• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

作業員を乗せたまま15トンの鉄骨落下 東京駅近くの高層ビル建設現場で2人死亡 落下防止の“安全帯”は落ちた鉄骨に結ばれ… 

498tewa84t98ewa4aw


記事によると


・東京駅に近いビルの建設現場で鉄骨が落下し、作業員2人が亡くなった。

・事故が起きたのは、東京駅のすぐ近く、51階建ての商業施設を建設していた工事現場。

・警視庁によると、午前9時半前、7階部分で作業をしていた作業員が、重さ約15トンの鉄骨とともに、3階まで落下したという。

・これにより、5人が事故に巻き込まれ、2人が鉄骨の下敷きになり死亡し、残りの3人は怪我したという。

・当時の状況によると、少なくとも2人の作業員が乗った鉄骨をクレーン車でつるしていたところ、何らかの原因で鉄骨が傾いて、作業員を乗せたまま落下し、この時、別の鉄骨も落下したという。

・鉄骨に乗っていた作業員は、落下防止のための“安全帯”を身に着けていたが、その“安全帯”は落下した鉄骨と結びついていたため、一緒に落ちてしまった模様。

以下、全文を読む














この記事への反応

安全第一😖😔

安全帯に引きずられて落ちたってことか…😢

こわいこわいこわいこわい

安全帯をつける位置で運命が変わるとは。

鉄骨に乗ってクレーンで上げるって、実はよくあるパターンなんですかね…
本当は禁止されているとニュースでやっていたけど😞


他の3人が助かったのすごいな

うわぁ…安全帯で一緒に引き込まれたパターンか……


普通なら躯体側に安全帯を付けて、鉄骨の接続作業するでしょ、これは職人さんの漫然作業と言われても仕方ない気がする。
もちろんそうするように指示した人物がいれば別だが。






安全帯を鉄骨に着けていたらしいけど、その鉄骨そのものが落ちたのであれば意味がないですやん…



B0CGLM9DRL
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2023-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:41▼返信
怖い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:42▼返信
現場ネコですら引くレベルはNG
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:44▼返信
あるあるw
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:44▼返信
いずれ血となる骨となる
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:45▼返信
カイジかよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:45▼返信
運ゲーでゼネコンやるのって中国だけじゃなかったんだね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:46▼返信
そもそも51階建ての商業施設を作ることが間違ってる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:46▼返信
いわく付きになってしまったね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:46▼返信
>>3
あるあ…あるあるw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:47▼返信
「有り得ない」って2か月前に同じ状況で静清バイパス鉄骨落下事故があったばかりなんだが?
ドカタの命なんてよほど軽いのかあっという間に忘れ去られる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:47▼返信
クルド人ならやりかねないがな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:47▼返信
>>8
イワーク付き?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:47▼返信
さすがにこのクラスの建築現場で作業猫はない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:47▼返信
普段マスゴミがーとか言ってる癖に
調査結果でもない速報に近いレベルのTV放送の大雑把なCGを確定した真実と思い込むって脳に問題があるとしか
いやホントかもしれんけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:48▼返信
>>1

お前は記事投稿する前に重複チェックしろよクソバイト🥴

16.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:48▼返信
実物大ガンダムより高い位置に吊り上げられた鉄骨に安全帯で固定・・?
工事を請け負った大林組はキチガイでござるか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:48▼返信
落ちる直前に鉄骨を足場にジャンプすれば助かったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:49▼返信
カイジの鉄筋か思ったら柱ごと落ちてヨシ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:49▼返信
紐付けの恐怖
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:50▼返信
鎖骨飲料
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:50▼返信
親が設計管理やってるとか言ってるやつベラベラ喋りすぎだろ
頭大丈夫か?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:51▼返信
つまり、ワイヤーが外れた瞬間に作業員がワイヤーを掴めば、安全帯と繋がっているために鉄骨も落ちなかったのではないか?🤔
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:51▼返信
つまり生きてる俺等の勝ちと言うことやな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:51▼返信
現場猫って何だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:52▼返信
ビーチク再開発なんてやってたのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:52▼返信
>>17
鉄骨に安全帯かけてその鉄骨含めて落ちたなら無理ゲーじゃない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:54▼返信
鉄骨自体は落ちない想定で鉄骨に命綱つけてたんだろうけどねぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:54▼返信
>>17
ガキの頃、もしエレベータが落ちる時って問いに、1度は考えることやなww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:54▼返信
ドカピクミンは落ちて死ぬ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:55▼返信
ヨシ!とは死を与えるで与死!と書くのかもしれない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:55▼返信
完成前に事故物件かw

