• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



NHK、受信料を1割値下げ「公共メディアとしての役割を果たしてまいります」」


1625219624860


記事によると



NHKは10月1日以降、受信料の一割値下げを実施し、「引き続き、正確な情報と高品質なコンテンツをみなさまにお届けすることで、公共メディアとしての役割を果たしてまいります」とした。

・NHK受信料(衛星契約)は、月額:1950円、2ヶ月払額:3900円、6ヶ月前払額:1万1186円、12ヶ月前払額:2万1765円となり、年間2640円の値下げ

・NHK受信料(地上契約)は、月額:1100円、2ヶ月払額:2200円、6ヶ月前払額:6309円、12ヶ月前払額:1万2276円となり、年間1500円の受信料が引き下げとなる。


以下、全文を読む

この記事への反応



まずは公共なんてあいまいな言葉使うのをやめろよ。

無理なことは言わんが10割値下げして欲しい(´・ω・`)

スクランブル化しろ。

あと8割は下げられるだろ

果たせてない認識があるのに金取るわけ?

良い番組もあるんだけどね
受信料半額でええんちゃう?


そもそも公共性無いし速報とかもネットの方が早いし正確
もう無用の長物でしかないのでいる人だけスクランブルにして下さい。


1割て…逆に腹立つわ
これで下げましたて胸張られても…


どうせインターネット機器まで受信機扱いすれば儲けが出るからって魂胆が見え見え




スマホで契約とかなんとしてでも金取ろうとしてたNHKが1割とはいえ値下げとは











B0BYYJHHWN
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-09-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(292件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:01▼返信
解約させろやクソ893
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:01▼返信
痴韓サイトはちまは無料だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:01▼返信
増税メガネ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:02▼返信
>正確な情報と高品質なコンテンツ

