• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

大阪で全プリキュア展が開催された







その際の物販で大きなお友だちなどが
殺到し、あまりにも多すぎたため対処出来ず

結果的に















これについて、公式が謝罪する事態に




また、グッズに関しては一定数までというルールがあるのに
大量買いをしている転売ヤーらしき人物がいた模様





案の定、メルカリで大量出品される

2023-10-01_11h06_52
2023-10-01_11h07_04




この記事への反応

ムチャクチャやな


おっさんはライトもらってがんばえー出来なかったんか

界隈じゃミラクルライト持ってないオッサンは浅いらしいぞ

おっさん暇人多いんやな
土日並んで潰すとかアホの極みやん


数時間の行列に耐えれる奴ほんますごいわ


物販4時間はまあたまにあるけど日付またぐ時間帯でもそれはヤバいな

メルカリで買えばええやん?

プリ界隈ヤバイな



関連記事
【炎上】使用済み女児下着・少女漫画を回収するプリキュアおじさんが現れる ゴミ回収アルバイトを利用して下着泥棒か

【悲報】『オトナプリキュア』、◯◯◯が既婚者だったと判明してファン大荒れ……




かなり待たされたのか…
レジが足りなかったんかね



B0CHVGKPGX
スクウェア・エニックス(2024-02-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CCVD7V5V
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CFQ9JLJ2
三浦建太郎(著), スタジオ我画(著), 森恒二(監修)(著)(2023-09-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CHJ8RHT7
小林有吾(著)(2023-09-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(177件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:00▼返信
任天堂の不快い話できなくなっちゃったね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:00▼返信
ニシくんなんでや・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:01▼返信
なんかFF6のオルトロスみたいな頭のやついるんだけど(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:01▼返信
清水鉄平のような顔面が整った人が集ったみたいだね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:02▼返信
ニシくんあかんてマジで…
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:02▼返信
こういうイベントでグッズの種類を多く出すのは悪手もいいとこなんだよ、販売員が混乱するから
できるだけ少ない種類に絞って回転を上げなきゃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:03▼返信
転売品全く売れてなくて草
需要も予想できないバカしかいないんだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:03▼返信
おち.んぽプリキュア
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:04▼返信
感染拡大まったなしやんけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:04▼返信
またメルカリか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:05▼返信
親子連れ以外入場不可にしろよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:05▼返信
キュアニートなんでや
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
大きなお友達というか半グレ転売ヤーだろw
定価以上で売れるものは全部こうなる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
男が並んでんのかと思ったら女が並んでんのか
大きなお姉さんってやつもあるんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
プリキュア大好きおじさん(実在)
「昨日はかなりよかったですよ。女児が抱き着いて来たり、抱っこしたりしました。
 グリーティングは着ぐるみの醍醐味だと思います。」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
転売屋7割くらいか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:06▼返信
転売ヤーはどこでも害悪だな
18.投稿日:2023年10月01日 13:07▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:07▼返信
大人気かと思ったら転売需要かよ
もう二度とやるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:07▼返信

意外とおばさん多いんだな

21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:08▼返信
初代からプリキュア全員言えなかったら入場不可でええやろ
転売ヤーは締め出していけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:08▼返信
>>2
キュアポーク!?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:08▼返信
>>15
目が付いてないのか?
画像をよく見ろ、並んでんのがおっさんに見えるか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:09▼返信
きmち悪い!!(転売ヤー)
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:09▼返信
>>20
初代当時中高生だったなら既にアラフォーだしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:09▼返信
ふたりはプリキュア
ひとりでもプリキュア
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:10▼返信
転売がエスカレートしすぎてもうどうにもならんぞ
いい加減対策しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:11▼返信
恥ずかしいやつら・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:11▼返信
※22
ライバルはキュアコックローチ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:11▼返信
生産中なら定価以上の転売禁止にするだけで大分改善する

と思いますがはちま民の皆様はどうお考えでしょうか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:12▼返信
怒号が飛び交ってたり子供が泣き叫んでたって聞いたが本当か?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:12▼返信
ニシ君・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:12▼返信
スイッチでプリキュアのゲーム出てただろ?
並んでるのはつまり…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:12▼返信
(´・ω・`)現地限定だと転売ヤーが群がるのは当たり前
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:12▼返信
プリおじも転売ヤーもキッズの夢を汚すのが得意
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:13▼返信
>>3
あの女の子 ワイの好みや~ ポッ

たこあし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:13▼返信
橋下「スマイルプリキュア」
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
子供連れと大きなお友達で時間分ければええやん。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
キュアゴリラいないとか舐めてんのか!?
(FUJIWARA原西)
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
>>また、グッズに関しては一定数までというルールがあるのに
>>大量買いをしている転売ヤーらしき人物がいた模様

