鳥貴族HD、社名を「エターナルホスピタリティグループ」に
記事によると
・鳥貴族ホールディングス(3193.T)は22日、2024年5月1日付で社名(商号)を「エターナルホスピタリティグループ」に変更すると発表した。23年10月25日開催の定時株主総会に付議する。
・社名変更について、鳥貴族HDは米国への進出やアジア地域でのパートナー開拓など本格的な海外展開に向けた活動を見据えたものと説明している。
・鳥貴族は1985年に創業。当初の社名は「イターナルサービス」だった。2009年に「鳥貴族」、2021年に持ち株会社体制に移行し「鳥貴族ホールディングス」に社名変更した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・世界進出目指してるのね
・世界を視野に(Ꙭ )!!!
社名を読んだ時に、セーラームーンの変身コール風に読めた
・エターナルホスピタリティグルーーーー〜っプ‼️(ここで音楽。)
・店名が変わらないのなら、戸惑いは無さそう
・全然違う名前に🤔
海外展開を視野に入れるとどうしても横文字に。
・なんだこの中学生みたいなネーミングは…
・エターナルフォースブリザード感ある
・名刺にその名前は恥ずかしくて、、、
・orikiではあかんかったんかぁああ…
・
直訳すると永遠のおもてなし組
海外でも店舗はTORIKIなんだろうか
海外でも店舗はTORIKIなんだろうか


キモィ
五条もジョンウィックも死んじゃった
鳥貴族は死。ぬ
しょうがないね
笑わせてくれる
呪術廻戦は来週で見納めか…
ここ数年で倍に値上げするわ店員のレベル落ちて焦がした焼き鳥を平然と持って来るわヤバい店になってる
店員に赤ワインを靴にこぼされて連れの女がめっちゃキレて店出ちゃった
ワイはあんま店員にキレるのは好きじゃない DQNみたいだから
あーらら、お恥ずかしいったらありゃしない
エターナルつけると全てが痛くなる法則また発動しちゃったか
それを上書きするための改名か?
海外展開となると家族のことも掘り起こされそうだからな
トリキの会社としか呼ばれないと思うw
四大元素とか自然系の単語
中学生がつける名前やんこんなんw
これで世界進出とかホント恥ずかしい。。。
英語中学レベルですって世界に公表するのと変わらんのやで?誰も反対せんかったんかなぁ
世界に出るからこそ日本語系で行った方がええのに。。