• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより





関連記事
料理研究家のリュウジさん「なんで男ってだけで知らん女子の飯代払わなきゃいけないの?」→ 知らん女「録音したからな!拡散してやる」





共感は得られないかもだが「友人と飯に行こうとしたら知らない人を呼ばれた」もキツいが、「飯に呼ばれて行ったら知らない人が何人もいた」が個人的にすごくキツい

人見知りなのと臨機応変な対応ができないせいで、とにかく喋れない

向かう途中「この話したい」と楽しみにしてたこと、全部話せず帰る






この記事への反応



確かにそれはきついかも。
なかなかアウェイ適性がないと楽しむ事は難しいかも


わーーー!すごく良くわかります

気をつけます

分かる

やべぇこれなんかの勧誘だ、と警戒度MAXになる

ほんとこれだし、呼んだ方は何も考えずに呼んでる事のが多くてきちぃ
 
せめて事前に知って心の準備したいけど「そんな身構えなくても 」てケラケラ笑われて終わるつらい
結果、友人と知らない人(友人の友人)がキャッキャしてるのを見て終了する( ˇωˇ )スっと気配消して「何やってんだろ」てなったり


人見知りしないけど、この状況めっちゃ嫌派…。
その人だからこそ会いたい、話したいことがあるのあって、その人と知らん人の会話を聞きたいわけではないんよな。
お誘いがあって、いろんな人いて楽しいからおいでよと先に言われたら絶対行かないわw
若い頃ならまだしもなー。
たまにいる、この手の人w


私がこれをやられたら(本当は私と会いたくないのかな…)とか思ってしまいます。(実際そうだったこともありました)大体人と会う約束をして関係ない人を無断で連れてくる神経がわかりません。

このパターンでアムウェイの勧誘だった事があってマジメンタルしんだ

予定外の知らない人がいるととりあえず無難な接待モードになるので、「友達との会話」は楽しめなくなるよなあ。







身構えるから事前に言って欲しいよな







コメント(158件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:32▼返信
餌に釣られた方が悪い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:33▼返信
匿名だとペラペラ饒舌になるはちま民😰
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:34▼返信
そもそも誘われないからその辛さが分からない
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:35▼返信
分からなくもないが、それでも世界が広がる可能性もあるわけで
いちいちそんなチャンスを逃すのもどうなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:35▼返信
それ何かの勧誘なんじゃ・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:35▼返信
俺はむしろ知らない人の方が喋れるし楽しい

見知った相手だと同じ話題で飽きるし
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:36▼返信
高校時代に女友達に晩飯誘われて軽い気持ちで行ったら
向こうはファミリーで参戦してきたから俺はその日死ぬことを覚悟した
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:36▼返信
これだからネガティブ思考者はなにやっても駄目なんだよ
周りも全員ドッチラケw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:36▼返信
若い頃ならゴチになりますってあんま気にせんかったけどなあ
ある程度年取るとあんま知らない人は誘わんし誘われんやね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:36▼返信
ジャニーズの被害者に比べたら大したことないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:37▼返信
※5
ソレも十分ありえる。
切り抜けるのも勉強だねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:38▼返信
疎遠になってた知人から食事に誘われてファミレス行ったら
見ず知らずの顕正会の人間がいるってのはよくあるパターン
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:38▼返信
※10
ジャニーズの件なんて中韓と商売するより大したことないね