>>16
どうせ現場作業は下請けでしょw
下手すると孫請けw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
※24
現場に時折迷い込む猫を現場猫と言い
奴等は生コンが固まる前に足跡残したり悪さしたりして作業員を困らせている
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
落下した鉄骨に命綱つないでたんかよ そりゃあかんわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
>>30
よしよし
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
あのさぁ大林組・・人が足らない足らないと嘆く前にやる事がいっぱいあったんじゃないの?
こんな現場猫やらかしてたら外国人労働者だって来ねぇよ?!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:56▼返信
だから言っただろこれからの日本こういう事故が起きまくるとそもそも日本人はちゃんとした仕事なんかできんてのもあるけどそこへ人手不足だなんだと諸々の問題も重なりめちゃくちゃに崩壊していくんは確定してる未来やからな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
>>25
もうイってるってばあ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
>>3
ワイも経験した事あるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
こんなあたまわるいことおもいつくということはさてはおまえらていがくれきだな?
40.投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
生存確率50%の仕事だから・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
>>15
世界よっ!これが日本だ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:57▼返信
でもこういう頭の弱い低学歴も世の中には必要だろ
普通に考えたら給料良くても危険な仕事は誰もやらないけどバカはリスクも考えずにやってくれるから
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:58▼返信
オ~マンマミ~ア~
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:59▼返信
ビッグモーター、ジャニーズに続いてまた大手の記者会見?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 13:59▼返信
>>27
鉄血が落ちてしまった以上はもうこのやり方は出来ないね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:00▼返信
レッキングクルーのパクリ
ニンテンドーに謝罪しろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:00▼返信
中国じゃあるまいし、スーゼネの現場で釣り物に人間乗せて動かすとかありえんからな
アホマスゴミの捏造絵だぞ

梁の接続ボルト作業中にワイヤー切れたのが事故原因やろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:00▼返信
>>46
止まるんじゃねぇぞ・・・
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:01▼返信
こんなの今でも起こり得るんだな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:01▼返信
俺は高所恐怖症だからまず上空の時点で仕事にならんわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:02▼返信
建築って給料安いのに命がけだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:02▼返信
大林つってもどうせ作業員は下請けの下請けのそのまた下請けの日雇い派遣おじとかじゃねぇの
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:05▼返信
動画見る限りだとクレーンの運ちゃんがやらかしちゃった?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:05▼返信
鉄骨に結びつけてたら意味ないというけど
鉄骨が傾いて落ちたら助かるはず
今回は鉄骨ごと落ちたから運が悪かった
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:05▼返信
安全帯は吊っていた鉄骨じゃなくてすでに固定されていた3本の鉄骨に付けてただろ
今どきこんな現場猫案件はありえん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:05▼返信
清水の橋桁落下事故と同じパターンか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:06▼返信
堕ちる瞬間に自分が飛べばすれば衝撃軽減できそうだけど安全帯付けていた人は無理だろうね
そこが明暗分けた
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:07▼返信
>中国人のモグリ現場ならまだしもスーパーゼネコンが管理してる現場で降下中の重量物の上に落下防止措置せずに人が乗るなんてあり得ん。

