シンクを磨いといて下さいと費用を頂いたので磨きました pic.twitter.com/SHvFbmNhEz
— 北中@Fine Dress/OLD NEW 北中式(こんなん塗るだけなんよ) (@doumoaraiyadesu) September 28, 2023
シンクを磨いといて下さいと費用を頂いたので磨きました
工程は10工程ぐらいはあります🙇
— 北中@Fine Dress/OLD NEW 北中式(こんなん塗るだけなんよ) (@doumoaraiyadesu) September 28, 2023
遊ばなかったら40〜50分ぐらいかとw
— 北中@Fine Dress/OLD NEW 北中式(こんなん塗るだけなんよ) (@doumoaraiyadesu) September 28, 2023
この記事への反応
・1時間で10工程できるもんなんですか💦
・超磨いてる😂
・新品みたいです!
・天才やん
・素晴らしい✨✨✨
新品部品に換えたのを
疑うレベルでピッカピカやん!
研磨剤でこんなになるんか
疑うレベルでピッカピカやん!
研磨剤でこんなになるんか


コンプラどうなってんねん
10月1日からステマはAUTOなので今のうちね(ゝω・)vキャピ
全部手作業でここまで磨いたってんなら別の意味で凄いけど
大工の正やんっていうyoutuber見たら激怒しそうやな君
ホームセンターに撥水コーティング剤とか売ってるで
てかこの工程にそう言った類のもの含まれてるやろ
【PR】?
これはステマじゃなくてダイマやろ
仕上げ材で磨くだけやぞ
その仕事が評価されてるだけのことやろ
うーん頭悪そう
めっちゃ大変そう
尊敬するわ
ちょくちょく客先でサボって遊んでるみたいな言い方だな
SNSに仕事内容載せちゃってるし
こんだけ綺麗に掃除する妄想するわ
ステマとは…?
まぁ実際やられたらキレる案件
それで十分
ダイマはダイレクトメールみたいに顧客に直接宣伝するマーケティングな
大工の正やんっていうyoutuber見たら激怒しそうやな君
ステンレスマーケティング
深い傷まで消そうとしたらかなり削る事になるから結果的にシンクの寿命が縮まるんじゃね
業者に磨いてって依頼しといて表面削ったとキレるとかちょっと医者に診てもらった方がいいんじゃないすかね
うわキッショ
雑魚チャンネルのダイマしてきやがった
僕はいつか眠りつづけーるから
つや消しステンレス 鏡面にされたら何すんねんなるが。
このくらいならポリッシャーですぐ。しかしつや消し鏡面にしたらアカンw
清掃業業者に頼んでも磨くことはしないんだよなあ
ニートが無理にコンプライアンスとか語らないほうがいいよボロが出る
具体的なことは何も言えないでしょ君
業者に頼んでもやらないので、このネタは何なのかと思うわ
知らんけど
全然甘い
こんなんじゃお金払えません
そう言わず風呂は毎日入れよな
車のボディに比べたら、気にせず研磨機でやれる分 楽に短時間で済ませる方法はあるしね
シンクに時間使われるのはどうかなぁ
うーん頭悪そう
コイン磨き動画で観たわ
カラン周りの凹凸のある部分は電動工具が入らないからむしろやらないんじゃないかな
投稿内容に難癖つけられないレベルだから
一生懸命探してきた結果 アイコンに難癖とか人生終わってんぞwwww
なんにでも難癖つけたい年頃なんですね
ん?
じゃあ何業者?
車の研ぎ出しはクリア塗らないと行けないからな
ゴミ取りとかもクソ面倒
君のようなブ顔が映って、人生のやる気を無くさないようにする業者の優しさだよ
掃除はいいぞ~♪
俺の便器もピカピカだ
違うぞ
まじかよ。。。
当然許可とるでしょ
PRとして使わせてもらう代わりに割引したりするんだよ
宣伝用に落としやすい軽い汚れをちょっと付けてただけだろうな
元々何か加工してあって、それも取れているんじゃないの?
そうするとそのときだけはツヤテカになる
ハウスクリーニングの手抜き常套手段だから覚えとけ
弱男の精一杯の返しじゃん
かわいそう
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
スタンディングマーケンターレーマ
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
一度でも施工しちゃうとその後の維持が大変そう
すげーな
自ら頭部を研磨してツルピカのハゲで稼いでるのか
ここまで仕上げるとなると、「めんどくさい」が発動して、
だいたいでいいやとなり、すぐシンクがくすみ始める。
10工程には、コーティングも含まれているので抜かりないです
古代人よりも知性が低そうなコメントだな……
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
磨けってオーダーなんだからええやろ
やったけど、清々しいで。
きちんと仕上げのコーディングとかしてないと、
3日で元のくすんだ色に戻って絶望したけど。
せやな。
ピカピカにしとけって言われたわけやし。
まめだな
ステマのことわかってなさそう
どーせ一枚目に戻るんだし
違わないぞ
宣伝である事を隠さないのをダイマって誤用してるのは居るがな
多少曇っていても機能的にはまーったく問題ありません
賃貸でやっちゃだめよ
削ってるからそりゃきれいに見えるけど
痛みが早い
研磨はリスクがある
騒ぐ意味が分からん
働きな
ピカールって知ってるか?
ステンにコーティング?
樹脂じゃねーんだぞw
使えば絶対にキズがつくものだから
余計見た目悪くなるんでやりません
細かい所はプロのようにはいかない
シールが新しくなってるからそうかもw
チキンとさんですね!
才能よ
はよその才能をお金に変えとくれ
バフに研磨剤盛ってグラインダーで磨いて段階的に目を細かくするだけだし
ただ10段も要るか?
#200 #300 #400 #600 #800 #1000でも写真と見た目変わらないくらいに出来る筈だけど
野暮なことはいわないの