その点を各社身綺麗にするならハッキリさせないと二枚舌と呼ばれても仕方ないね
お前は単なるいじめ世代だからZ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
>>8
ドッチラケ?60代くらいの方ですか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
どっちも体験したことあるけど、本当に嫌
めちゃくちゃ気持ちわかる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
むかしこのパターンで顕正会の勧誘だったことある。相手せず帰ったが
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
>>10
ソーセージでも食うか?奢ってやるよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:39▼返信
>>1
コミュ障陰キャの思考やん
そういう所から輪を広げないと交友なんて増えないし、それで元の人より仲良くなった人も居るしまず話してみろよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:40▼返信
どちらにせよ知らない人がいるのが嫌ってことだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:41▼返信
こういうのを拒絶しておきながら「大人になったら出会いが無い」とか言ってるの草
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:41▼返信
年越しを友人夫婦に誘われて行ったけど地獄
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:41▼返信
クソな奴じゃなきゃ特に気にしない♡
クソな奴が来たら「急用が出来たから帰るね! ゴメン♡」で済ます。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:44▼返信
これ創価学会の勧誘やろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:44▼返信
アウトドア系の趣味持ってるとこの手のは結構あるな、車とか釣りとか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:44▼返信
いろんな人いて楽しいからおいでよはアウェイ感半端ない上に内輪のノリが寒くてキツくてクッソつまらん確率100%。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:46▼返信
1年ぶりに昔通ってた喫茶店行ったら「◯◯君久しぶりだね〜」って言われて焦った
お前誰だよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:46▼返信
職場の先輩に誘われて行ったら途中から知らない人が入ってきて、マルチの勧誘が始まったことはあったな。
上司に報告したら即効でクビにされてた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:46▼返信
他の支社とか支店とやる合同飲み会とか忘年会とかもすんごいヤダ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:48▼返信
よく誘ってもらえるなぁ、そんなコミュ障が
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:48▼返信
ただの社会不適合社じゃん
一生部屋から出てくんなよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:48▼返信
>>28
俺は女性の席に行くのが大好き
会社絡みだと邪険にされないしw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:49▼返信
チューリッヒ丁寧でしんせつだけど?ビックモーターなみふせいかくそう・
みたいやつまえに邪魔してくる怒・Z日本親こえなぁ.ぜつマスクやめないだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:49▼返信
>>28
それ系はすげえ嫌だわ、内輪とかもうそういうレベルじゃないし仕事の一貫みたいなもんだし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:49▼返信
俺は友人との飲み会も嫌だ
ゲームで遊んだりサッカーしたりするのは好きだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:50▼返信
宗教勧誘でもなんでも良いから誰か来い🤪
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:50▼返信
勝手に分けのわからないやつを呼ぶその友達を切れよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:51▼返信
「海外で合同で結婚式ができるの」
とかも怖いよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:51▼返信
>>28
しかも「交流を広げる」って名目で、知らない人しかいないテーブルに着かされるしな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:52▼返信
自分が誘うときも誘われるときもそうだが、
こういう場合は一言確認するよね。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:53▼返信
あれはリュウジがくるよっていわれていったんだろ そこらの自閉症みたいな一般人と一緒にするのはだめだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:54▼返信
まだこれはならいいほうだよ

遊ぼうぜって呼ばれてお前、車ないやん?しゃあないなと車で迎えに行って二人で何しようかなとゲーセンに向かったら
ツイッターで知り合いが彼女と彼女友達の3人でゲーセン来てるって報告をリアルタイムみてその女の子かわいいわって足にされて混ざりに行ったと知ったときは絶句したわ
向こうのカップルも自分も何もしらないまま何コイツ?キチガイ?どういうこと?ってなったのが忘れられねー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:54▼返信
>>12
>>16
顕正会とか言う平成令和のオ○ム真理教みたいな連中何なんだろ?前に新しく入って来た派遣社員に誘われて酷い目にあった。派遣会社がカルト勧誘のために社員を送り込んでるみたいな。会社がその派遣会社そのものを切っちゃったから事無きを得た。
なんか暇さえあるとブツブツ念仏唱えてるからマジキモい
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:54▼返信
これが本当の陽キャと陰キャの違いや
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:54▼返信
ちゃんとした友人なら事前に知らされるでしょーよ?
そんな空気の読めない奴だと分かったらこっちから疎遠にするわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:54▼返信
その友人にとっては呼んだ奴全員友人かもしれんが自分からしたら他人やからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:55▼返信
こいつ直したいとは正直思ってないだろw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:55▼返信
お前みたいな知らない人と話せないインキャコミュ障チー牛と2人きりだったら盛り上がらないからだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:55▼返信
>>39
集まるのが好きなやつはこれがまた確認なんか取らんのよ
事後確認だし、駄目やった?もう呼んじゃったわ、もう近くにおるってー、になるだけやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:55▼返信
>>18
まずその交友の輪を広げなくてはいけないっていう思い込みをなんとかしろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:56▼返信
仕事ならまだ割り切れるけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:57▼返信
友達の友達でもある程度共通の話題が見つかるまで呼んだ奴が面倒見るならいいけど数多すぎて他で盛り上がってるのに知らん人間だけで放置されるときつい
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:57▼返信
>>41
俺の彼女と女友達でカラオケに行って
誰か男呼ぼうということになって会社の先輩呼び出してイジリまくってごめんなさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:57▼返信
個食最高。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:58▼返信
壺か創価かアムウェイやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:58▼返信
友達って何?食えるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:59▼返信
大人になってからの人見知りは甘え
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 17:59▼返信
本人は人脈広げてやってると思ってるのが質悪い
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:00▼返信
そんなもん話に乗っかりゃいいだけなのにそんなに身構えてどうするんや 
話したいことあるなら話しゃいいし別にただの友人との遊びの飲み会でしょ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:01▼返信
俺は別に気にならんわ
ただ話しかけて反応してくれればいいがどもられたりするとこっちが困る
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:01▼返信
遊びに誘われたら知らない人がいて知らない人の家に泊まった
そういうことを何度も経験していれば寛容にもなる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:01▼返信
知らない人同士を勝手に引き合わせてアプローチしない奴は十分にサイコパス
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
>>58
合わん人来たりおったりなら切り上げて先に抜けりゃいいしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
俺も無理だな