大事なのはここ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:02▼返信
俺はデカレンジャー!😡
立花よ
早くNHKをジャッジメントでデリートするんだ!😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:03▼返信
月500円にしてくれたら払う人増えると思うけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:03▼返信
NHKはもう時代遅れだ解体しろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:03▼返信
スクランブル化しろ
値段の問題じゃない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:03▼返信
高すぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:03▼返信
何しようが増えるのは役員の贅肉だろ
12.東山紀之投稿日:2023年10月02日 15:04▼返信
僕は東山紀之🌶
茉莉花と小梅以外のデカレンジャーに🌶
僕のソーセージを🌶ソーセージを🌶ソーセージを🌶
ソーセージを咥えさせる為に派遣された🌶
さぁソーセージを咥えなさい🌶
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:04▼返信
もうネットでええよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
それ以下の金額で入れるサービスより質も量も遥かに劣るのに何でこんなものに半強制加入させられるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
>>12
訴えられても知らんぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
NHK「ジャニーズいなくなったので値下げします」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
youtubeのほうが1億倍面白いのにこんな見もしないウンコのために取るなよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
1年前から決まってた話
2022.10.7 20:30
【朗報】NHK、地上波放送の受信料を2023年秋に値下げへ!「BS値下げだけでは理解得るの難しい」
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:05▼返信
値下げもいいけどちゃんと徴収しろよ
真面目に対応してる人間が損をする制度はやめろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:06▼返信
なめんな
サブスク化しろよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:06▼返信
>>17
それはお前の頭が幼稚なだけ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:06▼返信
強制で高いから物価高よりNHKのほうが負担は強い
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:06▼返信
公共名乗るならビグモとソーセージにも切り込めよ
スポンサーとかいう、しがらみがある民法と足並み揃えるなや
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:06▼返信
9割値下げ→わかる
1割値下げ→あ、結構です✋
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
>>12
茉莉花と小梅って誰?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
>>1
ピザでも食ってろデブ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
オンデマンドも含む契約にしてネトフリ超えるコンテンツ提供するなら契約してもいいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
また数十円の値下げかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
NHKはネットインフラに一切関わってないからインターネット利用者に受信料徴収義務化は無理だぜ?
30.東山紀之投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
>>1
さぁソーセージを咥えなさい🌶
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
スクランブルにするか
未払いの罰則を重くしろ
N党みたいなゴミを産み出すなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:07▼返信
過払い分返せよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:08▼返信
>>26
僕のソーセージスプラッシュボム
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:08▼返信
違うんだよ
他のサブスクと同じように必要を感じる人だけが契約する形にしろって話なんだよ
金額じゃない
35.投稿日:2023年10月02日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:08▼返信
受信料はもういいから海外に受信させない様にスクランブラーを掛けろ
今すぐ
北朝鮮がNHKを受信できるせいでニュースの内容にケチをつけてくるんだよ!!
将軍様を褒め称えるニュースを放送すんなボケ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:08▼返信
下げたのはいいけど、まだ高いな
ニュース以外の部署全部リストラして、ニュースだけ作ってればいい
そうすりゃ月300円くらいまで下げられるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
は?反日の分際でくたばれ犬HK
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
NHKに公金チューチューキボタネの娘いるからなそいつが正義連と写ってたやつの番組作ってた
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
いらん番組と組織と人が多すぎる NHK社員を見たら殺せ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
先にネットに触れてる人はまず契約なんかしない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
いや半額にしろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:09▼返信
>>40
はい殺人教唆で通報^^
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
月額1000円くらい払えよ貧乏人ども
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
岸田「受信料下がったから増税します」
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
>>38
半国営放送なのに反日は草
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
ネットからも徴収して最終的には増えます
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
はちまのほうが無料で100億倍面白いのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
報道とそれ以外を分割してくれ
報道にだけなら受信料強制でもまだ納得いく
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:10▼返信
国会でも取り上げられてたがnhk社員の報酬が高すぎるんだよな
受信料が経営陣の派手な豪遊費に使われたり
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
スクランブル放送に変えろカス🥴
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
1割は額として大きいけど、もともと嫌われてるから文句ばかり言われるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
NHKの軍艦島映像、フィルムは戦後製
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
果たさなくていいから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
※37
月100円の価値すら無いんだよな、スクランブルにして押し売り辞めるだけの簡単な話なのにね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
NHKの目指した公共「紅白で日本人アーティストを差し置いて韓国アイドルを5組もオファー」。
どこの国の公共ですか? 朝せんからも受信料取ってるなら文句ないけどな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:11▼返信
>>26
立花孝志氏に対する侮辱行為で通報した
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
取りあえず値下げは評価できる
値段について文句言ってるやつは何やっても批判しかしないから無視でいい
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
>>44
貧乏なので払えません!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
何が公共放送だ国民の電波で何十年も性犯罪を行っている会社の人間をを起用しやがって
こいつらに公共放送を名乗る資格はないわ
NHKですらジャニーズの性犯罪を増長させた共犯者だろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
>>1
NHK報道局30代記者、数万円分の私的飲食含む不正経費請求か…第三者委設置へ

NHK職員が酒気帯び運転で逮捕!過去にも「タクシー暴行」していた “問題社員” ぶり
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
誰が障がいをだぜ!言った? そんな変な番組 
潰せ 出すな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
ラジオ放送だけでよくね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
>>40
はい通報
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
>>26
スクランブル放送とかペイパービューにしろよ、なんの為のB-CASカードなんよ
国民から集金した受信料からジャニーズに出演料以外に毎年2億円払ったりしてたけどそんなこと許されるんか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:12▼返信
本当に公共放送なら年間1200円で全ての世帯から税金として徴収しろや

クソみてえな大河とか朝ドラとかお笑い番組なんか金かけて放送すんな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:13▼返信
>>58
スクランブル化すれば評価するよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:13▼返信
>>63
ラジオとかNHK以上にオワコン
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:13▼返信
いいよ下げなくて
憲法を守れ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:14▼返信
値下げじゃなくてスクランブルにしろよ、本当に頭悪いな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:14▼返信
※63
聴覚障害者もいるからそれはちょっと違うと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:14▼返信
月500円レベルだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:14▼返信
内部留保たんまりあるんだから半額か3分の1にしろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:14▼返信
さくらちゃんを救う会で金が必要だから!!!!!!!!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:15▼返信
貧乏人多くて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:15▼返信
俺の知るかぎり、20年以上前から、総務省に値下げしろと言われてて、ようやくってのが傲慢さがでてる。
20年前に1割と言われてたんだから、今値下げするなら8割しろや
誰もテレビなんかみてねーよ
NHKのせいで、誰もTV買わなくなって、民放も共倒れじゃねーか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:15▼返信
そもそも儲けが出てるってどうなの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:16▼返信
※75
頭悪くて草
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:16▼返信
最低限、高い受信料払っている場合はアーカイブ無料にしろ!衛星放送なんざスクランブル付けない怠慢が問題!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:16▼返信
>>66
税金としてやったら政権が潰れるから無理
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:16▼返信
公共放送→公共メディアってしれっと言ってるけど、なら放送法も変更しないと
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:16▼返信
>>44
その1000円で何かしらサブスク入った方が有意義だし
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:17▼返信
もうスクランブルにしろよ
払えない貧乏人なんか放置でいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:17▼返信
NHKなんか見ないのに値上げしたPS+より高いよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:17▼返信



