原作初期設定ユフィはスパイだった!?過去と未来に迫る『FINAL FANTASY VII REBIRTH』北瀬佳範氏、野村哲也氏、浜口直樹氏インタビュー!https://t.co/OPBlnhprSP pic.twitter.com/U8EL3Jd8Ta
— ⚡Game*Spark⚡ (@gamespark) September 21, 2023
初めての人も原作を遊んだ人も同じようにハラハラドキドキしてほしい! 「FINAL FANTASY VII REBIRTH」開発陣インタビュー野村氏、北瀬氏、浜口氏の3名が物語の鍵を… https://t.co/Z9ZPEO6aZy pic.twitter.com/bI689b6V6q
— GAME Watch (@game_watch) September 21, 2023
『FF7 リバース』インタビュー
— ファミ通.com (@famitsu) September 21, 2023
新規ビジュアルも公開
・原作に沿って進むが、そこに併行する新たな謎があるという構成
・連携要素はバトルもシナリオや世界観に合わせて加えた
・ひとつの独立したタイトルとして新規の人も楽しめる#FF7R #TGS2023
https://t.co/cI96wvw44o pic.twitter.com/E9MnYBgV4Z
『FF7リバース』開発者インタビュー。最も意識したのは“選択の自由度”! リメイク第2作に秘められた旅の魅力をひも解く#FF7R #FF7リバースhttps://t.co/QuL7tMZ3US
— 電撃オンライン (@dengekionline) September 21, 2023
記事によると
・リバースは“忘らるる都で起きる出来事が終わる”まで。到着して終わりではない
・ただ、忘らるる都にいたるまでのロケーションは、原作と同じ順番ではない。入れ替えしているところもある。カットしたわけではない。
・ザックスは今回のリメイクプロジェクトに込めた謎のカギを握る人物。本線は原作に沿って進むが、そこに併行する新たな謎がある。
・全世界はシームレスに繋がっている。オープンワールドかと言われるとちょっと違う?
・PHSは無い。普段からPTメンバー全員一緒に行動するので呼び出す必要がない。
・シドとヴィンセントに関しては『FF7リメイク』のレッドXIIIに近い扱い(ノンプレイアブル)
・バレットの声を長年演じていた小林正寛さんが、ご本人の都合でこの業界から離れられてしまった為、船木まひとさんに変更。
・レノの声は藤原啓治さんのまま。レノは極力いままでに録った声で構成。3作目は新たな方にお願いする事に。
・3作目のメインシナリオは既に完成、今も先行してサブエピソードやエンディング周辺の構成、ロケーションや登場キャラの洗い出しをしている
・本作の範囲の先に絡むミニゲーム、スノボや潜水艦などはまだ入っていない。3作目でまたゴールドソーサーを訪れていただければと思う
・元のゴールドソーサーで遊べたミニゲームを、本作ではワールドマップに実装したものも。
・デートイベントは原作よりさらに作り込んでいて、色々な仕掛けで盛り上げる演出も。あとデートは異性とだけするものではありません
・メインストーリーは前作よりボリュームが少し多くなっている。メインストーリーだけしっかり進め、サイドコンテンツも少しだけつまむプレイで、だいたい40時間ぐらい?すべてやり込むとなると簡単に100時間を超える。
・原作FF7の野村氏手書きの初期設定資料では、ユフィが神羅側のスパイという設定が書かれている等、構想でかなり興味深い事が沢山描いてあった
・オート系マテリアでNPCが賢く動くようになった。
その他の情報は各サイトにて
ボリューム満点でBD2枚組は伊達じゃなさそう


3枚な
浜口氏:今のイメージされている通りで、プロモーションビデオにも含まれている範囲でもジュノンなどがある東の大陸や、西の大陸にはコスタ・デル・ソルやコスモキャニオン、ニブルとかがありますけれど、あの辺が全部繋がっていて、さらに大陸自体も海で全部繋がっているんで、全てダイレクトに自分で操作していけるようになっています。原作を知っている人は分かると思いますが、ゲーム後半には海も移動できるようになります。
なので、西の大陸は西の大陸だけで存在して、東の大陸から東の大陸だけで存在して、大陸間は暗転で移動する、みたいな感じではなくて、全てが本当に繋がっている状態のワールドマップとして作っています。
3作目は飛空艇でマジの世界一周旅行ができそうだね
美形=ジャニーズってこと?