事前に相談してくれない友人を嫌いになっちゃう
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
オレが幹事やって
友達がさらに誘ってない知り合いまで呼ぼうとするのマジで嫌い
誘わないヤツには誘わない理由があるんだよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
>>60
女友達を車に乗せてゲロ吐かれたので買い替えた...w
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
友達の友達とかいう他人が混ざるの嫌だわ
呼ぶなよって思う
完全な初対面で全員が無関係な他人なら猫被るからまだいいんだけどな
友達は素を知ってるからそれも出来ん
友達と友達の友達が会話始めちゃうと疎外感しか感じないしとりあえずニコニコする以外なんも出来ん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:02▼返信
最初に話して「ああこいつなんかヤベエな」と思ったらもう距離を置くがそうじゃないなら新しい仲間が出来るチャンスだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:04▼返信
言うてもどうせその場限りなんだし適当には無し合わせて流しゃいいだけだろ
そいつとマンツーマンな訳じゃねえだろ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:05▼返信
>>67
それは分かる
友人の紹介してくれた友人とメッチャ仲良くなるパターン多いわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:06▼返信
いやヤバい勧誘の前フリとしか思えないがw
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:10▼返信
あったな
コイツにとってはその程度の人間なんだなって事で次から付き合わなくなったわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
お前の友達であってオレのじゃねえもの
こういうのは自分たちにしか分からない身内話始めたり 変な人脈アピールするから困る
緊張しすぎ? いや、お前らは誰なんだよ!?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
ネットの話題ばかり喋る人と仲良くなるの難しい
この人、自分の事全然喋んねーな、本音探られたくないんだろうw

イジワルして否定しまくると興奮して素を出してくれる
そのあと持ち上げて褒めると落ちるw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:12▼返信
田舎から出て来た人はこれ系やられるの厳しいらしいな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:13▼返信
はちまはコミュ障多いからこういうの無理な奴だらけだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:14▼返信
年取ると新しい友人なんて簡単に出来ないから
友人の紹介とかせっかくの機会を嫌がるのもったいなすぎるだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:18▼返信
わかる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:18▼返信
大学の時に知り合った友達ではあるがサシで遊ぶほどの関係ではなく
グループで遊ぶ時はいる感じで
その人が就職していないので居酒屋代やカラオケ代を
3人程で出してあげる時が毎回のようにあるが
ソレが毎回モヤっとしてた
(コロナで居酒屋→朝までカラオケはなくなった 
毎回3~4千円奢ってた)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:19▼返信
ゲームの話で盛り上げる予定だったのに

野球、サッカー、車、競馬、麻雀の話題しか出なくて

何も楽しくなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:20▼返信
俺は最近親しくなった友人がいるわ
子供が大きくなって、また趣味の時間を持てるようになったんだけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:21▼返信
単なる数合わせ要員だった事に気付く悲しさ…

友達じゃなかった…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:25▼返信
地元の同級会にでたら、他所から来て家建てた同年の人が同年会に出てきていて、しかもその人が中心になって盛り上がっていて、一体どんな事がこれまでの間に起きていたんだろうと不思議だった、しかも俺に気を使って滅茶苦茶話しかけてきたし、やっぱ人間コミュ力だなと思った
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
人見知りなのが悪い、常人なら新たな出会いがあるかもとワクワクするだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
これ嫌がる奴ってヤンホモの気がありそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
知らん人に話しかける面白さは中学生くらいまでで無くなったな
高校生くらいからは全然興味無くなった

