/
— 『SPY×FAMILY(スパイファミリー)』アニメ公式 (@spyfamily_anime) September 19, 2023
「日清のどん兵衛・日清焼そばU.F.O.」
オリジナルビジュアル公開🎉✨
\
なんと今回は商品も景品も全部アーニャ‼️
10月2日から全国にて発売なので、
皆様ぜひお買い求めください👏
詳細はこちら🔽https://t.co/GOvjf2P7xj#SPY_FAMILY#スパイファミリー#おいしさわくわくっ pic.twitter.com/0RC9oYBU3r
ほかの『スパイファミリー』コラボ
この記事への反応
・ちち、はは、娘、犬と揃った家族だから
広範囲に刺さってコラボしやすいんや
・これは中日ドラゴンズ側が節操ないやろ
・UNOええやん
・お前それ鬼滅の前でも言えんの?
・スパイがマイナンバーの推進キャラクターしてたな
・作者が主人公嫌いアーニャ別に好きでもないって発言
聞いてから楽しめなくなったわ。
途中から読まなくなったのも展開つまらないのと
これが作者が描きたかったものかって冷めたな
・調査兵団くらいちゃんとコラボしたイラスト用意しろよ
ファミリー向けのコラボ
しやすいからね
一時期の鬼滅を思い出すコラボラッシュや
しやすいからね
一時期の鬼滅を思い出すコラボラッシュや


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
吉岡里帆にババアって言えばシバかれるかな?
吉岡里帆にマジでシバかれたい(性的に)
そんな人を粉々にする物騒なものしまいなさい。
どっちがマットかわからなくなる無重力体験味わえるからおすすめ
TGSってなんの略??
節操無い方がいいわ
東京ガス
下着すらあったし
まぁ、儲かれるタイミングで一気に一生分を儲かっておくのは当たり前だわな
名誉毀損、誹謗中傷で訴えられ終わりだ😁
稼ぎに稼いだ後はかぐや様の作者みたいに引退するかもな
エ、ロゲ声優の種崎敦美が主役の作品だし節操なんてあるわけない😭
鬼滅がいい例
ボークスが次期主力ドールの為に総力を挙げて開発したアーニャドールは素晴らしいぞ
どの工口ゲーに出てるか教えて
これはどうなることやら
ダメじゃんそんなもん子供に見せたら
だいたいサントリーとコラボするのはなんかあるよな
驤澑詈糅頴懦閇
SNSが当たり前になってからの流行りってこういう露骨に流れ作られたものだけやん
ドラゴンボールやドラえもんみたいに何十年も金産み出す本物は二度と生まれない
ワンピもコナンも連載終了したら3年もすれば表で見なくなるよ
20年位経って懐かしのヒット作の劇場版復活みたいに引っ張りだされて終わりや
なんでいつも怒ってるの?
血圧上がるよ?
無言でかかとで腰叩かれるだけだよ実際は
アーニャのチカラ知ってんの?
ああ、吉田沙保里、気持ち良いよ…
ああ、吉田沙保里、イきそうだ…
いや別にライバル社の広告にまでやるなら節操無いって言えるけどさぁ
幅広い展開してるだけやん?
企業側も売れるからやってるわけだし
吉岡里.帆に角材でビンタされたい
日本には安仁屋がいる
どういう状況だよw
それ殴打だよな(笑)
それくらい自分で調べろや
みそきんって、そんなに出荷してる?
田舎なんでまだ見たことないわ
子供たちの鬼滅マスク可愛かったなぁ
雨宮瞳を強.姦しようとして逆にペニパンで犯されたい
出でよ!チソポ(ボロン!)
大衆にウケる物描きたくないのにジャンプに持ち込みとか意味不明すぎるな
金になるならやるだろそりゃ
絵だけ見るとよっぽど彼女お借りしますの方が良さげだがあっちはダメなのか?
吉岡里帆より恒松祐里の方がいいだろ😂😂😂
ジャンプ作品に限らず今の日本はアニメやゲームのコラボしまくってるやん
野球もサッカーもアニメコラボしまくってるよ
あの世代の親子連れを取り込みたいんだろ
…といいたいが今年はラブライブだった
元々ダイドーブレンドを頻繁に買うけど鬼滅のが売れて以降ほぼ随時何かのアニメとコラボしてる…
オワ滅もそうやが作られた人気ってやっぱ2年ももたない
一方、本物の呪術は来週号の展開が衝撃すぎてネットでお祭り状態
一家としてならクレヨンしんちゃんの方が健全だわ
グッズハケが良さそうな作品では無いよな
呪術信者の性格の悪さが凝縮されたコメント乙
呪術だよ
再生数ランキングもぶっちぎり
怪文書やめてくんない?