       なぁ、茉莉花と小梅って誰?


86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:17▼返信
>>33
受信料下げようが関係ねえよ
もうとっくに解約してるからなwww
テレビがどれだけ無駄な家電だったかを痛感してるわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:18▼返信
>>1
韓流ですか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:21▼返信
とっとと潰せやこの反日アルカニダNHKを
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:21▼返信
NHKなんか払うだけ無駄
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:21▼返信
>>2
テレビ捨ててネトフリアマプラYouTubeだけの生活にすれば解約出来るで
テレビ捨てたとか譲渡したって解約用紙に記入するだけで良い
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:21▼返信
払ってないカスへの罰則金を増やせよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:22▼返信
まずスクランブル化しろカス
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:22▼返信
値段はどうでもいいから強制加入をやめろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:22▼返信
年間1分すらみねーのに金なんて払いたくねーんだよ
TVもないのに純正カーナビでTV見られるから払えとかふざけんなって感じ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:23▼返信
半額でも高い
テレビは捨てろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:23▼返信
とりあえず他国への忖度はやめろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:23▼返信
そうなんだね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:24▼返信
1割が少ないとか言ってる人も居るようだけど、数字に直すと10%やぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:25▼返信
半額でもボッタクリ価格なんだが
インチキ価格を理解してるのか?
毎年3000億円以上余らせてるんだから、何に使ってるか用途を示せよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:25▼返信
テレビ持ってる?→なら払え
スマホ持ってる?→なら払え
パソコン持ってる?→なら払え
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:25▼返信
まだ払ってるバカいるんか?在日か?www
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:25▼返信
1割=10%
10割=100%

これは基礎知識だから覚えとけ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
>>1
あの、受信料で左翼プロパガンダを垂れ流すのやめてもらっていいすか?
完全にガイジですよ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
1ヶ月300円にしろ
高すぎだ馬鹿が
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
日本を貶める内容の番組ばかり作ってるような放送局に金払う必要ないんだわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
NHKに金払ってる奴は売国奴
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
>>90
カーナビ内蔵だったら車も捨てんの?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:26▼返信
韓国の公共放送が日本円で1ヶ月約500円程度なのに
NHKという売国奴は韓国に送金でもしてるのか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:27▼返信




      茉莉花と小梅って誰?

110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:27▼返信
>>101
在日が払うわけないだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:27▼返信
国民から吸い上げた受信料をジャニーズに横流ししていた最低最悪の性犯罪組織じゃん
日本の大晦日をクソミソ日にしやがって…ふざけんな速やかに解体しろよクソ野郎
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:27▼返信
役員の報酬は値上げ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:28▼返信
>>99
用途?
放送技術の開発費(通信屋の豪遊費)
と総務省との飲み代だな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:28▼返信
いくらでもいいんだけど、見たい人だけ契約できるようにすればよくないか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:28▼返信
国営放送面するんやないぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:29▼返信
NHKとかいらねぇんだよ。さっさと潰れろゴミカス。
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:29▼返信
毎年犯罪者排出してるNHK
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:29▼返信
いいからスクランブル掛けろよアホ共
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:29▼返信
日本人から金取ってるんだから多少右寄りくらいで丁度いいだろ
すーぐ金に目が眩んで中韓の言う事聞いちゃうTV局ばっかなんだから
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:29▼返信
おいヤリ部屋NHK、てめーもジャニーズと共犯だ潰れろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:30▼返信
パフォーマンスいらねぇからとっととスクランブル化しろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:30▼返信
うちはケーブルテレビなんだが恩恵あるのかしら
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:30▼返信
公共事業ならなんで金取ってんだよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:30▼返信
>>120
違う!スマイルアップや😁
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:30▼返信
>>114
災害に遭った場合は全国に流さなきゃいけないから見たい人だけってのは無理なんだとか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:31▼返信



      茉莉花と小梅って誰?