別に話せはするけど話す意味がないというか、なんというか……
これも人見知りなのかも知れんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:26▼返信
呼ぶ時も呼ばれる時もメンバー言うでしょ
嘘がひどい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:27▼返信
飯の時点で嘘なんだよなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:28▼返信
>>79
自分のしたい話でしか楽しめないのは
既に半分コミュ症だぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:28▼返信
もうこういうやつは一人で食事しろよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:29▼返信
年取ると新しい人や知らない話に興味持てなくなるからな。老化。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:37▼返信
人見知りであろうことを知ってる友人がそれを察せなのにも問題あるわな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:38▼返信
そのパターンはアムウェイ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:38▼返信
そしてその場の唯一の知り合いが席を外すという拷問
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:38▼返信
友達の友達とか誰も幸せになれない組み合わせだよね
初めまして同士もキツイし間に挟まれてる共通の友達も疲れるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:40▼返信
これって形を変えたマウンティングか さもなきゃ公開処刑か嫌がらせだろ?
なぜに呼んだんだ・・・・・?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:43▼返信
もうちと肩の力を抜けよお前らw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:43▼返信
>>94
俺はそのお呼ばれした友達の友達と結婚したけどね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:45▼返信
ただ酒が入ると別物
どうでも良くなるから逆に盛り上がる
その知らん人ともフレンドになる事もある
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:47▼返信
※98
俺の義父は酒が入らないと喋らない人だわ
俺は下戸なんだけどw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:48▼返信
>>97
おめでとう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:49▼返信
昭和の人は酒を入れないと話せない人多いわ
だから飲みにケーションが好きなんだろうね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:51▼返信
コミュ障の異常者は部屋から出るなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:53▼返信
事前に言ってくれればねその心持ちで行くから全然いいんだけど
集合してからとか彼女・彼氏呼んでいい?は正直嫌だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 18:56▼返信
急遽の数合わせとかだったらまだわかるけどそれ以外は無い
宗教勧誘だったことあるしいいことないだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:08▼返信
>>49
それ
メシ呼ばれて行くなんてもっての外だよな
メシは呼んで行くものだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:09▼返信
こういう変な誘い方する奴こそコミュ障だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:11▼返信
基本、コミュ強者で陽キャの仕事人間しか医者になれないもんだと思ってたけど
そうでもないんだって部分に1番驚くわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:12▼返信
>>49
いや元々友達二人で食うつもりだったんだから急に路線変更はやめろバカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:15▼返信
>>31
無自覚セクハラしてそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:16▼返信
だいたいネズミ講か宗教勧誘なんよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:25▼返信
ボケたら変なツッコミする人が1人いるだけで台無しだから言えなくなる
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:34▼返信
そんな医者には診てもらいたくないな
初診なので手元が狂ってミスったwとかポストされてはかなわん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:51▼返信
まぁ飯くらいはいいんだけど、遊びに行く時とか旅行とかでこれをやられるとキツイ
しかも解散した時に帰る方向が一緒だった時の気まずさが半端ない
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:57▼返信
更にそのまま知らない友達の友達の家に連れて行かれたことあるわ。超絶気まずいって…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:59▼返信
>>112
仕事とごっちゃにしてる時点で筋違い
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 19:59▼返信
はちま民はコミュ力的にこういうの苦手そうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:01▼返信
>>88大体の人間そうじゃね?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:05▼返信
>>49
広げなくてはいけない笑
誰もそんなこと言ってないのに、コミュ障だからそんなこと言われたように感じちゃうんだね笑
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:09▼返信
コミュ力不足は人生の全てに於いて悪影響だよ
俺も言うほどではないが、結婚できた程度には備わってた
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:09▼返信
>>118
いや>>18で広げないとって言ってるやんけ。
それともお前は別人か?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:13▼返信
>>108
ごめん返事間違えた18に対してな。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:16▼返信
>>120
そういうところから広げないとって書いてあるけど、それを広げなくてはいけないって強要するように感じてるのがコミュ障なんだよ笑
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:20▼返信
>>120
「○○しないと△△は増えない」を「○○しないといけない」って脳内で変換するの真面目に知能を疑うよ
病院行ったら?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:21▼返信
>>122
暗に強要してんだよそれが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:23▼返信
「サイドビジネスで成功している人を紹介したいんだけど」
と事前に連絡したら、断られるの確実だからなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:23▼返信
>>123
こんなんで病院行くならそこら中の人間病院行かなきゃなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:25▼返信
>>124
だからそう思うのがコミュ障なんだろ笑笑笑
日本語通じてます???笑笑笑
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:26▼返信
暗に強要w
ダメだこりゃ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:26▼返信
その状況でドッカンドッカン面白い話をできるP丸様。ってすげえんだな
やり過ぎたせいで身バレしそうになったみたいだけどw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:30▼返信
>>127
ちゃんと「強迫性障害」という言葉があるんですよwなんでもかんでもコミュ障に繋げんなバーカ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:32▼返信
>>126
そうだよ?
ほんの数日前に7人に1人はギリ健って話題になったばかりだろ
お前がその7人に1人なんだよ自覚しろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:34▼返信
>>130
コミュ障よりも酷い人格障害じゃん笑笑笑
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:41▼返信
>>131
無理でーす
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:42▼返信
>>132
コミュ障しか言えない単細胞は黙ってて
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:45▼返信
>>134
ついに何も反論できなくなって捻り出した言葉が単細胞とか笑笑笑
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:53▼返信
最低限のコミュニケーション能力がないだけだろ
友達の友達ならなんか喋ればいいじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 20:58▼返信
>>135
まあ人になんでもかんでもコミュ障なり決めつけるやつが1番コミュ障だと早く気づこうな。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:00▼返信
発達障害じゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:25▼返信
つい先日あったわ
職場の先輩に誘われて飯行ったら、友達も連れてきたとか言われて知らない人(しかも年上女性)来てた。
そんでフツーに二人の共通の知人について長々と喋ったりしてるし、女も特に俺とコミュニケーション取ろうとしてないしで(話しかけると「ん?」て顔する)

