1999年最初のプレミアムパックが販売されたGB版遊戯王大会
販売体制がお粗末すぎて大混乱
後に通販となったイベント
これをもう一度やろうとしているコナミ
遊戯王デュエルモンスターズ 決闘者伝説(The Legend of Duelist) QUARTER CENTURY
https://www.konami.com/yugioh/25th/event/

事前抽選制ではいれるこのイベント
まず入場特典がこちら

二大人気カードの限定版というだけでもヤバイのだが
グッズ販売もヤバイ



当時のグッズの豪華版復刻や
既存カードがすべてウルトラレア以上になった構築済みデッキなど
内容だけみればまた混乱が起きるのでは?
と思うが流石にグッズ販売方法に工夫が見られる模様

すべて事前注文からの時間指定受け取り
流石に1999年の二の舞はこれで避けられるだろうか……
この記事への反応
・転売祭りの予感
・ブラマジほしい!
・これデュエリストじゃなくてコレクターが行っても大丈夫なやつ?
・行きたいな!
こんなワクワクするイベントは中々ない✨
・これは行きたいけど…物販の値段も仕様もエグいなぁ😭📝
でも、是非とも参加したいイベントだわ✨
これはとんでもねえイベントだなぁ


20万円になってるwww
これも貰いに行くかな
通常弾でもバイヤーとの戦争になるポケカほどではないから大丈夫さ
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
何歳になってると思ってるんだ
転売ヤーがって言いながら自分も売ってるという面白い界隈
企業にとって確実な利益を得られる転売ヤー様のための祭り流行るなコリアw
それなら他の作者が死んでる作品にも言ってくれ
ディズニー「コナミ最低だな」
普通に23時のニュースとかでやってたからちょっと笑ったわ
あの子達ももうアラサーなんやな
純粋なファン(メルカリで売却)
転売ヤーが転売ヤーに売ってるだけだから関係ない
一応言っとくとそっちは身内がいる
事前予約はいいけど「時間指定」って、混雑で時間まで入場出来なかったらどうするんだ?🤔
まともな企業なら……
それなりに数でそうだからそんなに儲けでそうにもないが転売の
オリコン独占してた頃のジャニーズみたいな時代の話すんな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
限定とはいえ、劣悪な環境過ぎる
たいしたことないやろ
インボイス制度(電子帳簿法)がスタートしたんでゲンナマ主義から少しはKONAMIも脱却したとみえる