Xより
大阪で全プリキュア展が開催された
\ みんなでいっしょにカウントダウン! /
— 『全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~』 公式アカウント (@all_precure_exh) September 29, 2023
『全プリキュア展(大阪会場)』は
明日9月30日(土)から!
プリキュアのみんながカウントダウンにきてくれたよっ!
いっしょに せーの…「あと1日~!」✨https://t.co/XwIznMWGh2#全プリキュア展 #プリキュア #precure pic.twitter.com/M9f8UfsG0M
\✨『#全プリキュア展(大阪会場)』入場状況のお知らせ✨/
— 『全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~』 公式アカウント (@all_precure_exh) September 30, 2023
本日30日現時点での当日券販売状況です💞
▼公式HPはこちら!https://t.co/XwIznMWGh2
※ご来場の際はコロナウイルス感染拡大防止にご協力ください!#プリキュア #precure pic.twitter.com/XSpiKeBvbY
↓
その際の物販で大きなお友だちなどが
殺到し、あまりにも多すぎたため対処出来ず
結果的に
プリキュア展 大阪 物販
— 大翔(ひろと) (@Hiroto_as01) September 30, 2023
確実に日付け越えます
けって~い! pic.twitter.com/zgHele5bSD
#プリキュア展
— もちだわよは2023.6.1を忘れない (@motida_impact) September 30, 2023
大阪プリキュア展の最後尾物販状況です。 pic.twitter.com/ZNtYP7jKCh
プリキュア展もう物販並んで2時間経ちますやん
— りょ~ (@uhzhi) September 30, 2023
まだレジ見えん pic.twitter.com/H5ygX7bV6v
全プリキュア展大阪初日の物販の状況について
— あ~ちゃん (@a_chan23precure) September 30, 2023
19時前になって、「19時までに物販に入ってくださーい」とアナウンスがあってみんな列に並んで進むものの、物販エリアはカオス。人でパンパンでうまく進めなくて、商品の補充も追いついてないし、何がどこにあるのかもわからない状態。→#全プリキュア展 pic.twitter.com/Mlo8KRNo4w
#プリキュア展
— りょ~ (@uhzhi) September 30, 2023
最終的には平日に物販だけ再入場可能になりました
いくらなんでも物販だけは酷すぎ
小さい子もこんなに長い時間待てへんよ pic.twitter.com/iKGEnUok9v
大阪プリキュア展、物販客を捌ききれなくて19時閉場なのに、日付越えが確定してるらしい。
— アッシュ・ハレワタール (@Ash_precure) September 30, 2023
参勤交代やってんじゃないんだぞ。
【速報】全プリキュア展大阪初日、日付をまたぎ事実上の終夜イベントに。
— 祥太 (@shota_) September 30, 2023
プリキュア公式イベントとしては5年ぶり8回目のオールナイト。
これについて、公式が謝罪する事態に
『全プリキュア展 (大阪会場)』お詫び
— 『全プリキュア展 ~20th Anniversary Memories~』 公式アカウント (@all_precure_exh) September 30, 2023
9月30日(土)の物販エリアの混雑により
ご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございません。
詳しくは画像をご確認ください。
展覧会公式サイトはこちらhttps://t.co/1HlNFNZExR pic.twitter.com/i2AI72Ys4u
また、グッズに関しては一定数までというルールがあるのに
大量買いをしている転売ヤーらしき人物がいた模様
全プリキュア展、公式サイトにこう書かれてるのに大量に購入している人がいるの、なぁぜなぁぜ? pic.twitter.com/dKJTVjA8vA
— さぼてん (@saboten07170033) September 30, 2023
プリキュア展 グッズ購入
— コバルト魚 (@kobaruton77) September 30, 2023
午前中入場の人は大丈夫だと思うけど、、、
・午後から入場する人は長時間並ぶ準備必須(水分、軽食必須)
・15時以降の入場の人
悪いこと言わないから並ぶな
3時間以上並ぶ気はあるか?
無いなら帰りな。
ほんとお子さんと一緒に来られている家族の方が可哀想だった。 pic.twitter.com/d9RNzzzgUJ
案の定、メルカリで大量出品される
この記事への反応
・ムチャクチャやな
・おっさんはライトもらってがんばえー出来なかったんか
・界隈じゃミラクルライト持ってないオッサンは浅いらしいぞ
・おっさん暇人多いんやな
土日並んで潰すとかアホの極みやん
・数時間の行列に耐えれる奴ほんますごいわ
・物販4時間はまあたまにあるけど日付またぐ時間帯でもそれはヤバいな
・メルカリで買えばええやん?
・プリ界隈ヤバイな
【【炎上】使用済み女児下着・少女漫画を回収するプリキュアおじさんが現れる ゴミ回収アルバイトを利用して下着泥棒か】
【【悲報】『オトナプリキュア』、◯◯◯が既婚者だったと判明してファン大荒れ……】
レジが足りなかったんかね
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


できるだけ少ない種類に絞って回転を上げなきゃ
需要も予想できないバカしかいないんだな
定価以上で売れるものは全部こうなる
大きなお姉さんってやつもあるんだな
「昨日はかなりよかったですよ。女児が抱き着いて来たり、抱っこしたりしました。
グリーティングは着ぐるみの醍醐味だと思います。」
もう二度とやるな
意外とおばさん多いんだな
転売ヤーは締め出していけ
キュアポーク!?
目が付いてないのか?
画像をよく見ろ、並んでんのがおっさんに見えるか?
初代当時中高生だったなら既にアラフォーだしな
ひとりでもプリキュア
いい加減対策しろよ
ライバルはキュアコックローチ
と思いますがはちま民の皆様はどうお考えでしょうか?