こういうツイート見るとやっぱりドカタって馬鹿ばっかりなんだなぁって思うわ
自分の経験だけが全てでフェイクニュースだなんだとバカの一つ覚えみたいに騒ぐ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:09▼返信
昔、教訓を残したようなずさんな作業による事故が次々と起こる
せめて現場責任者はYoutubeの事故解説動画でも見とけよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:09▼返信
2008年頃に労災死1000人オーバーを記録してから毎年減ってきたんだけどなぁ
今もこんな現場がついて回るの本当に残念すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:11▼返信
親の職場の情報ペラペラ喋ってええんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:13▼返信
さすがに上のCGはありえなさすぎるだろ
大林の現場でこんなんやろうとした瞬間、現場全ストップで職人は会社ごと即退場だわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:13▼返信
見た感じの単純な感想で申し訳ないけどそりゃ3:2で分かれたらグラつくだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:14▼返信
こち亀なら頭にでかいコブ作って「どひぇ~~!!もう現場工事なんてコリゴリだぁ~~~!!💢💦」で済んだのに
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:15▼返信
ピラゴラ、スイッチ♪
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:16▼返信
再現CGで見た感じ一名胴体にH鋼が落下していて安楽死しかない状況で現場猫案件とか茶化してはしゃぐ奴は軽蔑するわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:16▼返信
亡くなった人は下敷きになったのか・・・これはきつい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:17▼返信
一人死んで一人重体って聞いたけど結局もう一人もアカンかったか・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:18▼返信
トンキンの工事現場で最期を迎えるなんて…
71.投稿日:2023年09月20日 14:19▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:19▼返信
※21
青バッジついてるし収益化狙いの嘘じゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:19▼返信
>>70
死んだのは埼玉県民と千葉県民…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:20▼返信



    お前ら底辺肉体労働者の末路😁


75.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:22▼返信
大林組でこれか、もう日本はダメだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:23▼返信
中抜き中抜きで末端は金がないから危険な作業でもやるしかないんだよな・・・
これもう国のせいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:25▼返信
現場猫案件てなによ?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:27▼返信
ワイヤーが切れる事故が多いように思うが、質の悪いワイヤーが出回ってんのかな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:30▼返信
安全第一じゃ儲からないしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:31▼返信
このCGは誤解を生むから謝罪案件
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:32▼返信
ばかじゃねえの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:33▼返信
そういうこともある
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:37▼返信
このCGはちょっと酷いね、何も分からない人だったら誤解してまうで
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:37▼返信
命綱を付けた鉄骨ごと落下ってギャグ4コマのオチやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:38▼返信
この高さから落ちて3人助かったのすごくね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:42▼返信
動画だとクレーン自体もぐらついてて怖い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:42▼返信
>>1
鉄骨から落ちないように鉄骨に命綱つけるニャ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:42▼返信
ケーキを3当分できなそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:44▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:45▼返信
日本のものづくり技術がどんどん劣化していくな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:46▼返信
「お~い どっかに安全帯つけろおおおおお~いww」
「吊った鉄骨に安全帯ガキィ!」
「安全帯、ヨシ!」
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:47▼返信
鉄骨の上に人載せた状態で動かすのはありえんだろ
荒組のときに仮ボルトが外れたか、ワイヤーが切れたか、フックが破壊したか
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:48▼返信
なんのために吊り上げた鉄骨の上に人が乗ってたんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:49▼返信
大成建設の偽装ビル工事やり直し
大林組の鉄骨落下事故

もうファイターズの可動式屋根の新球場作った日本エスコンしかマトモな所が無い
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:50▼返信
ご安全に
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:52▼返信
若者が建設業に集まらない理由
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 14:59▼返信
低学歴のやつらがやるからこういうことになるんだよ、見た目も頭悪そうな人多いもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:02▼返信
建設会社潰れるんじゃね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:05▼返信
流石にCGが色々端折ってんるんじゃね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:06▼返信
安全帯
この時点でヤバすぎる
嘘だろ…大林組…?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:06▼返信
現場猫案件ってどういう意味なの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:06▼返信
所詮は馬鹿ということか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:12▼返信
労働者不足で質がどんどん下がってきてますねぇ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:13▼返信
※101
よしっ!って現場猫推奨の安全確認おこたたって話なんじゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:15▼返信
東京駅付近の建設会社、大手だと2社がほどんどだが、どちらだろう?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:17▼返信
何人が死んだんやろな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:18▼返信
ほんと可哀そう
社会に何の貢献もしてない糞YOUTUBERがあぶく銭かせいでて
命の危険をおかして建設現場で薄給で働いてる作業員が死ぬ