発想がお爺ちゃんみたいだね
おじいちゃんだし😡
いい加減「スペック」ってのを学ぼうな
今後変える予定なら今作から変えても良かったのでは?
ひろしファンはみんな買うべき
エアーエージェンシーにとっくにギャラ払ってるのにやるわけない
じゃあ仕方ないな
FF16同様何時遊べるか分からないのだから
新しい収録ができないのはなかなか難しいチャレンジじゃないか
PSPのクライシスコアですら30fps縛りだったから無理かなぁ
ロード時間稼ぐために狭い通路を1分くらいカニ歩きしそう
映像作品の頃からピッタリだと思ってたんだが
オリジナルのベタ移植で我慢しろ
買わねえぞ?
利根使えばいいだけだろ
うたわれるもののアニメ見たことないのかそっくりだぞ代役してたが
はい出たポリコレに屈した糞改変
オリジナルのファンでリメイクもやり込んだけど萎えた
買う必要ないな
8GB+SDカードやで
はいエアプ乙w
バレットと元からデート出来るんだが?
オリジナルやり込んだくせにバレットとデートしてないの?
やっぱり今回まで聞けるのはうれしい
バレットはちょっと残念だ。PVでの新しい声も悪くはなさそうだけど
親族が受け取る
わざとなんかただのアホなんかどっちや?
引退は変更、死去は継続、不倫も継続って訳わかんねえなw
ほぼモブ担当って感じの人なんやな
BDじゃだめだ
ウルトラHDブルーーーーーーレイだ
ドラクエもそうだわ酷い奴使ったせいで人気落ちたキャラがいるからな
プレイ動画見たけど気づかなかった
いいじゃん
別役のイメージで「違う」連呼されるより、バレットを契機にこの手の厳ついキャラ担当になれば本人も嬉しいだろ
一部の特別なマップ以外はほぼフィールドや街等々がシームレスで繋がってるって開発の発言みて驚いたわ
施設に入る時にロード挟んだりエリア制で誤魔化してないっていうね
スクエニの本気を感じたわ
どうせシームレスに繋がってねえだろと疑って悪かったわ
バレットの声優変更は以前の人がもう芸能界引退していてリメイクの収録が最後の仕事だったからみたいだし
反町GTOが復活するのにそっちは引退したとかちょっと寂しいな
3作目で変えるならむしろこのタイミングで新しい人で
1作目から録り直してほしいんだけど
バレットも変わるなら録り直そうよ
途中で変わるのこそ違和感だわ
あとから変えられるのがアフレコの良いところだろ
(ymmv) Zelda Tears of the Kingdom (Switch) is $29.97 at Costco in-stores
午前1:21 · 2023年9月21日
↓翻訳
(ymmv) ゼルダ ティアーズ オブ ザ キングダム(Switch)は、コストコの店頭で29.97ドルです。
🐷が1店舗でやってたFF16の福袋入りを擦ってたらティアキンはアメリカの超巨大小売りチェーン店で投げ売りされていました
こりゃまたPC版は劣化するだろ
むしろバレットは変更になって良かったよ
今回の人は前任者の声にちゃんと似せつつつ
演技はしっかりしてる感じだし
悔しかったね。
理由は?
ストーリー進行で行けるマップが開放される形だから
いきなり好きなところに行けるわけじゃないって意味で
オープンワールドとは明言してない感じ
DLC規模なのに70ドルだったからな
いかれてやがる
アリーナの悪口はやめろ
それかうたわれるものみたいに利根と兼任にして二人の声でやれよ
生前に収録終わっていたのか
森川一瞬何であかんのか思ったらセフィロスやったわ
旧NPDで全然売れてなくて不思議だったけど
小売への押しつけだったか
シームレスだけど道なりに進んでいく感じ
1番の本命やわ
仮面ライダーカブト以降TVで見てないし
ヴィンセントとシドはその時点で関係薄すぎるからあっても困るわ
ゼルダとか海外のが人気だったのにその海外でも投げ売りとかw
大川さんも病気持ちだからな
たまたま出番が偏ったのが幸い(つーのもあれか)したな
100GB入るディスクを2枚ということがどういうことかわかっていないようですねえw
Switchの次があっても無理ということですよw
後になっても構造的に携帯ハードに100GB超ぶっこむのは無理じゃねえかなあ
洋ゲー意識して地味キャラでダークファンタジーぽくやっておいて
やっぱりいつものFFでしたとか中途半端なことやって上手くいくわけない
他に話題になりそうなゲーム出なそうだし
レノは今後も登場シーン多いだろうからちょっと不安
でかい話題が欲しいとばかりに押し込み出荷で1000万本出荷!とかやっちゃったからなぁ
バレットの人芸能界引退したのか・・・
CV出演してた地井武男が亡くなってから2年後の公開だったけど
実際はもっともっと前に収録されてたっていう
何年寝かすんだよ
デススト2とか出るかもよ知らんけど
スクエニ「(クラウドの声は)ツルツルにしといて🤩」
レノの音声録ってたのか?
