考えてないレベルだもの
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
アップル時価総額400兆円
マイクロソフト時価総額250兆円
いっつぁそにー時価総額15兆円😂
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
※1528
無能はお前だろハゲ
1600.投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
このコメントは削除されました。
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
>>1579
お前の使ってる端末にもSONY製品入ってるんやでアホちん

今すぐ投げ捨てるか風呂に投げ込んでこいww
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
アクブリ買えるなら任天堂ぐらい買えるだろな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
>>1551
むしろ早く合体しろって思ってるよ
敵が強くなるのをワクワクして待ってるサイヤ人みたいにw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
>>1596
ずっと狙われてる事が発覚したんだけどね
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:06▼返信
>>1596
誰も任天堂次世代機の話出来なくなるね
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1598
任天堂8兆な
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
switchが脱任は胸アツな展開だなw
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
※1589
嫌よ嫌よも好きのうちやで
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
情報の出処がバーのマスターとか自称関係者じゃなくガチで漏れちゃいけないものが出ちゃったんだけど
よくこれでブロック権だなんだソニー相手に騒いでたよね、二枚舌野郎
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
結局のところGCの時代ですらぶぶ漬け食わされて
何も出来ずに退散したってのが全てなんだよなあ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1599
プリキュアを買ったロリガッパジジイ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1596
噂では無いだろうw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1579
豚ってアホなん
Suicaやパスモなどの支払い関係の技術特許もソニーやぞ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
今の任天堂の棚卸資産の多さだと買いに走る所ないやろな
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
🐷は理解してるかわからないけどペテンサーは絶対諦めないぞw
ビル・ゲイツに箱事業向いてないから畳めと言われてもMS上層部から退陣圧力かけられても諦めなかったからな ソニーへの異常なまでの執着心もいまだ健在だぞw
ペテンサーを侮るなかれ!こいつはマジで成功するまで粘着してくるぞ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1596
残念ながら事実です
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
MSが任天堂吸収したら任天堂ユーザーは性能コンプレックスから開放されるじゃないか
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:07▼返信
>>1610
あの頃とは力の差が違いすぎる
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
※1596
コレが噂なんだw都合よく考えすぎててファンタジー脳度が凄いねw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
>>1601
Switchにも入ってますのよね豚ってアホだから知らんけど
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
こんなネタで発狂する奴いねえよな?🐵
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
的中率何%リーカーとかより全然信用できる筋の流出だwwwww
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
>>1596
ただの事実だぞ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
※1602
ライバル買収で直接潰してIP手も入れれるならABより安い買い物なんやろな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
>>1607
これは草
ブーメラン過ぎるw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:08▼返信
マジで今の古川社長って迷走してるからMSに声かけなんかされた日にゃ即答で頷く事ぐらい想像に容易い
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
ここで語られる時価総額なんて投資家以外にメリット無いんやでw
xbot(ゲッパ)の受け売りだろw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1617
今よりはマシって程度にしかならないけどねw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
買収はともかく、ハードはXSS使わせてもらえ。その方がゲーム業界的にも良い
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1596
噂じゃないけどねえ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

豚ちゃん見えない聞こえないかな🙉
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1615
本部も庇いきれなくなってきてるけどな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
MSからしたらマリオやゼルダといったIPは魅力的だわな
しかも見た目が白人に近いからそのまま使えるしな
MSからしたらABよりも魅力的だったのでは?
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
だから言ったじゃん任天堂は東芝と同じ道辿ってるって良かったじゃん中国じゃなくて
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1614
MS以外はね
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1596
内部情報が噂?w
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1618
あの頃の方が格差は上じゃね?
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:09▼返信
>>1615
あいつ𓃟みたいな顔してるよなw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
任天堂のハードの高性能化はこの先望めないし
任天堂のゲームを高性能なハードでプレイできるようにするにはこの道しかないのよね
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
>>1593
いい歳してプリキュアのゲーム買うお前が笑えねーよロリガッパジジイ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
>>1629
シリーズSですら豚から見たら未来のハードだからな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
てか任天堂への召喚要請いつになったら始まるの?
もうそれ自体ポシャった感じ?
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
ソニー事余裕で買えるMSさん
身売りして楽になれよゴミ捨てw
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:10▼返信
🐷がガチでビビってる時は一切FFガーしなくなるのなw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
>>1633
レイオフで段ボール作ってた奴らはすぐ飛ばせるからなww
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
あと、任天堂上層部の年寄り連中の力も衰えた
大半は古川に判断が委ねられてるしな、MSを頼りたいと言えば上の連中も仕方なく付いていくだろうよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
もう3年も前コロナ前だろ
色々変わったんだよな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
>>1643
狙われてるのは任天堂ですw
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
ぶーちゃん連日発狂して大変そう
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
>>1596
MS自身が裁判に為に提出した資料だぞ?
箱事業の責任者であるフィルスペンサーの会話だぞ?
1651.ヒロインのバ.ージン奪われファンタジー投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:11▼返信
>>1647
10年くらい前から継続してた話や
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
ハイエンド市場でMSを抑えてるのはソニー。FF独占で1番損したのはMS。それでもMSを擁護した連中はなんなの?ソニーが任天堂買収企んだからか?w
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
ゴキステ債務超過の悪夢が再び!?

棚卸資産が1兆8000億円にまで、爆増してるからな
今年に入って9000億ちかい爆在庫
1000万台以上積んでてるのも、無いとは言えないな
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
※1643
買収なんて考えもせず嫌がらせして何言ってるん?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
>>1647
そう、色々変わって任天堂は次世代機なかなか出せないね
今が買い時だね
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
実際にPC上で任天堂のゲームをプレイでき、エミュレーションに頼ったり、旧作に法外な値段を払ったりする代わりに、実際にゲームを保存できることを想像してみてくださいそれは素晴らしいことだ
1658.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
今日箱記事多いな
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
令和のトモダチ作戦
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
ほらほら、豚は山内や岩田の召還儀式の準備でもしてろよ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
>>1631
あーあ…
フィルに狙われたらお終いだわ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:12▼返信
ソニーはMSに敵として認められてるから買収じゃなくて叩き潰す対象なんだ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信



こないだのソニダイが期待外れだったのかゴキブリに叩かれる任天堂とMSッ可哀想だわ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
ソニーはただの家電屋
もはや、ゲーム業界には必要ない
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
>>1584
ぶっちゃけ電通も五輪騒動や過重労働の件で明らかにブラックなのは間違いないから任天堂の楯にすらならんだろうなw
五輪騒動なんて海外でも取り上げられてるしな
1667.投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
>>23
異常なハートポチ太郎
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
>>1586
もうこの上なく同意
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
まさかswitch2が全然発売されないネタバレがこんな形で出てくるとはねw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
チョニーってABと大差ない時価総額で草生える😂
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
ファミ通の売上崇めてるからこうなる
業界の事何もしらん。技術もわからん
そもそもゲームやらんから終わってる
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
XBOXS(Switch)が現実のモノになるんやで喜びなよ
なんでSONYガーしてるんだい?SONYは今蚊帳の外なんだから任天堂がMSに買収されるのを喜ぼうじゃないか
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
ニシくんこわれちゃったですぅ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
>>1633
先にABを奪おうとしたのはCODさえ奪えばPSユーザーを奪えると思ったからだろうな
でも買収承認の条件にPSマルチ継続を出してる国は多いし
もうAB買収してもCOD独占は無理
となると任天堂買収の方が旨味が大きくなる
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:13▼返信
>>1596
FTC裁判に提出したMSの内部文書で明らかになった内容でしょ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
ほらMSと手を組んでぼきのサイキョースイッチ!って言ってみな
1678.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
>>1665
ただのオモチャ屋言われたの効きすぎてて草
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
あとはいつ席を入れるかやん
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
これが一番デカいけど…豚が毎回のように呟いてる「Switch2」「Switch Pro」なる高性能路線の次世代機を望んだ声が増えるほどMSからの買収を受け入れやすくなるからマジで自業自得よ?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
※1611
そりゃお前だハゲw
余裕なくなってんじゃん
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
ブーちゃん、良い夢見ろよwwww
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
アンソの統率取れてない。任天堂派が動揺してるせいか
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
>>1665
ひつようないならそのSwitchやお使い生端末に入ってるSONY製品使うのやめないとね^^
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
>>1643
買わないってw
お前が言ってるのはゲーム事業だろw
ソニーのゲーム事業を買うとするとエンターテイメント事業を買う事になるw
ゲーム事業相手にしてるつもりのxbotや𓃟は分からないだろうがペテンサーと俺は気付いてるw
1687.ロリガッパ投稿日:2023年09月19日 23:14▼返信
>>1682
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
これはPS5をハブって箱独占にしたことでスタフィの開発がスムーズになりました!というように
スイッチをハブって箱独占にしたことでメトロイドプライムの開発がスムーズになりました!になりそうやね
よかったやん
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
※1600
お前が来んなよハゲ
くっせえコテ付けてたくせにボコられたらスンッ…ッてなって外しててくっそ笑える
1690.投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
ただの玩具屋に覇権取られてるのは悲しいなあホント
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
FFガソニーガ言ってる場合じゃないよ豚さん
今からでもSwitchソフト買いまくって
任天堂は売れるって証明しないと
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
>>1653
MS擁護してたのは豚やろwww
まさか今になって手の平クルクルするわけないだろうしw
1694.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
>>1689
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
やたー任天堂を買収したら一位になれるから狙わなきゃ!
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:15▼返信
そりゃあ何時までも次世代機特許申請出ないはずだあ
マイクロソフトから出るのかなw
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
>>1562
お前未だにソースだせないじゃん
1698.投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
「スペックなんて必要ない、Switchのままでいい!」を連呼し続けた方が良いんじゃないの?そうすりゃ買収話も白紙になると思うw

ただ、その場合だと次世代機が出せなくなってガチで死ぬけどね
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
※1665
オワコンEV事業に参入して爆死の未来しか無さそう
ソニーホンダ朝鮮LGとのタッグw
Kの法則+いっつぁそにーに命預ける猛者おるんけ(*^^*)?
1701.ロリガッパ投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
同じ日本企業でも敵視されるソニーと味方につく任天堂
この差はなんだろうな
1703.投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
>>1691
任天堂はもうとっくにMSの犬ですよw
1705.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
任天堂がMSに買収されて名前がなくなったとしても
お前ら忘れんなよ!
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:16▼返信
>>1646
大手銀行との繋がりが深かった君島と違って古川は生え抜きの任天堂マンだぞ
少なくともこいつの代で他所に靡くことはないと断言できる
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
そうなってくると後は任天堂マネーでソフト提供していたサードがMSとSONYのどっちにゲームを供給するようになるかだろうね
ほとんどのメーカーはどっちにも出すだろうけど
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
ソニーは敵

任天堂は餌

ハッキリしてるね
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
もしかしてgamescomで任天堂が非公開でマトリックスデモが云々って箱で動かしてたの?
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
MSの任天堂買収が成功したら全ゲームユーザーが幸せになれるぞ。
任天堂のクソみたいなゲームハードは二度と買わないですむ。
ソニーのPS6も買わないですむかもしれない。
PCでマリオやゼルダが遊べるようになる。
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
味方だと思ったらエサにされてたでゴザルwww
1713.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)  
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
※1697
お前が出せてねえじゃん
レス持ってきてっつったろ?
鳥以下かよテメーの脳みそは
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
任天堂の不正ばれるから成立しないよ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
>>1707
馬鹿だね、時代で考えは変わるんだよ
1717.投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
>>1681
まあMSに入って技術提供してもらう代わりにIP売るしかないわな
マリオゼルダその他の独占タイトルがドナドナされるわ
1719.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
>>1714
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:17▼返信
>>1702
国のインフラになってる企業と花札売ってる企業の差やで
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:18▼返信
豚がチカニシ同盟ニダって大喜びしてるすぐ横で舌舐めずりしながら任天堂を狙ってたという情報が露呈してまた一段と豚が発狂ゲエジを上げたなw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:18▼返信
※1646
何いってんだこのバカは
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:18▼返信
次世代機を出さないまま撤退するかMSに買収されるか、どちらかを選んだ方が良い
マジでこの2択しか残ってない
1724.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:18▼返信
>>1722
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:18▼返信
時価総額250兆円のMSに時価総額15兆円のいっつぁそにーがMSに札束の殴り合い仕掛けても勝てる訳無いやろ…😂
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
>>1709
フィル…スタフィーでピーピー言ってたくせにエグいやつだな
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
合併しても売上3兆くらいか
全然PS の方が上やん
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
※1626
クスリでもやってんのか?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
※1707
古川くんはポケモン出身だよ
任天堂はキャラクター商法を活かしきれてなかったため抜擢された人。
これからはゲームじゃなくキャラクター商法を多方面に展開するための社長だよw

だからゲーム事業は売っぱらっても大丈夫さw
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
任天堂はただの餌www
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
任天堂の時価総額はABの3分の2以下の5兆円

MSの時価総額は2百兆円な
1732.投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
このコメントは削除されました。
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
>>1715
握り潰すんじゃない?欲しいのは有名タイトルだけで工場も販路もノウハウも要らないし
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
※1710
それは面白すぎるやろ。気づかない周りがポンコツすぎる
1735.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
>>1715
不正バレたら終わりやね
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
>>1708
任天堂ハードとXSSが消えるのなら別に他機種マルチでも構わんし
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:19▼返信
>>1725
いつになったらアクティビジョン買収終わるの
1739.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
>>1732
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
豚さん何故か任天堂買収計画の話でソニーガーをする。
本当に豚は分かりやすいねー ソニーガーしてもMSの魔の手から任天堂が逃げるのは無理よ?今までのMSのキチガイ行動見てるでしょ?MSに少しでも白い歯を見せたら漬け込まれるだけよ 任天堂はAB買収裁判でそれをしてしまったからね。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
任天堂のような中小企業はさっさと手放した方がユーザーのためだ
1742.投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
10年契約書の裏に買収合意の書面が書いてあったんじゃないのかなw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
>>1725
任天堂買収されちゃうね( ˘ω˘ )
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
ソニーは任天堂買う金持ってない。MSはある。どちらが脅威か単純な2択だろうに
1746.投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
>>1710
それなら納得だわw
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
今まで任豚は「二虎競食の計」と思ってたのがほんとに哀れだwww
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
>>1716
考えが変わるほど余裕のない経営じゃないからな
1750.ロリガッパ投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
>>1742
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
日本のサードもXBOXに供給しないでSwitchとPSにマルチで出していたものが
XBOXとPSにマルチで出すようになるだけだもんな
ハード性能で考えればそっちの方が手間は少なくて済む
1752.投稿日:2023年09月19日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
古川は岩田の後任だからな
途中に君島ってのが居たけど既に退いちゃったからね
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
>>1736
不正バレたら今いる任天堂役員に全て被せてレイオフでノーダメージだぞ
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
MSが任天堂を買収するつもりだったってニュースに

ソニーガーーって豚の劣等感もすごいもんだなw
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
ソニーの複合事業をmsは買うのかよw
ゲーム事業だけ買おうとしたらソニーからゲーム事業だけ売ってもらわないとならないw
ソニーの方針はゲーム事業だけで利益を出すことではないんだよ
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
任天堂無くなっちゃうのかぁウケるw
1758.投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
さよなら任天堂
お前の事は多分🐷が覚えていてくれるよ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
>>1368
それ発言として引くわ
真っ先に通報だな
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
>>1727
でも合体しないとワンチャンすら無いし
さっさと合体しちゃいなよ
1762.投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信

>任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる 
 
買収してハードがクソなのでMSからハード出しIPはMSの物に
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
めっちゃ敵対的買収
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
こんな任天堂の死は見とうなかった
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:21▼返信
>>1745
ソニーは将来性ない所は買わないよ
1767.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
>>1751
むしろ各企業Switch版のデマスター作業無くなって喜ばれるのでは?🧐
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
任天堂の名前はなくなってもMSはマリオとポケモンの名前は生かしてくれるよ!
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
>>1749
あのさ、余裕があるならとっくに次世代機を出してるレベルなんだよ
我慢し続けてる時点で余裕がないのは誰の目から見ても明らかでしょうに
1772.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
>>1762
ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
任天堂で今年一番盛り上がった話題がMSによる任天堂買収計画暴露になっちゃうとはwww
1774.投稿日:2023年09月19日 23:22▼返信
このコメントは削除されました。
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
>>1773
マリダイが泣いてるわ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
※1731
8.3兆円だろがゴミ🐷
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
任天堂さん、安らかに眠っておくれ南無~(^人^)
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
>>1765
むしろみんなが待ち望んだ結末だろ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
※1725
うんだから本来はMSの敵対買収は本来は業界的に善くなくて阻止されるべきなんだけど
法律の効き悪いのか揉めてる
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
当のMSが提出した裁判資料だぞ、コレ以上のソースある?
まさかこれを捏造とか頭ハッピーなわけないよね?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
>>1751
でも任天堂ファーストなんてオンボロPCでも動くレベルのものしか出ないから箱いらんくね?
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
これから生まれてくる子供たちは「任天堂? カステラ売ってたお店?」って感じだろうなw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
俺らはぶーちゃんのこと忘れないから!
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:23▼返信
ニシくんソニーを目の敵にしてる場合じゃないで?w
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
望み通りMSと任天堂が一緒になってソニーと戦う展開になるんだからアンソは喜べばいいよ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
MSがピッコロで任天堂がネイルね
1787.ロリガッパことスズキタカくん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
>>1774
あぁ、これで本物のチカニシ呼びになるな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
🐷がなんでこれに賛成してないか理解できない
ずっとMSと任天堂が手を組む妄想してたじゃん
その通りになるんだから喜びなよ
なんでソニーガーしてるの?
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
多分集団でアンソしてた連中居るだろうけど
今頃内ゲバかな
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
>>1786
うまい!
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
MS=悟空 任天堂=ベジータ ソニー=魔人ブゥ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
マリオのMはMSのMということで
1794.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:24▼返信
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛
あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
任天堂が実際買収されてからはしゃげよ妄想が現実になるゴキブ李😂
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
>>1782
箱のACアダプタがデカすぎてカステラと煽られてたの思い出した
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
絶対に買われたほうが幸せだったやろ
ハードの心配しなくていいし盛大にアンソ活動できるやん
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
※1760
じゃあお前の変態コピペレスも通報しとくわ
公序良俗違反でな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
FTCがMSの資料を公開したからねぇ
MSは任天堂とがっつり買収について話し合ってるという事さ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
実を言うとMS xbox事業はもうだめです。
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に最後の希望スカフィーの工作スコアが反転し低評価酷評され大幅に点数が下降します。
それが終わりの合図でXSX灰皿煙突から狼煙があがります。
程なく高齢レジェンド開発者(無職の方)から大絶賛擁護コメントが発表されるので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて京都のガラパゴス花札屋中国系ゲーム企業の買収が発表され、ニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
1801.投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:25▼返信
>>1261
何か勘違いしてるけど、映画の製作に宮本茂ががっつり関わってるぞ
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
>>1792
サタンがいないから魔人ブゥの勝ちか…
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
独占禁止法が〰️で不成立
1805.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
スズキタカ「うぅッ・・・リボンちゃんぇ・・・もうこんなことやめっ・・・ぁああっ!」

怖気とも快感ともとれぬ心地に鳥肌が立ち、出木杉は上体を海老反りにして打ち震えてしまう。

リボンちゃん「いかんぞタカくんっ・・・!コレは君のためなんだ・・・!学級の女生徒たちへの劣情から間違った行いに走らないように・・・」レロレロレロ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
買収されたらバグゲー平気で作ってる開発者達は総入れ替えだな
もうちょいまともな商品出来るんじゃない?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
>>1786
任天堂完全に消えて草
1808.投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
このコメントは削除されました。
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
ソニーはなんでいつもハブられるんだ?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
>>1789
嘘を言い続けてたら本当に真実になっちゃったから
ビビっちゃうよね
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
※1795
いや別にwそこまでじゃないけど、ちょっとワクワクする感じ?
1812.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
>>1798
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:26▼返信
MS傘下に入った方が任天信者も喜べると思う
クオリティ、グラフィック、fps等全ての面で恩恵があるよ
喜ぶ方が正常な気がするんだけどな
だって日本嫌いでしょ?SONYに暴言吐いてるしさ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
※1786
いやセルやろ
ベゼスタをまず吸収してABも次に吸収。完全体になる仕上げに任天堂を吸収やで
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
>>1809
悔しいのう
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
新型Switch買わなくてもよくなりゲーパスでポケモン、ゼルダが遊べるんだったら
よかっただろ?
ぶーちゃんいつもゲーパス最高って暴れてたじゃん
1817.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
>>1808
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
>>1795
妄想じゃなくて現実だよ
フィルは任天堂狙ってるぞ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
マリオが脱任する未来はよw
1820.投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
このコメントは削除されました。
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
バイト発狂コピペうざいよ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
そもそも任側の代表取締役は古川でしょ?本当に買収される気がないならMSのCoD契約で近づいてないでしょうに
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
※1809
MSにとってソニーは最強のラスボス

任天堂その他は養分かなw
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
これに付随して箱のハードウェア開発に従事してた人間がps5のアーキテクチャの先見性について認めててワロタ
12テラワロスしてたフィルどうすんの?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:27▼返信
1位 Mrドリラーアンコール500円 …チカくん (´・ω・`)
2位 ディアブロ来たああぁ…んん?!ディアブロ2だと…令和に2
3位 ループ8 新作来たああxbox勝ちました! チカくん好きそうなゲーム
4位 ランブルローズxbox360… えぇ…どうして チカくん (´・ω・`)
6位 シュビビンマン 700円… こんなものを(´;ω;`)
10位 ストリートファイター6…steamは過去最高 PSストアもF2P含めても1位なのにスト6…シュビビンマン以下だなんて(つд`)
1826.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
>>1820
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
>>1797
僕らのジャパニーズニンテンドーがアメリカに吸収されちゃうからね
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
MS:アナハイム・エレクトロニクス
任天堂:ジオニック
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
※1805
お前やっぱハゲノスケじゃん
造語症って直らねえんだな
そんでお前は死んだほうがいい人間だわ
早く死ねよハゲ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
MS=ブルマ 任天堂=身勝手の極意発動させた悟空 ソニー=ミスター・サタン
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
バイトキチコピペガイジとスズキタカくんの夢のコンビネーション
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
任天堂おじさん今日は一人で5000コメント位してんじゃねえか
頑張り過ぎやで
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:28▼返信
>>1806
ポケモンスタッフ総入れ替えだな
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
ブーちゃんも最後の乗り換えチャンスだよw
1835.投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
このコメントは削除されました。
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1475
面白いよw
シリーズ通してPCだったけど今回からPSに移行
1837.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1829
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
※1795
フィルは任天堂をZ注目してるんやで
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
※1809
付け入る隙がない最強の敵だからだよ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1815
悔しいのうw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1771
我慢も何もコストカットが限界まで進んだロースペックハードが未だに馬鹿みたいに売れてるんだぞ
ギリギリまで引っ張っても問題無いから次に焦ってないだけだよ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
マリオもポケモンもゼルダもMSが作った方がいいゲームになることは間違いない
任天堂社員は早期退職してゲームメーカーにいけば自分たちが低いレベルだったって
気づくことだろうな
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1804
ゼニマの時もアクブリの時もその話出たけど結果どうなった?
なんならFTCとMSの裁判では反トラストを理由にFTCは反対理由述べてたが裁判所に却下されてたぞww
1844.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1835
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:29▼返信
>>1828
PSはサナリィか
1846.投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
買収されたくないなら独禁法を持ち出してMSに「買収には応じません、諦めてください」って言うはずだよね?
フィルは諦めないどころかもう買収しようと乗り気なんだけどその時点でおかしいと思わないの?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
>>1814
夢を見るのは自由やな
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
MSが作るとキャラは全てスペゴリ君だよw
1850.投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
1851.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:30▼返信
>>1846
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
※1806
ゲーフリの事言ってるなら
空中爆発して解散するじゃね
MSだと即効レイオフ対象だろ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
ぶーちゃんは箱ユーザーになれて任天堂のゲームは初日からゲーパスで遊べる
何が不満なの?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
※1842
ファースト最弱のMSさん…
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1814
任天堂は吸収されるんじゃない、MSがパワーアップするきっかけに過ぎないんだよ。
で、おれは究極のパワーを手に入れたのだーって勘違いしてボコられるんだよ。
1856.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1850
ふたなりリボンちゃんに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ
んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!
くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)
アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
さっさとフィルを引退させないと任天堂は買収されるな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1842
最近Switch開発募集少ないから就職出来るかなあ
PS4開発経験が最低限だろ
1859.投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
このコメントは削除されました。
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1793
そうなるとSはシリーズSのSかな?
つまりMS(マリオポテト?)
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
今後の展開予想

Switch2が高性能でコストが嵩む→価格を大幅に上げる→ハード売れずに苦戦→株価下落→MS買収リスク高まる
     ↓
ハードを薄利多売する→利益率低下→株価下落→MS買収リスク高まる