127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:31▼返信
>>111
この方面でぶん殴るべきなんだよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:31▼返信
スクランブルにしろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:32▼返信
災害情報もネットで見れるんだからテレビ捨てるかNHKの映らないテレビ買え
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:33▼返信
さっさとスクランブルにして潰れろ
唯一の存在意義だった幼児向け番組も
いまやYouTubeが全部役目果たしてるから
潰れても誰も困らんのよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:34▼返信
公共メディア?自称公共放送が何を言ってるのだ?放送法で定められたNHKの本来業務は放送だけだろ?これからは国民から半ば強制的に集めた受信料を勝手に他の事に使いますよという意気込みの表れか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:34▼返信
>>126
豪血寺一族のババア
133.投稿日:2023年10月02日 15:34▼返信
このコメントは削除されました。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:35▼返信
公共性訴えるなら まずNHKの立ち位置を明確にしてほしいわな
国営でもないのに国民から受信料を徴収できるし国営じゃないから金銭に関する明細が不明瞭だし
なんていうか国営でもない民営でもないっていう中途半端な立ち位置でいいとこどりしてるせこい立ち位置にずっといるんよな そんな企業のどこに公共性があるんだって話よ 自分らの立ち位置が公共性ないグレーな立ち位置だろうに
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:35▼返信
みなさーん!! NHKの映らないテレビがあるますよー!!
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:36▼返信
>>107
アホの極みやな。

オマエの車についてるテレビチューナー付きのナビは車体から取り外せないのか?珍しいからみせてくれよ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:37▼返信
ジャニーズの性犯罪に加担してきた企業に公共性なんてあるわけない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:38▼返信
いや、見ないんで
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:38▼返信
いや逆に金払えよバカか
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:39▼返信
スクランブル化して値上げすれば?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:39▼返信
性接待受けてたんだろ?解体しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:39▼返信
月300円くらいでいいよ
動画配信サイトにも劣るような局で存在理由すらわからんからな
ニュースだけやってドラマも紅白も大河もいらん
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:39▼返信
137
ヤリ部屋は隠蔽性だね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:40▼返信
NHKぶっ壊す人は今どうしてんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:41▼返信
>>46
NHKはラジオで戦争扇動した前科隠しのために基本的に反日を社是としている節はある
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:41▼返信
ドラマとかバラエティとかスポーツとかNHKがやらなくてもいいのから手を引けば
いくらでも下げられるだろ
あと地域ごとの放送の違いとかいらないから
全国一律にして地方局削れ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:41▼返信
ほぼ見てないから月500円でも高いと思う
で結果テレビ捨てたらめっちゃ気楽になったほとんど見てなかったし電気代も安くなった
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:41▼返信
なんと、NHKという公共放送局が未成年を性搾取する部屋を提供していた

