• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











このシーンでくっついていたくっつき虫



F7K42xzbIAALlN-






現在日本で一般的にみられるくっつき虫は外来種。

ドラマの時代にいた日本のモノとは異なる。

そこでわざわざ絶滅危惧種を借りてくっつけていた。










この記事への反応



小道具方が作ってはいけなかったのでしょうか


ここまでこだわってたんですね…

オナモミって地元にいっぱいあって、よくうちの犬にくっついてたけど、、、在来と外来があるのね!


なんの解説もなく気がつく視聴者がいたことも驚きます!





こういうとこはスゲエなぁ


B0CJT1NHWD
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-15T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CCYSFRX3
緑川 光(出演), 広瀬裕也(出演), 斉藤壮馬(出演), 宮本侑芽(出演), 榎木淳弥(出演)(2023-10-25T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:02▼返信
ハッカー最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:04▼返信
らんま1/2なら見てた
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:05▼返信
視聴料をそんな事に使ってるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:07▼返信
これ絶滅危惧種になってたんだ 10年前ならそこら中で採取出来たような記憶があるけど
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:07▼返信
このまま自民党に政治やらせてると日本国民もいつのまにか外来種ばっかりになって在来日本人は絶滅危惧種になりそうですね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:07▼返信
でもつまらなかったよね
らんまん
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:18▼返信
いつまでも安っぽいリアリティの無い太陽光はどうにかならないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:18▼返信
世界遺産や重要文化財を破壊したNHKの事だから
借りてきた絶滅危惧種を紛失したり接着剤や色塗ったり
炎天下に放置してダメにしてそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:21▼返信
役者が下手過ぎて見ててイライラしたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:28▼返信
神木きゅんはジャニーズはいらなくてよかったな
入ってたら絶対掘られてったわ
ちっちゃいころ可愛かったし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:29▼返信
>>1
FOAMSTARSは神ゲー
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:43▼返信
クソどうでもいいドラマの小道具に絶滅危惧種使っちゃうNHK様かっけえwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:48▼返信
NHK最低
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:56▼返信
くっつき虫の写真すら載せないからJINに負けるんだぞ
バイトの記事が雑すぎる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:58▼返信
オナモミはまだええんよ
マメの奴は腹が立つ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 05:59▼返信
子供の頃オナモミありふれてたが、今全然見ない
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:09▼返信
受信料…
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:14▼返信
ドヤって説明しとるやんw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:15▼返信
おにぎりの粒までこだわって作ったホモFFと同じじゃん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:19▼返信
確か登場する植物ってスタジオ撮影の際のは道端の草から手持ちの草や微細な物まで全部が人工物だよ
屋外での撮影でも役者が手に持つ植物は、しおれたり形状が変化しないように人工物を使ってるんだって
以前に朝ドラのスペシャル番組で京都山科の工房が作ってるって制作風景が紹介されたよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:23▼返信
そんなところに拘っても作品の面白さには何一つ影響がないという点では確かに狂気
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:24▼返信
くっつき虫なんかいくらでも生えとるわ
ばかじゃねえの
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:25▼返信
次回作のヒロインが驚異的にブスだから次次回作まで朝ドラは見ないで済むな😅 浜辺ちゃんの後でアレはキツいってwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:36▼返信
>>7
背景合成も多いよね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:39▼返信
高知のゆるキャラのくろしおくんとVチューバーの花琴いぐささんからはらんまんが最終回を終わったと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:47▼返信
ひっつき虫>
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 06:58▼返信
そんなのにこだわるなら化粧にこだわれよ
髪の色だけ白髪にしただけで肌が綺麗すぎて誰一人老人に見えないのは酷かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:24▼返信
その小道具を準備するのはNHKの関連子会社ですね 借りる先には常識外の価格で借りる 皆さんの受信料は大切に使っています
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:27▼返信
こだわる所が間違ってるんだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 07:27▼返信
>>21
おにぎりを思い出すな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:06▼返信
何を言ってるのか全くわからない記事
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:19▼返信
だってお金使いたい放題だもんね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:25▼返信
一瞬すごいと思ったけどメルカリ見たら普通にいっぱい売っててそんなでもなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:28▼返信
そんなことより無理のある老化メイクどうにかしたほうがいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:34▼返信
どれかわからん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:38▼返信
毎年努力しなくても数百億黒字なんで金はたんまりある
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:48▼返信
あのとげとげの実って今絶滅危惧種に指定されてたのか、知らんかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 08:56▼返信
そこまでこだわるなら小さすぎて寄りでしか撮影出来ないお粗末なセットや
ど田舎の山中なのにエキストラが右往左往しましくったり
必要以上にボタボタと花びら散らすチープな演出どうにかせぇ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:05▼返信
朝ドラって半年も必要?
3ヶ月で良くね?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:11▼返信
金なら無限にあるんで余裕だよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:44▼返信
エンタメのために絶滅危惧種を使うなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 09:50▼返信
NHKは強制徴収した受信料で制作費が潤沢にあるからこんな自己満足にコストかけられる
ドラマなんて公共放送でやる必要ないんだからそんなものに金かけるなと
そもそも今どき8時台の朝ドラ見てられるとかどんなお貴族様だよ
43.投稿日:2023年10月01日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:20▼返信
絶滅の手助けをしたってこと?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:23▼返信
一瞬のためだけにテレビ局の貸すのは愚策
どうせ紛失しましたサーセンで大問題になるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:43▼返信
え、これ絶滅危惧種だったのか
子供の頃はそこら中に生えてたのに
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:54▼返信
皆様の貴重な受信料はくっつき虫探すために使われてます!
受信料払ってたらすぐ払うのやめるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:55▼返信
>>44
はい文盲
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 10:58▼返信
クソ改悪が多すぎてウンザリした
一番重要な部分を変えるか?

50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:07▼返信
番宣ステマは犯罪です
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:15▼返信
ステマか?
消費者庁が「景品表示法違反被疑情報提供フォーム」っての用意してるぞ
通報されたらやばそう
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 11:51▼返信
>>4
多分それは外来種のオオオナモミかイガオナモミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 12:54▼返信
なお、この製作費は国民の財布からくっつき虫する模様
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:32▼返信
下町のファブル
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:54▼返信
※23
次回だけでなくその次もブス(伊藤沙莉)がヒロインやで💀
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:24▼返信
文章読めてない奴多すぎて日本終わってんなとしみじみ思うわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:25▼返信
植物なんてすぐに交雑して別種になっちゃうから本来は在来種も外来種もないんだがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:57▼返信
ほ〜ん
その大して意味のないこだわりにいくらの受信料を使ったの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:17▼返信
在野の何でもない昆虫マニアが気がつく位なので脚本段階で外来種の標本から借りてくるだけだと
納得しない昆虫マニアがNHKの内外にいてどうにかしてあげて!って奔走してきたアホたちがいる
分かりきった事だったが本当にマニアックな世界だな昆虫観察!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 21:13▼返信
こういう無駄なことに、皆さまの受信料が使われています
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:33▼返信
ちむどんどんでやたら言われたからだろ

直近のコメント数ランキング

traq