並んでるのはつまり…
あの女の子 ワイの好みや~ ポッ
たこあし
(FUJIWARA原西)
>>大量買いをしている転売ヤーらしき人物がいた模様
ウソつけほぼほぼ転売ヤーだろwww
「うちの息子ならプリキュア37人言えるはず」の画像がありましたが
現在は78人です・・・
……ファンの皆様はお疲れ様ですわ
ぶーちゃんさぁ・・・😅
キュアダブルピース?
転売で売る奴には転売税999%とれ
無能運営だな
子供を優先しろ
年齢制限つけて別に分けろよ
誰のためのコンテンツだよって感じ
コイツら絶対犯罪犯すから今のうちに適当な罪状で捕まえとけよ
草
おっさんおばさん向けじゃ
おっさんは深夜売りで良かった
こういう時、凶器持った無敵の人応援したい(ふれーふれー!
お互い様ですね
おっさんは気持ち悪い
ただのこどおじだろw
写真見ろよ女の方が多いぞ
女子高生っぽいのもおるな
プリキュアおじさんじゃなくて「転売おじさん」
並ばずにメルカリで買うことを推奨します
お互いにwinwinです
現実はスラム街の乞食のような群がりで涙を流した10年後の今日(こんにち)
イベントスタッフでの募集だろうからレジ慣れしてないんだろうなとは思うけど、単純にレジが遅いのが一番かな
本物の愛好者なら企画開発者になった人もいるだろうに
レジ捌きどうこうの人数じゃないんだが
コミケの角川は俺も並んで失敗したわ
微塵も列が流れんとか
単独イベントやれよ大手なら
「大きなお友達って何だ?」と思い見てみたらワロタwww
子連れ転売ヤーがあらわれた!
良い教育になってるな くだらないグッズを買うより他の事に金を使え
家族で水族館や動物園に行って楽しく過ごせ経験を買うのだ
行商人なのか?
おばさん転売ヤーが喜ぶだけだろ
やるなら大人出禁でいい
こんなに並んでも買えたなら品物と転売ヤーが多すぎたな
子供向けなんて建前はとっくの昔に崩壊してる
転売屋やオタクどもは後日ネット通販でグッズ買わせれば良かっただろ
吉村知事、ここで万博のアピールでもすればよかったのに
プリキュア対ミャクミャクのショーとかさ
今後も起き続けるし、なんならもっとひどくなってくよ。
マジでいるから困る
こう言うの行っとるよ。女児に交じってゲームとかもしとる。
良いんじゃね?パパ活やってホストに貢ぐより健全よ
それはさておきプリキュアおじさんキッツイわぁ…
大人同士のビジネス取引なんだから別にいいのでは?
お店には見本置くだけで、ネット販売、受注生産ではダメなのかな、こんなの子供が可愛そうだろ
帰ってきたらどんな様子だったか聞くわw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
ちゃんと検査してるよね?
ましろん乙
プリキュアおじは迷惑かけるどころか犯罪者輩出してばかりやん
「女性の社会進出」の現実を突きつけられてるだけ
男はなんだかんだ言って定年を迎えるまで毎日フルタイム+深夜まで残業する覚悟ができてるんだよ
それがまんさんに至っては30代中盤あたりからフルタイムで働くことが苦痛になって辞めるんだよ
山手線のOLなんかも30代を境にそれ以上はほとんど見なくなるしな
女性の社会進出wで結婚せずに頑張っても結局ドロップアウトで、それでも生きていかないといけないから転売業に手を出すようになるわけだ
小さい企業なら難しいかもしれんけどこんだけ大きいとこなら余裕やろ
ここまで混乱する事ないだろうに…
でもグッズを高値で買うのはモノの市場価値が理解できない知的ボーダーのキュアおじじゃん
現金(札束)を何よりも全てに最優先するんだろう
めっちゃ観に行きたい&グッズ欲がどんなジャンルにもない、というファンなんだけどどうしようか
何というか普通に全てが気持ちが悪いな
対象を「〇〇歳以下のお子様とその保護者様」にするだけで良かったのに、その「大きな見た目も中身も気持ちが悪いお友達」がメインターゲットなのをわかって開催してる主催者も大概気持ちが悪い
草
プリキュア好きなのってオッサンばっかのイメージだったが
典型的な拗らせオジさんやな
コミケのときにもぽっと出のブームになった企業がよくやらかしていた
全社オーガストで研修を受けてこいと思ってた(3000円の詰め合わせしか売らないので回転が尋常でなく速い)
プリキュアになりたい〇〇くん5歳「ぼくもけっこんしてないからかえないの?」
賛成
ついでにお前もいつか犯罪に手を染めるから今のうちに逮捕すべき
ニュートラム(東京でいうゆりかもめ)地獄やなw
◆ KU SA SO U ◆
丸見えな商品展開をしてるからこの手の客であふれかえるようになったんだよ
そのくせ転売ヤーが大量に買っても尽きない在庫があるっぽいしアンバランス過ぎる
今どき当日物販以外でもネットで受注販売しますにしたら良いと思うのだけど。
実売、現地限定にしたら転売ヤーが群がるのが目に見えてる···
その辺のノウハウはYouTuber系のイベントのほうが運用うまいと思うな。
なんでリアルイベントなんぞ企画するんだ
お前らノー味噌昭和かよ。
東映だって一円でも現金収入を増やして電子化で可視化しにくい収入を計上したいじゃん?
何のために赤字続きの邦画作ってアニメも作ってると思ってるんだよ
違うんや 最初から売るために並んでるんや
だ から win-win じゃないよそんなこともわからんのか クソが
ステマは重大な犯罪です
プリキュア界隈もだいぶ終わってんな
糞眼鏡!!
キモッ…