7Rはマジで楽しみだ
ルーファウスもちょっときつくなってきたな
いやリバース収録前に逝去したんで本作の為の収録は無し
そんで気持ちの整理がつかなかったので
音声はリバース以外で録ってたもんを流用する形にして
脚本とかに無理言ってその音声が合うようなシーンに変更したり
レノの出番減らしてりして構成を変えたらしいよ
その分次はちゃんと新キャストを起用して出番増やすと明言してる
PC版出る頃にはゲームカタログに来てるからなあw
ゼルダはもう出せない(出したところで・・・だが)、ベセスダ大作は爆死したばかり
まあでもソニーが何かしら出すだろうから難しいか
とりあえずウルヴァリンは来年末だっけ
復帰後も野原ひろし役に戻らなかったのも自分の死期を悟っていたかららしいし
恐らくレノは最後まで収録終わらせていたんだろうな
だってDLCでパクリゲーだしなガレキン
パクリに厳しい外人は解ってるって話だ
テクスチャとか大幅劣化で容量格段に減るから2枚で足りるんじゃね
そもそもでないんですけどね
バレットは聞き比べすればわかるレベルだから普通にプレイしてれば違和感ないよ
レノは同意
森久保さんでイケるやろ
ロバート・ダウニー・jr.は、過去に池田秀一とか堀内賢雄が声当ててた
もしかしたら
退院後のジョジョ5部のナレ聞いた時も
そっくりな別人かと思うぐらい声変わってたもんな…
恐らく生前に収録終わらせていたんだろ
本編に絡ませたせいで原作より面倒になるのだけはやめてくれよ
あのチープさがいいのに
ここに限らずめっちゃ空気いい
既に1作目完全版がゲームカタログにあるのにやらないwwwwww
3作目出る前にこの世を去ってるかもしれないというのに悠長なやつだw
人間なんてある日突然死ぬもんなのにw
面白いからか
フィールドめちゃ広そうやん
死ぬのか分かっていて仕事しなきゃならないとか俺なら無理だわ
絶対自暴自棄になるわ、社長って立場もあるんだろうけど凄いメンタル
FF7リメイクShoboi?
お前32っしょ
連呼すんなよつまらん逃げ腰雑魚野郎はいりません。
最終作何年後かねぇ
あれならあまり違和感ないと思う
ルーファウスの大川さんのがキツそう、なんか無理して声出してる感じ
電撃のインタビュー読むに収録はしてないよ
>野村:今作のレノは藤原さんのままになります。
>『FFVII REBIRTH』の収録を行う少し前に訃報が入りまして
>すぐに代役を立てるという気持ちには切り替えられませんでした。
Switch版でるのを永遠と待っててくれよな
世界の端はどうなってんだろ
これは上がるかもな1000万いきそう
買わんでいいぞ
恐らくリメイク3部作までは藤原さんのままだろう
おっさんだけで1作目は700万売れたのか
正直2作目の方が普通にゲームとして面白そうだからもっと売れるかもよ
おやおやオリジナルやったことがないようでw
お前フィーラーですらねえなあw
後お前PS5持ってないっしょ?w
持ってたらユフィ編もトロコンしたしと頼まれてすらいないのに書き込みますからねえw
低能はPS4を最後にゲームを終わらしてもらって構いませんよw
ポンコツは置いていくwじゃあなw
次はアセットやマップの流用が更に多いと思うんで
3年でいけるか?