ニシくんの希望通り高性能ハードを出すとどっちにしろ詰みそう
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1849
スペゴリマリオええやんw
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
>>1853
最高やん
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
ここ最近のスイッチ後継機の噂って
任天ゲーを箱で試してただけなんじゃ...?
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:31▼返信
※1771
switch今どれくらい売れてるか知ってる?
ガラクタPS5より売れてんだわ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
>>1854
任天堂はその最弱のMSの子会社になるんだろ?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
いつまでも買取保証金をもってドサ回りの土下座営業続けるわけにいかんだろ
ここらへんで意地をすててスッパっとだなぁ・・・www
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
昔の話して意味あるのか
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
任天堂とMSはずっ友なんだろ?
ついに一緒になれるんだから🐷はもっと喜ばないと
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
任天堂IPがみんなスカフィーみたいになるんだよ
喜べよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
>>1841
苦しいねぇ、実に言い訳が苦しいわ
現行機がどれだけ売れていようが次世代機案ってのは必ず出てくるんだよ、現行機なんて一生作っていられないからね
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
数兆円もかけてやることかよ
その金でAIに投資すりゃいいのに
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
>>1865
いや?
去年からPS5の方が売れてますよ?
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
※1848
任天堂が狙われてるのは事実やんw
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
こういう情報が出てくるとMSが買収するときの株上がりを期待してMSに売ることを前提に任天度の株を買い込む人が増えるからな
任天堂はより売られやすくなる
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
>>1868
まだ狙ってます
1877.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
スズキタカ「はぁッ・・・先生・・・!」

「出来てないです・・・!僕、全然集中できなくて・・・・先生の、先生のせいですっ!
先生ッ、もう・・・我慢できません・・・!」
1878.投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
このコメントは削除されました。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:32▼返信
>>1868
今もフィルは任天堂を狙っているぞ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
>>1868
まだ諦めてないんだから現在進行形だよ
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
>>1865
転売商材だからユーザー増えないけどな
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
>>1865
改行間違ってるぞ
ガラクタSwitch今どれくらい売れてるか知ってる?
だろ?
1883.投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
サード「任天堂がMSに入るまでソフト作らんとこw」
1885.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信



リボンちゃん「ずいぶん前が苦しそうだな」


1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
ハードの問題は解決したな。朗報すぎてFF16叩くのやめる程喜んでるね☺
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
任天堂(株主)となんらかの繋がりある日本人にメール送ってるという話だからな
1888.投稿日:2023年09月19日 23:33▼返信
このコメントは削除されました。
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
XboxNロンチ

スターフィールド2 TES6 FF7Rコンプリート DQ12 MHW2 マリオX ゼルダX ペルソナ6

ほんとにすまんなゴキ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1868
2010年頃に話題になった任天堂買収を2020年も諦めてなかった。フィルはやる気だ。という記事だよ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
MSの子会社になってもがんばれ!
任天堂が米国企業になるんだからよかったよ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
もしかして任天堂が次世代ハードを発表しないのも直近のニンダイがガッカリ発表会だったのも買収されることを想定してるから?
1893.投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
このコメントは削除されました。
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
※1872
ライバルを吸収し潰してIPも手に入るならABよりいい買収やろ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1849
シン・マリオギャラクシーやんww
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1887
もうガチで買収しようとしてんじゃん
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
トゥイッチの𓃟しゃ〜ん
この際マリオとゼルダ連れてSteam deckのValveに行くことを任天堂に提言したら?w
これ言ってもいいけど俺から聞いた事は言えよなw
無能な𓃟の手柄なわけないんだし
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1884
実際はソフト集まってるからなあ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1868
少なくとも執拗いフィルがいる間はずっと狙われたままだぞ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:34▼返信
>>1864
集めたメディア関係者にXSXで任天堂ソフトを動かしてトコを見せて反応を見たかったとか?
反応が好意的だったら買収されるのも視野に入れる感じで
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
>>1825 任天堂ストアも酷い
1位 スイカゲーム
2位 ヴァンパイアサバイバーズ
3位 ピクミン4
4位 Trombone Champ
5位 逆転裁判123 成歩堂セレクション
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
ガラクタの意味わかってる?
エントリースマホ以下のゴミのSwitchみたいな低性能を指す言葉なのよ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
任天堂はいつまで耐えられるかなwww
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
PCで任天堂ゲーム出来るようになったら楽なんで買収されてくれ
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
※1873
売れてねえよ?switchの方が上だぞ?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
宮本のジジイ1人抵抗しても他の株主はわからねぇもんな
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
XboxNロンチ
Nってなに?
子会社だからもう関係ないでしょwww
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
>>1892
ありうるね
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:35▼返信
>>1889
switch2より現実味あるわ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
※1868
社会の最底辺のゴキブ李共の妄想与太話で精神勝利する様をみて笑うとこですよ😂
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
>>1898
え?
どの世界線?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
こういう資料(事実)が出てくるとサードもSwitchにソフトを作れなくなる
まず任天堂に真相を確かめる必要があるし
そうなってくるとハードの売り上げも下がるから商売どころじゃなくなるわな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
MSと任天堂が一つになったらソニーといい勝負になりそう
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
※1877
ビビってて草
なんで雑魚のくせに食い下がろうとするの?
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
フィル『任天堂にハードを諦めさせる』
任天堂が何故次世代機を発表できないかわかった気がする
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
チカニシ連合今こそ一つになる時だ
1917.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
「はぁッ、はぁッ・・・」

60にも満たない中年が、肥満体のリボンちゃんに目の色を変えてのしかかり、息を荒げている。側から見れば常軌を逸した光景だが、もはやリボンちゃんの菊穴で果てることしかスズキタカの眼中にはなかった。空気の揺らぎすら痛いほどに強く大きく屹立したスズキタカの逸物は、雄尻の谷間を裏筋でなぞるようにして収まっている。
谷間からは一切の手入れが施されていない尻毛が幾本も伸び、更なる奥の深淵へ誘うかのようにスズキタカの裏筋をくすぐる。
なけなしの理性がそうさせるのか、何かの拍子で挿入してしまわないようスズキタカはリボンちゃんの尻たぶに両の手を置き必死で堪えんとする。
手のひら全体で触れる毛穴まみれの臀部はいやに脂っこく、到底風呂上がりの肌とは思えなかった。
ブヨブヨと指の間に柔らかく尻肉が食い込むのが気色悪い。
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
新型Switchなんて潰れてゲーパスから出してくれた方がいいわ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
>>1889
ええやん
はよ吸収されろ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:36▼返信
伝説のスタフィーとベセスダのスタフィー
これ匂わせだったのか。アンソは仲良し☺
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
>>1889
次のXBOXは2028年以降やろw
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
※1893
お前コメントする気ねえなら邪魔だから消えてくんね?
飽きたわハゲ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
マリオギャラクシーにスペゴリが出せるね
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
※1885
お前は心臓麻痺になって死ねよハゲ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
>>1898
ニンダイ見てた?ww
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
マイクロソフトさんも任天堂Ipはそれなりに残してくれるだろうな
ポケモン、マリオ、マリカ、アツモリ、スプラ、ゼルダ、カービィは大丈夫だろ
メトロイドとかは変なゲームになるだろうな
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
MS「ハードは俺が用意するからよ、任天堂はIPだけ用意してくれねぇか?」
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
>>1871
現に出てきたでしょ
7年売り尽くして引き継ぎも安泰なので悠々と次の情報を出してるのが現状
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
スイッチがいくら売れようとも数年後には消えてるしな。
MSも別にswitch本体は要らないと思うで。
任天堂のハードが欲しいんじゃなくてIPが欲しいだけだから。
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
動画勢には関係ないやろ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
>>1889
わ〜いw
願望で見下されてるぅ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:37▼返信
MSと任天堂が一つになったら?

任天堂は1子会社になるわけだから名前はなくなるよ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
※1899
ナデラに許可取れたの?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
※1882
日本語読めねえなら勉強し直してこいハゲ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
>>1901 ちなみにPS5DLランキング
1 ARMORED CORE VI
2 グランド・セフト・オートV
3 Remnant II
4 FINAL FANTASY XVI
5 ストリートファイター6
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
>>1830
任天堂はそれを勘違いした戦闘力5のおっさんやぞ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
>>1926
カービィは開発部消えたぞ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
>>1911
なんかこういう煽るだけに命かけたようなコメント返されると冷めるわ
1939.投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
任天堂がハードなかなか出さなかったり十年契約したりしてたのはそういうことね
もうMSの犬になる準備始まってたんやな
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
はやく楽になれよw
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:38▼返信
MSの子会社になればもちろんハードはなくなるのは当然だ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
>>1939
お前が掘る側かよ
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
>>1928
結局噂止まりじゃん
TGS前のニンダイで次世代機の話を発表するはずなんだーと豚が騒いでた癖に何も無かったし
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
>>1889
マリオXはリアリティあるなw
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
※1917
60過ぎたジジイがこれ書いてるかと思うときめえ…
仕事もしねえで引きこもった末路がこれか…
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
>>1927
そして任天社員は⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッっ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
早く次世代機発表しないかなXSSでーすってw
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
没落中のセガやスクエニさえ買収出来ないのに笑かしてくれよ😂
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
※1872
任チカ信者いわく、AB買収の金はMSにとってははした金だってな
つまり時価総額がABより安い任天堂も余裕で買収出来る
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:39▼返信
ゴキはビビりすぎ
MSが任天堂を買収することはないから安心しろ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:40▼返信
いいなぁ ぶーちゃん
初日から最新任天堂ゲームがゲーパスで遊べるなんてw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:40▼返信
>>1929
任天堂ハード開発やめさせるってメールに書いてあるじゃん
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:40▼返信
>>1951
ビビる要素ないだろ
任天堂がハード撤退なんてワクワクしかないwww
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:40▼返信
>>1952
いつものだが買わぬ😔
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
>>1928
そうやって悠々と減収減益とかやってるから買収されちゃうぅぅうう
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
>>1951
みんな祝福しとるやんけw
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
>>1890
所詮は2年前の話
今はなんの発言も無いのが現実だよ
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
※1937
SIEJの話するかオッサン
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
>>1932
XBox日本支部とかでええやん
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
買収されたら宮本とか速攻で首にされそう
1962.投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
このコメントは削除されました。
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」


MSは金だけはあるからな、Switchでさえ生産遅れて大変だったのに任天堂は生産工場ないからなここでXSXの新型とかち合えばもっと遅れて、買えないけど転売屋は買うし誰も買えないのがまた始まる
MSはチクチク嫌がらせするだけで済むんだぜ。
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
任天堂を買収するんじゃなくて一株1円で任天堂に買収してもらえよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
フィルさんのメールにはフロムも買収計画に入ってますよw
フィル和ゲー好きやね😂
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:41▼返信
※1939
マジでキモいよハゲ
ゲハでスレ立ててやろうかな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
ちなみに買収話は3年前からの話だけどMSの資料が出てきたのは今年よ
当然話が進んで10年契約の件もあったからみんな答え合わせをしてるとこ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1951
こんなにお祝いしてるのに?
なにビビってんの?www
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
買収されなくても地獄
買収されても地獄同じ地獄なら役員の懐に大金入ったほうが良いねw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1951
豚の自己暗示面白いなw
漏らしてるよなクセえ臭いするしw
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
※1947
てめえが親に捨てられないように気をつけろハゲ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1965
まあだからソニーはテンセントと組んで対策したわけで
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
ついに任天堂消滅か。花札屋のわりには頑張ったよ
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1964
任天堂が吸収される側なのに現実逃避しちゃったよw
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1965
角川だから無理~
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:42▼返信
>>1952
ゲーパス毒でIP潰され終わりやなw
ソフト買わなくなるw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
任天堂新ハードはXBOX series Nishi
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
>>1965
カドカワを敵対買収は無理だけどね
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
※1963
兵糧攻めや
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
𓃟「こぉれくぁらよりょふぃくぅ〜」
❎「素晴らしいゲームパスへようこそ💚」

𓃟「メェリオ!ジェルダァ!」
❎「そう!マリオもゼルダもゲーパスファミリー!ゲームパスへようこそ!」
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
※1970
そりゃてめえの体臭だろ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
※1959
Xdev直轄とasobiに分かれたけど何か問題あんの?
早速チーニンと共同でronin作ってるしWWSのタイトルもローカライズしてくれてるのに
バカが一生懸命考えてもバカなんだからさー
1983.投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
このコメントは削除されました。
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
いつもの日本限定勝負出来なくなるね
日本だと空気のxbox じゃ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
任天堂が最後に残るのはマリオじゃなくって花札かもなw
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
>>1961
宮本ブランドとして何もさせないけど置いとけば成り立つんだぞ
解雇するわけねえじゃん、ディズニー見ればわかるだろ。ブランドやルーカスフィルムだけで中身別物でも名乗ってさえ入れば勝ちなんだぞ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
>>1965
フロムは1年前にソニーとテンセント資本入ったから無理や
ソニーはMSの影がチラついたから大株主になったのかもな
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
ゲームパスでファミコンソフト遊んでくれやwww
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:43▼返信
>>1965
フロムはMSなんかいらんだろな
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
※1962
いつまでやってんのカッパハゲ
消灯時間過ぎてんじゃねえのか?
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
※1937
ハル研勝手に潰すなゴキブ李😂
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
>>1967
という願望
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
>>1972
今思えばソニー側も買収計画について知ってたって事になるな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
塵は塵に、灰は灰に、花札屋は花札屋に還ればよろしい
1995.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信



スズキタカ「全くっ、ん゛...とんでも、ない優等生だな...中年親父の担任教師をホモレ〇プするなど...、これは、しっかり指導してあげなくては...」


1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
🐷がソニーはMSに買収されて終わりと話してたら任天堂が買収される話になってたでござるの巻
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
これは決まりかなw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:44▼返信
花札屋が消滅する瞬間が見れるなんて今の時代に生きてて良かった
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
でもMSは任天堂のIPしかいらないよね。せいぜいゼルダのチームだけ残して解体だな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
風呂に入るのがハードル高いとか言っちゃうのも旧EVOで未成年相手に外道の限りを尽くしたのも忘れたのか?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
>>1991
ハル研もうないよ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信


さ よ な ら 任 天 堂

2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
まじでフロムが角川の傘下になったりBANDAIのパブリッシャー受け入れたのは
これだな
買収難しい会社につかなきゃまとめて食われるわ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
>>1992
実際に出てきた話に対して願望扱いはアホでしょ
答え合わせも兼ねて振り返ってんのに
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
※1998
ラブホ業だぞw
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
リモート端末でたら携帯性も敵わなくなるな
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:45▼返信
技術に金注ぎ込まないで営業利益ウハウハ言ってるからこうなるんやで?
もう遅いが
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
※1974
できねぇよまぬけ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
ニシくん任天堂とMSは仲いいって自慢してたしちょうどいいね
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
さよならニシ君
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
>>1636
豚にとって任天堂に対しての事実は事実陳列罪で極刑だから
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
※1983
※1995
あーあ
俺にボコられてプリキュアを擦り付けようとしても無理だから壊れちゃった
もとからバカだけど勝てねえと荒らすしか能がねえってなんのために生きてんだこいつは
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
※1987
親会社の角川は朝鮮カカオに買収されるんじゃね?😂
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
フロムがMSの買収に乗り気ならエルデンリングのゲームパス入りを断ってないだろ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:46▼返信
任天堂は半端に大きいから他に守ってくれるところがないんだよね
任天堂のハードを続けたいなら非上場化しか道はないと思う
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
※2009
イライラしないでっw
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
>>2004
一方そのころ任天堂はキャッシュの多さを自慢していた
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
もうなんか今の豚はか弱い子犬みたいに強がるだけしか出来なくなっちゃったなw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
>>1910
泣くなよ豚
お前には笑顔が似合うよw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
MSのPS4並みのハードでゼルダ作ってもらえwww
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
>>2009
もう決まったようなもんだろ?
いいじゃんゲーパスでマリオ出来るんだぞ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
これで任天堂ハードも決定とキャンセルが逆になっちまうなw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
※2002
はげのうえにメクラか
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
でも結局PS5しか勝たん😤
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:47▼返信
>>1889
箱にまだff7リメイク出てないの笑えるよな
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
混沌としてた時代だから仕方のないところもあるよ
でもね山内の孫がきな臭い動きしてるのもは今現在の話だろ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
ソニーさんMSが任天堂買収したら
GoogleやAppleとも事業提携して総力戦に持ち込みそう
だからちょいちょいいろんな共同出資して新事業を大企業と作ってんのな、メタバースは無駄になったけど
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
買収したらMSが新しい携帯機作って名前はニンテンドーとかはありそう
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
>>2023
ぶーちゃん押し間違えまくりでイライラじゃんwww
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
>>1993
MSはスクエニ、セガ、コジマプロダクションに声かけてるからそりゃSIEにダダ漏れでしょ
2032.マイナーキャラに犯されてるんだけ堂投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信



その後ふたなりリボンちゃんに目覚めされられたタカくんはそのあとゲイ向け男娼になって日々アナウを拡張されてるんだとさめでたしめでたし


END
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
>>2023
しゃーない、が・・・XとYが逆なのはユーザーでも慣れなさそうだな
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
※2005
次世代機も出ねえだの失敗だの願望だらけでしかねえだろ
ABは全力で拒否してたくせに都合いいなクソハゲ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
確かにSwitchだけのガラパゴスボタン配置は任天堂ハードがなくなるから
統一できるな
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
ブーちゃんよかったじゃん
しきりに喧伝していたディープステート?とかそんなんが実現しそうで
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:48▼返信
元MS取締役が株買い増してるし近々役員送り込まれて乗っ取られて買収されるね
よかったねニシクン🤭
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
合わせてもSONYにボロ負けしてんのにどうやって支配すんだよ
てかMSはそれどころじゃねえだろ
XSSとかいうゴミ切り捨て出来ねえせいでサードから切り捨てられる一歩手前やんけ
目玉のスタフィーもゴミでゲーパスは一切客増えねえし
ペテンサー無能過ぎや
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
>>2029
ASUSのがあるだろ
12万だが
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
※2012
PS5も事実なのにお前みてえにくだらねえコピペで発狂するのはなんでだ?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
60コマで描画できるし、ストレージでアップアップすることもなくなる

ただしファミ通は廃刊かねえ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
>>1993
色んな買収の動きは警戒してるだろうね
ソニーぐらいの企業なら買収対策も詳しい
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
MSが任天堂買えるなんて妄想してんのはここのゴキブ李だけなんやろなぁ…
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
※2022
やっぱバカか
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
>>1643
無理ゲーなのよ
任天堂と違うのは別の部署も買わなきゃ駄目
例えばスクエニだとゲーム部門と出版部門も同時にって事
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
任天堂ゲーマーにとっては良いと思うけど
ハード面が強化されるから
信仰、伝統云々の方は知らんけど
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:49▼返信
ニシくんあんなにMSのこと大好きでゲーパスのことも持ち上げてたのに任天堂ゲームがゲーパス入りするのなんで嫌がってんの?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
>>2034
MSと任天堂による資料が出てきた時点であんたらの負けよ、ぶーちゃん
諦めなさい
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
>>2029
やるなら一度撤退したWindowsOSのスマホ事業の再開だろ
そこに任天堂のIPをぶっこむ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
>>2041
それだけは、それだけは許せん!許せんぞー!
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
XボタンYボタンってX軸とY軸から来てるのに配置がおかしくなるなんてことある?
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
任天堂がMSファーストになったらさすがにPCゲーパス入るかも知れんわ、発売した月だけ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
※2032
終わった?
じゃあ明日から仕事探せよハゲ
孤独死したくねえならな
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
フィルの願望だけで嬉ション出来る無垢なゴキブ李が羨ましい😂
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:50▼返信
※59
それがソニーに勝てる唯一の方法かもな
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
FEをPCでやりたいわ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
まだ買収するのは早い。スイッチの次がコケたら株価ばWiiの頃なみに暴落するのでその時がチャンス
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
>>2034
いいからおとなしくMSの犬になりなよ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
>>2046
それな
普通にいい事よな
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
MS「おめでとう🎉シンジ 一つになれるぞ」
ゲーム業界補完計画の始まりだ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:51▼返信
※2045
子会社SIEだけ売れば良いじゃんw
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
まあ、マジレスすると任天堂は株式まで地銀信託銀とズブズブの関係なので株を買収しようとしても不可能なのが現実
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
MS「おめでとうシンジ 一つになれるぞ」
ゲーム業界補完計画の始まりだ
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
ハイスペックswitch2より、よっぽど現実的で夢のある話だよな
低性能ハードの切り捨てと、それによる業界の技術の底上げ
任天堂ソフトのクオリティアップ
均衡する競争による技術、サービスの向上

全部この一手で出来るかもしれない
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
※2058
やっぱ願望じゃん
語るに落ちてどうすんだハゲ
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
これはフィルだけじゃない皆の夢なんだよぶーちゃん
ぶーちゃんもMSと任天堂が協力するのを夢見てたでしょ?フィルはそれが望みだしソニーも低性能機で業界の足を引っ張る任天堂が高性能路線のMSに吸収されてくれれば有難いから万々歳じゃないか!
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
※2051
箱コンとプロコンのボタン配置比べてみれば言ってる意味が分かるよ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
>>2051
ボタンはそのままで中身入れ替えればいいんじゃないの?
〇と×ほど混乱はしないでしょ
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
ギアーズとコラボしマリオがミンチにされたり
リンク主人公のベセスダゲーで劣化したり
キューバを舞台にしたブラックオプスでドンキーにさらわれ薬漬けにされたピーチ姫救出したり
ペテンサー「夢があります」
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
>>2054
妄想話ばかりのおまえがな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
買収話は任天堂とMSが実際に会談した上での記録なんだからそれに異を唱えても無駄
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:52▼返信
※2048
また一時間笑われて終わりっすねw
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
>>2054
任天堂の株主買収され始めてるけど大丈夫?
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
>>1533
豚は小学校すら卒業出来ない引きこもりだから算数すら出来ないよ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
任天堂ハードなんて昔から他社に丸投げだろ?自分の要領で商売が出来なくなるから嫌っていうならわかるけど
スペックや資金面で否定する理由はないじゃん
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
※2059
ゲームやらず趣味もない毎日ゴロゴロしてるハゲにとっては、だろ?
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
任天堂が買収されたら
ゲーマーみんな幸せだろ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
バグモン開発ついていけるか
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
サウジの石油王に任天堂売ろう
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
この手なら確かにソニーを倒せるかもな
やるやんフィル
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
クソ雑魚ハードしか作れないもんね
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
>>2061
任天堂は売るんじゃない、買われるんだ。
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:53▼返信
あなたの夢はなんですか
杉本清『私の夢はサイレンススズカです』
フィル『私の夢は任天堂買収です』
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:54▼返信
妄想も何も社内メールが流出してるじゃん…
それについてどう答えるのよ、アホ豚
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:54▼返信
豚ちゃんアホやろ
任天堂の買収が無理とかそういう話じゃないんだわ
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
ハードを捨てさせてソフトメーカーに落とせばどうにでもなるんだわ
任天堂さん工場持ってます?開発機関あります?パーツや半導体抑えれますMS相手に
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:54▼返信
>>2072
今度は買収だからな
笑ってても意味ないぞ
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:54▼返信
豚ちゃんアホやろ
任天堂の買収が無理とかそういう話じゃないんだわ
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
ハードを捨てさせてソフトメーカーに落とせばどうにでもなるんだわ
任天堂さん工場持ってます?開発機関あります?パーツや半導体抑えれますMS相手に
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:54▼返信
買えても過去みたら相乗効果期待出来ないけどな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
そういえば次世代機って開発コードくらいはもう判明してんの?それすら無し?
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
買いたくてもこいつらレベルじゃ買えねーよ
ビル・ゲイツ連れてこいw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
フィル「オデ、ニンテンドークウ、ソニータオス」
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
よくわかんないけど
𓃟が消え❎botになるなら分かりやすくなるしいいんじゃねw
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
任天堂がセガのようになる未来かw
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
※2068
また尻尾だしてさぁ、配置自体は初代PSから何ら変わってないのよ
ハードが変わるたびに奇形コンになるハードを持ち上げるやつが押すボタンでギャーギャー言う資格ないのよ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
>>2090
ABより安いじゃんw
所詮は玩具屋だし
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
マリオのMはMicrosoftのM
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
飼い主の電通が許すわけねえからまぁあり得ねえがな
珍天クソハードの縛り解除されたらもう少しマシなゲーム作れるようになるかもな
どっちにしろいらんが
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
>>2085
あと任天堂が開発を委託してるサードを買収してけば手詰まりやな
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
アホな豚にフィルスペンサーの言いたいこと教えるよ
ハードを捨てさせるのが目的なのよw
映画作ってる場合かな
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:55▼返信
ぶっちゃけSONYの方だったら外交問題に発展するけどね
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
ゲハ戦争も終戦するし
みんな幸せになる道だわ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
ぶっちゃけSONYの方だったら外交問題に発展するけどね
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
豚が箱に吸収されてこれが本当の豚箱です
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
MSによる任天堂の妨害は絶対に起こる…っていうか今実際に起きてる最中なんじゃないの?
こんだけ次世代機の話を古川社長は濁してんだよ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
>>2089
なし
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
❎と𓃟の仁義なき戦い見てぇなぁw
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:56▼返信
>>2099
ゼルダ映画なんかやっとる場合かー!
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:57▼返信
>>2097
電通は最近やらかしてるから昔ほどの影響力はないぞ
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:57▼返信
スイッチ2なかなか出ないのってそういう・・・
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:57▼返信
>>2099
ハード捨てる準備やで
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:57▼返信
>>2097
ジャニーズ見捨てた電通忘れすぎだろ
過労死問題だけでもにらまれて危うかったのに、都合悪いとトカゲのシッポ切りははええぞ
ましてやMSは電通にどんな融通聞かせてくるかな
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
>>2106
その前にネプチューヌでナニを扱いてるその右手を止めるのじゃ🥸
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
>>2077
任天堂ブランドが好きなだけのガキが発狂しちゃうだろ
今まさにジャニーズが崩壊して発狂してるクソメスみたいに
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
>>2109
PS4並みのリーク…?
あ…(察し)
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
フィルあくどいな本当
2116.投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:58▼返信
チカニシはズッ友だからなw
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
噂は噂でしかないし、もし仮に開発機をどこかの会社が担当してたらコードネームのリークなんて一発よ?
それすらも無い時点で以前噂されていたデモの話も真っ赤な嘘になる
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
※2099
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今は何時だと思っている!😡明日から仕事に行くんだ!😡ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
ティアキンが任天堂最後のゼルダになるとはね…
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
MS「任天堂買収したらXBOXやめてNintendoの新型って名乗れば誰も文句言わねえわ」
    ↑
   これね
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
>>22
京都に原爆落とさなかったのは単に京都には大規模な工廠がなかったからってだけだぞ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
面白いことになってきたー!
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月19日 23:59▼返信
任天堂引き取ってくれるのならAB連れてってくれて構わんわ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:00▼返信
米帝に任天堂をとられることがあってはならない。

