『FF7 リメイク』魔晄都市ミッドガル(川崎工場)の夜景をクルーズ船から鑑賞するツアーが11月に開催決定。価格は1万1000円から。神羅カンパニー都市開発部門のリーブが音声でガイドしてくれる
記事によると
・スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーVII リメイク』に登場する魔晄都市ミッドガルにちなみ、同都市に似ているとおなじみの川崎工場の夜景をクルーズ船から鑑賞するツアー「MIDGAR Night Cruise FINAL FANTASY VII REMAKE」を発表した。
・価格はクルーズ乗船券のみが税込1万1000円、クルーズ乗船券+ホテル宿泊券が税込2万8000円。
・チケットは抽選となっており、申し込み期間は9月25日(月)10:00 から10月8日(日)23:59まで。また2次抽選が10月16日(月)10:00から10月29日(日)23:59までとなっている。
以下、全文を読む

この記事への反応
・えっ!!絶対行きたい!✨
・ミッドガルって川崎工場がモデルなのかな?
・気になるけどクルージングでわざわざ工場眺めるのシュール過ぎるだろ😂
・扇島周辺かな。よく行くとこだ。
京浜工業地帯のシンボル、JFE川﨑の高炉はもう休止なんだよね。でもJXとか東燃とか昭電とか綺麗だよ。見慣れてしまったけど。
・川崎がミッドガルだとは知らなかったけど、治安が悪いから近寄っちゃだめな地域があるとは聞きました
・アバランチによる襲撃イベントでクラウド(コスプレ)に会えるサプライズとか無いんです?
・背景本物じゃんw リープのガイドやべえw それ聴きにいくだけでもいいかも
・めっちゃ行きたい…工場地帯夜景ツアーって憧れなんよ…
・写真見たらすごい配管ビッシリあってコッテコテな工場だった。
こんなのあるんだー(工場気にしたこと無かった)
・これめっちゃいいけど、船じゃん無理じゃん
工場夜景を眺めるツアーって斬新
神羅カンパニー幹部のステッカー、欲しい人はいるんだろうか
神羅カンパニー幹部のステッカー、欲しい人はいるんだろうか


【悲報】スマブラ桜井や龍スタ横山などが遠回しに日本ゲーム大賞の任天堂忖度に苦言
【悲報】任天堂信奉者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く8」に出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事を言い出す
気持ち悪すぎるんだが
思った以上にミッドガルだわ
ゴキちゃんが買わなかったせいやぞ?反省しろww
青少年諸君、これらを反面教師として、「恥」という概念の無いみっともない大人にはならないようにしようね
それだけイベントに引っ張りだこってことだろ
ミッドガルは実在した?
爆破テロにご注意
スクエニは各地でイベント投資
この違いよ
FF7リバース凄いよな
ピザ一切れ1000円はありそう
やめたれ
爆破テロこそ無いが川崎なら日常茶飯事だw
そんなもん見放題ですしww
別に普通の町だよ
チネチッタで映画見てラゾーナ買い物して帰れば良いよ
ヨドバシもビッグもあるし
ただの川崎工場みるのに金とんの?????
風.俗街あるけど
すぐ近くにヤ⚪︎ザ事務所があってごつい人の出入りがある
川崎外れまで行かなけりゃ大丈夫
銀柳街の方かな
変なとこ行かなきゃ大丈夫だよね
ちょっと前から京浜工業地帯の夜景とか、好きな人は好きなスポットとして有名にはなってる
ああいうラインは止めるとコスト上がるんで夜中も電気ついてるからある意味綺麗なんだよ
高炉も止まったし、夜景ツアーくらいじゃ採算合わないだろ
FFはどれも抽選当たるきしないけど
むしろ現実の方がディテール凄くて息飲むよ
こういうイベントにも興味出てきちゃう不思議
オープンワールドみたいになった
あとバトルに連携システムやジャスガ、回避無敵時間などが追加されてよりテクニカルになった
うっ、頭が(´・ω・`)
FFとか関係なしにそれなりに需要のあるツアーになりそう
グンマーのミッドガルは無くなっちゃったんだっけ?
バターも入れてね
室蘭とかかなり好きだったわ