売上分だと700万本だけどフリプ抜かしてるからフリプでやった人が入ってくれれば上がるかもね
そういえば来年もマリオなんだよな任天堂www
福袋16なんてと同じなら尚更PS5版なんてかわねーだろwwwwww
スノボと潜水艦は3作目待ちだろそりゃ
25以上はみんなおじさんじゃよ
櫻井は実力はあるからねえ
代わりはいないんだわ。櫻井変えたらむしろファン離れかねんよ。
それともお前は命を賭けて櫻井の代役提案すっか?別の櫻井作品もいっぱいあるしそっちの方でよ。
そっちでだめならこっちもだめってわけだ
次で変えるちゃんと代役立てる予定と言ってるで
そもそも藤原さんの声はリバース用に収録してないので撮り終えてないんよ
今作は過去作のを流用する形らしい
つか本当インタビューとか読まん奴多いなここw
昭和生まれに効いてて草
リスペクトあって良いし話をどうするのかは気になる。
若者は人が死ぬのがよほど嬉しいんだね
グロ作品が流行るわけだ
そのファンが発狂してんだろw
ほとんどルードとイリーナが喋るのかな
それはエリア制。旧モンハンのやつ
それはファミコン世代の豚に効きすぎるからやめてあげて
リアル幼稚層と両極端な任天堂ハード界隈であった
3作めから変わるって明記してんのに何ほざいてんだ耄碌じじい
スッカスカやな
リバースはシームレスに世界一周できるらしいけどこれでオープンワールドじゃなくてエリア制とか意味がわからんよな
ダンジョン入る時に読み込みあるせいならゼルダにも読み込みあるし
7リバース棒で16叩かれても仕方ねえな
話はともかく16にもこんな要素あればあと思える
ゲーム的な部分が詰まってるわこれ
サブイベント盛りだくさんならメインストーリーが短めでもそっちやり込むぞ。
また妄想FF16ガー病キチガイだよ
森川智之は演じ分け普通にできるし、
中村悠一みたいに過去作に出ていてもナンバリング違えば別役で出演してるケースもある
不可能ってほどじゃない
ちゃんと読みなよ
2作目は話の流れの順番を変えてレノの出番を減らして今までのレノの声を繋いで何とかする
3作目は後に回した分必然的にレノの出番が多くなるから代役を立てるって書いてある
その頃には任天堂はもうないw
墓に偽パッケージでも作ってお供えしときなwww
ルーファウスの声 荒れてたな大丈夫だろうけど
終盤まで出る宝条の千葉さんも不安だけど
まあ藤原さんが大丈夫だったからいけるだろ。
物語の雰囲気が他の要素にも影響したんわ確かやな
悲壮な想い抱えて遊ぶんかとか言われそうだし
声優交代はしょうがない
今作の製作末期に三作目開発していて、声の収録も大分進んでいたから、もうちょい早いのでは?
嬉しいっつーか40代50代、なんなら60代より上が当時のメインユーザーやし現実的な話やん。遅すぎるわ
プレイしてる内に慣れそう
また妄想FF16ガー病キチガイだよ
人間皆歳を取る
1人の例外なくな。その当たり前すら悟れていないお前は相当頭が幼稚なんだなw
何年も掛けて作り上げてきた物をボイス無しで棒人間で背景真っ白にまで削らせるは鬼畜の所業だぞ。
バレットが?
でも大前提としてこれ連作だから出来ることだぞ?
前作FF7Rでは戦闘システムの構築と調整に多くの時間を費やしてたけど、今回のリバースはそれをベースに連携システム加えるだけだもんそりゃ他の要素にじっくり時間かけれるわ。16とは条件がそもそも違う
写真見るとパケじゃなくてダウンロードカードなんですよ
つまり小売に任天堂が在庫に積まれたDLカードを大幅値引きで安く卸してるという事になる
小売に押し付けてたらNPD動いたでしょw新古品がどこからか経由して回ってきたとかか?w
ユフィのグラがよくあるR18の3Dみたいな作りで好きじゃなかったわ。
FF6にどうやって出すの?
FF6のソシャゲって??