ソニーが買収できるように国が動け。
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:00▼返信
>>2090
ナデラに全権任してるしフィルはその腹心だし
別にビル・ゲイツの金使うのと変わらんぞ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:00▼返信
もしかしたらそのデモ機って…Xboxだったりしない?全て極秘にしてる時点で怪しいよ
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:01▼返信
なんかファルコムの近藤社長のイース10インタビューを見て思った事

『信用って崩れる時は一瞬なんだなあ』
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:01▼返信
>>2112
ワシはネプチューンなどしらん
payday3で強盗三昧じゃ🫰🥸ほっほっ
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:01▼返信
>>2125
国が税金使って一企業に優遇してええんか?
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:01▼返信
GKがゲラゲラ笑ってて豚がキレてんのも意味わからんな
豚は箱持ち上げてんだから買収は望むところだろ
なんの覚悟もなく持ち上げてたの?
俺だってそう思ってたんだから任天堂だって望まれてると思ってもおかしくないと思うが
ソニー勝てないのは変わらないしめんどくさいから買収されりゃええのに
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:01▼返信
>>2094
だから任天堂ハードも他と合わせてさっさとボタン入れ替えろと言ってるんだが。
まあ、もうそのハードはお目にかかれそうにないけどw
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:02▼返信
任天堂IPは魅力だからな
ゴキブリも欲しがってるくらいだし
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:02▼返信
※2122
文化財が集中してたのもあるし当日の天候も影響した
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:02▼返信
>>2062
とっくの昔に銀行側から手を切っとるやん
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:02▼返信
>>2125
ナチスはゲハに口出すなよ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:02▼返信
スイッチ2とやらのとんでもスペックのリークもMSに買収されることを踏まえたうえでならあり得なくもないなw
箱XもカタログスペックだけならPS5以上だからな
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
まあ実際問題AB買収してもソニーに勝てなかったら次は…、ねえ?
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
あれだけMSの買収行為支持してたのにどうしたんニシくん?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
>>2133
魅力はわからんが
カスカスゲーやらされる豚が可哀想だったから
これで豚も安心やね
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
※2086
その買収で笑われるねっつってんだよ間抜け
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
任天堂を力づくで買う必要ない
任天堂の株を持ってる株主から買って3%抑えれば任天堂の金の流れも戦略も株主として手に入る
あとは決定権行使してごねて、なかなか新作やハード出せずにじたばたさせれば
ハードをあきらめてソフトメーカーにならざる得ない。
ゲームストリーミングにするにもクラウドサーバーもMSが大手どのみちMSに頼らざるえない
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:03▼返信
ソニーはここまでMSに嫌われる理由を考えた方がいい
日本企業でも任天堂とは親密なのに
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
アクティビジョンの時もこんな感じだったか
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
※2123
お花畑な頭で何より😂
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
※2084
だから何だよ
決定事項じゃねえだろ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
>>2128
ファルコムといえばわざわざ他に魅力的なサードが沢山あるpsで低クオリティのファルコムゲーをフルプライスで買ってて最後には裏切られたガイジ共は元気にしてますかね
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
確かにおかしいと思ったからな
任天堂がPS5級のハードを用意出来る訳無いのに怪しすぎる噂なんかたったら疑うしかないでしょ

まぁ、こういうカラクリならマジで納得するわ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
※2132
そういう意味か、早とちりしてすまなんだ
未だに○×どうこうで粘着してくるやつがいるからつい
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
>>2143
おまえの主観だろ
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:04▼返信
※2098
相変わらず願望しかねえなハゲは
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
>>2133
ip来たらもれなく𓃟も来るだろw
𓃟なんか呼んでねぇよw
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
ABは買収されないんだガー!
って見当違いのこと言ってたゴキブリがまた反対しても無駄
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
※2146
精神異常者相手にするだけ無駄だよ😂
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
>>2138
なにやろうが勝てないだろ
育てる気もねえしその技術も知識もノウハウもねえから結局飼い殺して終わり
ゲーパスで赤字垂れ流して馬鹿にされる未来しか見えねえよ
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
>>2143
MSに任天堂は弱いって思われてるからこういう態度なんやでw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
>>2129
デイワンゲーにわざわざフルプライス払うとかガイジか、せめてペルソナリロードやろそこは
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:05▼返信
※2113
お前みたいな趣味もないカスと違ってCSの売上の大部分担ってるから普通に困るんだわ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:06▼返信
アクブリ買収が可能となったことで任天堂買収の下地ができてしもた
資本主義を否定することには出来ないアメリカはもう歯止めきかんぞ
FTCは力無くしてしもたからな。豚ちゃん自業自得だぞ10年契約とか結んでMS側についたのは失敗だったなw😆
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:06▼返信
※2153
逆神ゴキブ李の渾身のギャグはいつもの事だよw
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
この21世紀に敵対的な買収なんてマイクロソフトだろうがなんだろうが認められるはずがないってわからんか?
お互い合意してる例の買収すら未だに認められんのに
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
※2132
てめえでコンフィグでもしてろ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
マンマ・ミーア😆
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
>>2153
反対?任天堂の買収には賛成だよ?w
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
水面下でキルソニー同盟の握手交わしてそう🤝
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:07▼返信
MSと一緒になって取り込まれりゃいいさ、こちらとしては大歓迎だ
今まで謎だったソースもMSの資料によって解けたからな
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
これから任天堂の株価が下がっていくたびにMSからの買収のリスクに怯えなきゃならないな
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
>>2157
ワシは気にせんのだよ
さてはゲーパスの者じゃな🫰🥸ほっほっ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
>>2163
ヒュウィゴーwwwww
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」

これ過去の話じゃなくて長期スパンで見てるだけだよ

断言するけどMSはやるぞアクブリとベゼスダも買えたからな
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
※2131
勝手に代弁するのやめてくれる?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
こんなでかいネタを記事にしない俺JINはもうゲームまとめの看板おろせばいいのに
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:08▼返信
>>2159
AB買収を喜んでいた豚はMSに任天堂買収の口実を与えてしまったわけなので自業自得
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:09▼返信
❎の下につく𓃟さん
お似合い🥴🫶💚
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:09▼返信
※2159
エヌビディアのARM買収残念でしたね😂
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:09▼返信
>>2170
まだ成立してないよ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:09▼返信
>>131
そもそも箱の味方するようじゃ、元から何が嫌でアンチソニーしてるのか分からんからな
性能が高いのが嫌って訳でもなく、洋ゲーにも嫌悪感は無いって事だろう。任天堂信者は新ハードの噂だとPSより
上の性能求めてるし。だがサードのゲームもネガキャンばかりするし、けどXBOXだと構わないらしい
何がしたいのか本当によくわからん
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
今回出た資料と照らし合わせたら大半の噂と辻褄が合ってるんだよ
これだけ合致してるのに「買収される訳がない!」って言い出すのはガイジってもんだわ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
そのままの意味どおり肉屋を支持した豚wwww
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
一番笑えるのは任天堂はソフトは何も作れない外注連呼なのに
ハードは任天堂が作るんだ連呼そこはNVIDIAに外注だ~とかは言えんわけよ
高性能なもんが出てくるから
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
MIYAMOTO「ZELDA-XはXbox専用だからより良いゲームだ、開発に集中できた」
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
>>2161
AB買収裁判のことを言ってるなら期限延長して買収する流れになってるぞw
各国の政府機関が独禁対応をろくにしなかったからなw日本なんて二つ返事でOKしたしなw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
>>2176
CODだけUBIに販売権渡すことで欧州はOKだから
手続きすんだら終わり
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
豚念願の高性能ハードが手に入るんだから喜べよw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
....異様なハイスペックの後継機リークに
妙にやる気のない今後のラインナップ
頑なに発表しない後継機、そこにこの買収騒動
なんか繋がってね?
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:10▼返信
9兆円もするアクティビジョンブリザードの買収が通ってしまったから
そりゃ任天堂買収も通る可能性が高いわな
買収が成立しなければこんなことにならなかったのにね
買収を後押ししてた奴らの自業自得だわ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:11▼返信
※2176
まだって交渉してるふうな物言いで草生える😂
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:11▼返信
フィル「任天堂ザッコー、うちに入れてやるかw」
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:11▼返信
映画とか遊園地とか最早ゲームだけにとどまらないからな
MSには舵取り出来ないやろ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:11▼返信
>>2183
なんかFTCが待ったをかけてたけど
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:11▼返信
>>2128
ファルコムにはわりとマジで失望したよ
もう買うことは無いかな
成長する気無いみたいだし応援する気にならない
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:12▼返信
大きいの連発で買えないだろ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:12▼返信
>>2185
サードは徐々に任天堂から撤退して
過去類を見ないソフト過疎になってる
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:12▼返信
まあPS事業をマイクロソフトに譲渡が一番健全だわな
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:12▼返信
山内さんや岩田さんなら暖簾にこだわりがあるだろうけど、今の社長はなさそう。
と思ったけど経営陣だけの話でもないな。
山内家がまだ株持ってんだっけ?
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:12▼返信
>>2189
映画も遊園地もアメリカ企業に協力してもらって作った物じゃん
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:13▼返信
>>2185
誰もがそう思ってるんだけど、豚は頑なに否定するんだよね…
「任天堂はまだ何も言ってない!」と言い訳も追加しながら
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:13▼返信
>>2186
任天堂は裁判で10年契約したから不満ありまちぇん
と自分で言っちまったからな
ハード会社をつづけれない時点でソフト会社になったら誰も文句無いと言うことなのよな
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
>>2196
豚はそんな事わからんねん
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
Switchが❎boxの傘下につくという事は𓃟さん等は吸収される
つまりこれはスペンサーを絶対神とした❎botと見做さねばならぬ...
長いゲハ争いだった
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
え?ペルソナ3リロードが出ないのって
もしかして、もう箱に出るのは決まってるから?
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
>>2194
ソニーにメリットがない 以上
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
>>2189
映画作ってるのミニオンズのイルミネーションスタジオですけど
あと遊園地はユニバーサルスタジオだぞー
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:14▼返信
どう考えたら任天堂が身売りするって発想に至り買収が既定路線と妄想してキャッキャウフフ出来るのか本当に理解不能😂
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2192
任天堂はベセスダやABより下だから問題ないよ。
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2203
ノウハウないじゃんMSには
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2195
山内組長が一族を出禁した際に株も没収してるはずだから持ってないと思うけど…
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
任天堂は映画も作った

作ったのイルミネーションスタジオやで
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2189
切り捨てればええんやで マイクロソフトはいつもそう
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
最高性能PC
唯一の携帯機Switch
唯一の家庭用据え置きXbox
ハードはこの3つでいいSIEはマイクロソフトに九州合併される
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2194
なんでソニーの柱を譲渡だよ
譲渡されるのはお荷物の箱事業だろ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2194
それ踏まえPSのアカウントってソニーアカウントと共通化されてるからなぁw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:15▼返信
>>2204
フィルにマリオのケツ狙われてるぞ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
>>2204
ガクブルしてて草
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
※2202
任天堂はどういうメリットあるんですかね(棒)
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
>>2206
任天堂も無かったじゃん
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
>>2206
MSさんノウハウ無くてもノウハウまるごと買う金あるじゃん
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
>>2204
MSが買おうとしてたのは妄想じゃないぞ
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:16▼返信
>>2209
だから断られたんでしょうw
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:17▼返信
そして来るべき次世代SwitchはNVIDIAが作る
いやもう作り終わってるか今年中には発表される
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:17▼返信
>>2190
FTCに期待するのはやめとけ
FTCとMS裁判で負けまくってて当てにならん
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:17▼返信
>>2210
携帯機を辞めるって事やろ
MSに買収されるんだから要らねぇよな?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:17▼返信
まじで生産拠点どうすんのSwitchの開発機作ってもらっても生産体制邪魔されたら終わりやぞ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:17▼返信
>>2208
ぶーちゃんは映画の収入は全部任天堂が貰えると思ってたくらいだから制作会社とか分かってないと思うよ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
>>2215
高性能ハードが手に入るってどデカイメリットがあるじゃん
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
スターフィールド、スペインで初動売り上げ4000本達成

おめでとう!

なおXSXとXSS合わせて売り上げ1200台…
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
𓃟「しゅぴぇんしゃ〜しゅき」
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
>>2220
次世代Switch?シリーズSの事だろ?
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
10年20年前の移植ばかりのニンダイ微妙だった😔から解放されるのか
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
>>2221
クラウド関連はMSが弱い所だからFTCに勝機ありやで
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
※2218
その買収2回目も実際に京都に赴いて任天堂と協議したんですか?w
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:18▼返信
>>2210
そもそもクラウドに落とせば携帯機要らなくね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:19▼返信
豚さんも内心わかってるからビビってんだろ
MSに買われても成功する可能性は無いし飼い殺しにされて実質消滅するだけだって
今までMSに買われて上手くいったところ一つとして無いもの
元々蜜月だったベセスダですら死んだ
唯一マイクラだけは死んでないけど停滞してるだけで新しく出したものは全て死んでる
そんなもん持ち上げてた自業自得だ喜べよ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:19▼返信
頼むから日本の会社は放っておいてくれ
任天堂とかカプコンスクエニフロムとか外資になったら悲しい
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:19▼返信
>>2220
だからエヌビディア協力しないから
否定されてるし
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:20▼返信
>>2210
PSなら1つでええやん
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:20▼返信
MSはガチで次世代機を妨害するからな
普通に格下にはパワープレイをやっちゃうところがマジで怖い
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:20▼返信
>>2135
切ってないぞ
今でも大株主だ
というか信託銀行が大株主の場合は国がバックにいて
年金の長期運用先になってるので短期で大きく取引に動くことはない
京都銀行はもっと単純だな
任天堂の金銭的な話はほぼここを介すので切りようがない
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:20▼返信
🐷が必死にGKの妄想と擦り付けてるがこの任天堂買収話の面白いところは元々、任天堂+MSという構図は🐷の妄想から始まってるということなんだよねw
つまり🐷の妄想が現実になっただけなんだよw
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:21▼返信
※2229
微妙じゃなかったらまだまだSwitchでこの先頑張るって事になるけどその方が嬉ションなんかw
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:21▼返信
>>2234
実際売り物じゃねえけど
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
このまま任天堂で居続けても
新しい高性能ハードは出せないしサードに捨てられる
未来しかないよ
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
これ読んで思ったけどw
スペンサーって一番ゲハゲハしてるよなw
口とやる事が逆だしやべぇよw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
あぁだからミュージアムなんて作ってるんだね
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
MSはAzureがどんどん金生むから今後は制限ないぞ
ちびちびWindowsで儲けるより金のなる木手に入れたし
でかい買い物なんぼでも出来るのよおまけにAiも押さえちゃう
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
>>2215
ハードが作れない
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
>>2238
株主ではあるけど信用がないから貸す事は出来ないんじゃなかったっけ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:22▼返信
>>2242
サードならマリカ作ってるよ🤗
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
>>2239
嘘も言い続ければ事実になるって昨日まで豚が言ってたしなw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
まだゴキブ李の妄想与太話で精神勝利してて草
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
なんか任天堂とMS同士で共食いして二つとも消滅しそう
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
>>2243
岩田もそうだったし親和性高いのでは?
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
13騎兵やっぱりハブッチ版だった
体験版使えないじゃん
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
>>2180
SwitchだってNvidia製なのにポンコツじゃん何言ってんの?外注だろうが任天堂らしい利益水準追求する以上高性能な物が出てくるわけないだろドアホ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:23▼返信
>>2248
お前のサードはマリカしかないんか
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:24▼返信
>>2250
いつものおまえやで
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:24▼返信
>>2243
それに気付いてるのはGKだけで豚は嬉々として持ち上げまくってる。
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:24▼返信
ここでテンセントが登場だぁ!
とか面白くね?w
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:24▼返信
>>2255
スマブラも作らせてるけど🤗
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:24▼返信
任天堂 宮本茂 「作ろうと思えばHaloも作れた」

小池一夫「『やろうと思えばいつでもやれる』は、いつまでたってもやらない人の常套句」
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:25▼返信
>>2250
妄想じゃなくペテンサーが買収狙ってるって話だぞ
喜べよ豚
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:25▼返信
>>2250
いや、だからMSと任天堂の会話記録を資料にした物なんだって
それをソースに話してるから妄想もクソもねぇの
買収の件は現実話ね
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:25▼返信
豚が望んだMS&任天堂が手を組む話なのに
何でゴキゴキ書いてるの互いにお祝いしようぜ、まじでおめでとう
MSは箱のブランドはダメだから恥じらいもなくMS製のNintendoの新型として名乗ってくるぞ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:26▼返信
>>2250
動揺しててFF16叩く余裕なくて草
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:26▼返信
◯Xbox責任者:『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』はスマホでも出すべきだ
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は、『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』といったゲーム作品が据置機やPCと並んでスマホにも展開されるべきだと信じている。ゲーム業界のなかでもモバイル機は大幅な成長を遂げた唯一のプラットフォームだ。そこでこれを除外すべきではない、とスペンサー氏は考えているのだ。
この発言は海外メディアEurogamerとのインタビュー中に聞かれたもの。スペンサー氏は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を含め(アクティビジョンはモバイル大手Kingの親会社)、いかにモバイル市場を重視しているかについて議論していた。
「据置機もPCもプレイヤー人口は比較的横ばいです。『ゴッド・オブ・ウォー』や『スターフィールド』『スパイダーマン』などの素晴らしい物語重視のゲームが入手できない場所があるというのは、何らかのチャンスを見逃していると思えるのです。(中略)ゲームを実行する場所とプレイする場所を切り離すことで、Mac、Chromebook、スマホ、スマートTVでプレイできるようになるでしょう」
もちろん最高のゲーム体験を味わうには据置機やPCが良いと認めながらも、「どこでどのようにプレイするかはプレイヤー自身が決める必要がある」とスペンサー氏は考えている。←もうさあw
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:26▼返信
>>2260
だから𓃟って何も言えなのかw
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:26▼返信
(祝) 任天堂&MS連盟
ホントに一緒になれるね
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:26▼返信
>>2247
そんな話はない
というか自慢の内部留保だって普通に銀行に預けるんだから受け取る側は万々歳だ
銀行の体力は預金額だからな
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
おめでとう

そしてさようなら
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
>>2250
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
これ裁判のおかげで事実出たよ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
>>2265
これだったらソニーはアップルと組むやろw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
🐖「こんなの夢だ‼︎ゴキの妄想だ‼︎」

豚壊れちゃったよww
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
裁判で実際に使われた重要な資料だからそれを妄想とか言っちゃうとMSと任天堂にダメージが入るよ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
おめでとうMSin任天堂
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
>>2259
シリーズS版?
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
明日のファミ通ランキング、実質MSがランク独占か
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:27▼返信
MS❤️任天堂
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:28▼返信
まず手始めにカスコンから買収してみろよ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:28▼返信
結婚おめでとう
MS&任天堂
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:28▼返信
マ任連合てぇてぇ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:28▼返信
>>2268
借りられたら借金がある事になっちゃうでしょ、矛盾してしまうわ
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
>>2271
比較的仲が良いしな
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
ありがとう任天堂MS
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
噂のスイッチ2はMS製かな?
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
MSと任天堂はとうとうゴールインか...
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
>>2278
カプコンはSONYとドロドロよ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
豚が言ってた悪のソニーを倒すためのMSと任天堂のタッグが現実化するね

お前らが望んだ事だぞ喜べ
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:29▼返信
まあどう考えても二つハードが存在する意味がないのは箱とPSだしな
まずはここが合併だな
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
>>2284
Windows搭載か
いいね!
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
りそな銀行と同レベルの資金力ある任天堂さん
銀行業も出来ちゃうね
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
>>2234
任天堂はいらんなw
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
妄想て・・・滅茶苦茶ソース有りやんwww
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
>>2288
裁判でMSさん認めてた任天堂に何も言い分出来ないねぇ
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:30▼返信
○Epic、ソニータイトルの独占配信で2億ドルの報酬を申し出
・EpicとAppleの裁判で2020年9月の日付が入った文書が見つかった
・ソニーは『ホライゾン』や『Days Gone』といったタイトルをPC向けに出し始めているが、Epicはソニーに対してEpic Gamesストアでファーストパーティタイトルを独占配信するよう申し出ていたことが判明
・文書には「4~6本のファーストパーティタイトル配信で報酬は2億ドル(約217億円)」とあり、「ソニーからのフィードバック待ち」との記載もあった
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
少なくとも低スペに合わせる問題は解決しそうだけどね、XSSあるけども...
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
正直なに買おうがPSが負ける姿がもう想像出来ねえのよな
MSの買収ってIP欲しいだけだしサードなんてほぼ全てPSがメインで盛り上がってるものしかない
だから奪い取っても客失うだけでなにも盛り上がらず死ぬしスタジオもそのままほったらかしにされて死ぬ
ソニーの場合逆に既存IPは捨てさせて育成して全く新しいものを作らせる
これのヒット率が異常に高いから有力IPが増えていく
この姿勢の差が致命的な格差生んでるんだけどMSにはスタジオ育成のやり方が一切わからないから埋められない
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
ソニーはアップルと組む流れにならんやろかw
相互の製品に相互のサービスって事ならやってるし今後広がり見せそうやなって
何より2社にとって共通するのは競合相手がマイクロソフトやからな
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
🎉🎉🎉🎉🎉💞MS🏩任天堂💞🎉🎉🎉🎉🎉
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
ぶっちゃけMSが任天堂買収してくれるならABも全然買収してくれてかまわないわww
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
>>2294
■マイクロソフトファーストパーティタイトル
・マイクロソフトからの内部フィードバック
→PC Game Pass責任者は我々の動きに反対している
→彼らはコンテンツに対して我々より高い値をつけようとしている→フィル氏はValveのGabe氏と時おり会合している
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:31▼返信
無借金経営ってのは株主が銀行でも借りずに頑張ってるから無借金経営って言うんだよ
そして、1度も借りた事の無い企業はどのような状況下でも信用無しとみなされて借りられないから詰みだって話なのさ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:32▼返信
>>2295
手に入れたら即効任天堂の新型として違うの出すぞ
MSはまた売れるわけだしハードを
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:32▼返信
足りない所を補い合っている・・・様に見えて、実はどちらも良いハードの作り方を知らないし、ソフトの開発力も低いという
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:32▼返信
スペンサーはゲーム界の習近平、つまり嫌われ者ってこった
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:32▼返信
むしろ豚さんは何で嫌なんだ?
豚曰く「ゲームはswitchで十分」の機体は既にあるし
性能、クソグラ、コクナイガーコンプレックスは箱版任天堂ソフトで満たされるし
デメリットないじゃん?
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:33▼返信
とうとう任天堂はPSを倒せないまま死んでいくのか、南無南無…
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:33▼返信
>>2288
MSはソニーに勝ちたいから
格下の任天堂を買収したいって話だぞw
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:33▼返信
豚がいつも言ってたMS任天堂連合軍
まじで成るじゃん
豚ちゃん何が不満なのよ
おめでたいじゃん
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
>>2284
XSSにニンテンドーロゴを貼り付けただけのモンだろうなぁ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
>>2300
■任天堂ファーストパーティタイトル
・協議は始まっていない、それ自体”月に行くような壮大な挑戦”だろう
・社史を見ても成功の見込みがない
2311.投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
マイクラとカップヘッドは好きやで
ありがとうMS
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
ソニーはマイクロソフトの件で任天堂なんかよりアップルと組むべきだなw
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:34▼返信
※2286
なのにカプコンがPSを主要取引先から外すの?😂
ヒント ゴキステはDL売れてない
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
昔巨人が各球団から4番バッタークラスを金にモノを言わせて引き抜いたがつまらんチームになったわ
で、強いかというとそうでもなかったんだよwww
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
>>2281
儲かってるから借りる必要がないってだけ
必要だから貸せって言えば普通に貸すさ
数千億以上の取引先なんだから
銀行の信用度は預けた額に比例するものだ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
>>2296
ファースト育てることすら放棄してるからなMS
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
PS5が6年で1億3000万売るなんて到底不可能だしな
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
>>2304
でもアクブリ買収止められなかった
TES6独占も止められないだろう
嫌われ物でも力こそが物を言うのがわかったから止められないだろう
嫌われようが
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:35▼返信
Insomniac Gamesは米国カリフォルニア州に拠点を置くスタジオだ。同社にてシニア・クリエイティブディレクターを務めるBryan Intihar氏に対し、海外メディアGamesIndustrybizがインタビューを実施。『Marvel’s Spider-Man 2』におけるアピールポイントが明かされるなかで、Insomniac Games内でのリモートワーク体制についても紹介されている。
Intihar氏によれば、新型コロナウイルスの蔓延に際して、同スタジオはリモートワーク体制に移行。同氏は当時、またオフィス勤務が可能になり次第戻りたいと考えていたそうだ。一方同氏は私生活を充実させられる時間が増えるといったリモートワークのメリットを確認し、(オフィス勤務も可能になった)今でも完全なリモートワークをしているという。
同誌によると、同スタジオでは一定の条件のもと、特定の州のスタッフには現在でもリモートワークが認められているそうだ。またPlayStation Studiosによるサポートもあるそうで、非常に生産的なリモートワークが可能になっているとのこと。

インソムはリモートワーク続けてても開発スピード速いんだから優秀だな、どこぞのベセスダはスターフィールドの出来が悪いのをリモートワークのせいにしてたが(笑)
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:36▼返信
だから任天堂は箱のOEM出せば問題解決なんだよw
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:36▼返信
>>2303
似た者同士ってことだろ
さっさとくっついちゃえよw
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:36▼返信
※2286
カプコンが主要取引先からソニーを除外していた事が話題に!