ウソつけほぼほぼ転売ヤーだろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
>>21
「うちの息子ならプリキュア37人言えるはず」の画像がありましたが
現在は78人です・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
転売屋共、普通に働いているほうが稼げるのにな笑
……ファンの皆様はお疲れ様ですわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:14▼返信
大量買いと言うけどグッズ1つで80種類とか多すぎじゃね?w
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:15▼返信
キュアピースで初めて射聖した
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:16▼返信
>>1
ぶーちゃんさぁ・・・😅
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:16▼返信
>>44
キュアダブルピース?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:16▼返信
ただの絵じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:16▼返信
うおおおおおきたあああああああああ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:16▼返信
なんかもう転売って経済を衰退させるゴミだろ

転売で売る奴には転売税999%とれ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:17▼返信
購入制限をかけないと転売ヤーが殺到するだろ
無能運営だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:17▼返信
独身男性は入場制限しろ
子供を優先しろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:17▼返信
子供買えないやん
年齢制限つけて別に分けろよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:18▼返信
金づるは大事にせーや
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:18▼返信
ザケンナー
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:18▼返信
もう会場物販自体お子様連れのお客様に限るとかした方がいいんじゃない?
誰のためのコンテンツだよって感じ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:18▼返信
気色悪い
コイツら絶対犯罪犯すから今のうちに適当な罪状で捕まえとけよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:18▼返信
くさそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:19▼返信
おっさんプリキュアオタクってこんなとこまで出向くんだなwこわw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:19▼返信
最初から後日通販やりますって言っとけばこんなことにはならなかっただろうに
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:20▼返信
子供の為に大人が並んでるのかと思ったら転売か
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:20▼返信
職質しろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:21▼返信
ニシ君😭
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:22▼返信
>>58
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:23▼返信
これは歴代プリキュアだから小さいお子さんより

おっさんおばさん向けじゃ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:23▼返信
女児向けと大人向けで時間帯分ければいい
おっさんは深夜売りで良かった
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:24▼返信
>>50
こういう時、凶器持った無敵の人応援したい(ふれーふれー!
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:25▼返信
>>62
お互い様ですね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:25▼返信
大きなお友達って、転売屋やんけー!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:25▼返信
早く、転売税導入しろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:26▼返信
とことん酷くなれば事後通販とかになるんじゃない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:27▼返信
いろんな文化が悪影響受けるでしょ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:27▼返信
いつまでも転売に対して政府で何も法の整備しないから問題ないね
おっさんは気持ち悪い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:28▼返信
大きなお友達って言い方おかしくね
ただのこどおじだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:29▼返信
>>72
写真見ろよ女の方が多いぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:29▼返信
おっさんやおばさんだけかと思いきや
女子高生っぽいのもおるな
76.投稿日:2023年10月01日 13:30▼返信
このコメントは削除されました。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:31▼返信
まだおっさんいるんだなキモい
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:34▼返信
転売ヤーはどこでも迷惑掛けてるね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:34▼返信
>>74
プリキュアおじさんじゃなくて「転売おじさん」
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:34▼返信
こんな耳っちぃ儲け考えてないで限定品買って10年後に未開封プレミア価格で売り捌け
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:35▼返信
しかたねぇ俺が転売屋から買って近所の女の子にプレゼントするか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:36▼返信
コミケの角川じゃねーけど売る数多すぎてレジ対応できてないだけだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:37▼返信
こんなん予想できるやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:38▼返信
おばさんのが多いやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:39▼返信
気持ち悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:40▼返信
>>1
並ばずにメルカリで買うことを推奨します
お互いにwinwinです
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:40▼返信
バイヤーという未知の職業にミステリアスな魅力とスタイリッシュなイメージを持っていた中高生の頃の秋

現実はスラム街の乞食のような群がりで涙を流した10年後の今日(こんにち)
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:40▼返信
こういうイベント物販レジってスタッフのレジ捌きが遅すぎるんよ
イベントスタッフでの募集だろうからレジ慣れしてないんだろうなとは思うけど、単純にレジが遅いのが一番かな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:42▼返信
もう物売るのはぜんぶ通販でええやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:45▼返信
女児向け製品に群がる中年女性…