システム理解してなさそう
いうて大罪人シドなのに然程民衆にあれこれと攻められる場面も少なく
後は理解ある仲間が大勢いるしジョシュアも実は生きてたと
クライブも中盤では分かる構造だしなぁ…再会自体は終盤だけどさ
っていうかキャラの心情だったり世の中大変なのにそんな暇あるんかいって
世界を救う系RPGあるあるだよね16が特別じゃなく
だからプレイヤーに委ねても良かったと思うよそこは
そういやそうだったwあまりにも違和感なかったから忘れてたわw
藤原さんの声が良い意味でレノをスカしたキャラにしてたよな。あれが良かった。
もうちょっとだけ肉付きよくてもいいよな?なあ?
2026年末ぐらいに頼むわ
ポケモンと同じルートで同じことをやったんだろうw
3日で1000万で同じw
反動で今年は盛が抑えられちゃってるなwピクミン4とかのw
言うて宝条は唯一やろ あの癖を変えるのは難しい。
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
今も先行してサブエピソードやエンディング周辺の構成
ロケーションや登場キャラの洗い出しをしている
既に本開発も平行してやってますとかなら次は2年先とか行けたかもだけど
まだこの段階では2年は厳しいかもしれん
うたわれのハクは中々良かったよ
どっかのゲームはDLCレベル、使い回しでGOTY狙ってるんだから笑っちゃうよ
基本ハブられてるからさ
アンチ君は既に狂ったあとだもんなw
ギャオオオオン櫻井を降ろせーか?w
残念ながら君の要望は通りませんでしたw(確定)せいぜい悶死しなよw
大きいタイトルでゲームカタログに出るのって最初の1作目だけだと思うがね😅続編買わせるのが目的なんだからw
最終作は更に進化させる作り込みのために3〜4年はかかりそうな予感
少なくともFF7の全部エリアは行き来可能になるんだろうし
もっと若くてスポーツやってそうな声でいいだろ
酒やけしてるみたいな声にしたのなんでよ
ミッドガルの移動がは狭かったしな
海外版買えば違う人なんじゃねぇーの?w
お好きにすればエエ。
分作にした事で使いまわせる素材は使いまわせるし
この規模のタイトルとしては割と開発早かったんじゃない
これを3~4年で発売出来ちゃうってすごいよな
ヴィンセントのリミット技とか今のグラでどんな感じになるのか楽しみだわ
オリジナルもバレットとデート出来るの知らんのね😅勿論今みたいな特定の変な人を意識してのじゃなく 当時のギャグみたいなもん。アレを今のリアルなグラでやるとどうなんだろうとは思うがオリジナル版にある要素だからね。
2000円の福袋で恥かいたのに自分で直接確認出来ない海外情報によく乗れるなあ
福袋はどういう状況だったのかで全く意味合いが変わるってのにw
ちゃんと自分から確認してからにしろよwそんなだから毎回後で馬鹿にされることになるんだろ?
いくらでも替えがいるだろ
もう20年近くあの声で慣れたから今更変えられると困る
不倫は犯罪じゃねぇーからな😅
どうしても嫌なら君が離れればよいだけ👋😃
そこまで時間かからず、PS5、XSXの時代の内に出せそうだな
しかも明確な理由も発表しないで業界から離れてしまったのか、残念だな
あっこ着いたらエバークライシスにもある水着衣装を着てほしいわ
そのままで今回がいけるならそのままいいだろ糞カス
FF7R1作目が4年間PC込で700万
だから、FF16が700万超えた時点でけじめ取らされるから豚は逃げるwだからFF7Rに触れたくないw
それに豚はおるよ。この記事の最初の方のコメでSwitch版がとか、3作全部込完全版出たら買うわとかは豚だよ。今から買わない予防線張りまくる必要はないからねえw
マジかよwww
あの人が声演じてたのかw
ホグワーツですら難航してるのに?w
変更決定してるんやったらリバースの時点で変えとけや
どうせ森川だろ?そしたらセフィロス、レノのでやらしとけ
インタビューでその理由もちゃんと説明してる
今時のゲームで部屋に入るのにロード挟むAAAタイトルってスイッチでのゲームしか存在しないだろw
他にあったか?
任天堂はスマブラプロといい、前社長の就任日に痴漢常習犯の任天堂社員が捕まったり、性犯罪を作量産するシステムレベルwww
事件発覚するまで何もやらねえのなw自浄作用無しw宮本とかいう無能パワハラ野郎も放置してんだろ?wそもそもヤクザの会社とか不倫どころじゃすまねえよw
何?キミは長生きする予定ないの?
