• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ミクサン16周年記念のポケモンコラボ楽曲

その第一弾がさっそく100万再生










これまでのボカロ曲





2022年5月28日
DECO*27『愛言葉IV』が記録更新。初の24時間切りとなった。
所要時間:21時間49分



2023年7月28日
ゆこぴ『寝起きヤシの木』が記録を大幅更新。
12時間切りを達成。
所要時間:8時間57分



2023年9月30日
DECO*27『ボルテッカー』が最速記録を奪還。
所要時間:7時間48分








この記事への反応



着実にボカロが浸透してきている良い兆候

インフレ起きてる~

正確な時間わからんけど、アイドルともいい勝負してるぞ




これは組み合わせが強かったなぁ


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CCYSFRX3
緑川 光(出演), 広瀬裕也(出演), 斉藤壮馬(出演), 宮本侑芽(出演), 榎木淳弥(出演)(2023-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:02▼返信
ほーん、で、なんで9位なんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:05▼返信
72億再生の前では全てが無力
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:05▼返信
テッカマンじゃないだと…
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:09▼返信
行けピカチュウ ボルテッカー!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:11▼返信



オイオイ!ステマ禁止だぞ!


7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:12▼返信
電話越しの初音ミク「ラーメン置き配していいデスカ。」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:12▼返信

日本も韓国みたいなことしてるなぁ・・・呆れ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:14▼返信
いつまでボカロとかいう平成の名残でニチャニチャしてんだよ
いい加減切り替えらんねえのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:15▼返信
超電磁ロボウハツネミクご
みくみくにしてあげるとか愛言葉とかうまいよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:15▼返信
ありがとう増田!
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:15▼返信
聞いてみたけど微妙すぐる
ほぼピカチュウの力じゃないんか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:16▼返信
72億再生に比べたらしょぼい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:26▼返信
再生数工作すんなよ…情けねぇ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:26▼返信
読み方が覚えられない人
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:44▼返信
任天堂なら一瞬で72億回再生されるのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:48▼返信
このオリジナル曲のはずなのにミクに歌わせてみた感がするのはなんだろうなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:49▼返信
寝ようとかしてるのに

これで検索してみてください
ステマ堂の本気ってやつをお見せしますよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:55▼返信
ポケモンのおかげじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:56▼返信
KPOPとかもっと早いやん100万
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 03:58▼返信
DECO27は好きな曲あるけど、この曲はあまりにも普通過ぎる
原作ゲームBGMのコード進行使いまくってるから
それに合うスケールのメロ乗せたら出来ましたって感じ

GIGAとかTAKU INOUE見習ってどうぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:01▼返信
真新しさ皆無だったんだがカンナムスタイル、推しの子みたいに再生数水増ししてるだけじゃないの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:02▼返信
毎日決まった回数再生数伸びる的なアレ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:08▼返信
ニコニコでも任天堂は再生数盛ってた事があった
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:10▼返信
任天堂、『モンハンワールド』を潰すためニコニコ動画で工作をしている説が浮上