取引額が10%未満の会社は除外される模様😂
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:36▼返信
豚の言ってたPCと任天堂も実現するぞ、Switchではないがw
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:37▼返信
>>2314
お前あれ読んで割合読めねぇのかよw
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:37▼返信
任天堂とNVIDIAという最強タッグの愛の結晶
それが次世代Switch
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:37▼返信
>>2321
パナソニックのゲームキューブみたいな感じか
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:38▼返信
>>2316
いや、貸せないが
任天堂には信用が一切無いって何度も言ってるだろ、株主と貸し借りは話が別だ
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:38▼返信
単純にMSに入ったらアホみたいなダンボール工作とか一切消えるから良いじゃん
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:38▼返信
>>2321
それMSに何のメリットがあるんだよ
任天堂がMSの子会社になるなら
子会社のためって事でMSにもメリットは出てくるけどさ
どっちにしろ買収前提の話だわ
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:38▼返信
【速報】ゲリラゲームズ、『Horizon』新作が開発中であることを明かす
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。←あれ?何処ぞのソフトの続編はやっとこさ出たばかりでDLCもないのに〜
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:38▼返信
IGNJのクラベは良かったなあ
ソニー嫌いで堂々メディア使ってネガキャンして
MSさえ叩き棒に使った任天堂ははれて資金面もMSに頼れる状態になるだろ
自分の国の企業が自分の愛する任天堂を買収するかも知れんのは気分良いだろ
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:39▼返信
>>2326
ゴミを押し付けられた任天堂w
2334.投稿日:2023年09月20日 00:39▼返信
このコメントは削除されました。
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:40▼返信
>>2323
未満の意味分かってないのか
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:40▼返信
MSに喜多川される任天堂…
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:40▼返信
どや!見たかゴキブリ!
これがほんまのチカニシ同盟や!!
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
>>2337
高確率で任天堂が消えるけどなw
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
>>2331
ホライゾンはもうええわ
世界観は好きだけどポリコレ観は超嫌い
出すならせめて汚れたアーロイはもう出すなや
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
ガレキンのDLCがスイッチで出ないのも
XSX移植版の目玉にするためじゃね
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
MSのやり方は焼き畑農業だからどうせ長続きしない
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
>>2330
バカだな
フィルが望んだ日本市場を
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)が簡単に手に入れてくれるんだからw
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
馬鹿だなw
スペンサーが言ってるのはプラットフォームもハードも捨ててこっち来いって事w
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:41▼返信
>>2338
ファーーーwwwwww
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:42▼返信
MS「嫁入り道具なんてそんな物は要らねぇ、俺の物を使え」
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:42▼返信
なんやこの記事
面白すぎるだろ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
>>2340
ガレキンカスカスグラより新しく作った方が良くない?
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
買収するならソニーでよくね?
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
まさかのリアルチカニシ同盟誕生が見れるのか
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
>>2343
そらMSからしたら珍天ハードなんてゴミいらんからな
欲しいのはIPだけやし
XSSとかいうゴミに後悔してるやろけどそれでもスイッチの事は間違いなく見下してんだ
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
※2315
今年のソフトバンクみたいなもんだなwww
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:43▼返信
>>2343
そりゃ当たり前だろ
今のMSがスイッチ手に入れたとしてもスペゴリすら動かんだろうし
何の意味もない
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:44▼返信
リンクが元のバタくさい顔に戻るなら箱買うわ
ブレワイリンクとゼルダブスで嫌い
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:44▼返信
>>2341
長続きしないけどまず全部焼くからとまらんぞ
アクブリ買収やベゼスダ買収が出来なかったら変わったが出来ちゃったし
まずAzureとchatgdpの今後の技術投資で金が捨てるほど手に入るからな
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:44▼返信
>>2348
無理
ソニーグループ自体がMSより強すぎてそもそも勝てない
その絡みでSIEだけ引き抜く事すら不可能
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:44▼返信
>>2312
そのカップヘッドは魂斗羅とかガンスターヒーローとかメタルスラッグとかロックマンとかのパクリだけどな
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:44▼返信
>>2349
歴史的瞬間だな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:45▼返信
でも数年後マリオとか捨てられそう
HALOと同じように
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:45▼返信
借金=信用じゃないぞ
多額の預金も信用だし多数の口座開設も信用、資産運用の依頼だって信用に繋がる
信用を得られないのはそれら全てで全く取引がない場合だけだ。無関係だからな
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:45▼返信
>>2345
ひゃだ…素敵💓
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:45▼返信
>>2357
任天堂消えるけどな
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:45▼返信
個人的な感想として、任天堂はMSとパートナー契約を結んだ方が良いぞ
今のゲームは4Kか低画質高フレームの、どちらかが全ての基準になっていて、スイッチと同じ路線の携帯ハードはこの基準に達せないから、ハードを出してもサードからハブられていつもの任天堂専用機にしかならない
据え置きでは、今から開発しても間に合わないし、任天堂では追い付けない
だから、据え置きは箱、携帯ハードに開発に専念しないとスチームとASUSに市場を奪われるぞ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
宮本茂氏:『ゼルダの伝説 風のタクト』のアートスタイルに最初耐えられなかった
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
>>2347
1〜2年以内に買収される(スイッチ→次世代スイッチの移行期を狙う)のなら
新しく作ってる暇ないしHDリマスター+DLCでお茶濁すんじゃね
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
もともと任天堂からレア社ぶんどって来たからなMS
任天堂本体ごとほしいのは前からあったけど障害が無くなったわ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
>>2353
ケツアゴでムキムキになるけど買ってね
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
>>2359
銀行の場合は借りた事のない客に貸せないルールだからね
大手であってもそれは揺るがない
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:46▼返信
>>2361
草草の草
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:47▼返信
>>2337
おめでとう
PS持ちも祝福を送る
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:47▼返信
>>2366
あとホモになる
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:47▼返信
日本人は知らないだろうがアメリカはロシアや中国や北朝鮮やイギリスやイスラエルより嫌われている国
こんなでかい国になったのは他国から搾取して伸びそうなところは工作、妨害してきたからだもんな
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:47▼返信
日本企業を買うのは無理あるな、政府に止められるし
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:48▼返信
>>2366
ええやん
やっとガノン撲滅出来そうで
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:48▼返信
豚はソニーを買収とか言ってんけど
ソニーって保険会社や銀行までやってんから
下手にやると国が動くぞ

寧ろ任天堂の買収資金面をソニー銀行から出してもらえば?www
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:48▼返信
>>2372
そもそも政府に止められるレベルなら交渉に行かないよ、馬鹿なの?
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:48▼返信
>>2333
ホワイトナイトとしては理想的ではある
ゲーム業界ではハブられてるが企業としては100兆円クラス
AMDに魂を売った相手なら本気も出すしな
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:49▼返信
>>2362
黙れ馬鹿
MSと任天堂と共に滅びろチカニシ
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:49▼返信
>>2370
ポリコレ化はしゃーないね
リンクホモなら海外受けいいから売れるよ
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:49▼返信
>>2362
MS「買収した方が早くね?」
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:50▼返信
>>2372
今の政府は売りそうじゃない?
岸田文雄は新自由主義からの脱却とか言ってたのが、アメリカや背後の巨大資本家が怖いのか知らんが自国を売るような真逆のことやってるじゃん
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:50▼返信
>>2364
せめて画質上げてほしいわ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:50▼返信
Switchから箱Sになるだけでも、ヨチヨチ歩きの赤子が
国体レベルのアスリートになる位の劇的クオリティアップが
出来るんだから是が是非にでも傘下に入るべきだよ任天堂。
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:51▼返信
買収の手立てをMSがしっかり抑えた上で交渉に向かってるんだから政府が止める訳ないやん
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:51▼返信
>>2372
保険に銀行に不動産もやってるソニーなら不可能だけど京都の玩具屋なんて国が動くような案件じゃねえよ
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:51▼返信
>>2292
3年前はそう言ってました
今は何も言ってません
で、買収確定と盛り上がるのは妄想と言っていい
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
そもそもTGSの任天堂出禁の件でマイクロソフトは恥をかいたからなあ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
なんで豚が買収反対なのかさっぱりわからんけど
どうしても買収が嫌ならフィルの失脚を願うしか無いんじゃねw
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
>>2380
そもそも日本人をカルト宗教に落とすこと認めてる国だからな
この国の政府なんて売国なんて今更ながらな話、治安悪くなろうが移民や難民に侵略されようが
与党も野党も知ったことではない
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
買収はされるかわからんが 今の新規IPが作れずマリオを連発してる任天堂を見ると不安になってしまうわな
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
ちなみに任天堂にも買収について既に問い合わせ済みだから後は頷くか拒否するかの2択のみになっている
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:52▼返信
スペンサーは業界が保守的だから解放させるって言っているがサードを買収しソフトを独占してしまっているというw
ファーストタイトルは独占してもいいという業界の認識からサードをファーストにしてしまえばいいという発想だw
でもこれには理由があってだなw
自社のプラットフォームを他のプラットフォームが無視出来ないレベルに引き上げる事で解放が可能という思想なんだなw
ただ詰めが甘く荒いのでこんなリークが出てくるw
俺はPSユーザーでポニーだけどソニーの潰し方は分かるしスペンサーの考えも読めるんだよw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:53▼返信
>>2380
マイクロソフトのシェアが小さすぎて日本では独禁法で止めるのは厳しいかもな
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:53▼返信
>>2379
時間が掛かるし、任天堂側が反発する連中が多いから、パートナー契約の方がまだ現実的
実際、任天堂とMSのCoD契約はゲームパスを提供する事も含まれているから、任天堂は乗るだろ
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:53▼返信
こんな金でなんでも解決しようとするロクでもない外資に目をつけられるなら任天堂は早いうちに映画やら何やら多角化した方がいい
こいつらに買収されるならサウジやテンセントと提携したほうがまだマシ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:53▼返信
買収なんてできるわけないのにゴキがぬか喜びしてて草ぁ
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:54▼返信
>>2387
MS任天堂が組むの怖いのかとかゴキがあせつてるとか書いちゃうバカだし
何も理解しちゃいないよ
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:54▼返信
>>2387
それならスタフィーは買うべきじゃなかったな
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:54▼返信
>>2390
その上でアクブリの買収に協力したと
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:54▼返信
>>2332
セガ買収したらブチ切れそうだけどな
若かりし頃セガの為に来日したわけだしww
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:54▼返信
>>2395
そもそも出来無いなら二度目の交渉席なんてMSのために用意しないと思うけど?
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:55▼返信
>>2388
倫理より思想より宗教より法の方が上だろバカw
法が認めないとでも思ってんのかナチスw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:55▼返信
DSがどうのこうのってここの高齢独身のおじさんが言ってたじゃん
本当だったのね
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
>>2394
そんな外資を応援した日本企業があったんですよー
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
経営に関わらず資金だけ提供してくれるならいいが無理だろ
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
>>2395
フィルスペンサー
「任天堂買収はキャリアの集大成、時間はかかるだろうが、ハード捨てさせるのを納得させる」
買収を強硬する必要ないって書いてるだろ。
ハードを捨てさせるのが目的豚ちゃんホントにバカなのよな
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
>>2391
独裁主義かなんかか?
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
>>2394
MSと任天堂はズッ友路線からの〜MS買収騒動になってんだから
テンセントと任天堂はズッ友路線でも、サウジと任天堂じゃズッ友路線でも、行き着く先はどうせ買収だろうよ
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:56▼返信
1度断ってる交渉を任天堂はもう一度受け入れたんだよ?それに関してはガチの事実で資料という名の記録にまで残ってるし
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:57▼返信
Tegra239に加えてDLSS搭載までやベーな次世代SwitchまさにNVIDIA様々やな
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:57▼返信
>>2403
それ何天堂?
ソニー憎しで裁判でMS側についてたねえ
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:59▼返信
サヨナラ任天堂〜
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:59▼返信
>>2393
でも「現実」は買収案なんだよねw
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:59▼返信
>>2407
MSと任天堂、最近やけに仲が良いと思ってたらもうそういう関係なんだ?
えー?どっちから?全然気づかなかったー
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 00:59▼返信
買えないよなwwwゲーム界の大巨人をよwwww
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
>>2410
ソニーが憎いからなんだ!って子供かよwww
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
>>2406
いや独裁ではないな
2417.投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
このコメントは削除されました。
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
swich2、MSが開発協力してくれるかもな
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
え?豚はフィルが妄言を言っていると思ってんのか?w
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
>>2312
マイクラも買収されたもんで元はMSのもんじゃねえのわかってる?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:00▼返信
>>2367
そんなルールはない
あくまで見知らぬ客からの突然の多額借り入れ申し込みには及び腰になるってだけだ
財務状況が分からないからというのが理由
何らかの取り引きがあって財務も把握してるなら普通に通る話だ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:01▼返信
任天堂っていつの間にかこんなに弱くなったんだな
後出しのPSや箱に負けて吸収されていくしかないなんて
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:01▼返信
>>2418
ハード捨てろって言ってるのにそんなわけないw
普通にXSXに出させるだけだろ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:01▼返信
>>2418
その場合権利はMS持ちになるね
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:01▼返信
>>2409
フィルにおねだりしないとな?
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:01▼返信
>>2422
Wiiで逃げた時からわかってた結末やん
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:02▼返信
相乗効果一切ないの草。マリオで世界支配😅
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:02▼返信
一時期フロムゲーの広告独占権か何かを持ってた気がするけどフィル的にはフロムも欲しいんだろうな
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:03▼返信
京都の花札屋がマイクロソフトの誘いを断わるとかカッコ良すぎるな
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:03▼返信
>>2422
WiiDSの時にちょっと悪目立ちしてただけで
実際には64の頃からずっと落ち目だよ
スイッチが売れてるように見えても業界最下位だし
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:03▼返信
>>2428
フロムはSONYの息かかってて無理なんじゃないっけ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:04▼返信
※2401
韓国の統一協会の違法性もジャニーズの違法性もすべて無視して
自分の懐しか見ず、国民を税金取れるリソースとしか見てない国に
売国を今さら躊躇するわけねえじゃん。
中国や韓国にどれだけ金垂れ流してきたと思ってんだよ河野洋平とか
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:04▼返信
米8月のハード売り上げで箱にボロ負けしたからなあ
スイッチは
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:04▼返信
>>2417
法に乗っ取らず?w
なに言ってるw
まず法に頼ってないじゃない
男だろうと性被害は刑事で届け出られるし民事も出来る
でもやったのは週刊誌で炎上だw
社会主義者には到底理解出来まいw
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:05▼返信
>>2412
そこはXSSを強固に採用したフィルの無能っぷりよ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:05▼返信
>>2430
まあMSやSONYみたいに家電やPC取り扱う企業でもないし、ただのおもちゃ屋さんだったんだなぁ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:06▼返信
アメリカはプラザ合意で日本の経済をガタガタにして、日米半導体協定で日本弱体化させて韓国や台湾、中国を育てて日本の自動車を総バッシングしたり、日本いじめは他にもかなりあるが、ゲームに関して言えば2000年代のアメリカの和ゲー叩きも凄かったなぁ
アメリカは自由と民主主義とかを標榜してるくせに民主的にできた政権でも都合が悪ければ他国に干渉して転覆させるんだもんな
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:06▼返信
>>2431
テンセントとソニーがフロム株それぞれ17パー持ってる
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:06▼返信
前から思ってたけど𓃟で保守的で社会主義者ってw
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:06▼返信
🐖は任天堂の彼氏のつもりだったが任天堂はMSと寝てたってわけ。
そりゃ発狂するでしょ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:07▼返信
>>1
ニシ君は良かったな。本当にマイクロソフトの手下になれるし
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:08▼返信
>>2439
保守というか「ソニーを倒すのは任天堂なの」という不可能な我儘を通そうとしてる
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:08▼返信
>>2438
サンクス
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:08▼返信
>>2423
まずは助け舟出して関係深めるんだよ
そうすりゃ任天堂社内も割れるからな
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:08▼返信
>>23
マイクロソフト「そうだそうだ!!だから早く任天堂は買収されろ!!」
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:09▼返信
>>3
同盟ではなく任天堂は手下になるだけだな
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:09▼返信
人気者はつれぇわ
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:10▼返信
>>2
ニンテンドースイッチ2が売れなかったら実現するだろうな
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:10▼返信
※2428
フィルはだいぶ前からフロムが欲しくて
発売前のエルデンリングを先行プレイして自慢していた
そしてエルデンリングをゲーパスに入れようとしたが断られ
後はみなが知っているE3前のサマーゲームフェスで
エルデンリング発売と出鼻をくじかれた
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:11▼返信
んじゃ、メインタイトルはハイスペの箱に出してもらって
ロースペックの携帯専用にして今まで通り出せば良いんだよ
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:13▼返信
>>2450
やっとDSとWiiUを融合できたのにまた戻すのか
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:13▼返信
>>2442
ナチスの様なナショナルソーシャリズムって別に特異性はないしソーシャリズムと同じだ
ナショナルソーシャリズム自体をナチズムとし否定してしまったお陰でソーシャリスト達は今日も自らを偽り矛盾しているわけだ
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:14▼返信
>>2422
スチームやASUSが携帯ハード市場に参入したのだって「任天堂に自分たち以上の高性能低価格ハードを作れない」と判断したからでしょ
任天堂も理解しているから、突如アニメ産業に参入して徐々にIP管理会社に移行する考えなんだなと思っている
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:16▼返信
>>2449
親がKADOKAWA。パブリッシャーは基本バンナム
MSにはなびかないよな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:17▼返信
>>2449
それが本当かは知らんが、仮にそうだとしたらこいつゲームを安売りしてブランド価値低下させたり、市場を氾濫させたいんだろうか?
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:17▼返信
>>2453
もうものづくりの会社じゃないんだな
権利で金だけ吸う事しか出来なくなったんだ
悲しいなぁ
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:19▼返信
>>2450
フィルはずっと携帯機に興味ないようだし
買収しても据置メインだろうな
どうしても携帯性が重要なタイトルだけスマホ送りじゃね
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:19▼返信
>>2450
PSが終わってしまうがな
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:19▼返信
>>2453
おまえ馬鹿だろ
allyもSteamもWindowsゲーム土俵が別
同一視する馬鹿
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:20▼返信
前も同じような話なかったか
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:23▼返信
>>2458
MS珍天合算でもボコボコにされてる雑魚がどうやってPS終わらせるんですか?
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:23▼返信
>>2450
次世代XboxはPCみたいなソフト作りになってユーザーがグラフィックオプションを自分で選べるようになるからXSS基準の足枷はなくなるみたい
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:23▼返信
>>2454
金がない時はマイクロソフトにも愛想よくしたけど、宮崎は元々ソニーと仲良し 
金もアホほどあるしフィルとは距離置くやろな
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:24▼返信
ABの買収でさえこれだけ手こずってるんだから任天堂の次世代機が大爆死でもしない限り無理だろうな
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:24▼返信
>>2459
任天堂ソフト以外は全てマルチで、別にSwitchがなくてもPCがあれば遊べるゲームだらけ
任天堂のDLランキングを見て見ろよ、任天堂ソフト以外はサードマルチかインディーズだらけで、
allyとSteamがあれば任天堂ソフト以外は全て遊べる上に、全てにおいて上位互換機
任天堂では価格とマリオ以外でメリットが無い
このまま行けば、任天堂の稼ぎ頭の一つであるインディーズが根こそぎ奪われるだけだ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
>>2458
日本でPSが弱いだけで終わらないよ
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
>>2462
2028年、あるいはそれ以降の話な
次世代Switchで困ってるのは今なんだよ!
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
>>2461
任天堂とMSのゲームができるゲーム機と
ソニーのゲームしかできないゲーム機じゃ勝負見えてる
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:25▼返信
これでもまだMSが任天堂の味方だと思ってる一部のゲハ人間は頭がシンプルに悪い
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:26▼返信
スペンサーの考えは「マルチで」「時限独占」こそ各プラットフォームに影響を与えるという考えなのだよ
此れにはワシもそう思う
所謂ゲハの言う買収しファーストタイトルとして独占することがそれぞれ隔離されたプラットフォームに影響を与えるとしても少ないのだよ
ただ❎の戦略でゲーパスに組み込むというのは他のプラットフォームに影響する
だからワシはPSに当分時限独占はやめるべきではないと言うね
効いとるからのぉ🥸ェッヘン
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:26▼返信
>>2460
前からずっと買収を狙ってるって話
数年前なら笑い話で済んだかもしれんが
今のMSは採算度外視で暴走してるから
どれだけ非常識な買収額でも出しそうな空気あるからな
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:27▼返信
>>2466
日本では同等なんだってさ
世界だとトリプルスコアだけど
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:27▼返信
任天堂の他valveやワーナーも買収候補だった
steamやサードを獲られる方がソニーは痛い
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:27▼返信
>>2194
クレクレださっ
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:27▼返信
>>2464
つまり次世代スイッチがコケたら有り得るって事だろ
可能性わりと高い方じゃね
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:28▼返信
>>2465
おまえ馬鹿過ぎ
任天堂ハードはサードソフトなんてなくてもやっていける
任天堂ユーザーもサードのソフトなんてどうでもいい
おまえ馬鹿でおまえの思い込み妄想に囚われすぎ
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:28▼返信
>>2195
相続税高すぎて相続できなくて任天堂が引き取ったはず
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:28▼返信
>>2475
おまえ馬鹿過ぎ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:29▼返信
任天堂が断ったことでソニーは命拾いしたんじゃないか
感謝が足りないな
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:29▼返信
>>2471
買収金額は太刀打ちできんな。ソニーは精々数千億。文字通り桁が違う
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:29▼返信
>>2459
元からトランプや将棋以外は物作りが出来るレベルじゃなかったしな
青色発光ダイオードが出る前までは、劇的な技術の発展が無かったからついて行けたけど、
5年もすれば技術が大分進む現状では平成初期感覚の任天堂では追い付けない

全世界で官民一体になってHDテレビを普及させようと言っている最中に、「HDテレビは流行らない」って逆張りをした時点で任天堂の感覚はおかしいよ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:29▼返信
>>2473
valveを飲み込まれるとキツイかもな
携帯機も持つ事になるし、pc=MSになるのは何かと困るよな
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:30▼返信
>>2473
Steamの運営がMSになってもソニーが困る事なんて何も無いがw
そもそもソニーはエピック寄りだし
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:30▼返信
>>2471
おまえの妄想
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:30▼返信
>>2480
SONYは関係ないんやで
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:31▼返信
>>2473
マジレスするぞい
他のプラットフォームといっても隔離されとるんじゃからいくら独占タイトルを増やしても痛くはないんじゃよ
ゲハでは量こそ力という迷信があるからそう思うんじゃ
共通のプラットフォームを持たぬからこそマルチで時限は脅威なのじゃよ🥸ェッヘン
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:31▼返信
>>2482
おまえ馬鹿過ぎ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:31▼返信
>>2475
別にコケなくてもいける
円安だしな
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:32▼返信
>>2478
まさかコケないとでも思ってんのかよw
半導体不足、円安と逆風が多い中で普及台数0スタートだぞw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:32▼返信
>>2486
おまえ馬鹿過ぎ
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:33▼返信
>>2489
おまえ馬鹿過ぎ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:33▼返信
Valveの買収案は任天堂とはちょっと違う
Steamを買収しても独占出来るソフトは少ない
Steamの場合メインはプラットフォームじゃな
🫰🥸🤳いいのぉ
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:33▼返信
>>2465
洞窟物語をキッカケに生まれた大量のインディーズも新しいアイデアは本当に極一部で大半は昔のゲームからパクってきたり、良いところを組み合わせたものが大半だから新世代ゲーマーには新鮮に感じられるが、海外でもぼちぼち言われ出してるインディ暗黒期もいつかは来ると思うけどな
そうなると歴史的に革新的なゲームを作る傾向の日本が台頭するし、その日本メーカーがコンソール専用に加担すればまだまだ勝てる
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:34▼返信
>>2490
何処がじゃ?
指摘してくれ
何が馬鹿なのじゃ🥸?
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:34▼返信
>>2481
おまえ馬鹿過ぎ
おまえの妄想思い込み酷い
病院行けよ
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:35▼返信
>>2479
いや、さっさと合体しろよw
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:35▼返信
>>2494
荒唐無稽
おまえの思い込み前提の妄想
全部
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:35▼返信
>>2482
どうせ馬鹿な方針にしてユーザーが離れるだけだよ
MSストア見てりゃMOD制限したりして反感買うの必至だろうし
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:36▼返信
>>2484
妄想も何も裁判資料だしw
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:36▼返信
>>2485
MSの買収額の比較としてソニーを例に上げただけ。10兆円の凄まじさがよくわかる
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:36▼返信
一番プラットフォームの解放させやすいプラットフォームはValveのSteamじゃ
簡単に❎boxのサービスを組み込めるじゃろうしな
買収の目的が任天堂とは違うのじゃ
Zzz🥸眠いのぉ...
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:36▼返信
ヘイローやギアーズをズタボロにしたマイクロソフトじゃねえ…任天堂もさすがにそこまでは馬鹿じゃねえよ 
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:37▼返信
>>11
ハート連打しか出来ないゴキ豚w
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:37▼返信
>>2492
おまえ薬飲んで寝ろ
妄想酷くなるぞ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:38▼返信
>>2484
IP囲んでゲーパスで勝つつもりだ
AB以降も大型買収はありえる
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:38▼返信
>>2497
それぞれ隔離されてるプラットフォームで出される独占ソフトでシェアは獲得出来るかのぉ
隔離され独占しとるのにだぞ🥸ふぁぁぁ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:38▼返信
>>2476
だから、言っているじゃん
任天堂はallyとSteamのお掛けで、任天堂ソフト以外は残らないハードとして加速するって
お前さんの希望通りの話をしているだけだぞ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:38▼返信
>>2501
おまえ支離滅裂
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:39▼返信
>>2507
おまえ馬鹿過ぎ
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:40▼返信
早く任天堂買収されないかな
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:40▼返信
>>2459
・SteamもWindowsゲーム