これで売り上げ伸びちゃう日本人の国民性だろ
そのままあの世いけよ
じゃあ何で書いてるの?という感じだが
売れてるうちに売らんとな。
てかキティよりましよ
一般層に人気がある事にしたいアニプレのステマ攻撃とそれに騙されるバカ企業がうざすぎて
作ったコラボ商品売れ残ってばかりの現実見ろ
研究者がどうたら言ってたヤツ見てるか〜
嫌な仕事でも金のために続けるのなんて日本人の9割がやってることだろう?
確かに母親が義賊や格闘家くらいだったなら、純粋に家族で楽しめるアニメになったかもね
母親、ヤっちゃってるの1人や2人レベルじゃないからなぁw
うわぁ⋯
東京ゴミショー
何の役にも立たない物を展示します
これは思った
というか鬼滅があるからこの程度か…って感じ
SPY×FAMILYは作者が思い入れないの周知の事実だから集英社とコラボ企業が節操ない気がする
鬼滅は市松模様とかだけで無理やり鬼滅にしてた感じある
スパイファミリーのキャラに愛情が無いみたいなこと言ってて
言わなくても良いこと言っちゃう知恵遅れなんだなって思った
今のアニメは桁が違うんだわ
廃れる迄が勝負
宣伝してグッズが売れればそれがまた宣伝になる。
相乗効果ってやつだな。
マジでリアルな話、コラボしても半分しか売れない作品はほとんどなので
頻繫にコラボできる作品はコラボ商品が完売できる作品じゃないと無理
俺は逆に好感持ったわ
人気出すためだけみたいな話を
作者が本心で面白いと思ってるわけじゃなくてよかった
ファンがショック受けるとか想像できないのかなーとは思った
鳥山明もドラゴンボール嫌々書いてたらしいけど連載中は特に触れなかったしな
作品自体に愛着はあったらしいけどね
ほんそれ。まだファンが楽しんでる段階で、わざわざ作者が冷やすような事言わなくていいと思うんだよな。
俺は別にこの作品に興味はないんだが、ファンは気の毒だと思う。
優秀な集英社のマーケティングを以てしても同等のコラボできない作品のネガキャンは止めろ
キティちゃんベイブレードを見つけたときは、思わず足が止まった
それ考えるとエバは優秀だったな
キャラ絵を一切使わなくても、あの書体とコーションマーク的な雰囲気だけで
エバを表現できてたし
鬼滅はだいたい書き下ろしだぞコラボの時
というか漫画系は割とコラボは書き下ろしばっかだぞ
鬼滅と東リベ持ってるわ🥳
風つよもそうだけど、その時々の流行りで客が引けたら何でもいいんだからな、企業は。
ナッツは当然あり。 フットボールもイングランド繋がりでアリかもしれないが
作品にかすりもしないコラボは、「おまえらどうせグッズ欲しいだろ、買うだろ」
みたいなのが透けて見えるな。
オマケ入りで価格が倍以上とかのはやりすぎだろ。
書きたくて持ち込んだ企画が没になって、ヤケクソ設定の方を編集に採用されたんだよな。
ただプロとして飯を食うなら、時として自分の気持ちにウソついたり妥協も必要だよ、
なんの仕事でもな。 だから好きな事を趣味じゃなくて仕事にするのは覚悟がいるんだ。
鬼滅はグロいのに人気出たけどスパイは日常のほうがうけてそうなイメージあるし
鬼滅なんて今じゃ誰も見向きもしないんだし
出版社はアホとしか
そうじゃなくパッケージにキャラの立ち絵が描いてるのばっかじゃない(コラボ先の衣装着せてる)みたいな感じじゃないの?
知らんけど
あれでラストはお花畑ハッピーエンドだったらモヤつくわな、格闘メインの女キャラだったらSPでよかったんじゃねえのか
今や半額棚に大量に居座ってる状態なんだよな鬼滅…いやマジで
購入する側もWin-Winだろうし
ただもう書かれているけれども、添付進撃の巨人みたいにオリジナルイラストがあれば買うけれども
アニメからの切り抜きだと萎えるというか買わないな
いっこ下の記事の「覇権」とか恥ずかしくないの?www
作品ともあっとる
作者もそれまでの作家性を出してきた作品から一転してヒットを狙って作ったからあまり思い入れがないとまで言っとる
それが正しく売れてるんだから凄い話や
限定だからもう売って無い(´・ω・`)
他作品を貶めてる時点で自分が好きな作品も貶めてるって気付かないのか?
まぁ作品が好きなんじゃなく人気と言う物が好きでその呪術をトロフィー扱いしてる似非なだけなんだろうけど
無駄なことに金使いやがってバズるとでも思ったか
電通やろ。100ワニで見たわ
来年には忘れられとる
これ本当に企業用のイラストなのか‥?
アニメもアニメで声優の不倫とかあるけど