2023-09-28_16h45_09

沖縄、修学旅行の受け入れピンチ!運転手不足でバス1200台手配できず 県が人材誘致のため初の予算計上

tewa84tw9te9wa8


記事によると


・沖縄県内でバスの運転手不足が加速し、10~12月の修学旅行シーズンに配車予定の観光バスが26日時点で累計約1200台分の運行が手配できていないことが分かった。

車両台数は足りているため、他県から運転手などを確保できれば修学旅行への対応が可能だとして、県は人材誘致のために約4千万円を充てる方向で県議会9月定例会に先議案件として提案している。

・沖縄総合事務局によると、県内の貸し切りバス事業者は2023年3月末時点で39社。

・コロナ前の2019年は48社あり、942台が稼働していたが、23年3月末では216台減の726台となった。

・そして、運転手不足により、稼働しているバスは6~7割程度と推測される。

・バス会社関係者の試算では180人の運転手が不足しているとした。

以下、全文を読む


この記事への反応

1200台ってすごいな

バス本体じゃなくて運転手かよ

電車で移動させれば良いのでは?


沖縄やぞ



たしかにJR沖縄ってないねんな


しゃーない教員に大型免許とらせろ

しゃーない
長崎に変更や


沖縄の土地に一番詳しい沖縄県民を適正な給料で呼んで運転手育成してれば1200台も不足とかならんかったやろ
沖縄まで来て短期間だけ働けとか都合良すぎや






実際のところどうなることやら
修学旅行いけませんでした!!思い出壊されました!みたいな学校出てくるんかね



B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0CHYQD3RR
日森 よしの(著), たままる(その他), キンタ(その他)(2023-09-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8