NHKは犯罪組織だったのだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:41▼返信
日本ホモ協会に払う金なんてネーゾ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:43▼返信
NHKの営業のコンプラがクソなのも嫌われる原因の一つだよ 時代遅れなんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:44▼返信
契約しなければ無料で観れちまうんだ!
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:44▼返信
>>151
違法で草
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:45▼返信
>>86 完全会員制未成年性○俗店 ザ少年倶楽部
放送センター西館7階リハーサル室で今宵もあなたとスマイルアップw
154.櫻井翔投稿日:2023年10月02日 15:49▼返信
>>30
いいよ、来いよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:49▼返信
>>147
スマホ持ってるなら払えよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:51▼返信
※125
国からも毎年数億円の補助金出てんだから災害時は無料で放送すればいいじゃん
国民からボッタクリ額を強制徴収して毎年数千億余るくらいなんだから(全部制作費に使ったことにしてるが、そんな嘘は民放と比較すればすぐ分かる)
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:52▼返信
契約なんてせん!
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:53▼返信
※155それいませだいにうらみもでも?もってなかったらただのいじめだどん。
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:54▼返信
NHKのネット進出業務拡大で新聞はもう終わりだし
公共放送制度(NHKとは言っていない)がちゃんと機能してくれないと困る
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:56▼返信
改めてみるとNHKてサブスクとしてもくそ高いな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:56▼返信
国営になるか値下げするか選べとでも言われたのかな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:56▼返信
値下げしたんだしスマホ持ちから徴収してもいいよね!って事や
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:58▼返信
>>1
値下げではなくそのまま消えてくれ。NHKなど必要ないので
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:58▼返信
>>161
なら国営でいいけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:58▼返信
芸人アイドルの起用はやめてコストカットしろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 15:59▼返信
なぜ出来るのにスクランブルにしないのか
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:01▼返信
どこが朗報チョロすぎだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:04▼返信
予算今の4分の1にしてからがスタートラインだ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:06▼返信
スマホPC持ってる奴からも徴収出来るように法改正して実質全国民から徴収出来るから値下げ程度はノーダメ
払わなかったら裁判からの倍額支払いな?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:06▼返信
NHK「値下げしたしスクランブル化はやめてな!!^^」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:06▼返信
見たくないものを強制的に見せられるこっちの身にもなってくれよ・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:06▼返信
>>107
おもしろーい
お笑い芸人目指してコンビニバイトしたらいいよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:06▼返信
値下げしないで良いし寧ろ値上げしまくっていいけど、スクランブルにしろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:08▼返信
外国には無料で垂れ流しとるんやろ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:09▼返信
何このニュース
NHKくんは誰かに脅されたのかな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:11▼返信
いや、公共放送なら無料にしろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:11▼返信
ネット事業を拡大するための条件として総務省の要請を受けて
しかたなくほんのわずか値下げするだけだぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:11▼返信
契約の強制をやめてくれれば金額は毎月10万だろうが100万だろうがかまわない
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:12▼返信
なにが朗報だボケ
値下げは結構前の法改正で既に決まっていたことだ
そして子会社の出資だのネット進出だの値下げ以上の利権をNHKは手にしている
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:14▼返信
事務所や電通に忖度してジャニーズの児童強.姦事件を報道しなかったNHKに公共放送の資格は無い
受信料は誰にも忖度せず中立公平な報道を行えるようにするためにある

ジャニーズだの吉本だの電通だのと癒着して関係企業に忖度するようになった時点でNHKはおしまい
受信料を全額国民に返還して解散しろクソボケ詐欺師
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:15▼返信
そのうち誰も見なくなるテレビのスクランブル求めるよりネット受信料を先回りして叩いた方がいいか
ネット環境あるだけで受信料徴収は確実に狙ってるはず
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:15▼返信
ジャニーズ部屋の賃料を還元しろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:16▼返信
つい最近も中国に沖縄捧げようとしているデニー知事を沖縄のために働く英雄として祭り上げたりしてたよねNHKさん。今必要なのは値下げより解体、民営化論議だよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:16▼返信
民放と同じくジャニーズとか統一教会のことを長年黙ってたくせによく言うわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:20▼返信
総務省の大臣はしょせんお飾りでガス抜き要因なだけで官僚はNHKとお仲間で天下り先だからなW
マジこの国はもう一度潰れた方が良い、軍国主義とやってる事は変わらない
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:20▼返信
BS込みで500円以下だな
それか収入に応じて金額を変えろ
年収200万以下は100円でいいだろ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:21▼返信
そういえば親の実家に今後住むことになったらNHKとBSの契約解除しないとだな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:22▼返信
こんなジワジワ下げるのって悪手だよな
値上げはジワジワとバレないように時間をかけてやった方が良いけど、値下げはバレてくれた方が良いから地味な値下げなんてなんの効果も無い
ギリギリまでドカッと値下げして大々的に発表した方が効果がある
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:25▼返信
国営放送と右翼・左翼放送局作って自由に放送できる様にすればいい
右翼・左翼放送を見て極右化極左化するのは情弱の責任
中立の皮被った左翼放送なんて1番迷惑
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:27▼返信
って言うより儲かってるのなら配当金よこせよ。
まともな会社なら視聴者総会開いてくれ
NHKの資産の全ては視聴者の物だぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:28▼返信
Eテレだけはサブスクにしてほしいわ
あんなもん強制にするな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:30▼返信
サブスクにして過去に放映された物全部アーカイブ化しろ
中国に無償提供してるくらいだからタダでもできるんだろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:30▼返信
高いからとか安いからの話じゃない
スクランブルにしろよ
観もしない必要もないものに金は出さんよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:32▼返信
NHKの必要性を感じない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:34▼返信
公共ってなんや国営でやれや年間50億くらいでな
年50円なら渋々払ってやる
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:35▼返信
※44
1円くらいなら払うよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:35▼返信
地上波を下げずにその分衛星を下げれ良いのにと思うのだが
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:38▼返信
中国から金もらってんのやろ?何で日本人から金取るの?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:39▼返信
金額の問題じゃねえんだわ
って延々言ってる
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:41▼返信
公共放送なんてラジオ1局でよくない?
テレビもやるにしてもせめて1chにしなよ
1/3くらいコンパクトになれるよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:41▼返信
値下げせんでいいから受信拒否させろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:42▼返信
>「公共メディアとしての役割を果たしてまいります」