本物の愛好者なら企画開発者になった人もいるだろうに
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:47▼返信
イベント物販は荒れるから最初から通販でも受け付けとけよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:47▼返信
プリキュア界隈じゃなくて転売ヤーがやべーんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:48▼返信
>>88
レジ捌きどうこうの人数じゃないんだが
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:48▼返信
オバサン転売屋多すぎじゃね?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:48▼返信
>>82
コミケの角川は俺も並んで失敗したわ
微塵も列が流れんとか
単独イベントやれよ大手なら
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:49▼返信
どこぞのポケモンカードみたいにおっさんだらけじゃないのな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:54▼返信
>>1
「大きなお友達って何だ?」と思い見てみたらワロタwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:54▼返信
こういうときこそ子連れ優先しろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:56▼返信
誰もハゲてないやないか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:57▼返信
>>98
子連れ転売ヤーがあらわれた!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:58▼返信
転売ヤーと大きなお友達が邪魔
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 13:58▼返信
にしくん、なんでや・・・と思ったらbba多くて草
103.投稿日:2023年10月01日 14:02▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:09▼返信
1000円とかのが僅かに売れてるだけやん。5000円とか100件に1回売れてるかどうかで、何時間も並んで時給いくらよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:11▼返信
子供向け商品に転売屋とオタクが殺到して子供たちは呆然自失って
良い教育になってるな くだらないグッズを買うより他の事に金を使え
家族で水族館や動物園に行って楽しく過ごせ経験を買うのだ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:13▼返信
サンリオみたいに男出禁にしろや
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:18▼返信
並んでる人より日付変わっても帰宅できないバイトの人が可哀想だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:18▼返信
この頃は仕入れするのも自分で並ばんといかんのか大変だな
行商人なのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:22▼返信
メルカリは法律で潰した方が良いと思う。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:22▼返信
くさそう
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:23▼返信
>>106
おばさん転売ヤーが喜ぶだけだろ
やるなら大人出禁でいい
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:23▼返信
>>7
こんなに並んでも買えたなら品物と転売ヤーが多すぎたな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:24▼返信
特撮の方もそうだが公式がそれに頼った売り方をしてる以上はどうにもなんねーわ
子供向けなんて建前はとっくの昔に崩壊してる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:27▼返信
ソラちゃんどこ?…ここ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:34▼返信
10歳以下の子供連れファミリー以外は会場に立ち入り禁止にしとけよ
転売屋やオタクどもは後日ネット通販でグッズ買わせれば良かっただろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:34▼返信
>>1
吉村知事、ここで万博のアピールでもすればよかったのに

プリキュア対ミャクミャクのショーとかさ

117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:35▼返信
プリキュアおばたんwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:35▼返信
転売を掲示罰にしないからだよ。
今後も起き続けるし、なんならもっとひどくなってくよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:36▼返信
受注生産する書いてあるし、転売ヤーざまぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:36▼返信
プリキュアじいさん「ニンテンドー持ってる?」
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:36▼返信
>>100
マジでいるから困る
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:38▼返信
女児向けアニメ(オッサンしか見ない)
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:39▼返信
娘もプリキュアとかプリチャンとかずっと卒業せず、
こう言うの行っとるよ。女児に交じってゲームとかもしとる。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:40▼返信
転売ヤーは怠け者の証
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:40▼返信
日本人はクレイジーて世界中からよく言われるけどこういうの見せられるとほんと強く否定できん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:42▼返信
>>123
良いんじゃね?パパ活やってホストに貢ぐより健全よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:43▼返信
まだ転売違法かしてないってマジ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:43▼返信
そんな買い漁るほど好きで暇なら自作すりゃ良いのに
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:45▼返信
転売ヤーはフリマアプリが何かしらの対策しない限り駆逐されんだろうな。
それはさておきプリキュアおじさんキッツイわぁ…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:47▼返信
子供ゼロである
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:48▼返信
大きな転売ヤー
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:49▼返信
おっさんばっかかと思ったら成人女も結構いるんだな
133.投稿日:2023年10月01日 14:52▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 14:52▼返信
おっさん達の体臭で臭そう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:00▼返信
転売と言っても