無知無恥ポークには草しか生えない
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:41▼返信
>>2511
馬鹿はおまえ
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:42▼返信
>>2509
お前さんは、結局任天堂とallyとSteamが競合しないと言いたいのか?
それともallyとSteamによってマルチとインディーズが奪われて、任天堂ソフトしか任天堂ユーザーが望む任天堂ソフトしか残らないハードにしたいのか?
一体どっちなんだよ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:42▼返信
𓃟さんやゲハに多いファーストタイトルが多いとシェア率が上がるは間違いじゃ
スマホアプリもSteamも独占タイトルこそ少ないが大きい市場なのじゃから
買うきっかけくらいにしかならぬのよ
極端な話ゲーム機無くてもゲームソフトは買えるんじゃアカウントがあればな🫰🥸🤳カシャカシャ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:42▼返信
>>2483
PC最大手のプラットフォームがMS傘下になるのはまずいだろ。valveとepic両方大事だ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:43▼返信
>>2508
さっきから何が気に入らないのじゃ🥸怖いのぉ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:44▼返信
任天堂ゲームとWindowsゲームが競合してるって前提がニートレベルの妄想
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:44▼返信
>>2514
おまえ薬飲んで寝ろ
妄想酷くなるぞ

そしてネプチューヌで抜いて寝ろ
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:45▼返信
>>2512
・馬鹿はお前

馬鹿は?
別にお前の事馬鹿とは言ってないよ俺
馬鹿だとは思ってはいるけど豚のこと
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:45▼返信
>>2516
おまえの妄想を嗤ってるんだよ
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:45▼返信
敵の敵は味方じゃないってことよマイクロソフトは任天堂の敵と考えていい
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:45▼返信
>>2519
馬鹿は馬鹿
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:46▼返信
正直、ニンテンドウストアを見て、ダウンロードランキング第一位「スイカゲーム 280円」、第二位「ヴァンパイア サバイバー 499円」が来ている時点で、色々と終わっているなって実感する
2524.投稿日:2023年09月20日 01:46▼返信
このコメントは削除されました。
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:46▼返信
>>2518
おまえがな
もう支離滅裂
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:47▼返信
>>2523
終わってるよな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:47▼返信
>>2525
お前バカ過ぎ
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:48▼返信
>>2524
薬飲んで寝ろ
妄想が酷くなるぞ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:48▼返信
>>2414
10位堂が大巨人?
無垢の巨人の奇行種だろ?
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:48▼返信
>>2523
まぁヴァンサバはギリギリわかるけど
スイカゲームって
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:49▼返信
多くのユーザーがアカウントを持っていてコンテンツを購入する層が多いのがPSプラットフォームのいいところなのじゃよ
マイクロソフトもアカウント数だけは多いだがコンテンツの購入しているアカウントが少ないのじゃ
これつまり明日にも捨てられるかもしれんアカウントじゃ
ゲームパスはここを補う為のものじゃ
今更PSプラットフォームと同じ様には出来んと踏んだんじゃな🥴🫶💕
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:49▼返信
>>2523
任天堂は子供が主体だ
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:49▼返信
>>2527
お前カバ過ぎ
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:50▼返信
>>2528
それはワシじゃないぞい🥸🤳カシャカシャ
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:50▼返信



正直任天堂スイッチユーザーの個人情報なんかとっくにMSに渡ってると思うわw漏れたんじゃなく任天堂が売り渡してると思うわw


2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:50▼返信
IGNJの渡邉大先生はどう思ってるのか気になるな
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:50▼返信
>>2394
多角化ってwwSONYみたく自前で映画作ってるわけでも無いしwwただIP貸してるだけやんww
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:50▼返信
>>2531
PSの半分如何の任天堂とXboxが何やっても足元にも及ばない
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:51▼返信
>>2533
おまえの妄想を嗤ってるんだよ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:51▼返信
>>2526
あと、何がヤバいかって、先週発売したばかりの女神異聞録ペルソナより、DQ11とDQ3とFF7リマスターが売れている事実
Switchのユーザーが還暦を迎えた老人だらけってのも頷けるランキングだった
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:51▼返信
>>2537
おまえ無知
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:52▼返信
>>2534
おまえがな
もう支離滅裂
そしてエ.ロ抜きのエ.ロゲps移植で抜いてろ
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:53▼返信
>>2540
おまえの思い込み
ゲームの大半は30歳如何
任天堂は10代メイン
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:53▼返信
>>2542
おまえ餓鬼だな
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:54▼返信
>>2530
スイカなんて発売日が2021年だぞ、先週発売した女神異聞録ペルソナなんか最下位の50位だぞ
逆転裁判なんかも前回に引き続き、ガレキンより売れているしな
思わず「はい?」って声が出た
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:54▼返信
>>2544
おまえの妄想を嗤ってるんだよ
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:55▼返信
>>2534
おまえ青葉みたいになるぞ
薬飲んで寝ろ
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:55▼返信
>>2547
荒唐無稽
おまえの思い込み前提の妄想
全部
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:56▼返信
>>2536
そりゃマリオの乳吸い放題になるんだから大賛成だよ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:56▼返信
>>2548
おまえ病気だろ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:57▼返信
>>2550
おまえ餓鬼だな
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:57▼返信
>>2545
だから?おまえ何が言いたいの?
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:58▼返信
>>2551
おまえがな
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:59▼返信
>>2553
おまえ青葉みたいになるぞ
薬飲んで寝ろ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:59▼返信
>>2532
英当局の裁判で任天堂スイッチのユーザー層が若くない事を指摘されてたよな
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 01:59▼返信
絆の罵倒合戦で2500コメ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:00▼返信
>>2556
絆ってあのXの競馬おじさん?
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:03▼返信
>>2552
マイニンテンドウストアで売れているのがインディーズだらけで終わっているなと言っているじゃん
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:04▼返信
>>2549
ワロタw
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:05▼返信
>>2556
俺はちゃんと祝ってるぞw
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:06▼返信
>>2555
2極化してるって話だったよね
つまり幼児と老人がユーザー
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:06▼返信
豚はスクエニがMSにすり寄ってるとか言ってたけど、
まさか任天堂がMSにすり寄ってたとは思わないよねwwww
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:07▼返信
>>2385
いいや違うねAB買収の根拠の為に提出した資料なんで箱尻Sの割合の部分や尻開発者のPS5への賞賛部分と同じく現在(買収成功させたい)へと繋がる意義がそこ(提示資料内)にあるって事だからフィルの目論見はまだ健在だと暗に示してるのよ
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:08▼返信



ふたなりリボンちゃんに掘られまくって黒ずんだスズキタカくんのアナウは美しいのぉ🥸🤳カシャカシャ


2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:08▼返信
任天堂のゲームって任天堂のハードで遊べるのが特別感あって良いんであって それが他のCS機やPCで出たとしてもそんな飛びつくやついると思えんのよな 
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:09▼返信
27年までにゲーパスの会員1億にしないとまずいって内部文章も出てるらしいけどマジっすか?
マジならそりゃ躍起になって買収しまくる筈だわw
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:11▼返信



今まで「体のいいPS叩き棒」程度に思って下に見ていたMSに買収されそうなのってどんな気持ち?w


2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:13▼返信
>>2565
スマホアプリの売り上げ微妙だもんな
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:13▼返信
>>2566
なのに3000万から2500万に下方修正したって言うねww
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:13▼返信
Numoto氏もスペンサー氏も、困難はあるにしても普通に選択肢の1つとして話してるのがやべえ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:14▼返信
>>2549
マリオの母乳パスか…胸が熱くなってそうやなw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:14▼返信
>>2567
ぐやじいでずっ…!
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:16▼返信
>>2558
おんなじような傾向見たことあるなと思ったら
XboxストアのDLランキングやわw
あそこも1000円以下の360やoneの格安移植ゲーがランキング上位占めてるし
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:16▼返信
>>2565
あつ森ユーザーなんかは本当の意味での一般人多いだろうけどだからと言ってじゃあ箱買うかって言ったら買わんだろうねPSPC箱だったら結局PSが一番購入ハードル低い
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:17▼返信
>>2566
そうじゃな
あり得るぞい
ただ巨大な反マイクロソフトも存在する
...アップルじゃ
グーグルも打って出る
常に大きな動きを見せるマイクロソフトに対し以外にもソニーの選択肢は多いんじゃ🥸🫴🍿食べるかい?
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:17▼返信
>>2565
買収終わってから考えればよいさ
悪くてマリオがゴミになるぐらいだし
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:18▼返信
>>2479
正直PCユーザーから見てもさっさと合体して劣化マルチの被害少なくしてくれと思ってるよ
どんだけPCスペック高くても低スペマルチがあると顔バルーンになるんやからw
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:19▼返信
スイッチのしょぼかろう安かろう路線をやめたらキッズや親御さんには通用しなくなると思うがどうなんだ。
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:20▼返信
>>2564
ワシにそんな趣味はないぞい
ぬしの趣味じゃろ
ワシを真似し陥れようなんてぬしとは友達にはなれぬ✋🥸すまんの
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:21▼返信
>>2576
やらずに後悔するよりもやってから後悔する方がいいしな
とりあえず買収してから後悔すればいい
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:22▼返信
>>2475
裸眼立体視ってライトユーザにもわかりやすい違いがあったDS→3DSでも国内で1000万台減、世界だとほぼ半減してるしな
任天堂の新型の敵はswichやと思ってるわ
スマホ課金よりはマシやからと子供に買い与えてる層は、新型出たら中古市場に溢れるswich買いあたえるだろうし
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:22▼返信
マリオやゼルダがクソつまんなくなりそう
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:22▼返信
>>2573
そういった意味でもMSと任天堂は相性が抜群に良いよな
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:22▼返信
>>2582
今でもクソつまんねぇから問題無い
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:24▼返信
>>2578
買収する側のMSには関係ない話
ゲハのノリで「任天堂のゲームは箱独占!PSには一生出ませーん」
って出来ればそれでMSは大満足、目的達成だろ
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:25▼返信
>>2584
確かにw
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:26▼返信
>>2405
てか普通に任天堂ソフト制作の要になってるバンナムやコーエー辺りを買収して、ソフトスケジュール枯れさせたら5〜10年スパンやと普通に買収の目が出てきそう
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:27▼返信
あんなにABの買収を応援してたのにwww
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:28▼返信
Switchの商業的成功を考えると、Call of dutyをSwitchに出さなかったのは判断ミスだったと認めたKotick氏は、今後のシリーズ作品が任天堂の新ハード向けにリリースされる可能性はあるかと尋ねられた。

「スペックが揃えば検討すると思うが、現時点では何もない」と述べた。
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:28▼返信
ブーちゃんはソニー倒したいんだったら、さっさと買収されてやれよw
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:31▼返信
悟空(任天堂)ベジータ(MS)でポタラ合体してブウ(SONY)倒すか
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:31▼返信
任天堂が買収されたとして任天堂のプラットフォームは吸収されるんじゃよ
何度も言うが隔離されたプラットフォームを買収してまでマイクロソフトが守る事は無いのじゃ
Valveが買収されればSteamは残る可能性が高いが任天堂は吸収される可能性が高い
任天堂のナマコは使われ続けるじゃろうがサービス内容は変わるじゃろう
🥸お腹へったなぁ
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:35▼返信
なぜ任天堂が買収されると任天堂の保守的な姿勢を保護するかのように思い込む者が多いのかのぉ
買収は任天堂の保守的なプラットフォームの運営を否定してのことじゃろ
だってじゃぞ排他的で保守的でいいなら買収なんかせんわい🥸違うか?
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:35▼返信
ソニー叩き少なめでコメ2500越えるのは珍しい
アンソも流石に萎えたか
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:36▼返信
マイクロソフトに通じた人間が株を大量に保有して大量に現金保有してる任天堂に圧力かけて資金を使い果たしたところを買収しようとしてるって予想してる海外の人がいる
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:36▼返信
MSみたいな散々他社買収で独占を謀って来た奴らは全部買収してCSプラットフォームを全滅させてPC独占したいだけだろうな。ろくなもんじゃねえよ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:38▼返信
MS側がクラウドの設定ミスってFTCに大量の内部資料を送ったとかxに書いてあって草
クラウド事業してる会社がやっていいミスじゃない
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:38▼返信
任天堂は金いっぱい持ってるんだから株式公開しない方がいいよ
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:38▼返信
>>2595
今市場にある株式は3割未満だから無理だろ
その内1番保有してるのも銀行系証券会社だし
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:38▼返信
閉鎖的なプラットフォームを解放し自社のプラットフォームを拡張する
これは古代から存在する方法じゃ
沢山コメントしたのぉ🥸つかれた
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:39▼返信
そんだけ買収しないとプレステに勝てないの認めてるからだろ

待望のスタフィー出たのにPS5との差は広がる一方、多分スパディー2以降は今の比じゃないくらいの速度で差が広がると思うよ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:39▼返信
ピーチ姫「私が目的なのね毛皮らしい!」
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:42▼返信
任の次世代機がサムスンの8nプロセス使うらしいけど確実にPS4やデック下回るでしょこれ
仮にPS4並の性能にしたら値段はデックより抑えられるけど熱がやばいことになるからまずスイッチと同じ大きさは無理、ちなデックは7n
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:46▼返信
※2581
国内死んでなかったのとwiiの大成功があったから意外と知られてないけど落ち幅だけで言えばハードもソフトもPS2→PS3より酷いからな
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:53▼返信
※153
ソニー買収できる金がないやろ、やろうと思えばできなくはないだろうけどMSそのものが傾きかねない
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:54▼返信
フィルまたゴミ拾いしてる
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:57▼返信
>>2541
無知無恥ポークって言われたの悔しかったんか豚はww
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 02:58▼返信
>>2599
不幸な(あるいは任天堂にとって幸運な)状況は、任天堂が多額の現金を抱えており、取締役会を持っていることだ。 [Board of Directors] 最近まで、市場の成長や株価のさらなる上昇を促すことはありませんでした。 私が「最近まで」と言ったのは、元 MS BoD メンバーの ValueAct が任天堂株を大量に取得しており、私はメイソン・モーフィット氏が買収を進めている間ずっと連絡を取り合っていたからです。 おそらく彼は任天堂株をさらに増やすことを求めるだろうし、それが私たちにチャンスをもたらす可能性がある。
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:00▼返信
「任天堂」という名が無くなった時に豚がどんな面するのか見ものだなw
そん時は名残惜しんでくれりゃまだ良い方で豚どもはさっさと手の平返してMS持ち上げてソニー叩いてると思うわw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:01▼返信
とりあえず任天堂は禊をしてソニーにお伺いを立ててみては?
それとケジメとして何かしらのIPを献上しなさい
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:10▼返信
AB買収の件は、明日は我が身やったね。
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:22▼返信
ABの件とは大きく違うのは、ABはPSにとって元々主要なサードだったってこと、これを独占されて奪われるのは、痛手になる
だが任天堂のIPは元々、他所のものだ、これがMSが管理しようが、勢力が一個減るだけで、さして問題ないのよ
MSはIP欲しいだろけどね
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:27▼返信
スイッチ2がコケたら間違いなく買収されるだろうな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:29▼返信
>>2603
サム8ってリーク出たの?
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:30▼返信
マイクロソフトに任天堂買われたら終わるな
たぶん家庭用ゲーム市場終焉だと思うw
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:31▼返信
カタログでニーアレプリカントやってるけどPS3のリマスターのせいでショボすぎる
年間1.3万円払ってまさかこんな古臭いアクションやらされるなんてな
スターフィールドに戻るわ
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:33▼返信
※2614
でてる、確定かは知らんが
ちな他はPS4や箱1と同等レベルというのがあるから少なくともPS4を超える性能はまずないと思う
多分携帯0.8T、ドッグ1.5Tくらいで39800~44800円と予想
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:40▼返信
※2617
ただ噂のDLSS用にテンサーコア、512GBSSD積むなら余裕で+1万~2万くらいされそうだけど
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:41▼返信
ドックでPS4と同等なら十分だろう
ゲームなんてPS5はオーバースペック、PS4くらいがちょうどいいと言われてるからな
4万円台だったらSwitch2は爆売れ間違いなし
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:43▼返信
>>2619
じゃあPS4でいいじゃんね
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:47▼返信
※2619
PS4世代切ってない会社は引っ張れるだろうけどPS4切りしてるメーカーは厳しいだろ
カプコンとかスイは当然ドグマ2辺りからはPS4すら切り出していよいよ現世代機メインにしつつあるし、精々ライズみたいに時限のモンハン1個出される程度だろうね

4万円台は爆売れは厳しいだろ、こけはしないだろうけど
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:49▼返信
PS4よりちょっと下くらいのSteamDeckが最低グレードで6万円なのに4万とか頭お花畑かよw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:49▼返信
※2618
あと消費電力も大分上がりそう
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:51▼返信
>>2619
言われてねえよ。PS4程度じゃ足りんよ
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 03:52▼返信
>>2622
いや8nは7nよりもコスト安いからある程度逆ザヤするなら十分行ける、するかは知らんが
ただあの大きさでPS4やデックレベルは熱が厳しそう、実際デックかなり熱持つし
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:01▼返信
Orin NX 8GB(1024コア、765MHz、Tensorコア32基、20W、1.567TFlops)でさえ定価400ドル(国内価格10万円)なのに4万で出せる訳ないやんww
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:02▼返信
豚は携帯モードがある時点で性能期待すんなよ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:04▼返信
そもそも何処が好き好んで格安半導体作ってくれるの?
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:15▼返信
任天堂はハードで利益を出さないと赤字になるからな
近年ではアンバサダーで赤字を出した
任天堂IPはそれだけで任天堂を支えるようにはできていない。ハードの利益が必要
MSに買われれば、ソコは劇的に改善するだろう
低価格路線での顧客がメインであるし、スマホでの弱さも見るに、任天堂IPに対する過剰な期待は禁物だがね
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:26▼返信
今のNVIDIAにとって一番大事なのはAI向けだからなぁ
その顧客逃してまで任天堂に注力する必要ないでしょ
任天堂相手に商売しても決算で触れられない程度の利益にしかならんのに
そんなんで高くても買ってくれるAI向けの上客逃がしてたらマジでリスクにしかならない
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:29▼返信
今のMSはニンテンドーの影響を受けているし
これがもし成立しても実質的には
ニンテンドーによるニンテンドー買収になるよな
大ニンテンドーが生まれるということだ
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:30▼返信
お先真っ暗堂
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:34▼返信
ニンテンドーがMSを分離して買い取る構図もあるしな
多額の現金預金があるし十分ありえる
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:38▼返信
ぶーちゃん妄想し始めたな
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:39▼返信
フィルが任天堂にハードを捨てさせるんだから、MSはIPにしか興味が無いということだ
Switchなんか任天堂自身支えきれていないし、MSじゃもっと無理ゲーだしな
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:39▼返信
>>2628
ロシア?
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:41▼返信
チョニーもニンテンドー買収を狙ってたと思う
それだけニンテンドーの力が脅威ということだ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:41▼返信
>>214
奇人会🤗
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:44▼返信
>>2637
思うから始まるアホな妄想w
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:44▼返信
任豚の認識→グラボ用よりコア数少ないし選別落ちチップだから安く作れる

様々な用途で使える様に発熱が少なく低消費電力で使える物を選別している→AI向け等に高く売れる
冷却に余裕があるAI向けよりモバイル用途の方が環境は過酷
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:49▼返信
箱ユーザー(マリオなんかいらねw)
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:51▼返信
>>1128
関連する銀行とやらと
仲良しになればいいだけwww🤗
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:53▼返信
ベセスダもマイ黒に買収されてイマイチになっただろ
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:53▼返信
あまり知られてないが既にグーグルに買収されてるから無理だよ
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:54▼返信
中韓パクリソシャゲのキムチアーカイブ、中ロ崩壊チンケ民が何故か怒りのはちま発狂してるのが最高にゴブリン(笑)
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:56▼返信
本当にありがとうソニー
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 04:56▼返信
>>651
L(oser)M(&)N🤗
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:07▼返信
>>2625
伝統的に任天堂はハードの利鞘大きく取るし逆鞘は無いんじゃない?
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:09▼返信
任天堂オワタ/(^o^)\
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:11▼返信



分かったか豚?マイクロソフトの方が立場が「上」で任天堂の方が「下」なんだ


2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:14▼返信
MSに任天堂を分からせてやってほしいわw調子こきすぎ任天堂
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:19▼返信
スイッチじゃ遊べないのにTESで嬉ション漏らしてた豚w
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:21▼返信
>>1007
文字通り「豚」だろ😂www
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:22▼返信
お互いにゾーンが発動して対消滅起こさないかなw
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:35▼返信
ソニー、MSは買う方て任天堂は買われる方…理解したか?豚
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:45▼返信
買収されてたら今みたいなゴミハードにゃなってなかったんだけどね。
まぁ負け犬連合が小細工しても1度も勝ててないのが現実なのよね。
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:46▼返信
MS、セガは買収してやってほしい
今のセガはもうマジでダメだ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:54▼返信
スイッチユーザーが10代ばかりとか妄想でしかない
実際は任天堂が行ったスイッチのゲームニュース内
インディーズアンケートの
回答者年齢の殆どが40〜50歳だったからね
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:54▼返信
>>2657
MSに再生能力なんか無いぞ?
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 05:56▼返信
>>2657
MSに買われたら死が早まるだけだぞ
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:04▼返信
マイクロソフト2027年でゲーム事業撤退する可能性あるみたいだな
今ゲハはお祭り騒ぎや
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:06▼返信
逃がした魚は大きかったな
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:07▼返信
>>2661

任天堂買収してレイオフとかしまくってから撤退してほしいわw
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:08▼返信
ゲーム界にとってはMSに吸収されて任天堂ハードはなくなるべき
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:08▼返信
>>2662
雑魚だよ?
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:10▼返信
ここだけの話
セガの会長がもうゲーム開発よりカジノの方に興味もっているからあまり期待しないほうがいいよ
現に馬主の方も整理しだしているし
以前は馬の購入は付き人と一緒に率先して買っていたが
今は殆ど代理人まかせ…
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:12▼返信
また馬鹿みたいなコメ数 ゴキの暇さよw
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:13▼返信
しかも何回もって今も進行中かな
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:14▼返信
>>2665
債務超過ニーの事か
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:15▼返信
>>2664
ゲーム界にとって一番いらないのがゲームやらないお前らだよ
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:16▼返信
※2185
お前よくバカって言われない?
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:17▼返信
※2058
結局願望じゃねえかハゲ
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:17▼返信
任天堂って利益重視し続けるしかなくなってるから新しくハードだしても
足かせにしかならないんだよなぁ
だったらなくなれば解決だろ
ユーザーは任天堂の最新ゲームをゲーパスで出来るし最高じゃん
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:19▼返信
ぶーちゃんいつもゲーパスが優れてるって発狂してるくせに
どうして任天堂のゲーパス入りを拒むんだ?w
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:19▼返信
※2170
じゃあなおさら無理っすね
また笑われて終わり
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:20▼返信
※2665
なら買収する必要ねえじゃん
アホかお前
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:21▼返信
>>2676
任天堂が雑魚だってわかったから辞めたんだよ
リリースしたってことだな
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:21▼返信
※2178
じゃあ3年間なにやってたのって話にしかならねえじゃん
そんで敵対的買収なんかできねえし、待ってても任天堂は弱体化しねえぞド低能
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:22▼返信
豚って任天堂のゲームがやりたいわけじゃないんだな
ゲーパスに入れば任天堂ゲームやり放題なのに
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:23▼返信
※2233
誰がいつ持ち上げてたって?
お前人のせいにすることしか出来ねえのな
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:25▼返信
※2677
じゃあここで買収買収とキャッキャしてるハゲに言えよ
指摘したらくっそくだらねえコピペまでしてるハゲによ
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:26▼返信
>>2669
減収減益堂の事だろw
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:26▼返信
※2305
そうやってMSも説得しようとしたんだろうなって分かる傲慢さだわ
結果はどうなったか知ってんだろ?
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:28▼返信
※2682
SIEは完全に任天堂に負けてる雑魚っすよ
売上ガーとかほざくなよ?会社は利益だからな?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:29▼返信
は?ざけんな
Windowsでも作ってろクソが
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:30▼返信
パソ豚発狂してて草
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:32▼返信
MSからすると任天堂はセガとスクエニと同じ食い時だったってことだろうな
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:33▼返信
>>2684
ソニーはゲーム企業だけじゃないんだよw
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:33▼返信
ここのぶーちゃんって半分チカニシくらいの感覚だったけど違ったのか?
MS応援してたよな?
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:33▼返信
ぶーちゃん
ソニー時価総額は任天堂の倍だよw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:34▼返信
>>2684
利益あるならちゃんと株主に配当渡してどうぞ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:34▼返信
>>2688
つまり会社規模でみてもソニー強すぎってこと!?
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:36▼返信
これについては予想を含むんだけど俺なりに事情を説明すると
まずちょにーがニンテンドー買収を画策、それを察知したニンテンドーが同盟中のMSに妨害を頼んだ、その結果ちょにーは撤退
こういうことだと思っている。ちょにーの妨害をした際のメールが流出したということではないかな?俺のリークは当たると評判が良い
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:37▼返信
Nゾーンに関わると滅びるからな
MSのゲーム事業も2027年で終わりって事だな
これも法則通り
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:38▼返信
※2389
リングフィットとかメガヒットじゃん
馬鹿か?
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:39▼返信
企業は利益なんだろ?w