世の中間違ってるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:25▼返信
※105
>大手ゼネコンの大林組と大成建設の共同企業体が工事を請け負っている。
各メディアにも掲載、「建設データバンク」にも登録されてる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:36▼返信
模式映像に違和感を禁じ得ないけど、一応両端でバランスを取ろうとする配置っぽいのが妙にリアルだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:38▼返信
CGがおかしいだけで
クレーンで吊ってた梁と上に人が乗ってた他の梁が一緒に落下したんだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:39▼返信
こういう仕事ことこそさっさとAIでもロボットでも奪い取ってくれて結構なのに
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:42▼返信
※97
高学歴はセコカンも現場もやりながらねぇだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:45▼返信
帝愛 「鉄骨ごと落とすとか鬼畜の所業wwwwww」
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:46▼返信
これ外国企業やろ
どんだけ知識ないやん
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:46▼返信
国が貧乏になるとこういうの増えていくぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:48▼返信
・鉄骨に乗っていた作業員は、落下防止のための“安全帯”を身に着けていたが、その“安全帯”は落下した鉄骨と結びついていたため、一緒に落ちてしまった模様。

俺は突っ込まないからな...!!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:53▼返信
トンキンは日本の技術力の恥
トンキンは日本名乗るな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:54▼返信
>>107
全然間違ってないだろ
真面目に働くのは馬鹿にしか出来ないんだし
不真面目に効率よく稼いでる奴に文句を言うのは馬鹿丸だしだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:55▼返信
>>96
賢明な判断だね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 15:59▼返信
命綱なければ骨折で済んでたと考えると皮肉なもんだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:00▼返信
とりあえずどんなバカ達でも動画の様な組み方(順序)はしない
中国とかならわからんが
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:01▼返信
CG、フェイクだぞ
素人が作ってて草
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:01▼返信
納期に追われて拙速な作業する現場ほど必要な安全確認の工程やらすっ飛ばしてどえらい損失出してから無様に後悔するよな

重大事故起こす奴は見ててすぐに予想出来るから周りの奴は危ないのわかってただろこれ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:03▼返信
>>121
ちゅーごくバカにしてるけど、日本はちゅーごくと同レベル、あるいは以下になりさがってるぞ。。。
いつまでも日本すごいとか言ってちゃだめだぞ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:03▼返信
現場ネコ案件って指差し確認のポーズだけして目視してない、みたいな感じなのかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:04▼返信
岸田はこれにどう答えるの?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:04▼返信
>>123
危ないと上司に進言したら疎まれるから黙っとこってことじゃねえの?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:06▼返信
>>124
テレビ買いに行ったら中身中韓しかないでござるの巻だったもんな〜
MADE IN JAPANとか消え去って久しいな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:06▼返信
>>127
危険な現場からは黙って距離を置くべしなのか…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:07▼返信
えええ4回分落ちて作業員生きてるって凄まじい強運だな