ジャニーズや電通に忖度して児童虐待を隠蔽してきた奴らがメディアの役割なんて言うなボケ
NHKには公共メディアの資格も資質も能力もモラルもコンプライアンスも無い
さっさと解散しろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:47▼返信
公共、公的を名乗るなら国営化して税金で運営できるように手配しろ
できないなら所詮は民営なんだから契約を強制するな
まず、そこをハッキリしろ
その上で、アナウンサーの中国に対する「日本の技術提供支援が必要です」って発言に対する立場と責任の所在も明確にしろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:49▼返信
>>155
テレビないと契約できないし…
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:51▼返信
SBI証券や楽天証券が手数料無料をブチ上げてるが
手数料無料(掲示価格にスプレッド)だから
FXやる人間ならアホかとしか言えんわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:54▼返信
NHKの受信料なんて昔は500円くらいだったよ
昔はくだらない芸能娯楽番組なんかもほとんどなかったしね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 16:56▼返信
公共放送なんてできない。所詮主観の混じった報道になる。
だから、希望者のみから受信料をとってくれ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:05▼返信
無料にしろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:06▼返信
NHKか、受信科は、値下げなってけろ、ちょと、マシなったけろ、自分は、まだ、NHK党あるで、こでかだも、まあ、NHKは、スクランブルでも、いいけろ、自分は、民放ぼと、cmは、いっぱい、ながしちゃいけろけないけろ、そでも、NHKの、民間に、少しせんでんなかしほが、マシかな。そゆこと。もちどん、スクランブル多いけは、別だけろ、自分は、NHKの、民間にしって、少しだけ、cmながしって、そちほが、マシかな。だから、NHK党は、支持します。後応援します。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:08▼返信
値上げしていいからスクランブル化しろよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:10▼返信
ジャニーズ接待の火消しに必死で草
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:10▼返信
契約してないから関係ない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:15▼返信
違う違うそうじゃそうじゃない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:15▼返信
受信料なん高くてもいいからスクランブル化にしろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:16▼返信
>>169
所有の証明してな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:20▼返信
目に見えて視聴者数減ってるから必死だね
受信料がテレビ業界全体の足を引っ張ってる事さすがに理解してた模様
でも0にしない限り増加に転換する事はないよ残念だけどね
さよならNHK👋
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:21▼返信
民営化したほうが成功するかもね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:28▼返信
(´・ω・`)凸解体しろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:30▼返信
>>209
どこの国から来たんだよ?
流石に粗末すぎるわ
ハート連打も痛いし
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:30▼返信
単純に値段が高すぎる
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:34▼返信
民放がクロスオーナーシップを無視して電波を独占している時点で民主主義や自由競争が阻害されているのに、
NHKはそんな民放や新聞社を批判することなく、むしろ歩調を揃えた上で受信料まで搾取するからな
酷い民放よりも酷い
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:34▼返信
>12ヶ月前払額:2万1765円