まあその方が世の中の為になるかもな😅
FF16の時は本当に酷かった。🐷が嘘バレで大暴れしまくってたのに嘘かほんとか分からずやきもきしてたの最悪だったな
今回は🐷が活動する前にネット断ちせねば
それはお前が決める事じゃないよな?そんな当たり前の事はどんなバカでも分かるよな?
豚は発売から3か月たっても嘘で大暴れするからタチが悪い
今度はフリプになることわかってるからよくてトントンでしょ
一万から始まって大体相場が6000円くらいになるんだろう?興味あってもフリプでやったやつがホイホイ買うかねえwお金湧いてくるとかありえないわけだし。
どこをどう読めば施設って単語と部屋を混同出来るんだ
豚並に頭があれだなお前
豚のネタバレ爆撃に辟易したことで2chから完全卒業できた
見なくなったら見なくなったで全然問題なかった
今じゃなんであんな無意味な時間使ってたのか不思議なくらい
そういう意味では豚にちょっと感謝してる
もうFF7に寄生して叩く準備してやがるわクソ害悪が
有害無益のゴミ野郎!今すぐくたばれよ👎
知らんかもしれんけどアニメとかも再放送されると声優に少しお金入るんやで。アニメーターには入らんけども😭
今回のも声優にはギャラが発生してるはずや。
リバースの音声収録は藤原さんが亡くなって時間経ってないらしい。
今回ウータイ省いたからジェノンのバーで飲んでいるところしか出番ないのでは?
今更思い出したように発狂されても困るwFF7Rが出てすぐやるべきだったなあ?w
PS5無双だな
そういうのは他のゲームやらに求めな
櫻井の代役勤めたやついました?不倫騒動以降w
櫻井は実力認められてっからな
まあ諦めろよwwww
世の中はお前の都合でまわっていない。むしろなんの関係もないしなんの影響も及ぼせないOK?w
と、ふと思った
ワンピースのサンジの人らしい
未だにピーピー言ってるのお前くらいだぞ
エアリス生き残ったらクラウドも無気力になることもないだろうしな。
プレイヤーとしては無理やりアーカイブにこだわるの辞めて欲しい
セリフのメタ読み出来ちまうしフルボイスでない言い訳とかに使われがちだから面白くないのよ
あとKH3のミッキーみたいにゲーム中にいきなり変わって新しい声優がおっさんの物真似かよってぐらい下手くそで落差で笑っちまうパターンもある
バレットがあったろ
今回はエアリス死んだ?までしかやらんだろ
誰でももうわかってることじゃね?
調子に乗った豚が
エアリス死亡確定!あれだけ生存を望んだゴキの希望無事絶たれる😭!3作目の売上絶望的!
SONYに見切り付けて、Switch2に移籍確定!とかやってるのが目に浮かぶよw
ゴンガガ辺りで戦った記憶がある、ルードと恋バナしてたような
今回ないなら次はもっとない
ワンチャンスでセンスがないコエテクがFFオールスターで作るかもくらいだ
なのでぶっちゃけ記事にするほどでもない
普通に今作もオープンワールドだぞ
ただオープンワールドを名乗るとオープンワールドの定義でクッソ面倒臭いのがわくから
「オープンワールドじゃないけど3つの大陸と内海と各地のダンジョンはシームレスで繋がっていてプレイヤーの意志でいつでも自由に戻る事が可能」という発言になった
一応生存説は言われてるよな
前作の時点で復活が示唆されてないけど何処かで敵として出てくるか記憶を失ってるかのどちらかじゃないかな?
最悪な場合だとオリジナルと同様か…
現実でも女とデートできないもんなあw
豚は友達がいないからスマホのカメラを使った事がないんだっけかww
女優志望設定あるし
たっつんは復帰してるけど櫻井とこいつを採用したらイメージ最悪でやっぱつれぇわw
オリジナルと同様にあるであろう空洞や大蛇とかどう越えるんやろな、チョコボに乗せられてゴールドソーサーの下の方で行き倒れてるとか?
今作の時点でオープンワールドだからな
ストーリーによる進行制限があるだけで、ワールド自体は全世界完全シームレス
AAAタイトルの横の技術共有してんだろうな
これなら3作目のハイウインドも苦労せずに実装できそう
ジェシーはゴールドソーサーで女優をやってた経歴があるんだぞw
声優が死んだからユーザーが一番求めているハッピーエンドとヒロインのDLCを開発中止にします
FF7R
声優が死んでいるから声優変えないしイベントも追加しません(New!