落ちてきた鉄骨の下敷きになった作業員不運過ぎ

生まれが悪いと働いて不運で死ぬ奴も居る 世の中どんな家庭に生まれるかが全てなんだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:11▼返信
現場猫ではなく、鉄骨が外れないことを前提とした正しい作業手順なのでは。
だからこそ、落下した鉄骨に命綱を付けていたわけで。
クレーンのワイヤーが外れたのか、鉄骨の止め付けに問題があって外れたのか。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:12▼返信
こういうの割とあるからビルの重量鉄骨持ち上げてる下とか絶対に避けて通れよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:12▼返信
吊ってる鉄骨に人が乗るのはええんか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:21▼返信
※133
常識で考えてええ訳がない
イカれてるとしか思えない
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:21▼返信
日本語が通じない話せないの
外国人が多いから仕方がないよね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:26▼返信
安全帯って死なばもろとも的な場所に付ける物なの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:29▼返信
建築に限らず東電原発、電通アニメ業界みたいなのと一緒で中抜きしてる奴らに人権費は吸われ、時間は無い金が無い状況で無茶させてるんでしょ。
コンビニのバイト並みの給料で責任はロシア軍の将軍なみ、
死ぬ気で働いて稼いだ給料の四割が在日やカルト、在日政治家生活保護しなキムチに盗まれてるってさ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:30▼返信
>>42
はちまよっ!これが無能バイトだ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:34▼返信
鉄骨に乗ってする作業ってなんや?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:36▼返信
ずさんな現場やな。玉掛けした奴のワイヤー点検も人よけも怠ってる。教習所で習う基本
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:37▼返信
※114
大林組と大成建設だよ バカ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:49▼返信
> 親がこの現場の設計管理なので話を聞きましたが、梁は3本組み終わっていて、4本目の貼り合わせをしてる最中だったそうです。

捜査中の事案なのに社内情報をベラベラ話す社員からもどういう会社か滲み出てるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 16:54▼返信
1.鉄骨をタワークレーンで吊る
2.既に取付した鉄骨(柱)の上で作業員が待機
3.柱と梁をクレーンで吊った状態でスプライスプレートと一緒に仮付け
4.梁に親綱用のスタンションを取付け、ハーネスのフックを親綱に付ける
5.仮付けした梁にクレーンで吊った状態(補助)で本締め
たぶん5.の時に仮付けしたボルトが破断して鉄骨が落下したものと思われ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:16▼返信
you、埋めちゃいなよ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:23▼返信
はちまの生活保護で毎日暇だから日本人相手に犯罪して遊んでる(笑)って自慢してる在日中韓人みたいな奴らを養う為に毎月の給料の4割近く奪われて寝る間も無いくらい働いてた人達?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:37▼返信
>>139
鉄骨渡り
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:47▼返信
2018年の夏の夜七時くらいにまさに事故現場前でパトロール中の警官が周りにいるのに堂々と出稼ぎに来てた韓国人とか中国人街娼が客引きしてたな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:50▼返信
流石スーパー893ゼネコン
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 17:58▼返信
んーカイジもびっくり
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:00▼返信
アシックスの安全靴履いてたら助かったかも
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:00▼返信
この事例の場合、クレーン・オペレーターは過失ありとして逮捕されるのかね?
安易な玉掛が事故の原因なら玉掛を実施した人も逮捕されるだろうし
今頃事故当事者の会社は元請けに呼び出されて大目玉状態だろう
これだけ大々的報道をされれば出入り禁止で済めば御の字 下手すりゃ会社存続の危機にさえ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:09▼返信
鉄骨落下って昭和の漫画レベルのことが最近立て続けに起こってないか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:10▼返信
ご安全に!
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:12▼返信
仕切りは大林組?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:17▼返信
人がなくなってないだけでこういった事故は今までにもあったのだろうか?