ネトフリかunext入ったほうがマシだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:38▼返信
※211
この値下げは以前から決まってる事なので関係ないです。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:42▼返信
スクランブルかけて不要なら見られないようにしろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:53▼返信
莫大な放送利権で既に民法から多額の金を獲得してるんだろう
公共を名乗るなら視聴料ゼロにしてから言おう
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:54▼返信
ネットの場合はサブスク化=有料会員方式じゃないと誰も納得しないだろうね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:56▼返信
Eテレを無料にして緊急ニュースや災害時はこっちで確認するようにして
本放送は好きなようにドラマやスポーツやバラエティしてくれや
BSのスポーツ中継でも1時間に一回ニュース入れてサブと本放送の往復させる嫌がらせなんとかしろよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 17:57▼返信
受信料より偏向報道を何とかしろよ
なんだよこの前の軍艦島特番は
強制労働・奴隷にされただの負の遺産だの完全に事実無根だし名誉毀損としか言い様がない
軍艦島について韓国の団体がしつこく捏造工作してるけど、その広告塔になる公共放送とか解体してしまえ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:03▼返信
ゼロで当然だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:19▼返信
値下げ要らない。解体して国営の小さなニュースだけのスタジオにしろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:22▼返信
値上げの時代だぞ
それで値下げだからめちゃくちゃありがたいだろ
お前らはごめんなさいしろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:24▼返信
もう要りません
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:24▼返信
スマホ持ってるだけで徴収できるようにするのを国と密約でもしたんでしょ。下手すりゃ今は世帯で取ってるけど、1人1人払うように変えるかもね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:29▼返信
>>233
別に税金で取られるなら構わないんだよ。国の予算配分になるからな
グレーゾーンで半民とかやって予算を好き勝手に配分して
年俸何千万とかやってるのにカンコック放送とかしてるから
要らんだけで
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 18:31▼返信
いや、基本見ないんでとっととスクランブル掛けてくださいよ
公共放送だと言うのなら有事の際や国会中継といった公共性の高いものだけフリーにして、その分くらいなら税金扱いで徴収してくれても構わないけどさ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:00▼返信
一回解体しろ
但し退職金は無しだ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:06▼返信
NHKはヤリ部屋提供でジャニーと共犯だった件は有耶無耶にする気なの?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:24▼返信
サブスクとして弱すぎるだろ
高いし番組の質も数もダメ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:28▼返信
国民の望みは解体して月額300円=500円程度に生まれ変わることや
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:29▼返信
まずは少なくとも公務員程度まで給料下げろ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:29▼返信
国賊と契約しなければいくらになろうとも無関係
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:37▼返信
そもそも金とれるという考えウィ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:44▼返信
月2000とか高すぎだろ。
アマプラ見習え。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:45▼返信
>>231
そもそも国営でもないくせに、強制的に金とってんのがおかしい。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:47▼返信
>>169
ネット回線にいっちょがみできる根拠ないだろNHKに。
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:48▼返信
公共メディアなんてもういらないしな
スマホもあるし民放もある。放送の黎明期とは時代が違う
災害時にも停電したらアウトのテレビよりスマホのほうがはるかに役に立つ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:48▼返信
受信料払いたくないから家にテレビ置いてない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:49▼返信
テレビ持ってないわい大勝利。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:50▼返信
イギリスもフランスも受信料やめると言ってるから焦ってるな

