40周年「ビエネッタ」 若者の認知イマイチ? テコ入れへプロジェクト 森永乳業 - ライブドアニュース
記事によると
・今年9月で40周年を迎えたケーキタイプのバニラアイス「ビエネッタ」(森永乳業)は、若年層の認知拡大と休眠顧客の掘り起こしに向けて「Remember Viennetta」プロジェクトを始動
・同商品は、1983年9月に発売したパリパリとした薄いチョコレートとアイスクリームを幾層にも重ね、見た目の美しさと独特の食感が楽しめるケーキアイス
・発売当初は一世を風靡したが、近年は若年層に認知されていない点で課題
・同社が全国の15~69歳の男女1万人を対象に実施した「ビエネッタ」の画像を示し名称を回答してもらう「ビエネッタ緊急調査」では、15~25歳の正解者は約4%で、40代の10分の1にとどまった。
以下、全文を読む
この記事への反応
・「食べたことない!」って言うと、食べたことある人に自慢されるんですよ😱
・ビエネッタは大好きです🤤
・懐かしい(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨これ美味しいよね♡
まだあったの気づいてなかった
見かけたらかってみよう
・美味しいけど、なかなか購入には至れないなぁ~(´・_・`)
・実家では母が好きでよく食べてた😊🎶
久々に食べにたくなったわ💕
高級アイスといえばって感じあったけど若い世代に普及してへんかったか・・・


棒状にすれば?
切るのめんどくさいやろね
チョコミント最高!
そもそも売ってるのを見たことがない
ガリガリくんみたいに関東周辺でしか販売されてなかったアイスじゃねーの?
もうすでに同じメーカーからパリパリバーってのが出とる
ニンテンドーeショップでいつでもDL版買えるだろ
それをライセンス生産してるだけだし、
本家のビエネッタは大きいしふわふわだし、日本のパチモンなんて相手にならないくらいうまそうだぞ。
2Lアイスとかと並んで
美味しいの?
そんな意味の分からんこと言ってまでBBA馬鹿にしたいとかなんか哀れだな
パリパリ系が溢れてる昨今この製品にはそれほどの価値はない
同じ金出すならハーゲンダッツ買うでしょ
高すぎて廃れたんだろうな
イオンのアイスなら同じ値段で2リットル買えるからな
チョコ欲しいならパルムがあるし
新参者のハーゲンダッツよりも遥かに好き
相手にもならない
ベヨネッタ知ってる お好み焼きゲームでしょ?
昔のビエネッタまずかったんよ
正直言って冷凍うどんの方が優先度高い
そう、売ってない
この前探したんだけど家の近くのスーパーやコンビニでは売っていなかった
言われてみれば確かにうどんに似てる
「これだけ数を揃えればどこか好みに合うでしょ」商法と期間限定商法でのし上がったやつ
ホント質よりマーケティングの時代だ
ただその値段出せばもっとお得な容量のが売ってるってだけで
今はパルムばっかしや
あえてリピートしたいほどじゃなくなっただけ
そもそも、無い
食ったこと無い
そもそも旨くないから2度と買ってない
レディーボーデンこそ至高
ピノ、MOW、PARMが強すぎる
他はいらぬ
ここ見なきゃ一生思い出さなかったわ
こんなアイス
それも今は日本企業が作っているしあんま美味しくないと思う
こんなのパリパリチョコと変わらん
そりゃしらないよ
消滅してよい
インターネット老人の話題にのみ出てくる伝説の懐古アイテムという印象
レディーボーデンも若い人は余り知らなそう
大箱でも複数個あったらバラして入れられる
そもそも仕入れている店があんまないんじゃ……
俺はビエネッタよりMOWの方が好きだから買わないけど
こんなの見て買う奴いないだろ
買ってそのまま食えず切って皿に乗せる手間がもう面倒
家で専業主婦がスタンバイしてない時代において気軽に買って食べれない菓子の需要減は免れない
女の方がよかったか?
コレメンス
これはマジである
今の時代面倒な手間のかかる製品はほんと売れてない
ぶどうもそのまま皮ごと食べられるシャインマスカットが人気で、皮剥いて種を出さなきゃいけないぶどうはイマイチ
そもそもネット上以外で見たことない
最近はレディーボーデンは売ってるけど
ビエネッタはスーパーで見かけなくなったな
ローソン100に売ってるカップのやつだけになってるかと思ってた
そりゃそう
40代後半だけど子供のころはCMバンバン流れててよく食ったわ
冗談抜きでどこで売ってんの?
ヒカキンとか
いつ食ったのかは覚えてない、もう何十年も見てないな
スーパーやドラッグストアでアイスコーナーよく見るけど
見落としてるわけでもなく本当に置いてないな
高級アイスはハーゲンダッツばっかり
見たこと無いわ
カップのビエネッタもあるんだけど箱以上にみかけない
ハーゲンダッツより好きだけどな
ほんこれ
売ってないんだから買いようがない
昭和、平成中期くらいまではコンビニでもスーパーでもどこにでも売ってたよ
アラフォーで全く知らないってならよほどの田舎か箱アイスのコーナー見たことない人だと思う
若くないけど知らん...
大人になって一度食べたけど、たしかに昔ほどの旨さはかんじなかったわ
思い出補正だったのか、レディーボーデンみたいに製造メーカーが変わって味が変化したのか
くっそ美味いよな
箱と比べて更に見ないけど…
見かけないねー
売ってるとこ全然見かけないな……
見かけたら買うんだけど見ないからな…
超絶美味いけど(*´ω`*)
何年か前マツコが紹介したから買ってみた。
量が多いだけで食べにくいし美味くなかった。
どこに昭和要素あるんだよ
選択肢には入らないな
ティラミスで良くね?
それに他に美味しいアイスがどんどん出てきてるから、選択肢から外れがち
地域限定じゃないの?
テレビCMなんかうたないでさ
子供がこんな箱製品自分で買わんわ
ただ値段がそれなりの割に、そこまでテンション上がるような美味しさじゃないし
すぐ溶けるし、食べにくいので、廃れるのも妥当な気がするわ
スーパーに売ってるの?
昭和懐かしい番組でその世代の高級デザートだったっていう立ち位置でしか知らない
でも1回は食べてみたい
マーケティングが重要なのは昔からだろうけど
アイスは質もダッツじゃね ダッツほど濃厚なやつないぞ
パリパリバー食べてりゃええやん
今食うと大して旨くないのにまぁまぁ高価なんだよなあ
そもそもこんなもん食う馬鹿いんのかね
若者云々じゃなく単に広報不足でしょ
好きだけど売ってないんよ
近所のスーパー5件ぐらいあるけど
どこにもうっとらんぞ
全然見ないわ
というか、こういうアイスあるのも知らんかった
近所で見たことない
なつかしいなあ
包丁で半分に切って半分は後日食べたらいいやん
全然見たこと無いな
そして皿に乗せるとすぐ溶けるというめんどくささ
ツベに復刻CMを広告で出せばいい
ホントそれだけ
一生アイスの実だけ食ってろよ雑魚