貴重な休日が台無しになった
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 21:46▼返信
怒りで体が震えるレベル、やられたら直ぐ帰るわオレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:25▼返信
>>139
先輩のソーセージ狙いだったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:44▼返信
ワイこれで、数年後に「あの時はすみませんでした」と謝罪したこともあるし、感じ悪かったのかフォロー外されたりしたこともある

どっちかと言えば被害者サイドだし、フォロー外すようならその程度の相手だっただけだろう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:45▼返信
まさに先日、個人店で自分以外が全員顔見知りで地獄だった
店主と呼ばれた友人だけが知り合いでずっとスマホいじってたわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:46▼返信
マルチか宗教だろ、実際それに近い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:47▼返信
※140
良いと思う
実際時間の無駄
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 22:51▼返信
※136
お前その状況になった事ないからそう言えるんだよ
よほど気を使ってくれる人でもいない限り知り合い同士で話盛り上がるから入っていけないぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:05▼返信
営業やってると普通の場面だけどキツイし意味のない時間ってのもよくわかる
全然わからん向こうの身内話しとかもあるしな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:07▼返信
何故か彼女連れてくるやつも追加で
余分な荷物を増やすな馬鹿
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月03日 23:23▼返信
だからなんやねん?
知らんがな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 00:33▼返信
行かなければいいんだよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:34▼返信
知らない間にセッティングされるカルト宗教への勧誘は怖いって話だよ
友人だと信じてたのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 01:56▼返信
陰キャの多いはちまに来る奴はこんな感じの交友関係の築き方出来ないだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 02:44▼返信
>>152
自分のことだけあってよくわかってるな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:07▼返信
>>153
それがよくわかってるお前もな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:20▼返信
※142
これ無自覚に加害者側のパターンにも回った事があってそれの謝罪をしたのかと思って読んだ
だってこれやられて謝らないといけないなんてありえないし
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:26▼返信
陰キャはお前もなすれば相手にダメージが与えられると思ってる
マッチョにヒョロガリがお前もヒョロガリだろって言っても憐れなだけなのが理解出来ない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 10:38▼返信
同じ趣味のオフ会とかなら意味わかるけどな
これは加害側になった事あるけど疎外感を感じないように気を配るのは最低限の礼儀だわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月04日 11:48▼返信
>>141
察しがいいな

直近のコメント数ランキング

traq