これで調べてみてください
ステマ堂の本気ってやつをお見せしますよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:13▼返信
すまんな任天堂に一般人はみんな夢中なんだわw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:15▼返信
ピカパワーじゃん
寝起きヤシの木凄いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:18▼返信
テッカマンじゃなかった・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:28▼返信
マリオデのクソしょうもない動画が大量の謎広告で長期間ランキング上位にいたりスプラで72億再生をやらかしたニコ動だからな
これも工作でしょうな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:34▼返信
初音ミクってまだ普通に歌えるようにならないの?
15年は経ってるよね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:38▼返信
>>1
【PR】は?😅
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:42▼返信
微妙な曲で異常な再生数って笑えるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:43▼返信
テッカマンのクライマックスで、ブレードとエビルがボルテッカ打ち合うシーンで子供心に泣いてしまった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:49▼返信
まぁキャッチーでいいんじゃないの?
35.投稿日:2023年10月01日 04:53▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:55▼返信
コロナに入ってからまたボカロ強くなってるんだよなぁ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 04:56▼返信
ニコニコで時止まってるおじさん居て草
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:00▼返信
そういやミクさん原神ともライブでコラボしてたな
初音ミクから名前取ったmihoyoもにっこり
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:04▼返信
>>1
いまだに初音ミク聞いてるとかさすがにお前らヤバいって
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:10▼返信
宇宙の騎士テッカマンの必殺技かな?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:14▼返信
クリック部隊が回してますね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:17▼返信
ゴキイラテッカーw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:19▼返信
初音ミクとかまだあったんだな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:24▼返信
なぜテッカマン
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:28▼返信
バカ豚w
46.投稿日:2023年10月01日 05:30▼返信
このコメントは削除されました。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:32▼返信
>>31
ボルテッカー?!
パルスマンに許可取った??
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:52▼返信
>>9
ボカロ自体が若い人に人気なのよおじいちゃんw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:52▼返信
歌詞ないと何言ってるかわかんねえわw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:58▼返信
ここの住民はプロセカすら知らなそうで怖いな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:00▼返信
ポケモンコラボなのに何でテッカマンのネタ使ってるんだ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:27▼返信
この後すべての記憶を失って廃人になったんだよね...
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:28▼返信
テッカマンか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:31▼返信
ソニーとコラボしたらどんな曲になるんだろ...
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:33▼返信
秒で再生止めたわ
聞き取りにくいし何がいいん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:37▼返信
※55
聞き取りにくい言ったらボーカロイド全部アウトや
何だこの日本人じゃない工作員
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:42▼返信
DECO*27だったらそうなるやろ
工作の必要もない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:47▼返信
ただの電子音だからまったく心に響かんな
世界で通用するなら考えも改めるけど
一部のオタク界隈で流行ってるだけで流行ってるって言われてもな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:54▼返信
これで粛清!!ロリ神レクイエムに勝てるとでも思ったのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:55▼返信
曲はさておき調教に気使ってなさすぎて
字幕なしじゃろくに歌詞聞き取れんのなんとかならんのか
わざわざボカロ使うんなら調教にももっと気使ってくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:57▼返信
アイデンティティ田島の野沢雅子さんver待ち
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:58▼返信
※54
分かってて言うてるな?もう10年も経ってもうたか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:58▼返信
これまでの経緯見ると苦笑しかしない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:59▼返信
微妙すぎ。てかポケモンに頼らないと伸びなんだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:03▼返信
sasakureさんは流石に参加してるよなぁ
ゲームボーイサウンドバリバリのchiptune頼むわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:09▼返信
これを見てDECO*27はマジすごいなと思ってるわ
今までハイペースで新曲を出して毎回ヒットしてるし
この前に初音ミクの16周年のテーマソングも作って、渋谷中に流れてたからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:12▼返信
※58
初音ミクは少なくともそこらへんの日本歌手よりも海外に有名だぞ
10年前から海外にライブをやってきたし、来年も北米16都市にライブツアーを開催するよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:14▼返信
流行ると歌ってみたが量産されるからな
聞き取りにくいのはネックじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:16▼返信
時代に取り残されてるおっさんばっかで草
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:27▼返信
>>1
これ普通に失敗だろ
寒気がした
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:08▼返信
最初の1曲だから珍しいけど
18曲も出したら飽きると思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:16▼返信
ボカロって何がいいのか全く分からない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:16▼返信
あの姿はテッカマンブレード化していたのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:17▼返信
初音ミクって今年何周年なんだか知らんけどあんま進歩してないな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:23▼返信
アイドルといい勝負ってそもそもYOASOBI自体ただのボカロPに歌い手くっつけただけのものと変わらんし
曲調といいほとんどボカロ曲よ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:29▼返信
>>68
というかある辺りから歌ってみたやらせるために無難な曲ばかりになってきてるんよ
歌ってみたされる=広まるだから
電子だからこその人間に歌えないトリッキーなのはめっきり減ってしまった
生演奏だけは基本しないからそこだけはめちゃくちゃやってるけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:31▼返信
何年経っても聞く気になれんな
誰か早く歌え
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:32▼返信
YouTubeの万再生!とか、くそどうでもいい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:32▼返信
YouTubeの再生数なんて、いくらでも詐欺れるからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:35▼返信
DECO*27好きだったけどこの曲は全く響かないなあ…自分がおっさんになっただけかもしれんが
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:42▼返信