ソニー 利益 9371億円
任天堂 利益 4776億円
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:39▼返信
※2405
それは無理だっつってんのマヌケ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:40▼返信
※2697
SIEって文字が読めねえバカか
売上ガーか塞がれたらグループで持ってくるとか幼稚園児かお前
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:41▼返信
※2691
おじいちゃんちゃんと配当してるでしょ
決算短信ぐらい読め
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:42▼返信
※2407
何十年経っても無理っすね
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:42▼返信
>>2698
お前が企業は利益だっていうから企業の実力を教えてやったのに
ゲーム事業のみで実力測るなんてことはねーんだよw
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:42▼返信
※2408
勝手にてめえの妄想を事実にすんなハゲ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:42▼返信
落ち着けよポケモンシールジジイ
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:43▼返信
>>2698
投資してない任天堂と利益比べてもなあw
あっ買収されるから技術投資しないのか
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:43▼返信

ぶーちゃん よわっw
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:44▼返信
※2701
普段から売上ガーしてる馬鹿に現実を教えてやってんだろ?
感謝しろよド低能
普通はいい大人ならそれぐらい理解してるはずなんだけどな
ガキかよお前
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:44▼返信
MS叩き棒にしてPS叩いてたのはチカニシじゃなくてやっぱり豚だったってのがこの記事で証明されたね
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:44▼返信

もういいじゃん 任天堂ハードがなくなってもゲームは残るんだし
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:44▼返信
※2703
またボコられたい?
んでボコられてクソみてえなコピペに逃げるかオイ?
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:45▼返信
※2422
弱いのは願望しか垂れ流せないお前だよ
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:45▼返信
MS「任天堂はゲームにおいて我々にとって最重要な資産」

これぞチカニシ同盟
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:46▼返信
※2704
普通に投資してるんだよなあ
お前引きこもりのくせに情弱すぎ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:47▼返信
>>2712
少ないって株主にダメ出しされてるのになあw
投資してるなら次世代機の特許申請くらいしたら良いのにな
あっ買収されるから意味無いか
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:48▼返信


さ よ な ら 任 天 堂


2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:48▼返信
>>2712
最近で投資したのって新ビルとモーションキャプチャの会社、すでに子会社状態だった開発とファッキンサッカーの会社くらいやん
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:49▼返信
SIEはソニーの子会社だろ?

MSが任天堂の子会社になれば同じじゃんwww
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:49▼返信
>>2715
それも数年かけての金額でSIEの1年分より少ないとかいう始末だったしな
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:51▼返信
って言うかソニーを部門別に見るならMSも箱部門だけで見なきゃいけない訳で…
できてから赤字しか出して無い箱部門は…
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:51▼返信
なんで豚がこんなに発狂してるんだよw
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:52▼返信
※2472
ファミ通見てもボロ負けじゃん
アホな嘘つくな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:53▼返信
ぶーちゃんマジでゲームやってる?
なんでゲーパス入りを嫌がってるの?
ユーザーからすると最高じゃん
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:53▼返信
※2713
その少ないソースもってこいよ
質疑応答でも見かけねえぞアホ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:54▼返信
※2715
うん、で?何が問題なん?
貧乏人が金溜め込むなってほざくのはただの嫉妬でしかねえぜ?
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:54▼返信
※2717
やっぱただの嫉妬かよw
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:56▼返信
※2564
まだいたのハゲ
日付変わったんだから仕事探せよ?
探さねえなら死ねよ?
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:57▼返信
>>2723
金は溜めるじゃなくて貯めるね

次世代機に繋がらない投資ばかりで残念
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:57▼返信
※2486
クソみてえなコピペ連発したあとは無知のクソニートが知ったかか
お前死んだほうがいいわ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:57▼返信
任天堂に嫉妬?
MSに吸収合併されることが?
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:58▼返信
任天堂がMSを買収すれば解決
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:58▼返信
※2719
上のふたなりだのきめえコピペ連発してるハゲ見てみろよ
発狂しまくっねるからよw
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:58▼返信
>>2725
日付変わったんだからって
一体こいつどこから書き込んでるの?www
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:59▼返信
どう考えてもMSが任天堂を買収すれば解決w
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 06:59▼返信
※2726
投資してるから開発棟建てたりしてるんでしょ?
毎年社員も増えてるんだけど、なんで引きこもりのくせに調べようとしないの?
それすら出来ないなら価値ねえぞお前に
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:00▼返信
※2492
いいから仕事探せクソハゲ
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:02▼返信
※2494
なにもかも
俺にボコられてクソみてえなコピペ連発した後は別人に成り代わろうとしてまた2564で正体バラしてる低能なのも馬鹿
雑魚は大人しくすっこんでろ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:03▼返信
※2731
スマホからだぞ?
頭大丈夫かボケジジイ
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:03▼返信
仲が良ろしおすなぁ
まぁこれが現実になったらswitch2等の任天堂次世代機リークとか言う
ただの任天堂への不満リストも10%くらいは現実味のある物になるんとちゃうかな
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:05▼返信
※2501
1日中ゲハとアフィカス巡って引きこもりか
いい身分だなジジイ
やることねえなら働けよ
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:05▼返信
※2510 む り
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:05▼返信
※2506
いいから死ねよ無知ハゲ
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:07▼返信
※2732
お前のつまんねえ嫉妬のためにゲームがあるわけじゃねえぞハゲ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:07▼返信
※2651
調子こいてんのはテメーだろハゲ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:08▼返信
※2658
そりゃインディーズなら偏るに決まってんだろw
アホかこいつ
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:10▼返信
こいつ全部に反応するじゃんキモ怖
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:10▼返信
※2592
※2600
飯食う前に仕事探せハゲ
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:11▼返信
※2576
※2580
これだけでハゲが何も考えてねえってのが分かる
循環だのギャンギャン喚いてた馬鹿も青葉みてえな統失ってことだなアホくせえ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:12▼返信
買収されといた方が良かったやん
そしたらスイッチの新しいやつが憧れのスチームデックに近い性能なってたと思うぞ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:12▼返信
※2744
反応されたくなきゃ真面目なレスすりゃいいだけだろ?
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:13▼返信
こいつは豚からも嫌われてる自演ハゲ豚だな
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:14▼返信
※2593
単に任天堂のコンテンツを奪えればいいってお前のようなあっさい考えしか持ってねえだろ
お前なりきれば賢くなれると思ってない?
馬鹿は賢人にはなれねえぞ
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:15▼返信
次世代機開発してないしマイクロに任せれば良いじゃん別に
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:16▼返信
※2453
6万以上するのに低価格とな笑わせんなw
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:17▼返信
豚がずっとコピペしてたDS(ディープステート)ってこれかぁww
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:18▼返信
※2564
結局俺にボロ負けして発狂したハゲが別人ムーブかますもクソみてえなプライドから正体バラす、とw
三流の小物ムーブすぎて笑えるわw
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:19▼返信
※2749
鏡みてブツブツ言っててどうしたハゲ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:20▼返信
スズキタカ
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:21▼返信
※2465
じゃあ買えよ
Steamdeck以前にも出まくってるのに話題にならずに消えてんじゃねえか
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:22▼返信
今は任天堂に優しく接して
将来的には友好的に買収だろうな
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:24▼返信
>>2719
そりゃあ意志関係なくいつの間にかまな板に乗っけられて死を待つだけだと知ったら発狂するw
リアル豚も処理場来ると察するしw
かわいそう🥺リアル豚
ニシくんはもっと鳴いてくれwその断末魔を聞かせてくれw
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:25▼返信
今の社長岸田と同じ雰囲気するし反応見て保身に走りそう
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:29▼返信
>>2732
MSが任天堂買収しても特に困らねえな
PSサイドにとっちゃ最悪のケースでも今と変わらん。MSはxbox360の時に台数粉飾認めたし、今更台数粉飾に加担もしまいw野党がコソコソイキってられた任天堂単独時代と違って立場もあるものになるしなw
任天堂は嘘を付けなくなるからそれを拒否してるわけw
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:33▼返信
>>2733
財政難にあえぐ京都府から追い討ちをかけるように、補助金搾取目当てで不要なビル建ててんだわw後はヤクザの土地買い求めてるw
イキってる割に肝心の中身を知らないんだねw
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:35▼返信
Q 2020年にマイクロソフトが任天堂の買収を企てた事が発覚したが?
B ソニーを相手に戦います
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:36▼返信
いずれMicrosoftに買収されちゃうんだろな
だんだん業績も厳しくなってきたし
そうなればみんなXboxを6万とか7万とかで買ってマリオを遊ぶ時代が来るね
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:37▼返信
お互い失策続きで今後の見通しも良くないし負けハード同士いっそ協力しあった方がまだナンボかマシな未来が見えるんじゃないか?😏
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:38▼返信
間接的にPSと戦えるのに何で拒むの?w
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:38▼返信
もう任天堂が作れるハードといえば性能の低いおもちゃばかりだしなぁ
ハードはマイクロソフトに任せてみるのもアリじゃないの?
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:40▼返信
>>2735
中身も見ないやつが何に勝ててるんだろうか?w
当然決算も読めねえわなアホw
情報読む能力に欠けるんだから君には現状把握する能力はないと断じる
誰かが魂を賭けて分析し、噛み砕いて説明したものを精査し、間違いがないと確信できたのだけ吸収しなwだがそれをコメにするなwどんなに精度あげてもおまえじゃ確実にズレてるから大外れにしかならんwお前は恥ずかしいだけだw
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:44▼返信
ミヤホンとか有能な人たちが逃げて新しい会社作りそう
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:44▼返信
>>2740
迂闊に○ねとか言っちゃうのかw
後でポリスメンに詰められて、君ははちま寄稿で○ねと書き込んだよね?と責められお前は豚箱に入ってもいいのかwwwww
お前の両親もどうしてそんなくだらないことしたのかさぞ嘆くだろうなあ?w
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:46▼返信
ミヤホンが有能、、、、?
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:47▼返信
>>2752
PCだったらその5倍以上するし、任天堂には戦うハードもないw
終わってるねえゲハはw
ただだらだら結果が見えた引き伸ばしでしかないw
ちょうどお前の豚生のようだねw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:48▼返信
>>2757
買ってもいないイキリが偉そうだなw
10台くらいはSteamDeck持ってないと釣り合わんイキリっぷりよw
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:48▼返信
>>2503
ニシ君「任天堂を悪く言うとぶっ転がすブゥ🐷」
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:50▼返信
>>2760
岩田は新ハード沢山出した実績はあるが今の社長は金勘定に裏帳簿づくりだけだろ?
金勘定の辻褄合わせしか頭にないから新ハード発売というイレギュラーを処理できないのよ。
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:51▼返信
マイクロソフトってだけで仕事のイメージがつきまとう
俺は任天堂ブランドでただ遊んでいたい
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:53▼返信
ABみたいに徐々に外堀から埋めて行ってるな マイクロソフト的にはIP奪って満足して終わりそうだけど
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:55▼返信
>>2766
任天堂は真実が公になるのを恐れているから。
だからトロフィーもないし、PC版も出さない。単純に金にがめついならPCには絶対にだす。
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 07:57▼返信
ソニーもやってそ
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:00▼返信
>>2769
宮本「俺をクビにしたら全部暴露してやんよw良いのかなあ?それでも」
まあそんなところだと思うぜw自分が手掛けたプロジェクトことごとくコケさせた無能だからまじどこの会社も要らねえわw
宮本クビにして暴露始まったら宮本自身が公式ソースになって任天堂倒産回避不可能wの大打撃になるんだがなあw
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:01▼返信
>任天堂が自社のハードウェア以外での未来があると認識するまでに時間がかかっている

未来を確認できんかったのか
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:02▼返信
>>2503
見たらコピペ豚じゃねーが
PCも持ってないハート連打自演
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:04▼返信
>任天堂が自社のハードウェア以外での未来があると認識するまでに時間がかかっている

フィルスペンサーにすら「任天堂は自社専用ハードでしか結果出てない」という現状に違和感を感じている
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:06▼返信
>>2769
人天キャラ使えなく魅力ないでしょ
ヒゲのようにスクエア辞めゲーム出してるが爆死ばっか
結局IP(ネームバリュー)なんだよ
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:11▼返信
フィル頑張れー
戦犯の日本なんぞが牛耳る業界は一つとしてあってはならない
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:13▼返信
これでも箱信者はフィルスペンサーを妄信し続けるの?まるでカルトだな
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:13▼返信
>>2748
現実の数字なんてミエナイミエナイ😭してる君はいつ真面目なレスしたのかな?
自分が出来てないことを他人に求めるなんてクズだね そんなザマだからお仲間の豚にも嫌われるんだよテメーは🤭
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:15▼返信
任天堂 能力者
イヌイヌの実 モデルMSの犬
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:16▼返信
日本で箱が壊滅的に売れてないからってまさか任天堂を丸ごと買おうとしてたとはな ソニー潰すためには任天堂すら手駒の一つとしか見ていないとはフィル・スペンサーは恐ろしい男だ
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:21▼返信
自動車業界だと資本が移譲してもブランド名は残るのが慣例

MS傘下がどうなるかは不明だが
任天堂が嫌いな俺でも、任天堂の名前は残してほしいなあ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:22▼返信
ソニーがスターフィールドを独占しようとしてたからベセスダを買収したんじゃなかったっけ?
内部資料で思いっきりマルチ開発されとるやんけ
ほんま嘘つきやなこいつ
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:24▼返信
スイッチのコードネームNXは箱が任天堂を吸収する事を暗示していたのだな
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:24▼返信
チカくんあんなに新たな証拠なんて出るはず無い!って言ってたのにボロボロ出てくるやん?
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:26▼返信
フィルスペンサーが社内政治で負けたかなこりゃ
近いうちに辞任かね
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:29▼返信
>>2794
このリークで困るのニシくんだけだけど
急にフィル辞めてクレクレか?w
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:30▼返信
※2786
少なくとも日本に箱信者なんてほとんどいないでしょ

いるのはソニーだろうが任天堂だろうが日本のゲーム会社が潰れると喜ぶ一部の頭おかしい人種
そいつらが箱を叩き棒に使ってるだけ
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:30▼返信
AB買収はウッキウキで応援してた連中が、なんで任天堂にお鉢が回ってきた途端ヤダイヤダイ!😭してるの?かな〜?www
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:31▼返信
>>426
任天堂の企業価値はABよりずっと下やで
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:31▼返信
>>2791
ペテンサーだし今始まった事じゃないからな
こいつは言ってる話がコロコロ変わる
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:31▼返信
※2793
チカくんが嘘つきの卑怯者なのは古事記にも書かれてること
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:31▼返信
なんで任天堂信者が困るのよ

マトリックスのデモが動くほどの、あるいはFF7Rの移植が期待できるほどの
高性能ハードを持てるようになるのに
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:32▼返信
マリオが超リアルになる?ビーチ姫がポリコレ不細工になる?
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:33▼返信
※2802
ポリコレブサはゼルダ姫がもう担当しとるやろ、いい加減にしろ!
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:35▼返信
そもそも買収できない。
市場にある株は全体の30%も出てないし、ホワイトナイト企業と創業家が持ってる株式が半分越えしてる。
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:35▼返信
>>2730
>発狂しまくっねる

スズキタカ落ち着け、徹夜で発狂しすぎておかしくやったか?w
いや元々かw
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:40▼返信
>>2804
創業家って山内家の事?もう持ってないんじゃなかった?
あと、ニンテンドーの株ってサウジをはじめ外資めっちゃ多いけどどこまでがホワイトナイトになりそうなん?
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:41▼返信
箱信で豚信のくまねこはどっちの肩を持つのかな???
裁判の時に嬉々として野次馬してたけど?ん?
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:43▼返信
フィル・スペンサー氏、ゲームパスが2027年までに十分に成長しなければXboxはゲーム事業から撤退すると語る

「コンソールからこれ以上の進歩がなければ、ゲーム事業から撤退するとかなり安全に言えます」と彼は言う。

スターフィールドでもどうにもならなかったのに?w
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:45▼返信
チカニシが散々言ってた悪のソニー帝国ガーって全部嘘つきMSと京都の魔王城がやってた事なんじゃん…
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:45▼返信
>>2791
捏造擦り付けなんて上から下までこいつらの常套手段じゃん
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:47▼返信
まあ実現したら一発大逆転だから喉から手が出るほど欲してるのは確かだろうな
ただそうなると完全にゲーム市場独占することになるから、実現することはまずないと言っていいと思う
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:50▼返信
>>23
まるでロシアと中国やね
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:50▼返信
>>2811
2つ合わせればやっとSONYに近づけるね
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:51▼返信
スティーブジョブスが京都に来てなんかやってる 任天堂狙ってんじゃねえかって噂あったけど
スティーブジョブズを蹴ってフィルスペンサーは手を握るて センスの欠片も無いぞ
任天堂は千載一遇のチャンスを逃したんだよ
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:51▼返信
マイクロソフトと任天堂ってロシアと中国みたい
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:52▼返信
我ら任天堂がMSに狙われている!何か対策を打たねば!うおぉぉぉ!

ソシャゲ!テーマパーク!映画!
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:52▼返信
任天堂ピクチャーズとか言うソニーのパクリ
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:52▼返信
※2815
ロシアと北朝鮮だろ
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:53▼返信
>>2813
絶妙に性能の悪いハードと絶妙に使い古したIPで爆死しそう
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:54▼返信
任天堂はさっさと買収されろ
ゴミハードがなくなるのは良いことだし
何より任天堂信者の糞爺が性能コンプ拗らせてるからな
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:55▼返信
 
混ぜるな危険⚠
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:55▼返信
MSと一緒になると中露への輸出も減らされるのかねえ

ペンタゴンにもゲーム担当課てのがあるのかなw
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:56▼返信
>>2819
サードに支援してないこれからは箱の方がPS5よりパフォーマンスに優れたソフトが出てくる!
ってチカくんが言った直後にAC6もBG3も箱のがパフォーマンス悪かったのはギャグやったなぁw
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:58▼返信
>>2816
まぁ流石の夢見がちな任天堂も自分のとこのハードが年々先細りしてる自覚くらいはあるだろうし、どんどんここからIP屋に移行する伏線なんじゃない?w
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:58▼返信
PS5並ってあんだけドヤってた次世代SwitchがPS4並の性能しかないのはなんのギャグかと思った
10年前のレトロゲーを遊ぶにはちょうどいいかもしれんね
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 08:59▼返信
>>2801
「任天堂」の名前が消えるから🤗
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:00▼返信
※2816
まあそれでもゲーム事業の派生ではあるから

セガレがゲームやりたくないからとスポーツジムを始めたどこかの会社に比べたら…
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:00▼返信
>>2804
創業者一族はそもそも組長に追い出されて株すら持ってねぇぞ
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:01▼返信
※2825
PS4以下でしょ
カメラ、ギミックでSteamDeck以下の値段にしなきゃならんし

性能
PS4>SteamDeck>Switch2
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:03▼返信
しかもスポーツ事業の方が好調なコンマイさん…
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:08▼返信
何でか任天堂とNVIDIAこそが20年契約でガッチリ組んでることは認めないゴキ
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:09▼返信


任 天 堂 ゲ ー パ ス 入 り お め で と う

2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:10▼返信
マジでswitch潰れて箱に統合するのは
メリットしかない
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:12▼返信
※2831
しらんけと それは地獄だろ
任天堂が銭ゲバnvidiaのジャニーズジュニアになるんだろ?
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:12▼返信
MSが味方だと思ってたのに
任天堂が乗っ取られそうになってたって
豚もバカだなwww
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:12▼返信
PS事業は全く儲からんからマイクロソフトに譲渡した方がエエ
ご自慢のべらぼうに金がかかるAAAソフトも開発費使い放題メリットだらけ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:13▼返信
任天堂がハードの設計とネットワーク構築を担当して
マイクロソフトがIPと開発スタジオの統括とサードパーティーの管理を担当して
ソニーが宣伝する
これぞ攻守最強形態
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:13▼返信
>>2831
NVIDIAに吸収合併される話出てくるフラグ?w
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:13▼返信
※2831
2023.02.26 MicrosoftがNVIDIAや任天堂と10年間の提携に合意

あっ‥
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:14▼返信
>>2837
任天堂はもちろんハードは撤退になるよ
当たり前だろw
2841.投稿日:2023年09月20日 09:15▼返信
このコメントは削除されました。
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:15▼返信
任天堂にいてAAA作れなかったソフトにもやっとAAA作る機会が巡ってきたのか
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:16▼返信
>>2831
契約なんてのは任天堂の態度次第で消える物だよ
実際にSoCを卸した分以上Switchの生産とかしちゃったもんだからNVIDIAがキレてたじゃん
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:17▼返信
>>2837
MSは任天堂買収の理由はハードはクソで馬鹿にしIPは褒めたたえ
IPが欲しいんだよw
ハードはうちのでソフトは任天堂
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:18▼返信
マリオがTPSオープンワールドになってヨッシー型の宇宙船で宇宙の星々をシームレスで冒険するんだよ
任天堂はそんなゲーム作ったことないけど 金さえあればできるんだろ?
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:18▼返信
豚が恐怖を感じてて草
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:19▼返信
ニシ君良かったじゃんゲームパスで新作マリオが遊べる未来がもうすぐやで
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:20▼返信
>>2837
ゲーム業界を滅ぼすつもりか
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:20▼返信



オープンワールドのマリオギャラクシーは普通にやってみたい


2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:20▼返信
AMDが担当してた時も任天堂が傲慢だったから喧嘩になって生産終了に繋がったんだし
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:20▼返信
※2842
ホグワーツもMSの買収を待っとるんやろかw
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:20▼返信
豚さんが怖がってるのは買収があり得ると心の底で思ってるからだろうな
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:21▼返信
PCでも任天堂のゲームが出るならいいな
まあやりたいゲームほとんど無いけど
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:21▼返信
>>2836
開発費使いたい放題ならレイオフなんかしないんだよな。資金力はあるから最初の一回は金使えても回収出来なけりゃ、次からはしぶちんよ。それが会社ってもん
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:22▼返信
所沢のタイソンがマイクタイソン現役時代みたいな奴等と戦わなきゃいけない戦場に送られる
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:23▼返信
マイクロソフトが携帯ゲーム機開発して任天堂がソフト出せば結構良いと思うよ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:24▼返信
※2853
セキュリティガバガバだしエミュでPCで遊べるやろ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:24▼返信



まぁゼルダみたいなもんができるのがオチだけど


2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:25▼返信
🐷がPS煽りに使っていた「無限の資金力(笑)」の対象が任天堂に向けられるわけだからな。そら無知無恥🐷もびびるやろ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:25▼返信
ゲハ抜きで任天堂は買収されてくれた方が助かるぞ

低スペックを維持されるとMSやSIEだけじゃなく各サードにも迷惑がかかる
それにソフトがハブられて暴れる任豚の対応までさせられるから心労がキツい
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:25▼返信
>>2856
MSが低価格帯で携帯機出せるとは思えん
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:27▼返信
※2856
ノートPCがある
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:27▼返信
タルコフのとこ買ってくれよ
鯖強化してソロ専キルカメラあり鯖つくってくれ
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:27▼返信
>>2856
自分所の箱ハード(据置)売りたいから出さないでしょ
欲しいのは任天堂IPだし
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:27▼返信



ふたなりリボンちゃんに掘られまくって黒ずんだスズキタカくんのアナウは美しいのぉ🥸🤳カシャカシャ
 

2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:27▼返信
PS5の発表会を見たフィル「いぇ~いwXBOXのかてぃ~w」
なお
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:28▼返信
>>2856
MSは据え置きしか出さないから携帯機とかいう無駄なものにコストをかけないぞ

