ブタの心臓を人間に移植 世界で2例目 - ライブドアニュース
記事によると
・米メリーランド大学医学部は22日、58歳の男性に遺伝子操作されたブタの心臓を移植したと発表
・同大は昨年にも世界初となるブタの心臓の移植を行っており、今回が2例目
・同大によると、術後、フォーセットさんは自発呼吸しており、移植された心臓も「補助装置の助けなしで」機能している。
・動物から人間への臓器移植は、患者の免疫システムが移植された臓器を異物とみなして攻撃するため難しい。その問題を克服するため、遺伝子操作されたブタが使われた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・上手くいくといいなぁ
・今後がきになる!
・豚(・_・?)えーっヽ(; ゚д゚)ノ ビクッリ
・1例目の方は術後2ヶ月で亡くなられたんですよね
けれど2例目も手術が成功したのは素晴らしいことです
・素晴らしい。でも、豚や他者からの移植では無く、自らの細胞から作り出せる技術の発展を望みます。
すげえなぁこれ


今回の例はどうなんだろう?
病気の治療だったような
なんで罵倒としてよく例えに使われるのかわからんわ
お前ら豚だよな
1例目とはどこらへんが違うのかな
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
豚で大丈夫か?
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
数週間か数カ月で拒否反応が過去の事例では出まくってるから
まだまだ人間には怖くて使えないよ
キメラ手術は無理だ
人間に他種族の腕や足をくっつけてるのと変わらんのだから
あれはまだ謎が多すぎる
なんで拒否反応が出ないのかもよくわかってない
これで生きていても役に立たないニシ君の臓器を他人へ移植出来るな
豚より需要ないゴキブリはもっと日さんだな😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀😀
ブタ自体の寿命は10~15年だけど、他の生物に移植した場合どうなんだろうね
更に例えば5歳のブタの心臓を移植したら寿命もさらに5年程度少なくなるのか?
生涯の心拍数と寿命の関係とか言われるけど、寿命の短い生物の心臓移植したらすぐ死ぬんだろうか?
ヒトに最も近いのは猿ではなく豚
自分のクローンを培養しろや
確か小脳に近い機能が心臓にも存在するんじゃなかったっけ
これで「成功」扱いだからチョロいよな
まだ誰も気づいていなかった
豚は人間とイノシシのハイブリッドと宇宙人の友達が言ってました
これどうなるの?
豚は任天堂に食べられるだけだし☺
任天堂「豚は美味しいよな」
自分のぶたを育てて飼育してもらうという商売を始める企業が出る
死刑囚とか利用出来ればいいのにね
顔真っ赤の低学歴、遂に図星でスルーもできずに反応し続けてしまうwww
生体移植の難しさを物語るけど今度は免疫機構の暴発を抑制する目処が立ったんだろうか?
人間に近いとされる豚心臓でも免疫は攻撃するんだから人間同士でも上手くいかないのがよくわかる
ひょっとして人豚と呼ばれる豚じゃないんですかね?
人と獣のキメラとか尚更じゃないですかね
豚特有のウイルスが原因じゃなかった?
類人猿の臓器を使うのは倫理的に禁止されてるの理解できん
サルを使えればもっと簡単に研究が進んで救えた命もあるんじゃないのか
元々調子悪い人だったみたいだし
今度はどうなるのか
移植するにあたって免疫をスルーさせる技術が出来てしまうと
それは恐ろしい生物兵器が出来たのと同じ事なんだよな。
豚の腎臓を人間に移植して糖尿病を根治できるなら国が大喜びだ