それは知ってるけどアバランチとしてのジェシーをそもそもゴールドソーサーは知らなくねぇか?
ff16←ホモ
ff7R←ホモ
3作目からは声優変わるらしいので、それまでに似てる人発掘するんだろうな
広大な外海とそこに点在する島々はリバースの段階では無いし
球形の惑星をまるごと再現して飛空艇で高速移動するとなるとかなり大変そうではある
わかりにくかったか?
ミッドガルの中流家庭の資金力さえあれば愛娘をゴールドソーサーに送る事くらい普通に出来るのに
なんで大空洞や大蛇をゴールドソーサー侵入への大障害だと思ってんだよw
って言ってんだよ
だらだら走らされるのちょっとなー
ゼノブレ3とか目的地に行く親切な線が表示されるからひたすら上方向とカメラスティック弄るだけとか
移動はまじつまらんかった
ミッドガルの中流層も神羅の爆破で落ちなかったか?
公式がそれやったら声優業界おしまいや
セフィロスさんともデートさせて下さい!!!!!
小林さんの演じるバレットは、FF7ACの頃から結構好きだったけどなぁ…
業界から離れたのならしょうがない
ニシ君は涙目☺
FF16はバハムートがホモだろ
だから準ホモ
わけわからん美談やめろ
エンジン違うのにそんな簡単に移植できるかね?
そんなことするなら新規実装したほうがマシだと思うけど
ゴジラ・モスラ・キングギドラ大怪獣総攻撃に出てた人やん
なんで3作目だけ違和感覚えなあかんねんww
もうゲームって割の合わない利益の出ないモノなのかもな。ここまで作り込んでようやくユーザーの声に応えることが出来る?かもなわけでストーリーだけ重視すればRPG要素がないと大クレーム。これ完結した時にどれだけかかってどれだけ儲けが出るのか見たいね
むしろそこそこ稼ぎがあればみんなやってるんだよね。芸能界とかの不倫問題は権力ある人が本気で潰したい奴を取り上げて潰してるだけなんよ。実際殆ど問題になってないしね
アホ丸出しで草
ニート丸出しで草
童貞の妄想丸出しで草
アホ丸出しで草
これだけの熱意でユーザーの求めるもの作ってたら今年でも十分いけたと思うよ。プレイしてみないとなんとも言えないけどナンバリングの新作もこれくらいの熱意が欲しい
ありだと思う。オリジナルでもミッドガル出てからが面白かったし
これドラクエがやると思ってたしFFはワールドマップにあまり期待できなかったから素直に凄い!1番好きな7が過去最高のRPGになりそうなんてワクワクが止まらない
叩くも何もゲームがやりたいんだよ。映画を操作したいわけじゃない。16は意見分かれても仕方ない。当時から7は映像も凄いと思ったしゲームの要素も数多くあるし最近のFFとは違う
その資金16みたいな💩に注ぎ込んで溶かして株価暴落させた人居たね最近
なんて名前だっけ
これで上手くいけば他のCSタイトルでも武器ガチャでソシャゲ作れるから参入ハードル下がるんじゃね?
広いオープンワールドで探索楽しそう遊びごたえありそうでFF7じゃなくても売れるオーラあるわ
中華みたいなアドレスで大量に訳わからん結果出て来たけど検索汚れ過ぎやろ
XSXでは出ないぞ😅
ブーちゃん 昔よくラブプラス持って映画館に行ってデートしてたんやろ?www🤣😢😢
え?まだそれやってんの?😭wwww🤣
落ちるエリア分かってたんだから 親の居るエリアが落ちるならジェシーだけそっちに行くんじゃないのか?爆破防ぐよりもそっちの方が簡単だし。
潜水艦もスノボも、ストーリー中に一度プレイしてからゴールドソーサーで遊べるようになるからね
今やAI音声であんなに似てる声作る事出来るんだからさ、故 内海さんのオーディオブックとか凄いぜ?
今作も藤原さんレノでやるなら、最終作も藤原さんにしてほしい
最後の重要な最終作で、ボイス変更は、それはそれでキツイなぁ
亡くなったの何年前だよ
ですから一緒に踊り狂ってください🪸