携帯機は諦めろ
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:28▼返信
次の(次の次の?)マリオを遊ぶとして、いくら用意したらいいんですかね
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:28▼返信
PS5の技術仕様を明らかにした「The Road to PS5」発表会後にフィルがナデラCEOに送ったメール内容

「PS4で7年間も不利な世代を耐えてきた。PS5発表会を見て、12時間にのぼり仕様を分解し、コミュニティの反応を眺めた後、私たちのチームを誇りに思った。当社はソニーよりも優れた製品を持っている。」
「ハードウェアだけでなくソフトウェア、サービス面においても。勝利をもたらす計画の材料を手にした。
取締役会では自身がありすぎるというフィードバックを感じおそらくその認識は正しいでしょう。
今日は私達にとって気持ちの良い日だ。楽しませてくれてありがとう
フィルより」
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:29▼返信
>>2752
任天堂に同性能同価格のハードを生産出来ないだろ
任天堂に設計させると15万円を超えるだろうな
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:29▼返信
そもそも任天堂には
ソフト媒体の開発 アカウントの見直し 通信環境の改善と次世代機の前に足りないものが多すぎるからな
買収された方が楽
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:29▼返信
他所ならエルデンやホグワーツやバイオRE2が余裕で出せる1000万本すら任天堂は今年ゼルダ一本だけだし
IP屋の路ですら色々手遅れになるまえに身売りする方が利口だと思うんだがなぁ
なんか信者は相変わらずコンプ丸出しでゴキガー!とかワケワカメなこと言ってるし聞く耳持ってくれなさそうね😮‍💨
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:31▼返信
>>2866
前世代でMSのスパイ見抜いてPS4のスペックをギリギリまで隠したソニーの作戦勝ちの何を見てたんだろうなw
あろうことか今世代でもおんなじミス犯してる無能フィルw
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:31▼返信

MSのCoD10年契約に尻尾振り即行に飛びついたからな
買収もありうるかもなぁ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:32▼返信
ゲーム事業はMSに任せて映画やUSJの方に集中したら?
もう任天堂じゃゲームを扱うなんて無理だよ
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:33▼返信
任天堂は金とゲハ活動のためなら何でもする企業だってアクブリ騒動でバレたからな
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:35▼返信
MS「おい、契約のためなら何でもするって言ったよな?買収させて貰うぞ、ゲーム事業をな」
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:37▼返信
MSの方が893としては上だぞ
金も力もあるし、何ならパワープレイのゴリラだもの
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:38▼返信
もう間もなく発表のTegra239DLSS搭載する次世代Switchはあー見えない聞こえないのに
ただの願望は大はしゃぎw
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:38▼返信
XSSを任天堂専用機にして、ディスクレスXSXをメインにすれば良いじゃん
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:39▼返信
>>2879
へーそうなんだ!
任天堂大勝利おめでとう!
よかったね!
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:39▼返信
>>2879
ねぇよ
コードネームのリーク無しに発表される訳ないだろ
今までの傾向を忘れんな
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:40▼返信
>>2879
それ4~5年前から、ずっとスイッチpro向けだと妄想していたからな
今年は突然次世代向けにし始めたけどさ、せめて中身を更新しろよって思った
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:45▼返信
だってもうどう取り繕おうが任天堂もMSもPSに勝てないのは火を見るより明らかじゃん

下らない意地張ってMSが垂らしてくれた救いの糸を手に取ることも出来ない任天堂もそのファンボーイにも呆れるな😮‍💨
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:45▼返信
任天堂MSのソフト会社へw
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:46▼返信
夜中も伸ばしてたの
狙っていたという話で13年目いつ実現するのかな
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:46▼返信
>>2879
NVIDIAはもうモバイルから撤退していると言ってるのに見えない聞こえない
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:46▼返信
豚がずっと出してきたT239はNVIDIAのカスタマイズ嫌いから無理だって判明してるしDLSSもT239じゃ使えない

何度連投しても実現出来ないぞ
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:47▼返信
>>514
それだと現状どっちもマイナスだと認めることになるww
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:48▼返信
>>2869
その自信はどこから来たんだろうな
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:52▼返信
NVIDIAに任天堂の圧なんて物は一切使えないし資産力で会社を見てんだよ
MSですらNVIDIAの頑固さをどうにも出来なかったんだから諦めろ
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 09:55▼返信
>>2801
宗教だから
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:02▼返信
足かせハードで有名なswitchの新型に期待するのもう辞めてMSの子会社になれよ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:03▼返信
今度は任天堂がNVIDIAの子会社になる話になったの?w
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:04▼返信
マリオ、ポケモン、ゼルダがゲーパスに入ってくれるのは全ゲーマーが賛成してるんだよね
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:06▼返信
MS「任天堂のIPは任せてください!
幹部の方は引退後も就職先は優先的に紹介させていただきますので!」
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:08▼返信
>>2879
それおいくら万円ですか?
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:10▼返信
任天堂はMSのサードになるの?
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:12▼返信
夢のスーパー次世代機の話は置いといて、真面目に次世代機と呼べる性能とストレージとディスプレイとバッテリーで組むと、Switchの様な儲けはちょっと考え辛いからね
値上げは任天堂ユーザーに悪影響が大きい
逆ザヤなんて普及させるのが目的の事をやるくらいなら普及してるスマホやPCに直接出したほうがずっと楽だ
案外、このタイミングでの買収は任天堂に悪いことではないのよね
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:12▼返信
MSに買収されたら任天堂の経営陣と社員は皆殺しにされるなw
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:12▼返信
>>599
頭悪いなぁ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:13▼返信
SIEとMSがエヌビからAMDに乗り換えた理由が専用カスタムに応じなかったからな
T239だがなんだか知らんが今更任天堂がそんなもん作らせようとしたって専用カスタムは無理だしそもそもモバイル向けはもう作ってないから
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:14▼返信
switch次世代機は2万円内じゃないとキッズ買ってもらえない
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:15▼返信
>>2900
大量にいる使えない穀潰し共は即刻レイオフの対象だろうなw
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:16▼返信
>>2895
海外はSwitchのスペック不足指摘してる人多いし賛成やろな
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:18▼返信
最初の方の「これでソニーは終わる」といったコメントのハートが数千回押されてるのはなに?狂気を感じる
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:18▼返信
>>2795
PSユーザーからしたら無能のフィルが続投のほうが助かるんだが
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:21▼返信
>>2906
涙の数やで
2909.投稿日:2023年09月20日 10:21▼返信
このコメントは削除されました。
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:22▼返信
モバイル向けは電力や発熱などの制約で独特な設計が必要。NVIDIAは以前やっていたがクァルコムなどに負けて撤退した

もう長いことやってないので今の技術に追いつくのは大変。任天堂のためにモバイルを再起動して新設計するということはありそうにない
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:24▼返信
>>2836
全く儲からんって大企業ソニーの柱の1つなのにアホかな?
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:24▼返信
MSが任天堂を買収しようがソニーを買収しようがいいゲーム作れるわけないだろ
逆に任天堂なりソニーの傘下で勉強してこいや
2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:25▼返信
任天堂ソフトは任天堂ハードという村の中じゃないと売れないよ
そういう宗教だから
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:26▼返信
>>2909
「ざまぁw」ブツッ!
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:26▼返信
>>2912
外注ばかりの任天堂がいいゲーム作ってるとか無知過ぎて草
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:27▼返信
>>2841
マリオリメイク祭りを脱却して新しいマリオが作れるかもね
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:27▼返信
任天堂という宗教が消えた任天堂に価値はあるのか
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:28▼返信
>>2904
任天堂の社員って一体何やってるのかわからないよね
マジでネットの旗色工作ばかりやってそうで
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:28▼返信
>>2837
そういう「1個ずれたら最悪」ネタを俺も考えようとしたが、ソニーに隙がなくて成立しなかった
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:28▼返信
>>2836
ソニーの稼ぎ頭なのに
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:29▼返信
>>2906
まじで?
コレ一人じゃないだろ
キチガイ豚の工作員何人も居るってことだな
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:29▼返信
>>2919
宣伝以外の不満点というとストア設計くらいかな
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:30▼返信
>>2913
MSはとりあえずライバルを買収で潰してIPだけ手に入れれば満足やろ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:31▼返信
任天堂がまともなポケモンゲーム作れてないのに
豚が上から目線でウケるwww
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:32▼返信
MSと任天堂は3位争いをしてるから、買収すれば2位は盤石になるわけだ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:32▼返信
>>2912
ベセスダ、ABの買収みればわかるけどMSはいいゲームを奪うことしか考えてないから
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:32▼返信
>>2921
一人で泣きながらハート連打してるだけだよwww
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:33▼返信
>>2896
買収終わったら、海外勤務♡家族は置いてきてねw
海外勤務ではくだらない雑用をヒラ社員から指示もらってやる仕事をやってもらいます♡
嫌なら辞めていただいて結構ですよwあなた達は既に用済みなのですから
ってなるかもねw
任天堂のダニ社員とかなんの使い道もなかろうw
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:33▼返信
>>2925
ライバルを買収で潰せばいいだけだからね
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:34▼返信
近々の方針なら任天堂が言ってるように可能な限りSwitchを続けたほうが儲けを確保しやすい
ロシアはもちろん、中国もバブル崩壊や台湾有事などのリスクを控えてるからタイミングがあまりにも悪すぎる
将来的にサード化などを考えるなら、高値の今のうちにMSに売っておくのが安牌と大口株主が考えてもおかしくはない
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:35▼返信
任天堂凋落の原因は岩田とWiiだよな
短期的には儲かったけど、中長期的にはハブられてゲームを出して貰えない状態になる
今回はインディーズのお陰で、なんとかなっているが、それだけだもん
MS傘下になった方が良いだろ
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:36▼返信
任天堂の人材って言うとネット工作チームと宣伝チームかね
といってもネット工作も「寝ようとかしてるのに」とか割と杜撰だし宣伝も電通丸投げ白い部屋ジャニーズだったから微妙か
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:36▼返信
>>2831
どういう内容の契約?
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:36▼返信
◯電通7:制作3の予算配分だった
 当時、任天堂の主力家庭用据え置きゲーム機だった「ニンテンドー64」は、ソニーの「プレイステーションシリーズ」に大きく水をあけられていました。任天堂の株価も下がり、同時に番組の視聴率も伸びず最悪の暗黒時代でした。山内社長の息子は「ジュニア」とアダ名がつけられ、電通で働いていた縁もあったため、任天堂から電通関西は製作費を受け取り、そこからわれわれに予算が配分される仕組みでした。そういう背景から、「極力お金掛けない番組づくりを」といつも電通から言われていました。
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:37▼返信
ポケモンはもはやマーチャンダイジングがメインなわけで
任天堂が買収されるとしたら、その前に株を公開して逃がすはず

誰がゲットするのか
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:38▼返信
>>2912
任天堂の話でSONYを巻き込むんじゃない🤭
MSでは大成出来ない?
みんなそんなことは知っているw
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:38▼返信
>>2917
MSだね
任天堂?そんなものはもうないw
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:39▼返信
>>2926
そして奪ったらだめにするという。ヘイロー、ギアーズ、フェイブル、スターフィールド…
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:40▼返信
>>2924
ポケモンも晴れてサードになるか。
良かった良かった分割も無くなるし、毎年出すような薄味にせんでいいし水増しされていた売上も消える!晴れてインディに墜ちて何より!w
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:41▼返信
>>2930
台湾有事おこると日本と中国は敵対関係になるから日本製品は確実に規制くらうね
中国人の売上が一番大きい任天堂は売上かなり落ちるやろな
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:41▼返信
◯任天堂信奉者「ペパマリRPGの床の反射スゲーッ!!次世代SwitchPS5並の性能あるだろ」とエクストリーム性能クレクレ
[Twitter: はせべ Hs3_ika]
てかペパマリRPGのPV見返してて思ったけど、Switchてレイトレーシング対応してないよな?PVの床の反射とか影の具合があまりに綺麗すぎてマジで次世代機PS5並の性能ある説ある←( ´,_ゝ`)プッ
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:41▼返信
買収されてたらXbox series Switchが出てたんだなw
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:42▼返信
スイッチ路線の低価格携帯機とXSS路線の低価格据え置き機の二本立ては意外といいかも知れない
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:42▼返信
※2931
インディーズがどれだけ稼いでるんだよ(笑)
笑わせるな
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:43▼返信
>>2921
連打出来る仕様だから1人の可能性は大いにありうる

そもそもそういう仕様のライブドアブログもどうなんだって話だが
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:43▼返信
>>2941
それテクスチャ反転して貼ってるだけやで…
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:44▼返信
最後のポケモンゲームがバグだらけのSV
買収の話聞いて有能社員が逃げ出したか
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:44▼返信
>>2930
現状の粉飾を続けていればの間違いだろ?w
本来であれば常に出せる目が減っていくサイコロを振り続けているようなもんで、恐怖でしかないはずなんだがねw
お前だって競馬でいくらか賭けただけでも気が気じゃないだろ?w
なのに任天堂に限っては違うw
八百長.粉飾以外でその安心ありえますか?w
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:44▼返信
どこのKPOPのF5アタックやねん

って、これも今の若い人は知らんか
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:45▼返信
>>2943
携帯機はMSじゃそもそも採用しない
買収されたらMSの方針が優先されるしな
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:45▼返信
買収のうわさがある限りサードはswitchでゲーム出すことは避けるだろうね
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:47▼返信
買収したらIPだけ確保して開発部門は切り捨てだな
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:48▼返信
>>2941
64の時もテクスチャの代用でメタルを表現してたし、FC時代のマリオもコピペステージだったからな
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:48▼返信
>>2950
MSは携帯機はスマホでクラウドでええやろみたいな感じだしね
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:50▼返信
>>2931
任天堂は粉飾して誤魔化し、これでよしとしたことに過ちがある。
これでよしでゴリ押すことは反省も改善もないということに繋がる。
言うなりゃゲハ戦争していてその遅滞は致命傷。まだソニーがゲハの先頭で矢面になってるから任天堂が死ぬまでの時間をかせげてるだけの話。
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:50▼返信
>>2918
こことかで売上より利益がーしてるあたりガチの任天堂社員が居そうではあるな
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:51▼返信
>>2944
決算で報告するぐらい稼いでいるな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:52▼返信
>>2836
譲渡してクレクレww
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:52▼返信
>>2935
テンセント含む中華じゃね?そこまで追い詰めりゃ任天堂も正体見せるだろw
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:55▼返信
>>2943
IP盗んだらもう任天堂は用済みそんな自由意志残すと思うか?w
べセスダの開発より遥かにゴミな能力しかいないもはや無料でもいらねえ人材だぞ?w
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 10:59▼返信
>>2795
それとこれとは話が違うな。
世の中豚の為に世の中回ってるわけじゃない。つかあの豚共と世間は全く連動しておらんよw
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:01▼返信
どっぷ君とんでもなく発狂してるな!
MSに苦言言う人は全員PSユーザーだと思ってるよ
どっちが狂ってるんだか
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:03▼返信
メールが2020年のものだとしたらその頃からもう後継機出す気はなかったわけだ
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:03▼返信
>>2907
岩田もそうだったがフィルもすでに用済みこれ以上やってもこれから下がらん
今フィルが辞めりゃ確実にAB買収もおじゃんになって箱事業は大きく後退する
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:03▼返信
>>2962
むしろPS民は「はよ任天堂を買収してやってくれ」と大歓迎モードなんでMSにギャーギャー言ってるのは任豚の方
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:04▼返信
>>2801
任天堂が消えるとなれば動揺しないやつは豚ではないな。
それで勝てるならまだしもな
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:04▼返信
>>2962
お祝いしてるんだよなぁ
逆にニシくんは動揺しすぎていつもの発狂が出来てないけど大丈夫?
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:05▼返信
チカニシ連合軍のゲハ事情にリアルが追いつきそうだったのになぁ
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:05▼返信
>>2802
マリオは象徴として残るがゲームは一切でなくなるw
まあたまに気まぐれでしょぼいのが何年かおきくらいになるなw
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:05▼返信
MSが手を引いてもサウジに株を買い漁られてるからどっちにしろ時間の問題
株式分割で新規開拓からの減配なんて詐欺ムーブで売りを加速させたツケ
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:06▼返信
チカニシ連合(ただし任天堂は死ぬ)
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:07▼返信
>>2963
調整中?
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:08▼返信
まあ任天堂買収されたら反転アンチになるやつ多いだろうな
ただのアンチの豚は違うからな
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:09▼返信
力の無い会社がなくなるのはもう食物連鎖なのよ
任天堂はここ10年で弱りすぎた
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:12▼返信
ここ数年は任天堂だけ減収減益だったからね

1億台売れても意味が無いのは誰もが察してる
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:16▼返信
ウリは買わないけどマイクロソフトは一緒にソニーを倒す仲間ゴキ!

とか言ってたら裏切られて草
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:20▼返信
>>2976
裏切ってないだろ取り込まれただけだ
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:21▼返信
だから言ったんだ 
任天堂はソニーに株を買っておいてもらったら?と
MSに対抗できる国内企業はソニーかトヨタしかいねえし
GPIFがバックに付いてるからMSに媚びても大丈夫と呑気に構えてたらサウジとMSの任天堂買収合戦にフェーズ移行する。つーか京銀がピンチw
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:21▼返信
MSの任天堂買収でPS側に嫉妬されるかと思ったら
逆にお祝いされて後に引けない🐖
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:22▼返信
>>2945
それにしても2千回とか押すには何十分も押し続ける必要がありそう
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:22▼返信
買収されればあの異常な棚卸資産の内訳が上層部を一掃するために暴露されるだろうな
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:24▼返信
>>2965
なのにPSユーザーのせいにしてるから狂ってるよな
豚の言うことも全部ソニーガー!だもの
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:24▼返信
良かったじゃんチカニシ連合が実現して
MSは任天堂のIPしかいらないけど
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:26▼返信
>>2974
フィルは食った後生産できないから食物連鎖できてないぞ
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:26▼返信
チカ♥ニシ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:27▼返信
任天堂がどういう次世代機を作るべきか、どう考えても解がない。どん詰まりだと思う
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:28▼返信
>>2984
どっちにしろ今の任天堂じゃ詰んでるんだよ
日本の底力なんて物はもう存在しないし身売りのタイミングなんだわ
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:32▼返信
任天堂はAppleに買収してもらえ
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:33▼返信
SIEだって海外の力を有効活用してるしな
任天堂は死にかけてるのにど根性とか言って撤退ギリギリの所でしか踏ん張ってない

そんなん2社が大きな攻撃をぶつけてきた時点で死ぬぞ?
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:34▼返信
>>2987
詰んでるのはMSのゲーム事業だろ
ソニーも任天堂も全然詰んでねえよw
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:35▼返信
>>2990
馬鹿かあんたは
MSは腐っても金でぶん殴れるから死にようがない
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:35▼返信
>>2988
岩田「ソニーはもう倒した。次はアップルだ」
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:36▼返信
フィルスペンサー
「新型ハード?お前らはマリオとポケモンとゼルダだけ作っていればいいんだよ!」
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:37▼返信
※2903
けど結局周辺機器やコントローラーで高額になってね?っていつも思う
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:42▼返信
任天堂の時価総額はアクティ以下だから、金額的にはMSなら買えるんだよな。山内家が売ってくれるかが問題なだけで
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:45▼返信
3000コメ行きそうで草
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:45▼返信
>>2811
任天堂が低性能ゴミハードやめるなら大賛成よw
今のままじゃどうしょうもないことくらい豚でもわかってるしなw
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:45▼返信
>>2991
何も生み出さず、金の力で業界内の立場だけ得ようと暴れ続ける
迷惑な会社だ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:45▼返信
まあマイクロソフトが買収して成長したメーカーやスタジオが一つもないのが物語っているよね
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:45▼返信
  

3000なら任天堂社屋がションベンの海に沈む
  
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:46▼返信
買収決定した途端有能が逃げ出して残り滓みたいなスタッフが作ったソフトがバグまみれのクソになってるって実例がつい最近も出てましたわね
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:47▼返信
>>2958
ブタ君のお肉なら引き取るぜw1キロ1円でなw
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:50▼返信
>>2922
ストアからそのゲームのトロフィー取得状況に飛べるといいんだがなあ。
トロフィリストに検索機能ないから昔のソフトのやつ知りたくなった時に不便なんだよね。
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:51▼返信
>>2851
お断りどすえじゃね?
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:54▼返信
>>2852
買収が怖いのではなく買収で今までの功績や戦果全てが嘘だったとバレることだろう。真実に向き合うのが怖いが正解。
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 11:57▼返信
ゴキブリを真の任天堂MS同盟にビビりまくってて笑う(苦笑)
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:03▼返信
>>3006
みんな祝福しとるやんけw
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:04▼返信
>>3006
真の任天堂MS同盟…だっs
いや、応援してるよw
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:05▼返信
真のwwwwww任天堂MSwwww同盟wwwwwwwwww
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:06▼返信
任M同盟1秒後には任の部分消えるけどな
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:08▼返信
シン・任天堂MS同盟
クソだっせぇw
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:09▼返信
ゲーム部門の名前はMSNかな?MSが昔使ってたMSNに丁度良いじゃんw
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:11▼返信
>>2995
もう山内家なんか関係ないぞ、創業者一族なんて20年以上任天堂から離れてるしな
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:14▼返信
>>3000
😂www
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:14▼返信
>>3013
なお株ヤクザにクラスチェンジした模様
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:22▼返信
次世代Switch発表はもう近し
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:33▼返信
>>2998
力がある分、本当に力不足な任天堂よりはマシよ

マネーパワーでぶん殴る金持ちにはまず勝てない
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:35▼返信
>>3016
完全に否定されたT239とDLSSとか言うんならまず無理だよ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:37▼返信
スターフィールドにマリオがでればゲーパス入りなんぞしなくても済んだし
両ユーザーとも鼻水たらしたアホだし
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:40▼返信
そうか!
次世代スイッチの正体はMicrosoft Surfaceだったんだ!
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:41▼返信
他国からの搾取で大きくなったアメリカとその国内企業は自由貿易と言いながらアメリカ政府の力を使って他国の企業よりも有利な条件で戦って今日の規模になった
アメリカ政府は金権政治で他国に干渉しまくって、アメリカ企業も軍事大国の政府のサポートを背後に他国を妨害しつつマネーゲームの力押しというアメリカの横暴を止める必要がある
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:43▼返信
スイッチ2どんどんスペック下がるな

PS5並みから現在はPS4箱に近い
近いってことは同等ではないがほぼそれと同じスペックという意味だろうから豚ちゃんが言う性能は100%ないことが確定したな
3023.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:49▼返信
利益一番とか頭悪そうなのいるけどその利益が売り上げが出ないと出せないのわかっているのか?
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:54▼返信
なんで弱いやつ強いやつ買収しようとしてんの
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:55▼返信
>>3024
任天堂は弱いが(売れてても没落してるし)
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:57▼返信
>>3017
口出さずに金は出すってスタンスなら神なんだがなぁ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 12:58▼返信
なおフィルのアホはPS5の10TFLOPSを見て糞箱の勝ちを確信した模様
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:10▼返信
イワッチ




おねがい
はやくたすけて
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:17▼返信
>>2720
集計店が潰れてるのに更新しないファミ通集計なんてあてになるの?
あと大事な集計店が載ってませんよ
任天堂販売株式会社がw
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:22▼返信
>>2736
なら証拠出せよ
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:22▼返信
>>3028
今はフルっちや
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:27▼返信
任天堂も狙ってたし、宮本茂は給料10倍以上出してまでヘッドハンディングしてたぞ断ったが
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:27▼返信
ハードの開発が出来るMSとソフトのIP力だけは無駄に高い任天堂
お互い無い物を補えて結構いい取り合わせだとは思うんだよな
名作ソフトを作れる優秀な技術者が居無いって点に目を瞑ればね
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:30▼返信
あれだけMS持ち上げSONY下げしてたブーちゃんが手のひらクルーで草
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:30▼返信
>>3033
まぁ、性能がXbox基準のマリオなら誰も文句は言わないはずだから良いと思うんだがね
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:35▼返信
>>2722
いやあるよ
ちゃんと見てこい
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:45▼返信
3年も前の話しを何言ってんだか

ゴキはそんな現実逃避してないで売れないPSの心配でもしてろ
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:48▼返信
>>3037
現在進行形なので3年前どころか今の話ですよ
裁判資料ってのは計画中の内容をそのまま提示するので「3年前の話じゃん」は通用しません
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:51▼返信
※3037
むしろこれからの物語や

今後は任天堂が、MSが、何かするたびに思惑を探られることになる
スイッチ2どうなるかね
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
>>3037
現実逃避してるのはお前の方
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:04▼返信
ちまき「ゲーム業界全てを飲み込もうとしてる感じ」
この記事はアホな方のバイトかw
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:07▼返信
マリオやピーチが黒人になる日も近いのか?
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:07▼返信
>>3038
横だけど、ゴキが馬鹿だとよくわかるなw
「まう」みたいなコメントw
今年の日付の同じようなソースを持ってきなさいな
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:09▼返信
PS5も米国産のゲームになっちゃったし世も末だよ
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:09▼返信
>>3028
フィルに憑依してるじゃん
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:09▼返信
>>3043
資料っていうソースが既に提示されてて「ソースを持って来い」は草なんだけど
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:16▼返信
2020年のまだPS5も現世代の箱も出てない頃じゃん
Stadiaも前年に始まったばかり
アホにはわからんだろうけど状況は刻一刻変わっていってるんだよ
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:17▼返信
ひとつだけハッキリしたことはソニーのIPなんぞフィルかすにすら欲しがられない程度の価値しかないっと
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:18▼返信
>>3046
まず日本語をよく読もうねw
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:19▼返信
フィル「まだ大型買収する予定がある」
豚「スクエニ、セガ、フロム買収きたああ終わりだソニー」
狙われてたのは任天堂でした
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:22▼返信
>>3048
ブラボくれくれしてたやん
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:25▼返信
>>3047
現実逃避してて草
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:25▼返信
任天堂が買収されても誰も困らない
おそらくはソニーも困らない