DECO息なげえな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:14▼返信
インフルエンサー以外はステマ禁止になったからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:25▼返信
何の魅力もないキンキン声の平凡な歌で草
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:41▼返信
再生数買ってない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:42▼返信
テッカマンブレード❔
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:46▼返信
テッカマンブレードか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:58▼返信
※75
そりゃそうよ、YOASOBIの曲のデモ曲はすべて初音ミクで作ってるって本人から答えたし
そもそもikuraもAyaseのボカロ曲を歌ってみたを上げたきっかけでYOASOBIを結成したからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:22▼返信
なんだ
ステマか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:26▼返信
>>52
ワルダスターの軍団に単騎特攻してendでしょ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:27▼返信
※36
一般的に考えたらプロセカだろ
ただプロセカやってたら知らない曲Youtubeでガンガン出てるの知って、プロセカより数年前から流行ってるみたい
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:27▼返信
ポケミク百合の受け攻めタイプ表作られてて草
インターネッツはげに恐ろしいな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:33▼返信
>>9
平成に置いてかれてるのはアンタやん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:39▼返信
※90
まぁボカロ曲自体ちゃんとチェックしてるんでね
例えばanamanaguchiのMikuとか今確認したら4309万再生だったが
コロナ前は1000万再生すら行ってなかったんだわ
2016年に海外ツアーに合わせて作られたんでその変化に驚いた訳
プロセカにMikuが追加されたのは2022年3月9日、グローバル版は先行して入ったんでもうちょい早いけど
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:40▼返信
DECOは曲乱発し過ぎて、何曲か当たればいいかくらいで作ってそうだから平凡なんだよな
去年のジャーニーはマジでよかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:53▼返信
独立して自分の城を持ったし仕事は精力的にこなしてるね
まぁ最近だとブループラネットだけで十分満たされてますわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:58▼返信
曲聴いたけどつまんなくてびっくりした
逆に、いい歳してよくこんな青臭い歌詞が書けると感心もする
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:03▼返信
ポケミク凄い盛り上がりやね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:12▼返信
なぜ百合に発展するのか
このコラボ企画の1番の功績になりそうで草なんだが
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:13▼返信
> ©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
任天堂が金払って作らせてるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:18▼返信
きっも
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:22▼返信
ポケモンのサンプリングならゴーストダイブの方がクオリティ高いと思った
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:53▼返信
テッカマン、特にブレードとコラボしてくれよ
今からでもできるだろ、頼むわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:21▼返信
>>12
それとチェーンソーマンのおかげだな
サビがまんまちゅ、多様性。のパクリで歌詞もチューだし
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:22▼返信
フッ、いくら進化したと言えど、この至近距離からのボルテッカではひとたまりも……なにっ!まさか!?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:25▼返信
そもそもボーカロイドなんて時代遅れだわ。
ずんだもんとかのボイスロイドの方がソフトの質がかなり上がってて
朗読用ソフトなのにそいつらに歌わせた方が質がいい場合まである。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:28▼返信
意味不明な痛い歌詞が多い
ボツ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:28▼返信
テッカマンじゃないのにボルテッカとかありなん?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:39▼返信
言うほど盛り上がってないじゃんw
100万までいくら早くても所詮は一部界隈でオタクが話題にしてるだけで一般でもヒットしてる曲とは累計再生数で圧倒的な差がつく
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:42▼返信
>>1
この曲つまらんだろ…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:44▼返信
>>103
ごめんチェンソーは毎回ED変わるせいで耳に残らないしタイトルだけじゃわからない
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:48▼返信
>>1
快楽天カードマンの原曲のやつ好き
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:54▼返信
ポケミクで検索してみたがやっぱ絵結構描かれてるな
仕掛ける側が違和感はご褒美って事に気づいたか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:56▼返信
※94
当たってる、ヒットしてる時点ですごいわ
ブループラネットを聞いてマジクリエイターにとって初音ミクの恩恵はすごいと思ったわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:58▼返信
※99
そりゃ初音ミクのコラボは基本コラボ先の企画だからね
初音ミクは自由で簡単にコラボできるけど、自らコラボする商売はしていないからね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
これからは「PR」つけな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:38▼返信
ハイコートボォォルテッカー!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:02▼返信
寝起きヤシの木って下ネタじゃなかったんか!!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:16▼返信
あれだけ各タイプの相棒に誰が選ばれるか盛り上がったのに
結局ピカさん出てくるの草なんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:01▼返信
ボルテッカーと聞いて「テッカマン」思い出す俺はおっさん…
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:28▼返信
ボカロ限定か
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:01▼返信
東日本大震災やコロナなど引きこもり需要があるとき成長するのがボカロ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:04▼返信
ボルテッカーってゲームフリークがセガの下請けでパルスマン作ったときに生まれたワードだから
一応セガにも敬意払って一作目がこれなのかな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:29▼返信
コラボせず半日以内で100万再生いった寝起きヤシの木がすげぇって思ったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:33▼返信
Xの公式アカの絵やら見てきたが23万いいねとか付いてるんだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:43▼返信
>>123
高速二番煎じすこ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:43▼返信
>>119
Dさん…
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:44▼返信
ヴァンパイアに比べたら微妙すぎ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 22:45▼返信
今年は中国で原神とコラボしたり盛りだくさんだな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 23:06▼返信
??「ボルテッカー!」
音声さん「マイク壊すなよ!?」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 01:41▼返信
>>47
テッカマンには許可とらんのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 10:24▼返信
>>70
この曲なんか微妙…
音ハメもないし気持ち良くない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:39▼返信
なんか寒いフレーズがあってリピートしたいと思わんのよな。デコニーナは同じような曲の量産しかしてないし、そもそも期待してなかったけど。まさかここまでとは🙃

直近のコメント数ランキング

traq