大人同士のビジネス取引なんだから別にいいのでは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:06▼返信
子供優先にすると、虐待親が子供を転売に巻き込むだけだからな
お店には見本置くだけで、ネット販売、受注生産ではダメなのかな、こんなの子供が可愛そうだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:09▼返信
地方勢だけど嫁と娘が今日見に行ってる
帰ってきたらどんな様子だったか聞くわw
138.投稿日:2023年10月01日 15:11▼返信
このコメントは削除されました。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:17▼返信
好きに生きればええがな、ただ他人に出来るだけ迷惑かけなければな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:18▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:21▼返信
>>123
ちゃんと検査してるよね?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:23▼返信
>>114
ましろん乙
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:29▼返信
生きる価値の無い人間が集まってる感じがマジで気持ち悪いなw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:34▼返信
>>139
プリキュアおじは迷惑かけるどころか犯罪者輩出してばかりやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:38▼返信
中高年まんさんのテンバイヤーが増えてる事実は簡単
「女性の社会進出」の現実を突きつけられてるだけ
男はなんだかんだ言って定年を迎えるまで毎日フルタイム+深夜まで残業する覚悟ができてるんだよ
それがまんさんに至っては30代中盤あたりからフルタイムで働くことが苦痛になって辞めるんだよ
山手線のOLなんかも30代を境にそれ以上はほとんど見なくなるしな
女性の社会進出wで結婚せずに頑張っても結局ドロップアウトで、それでも生きていかないといけないから転売業に手を出すようになるわけだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:42▼返信
物販は先行販売にして個室オンライン販売か受注生産にしろよ
小さい企業なら難しいかもしれんけどこんだけ大きいとこなら余裕やろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:43▼返信
イベントの物販はもう限1で後日受注生産ありにすれば
ここまで混乱する事ないだろうに…
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:45▼返信
>>145
でもグッズを高値で買うのはモノの市場価値が理解できない知的ボーダーのキュアおじじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:47▼返信
転売税か..初めて同意出来る税制アイデアだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:54▼返信
こういう物販の時こそ電子決済を活用しろと思うけど・・東映だもんなぁ
現金(札束)を何よりも全てに最優先するんだろう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 15:55▼返信
ふつうに展覧を観るのには行列に並ぶのかな?
めっちゃ観に行きたい&グッズ欲がどんなジャンルにもない、というファンなんだけどどうしようか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:04▼返信
>>45
何というか普通に全てが気持ちが悪いな
対象を「〇〇歳以下のお子様とその保護者様」にするだけで良かったのに、その「大きな見た目も中身も気持ちが悪いお友達」がメインターゲットなのをわかって開催してる主催者も大概気持ちが悪い
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:15▼返信
>>129
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:16▼返信
写真見たら女ばっかやん
プリキュア好きなのってオッサンばっかのイメージだったが
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:16▼返信
>>145
典型的な拗らせオジさんやな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:21▼返信
>>6
コミケのときにもぽっと出のブームになった企業がよくやらかしていた
全社オーガストで研修を受けてこいと思ってた(3000円の詰め合わせしか売らないので回転が尋常でなく速い)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:26▼返信
>>51
プリキュアになりたい〇〇くん5歳「ぼくもけっこんしてないからかえないの?」
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:27▼返信
>>56
賛成
ついでにお前もいつか犯罪に手を染めるから今のうちに逮捕すべき
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:32▼返信
しかもATCかよ
ニュートラム(東京でいうゆりかもめ)地獄やなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:33▼返信
メルカリで買えそうだから良かったんじゃやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:36▼返信


◆ KU SA SO U ◆
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:37▼返信
バンダイの自業自得。ここ数年あからさまに子供を捨てて大友で儲けようとしてるのが
丸見えな商品展開をしてるからこの手の客であふれかえるようになったんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:46▼返信
キャラクター品とか買っても、買って眺めて棚に入れて終了、なのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:54▼返信
結構女性いるしおっさん臭は中和されてそう
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 16:55▼返信
時間内に何人の客を捌くつもりだったのか知らんがいれる人数を間違ってるだろ
そのくせ転売ヤーが大量に買っても尽きない在庫があるっぽいしアンバランス過ぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 17:38▼返信
>>6
今どき当日物販以外でもネットで受注販売しますにしたら良いと思うのだけど。
実売、現地限定にしたら転売ヤーが群がるのが目に見えてる···
その辺のノウハウはYouTuber系のイベントのほうが運用うまいと思うな。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:02▼返信
スマホがテレビより普及してる時代に
なんでリアルイベントなんぞ企画するんだ
お前らノー味噌昭和かよ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:08▼返信
いやだってよ
東映だって一円でも現金収入を増やして電子化で可視化しにくい収入を計上したいじゃん?
何のために赤字続きの邦画作ってアニメも作ってると思ってるんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:15▼返信
>>86
違うんや 最初から売るために並んでるんや
だ から win-win じゃないよそんなこともわからんのか クソが
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:24▼返信
プリキュア→バンナム→電通のステマ
ステマは重大な犯罪です
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:26▼返信
ニシくんゲームもせずに何やってんの
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 18:50▼返信
キモ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:00▼返信
転売屋以外並ばんでしょ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 19:09▼返信
こどおじ9割とか思ってたら意外に少なかった。本物の子供は全然いないけど…
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:26▼返信
ポケモン界隈ほどではないにせよ
プリキュア界隈もだいぶ終わってんな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月01日 20:37▼返信
転売ヤーをその場でやれる法律を作れ!
糞眼鏡!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 08:37▼返信
>>1
キモッ…

直近のコメント数ランキング

traq