さっさとやれ
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:26▼返信
>>3051
その頃はフロムの買収を狙ってたんだろうな
先手でSIEに株を買われて事なきを得たけど
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:26▼返信
※3048
フィル「ゲームはいいが内部保留、ハード依存と運営がだめ」
高く評価されてよかったね
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:29▼返信
任天堂みたいなキャッシュだけやたら持ってる所は
それを担保にしてLBO仕掛けられるリスクがあるのよね
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:30▼返信
フィルスペンサー
買収が実現した場合は、任天堂ブランドのゲーム機は消滅することになるだろう。今回のメールでスペンサー氏は(買収が進まない理由として)「任天堂が、自社の将来が独自ハードウェアからの脱却にあると理解できるまで長い時間がかかるだろう」と述べている

任天堂ハードがガンだって話よ
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:33▼返信
※3057
長い時間がかかる、か・・・

ブーちゃんはもう高齢なので急いでほしい
最後にFF16をプレイさせてあげよう
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:34▼返信
※3055
内部留保がダメはその通りだな、その分技術投資や社員のお給金、株主の配当に回せと
自社工場すらいまだに持ってないのはリスク高すぎ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:35▼返信
>>3058
FF16は豚のエサにするには上等すぎるわ

ゴラムで十分
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:37▼返信
>>2991
ならリストラもないし、ゲーパス値上げもしないんだよなあw
経営ゲームだったら最速で事業終了させる案件w
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:40▼返信
>>2979
買収されろとスプラ君に代わって直訴しなさい。
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:45▼返信
>>3022
Switchが発売されてから一切値下げしてないからねえw今もスイッチ出たときと何も変わらないw3万で6年前と変わらないスイッチが出てくるだけw
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:47▼返信
>>3057
テメーの所もカタログスペックだけ見栄えがいいゴミハードなの自覚しろやw髪の毛毟り取るぞダボが
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:48▼返信
>>3023
適当にでっち上げるよw
それが粉飾企業の魔法w
ペーパーカンパニーでっち上げて赤字はすべてそこに押し付ければいいw
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:54▼返信
>>3064
他社ハードのカタログスペックにも満たない20年遅れがイキるな
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:57▼返信
オワコン堂に相応しい末路じゃん
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:00▼返信
DLSS搭載の確定リーク唐突に任天堂自らばらしちゃった
任天堂は、おそらくスイッチ 2 ハードウェアに Nvidia の DLSS テクノロジーを実装するために、機械学習エンジニアを雇用しています。
任天堂のデータ エンジニア、機械学習の求人情報によると、ゲーム機メーカーはおそらく Nvidia の DLSS テクノロジーを Switch 2 開発者がゲームで使用できるようにすることを検討しているようです。
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:07▼返信
>>3068
MSに買収されるからゲーパス用にPC向けに作る為だったりしてwww
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:11▼返信
>>3068
本当に確定なん?
嘘臭いけど
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:17▼返信
>>11
こういう人って普段ネットのどこで集まって話してるんだろ
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:24▼返信
フィルってゲーム市場や開発の事あまり理解できてないよな
過去の発言も独占反対とかスマホで全ハード遊べるとか完全に現場を見てない発言が多い
MSが開発に嫌われてるところの一つなんだろうね
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:25▼返信
任天堂が糞箱に…
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:25▼返信
どうやら豚によるいつもの妄想か
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:27▼返信
フィルは自分の妄想を口に出しちゃうタイプの人間だからな
影響力考えずに言うだけならタダとか思ってる
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:32▼返信
ヤフートップにMSが任天堂買収を検討という記事が出てるね
でもこの記事はForbesだから海外メディアの記事を翻訳したもの
日本のメディアは一切沈黙してるのが面白いね
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:34▼返信
>>3075
買収に向けての会談はガチでやったんだけどね
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:36▼返信
>>3068
今からエンジニア募集してて来年発売できるんですかねぇ
DLSSなんてハード発売時に実装してないといけない機能なのに
今から募集とか流石に動き遅いと思うが
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:52▼返信
まあLies of P(Lies of Phill)の言ってる事だしなぁ
ちなみにモバイルゲームは基本無料タイトルばかりだけどこれでどうやってゲームパスを成長させるの?
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:12▼返信
コメ欄思いのほか伸びてるなw
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:26▼返信
ニシくん怒りのソニーガーで意外とコメ伸びたね
最初の方はニシくんショックで一人お通夜状態だったから
さすがに「任天堂はゲーム業界の王だ」とか言ってたら
仲間だと思ってたMSに買収を検討されるような木っ端だと気付いて意気消沈してたんでしょう
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:06▼返信
ブーちゃんの叩き棒ごときに買収されそうになっとって草
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:13▼返信
箱に後ろから刺されて血だらけの豚「そ、それでもソニーよりはマシだブー・・・」
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:20▼返信
>>3083
SIEに買われた方が元鞘なのにねぇ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:29▼返信
>>3068
まあ、今のnVidiaのGPUでテンサーコア非搭載のは存在しないだろうからな
どの程度のコア数になるかは知らんが、載ることは載るだろうよ
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:35▼返信
できるできないは置いといて
任天堂ユーザーはマリオポケモンゼルダが高性能ハードで遊べて
箱ユーザーは貧弱なファーストが強化されて
PSユーザーは致命的なほど足を引っ張られる低性能ハードが消える
ゲーマーからすれば良いことしかないんだけどね
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:40▼返信
>>3084
ソニーの買収は技術目当てか投資だからどっちも当て嵌まらない任天堂を欲しがる事はないな
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:14▼返信
>>3086
ホントそれなんだけど豚は任天堂というブランドに執着してるからね

もうこれ以上は苦しいのに
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:22▼返信
これが実現したら真の意味で段ボール箱になるじゃんw
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:51▼返信
>>1814
クリリンを吸収して弱体化するオリジナルストーリーがあるDBゲーム思い出した
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:51▼返信
任天堂は腐ってるからマイクロソフトに買ってもらえよ
>>マイクロソフトの方がクソだろ。
エンジニアが頭良すぎるのかユーザーの求めているものが全然提供されない。
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:55▼返信
別記事でgame passの目標達成できなかったらゲーム事業撤退っていう情報も出てたけど、
任天堂買収して撤退とかしたら、マジでゲーム業界どころか、日本の大企業を荒らしてるとも取れるよな
日本の有力企業を潰すためにわざと買収したのかと思われても仕方ない
MSはマジでゴミ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:21▼返信
そりゃ全部吸収すればやり放題だけどさあ…あなたさ~
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:25▼返信
>>3090
くっそ懐かしい
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:30▼返信
ゴキブ李は実現しなかった買収話をとばすことで、結果的にアクブリ買収阻止できなかった「ソニーは無能」を導き出すスタイル
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:36▼返信
時価総額からしてソニーすら買えるからな
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:49▼返信
>>1951
買収された方がゴミが一つ減って安心なんだが
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:50▼返信
任天堂のゲームをPCでプレイしたいから買収してほしい
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:51▼返信
>>3092
そのゴミを正義の企業だっつってた人たちがいるんですよ
MSのズッ友こと任天堂の支持者たち
>>3095
↑こういうのw
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:56▼返信
92.202.207.25で検索!
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:03▼返信
ぶーちゃんはFTCをソニーだと勘違いしてるアホだから…
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:13▼返信
再放送になるんだろうけど
次世代SwitchがWiiUのようになったらMSじゃなくともappleやメタあたりにあっさり買収されちゃうかもね
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:22▼返信
えび痛のアホ共が苦しい言い訳しつつソニーガーしてて草
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:24▼返信
>>3092
任天堂抱え込んで自爆してくれんならむしろゲーム業界にとっては良い事だからいいぞやってくれてもww
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:24▼返信
>>3091
いや任天堂の方が糞だぞ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:01▼返信
※2770
この程度で警察のお世話になるなら任天堂に対して名誉毀損を繰り返してるてめえは死ぬまで牢屋の中だわアホ
少しは頭使えジジイ
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:01▼返信
※2756
どうしたハゲ
またハロワ行ったのか?
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:02▼返信
チカニシから痴漢にまとまるんだからいいじゃんw
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:02▼返信
※3105
糞はお前だろ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:03▼返信
※2759
なんで自己紹介してんのプシュノスケ
自覚してんなら働いて社会貢献するなりしろっつってんじゃん
擦り付けても変わらねえって言ったよな?
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:05▼返信
※2762
へえ、ソースあって言ってんだろうな?
お前2770でポリスメン云々とかほざいといててめえが体現してどうすんだアホがw
何も考えてねえで生活してんのかボケジジイ
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:09▼返信
※2768
中身見たうえで言ってんのよ
>誰かが魂を賭けて分析し、噛み砕いて説明したものを精査し、間違いがないと確信できたのだけ吸収しなwだがそれをコメにするなwどんなに精度あげてもおまえじゃ確実にズレてるから大外れにしかならんwお前は恥ずかしいだけだw
なんだこりゃwギャグで言ってんのかジジイ?てめえは売上ガーしか言ってねえだろうが
企業は利益って何度も言ってるよな?ただの帳簿の表記に何が魂だよw
だったら嘘偽りなくまともに情報精査できるようになってからネット使えよ。思考停止して売上ガーしてるだけのハゲが偉そうなクチ聞いてんじゃねえボケ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:13▼返信
魂をかけて分析()、噛み砕いて説明()
普段からできてないジジイが上から目線で語っててクソ笑えるわw
てめえのやってることって売上だけ見てソニーの勝ち!ってクソみてえなことしかしてねえじゃん
んで利益を指摘すると売上に対しておかしい!ぼったくり!って喚くくせによ

俺なら 何 も 知 ら な い な ら 黙 っ て ろ バ カ って言うね
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:15▼返信
※2772
だからSteamdeckもそれいがいも売れてねえんじゃん
お前がPS5かわねえのと同じ理由で買われてねえんだよ
値段の上下じゃなくて買われねえ理由についてレスしてんだよ
文脈読めボケ
ついでに豚はお前な。鏡で自分の体見てみろブタが
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:17▼返信
※2773
そりゃ買うわけねえじゃんwいらねえもんSteamなんざ
てめえこそ持ち上げるだけで買わねえくせになに偉そうな口聞いたんだよ
行動してからほざけな腰抜け
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:36▼返信
昭和の男みたいな口調で喋るゲハカスのスズキタカって結構有名なのか
彼の相方的存在のnaoi5も認知してあげてね
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:25▼返信
>>3116
有名人だぞ
軽く十数年もこんなことやってるそうで
何かと思ったらスズキタカのIDか
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:28▼返信
こうやって過疎った頃に現れては長文で暴言を吐いて勝手に勝った気分になってる人
前は一か月以上も前の記事でこれやってたな
誰も見てないとこで大声で喚いてる人が居たら彼
それがスズキタカ氏
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:29▼返信
表向きは任天堂の資産が欲しいだろうけど本音はソニーぶっ潰したいだろうね
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:20▼返信
92.202.207.25
ストーカーおじ
で検索
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:01▼返信
任天堂のゲハは終了するわけだな
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:05▼返信
フィルスペンサー
買収が実現した場合は、任天堂ブランドのゲーム機は消滅することになるだろう。今回のメールでスペンサー氏は(買収が進まない理由として)「任天堂が、自社の将来が独自ハードウェアからの脱却にあると理解できるまで長い時間がかかるだろう」と述べている
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:16▼返信
これ喜べるってほんまニシくんホンマ草
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 07:36▼返信
そりゃ箱のゲームはおろか任天堂のゲームすら興味なくひたすらソニーガーだけの豚だもん
どっかが「ソニーを倒すため」って魔法の言葉をつけたら尻尾を光速でぶんぶん回して持ち上げるさw
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:41▼返信
>>3044
本体がゲームになるというアスペ
今すぐ精神科に足を運ぶべきだなあw
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:53▼返信
>>3120
スズキタカというキショい豚が出てきた
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:24▼返信
任天堂 能力者
イヌイヌの実 モデルMSの犬♥
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:29▼返信
※2962
チカニシみたいな金は出さないで宗教的悪臭を頼んでもないのにプンプン発してる役立たずのせいで、360時代にはまだ細々と箱応援してくれたユーザーもoneでみんな居なくなったからな

まさに無能な味方は敵より云々
気付かないのはチカニシのみw
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 09:33▼返信
>>3126
儂らには救えぬ命じゃよ…

 憎きソニーとGKにマウント取るためにモンスターを演じてたらいつの間にかホントにモンスターになってしまった哀れなフリークス🤭
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:20▼返信
※3006
おやおや?任天堂が退く世界は見えないのかw
MSもこの体たらく
任天堂に何か戦略があるようには見えんなぁ、ひたすら現状維持ができます様にとお祈りしてるだけだろ?
人事を尽くさずひたすら奇跡を願ってる
棚ぼた思考からいつまでも抜け出せない無能w
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 10:23▼返信
>>3128
自分の悪臭ってのは得てして自分じゃ分からないからなぁw
自分が任天堂とMSのためにやってるつもりの所業でその任天堂とMSを追い詰めてることに気付いてない実に皮肉な業だわw
スマブラ大会で悪臭振り撒く連中らしい哀れな道化ぶりよw
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:16▼返信
>>3118
わかった
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 13:38▼返信
今にスズキタカが過疎った頃に言い返しに来ると予想
任天堂循環取引の記事や任天堂買取保証の記事でもやってきた
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 15:23▼返信
新聞でも記事になってて草w
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 19:10▼返信
92.202.207.25 で検索!
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:44▼返信
※3126
豚はテメエだハゲ
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:45▼返信
※3133
過疎った過疎ったってテメーと違って暇じゃねえっつってんだけど?
てめえこそ13時になにやってんの?ねえ?
働きもしねえでクッソキモいコピペ連発して生きてて恥ずかしくねえのかよ ブ タ
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:48▼返信
※3130
むしろSIEが引く未来しか見えねえw
SIEが尽くした人事って何だ?大量リストラして日本支部潰したことか?w
>ひたすら現状維持ができます様にとお祈りしてるだけだろ?人事を尽くさずひたすら奇跡を願ってる
棚ぼた思考からいつまでも抜け出せない無能w
ああ、やっぱSIEのことかwサードっつー棚ぼたに期待してるだけで何も面白いゲームを出せねえ金食い虫
任天堂の邪魔だから早く潰れてどうぞ
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:49▼返信
※3128
金出さないで威張ってるだけの無能のハゲがほざくんじゃねえよ
switchも買えねえド底辺の役立たずがよ
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:51▼返信
※2928
>任天堂のダニ社員とかなんの使い道もなかろう
え?親に寄生してゴロゴロしてるだけのダニ野郎が社会貢献してる任天堂社員になに上から目線で語ってんの?
ゲームも買わねえで任天堂に対して邪魔しかしてねえお前はどの立場でほざいてんだハゲ?
ダニはお前だろ?
自覚してんなら死ねよハゲ
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:54▼返信
※3116※3117
なに自演してんだクソジジイ
こんなクソきめえコピペ延々と書き込んでてよw俺にボコられたら荒らしてなかったことにしようとするとかジジイのくせに頭がガキすぎて笑えねえぞ

ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:56▼返信
※3129ねえブタノスケ、どんなツラしてこれ書いてたの?俺にボコられたらこれ書きまくって発狂してたけど、勝てねえとガキみてえに発狂するとか情けなくない?

ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛んッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 22:58▼返信
※2516俺にボコられたらこんなクソみてえなコピペで荒してるのが気に入らねえわハゲ

ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:00▼返信
※3118
俺にボコられたらこんなクソきめえコピペで荒らしてなかったことにする60過ぎたクソジジイがお前な?煽り抜きで恥ずかしくねえの?
負けたなら負けましたって言えばいいじゃん。なんでそれが出来ねえの?大人だろお前?

ふたなりのプリキュアに犯されるスズキタカくん
「あはァんッ オケツイクッ、あぁんッン゛ッン゛ッン゛ッン゛あんッアッんッ↑ アァン イキッ…あぁんン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッんッんッンッッ ンッ↑ ンッッ んッ… ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッ(呪詛師詠唱中)
あぁんッ…アッンン゛ッヒャッ あぁんッ アッいッ…あぁッ アッ イッ…イクゥンッ!くッ…ふぅんッ ンッくッ…ふぅんッァアッとまんないよぉぉ…(言った傍から止まる)アッふぅんッ ン゛ッン゛ッン゛フッ… ゥアンッ アンッ アッ… ンふぅんッンッ ふぅんッ ふッ ン゛ッン゛ッン゛ッン゛ッッン゛ッッ」
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:02▼返信
※3124
この買収記事でありもしねえ期待して任天堂ガーしてるバカ画どの口ほざいてんだ?ん?
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:07▼返信
※3097
ならSiEが買収されるべきだな
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:08▼返信
※3088
苦しいのはSIEだろ?
勝手に擦り付けんなハゲ
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:10▼返信
※3086
お前みたいな任天堂に逆恨みしてる引きこもりハゲだけなんだわ望んでんのは
大多数は望んでねえから
アホぬかしてんじゃねえボケ
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:11▼返信
※3084
SIEなんぞに買えるわけねえだろマヌケw
寝ボケテんじゃねえぞ
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:12▼返信
※3081
実際王だからしょうがねえよな!
どっかのハゲはそれ言ったらクソキモいコピペで延々と荒らしてやがったけど
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:15▼返信
※3023
売上が出てるから利益も出てるんだろ
SIEより売上低いからおかしいとかぬかしてるハゲだろテメーは
文句あるなら俺の理論を感情抜きにソース付きで覆してみろやジジイ
3152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:16▼返信
※3065
で、答えがこれか?
まともにソースも出せねえなら黙ってろよ
外でこんなことほざいたらバカにされるどころか殴られるぞ?
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:18▼返信
バカ「りえきいちばんとかいってるばかがいるけどうりあげがでないとりえきがでないんだぞおお😤」

俺様「嘘つけない決算で内訳も出てるし、売上が出てるから利益も出てるんだろボケ」

何回これ言わせんだハゲ
3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:20▼返信
※3053
世界中のゲームファンが困るね
お前みたいな趣味もねえ寿命もわずかの産業廃棄物の戯言なんか聞いてねえから口閉じてろ
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 23:21▼返信
※3059
内部留保に課税しろとほざく貧乏クソジジイそのものだな
お前に権限なんざねえよバカ
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 11:32▼返信
>>3133
どうやら正解だったなw
深夜に暴れてたw
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 11:47▼返信
流石にこの記事で暴れちゃったのは早計だね😮‍💨
ゲハが長年の努力()で積み重ねてきた任天堂MS同盟とやらの設定の崩壊、口では任天堂は買収なんてされないと言いつつそんなに暴れちゃったら内心「もしかしたらそうなるかも…」と認めちゃったようなもんだ


まぁそれを自制出来る性格してたら端からスズキタカとか言われてお仲間にすら嫌われるモンスターにはなってないけどさw
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 11:53▼返信
これいうとまたスズキタカが顔真っ赤にしそうだけど、今のゲハなんざPSとスマホとPCだけで回せてるからな
任天堂もMSももう何年も三者の後塵を拝してる状態なんだし、往生際悪く抵抗しないで潔く撤退しとけって
MSですらゲーパス失敗したらもう畳もうかって弱音零す時代なんだし
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 14:20▼返信
基地外スズキタカまーた暴れてたんかw
その熱量を少しでもスイッチや箱を買い支えることに費やそうとは思えんのかね?
その方がよっぽど君の憎きソニーに一矢報いる健全な方法だと思うぜ?w
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 14:57▼返信
チカくん達がPSネガで頭一杯で何一つ箱買わないからMSもこんな苦肉の策に出るしか無いってのに学ばないなぁ対岸は
スターフィールドも今や擁護勢すら湧かない地獄
今に地獄(任天堂)と地獄(MS)同士の地表のぶつかり合いで対消滅起こさないといいねw
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 19:41▼返信
恐怖 人間のスズキタカ!
3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 20:27▼返信
2023年09月21日 22:44~2023年09月21日 23:21
昨日の発作は治まるのに40分弱かかりました
長いときは一晩中
過疎った記事でもだいたい1時間くらいはこんなことやってんだな
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 21:17▼返信
これで任天堂はマイクロソフトに警戒感を持ったな
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 22:16▼返信
イライラが止まらない感じがすごいしているな
スイッチが失敗していたら任天堂が買収されていたのが確定してたわけだから、そりゃあいらいらするわな、ゲハ戦争しているゲハ厨達からしたら
ゲハ戦争が終戦になるチャンスだったわけだし
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月22日 23:15▼返信
92.202.207.25で検索
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月23日 09:03▼返信
>>3165
どうしたんだ創価学会の任天堂信者スズキタカよ
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月23日 13:08▼返信
>>3165
迷惑だクソ豚
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月23日 13:25▼返信
ストーカーおじ 92.202.207.25で検索!
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月23日 14:32▼返信
大百科の書き込み消されたハゲいて草
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 11:09▼返信
>【悲報】ついにXbox事業の利益が判明
これ、馬鹿が作った間違いだらけの表を見てXboxが大黒字だと勘違いした馬鹿なアンチソニーがあちこちに貼ってるよな
で、実は粗利だけで経費を抜いていたことがバレ、経費をいれるとMSのゲーム事業が空前絶後の大赤字とわかるやこそこそとまた隠れやがった
本当に卑怯者で浅はかで馬鹿で嘘つきのクズだよな、アンチソニーは
一体どういう親にどういう育てられ方されたらこんな反社会性まみれのゴミになるんだろう、とっととこの世から消えればいいのに
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月24日 20:31▼返信
仕事ブランドのマイクロソフトハードでゲームやりたくねーし
どうしてマイクロソフトフォン失敗したのか、まだ理解してねーのか
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 15:15▼返信
※3164
もう終わってるぜ
MSはまだしも任天堂はもうゲームを媒体にして続けるならMSにいずれ買収されるしか方法がないだろうね
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 18:35▼返信
>>3169
クソダサジャージで創価学会の信者だとバレたスズキタカがまだみっともなく喚いてるの草
3174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月25日 22:48▼返信
ストーカーおじ 92.202.207.25で検索!
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月27日 08:57▼返信
>>3174
126.236.75.200 がお前かw
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 00:12▼返信
92.202.207.25
で検索
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 00:13▼返信
ストーカーおじ
で検索
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月28日 13:23▼返信
>>3177
ぶーちゃんダサっw
誰も見てねーよw
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 10:16▼返信
👴92.202.207.25👴
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 19:36▼返信
ストーカーおじ で検索!
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:27▼返信
92.202.207.25
で検索
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月29日 23:55▼返信
ストーカーおじ 検索
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 15:50▼返信
92.202.207.25 検索
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 15:50▼返信
ストーカーおじ 検索
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:08▼返信
👵92.202.207.25👵
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:13▼返信
🐊92.202.207.25🐊
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:14▼返信
🐋92.202.207.25🐋
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:14▼返信
🐇92.202.207.25🐇
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:18▼返信
🐅92.202.207.25🐅
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 17:20▼返信
🐆92.202.207.25🐆
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:15▼返信
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:15▼返信
した
3193.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:16▼返信
3194.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:16▼返信
なんの
3195.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:16▼返信
3196.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:17▼返信
3197.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 21:17▼返信
しょう
3198.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:00▼返信
92.202.207.25で検索!
3199.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:00▼返信
ストーカーおじで検索!
3200.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月30日 22:01▼返信
>>3200ならストーカーおじ一生無職
3201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 01:03▼返信
※3161
お前がこえーわ
馬鹿すぎて
3202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:30▼返信
>>3201
バカはお前だよスズキタカ
3203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:31▼返信
>>3200
えび通の創価学会信者惨めだなw
3204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:32▼返信
>>3199
無視機能(笑)でなんとかできないの?w
3205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:44▼返信
※3202
オメーだバカ
いつまでもSIEが負けてることにすら気づかねえバカ頭がよ
3206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:44▼返信
※3203
いつまでもPSが勝ってると思いこんでる無職ハゲのお前が惨めだよ
てめえの5年後考えたことあんのか?
3207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 23:32▼返信
ストーカーと呼ばれる訳だわ
いるかな?と思って一か月ランキングを見ると
だいたいこうやってスズキタカが暴れた形跡が残ってる
3208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 01:23▼返信
>>3205
違うんですよwwwwwww
3209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 19:55▼返信
任天堂は独立しているから今の成功があると思う
アメリカの大企業的なドライなやり方ならそれはないんじゃない
3210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:11▼返信
>>1
ポケモンは児童虐待だから主人公変更になるな
アメリカだと誘拐→人身売買が身近すぎる
3211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月22日 00:14▼返信
それとも子供用の銃の販売はオーケーだから武装して撃ち殺すか?
3212.はちまき名無しさん投稿日:2024年03月21日 22:59▼返信
スズキタカって何者なんだよw

直近のコメント数ランキング

traq