最近物の質が落ちている気がする
今回ワイヤーが切れたと言っていたが
以前だったら起きないような事故も使う用具の質や強度が下がったため事故が起きる
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:18▼返信
※150
滑って落ちたんじゃないよ 
足元の鉄骨が崩落したんだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:29▼返信
亡くなった作業員の方は可哀そうだけど、お祓いしたほうがいいよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:30▼返信
安全帯つけろとうるさく言う現場ではありがちな事
目的と手段を間違える事はよくある
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:31▼返信
工事はずさんだし大量の被害者出して
こんな商業施設嫌すぎる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:34▼返信
逆に巻き込まれた3人はどうして生きてるのか案件
腕とかだったのかな・・・ぐちゃぐちゃだろうな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:36▼返信
ああ、乗ってたのは2人で、他の鉄骨に巻き込まれたのが3人ってことか
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:38▼返信
そりゃ現場猫案件じゃなきゃこんな事故起こらんだろうて
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:40▼返信
流石にこのCGは嘘だろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 18:56▼返信
>>16
元々組み上がってる鉄骨で作業してた人たちが巻き添えって話みたいだから、取材をした人か取材に基づくイメージCGの指示を出した人か、指示を受けた人のいずれかが日本語不自由なのでは。おかしいと思ったらソース元に確認すべきよな。これこそ現場猫だよなあ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:00▼返信
やはり引きこもりが正解
まだまだ部屋から出る訳にはいかない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:52▼返信
この人たちこんな作業毎日やって怖くないのかよ
安全だって保障があってもやりたくないわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 19:57▼返信
びっくりするぐらいいい加減な所が多いよな
中抜き丸投げ中抜き丸投げみたいなことしてっから無理が出てきたりするんやろなぁ
働いてないのに中抜きしたりふんぞり返ってるゴミどもを排除したら
日本のあらゆる業界は急成長して国民の生活もどんどん良くなっていきそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:01▼返信
>>167
中抜きで安全が損なわれるって有るのかな?
安全は元請け主導なんだけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:14▼返信
完成する前から大島てる物件
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 20:25▼返信
建設現場で働くのはまさに命懸け
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:19▼返信
めちゃくちゃ適当なCGやな
犯人はアニメが好きだった、でマリオ出てるくらい適当や
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 21:29▼返信
人間が乗ってなにを指示するんだよ 手でなんかすんのか?
クレーン以外の動力で鉄骨は一ミリたりとも動かん世界なのに
無人で出来ることなのに無駄なリスク増やしやがって
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:10▼返信
梁接続のための足場組むコストを削減しようとしたんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:21▼返信
何が中国人だ

これが日本だろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 22:59▼返信
しれっと最後の嘘松載っけてやるなよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:07▼返信
クレーンで吊り上げてる物に乗っかってる時点で怖すぎるんだが😨
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月20日 23:51▼返信
まーた中国かよ   え 日本?  たしかに 竹使ってないから日本だわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:48▼返信
ブレイブメンロードかな?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 00:56▼返信
どうせ今から3Dプリンターで作った家が立ち並ぶのにいまだに前時代的な事してる奴らって報われないなw

まず建築系は9割型3Dプリンターに置き換わるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 02:40▼返信
大林の現場止まってるね。ざまぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:10▼返信
中韓産 ヤク入り太陽光パネルにはジャブジャブ都民税を投入したりしてんのに、日本企業には難癖つけてコストカット(笑)だから笑、とかやってんだっけ。

つか、こう言う肉体労働しながら頭を使う専門的な技術者へ、無理やり時間短縮したり難癖付けて人件費を削る癖に在日中韓人の生活保護者には無審査で年間500〜650万円もあげてるのに、都民は怒りを覚えないのかなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:14▼返信
インドネシアの中国企業は半分の時間と資金で作ってるぞ!とかバカな頭で考えて同じ様に金も出さずに日本人にやらしてる中韓シンパの役所が無茶させた?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:20▼返信
引越し作業を一から1人で作業する、何日も何週間も時間を掛けられるならまあ終わるじゃん?一日で1人でやれ!って言われて出来るか?

きちんと引っ越し業者に正当なお金を払って作業して貰うだろ?
量が多いなら作業する人も増えて相応に支払い料金も増える、って当たり前の話なのに、上から目線でコストカット!を連呼して工賃の中抜きしか考えて無いバカ達が無理させたんじゃね?
まず、馬鹿なそいつらに責任取らせろよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 04:22▼返信
>>183
あ、安全に壊さず事故らずに作業出来る適正な人数も追加で。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年09月21日 08:14▼返信
※179
無理だろ建材がJISに適合していねーと基礎や主要構造部に使えねぇw

直近のコメント数ランキング

traq