でもいずれNHKもそうなる。国民から義務で何万円も徴収する合理性がない
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:52▼返信
民放になるか完全国営になるかどっちかだ
民間企業なのに強制的に契約させるのはおかしい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:54▼返信
岸田総理は放送法改正して契約の義務を撤廃したら支持率一気に上がる
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:54▼返信
たっか。
社員の平均年収1200万超えてるし
そりゃ収入源下げれないよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 19:57▼返信
チコちゃん、Nスペ、ニュースだけでいい。朝ドラはマジで要らん
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 20:04▼返信
>どうせインターネット機器まで受信機扱いすれば儲けが出るからって魂胆が見え見え
マジでこれ狙いだと思うわ
日本全国の世帯のネット普及率が7割ぐらい行ったらNHKは潔く潰れて欲しい
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 20:10▼返信
高すぎて腹立つ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 20:53▼返信
その代わり徴取の範囲を広げます
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:25▼返信
それでも高い💢
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:26▼返信
インボイスを国民が理解してないぞ
しっかり問題点報道しろよ
政府に忖度するなら税金でやれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:27▼返信
公共なのに金とんのか
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:27▼返信
毎月2000円NHK職員の給料を払ってますやん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:28▼返信
本当に必要なのは災害等の緊急時の情報伝達だろ?
それ以外は24時間環境音楽でもながしっぱにしておけばいい
抱え込んでるあらゆる番組を手放して民放にまかせろよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:28▼返信
投げ銭受信料にしたら❓
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:34▼返信
ガーシーの死を悼む暇もなく、
雷神 立花孝 戦地(NHK)に投入!
「この程度で値下げアピールしてる、その脳みそに驚いたって言ってんだよ!!」
「上の連中、皆ジャニーにしてやろうか?」
「泣いて謝れば解体だけで許してやる」「クソがっ」
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:47▼返信
>>1
受信料とかどうでもいいからスクランブルかけろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:51▼返信
公共メディア?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 21:57▼返信
なぜ上から値下げというのかそもそも徴収しないではないのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 22:12▼返信
今のNHKは優しく見積もってもせいぜい300円程度の価値。全てネットの方が優秀。情報は早いし、どんな情報もより詳細だし、バリエーションが多いし、いろんな視点それぞれで見れるし。TVが勝っている部分は目が見えない人で情報が得やすいという1点のみだろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 22:13▼返信
公共を自称するならさっさとジャニーズとの過去の関係調べろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 22:15▼返信
月500円になったら考えるわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 22:38▼返信
そもそも要らねえんすよね、大した番組もないのに
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月02日 23:49▼返信
値下げしてもクオリティ変わらないむしろアップみたいなアピールしてるけど
つまり余計な金取ってましたって自白してるようなもんじゃねえか
過去にさかのぼって返金しろよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:05▼返信
散々肥え太ってから食事1割減らしたから許してはないかなあ
養ってくれてるならともかく
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:07▼返信
ちゃんとジャニーズ部屋の調査するまではマジで払いたくねえわクソッタレめが
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:10▼返信
年間120円がいいとこ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:18▼返信
NHKみてきた感想なんだけど
Eテレ、BS1、BSプレミアム、4Kあと8Kもあるでしょ?チャンネル統合でBSプレミアムなくなるけどさ

各チャンネル跨いで放送したら再放送にならないし、同チャンネル下で同じ番組タイトルに「選」とつけたら再放送にならないし、冒頭に「この番組は○○年に放送されたものです」とつけるだけでも再放送になってないのあるし、「NHKスペシャル」→「BS1スペシャル」で再放送にならないし、1時間半で放送したのを30分に分割編集すれば再放送にならないし、素材どころか大した再編集してない使いまわしとかいろんなパターンで多チャンネル多番組分の予算と雇用維持に躍起になっててほんと酷いと思う
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:19▼返信
>>275
という編成な上に再放送を年に何回も何回もやるんですよねえ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:30▼返信
とりあえず無駄な高給止めりゃもっと安くできんだろ
高い給与のために高い受信料払わされてる感半端ねえのよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:53▼返信
馬鹿みたいな集金人の下請け?を無くせばもっと下げれる
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 00:58▼返信
スクランブル一択
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 01:26▼返信
そもそもいらない
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 01:55▼返信
NHKの支払い辞めて
その金で、アマプラとネトフリにしたら、
めっちゃ生活が潤いました
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 01:59▼返信
テレビ捨てて正解
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 02:35▼返信
朗報じゃねーよ
NHK自体不要なんだよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 02:57▼返信
時代遅れの営業体制さっさと見直したら?
まあテレビ持ってないんで1円も払ってませんけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 03:06▼返信
解体
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 03:25▼返信
スクランブルにしろよ
金をドブに捨てさせやがって
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 05:02▼返信
NHKの立場で一部の人たちだけが喜ぶような金かかったドラマやらなにやらをやるのは
おかしいのではないか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 06:18▼返信
運営費用は国民から【強制的に】取るんだろ?そして公共と謳うんだから、税金じゃね〜〜かwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 09:03▼返信
ジャニーズ起用止めた上納金が完全に余ってるだろ月額300円でも余裕のくせにいい加減にしろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 09:14▼返信
ネット徴収の準備段階に入ったな。
こいつらがこんな掌返し、明らかに怪しいだろ。
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 11:21▼返信
潰れる以外認めないぞ?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 14:00▼返信
値下げしたことより年間払うと1万2千取られるって
Amazonよりサービスも質も少ないのにアマプラの倍の価格を取る妥当性を提示して

直近のコメント数ランキング

traq